NHK学園高等学校 Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し生涯学習
NHK学園高等学校 Part22

NHK教育テレビとNHKラジオ第2で学べます。
NHK学園高校の話題、NHK高校講座の話題、両方どうぞ。

NHK学校放送 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
NHK番組表 http://www.nhk.or.jp/hensei/
NHK学園 http://www.n-gaku.jp/
NHK出版 http://www.nhk-book.co.jp/

NHK学園高校の生徒も、そうでない人も、
NHK高校講座をマターリ(・∀・)ウォッチ!!

前スレ
NHK学園高等学校 Part21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1255900101/

◆メッセンジャー・ファイル共有等の話題は禁止。
◆レポートの答えを教えてくれ等の話題も禁止。
◆質問する場合はテンプレ・学習のしおり・学園通信等で調べてから質問すること。
◆同じ質問がループするので必ず1からスレを読んでから質問すること。
◆荒らしは華麗にスルーしましょう。
2名無し生涯学習:2010/01/24(日) 10:20:03
既出質問まとめ
読まずに質問するの禁止

在校生は質問をする前に、年度始めに貰った学習のしおりと
隔月で郵送されてくる学園通信をよく読むこと。
重要な相談は担任に電話や手紙で訊くのが確実です。

Q. リポートや試験は難しいの?
A. 日本語が分かるならOK。教科書読んでるだけで余裕。
  数学以外は小学校卒業程度の学力でも大丈夫。

Q. スクーリングでヤンキーに絡まれたりしない?
A. そういう奴は勝手に脱落していくので気にするな。

Q. リポートって遅れても大丈夫?
A. 基本的には問題ないが、遅れが多いと単位認定に響く場合もある。
  ただ、出さないよりはずっと良いので遅れても必ず提出すること。
  出さなかったら100%アウト。

Q. 試験って何点取ればいいの?
A. 中間・期末の合計点が60点以上なら問題ないとのウワサ。
  足りなくても追試を受ければ望みはある。

Q. 紙リポートとネット学習どっちが楽?
A. 確実性は紙リポートの方が上。
  ネット学習選択者でも試験はペーパーテストになるので、
  書くのが苦手な人は逆に紙リポートを選択した方が後々楽です。

↓つづく
3名無し生涯学習:2010/01/24(日) 10:25:27
Q. 試験範囲はどこで告知されるの?内容は信じていいの?
A. 範囲は中間が学園通信 8・9月号、期末が12・1月号に載っている。
  試験範囲は100%信じていい。教科書・リポートの内容を理解していれば問題ない。

Q. 時間数が足りないよー
A. 集中スクーリングや本校スクーリングに出席しろ。
  苦しくなる前に担任に相談。学習のしおりや学園通信を読む。

Q. スクーリングって最低時間で大丈夫?
A. 結論から言えば問題ないが、
  「じゃあ夏以降にいっぱい出ればいいか〜」なんて考え方は命取り。
  余裕を持ってスケジュールを組むこと。

Q. 特別活動って何時間必要なの?
A. 特別活動は卒業までに30時間必要。
  足りない場合は担任に相談。

Q. 放送見逃した or 聴き逃したよー
A. 教科によってはNHK高校講座のホームページに内容のまとめが載ってるので活用しろ。
  今年度から全教科の放送がホームページで配信されているのでそれを見ればOK
  また、本校で視聴するという手もある(要予約)。

Q. 単位認定後のリポートって出さなくてもいいの?
A. 認定後なら残りは出さなくても進級は出来る。
  後から何か言われるのが不安なら出しとけ。
4名無し生涯学習:2010/01/24(日) 11:41:48
やべえ明日テストだ
5名無し生涯学習:2010/01/24(日) 12:45:49
6名無し生涯学習:2010/01/24(日) 14:13:49
スレ立てあんがと
7名無し生涯学習:2010/01/24(日) 14:18:13
早々に数学追試決定って先生に言われたorz
まぁ全然勉強してなかったから当然か...
8名無し生涯学習:2010/01/24(日) 14:31:25
追試でもいいやーとは思うけど留年はいやだわ
てか勉強してねーどうしようか
9名無し生涯学習:2010/01/24(日) 14:43:28

テンプレのせるのうっかり忘れてたから>>2-3サンクス
10名無し生涯学習:2010/01/24(日) 15:53:20


















11名無し生涯学習:2010/01/24(日) 20:44:07
みんなリポート出し終えた?
12名無し生涯学習:2010/01/24(日) 21:24:13
何で高校生の制服ってローファーって決まってんの?
他の種類じゃ駄目なの?ストレートチップとか。
13名無し生涯学習:2010/01/24(日) 21:53:58
私立はたいていローファーだけど、公立とかは自由じゃん。
14名無し生涯学習:2010/01/24(日) 22:22:31
ギャノレ と ギャノレオ と フリョー は定時に行けばいいのに。
そっちのほうが楽しいでしょうに。
15名無し生涯学習:2010/01/24(日) 22:23:32
ストレートチップ
パンチドキャップ
セミブローグ
フルブローグ
プレーントゥ
Uチップ
ホールカット
ローファー
サイドエラスティック
モンクストラップ
チャッカ
サイドゴア
ジョッパー
レースアップ
16名無し生涯学習:2010/01/24(日) 22:24:20
17名無し生涯学習:2010/01/24(日) 22:29:28
ファッションはオークションで安く済ます。
18名無し生涯学習:2010/01/24(日) 22:44:14
全日制はイジメの巣。
男子校はホモの巣。
ここは通うのたまにだし、
共学だし、先輩後輩関係もないし、
ちょうどいい。
19名無し生涯学習:2010/01/24(日) 22:54:09
おっきたきたこのコピペ♪
20名無し生涯学習:2010/01/25(月) 01:05:30
今日テストだってのに何もやってないや・・・
まあいいか
21名無し生涯学習:2010/01/25(月) 08:31:12
じゃ女子高はレズの巣か。
22名無し生涯学習:2010/01/25(月) 08:33:56
担任は何でも話せそう感じのいい教員じゃないと困る。
23定期コピペ:2010/01/25(月) 08:38:51


リポートは1日2〜3問やっておけば、だいたい期限に間に合う。


期限前に一気にやるのは勘弁だよ。
24名無し生涯学習:2010/01/25(月) 08:56:29
やべえええええええええええ今日午後からテストなのにまじでなんもしてねえ
25名無し生涯学習:2010/01/25(月) 10:32:47
ばかなの?
26:2010/01/25(月) 11:01:02
ここってさ、何で刺青モンとかフリョオ入学させるの?
面接で外さないの?やっぱ金☆から?
体育の時間短パンで足のふくらはぎに刺青ひけらかしてるのがいたけど、
ほんと勘弁だよ。ああゆう奴。
27名無し生涯学習:2010/01/25(月) 11:08:12
977 :ホンコー:2010/01/22(金) 07:12:12
不漁になんかされたらその場で大声出すか即、教員に言う。
とりあえず走って職員室に行く。向こうが先に体に触ってきやがった場合は、服を掴んで破り、
すぐ首に手を回して張り倒す。そして、倒れてる間に職員室へ。
「この不漁が先に手を出してきたから、突き飛ばしてここへ逃げてきたんです。」と。
28名無し生涯学習:2010/01/25(月) 11:56:52
定時や普通の高校ならともかく
NHKで不良に絡まれることはまずあり得ない
>>27の奴みたいに常にビクビクしてる様な奴でもせいぜい陰口叩かれるぐらいで済む
29名無し生涯学習:2010/01/25(月) 13:02:37
返ってきたテストって見たらすぐに捨てる?
30名無し生涯学習:2010/01/25(月) 13:20:54
世界史のリポートで南京では大虐殺が行われましたとか
書いてあって気持ち悪かったです
31名無し生涯学習:2010/01/25(月) 13:43:03
2ch脳もほどほどに
32:2010/01/25(月) 15:13:36
ここってさ、私立だけど公務員の教員も混じってる?
33名無し生涯学習:2010/01/25(月) 20:48:47
文科省組織的ウィニー流出隠蔽&保坂孝法規係長ウィニー児童ポルノダウンロード疑惑
【J-CAST】文科省職員がウィニー使用 生涯学習の内部情報流出
http://www.j-cast.com/2009/12/04055491.html
 >流出が発覚したのは、2009年10月中旬。外部からの情報提供をもとに、
 >文科省の情報化推進室が調べたところ、同省の職員が同16日、定められた
 >手続きをせずに業務情報を自宅に持ち帰り、個人のパソコンに保存していたことを認めた。
 >一方、渦中の男性係長は、取材に対し、情報流出について、「聞いていません。
 >そうなんですか」と話した。ウィニー使用の有無について聞くと、
 >「どういうことか分かりません」。さらに、ダウンロードしたとみられる画像
 >については、「ちょっとよく分からないんですけど。どういうことなんですかね」と言っている。
【夕刊フジ】東大卒・文科省官僚「児童ポルノ」流出 省の内部資料も
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20091204/dms0912041606008-n2.htm
 >この官僚が所有していたとみられる作品の一部は、いわゆる無修正モノで、わいせつ
 >物頒布罪に抵触する可能性が高い。改正児ポ法が施行されれば、問答無用で犯罪者だ。
【asahi.com】文科省職員、ウィニー通じて業務情報流出
http://www.asahi.com/national/update/1204/TKY200912040483.html
 >同省は11月13日付で、この職員を文書で厳重注意した。
【公務員】文部科学省スレッド PART19
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1259862560
【ニュース速報】【速報】やっぱり官僚つこうた 文部科学省職員事実認めるも 「どういうことか分かりません」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259918208/
【痛いニュース+】 文部科学省のロリコン職員、ウィニーで業務情報を流出させる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259928766/
【ニュース速報+】【ネット】東大卒・文科省官僚「児童ポルノ」流出 省の内部資料も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259931381/
34名無し生涯学習:2010/01/25(月) 22:17:22
まだレポート終わってないんだけど卒業無理かな・・・
35名無し生涯学習:2010/01/25(月) 22:24:48
>>34
せめて今週末までには全部出せるよう頑張れ
進路決まっているなら先生に相談した方が良い
36名無し生涯学習:2010/01/26(火) 04:51:38



平日は図書室に通ってる。


37名無し生涯学習:2010/01/26(火) 08:07:47
ライフパートナー、だから
38名無し生涯学習:2010/01/26(火) 08:59:47
バイトしてる?
39名無し生涯学習:2010/01/26(火) 09:57:32
ここ通ってて働いてない奴とか生きる価値ないよ
40本校性:2010/01/26(火) 10:20:11
俺は事務してる。ひたすら簡単なパソコンの打ち込み。
ほとんど人とは話さない。
41名無し生涯学習:2010/01/26(火) 12:22:48
生きる価値ないよ
生きる価値ないよ
生きる価値ないよ
生きる価値ないよ
42名無し生涯学習:2010/01/26(火) 13:49:51
評価Sのリポートを再提出しなかったら未提出扱いになるの?
43名無し生涯学習:2010/01/26(火) 14:50:36
N学出身の芸能人って誰?
44名無し生涯学習:2010/01/26(火) 17:50:55


セカイモンオークション★世界で買いもんしよう。


http://www.sekaimon.com/sekaimon_ebay.html
45名無し生涯学習:2010/01/26(火) 18:21:19
ここ裏2ch?
http://2ch2.net/
46名無し生涯学習:2010/01/26(火) 20:19:18
リポートわからないとこ家族に聞いてる。
47名無し生涯学習:2010/01/26(火) 21:42:03

東京都いじめ相談ホットライン

0358008288

全国統一ダイヤル

0570078310

24h

東京都教育相談センター

0358008008
48名無し生涯学習:2010/01/27(水) 01:33:08
49名無し生涯学習:2010/01/27(水) 05:56:35
意味不
50名無し生涯学習:2010/01/27(水) 09:35:09
試験後締切のリポートやる気でない
51名無し生涯学習:2010/01/27(水) 14:00:09
うえの嫌い。
人相よくないし、ギョロッと睨むように見てくる。
あと族みたいな顔のもいるけど嫌い。
5251:2010/01/27(水) 14:01:21
本稿
53名無し生涯学習:2010/01/27(水) 16:29:22
横浜の協力校ってさ
54名無し生涯学習:2010/01/27(水) 16:38:48
どのくらいリポート出さなかったら留年なんだっけ
55名無し生涯学習:2010/01/27(水) 17:30:22
>>54
現時点で締め切り過ぎてるリポートを
単位認定作業までに出してなかったらアウト
56名無し生涯学習:2010/01/27(水) 20:39:00
>>51

植野?
57名無し生涯学習:2010/01/27(水) 22:25:21
単位認定作業って大体いつ頃?
58名無し生涯学習:2010/01/27(水) 22:30:11
2月の5日に学校から一斉に通知を送るって言われた
だから、単位認定作業は27日〜4日の間だと思う
59名無し生涯学習:2010/01/28(木) 00:14:12
解除?
60名無し生涯学習:2010/01/28(木) 00:15:00
あ、規制解除されてた
61名無し生涯学習:2010/01/28(木) 00:26:57
試験後のリポートなんて出してない。
62名無し生涯学習:2010/01/28(木) 00:29:12
やっと解除された。
10月生の中間テストの範囲が書かれた冊子が今日届いたよ。
63名無し生涯学習:2010/01/28(木) 01:58:05
学園通信届いたね
頑張らなくちゃ…;
64名無し生涯学習:2010/01/28(木) 07:00:27
学園通信、きゃわいい教員乗っ取る。
65名無し生涯学習:2010/01/28(木) 08:46:10



[元住吉会幹部・現牧師 中島哲夫] 『人生、誰でもやり直せる』
http://www.youtube.com/watch?v=FuFCP0QPYK8

66名無し生涯学習:2010/01/28(木) 15:17:09
15日、20日締め切りのレポート出してない…
67名無し生涯学習:2010/01/28(木) 17:10:38
終わったな
ざまぁ
68名無し生涯学習:2010/01/28(木) 18:53:38
通信制高校の卒業後の進路についての質問です。
http://stepup-school.net/step/school-page/nhk/sinro.htm
ここにNHK学園の卒業後の進路が載っていましたが
進学も就職もしない人が64%いますが
この64%の人はフリーターかニートになったんですか?
69名無し生涯学習:2010/01/28(木) 18:54:40
同じく20日期限のやつ出してない…
テストは31日に終わるんだけど、それまでに出せば大丈夫?
70名無し生涯学習:2010/01/28(木) 19:02:37
>>68
NHK学園在学中に既に正社員として働いてた人もその中に含まれてるんじゃない?
あとは、定年退職した人達やら主婦の人やら
N学の生徒って何でもありだし‥

もちろんニートやフリーターになった人も居るんだろうけど。

71名無し生涯学習:2010/01/28(木) 20:07:19
>>66
追試受ければ大丈夫じゃないの
72名無し生涯学習:2010/01/28(木) 20:34:59
やっぱりここから大学行く人は少ないんだな
高卒取るだけならこんな楽な学校無いけど
大学行くのはかなりキツいもんな
73名無し生涯学習:2010/01/28(木) 21:51:52
帝京、駒沢、拓殖、国士舘、国学院、、、、
74名無し生涯学習:2010/01/29(金) 03:03:25
今マックで100円マック食ってる。
75名無し生涯学習:2010/01/29(金) 03:30:11
夜食?
76名無し生涯学習:2010/01/29(金) 08:35:57
新しいスーツ欲しいな。
山形屋で作るかな。
77名無し生涯学習:2010/01/29(金) 10:27:08
行かなくなり 除籍と手紙が来た
そこに
学業を再開したい場合 総務部まで連絡くださいと
書いてあった 
過去に本当に再開した人いますか?
78たかし:2010/01/29(金) 11:29:37
昨日ハタチになって、祝いに親父と英国靴買いに行った。










サンキュー!長年愛用するよ♪
79名無し生涯学習:2010/01/29(金) 11:42:37
おめ、親父さんも大切にしろよな
80名無し生涯学習:2010/01/29(金) 12:18:09
日本史Bって放送試聴課題やってないと再提出になりますか?
81名無し生涯学習:2010/01/29(金) 12:36:02
そんな事は無いが評価は下がる
82名無し生涯学習:2010/01/29(金) 13:45:46
食堂で外から買ってきた物食べると失礼?
83ビューティーコロシアム:2010/01/29(金) 14:30:15













84名無し生涯学習:2010/01/29(金) 15:11:05
はいはい乙乙
85名無し生涯学習:2010/01/29(金) 16:08:55
食堂って本校?
入口にお断りって張り紙あるよ
86名無し生涯学習:2010/01/29(金) 16:52:40
昼飯時は持ち込み禁止って書いてあるぞ
87名無し生涯学習:2010/01/29(金) 17:10:21
曜日によっては持ち込んでも席取れない時あるし。
88名無し生涯学習:2010/01/29(金) 20:31:05
>入口にお断りって張り紙あるよ

まじで? 寝た?
89名無し生涯学習:2010/01/29(金) 21:24:40
>>77
4年ほどブランク置いてから復帰して卒業した人を知ってる
90名無し生涯学習:2010/01/29(金) 23:47:01
持ち込み禁止はもう狩るから?
91名無し生涯学習:2010/01/29(金) 23:48:25
飲料水も自販だし。
92名無し生涯学習:2010/01/30(土) 00:57:48
>>88
すまん寝たの意味がわからん…本当にすまん。
本校の食堂のご飯って、美味しい?
93名無し生涯学習:2010/01/30(土) 01:05:18
混雑する昼時はダメ
それ以外は構わない

ダメな時間は自分で確認汁
94名無し生涯学習:2010/01/30(土) 02:25:45
まだレポート終わらん・・
もうムリかな・・
95名無し生涯学習:2010/01/30(土) 05:42:43
2chを覗く暇があったら課題に取り組むんだ
俺も一昨日終わらないと嘆いていたが、真剣に取り組んだらなんとかなったぞ
せめて1月いっぱいリポートだけに集中するんだ、がんばれ
96名無し生涯学習:2010/01/30(土) 07:34:51
期限過ぎて出してる人って多いのかな?
97名無し生涯学習:2010/01/30(土) 09:11:47
今まで返ってきたリポートの8割がK評価な俺が通りますよ。
98名無し生涯学習:2010/01/30(土) 09:27:41
君、卒業できるのかね?
99:2010/01/30(土) 09:28:52
性欲がいっぱいで集中できない!
100名無し生涯学習:2010/01/30(土) 13:25:54
リポートって2月締め切りのやつはまだ出してなくてもセーフだよね?
101名無し生涯学習:2010/01/30(土) 13:54:14
>>97-98
追試か特別課題で認定の可能性もある

>>100
つーか出さなくても(ry
102名無し生涯学習:2010/01/30(土) 15:10:50
リポート早すぎたら返ってくるらしいよ、
〆切前日〜1日過ぎくらいでいいんじゃない?
103名無し生涯学習:2010/01/30(土) 21:38:02
全国にある協力校って借りてるだけでしょ?
当たり前か。
104名無し生涯学習:2010/01/30(土) 21:59:37
そう、借りてるだけだから食堂も営業してない。

冷たい弁当はもうやだお…
105名無し生涯学習:2010/01/30(土) 23:06:48
卒業式ってさ、渋谷のNHKホールだけど、
みんなスーツで行くって決まってるの?
106名無し生涯学習:2010/01/31(日) 00:36:03
>>104
学校によっては食堂なくね?
107kei:2010/01/31(日) 01:53:22
みんな、服はどこで買ってる。


俺はリサイクルショップ(汚いのは買わない)と


オークション。格安でいいよ。極美中古とかだと格安だよ。
108名無し生涯学習:2010/01/31(日) 09:28:20
芸能の安、香取、杉田はここ
109名無し生涯学習:2010/01/31(日) 12:36:22
部活ってやっとかないと後悔するかな?
110名無し生涯学習:2010/01/31(日) 15:35:27
最初の頃はA評価ばかりだったのに後半はほぼ全てT評価だわ。
来年度もよろしくな。
111名無し生涯学習:2010/01/31(日) 21:36:26
終業式って何するの?
112名無し生涯学習:2010/01/31(日) 22:23:54
歌うたう
113名無し生涯学習:2010/01/31(日) 22:43:23
キルガー
ハンツマン
114名無し生涯学習:2010/02/01(月) 00:07:40
初めまして。4月に入学予定の者です。
質問なのですが、面接のときはどの程度の服装が良いのでしょうか?
やはりスーツや前の学校の制服になりますか?
よろしくお願いします。
115名無し生涯学習:2010/02/01(月) 00:42:36
自分は前の学校の制服で行ったよ
116名無し生涯学習:2010/02/01(月) 00:43:50
俺は制服で行ったよ
私服でも良いんだろうけどある程度清楚の方がいいかと
117名無し生涯学習:2010/02/01(月) 00:46:14
ところで追試受けろの手紙っていつ頃来るの?
118名無し生涯学習:2010/02/01(月) 06:48:20
ふりようってさ、なんで入学できるの
119名無し生涯学習:2010/02/01(月) 10:00:01
高校の制服って意外と高いな。
120名無し生涯学習:2010/02/01(月) 14:50:54
ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。
121名無し生涯学習:2010/02/01(月) 17:35:46
リポートを入れてる(未提出の)ファイルを無くした
学校に置き忘れてたらもう終わったも同然だよな未提出の1~2枚あったら単位とれないよね?
俺終わった
122名無し生涯学習:2010/02/01(月) 19:32:20
>>121
リポート紛失なら学校に問い合わせれば再発行してもらえると思うけどな

ちなみにいつ締め切りのリポート?
2月以降のなら出さなくても単位もらえるよ
123名無し生涯学習:2010/02/01(月) 20:00:17
もしもしまた規制www
124名無し生涯学習:2010/02/01(月) 20:09:40
最終回分のリポートは成績に含まれないとは都市伝説ですか?
125名無し生涯学習:2010/02/01(月) 20:18:40
>>124
いや実際出さなくても問題ないけど
認定時は「最終分まできっちり出す」と言う前提の下で単位認定しているわけだから
裏切ることになるよね

それを気にしないなら別に出さなくてもいい
別に取り消されたりはしないから
126名無し生涯学習:2010/02/01(月) 20:37:25
部活入りたいけど、ちょうど働いてる時間だ。
あ〜あ。
127名無し生涯学習:2010/02/01(月) 21:13:36
ここってさ、静かな高校だよね。
高校生活寂しい?
128名無し生涯学習:2010/02/01(月) 21:57:35
寂しいっていうか月一回だし、
部活も入ってない人にとっては無いようなものだ
129名無し生涯学習:2010/02/01(月) 22:37:31
いじめがなくていい
130名無し生涯学習:2010/02/01(月) 23:27:35
>>122
先月の情報Aと、今月の英語Uです。
せっかくやったのに再発行ってのも・・・なんて言ってられないか・・・
131名無し生涯学習:2010/02/01(月) 23:37:10
>>130
取りに行けないの?
132名無し生涯学習:2010/02/02(火) 00:00:16
部活やってる人って家から学校が近い人ばかりでしょ?
133名無し生涯学習:2010/02/02(火) 00:12:21
>>131
学校遠い上に一週間たって気付いたもんで
134名無し生涯学習:2010/02/02(火) 03:12:34
レポートまだ終わらないです・・・
もう出しても無駄ですかね?
135名無し生涯学習:2010/02/02(火) 03:25:28
レポートは全部出せ
136名無し生涯学習:2010/02/02(火) 12:59:27
1月30日提出のリポートも単位の対象になるのだろうか。
137名無し生涯学習:2010/02/02(火) 13:03:48
卒業決まって単位の対象にならない2月のリポートですら出してるんだぜ
出し切れよ!
138名無し生涯学習:2010/02/02(火) 13:19:16
過去スレ見ると単位認定は大体1月中旬みたいだな
まあ出すけど
139名無し生涯学習:2010/02/02(火) 15:10:24
>>136
それ気になる。どうなのかな?
140名無し生涯学習:2010/02/02(火) 17:02:26
単位落としたくないなら出せばw
141名無し生涯学習:2010/02/02(火) 22:12:20
最後の選択体育でソフトバレーやったけど、
メンバー内で自己紹介しろって言った教員、









142名無し生涯学習:2010/02/02(火) 22:47:34
体育で自己紹介やらされるやついろいろと気まずい
友達できたことねーよ
143名無し生涯学習:2010/02/03(水) 00:06:28










144名無し生涯学習:2010/02/03(水) 01:56:40
リポートがあと7枚残ってるんだけど明日までに全て出しても進級無理ですよね?
145名無し生涯学習:2010/02/03(水) 02:49:36
>>144
いつ締め切りの物かによって答えが違ってくる

って言うかそんな切羽詰った状況なら学校から何か言ってくるはずだが・・・
学校から届く「学習状況のお知らせ」みたいなのに
担任のメッセージとか載ってなかったか?
146名無し生涯学習:2010/02/03(水) 10:14:35
本校しか分からないが
単位認定もしくは不認定が確定した人にはグレーの封筒がくるけど
未提出のリポートがある人は催促の青い封筒がくる
それが来たあと、すぐ出せば大丈夫だと思う
と聞いた
不安なら学校に問い合わせた方が良い
147名無し生涯学習:2010/02/03(水) 12:30:39
>>144じゃないけど学習状況のお知らせが届いてないんだけどどういうことなの・・・?
皆送られたの?
俺ずっと待ってるんだけど来ないよ。
今までのリポートの状況が把握できない。
148名無し生涯学習:2010/02/03(水) 12:33:31
それはおかしい今すぐ学校に電話して送ってもらうかリポート状況聞け
149名無し生涯学習:2010/02/03(水) 14:56:25
やっぱり届いてたのかな・・・
あれって送られるの二回?
150名無し生涯学習:2010/02/03(水) 15:05:02
出校日によって違うかもしれんけどおれのクラスは毎月もらえたぞ
151名無し生涯学習:2010/02/03(水) 17:41:58
リポート1,2枚出してなかった教科あったのに単位もらえた
絶対無理だもうやめようと思ってたから驚いた
152名無し生涯学習:2010/02/03(水) 21:15:08
>>150
俺のは3ヶ月に一度ぐらいしか来ないよ
153名無し生涯学習:2010/02/04(木) 07:46:29
卒業決まった人おめでとうございます。
ここで勉強して何か身に付いたことってある?
154名無し生涯学習:2010/02/04(木) 08:51:37
単位認定証が届き無事卒業です!

あとリポート3通・・・。

長かった・・・。
155名無し生涯学習:2010/02/04(木) 11:27:52
おめでとう
156名無し生涯学習:2010/02/04(木) 11:29:29
学園生活、何か思い出残った?
157名無し生涯学習:2010/02/04(木) 12:35:36
趣味の合う友達を作るOFF part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1255448608/
158名無し生涯学習:2010/02/04(木) 12:39:11
159名無し生涯学習:2010/02/04(木) 18:39:07
極度なあがり症でここに入学しようと考えてるんですが、
スクーリングで問題当てられたり教科書読まされたりってのはやっぱりあるんでしょうか?
ちなみに協力高に行きます
160名無し生涯学習:2010/02/04(木) 19:03:43
本校は皆無といっていい
協力高はわからん
161:2010/02/04(木) 20:33:54
どうしてもスクーリング行きたくないなら
















eコースとdo itコースがあるよ。
162名無し生涯学習:2010/02/04(木) 21:19:13
>>159
先生によるとしか言えない
163名無し生涯学習:2010/02/05(金) 00:00:25
うちは英語と国語はあるな
164名無し生涯学習:2010/02/05(金) 00:59:58
ああごめん教科によってあるわ
オーラル何かは100%当てられたな
165名無し生涯学習:2010/02/05(金) 10:06:19
ビヂネスは読まされたな。
166名無し生涯学習:2010/02/05(金) 11:43:23
まあ、朗読は仕方ないとして
問題あてられても「わかりません」って言えばいい
167名無し生涯学習:2010/02/05(金) 12:00:28
ちょっとわからないです。
でいいよな。
168名無し生涯学習:2010/02/05(金) 15:06:52
スクーリングがだめなら高卒認定を受験するといいよ。
169名無し生涯学習:2010/02/05(金) 19:20:26
ちょっと聞いてほしい。
事情があってテスト受けられなくて、7日に一気に受けるんだ(つまりまだ単位認定されてない)
2月5日提出の数学のリポートまだ出してないんだけどまずいかな?
テスト終わってから出せばいいや〜と思ってたんだけど、
>>55とか読んで不安になっってきた・・・
170名無し生涯学習:2010/02/05(金) 20:00:12
とりあえず出しとけばいいじゃん。
あれこれ悩むよりさ。
171名無し生涯学習:2010/02/05(金) 20:20:04
リポートはとにかく全部出せよ
172名無し生涯学習:2010/02/05(金) 20:22:07
>>170-171
うん。わかった
今日やって明日だすよ。ありがとう
173名無し生涯学習:2010/02/05(金) 21:10:59
俺も明日出そう。
ただバーコードシールが足りなくてどうすればいいのか困ってる。(失くしてない)
174名無し生涯学習:2010/02/05(金) 21:49:29
>>159です
こたえてくれた方ありがとうございました
やっぱあるんですね・・・心配になってきました

eコースとかって本校だけじゃないでしたっけ
高卒認定も考えたんですが親が通信制でも高校に行けと言われたので・・・
175名無し生涯学習:2010/02/05(金) 22:26:57
多分平気だと思うけどなぁ
176名無し生涯学習:2010/02/06(土) 00:32:24
無事、単位認定証が届きました。
4月から3年次生。
来年は大学いくぞー!  by 36才 協力校生
177名無し生涯学習:2010/02/06(土) 00:34:28
最後の1行のインパクトが凄まじいw
178:2010/02/06(土) 00:52:52
高校さえ出ておけば、おっさんになっても専門、大学に行ける。
179名無し生涯学習:2010/02/06(土) 13:10:32
今日単位認定証が来て卒業が決まりますた
1年しかいなかったけどこのスレには世話になったわ
お前らいろいろ教えてくれてありがとう
これから頑張れよー
180名無し生涯学習:2010/02/06(土) 15:15:36
保健だけ追試で済んだ…
181名無し生涯学習:2010/02/06(土) 15:55:35
前テスト受けるの厳しくて(持病で)
地理と保健を追試でうけようと思ったら
保健が認定Fになってる・・・
Fって腐認定だよね?
・・・追試受けれないってことだよね・・・
182名無し生涯学習:2010/02/06(土) 16:19:03
追試の封筒きたあああああああああああああああああ
リポート16日までに出せばいいって!
追試の範囲ってどこなんだろ?こないだのとこ?
でも追試の結果悪かったら進級できないのかな?
183名無し生涯学習:2010/02/06(土) 16:20:07
Fって認定されてるってことだからいいんじゃないの?
184名無し生涯学習:2010/02/06(土) 16:44:30
>>182
6単位だかそれくらい取れば、2年次の科目受けれるよ
1年次と2年次の科目が被ったりして大変だけど
185名無し生涯学習:2010/02/06(土) 16:44:45
逆だった地理がFついてた
オワタ
186名無し生涯学習:2010/02/06(土) 16:59:19
>>183
あ、そうなのか?
2年だけど編入したからよくわからなくて・・・
認定表じゃなく歳追試受験通知書きたけど認定もついてた。よくわからん。

>>184
進級はできるか・・・よかた
187名無し生涯学習:2010/02/06(土) 17:12:23
不認定ってどういう意味?
188名無し生涯学習:2010/02/06(土) 17:13:40
再追試の連絡来たってことは進級できるってこと?
189名無し生涯学習:2010/02/06(土) 17:20:58
>>186
0〜5単位が1年次生
6〜39単位が2年次生
40単位以上が3年次生

2年の場合は40単位以上取ってれば、3年次に進級出来るみたい
190名無し生涯学習:2010/02/06(土) 17:33:06
再追試って同じ問題ですか?
191名無し生涯学習:2010/02/06(土) 17:34:36
不認定だと進級できるけど来年また単位取らなくちゃいけないんだっけ?
192名無し生涯学習:2010/02/06(土) 17:39:25
>>187
お疲れ様でした。今年度はちょっと残念だったけど次年度また頑張りましょう
って事じゃね
193名無し生涯学習:2010/02/06(土) 17:47:14
http://p.pita.st/?6iflvrbc
Fばっかなのに追試が来るってどういうこと?
2年に進級できるの?
194名無し生涯学習:2010/02/06(土) 17:55:39
>>193
すげえな
195名無し生涯学習:2010/02/06(土) 18:06:52
再追試はどのくらいの点取らないといけないのかな?
かなり心配だ・・・
196名無し生涯学習:2010/02/06(土) 18:18:07
>>189
http://imepita.jp/20100206/654180
学習のしおりにはそう書いてあるけど
単位制って進級とか関係なくて、3年以上在籍して74単位取れば卒業できるんじゃないの?
197名無し生涯学習:2010/02/06(土) 19:20:39
授業全部出て、リポートも全部出して前期のテスト100点、後期のテストも自己採点9割。
なのに再追試って何か悪いことしたか
198名無し生涯学習:2010/02/06(土) 19:22:13
マジで?
リポートの評価とか特別活動とかじゃね
199名無し生涯学習:2010/02/06(土) 19:41:34
自分は持病でテストまともに受けられなくて先生にも話したのに、
追試うけなくていいにされてる。おかげで不認定。
でも良く考えたら裁定授業数でてなかった。オワタ。
200名無し生涯学習:2010/02/06(土) 19:43:01
ここの学校の学費って高いの?安いの?
201名無し生涯学習:2010/02/06(土) 19:54:46
>>199ちょっとミス、スルーしてくれ。

学費は安いけど一括のみだから最初はきついかも。入学金とか。
202名無し生涯学習:2010/02/06(土) 20:25:45
>>195
普通のテストとレベル的には変わらないから勉強してれば満点とれるよ
203名無し生涯学習:2010/02/06(土) 20:54:02
マンテン
204名無し生涯学習:2010/02/06(土) 21:28:03
美術
リポートAが3つPが3つ
スクーリング全て出席
評価:4

体育2
リポート全てA
スクーリング最低出席時間数のみ出席
評価:5

体育2は絶対に5取れないって思ってたのに5だった。
評価の基準がよく分からない・・・・・
205名無し生涯学習:2010/02/06(土) 22:16:25
認定だったから次3年だけど、
ここってやっぱり寂しい高校だよね。
206名無し生涯学習:2010/02/06(土) 22:59:18
>>173
学校に電話して名前と生徒番号言えばすぐ送ってくれる
207名無し生涯学習:2010/02/06(土) 23:01:26
再追試受ければ単位とれると思うんだが…
去年そうだったから
208名無し生涯学習:2010/02/06(土) 23:06:35
>>207
点数関係なく?
209名無し生涯学習:2010/02/06(土) 23:11:03
半分ぐらい点数とれてれば大丈夫なんじゃない?
ある程度勉強はしたほうがいいと思うけど
210:2010/02/06(土) 23:27:39
評定ってさ、テストの点で決めてるのかな?


授業全部出て、レポートも全部Aだったのに、2とかあるし。
211名無し生涯学習:2010/02/06(土) 23:59:34
>>206
マジかよ・・・!!もっと早く先生に言えばよかった
明日電話する
212名無し生涯学習:2010/02/07(日) 11:57:13
>>210
ほぼテストの出来で決めてると思いますよ。
リポートは教科書見ながら出来るからほほA取れるから…
テストの点数は、勉強してるかしていないかが、もろに
でますからね。
213??????????????????????:2010/02/07(日) 12:52:02
ギャル、ギャル男が通信制に来るのが不思議。
何故、定時に行かないのか。?
214200:2010/02/07(日) 15:38:06
>>201
一括でしか学費を払えないの?
分割はどうしても不可能?
あと何か学費で気をつけないといけない点は?
215名無し生涯学習:2010/02/07(日) 17:17:10
いや、そんな聞かれたらちょっと自身なくす・・・
パンフを読んでくれ
でも記憶によれば一括のみ。
気をつけることは特に無いんじゃないだろうか・・・単位落としたらパーになるから頑張れくらいしか
216名無し生涯学習:2010/02/07(日) 18:12:35
ここの学校の教師ってうざいの大勢いるの?
217名無し生涯学習:2010/02/07(日) 19:04:53
うざいってか若い教師が多いよね。
218名無し生涯学習:2010/02/07(日) 19:10:08
若いと確かにうざい場合が多い
暑苦しい
219名無し生涯学習:2010/02/07(日) 20:26:52
嫌いな教員は数人いるけど、
知識だけ教わってると思ってるし。
ほとんど会わないし。
220@本校:2010/02/07(日) 20:48:55
この学校は老若男女、本当にいろんな人がいるね。
221名無し生涯学習:2010/02/08(月) 03:01:53
再追試って最初のテストと同じ問題ですか?復習だけでいいのかな・・
222名無し生涯学習:2010/02/08(月) 14:47:15
同じではないけど、似たようなもん。数学とかだと、テスト範囲以外の事も普通に出る。
レベル低いけど。
223名無し生涯学習:2010/02/08(月) 19:15:05
世界史追試なんだけどこれで赤点とると留年決定になる?
それとも世界史だけまた一年うけるだけで新旧はできる?
224名無し生涯学習:2010/02/08(月) 19:18:26
進級ね
225名無し生涯学習:2010/02/08(月) 22:34:45
来年度の学費が払えるかわからなくなった。
死んだほうが楽だと思える。
226名無し生涯学習:2010/02/08(月) 23:59:44
評価オール5って人いるの?
227名無し生涯学習:2010/02/09(火) 02:36:41
体育が無理
228名無し生涯学習:2010/02/09(火) 02:59:37
>>227
体育は運動苦手だから下がるとか言うことはない
不真面目に受けてると下がるけど
229名無し生涯学習:2010/02/09(火) 10:21:27
オール3くらいが一番多いでしょ。
230名無し生涯学習:2010/02/09(火) 22:29:38
卒業決定
231名無し生涯学習:2010/02/09(火) 22:37:18
おつかれさん
232名無し生涯学習:2010/02/09(火) 22:37:49
レベルの低い質問なんですけど今漢字全く書けないんですが
期末試験って漢字で答えないと駄目なんでしょうか
233名無し生涯学習:2010/02/09(火) 22:41:12
>>232漢字で答えないといけないけど、記号で答える問題が多いから
普通に勉強すれば大丈夫かと
234名無し生涯学習:2010/02/09(火) 22:49:05
そういえば海外出身の人が隣のクラスにいたな。
最近見かけないけど・・・
235名無し生涯学習:2010/02/10(水) 00:47:46
俺は体育の時黒人を見かけた。
日本語しゃべってた。
あとスキンヘッドもいたね。
236232:2010/02/10(水) 07:58:53
>>233
レスありがとうございます!
237名無し生涯学習:2010/02/10(水) 10:26:19
いろんな人がいるからね。
238名無し生涯学習:2010/02/10(水) 11:39:58
239名無し生涯学習:2010/02/11(木) 15:16:53
卒業決まった
半年間お世話になりました
さようなら
240名無し生涯学習:2010/02/11(木) 15:31:58
241名無し生涯学習:2010/02/11(木) 22:18:26
おめでとうございます!
242名無し生涯学習:2010/02/12(金) 01:06:34
半年間の学生生活か…
さびしいでしょ?
243名無し生涯学習:2010/02/12(金) 01:32:41
おっとそこまでだ
244名無し生涯学習:2010/02/12(金) 01:50:50
おっとっと
245名無し生涯学習:2010/02/12(金) 02:21:09
この学校ってなんとなく寂しいね
246名無し生涯学習:2010/02/12(金) 08:37:03
恋をすれば良いんだ
247本校生:2010/02/12(金) 10:49:51











248名無し生涯学習:2010/02/12(金) 20:19:49
明日数学の追試受けるんだけどさ
リポートって単位が認定されない限り出しとかなきゃ・・・不味い?;
30日のリポート全くやってないんだが
249名無し生涯学習:2010/02/12(金) 20:36:20
>>248
同じく追試受けるが30日のレポート1枚もやってない……
明日追試受けるなら明日出したほうがいいかと
250名無し生涯学習:2010/02/12(金) 21:51:05
今 10月生の一年生の人いますか?
251名無し生涯学習:2010/02/13(土) 01:07:55















252名無し生涯学習:2010/02/13(土) 09:13:52
やっぱりリポート出しとかなきゃ駄目かorz
帰ったらやろうっと
数学良い点取れますように...
253名無し生涯学習:2010/02/13(土) 12:10:32
>>247
バイトした方がマシ
254ヤフオクウハウハ:2010/02/13(土) 12:36:08
255名無し生涯学習:2010/02/14(日) 18:37:24
ヒキコモリな自分が受けようと思うんですが
入学式は全国各地でやるのかな?それとも大阪とか東京の一部ですか?
256名無し生涯学習:2010/02/14(日) 18:59:17
>>255
入学式出たくなかったら途中入学すればよくね?
そんな怖い学校じゃないぞ
257名無し生涯学習:2010/02/14(日) 19:41:54
>>255
入学式は各学校ごとだよ
258名無し生涯学習:2010/02/15(月) 12:51:35
卒業決まったらレポートってやらなくていいの?
259名無し生涯学習:2010/02/15(月) 14:13:06
20才以上の人は大学行ったら浮かない?
大学で友達とか出来るの?
260名無し生涯学習:2010/02/15(月) 16:48:18
面接の時に話してはいけないことってありますか?
261名無し生涯学習:2010/02/15(月) 17:35:48
>>258
やれ。
>>259
友達なんて人よるだろ。
>>260
不合格者が出たなんて聞いた事ないが、罵倒しなければいいんじゃね?
262名無し生涯学習:2010/02/15(月) 22:43:57
>>259
見た目が老けていれば、多少浮くだろうね。
でも、友達を作るのに年齢はあんまり関係ない
と思いますよ。心配なし。
263名無し生涯学習:2010/02/15(月) 23:41:38
さっきネットのリポートやって課題提出して最新の情報?に更新押したが何も更新されてなかった
その後また同じリポートやり直して課題提出してもまだ更新されてない
どういうことなんだ!
264名無し生涯学習:2010/02/15(月) 23:46:02
ここの学校にいる年配の人は、卒業後大学行くのかな?

ところで終業式って教室で何するの?
体育館では 歌 だよね?
265名無し生涯学習:2010/02/15(月) 23:46:59
最近の大学は中年とか20後半も多いでしょ。
266名無し生涯学習:2010/02/16(火) 01:26:55
ネットリポートは不具合やバグが結構多いってテンプレに入れるべきだな
だから俺は紙にした
267名無し生涯学習:2010/02/16(火) 01:38:23
ネット学習って未だにバグだらけなのかよw
終わってるな
268名無し生涯学習:2010/02/16(火) 02:02:56
紙のリポートは一枚一枚クリアファイルに入れてホッチキスで止めてる。














中年になっても高校で勉強した内容が見れるし。
269名無し生涯学習:2010/02/16(火) 02:04:40
俺は1年ごとに捨ててるw
270名無し生涯学習:2010/02/16(火) 08:58:39
再追試終わったけど単位取れてるか不安でしょうがない。
3年生なのに単位落とすとか最悪だしなあ・・・・
271名無し生涯学習:2010/02/16(火) 16:20:17
風俗とか行く?
272名無し生涯学習:2010/02/16(火) 16:20:45
俺は去年高卒認定が合格したからここを3月で退学して大学進学をする。
けじめを付ける為に高卒認定で免除に使った科目のレポートを昨日全部捨てた。
将来は大学を卒業した後履歴書に嘘を書くつもりです。
273名無し生涯学習:2010/02/16(火) 16:51:58
欧米の大学はいろんな年齢の人がいるよね。
ほんとうに勉強したいor必要だから大学行くって人が多い気がする。
日本の大学は現役か+2〜5歳くらいの人しかいないイメージがあるなぁ。
夜学だとちょっとは年齢層が広いのかな・・・?
274名無し生涯学習:2010/02/16(火) 21:32:03
部活入らないで卒業すると後悔するかね?
275名無し生涯学習:2010/02/17(水) 17:40:29
担任がムカつくので悪口のメールを送ろうと思うのだがばれるの?
ちなみにその担任は「退学しろ」といってきた。
来月の3月の退学予定。
276名無し生涯学習:2010/02/17(水) 17:54:31
>>275
なにやらかしたんだww
普通そこまで干渉してこないだろ?
ちなみにばれるんじゃないかと
277名無し生涯学習:2010/02/17(水) 17:56:11
まあ悪いことをするとバチが当たるといいますし
よかったじゃないですか、退学できて。(笑)
278275:2010/02/17(水) 19:13:59
>>276
特に俺が何をしたってわけではないけど突然電話がかかってきて
君今度「退学しろ」といわれた。

>>277
全日制高校で単位を免除のためにここで科目履修生で入った。
正確には退学ではないけど。
その全日制高校を来月3月に卒業するのでここには用なし。
さて277さんはここで余計な金を落とし続けることを期待します。
279名無し生涯学習:2010/02/17(水) 19:23:17
>>278
まあ他の学校卒業するなら辞めても良いだろうけど、
身に覚えがないならメールじゃなくて本人に直接抗議した方が良いんじゃないか?
もちろん他の先生方がいる場所で周りに聞こえるように。
280名無し生涯学習:2010/02/17(水) 19:27:51
>>279
それって東京の本校まで行かないとだめなので面倒なのでやりません。
フリーメールならばれないよね?
281名無し生涯学習:2010/02/17(水) 19:40:47
どんな担任か知らんが、目の敵にしているのが>>280だけならばれるだろ。
てか辞めるならばれてもいいじゃない。
もう会うことはないんだからさ。
282名無し生涯学習:2010/02/17(水) 20:05:34
自分の望みと違うレスがきたからってすぐ喧嘩腰になる奴ってよくいるよねえ
283名無し生涯学習:2010/02/17(水) 21:00:35
で、誰なの?
その教員。
284名無し生涯学習:2010/02/17(水) 22:12:33
単位確定したからリポートやってなかったけど担任にやらないと進級出来ないと言われた。
期限とっくに過ぎてるしオワタ
とりあえず出すか・・・。
285名無し生涯学習:2010/02/17(水) 22:33:14
>>275
迷彩服着て直接その担任に会いに行ったらw
286名無し生涯学習:2010/02/17(水) 23:24:52
ギャル、ギャルオは定時に行けばいいのに。








目立ってるよね、あの人達。
287名無し生涯学習:2010/02/18(木) 06:22:54
>>286
少なくともこのスレではお前の方が浮いてるけどな
288名無し生涯学習:2010/02/18(木) 13:04:55
あっそう。
289名無し生涯学習:2010/02/18(木) 14:08:28
教員に何かされたら親といっしょに職員室へ。
290名無し生涯学習:2010/02/18(木) 15:49:02
なんかこの前本校の自習室で喧嘩が起きたね。
1人は軽音の部長らしいけど…やっぱ事件起こしたか。
291名無し生涯学習:2010/02/18(木) 18:31:56
何?問題ある人なの?

てか自習室で大声で会話するの本当に辞めて欲しい。
周りが静かな中で自分たちだけ馬鹿笑いしているの恥ずかしくないのかな?
292名無し生涯学習:2010/02/18(木) 18:32:46
評価確定後はリポートの提出をしなくてもいいのは3年だけ?
293名無し生涯学習:2010/02/18(木) 19:05:39
>>292
別に1年でも2年でも特に問題ないよ
少なくとも今までは大丈夫だった
294名無し生涯学習:2010/02/18(木) 19:15:22
>>291
私はその人のこと詳しくは知らないから何とも言えないけど、たまに自習室でバカ笑いしてる人は確かに見かけたことがある。
空気読めって感じ。
わざわざ自習室で騒ぐ意味がわからん。
295名無し生涯学習:2010/02/18(木) 20:46:05
自習室でレポートしてるの?
自習室でしたほうがはかどるの?
296名無し生涯学習:2010/02/18(木) 20:50:10
>>294
だよね。
せっかく勉強しようと思うのに結局勉強に集中できなくてすぐでちゃう。
なんのための自習室かと。
297名無し生涯学習:2010/02/18(木) 21:15:10
            ,.. -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄` ` .、 
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
             , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
         /::::::::::::::::::::::::; ‐'''""`''' ‐=、;:::::::::::::::::::::::ヽ
         ,'::::::::::::::::::::::::i'         ``''`‐- 、、;:-ゝ 
        ,':::::::::::::::::::::::::l'                |
         i::::::::::::::::::::::::Z     /ノ(          l
         |:::::; -、::::::::t`       / ⌒     l   ! ,'
         l/rヘ ゙;:::_:Z   -‐''′       /   | i       / ̄ ̄ ̄\
        〈 〈 } '|i´へ、  _____,ノ/li,   li|     _. /    ウ   |
    ___,.ハ  lヽ |!   `ヾ"´、 _``'' ‐.、 ノ _`;:ェ∠_   /ハ |    ゼ   |
,.. ‐''"´;;;;;;/!  ', L={, |     ` 、 `''-゙ー'=‐ ,)=i´,.z=‐i い  | ⌒i|    ェ   |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  |  'ー‐' |;'ヽ      ` ー---‐'′ !、,. ィ´!'⌒',  | <     よ    |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  /    |', l|               !:. /``'l   l  |  .|ヽ       |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ゙、//   ヽ           ...,,_j'′;;;;;;i、, ゙、‐| ='!. \___/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  ヽ     \、      _  _,∠ ;;;;;;;;;;;;;|ノ( | i   ,'  l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  `、,/    ヾ;;,、  '''"ニニ二(  >ヽ;;;;;;;;;;;;|⌒ |'′ .i  ,i_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',   \....,,_,,....ヾ;;';;;,,,,,,,,,;;,;;'';,,/ヾ.   ` 、_;ノ   〉  ,} i !;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',    /  >、  ,> 、;;;;;;;;;;;;/  \        /  ;. //;;;;;;\
298名無し生涯学習:2010/02/18(木) 21:32:41
本校の図書室でしてる。
ipod聞きながら。
図書室はシヅカだよ。
299名無し生涯学習:2010/02/18(木) 21:38:11
図書室行ったことないな
この間の試験の時に一回行ったけど
なんか人がたくさんいたから入りづらくてやめた
300名無し生涯学習:2010/02/19(金) 00:44:28
近いから図書室通ってる。
ここに入れるのも学生のうちだけだし。
あとはどこかのヴカツだな。
301:2010/02/19(金) 01:17:39
日本史の授業の時に寝てた人がいたらしく、教員が
寝てる人、寝ててもいいですけど、ハンコ押しませんよォ?
って言ってたね。寝てたのは自分じゃないけど。
302名無し生涯学習:2010/02/19(金) 12:13:11
それは当然だろ
303名無し生涯学習:2010/02/20(土) 02:53:38
この学校の校歌よりひどい校歌はないと思ってたけどそんなことなかった。
304名無し生涯学習:2010/02/20(土) 04:33:13
校歌のCDまだ未開封だわ
305名無し生涯学習:2010/02/20(土) 13:41:57
彼氏彼女いない人多そうだねここ
306名無し生涯学習:2010/02/20(土) 16:38:33
ご名答
307名無し生涯学習:2010/02/20(土) 18:21:09
だって通信だもん。無理もないよ。
相手欲しければ出会い系とか、ネットで出会うんだね。
308名無し生涯学習:2010/02/20(土) 19:26:49
この前追試受けて今日テスト用紙帰ってきたけど
これって単位認定されたから帰ってきたの?
309名無し生涯学習:2010/02/20(土) 21:13:25
面接のときの服装って私服でいいんですか?
310名無し生涯学習:2010/02/20(土) 21:58:13
別に私服でも喪服でも制服でもいいよ
まぁコスプレは避けたほうがいいかもしれん
311名無し生涯学習:2010/02/20(土) 23:21:20
再追試心配になってきた・・・。
何点で合格とか分からないから大丈夫なのかどうか
312名無し生涯学習:2010/02/20(土) 23:21:56
受ければおk
313名無し生涯学習:2010/02/20(土) 23:22:04
再追試心配になってきた・・・。
何点で合格とか分からないから大丈夫なのかどうか
314名無し生涯学習:2010/02/20(土) 23:23:02
>>312
そうなのか!ありがとう。
2重投稿になってしまった。ごめんなさい
315名無し生涯学習:2010/02/21(日) 12:38:52
終業式って教室で向き合って座るのかな?
316名無し生涯学習:2010/02/21(日) 13:13:02
ずっと思ってたけど何故再追試?
再テストもしくは追試でいいじゃん、再追試て、3回目受けなおしだろ?

どうでもいいこと今思った。
317名無し生涯学習:2010/02/21(日) 14:26:41
>>68
おじんおばんが多くて進学しないため。
318名無し生涯学習:2010/02/21(日) 16:12:25
学校ない日何してる?
働いてる?
319名無し生涯学習:2010/02/21(日) 23:34:05
ふくつのこころ(笑)
320名無し生涯学習:2010/02/22(月) 00:42:57
学校いつ始まるの?
321名無し生涯学習:2010/02/22(月) 04:23:26
追試受けたけど何時その結果が分かるの?
不安で不安で仕方ないんだか;
322名無し生涯学習:2010/02/22(月) 10:39:57
皆、履修登録の紙きた?俺はまだきてないんだけど。
323名無し生涯学習:2010/02/22(月) 11:06:03
>>316 思った

いつ結果くるんだろう…不安
324名無し生涯学習:2010/02/22(月) 15:13:41
終業式って何するの?
325280:2010/02/22(月) 16:43:17
>>283
M先生
326名無し生涯学習:2010/02/22(月) 17:26:22
>>322
こっちはまだだよー
327名無し生涯学習:2010/02/22(月) 17:51:02
>>322
いつぐらいに来るの?
まだうちにはきてない
328名無し生涯学習:2010/02/23(火) 00:58:01
教員に失礼な事されたら必ず親に言う。








まだ何かされた事ないけど。
329名無し生涯学習:2010/02/23(火) 01:04:08
どうしてどの新聞もテレビも、
日教組を批判することが「なぜ」いけないのか教えてくれないの?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1224074903/1-100
330名無し生涯学習:2010/02/23(火) 01:42:47
中央線最後の繁華街東京都下八王子駅北口を歩く[高画質]
http://www.youtube.com/watch?v=7xENflcUtuM
吉祥寺駅北口の風景:来年閉店予定の伊勢丹と残る東急百貨店周辺
http://www.youtube.com/watch?v=I5ir33k5uDg
331名無し生涯学習:2010/02/23(火) 14:24:28
>>290
その事件についてkwsk
学校側の対応は?
332名無し生涯学習:2010/02/23(火) 16:51:09
粘着しすぎ
いちいち気にしすぎ
333名無し生涯学習:2010/02/23(火) 20:52:35
終業式のあとの企画って出ないとだめなの?
あと交流会。
334名無し生涯学習:2010/02/24(水) 12:34:06
>>333
参加するしないは自由だったと思うが
335名無し生涯学習:2010/02/24(水) 13:28:44
mjd?
じゃ体育館の30分の終業式だけでれば帰っていいの?
336名無し生涯学習:2010/02/24(水) 17:48:00
単位認定届いたー!
無事卒業が決まってよかった・・・。
337名無し生涯学習:2010/02/24(水) 20:31:59
卒業式って何着てでる?
ジーンズはだめと聞いたんだが・・。
338名無し生涯学習:2010/02/24(水) 20:41:50
スーツ
339:2010/02/24(水) 22:57:21
スラックスとジャケット、革靴。
340名無し生涯学習:2010/02/25(木) 07:18:19
卒業式って出ないといけないの?
341名無し生涯学習:2010/02/25(木) 09:07:20
終業式のあとの企画って3つくらいあったけど、
どれか一つ選ぶの?
342名無し生涯学習:2010/02/25(木) 11:51:22
卒業決まったーヽ(´w`)ノヤッピー

次の心配は大学だー...
343名無し生涯学習:2010/02/25(木) 13:34:37
ていうか企画って何?
俺そんなの知らないんだけど。もしかして俺だけか。
まあ行かないけど。
344名無し生涯学習:2010/02/25(木) 15:06:28
私立高校支援で年間24年支給されるけど
もちろん通信制高校に支援されるよね?
だったら年間24万くれるからここは無料になるんでしょ?
345名無し生涯学習:2010/02/25(木) 16:49:23
可決されて通信制にも適用されてたとしても、年間最大額が24万だから学費がタダにはならないと思う
346名無し生涯学習:2010/02/25(木) 19:20:18
何それそんなんあるの?
家がビンボーだから是非支援されたいな
347名無し生涯学習:2010/02/25(木) 22:00:58
卒業きまったからリポート出さなくても問題ないよね
面倒くさい
てか卒業式ってスーツなんか!?
この学校なら私服でもいいかと思ってたわ
348名無し生涯学習:2010/02/25(木) 22:02:40
友達も思い出もなにもないし卒業式でなくていいや
349名無し生涯学習:2010/02/25(木) 22:16:59
モナってホラーマンみたいな顔だよな
頬骨けずれよ
350名無し生涯学習:2010/02/25(木) 22:17:45
>>349
誤爆した
すまん
351名無し生涯学習:2010/02/26(金) 09:50:40
よっしゃ!!
全部リポート終了したぞ

あと卒業式を迎えるのみだな。

思い返すと長かったな三年間は・・・。

これから卒業目指す皆も頑張れ!!
352名無し生涯学習:2010/02/26(金) 10:24:59
卒業式って渋谷のNHKホールだよね?
353タヒネ:2010/02/26(金) 10:29:48
合同体育のときメンバー内で自己紹介しろと言われた。
ほんとムカつくあの教員。
354名無し生涯学習:2010/02/26(金) 13:41:01
>>353
その教員って誰?
355名無し生涯学習:2010/02/26(金) 19:34:55
自己紹介っつても名前言うくらいだろ
356名無し生涯学習:2010/02/26(金) 23:30:34
>>353
その程度のことで弱音吐いてて社会に出たらどうするつもりなの?
何も考えずに通ってるなら金の無駄だからさっさと辞めた方がいいぞ?
357名無し生涯学習:2010/02/26(金) 23:37:50
俺と会ったこともねえくせに
358名無し生涯学習:2010/02/27(土) 13:32:25
俺も今度3月に退学予定だがここを卒業したと履歴書に嘘を書く。
>>353
履歴書に嘘を書いてみてはどうだろうか?
359名無し生涯学習:2010/02/27(土) 13:48:41
噛み合ってねえ
360名無し生涯学習:2010/02/27(土) 15:55:19
履歴詐称で半在になるのでは?
361名無し生涯学習:2010/02/27(土) 16:17:29
底辺馬鹿学校
362名無し生涯学習:2010/02/27(土) 19:07:26
学生証の写真って変える事できないの?
363名無し生涯学習:2010/02/27(土) 19:59:12
できないんじゃないかなw
俺もテストの時毎年苦痛だったわw
364名無し生涯学習:2010/02/27(土) 23:31:22
底辺馬鹿学校でも、一流大に入る人もいるぞ。
365名無し生涯学習:2010/02/28(日) 01:42:14
今度のHRってなにすんだ?
366名無し生涯学習:2010/02/28(日) 10:59:21
卒業式参列証って家族で一枚なの?
それとも一人一枚ずつ?
367名無し生涯学習:2010/02/28(日) 11:13:20
>>366
一人一枚

校歌初めて聴いたけど電波すぎて吹いた
368名無し生涯学習:2010/02/28(日) 19:19:58

>>250

います
369名無し生涯学習:2010/03/01(月) 00:50:18
>>362
なくしたことにして再発行
数百円掛かるが
370名無し生涯学習:2010/03/01(月) 02:41:38
「は〜〜〜〜〜?? この歳までなにやってたの〜〜〜〜??(ため息)」
「親がいなかったらホームレスじゃん。この親不孝者!!!」
「なんかヒョロヒョロだね。 1分で殺せそうだよwww」
「高卒ですか〜〜〜〜(ため息) 天然記念物だよ。あんた〜w」
「うちは厳しいよ。君みたいなタイプは1時間もたないんじゃないかな〜」
「お前、馬鹿だろ?? う〜〜ん、私は馬鹿だって言ってみろよ」
「うちは慈善事業じゃないからね。君を取ってなんのメリットがある??」
「社会の負け犬、負け組の登場だね。 履歴書見て愕然としたぜ」
「なんかお前臭いよ。 腋臭か? あ〜、腋臭は不採用、不採用〜」
「そんなに物欲しそうな目で俺を見るな。 あっち行け」
371名無し生涯学習:2010/03/01(月) 04:17:58
>>370
これコピペかなんかか?
372名無し生涯学習:2010/03/01(月) 12:25:35
>>371
370はコピペだろう
373名無し生涯学習:2010/03/01(月) 15:27:34
昨日の交流会、何時までやってたの?
374名無し生涯学習:2010/03/02(火) 19:43:43
7日のレクリエーションってってどれくらい人が来るんだろう
375250:2010/03/02(火) 23:34:19
>>368 私は10月生である!つまり君と顔を合わせているハズだ!!!!
376名無し生涯学習:2010/03/03(水) 00:12:44
ふーん
377名無し生涯学習:2010/03/03(水) 14:16:06

>>375
で?
378名無し生涯学習:2010/03/03(水) 15:54:40
私立高校の支援金がこの高校にも適用されるみたいだね
379名無し生涯学習:2010/03/03(水) 16:15:09
卒業までに必要な単位って74ですか?
380:2010/03/03(水) 20:10:56
嫌いな教員には近づかず、話さずに限る。
381名無し生涯学習:2010/03/04(木) 10:14:39
次は始業式か
382名無し生涯学習:2010/03/04(木) 14:21:27
4月から本校にスクーリング移るんですが転校生?というか
他の所から移ってきた人って自己紹介とかされますか?
それとも協力校みたいに紹介とか一切なしで
いつの間にか人数減ったり増えたりって感じですか?
383名無し生涯学習:2010/03/04(木) 14:54:42
後者
384名無し生涯学習:2010/03/04(木) 14:56:03
体育の時間とかどんな感じになるんですか?
385名無し生涯学習:2010/03/04(木) 15:25:17
>>384
内容は普通。紹介とかという意味なら>>382と同じ  
球技だと2人組み組む場合もある
386名無し生涯学習:2010/03/04(木) 20:45:26
>>383
回答ありがとう!

本校に移るの少しwktkしてるんだけど
馴染めるか不安だ…gkbr(´・ω・`;)
387名無し生涯学習:2010/03/04(木) 23:15:01
3年の担任は誰になるんだろ
388名無し生涯学習:2010/03/05(金) 05:55:24
体育って見学できるよな、こないだしたけど
389名無し生涯学習:2010/03/05(金) 12:23:47
>>385
レスありがとうございました
参考になります
390名無し生涯学習:2010/03/05(金) 12:50:55
春から科目履修生で協力校に通うことに決まった。
多分、ここの人たちの親くらいな年齢だが、出来る限り若づくりして行くので
仲良くして欲しい。

391名無し生涯学習:2010/03/05(金) 16:14:59
ガンガレ!
392名無し生涯学習:2010/03/05(金) 16:57:01
選択必修科目で片方の単位を取得して、片方を落としたんだけど
次年度で必ず落としたほうの単位も取らないとダメなの?

履修登録票に勝手に書き加えられていたんだけど。
393名無し生涯学習:2010/03/05(金) 18:30:58
http://pr.cgiboy.com/15368267/

あ〜つまんない
つまんないから誰か何かしてください
学校もつまらない
つまらなそーなビッチとアホばっか

そういう女は黙って股開いてりゃいい
男はナニをシゴいてりゃいい

最近機嫌悪い
394名無し生涯学習:2010/03/05(金) 19:10:19
あげんなよクズ
395名無し生涯学習:2010/03/06(土) 18:43:10
卒業式って出なくていいの?
396名無し生涯学習:2010/03/06(土) 18:47:00
普通出るだろ…
397名無し生涯学習:2010/03/06(土) 19:35:24
>>396
1年次、2年次の生徒の事じゃね?
398:2010/03/06(土) 20:46:58
ここの学校は上下関係がなくていい。
399名無し生涯学習:2010/03/07(日) 01:25:09
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1261487705/

448 :足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 22:20:36 ID:dFHSv4hB
踵潰してローファー履いてる奴はろくな奴じゃない。


449 :足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 00:30:45 ID:SeBAy7Ei
>>448
よくわかってるじゃん。


450 :足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 14:19:31 ID:I6TpGsb6
>>448
どこの女子高生だよw
400名無し生涯学習:2010/03/07(日) 11:18:38
>>397
いや3年次です。めんどくさいもので
401名無し生涯学習:2010/03/07(日) 13:19:59
俺も3年次だけど卒業式出たくない
402名無し生涯学習:2010/03/07(日) 14:01:21
額に 恥 の外ゥーを。
403名無し生涯学習:2010/03/07(日) 15:25:08
卒業式って地方の奴らもみんな来るの?
404名無し生涯学習:2010/03/07(日) 16:01:28
出なくても良いでしょ別に
405名無し生涯学習:2010/03/07(日) 20:12:00
出なくても無問題だよ。
40621才:2010/03/07(日) 23:04:59
スクーリングにスーツ着ていくのって浮くかな?
407名無し生涯学習:2010/03/07(日) 23:22:13
はっきり言って浮く
408名無し生涯学習:2010/03/08(月) 01:49:39
間違いなく浮くな
40921才:2010/03/08(月) 02:19:00
でも好きなんだよな〜。スーツ。
Mybodysize知ってるからオクで安く落札し、
もしもどこか合わなかったら街のお直し屋で直す。
410名無し生涯学習:2010/03/08(月) 03:18:24
( ´_l`) (゜ι_゜) (`!´) (^ρ^) (▼_l▼) (〒_ゝ〒)

(^ё^) (^Д^) (`へ´)  (゜з゜) (VL_V) (`∇´)

(゜∀゜)  (;А`) (V_ゝV) (゜c_゜)  (^@^) (`< _´)

( ̄し_ ̄)  (VσV) (`_J´) (゜_ゝ゜) ( ̄〜 ̄) (^ο^)
411名無し生涯学習:2010/03/08(月) 09:13:57
卒業式は嫌でも出ろ!

一生に一度だぞ

高校の卒業式は!!
412名無し生涯学習:2010/03/08(月) 10:48:47
>>401
卒業おめでとうございます。
正直言って何も身に付かなかったでしょ?

俺はここを退学予定だが履歴書に高卒だと嘘を書く。
それが一番のここへの仕返し。
413名無し生涯学習:2010/03/08(月) 10:56:01
そんなバレる嘘書いてどうすんだよww
なんの仕返しにもならないだろ。
こんな学校でも一応卒業してそれから進学するなり就職するなり先を考えようぜ。
414名無し生涯学習:2010/03/08(月) 13:09:55
学校側はあなたが嘘をついても何とも思わないよ。
415名無し生涯学習:2010/03/08(月) 13:11:00
ここって私立だけど、教員は公務員なの?
もしくは混じってる?





なんか公立学校にいそうな教員数名いるよね。
416名無し生涯学習:2010/03/08(月) 13:32:47
>>412
会社「NHK学園卒・・・?プッ(笑)」
417名無し生涯学習:2010/03/08(月) 14:40:13
まあ中卒より高卒のがマシだしな
学校めんどくさいな
418名無し生涯学習:2010/03/08(月) 15:29:30
>>409
mybodysizeってお前…スーツ着なくても浮きそうだな
419名無し生涯学習:2010/03/08(月) 22:48:53
>Mybodysize
1分ぐらいマジで何の事か分からなかったわ
420名無し生涯学習:2010/03/09(火) 03:51:45
>Mybodysize
バカヤロウwwwwwww
421名無し生涯学習:2010/03/09(火) 06:08:21
なんだと?
テメー
422名無し生涯学習:2010/03/09(火) 10:13:26
オメーは頭いいのかよ?
423412:2010/03/09(火) 16:41:03
俺が履歴書に嘘を書くのは近所の公立高校を書く。
やっぱりここを書くのはやめておく。
>>413
ここは冷静に考えると金の無駄なような気がするから
去年高卒認定に合格したから今年の4月から国立大学に進学予定。
大学を卒業してから高校時代は嘘を書くつもりです(笑)
>>416
あなたにも同じことが言えると思います。
424名無し生涯学習:2010/03/09(火) 16:47:37
前年度同じ組の選択科目両方選んで文系科目片方落とした訳だけど、3年で強制履修になったオワタ。
理系国立大志望なのに酷すぎワロタ。自業自得
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
425名無し生涯学習:2010/03/09(火) 22:52:23







426名無し生涯学習:2010/03/09(火) 23:46:22



?
427名無し生涯学習:2010/03/12(金) 00:25:09
>>423
おまえアホか?
もっと自分に自信を持てよ。
428名無し生涯学習:2010/03/12(金) 11:44:38
行ってもいない学校を書くなんて、本当にガキだなー。
金の無駄か。
どうせお前に大学卒業できないよ^^
429名無し生涯学習:2010/03/12(金) 20:14:44
小遣い15万
430423:2010/03/13(土) 11:57:38
>>428
1年通った学校だよ。
2年から転入した。
単位も順調に取れたからこの3月にここを卒業予定です。
訂正します。
431名無し生涯学習:2010/03/13(土) 14:03:03
とりあえず個人の話はブログでやろうぜ
荒れるのは当然なんだからさあ
432名無し生涯学習:2010/03/13(土) 20:43:41
卒業式行ってきた。これでひと段落か
卒業してもなんも感じないと思ってたが一応感慨深いものも多少あるな・・
433名無し生涯学習:2010/03/14(日) 23:07:02
部活はいると友達できるの?
434名無し生涯学習:2010/03/15(月) 19:26:16
卒業式っていつだっけ
435名無し生涯学習:2010/03/15(月) 20:06:15
昨日
436名無し生涯学習:2010/03/15(月) 20:32:03
ん?スクーリング会場によって違うのか?
437名無し生涯学習:2010/03/15(月) 22:20:47
どこの会場かばれたなww
438名無し生涯学習:2010/03/16(火) 01:02:02
439名無し生涯学習:2010/03/16(火) 15:22:15
電波が結ぶ
通ったら負けの
底辺馬鹿学校
440名無し生涯学習:2010/03/16(火) 19:15:34
授業料の振込みの用紙がまだ来ないんだけど他の人もそう?
441名無し生涯学習:2010/03/16(火) 20:17:53
>>440
3/11提出のやつ出してないだろ
科目登録確認的なやつの
442名無し生涯学習:2010/03/16(火) 23:28:52
あ、振り込まなきゃ
443名無し生涯学習:2010/03/17(水) 00:25:18
始業式だな。
444名無し生涯学習:2010/03/19(金) 15:29:24
10月生テストおつかれー
445名無し生涯学習:2010/03/20(土) 17:43:27
446名無し生涯学習:2010/03/20(土) 19:27:40
授業料を単位制に変える申請書を出したんだが、まだ振込みの書類が来ない...
どうしよう?
447名無し生涯学習:2010/03/20(土) 21:23:18
授業料はいつから無償化されるの?
448名無し生涯学習:2010/03/20(土) 23:45:19
ションベンセンコー
449名無し生涯学習:2010/03/21(日) 14:38:45
>>447
まだ何も国の支援の方針が決まってないから,
まずは全額授業料を払ってもらうって。
担任に聞いたらそう言われた。
450名無し生涯学習:2010/03/21(日) 15:19:40
無職なのに風俗通いがやめられない奴
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1225429107/
451名無し生涯学習:2010/03/21(日) 20:24:32
履修登録の紙出したのにまだ授業料支払いの紙が来ない。

>>447
ここも無償化されるの?
452名無し生涯学習:2010/03/21(日) 23:36:34
>>451
N学は私立。
ちなみにNHKも国営ではない。

国立,県立の高校は夜間だろうが通信だろうが授業料は無料になるとのこと。
ただし,PTAだのなんだのの会費だったり,入学金や教科書代はかかるから
結局,5万円ぐらいは払う必要があるとのこと。

N学の授業料は私学であるから,無償にはならない。
所得によるらしいが,11万8千円が私学の補助として考えられている,らしい…
授業料としては年額20万ぐらいだから,
実質半額ぐらいの負担になるのか?

ただ,449にも出ていたが,まずは全額払う必要があり,
しかる後に国の補助金がしかるべき方法で返金されるということだ。
453名無し生涯学習:2010/03/22(月) 00:23:15
文化祭のときに馬のマスク?かぶってる奴等いたけどああいうニコ厨アピール全開な奴見てると恥ずかしくて仕方ない
454名無し生涯学習:2010/03/22(月) 09:11:50
ここの教員って公務員混じってない?
455名無し生涯学習:2010/03/22(月) 14:31:19
>>453
それもしかしたら自分のクラスの人かもしれない。
自分は学園祭行かなかったけど、クラス通信にその写真がのってた。
まぁ自分のクラスには中二病の人達もいるし・・・種類豊富だよ。
456N学生:2010/03/22(月) 19:00:51
みんな楽しんでるかい?
457名無し生涯学習:2010/03/22(月) 20:02:35
>>453
ニコ厨じゃなくたって昔から文化祭とかであの馬のマスクかぶるやついるよ
あのマスクはずっと売ってるから
458フー族:2010/03/22(月) 21:06:11
楽しんでないよ。
459名無し生涯学習:2010/03/23(火) 00:02:40
やっべぇ
リポート2ヶ月以上出してないや
もしかして終わった?
460名無し生涯学習:2010/03/23(火) 13:00:08
学校に履修登録票を2週間前に送ったが未だに届いてないらしい。
オワタ
461名無し生涯学習:2010/03/23(火) 14:20:32
学校に連絡してワケを言ったなら大丈夫だろ
462名無し生涯学習:2010/03/24(水) 17:37:23
20才以上の人って多い?
463N学生:2010/03/24(水) 18:15:44
>>462多いよ
464名無し生涯学習:2010/03/24(水) 18:37:18
教科書届いたぜ
465名無し生涯学習:2010/03/24(水) 18:37:36
はや
466名無しのN学生:2010/03/24(水) 21:44:02
20以上の人は手を挙げて下さい
467名無し生涯学習:2010/03/24(水) 23:04:55
まぁ全国に生徒がいるから多いだろうね。









468名無し生涯学習:2010/03/24(水) 23:11:41
リポートの宛先欄が縦型になってるお
教材届いたらなんかやる気出てきた
まあ一ヶ月ぐらいしか持たないだろうけど精々がんばるぜ
469sage:2010/03/24(水) 23:36:40
>>468全然大丈夫だから、頑張れ!
卒業しましょう^^
470名無し生涯学習:2010/03/24(水) 23:42:10
横尾渉 画像 高浜さゆり 横尾渉 画像 高浜さゆり
横尾渉 画像 高浜さゆり 横尾渉 画像 高浜さゆり
横尾渉 画像 高浜さゆり 横尾渉 画像 高浜さゆり
横尾渉 画像 高浜さゆり 横尾渉 画像 高浜さゆり
横尾渉 画像 高浜さゆり 横尾渉 画像 高浜さゆり
横尾渉 画像 高浜さゆり 横尾渉 画像 高浜さゆり
横尾渉 画像 高浜さゆり 横尾渉 画像 高浜さゆり
横尾渉 画像 高浜さゆり 横尾渉 画像 高浜さゆり
横尾渉 画像 高浜さゆり 横尾渉 画像 高浜さゆり
471名無し生涯学習:2010/03/25(木) 00:23:57
友達ほしーよなー
472名無し生涯学習:2010/03/25(木) 09:35:39
リポートって教材と一緒に届くのか?
473名無し生涯学習:2010/03/25(木) 10:47:37
学費いくら?
474名無し生涯学習:2010/03/25(木) 18:10:03
年間25~30万ぐらい
475名無し生涯学習:2010/03/25(木) 18:25:07
>>472そうだお
476名無し生涯学習:2010/03/26(金) 01:14:48
通信講座ってどうやって見るの?なんか機材とか契約とか必要なの?
4月からの入学を考えているんだが・・・
477名無し生涯学習:2010/03/26(金) 01:15:50
1 :名無し生涯学習:2010/01/24(日) 10:13:14
NHK学園高等学校 Part22

NHK教育テレビとNHKラジオ第2で学べます。
NHK学園高校の話題、NHK高校講座の話題、両方どうぞ。

NHK学校放送 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
NHK番組表 http://www.nhk.or.jp/hensei/
NHK学園 http://www.n-gaku.jp/
NHK出版 http://www.nhk-book.co.jp/

NHK学園高校の生徒も、そうでない人も、
NHK高校講座をマターリ(・∀・)ウォッチ!!
478名無し生涯学習:2010/03/26(金) 01:47:18
全日制に行きたかった…

俺みたいな人は他にもいるはず。
479N学10月生:2010/03/26(金) 12:01:24
>>476テレビで見れるよ。
あとネット。ほとんどみんな好きな時間にネットで見てるよ。
480名無し生涯学習:2010/03/26(金) 12:28:38
>>478
おぉ同士よ
正直無理してで普通の高校行って青春楽しめばよかったって
今年卒業する今になって思ってるorz
481名無し生涯学習:2010/03/26(金) 12:55:48
男子校いったやつって負け組み?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1208400299/
482名無し生涯学習:2010/03/26(金) 13:23:42
とりあえずな、過去スレ読むとかサイト見るとかして調べろ。
それができない奴はどうせ単位とれないからだらだらだらだら何年もいつづける。
483名無し生涯学習:2010/03/26(金) 17:20:56
電波が結ぶってすげー痛々しいフレーズだよな
484名無し生涯学習:2010/03/26(金) 20:37:37
電波を結ぶとか・・・lain思い出した
485名無し生涯学習:2010/03/26(金) 21:22:00
ここを出て一流大入った人結構いるんだな
486N学生:2010/03/26(金) 21:41:40
テストどうだった?
487名無し生涯学習:2010/03/27(土) 00:34:11
みんなで一流大学入ろうぜ
とりあえず俺は京大目標で
488名無し生涯学習:2010/03/27(土) 00:41:22
じゃあ俺は医科歯科で
489名無し生涯学習:2010/03/27(土) 08:54:16
>>488
ここを卒業した爺が作詞したらしいよ。センスひどすぎだわなw
490名無し生涯学習:2010/03/27(土) 11:37:48
ここを出て一流大入った人結構いるんだな



全国で、だけど
491名無し生涯学習:2010/03/27(土) 18:49:34
この学校から一流大入るのは相当難しいだろ
大抵の人はFランが関の山
492名無し生涯学習:2010/03/27(土) 20:01:28
成蹊大
493名無し生涯学習:2010/03/28(日) 11:30:35
ttp://stepup-school.net/step/school-page/nhk/sinro.htm
ここは去年まで就職率とか、進路未定率などを載せていたが、今年からは載せなくなったみたいだな
494名無し生涯学習:2010/03/28(日) 17:37:22
>>491
学校の勉強を除いて、一日5時間ぐらい勉強すれば普通にいける。
テスト得点率上位5%ぐらいは2流以上の大学はとりあえず行きそう、
495名無し生涯学習:2010/03/28(日) 19:05:35
5時間とかぜってー足りないわ
全日じゃあるまいし。まあ計画性のある奴なら受かるだろうけどな。
496名無し生涯学習:2010/03/28(日) 20:15:47
予備校の浪人生コースに入れ。よほどさぼらん限りマーチには受かる。
497名無し生涯学習:2010/03/29(月) 22:03:39
公立の通信と
ここのNHK通信、一年間の学費がけっこう違うようですが
その分、サポートが手厚いのでしょうか?
498名無し生涯学習:2010/03/30(火) 09:43:09
卒業式って全員スーツ着るの?
499名無し生涯学習:2010/03/30(火) 16:29:03
>>498
正装ならなんでもいいよ
500名無し生涯学習:2010/03/30(火) 17:22:12
>>497
私立と公立の違いぐらいだと思うよ
501名無し生涯学習:2010/03/31(水) 08:59:24
NHKは良くも悪くも放任主義。
ただ、就職したいのならば、ここにしないほうがいいかもしれない。
就職率が1%だったというデータがあった。
502名無し生涯学習:2010/03/31(水) 09:25:50
毎年入学する人数はどれくらいなんだろうか
503名無し生涯学習:2010/03/31(水) 13:25:25
多いだろう。
だって全国に生徒がいるんだよ。
504名無し生涯学習:2010/03/31(水) 14:32:59
試験の問題ってリポート1枚分くらい?
505名無し生涯学習:2010/03/31(水) 16:03:12
1回分より多く感じるけど2回分までは無い感じ
506名無し生涯学習:2010/04/01(木) 07:02:46
NHK学園の面接行ってきたよ
507名無し生涯学習:2010/04/01(木) 07:44:56
明日面接だ・・・緊張する
一体どんな事聞かれんの?
508名無し生涯学習:2010/04/01(木) 07:49:04
教室に女性と男性の教師?が一人ずつ居て
名前・生年月日・住所から始まって
志望動機を突かれながら話が広がって終わりだったよ
509:2010/04/01(木) 10:08:44
なんで不良が面接受かるの?
510名無し生涯学習:2010/04/01(木) 12:18:48
明日面接だ・・・緊張する・・・
大体どんなこと聞かれるの?
ベタに教育理念とかそんな事?
511名無し生涯学習:2010/04/01(木) 12:19:59
あ・・あれ?なんか書き込みが2重に・・・・
512名無し生涯学習:2010/04/01(木) 15:54:39
ふつーに答えれば落ちないからいいよ
とりあえず健康で几帳面って言えばいい。
513名無し生涯学習:2010/04/01(木) 17:05:07
授業がもうすぐ始まるのに教科書やリポートがまだ届いてないぞー。
学校来るなってことか
514名無し生涯学習:2010/04/01(木) 17:57:40
横レスだが健康じゃないんだけど健康って言うべきかな
515名無し生涯学習:2010/04/01(木) 18:10:01
普通に返答すれば面接で落とされることはないから安心しな
というか面接に着てないやつは落ちるだろうけど、来てたやつで落ちたやつ居るの?
516名無し生涯学習:2010/04/01(木) 20:26:03
日本語で受け答えが出来て
NHKの放送視聴が可能だと答えればそれで合格だろ
517名無し生涯学習:2010/04/01(木) 22:15:47
NHK学園は高校無償化とは無関係なんでしょうか?
518名無し生涯学習:2010/04/01(木) 23:13:07
519名無し生涯学習:2010/04/01(木) 23:34:46
事実上の全入でしょ、ここって
520:2010/04/01(木) 23:52:15
なんで不良が面接受かるの?
521名無し生涯学習:2010/04/02(金) 00:39:04
今年の4月に入学する者です。
質問ですが、最初のスクーリングには教科書やノート、筆記用具以外には何か必要なものはありますか?
初めてのスクーリングなので少し心配しています。よければ教えてください。
522名無し生涯学習:2010/04/02(金) 02:06:03
ないよ
523名無し生涯学習:2010/04/02(金) 02:17:26
面接の事が全く分からん・・・会場とか、集合時間のどれぐらい前に集まればいいのか、
親同伴なのか、受ける番号とかあるのか何もかも分からん・・・誰か助けて・・
524名無し生涯学習:2010/04/02(金) 02:38:28
掲示板の案内を〜とかあるが思いのほか小さい掲示板だから気をつけれ
面接は指定された時間ぴったりに行っても間に合う
親は来なくていい受ける番号なんぞもない
525名無し生涯学習:2010/04/02(金) 02:48:09
tnx 助かった!!!ありがとう!!
526名無し生涯学習:2010/04/02(金) 08:13:22
昔の記事を探してみた。
ttp://web.archive.org/web/20071014034411/http://stepup-school.net/step/school-page/nhk/sinro.htm
ttp://web.archive.org/web/20080406105617/http://stepup-school.net/step/school-page/nhk/sinro.htm

進路の構成比を見ると、就職率が0%になるのだがw
2006年と、2007年で進路先がまったく同じというのもすごい。
527名無し生涯学習:2010/04/02(金) 10:42:04
面接に持っていくものとかある?
528名無し生涯学習:2010/04/02(金) 14:33:10
今年度の最初の登校日書かれた紙って封筒で送られてくる?
教材の中にはないよね?
529名無し生涯学習:2010/04/02(金) 16:18:03
うん
530名無し生涯学習:2010/04/02(金) 17:13:08
>>521
リポートも必要だよ
531名無し生涯学習:2010/04/06(火) 12:38:46
入学式っていつから?
532名無し生涯学習:2010/04/07(水) 16:07:50
ここの学費は比較的私立の中では良心的な金額ですがいかんせん放任主義だそうで
それに当然のことですが私立だから公立通信制高校と比べると高額。
今年度から学費の支援が始まるとは言えどサポートが手薄な面価格にあってないんですか?

サポート校と比べれば学費はマシだけどね。
533名無し生涯学習:2010/04/07(水) 17:13:44
通信なんだから放任で当然じゃないの・・・
放任されたくないなら全日行けばいい話
534名無し生涯学習:2010/04/07(水) 19:25:39
通信でも卒業率が高かったり、そこそこの進学実績を持つ校はあるでしょ。
就職率の低さとか、進路が未定の生徒が大量にいるとか、放任というよりいい加減といったほうが剴切な表現。

>放任されたくないなら全日行けばいい話
確かにそれはそうだが、好き好んで通信へ通っている生徒ばかりじゃないだろ。
諸々の事情で通信へ通っている生徒も覆い。
535名無し生涯学習:2010/04/07(水) 22:55:22
高校生にもなって管理されないと卒業できないのも問題だし、
高い学費払ってるから放任はおかしい!って主張も変。

管理されないとダメな人は他の通信にしとけ
536名無し生涯学習:2010/04/08(木) 00:15:27
公立の通信制とNHKは似ているよ。
違うのは学費。
公立はただ同然で、NHKは高め。
言ってみれば、金のかかる公立。

NHKに通うくらいならば、公立へ通ったほうがマシ。
537名無し生涯学習:2010/04/08(木) 02:34:03
友人は進級か、10月生の自分は半年遅れなんだなあ
538名無し生涯学習:2010/04/08(木) 08:50:13
公立の卒業率は2〜3割らしいが、NHKの卒業率ってどのくらいなの??
539名無し生涯学習:2010/04/08(木) 13:00:11
まず放送視聴がだるい。
月1に魅了されたとは言え協力校はひどいし公立のがマシ。絶対マシ。

卒業率は高かったのをパンフで見てここにきたんだが違ったかな?
いずれにせよ留年入れた卒業率だと思うよ。どうせ。
540名無し生涯学習:2010/04/08(木) 13:25:18
その程度のことでダルいとか言うなら最初から公立行けよ
541名無し生涯学習:2010/04/08(木) 15:54:41
明日中間追試験受ける人いますか?
あれって時間割書いてないけどどんな感じで受けるんですか?
542名無し生涯学習:2010/04/08(木) 18:06:56
通信制の卒業率は詐欺まがいの数字も多いそうね。
留年しようが、何年かかっても卒業さえすれば、卒業率に加えられる。
悪質な私立になると生徒を休学にしたりして、卒業率が下がらないようなインチキをしたりもする。
543名無し生涯学習:2010/04/08(木) 19:09:07
でもまあ高校生だし自分の意思を尊重される年齢だから、
「先生が悪い」「学校が悪い」なんて言い訳が通用しなくなるよね。
通信制だと社会人もいるわけだし。

卒業率は関係ないかも。
結局は自分次第。まあ普通にやってれば卒業できるから新入生がんばれ。
544名無し生涯学習:2010/04/08(木) 20:04:02
卒業率は関係ある。
たいした実績があるわけでもないのに、生徒を集めたいがために都合の良いデータを載せる。
生徒はここへ通えば良いサポートがあり卒業できるとだまされる。

ちょっと前に合格者数の水増し事件があったが、これと同じ。
たいした実績があるわけでもないのに、生徒を集めたいがために都合の良いデータを載せる。
生徒はここへ通えば良い授業を受けられて良い大学へ進学できるとだまされる。

もちろん生徒の努力にも左右されるだろう。
しかし、その努力の一助にすらならないのならば、見栄っ張りなデータなど載せるべきではない。
特に、営利目的でそれをやるということは、世間一般では詐欺という。
545名無し生涯学習:2010/04/08(木) 22:24:18
こんなとこにうだうだ書かないで、直接言った方がいい気がする
546名無し生涯学習:2010/04/08(木) 23:35:38
数字をインチキしてる学校なんていくらでもありそうだけど
547名無し生涯学習:2010/04/08(木) 23:47:30
>>530
ありがとうございます!
細かいことで申し訳ないのですが、リポートは丸ごと持っていった方がいいのでしょうか?
548名無し生涯学習:2010/04/09(金) 00:55:40
レポートなんて使ったっけ?
学習書は使わなかったな確か B5ノートは使ったが
549名無し生涯学習:2010/04/09(金) 01:32:37
>>548
そうなんですか?
教科書・テキスト・リポート持参とクラスだよりには書いてあったもので…。
550名無し生涯学習:2010/04/09(金) 02:46:15
NHKにようこそ!ってアニメが面白い!!
551550:2010/04/09(金) 02:48:15
ちなみにおれもここの集中生だからヨロシク
552名無し生涯学習:2010/04/09(金) 10:25:41
>>526
0%わろた
553名無し生涯学習:2010/04/09(金) 12:11:51
レポート全く使わなかった覚えがあるけどなあ
まあ最初は持ってけばいいだろう
学習書は無くてもいい
554名無し生涯学習:2010/04/09(金) 15:05:52
>>553
詳しくありがとうございます。一応最初なので持っていくことにします。
555名無し生涯学習:2010/04/09(金) 15:47:45
就職率は不況のせいでもある
556名無し生涯学習:2010/04/09(金) 17:04:12
おれはこの学校から東大にいく!!!
557名無し生涯学習:2010/04/09(金) 17:54:14
いtr
558名無し生涯学習:2010/04/09(金) 18:14:24
おれは北朝鮮人だ!!!
559名無し生涯学習:2010/04/09(金) 21:19:10
学校いつから?
封筒送られてこないから予定が入れれない
560名無し生涯学習:2010/04/09(金) 21:45:49
就職率0%って一人も就職できなかったってこと???
561名無し生涯学習:2010/04/09(金) 22:55:35
>>560
そういうことでしょ
まあ最近は進学する人のほうが圧倒多数だし、すでに働いてる人もいるし、通信はそんなもんでしょ。
562名無し生涯学習:2010/04/09(金) 23:47:22
ここって行事と部活に積極的に出ないと、






マヂで何もないね。
563名無し生涯学習:2010/04/09(金) 23:51:13
バイト決まらねー
564名無し生涯学習:2010/04/10(土) 00:04:02
すでに働いている人は就職率に入らないのかね
565名無し生涯学習:2010/04/10(土) 00:11:40
>>564
それを就職率と言うのはちょっと頭がおかしい
566名無し生涯学習:2010/04/10(土) 00:30:20
俺はNHKじゃなく他の校だが、職持ちの人は就職扱いになっていた。
もちろん就職率に加えていたぞ。
学校によって算出方法が違うんだよ。

変な専門学校だと100%を超えた就職率を表示していたりするじゃんw
567名無し生涯学習:2010/04/10(土) 00:35:11
全日制ってさ、
1年ごとにクラス替えだっけ?
568名無し生涯学習:2010/04/10(土) 01:23:39
>>567
自分はこの学校には転入だが、前の学校はそうだったよ。
1年から2年の時に進路ごとに変わってた。
569名無し生涯学習:2010/04/10(土) 01:25:12
すまんあげてしまった。
570名無し生涯学習:2010/04/10(土) 02:44:01
全日制は嫌な奴がいてもそいつと一年いっしょなわけだよな。
571名無し生涯学習:2010/04/10(土) 03:30:43
自己紹介します。
高校中退経験ありの現在NHK学園生です。現在18才
将来は臨床心理士の資格を取って少年院や障害を持った方の心のケアを
する仕事に就きたいと思っています。
積極的になれば通信制でも友達が作れました!
みなさんも高校時代の友達を大切にして頑張っていきましょう。
将来の夢など情報交換をしていきましょう!!!!!!!!!!!
572名無し生涯学習:2010/04/10(土) 09:15:55
しね
573名無し生涯学習:2010/04/10(土) 11:34:03
最新版は一部のデータを載せていない。
生徒を集めるのに都合が悪いということを自覚しているということだw
ttp://stepup-school.net/step/school-page/nhk/sinro.htm
574名無し生涯学習:2010/04/10(土) 12:55:26
>>571
お前は半年ROMれ
575名無し生涯学習:2010/04/10(土) 13:06:14
NHKを公立の学校だと思っている人がけっこういるのね
576名無し生涯学習:2010/04/10(土) 15:01:00
その手の奴はNHKが国営放送だと思ってそう
577名無し生涯学習:2010/04/10(土) 16:59:09
合否の結果がまだ来ない
578名無し生涯学習:2010/04/10(土) 17:05:36
3年生の人いますか〜?進路とかもう決めてますか・・・?
579名無し生涯学習:2010/04/10(土) 17:47:03
>>564-566
文部科学省の学校基本調査での扱いがまんま>>566の通り。
職を持ったまま在学していて卒業後もその職を続けるという場合も就職率に加えている。
580名無し生涯学習:2010/04/10(土) 19:12:29
ここは生徒数が多いし、就職している社会人も通っている。
その生徒の全員が就職できず、社会人は誰も卒業できなかったということになるぞ。

そんなことありえんの?
581名無し生涯学習:2010/04/10(土) 19:47:19
就職云々言うなら最初からこんな高校入るなよ…
582_______:2010/04/10(土) 21:10:18
ここと同じくらいの偏差値の高校なんてたくさんある
583名無し生涯学習:2010/04/10(土) 21:23:40
偏差値いくつ?
584名無し生涯学習:2010/04/10(土) 21:59:09
通信制だから学力は人それぞれだろ
585名無し生涯学習:2010/04/10(土) 22:30:29
東大受かった人もいるし生徒の差が凄いんじゃないの?
586名無し生涯学習:2010/04/10(土) 22:37:30
同じ質問する奴ばっか
587名無し生涯学習:2010/04/10(土) 22:55:43
入学式?オリエンテーション?って私服でいいのか?
588:2010/04/10(土) 23:43:21
不良はどこの学校にもいる。
私立の全日制にだっているのさ。
589名無し生涯学習:2010/04/10(土) 23:49:33
ここに捨てアド載せたら友達できるかな〜
本校の前のファミレスで合流
590名無し生涯学習:2010/04/10(土) 23:51:43
学力は人それぞれだろね。
学生には老人もいるし。
591名無し生涯学習:2010/04/10(土) 23:55:44
東大へ受かるような人は、たまたまNHKに籍をおいていただじゃないの
学校の指導のおかげではないと思うぞ
592名無し生涯学習:2010/04/11(日) 00:19:30
好きな格好でいいんじゃないかい
593名無し生涯学習:2010/04/11(日) 01:11:57
ここ出て専門か大学かで迷ってる。
専門って楽しいの?
かなり厳しそうだけど。
594名無し生涯学習:2010/04/11(日) 01:42:22
専門は趣味感覚で入る人もいるしなあ、ピンキリだよ。
流されて楽しむのか、勉強を楽しむのかは本人次第なんじゃ。
595A:2010/04/11(日) 10:48:47
専門って言っても大学並みに学生が多い学校もあるし、
部活も多いし、学校次第だよね。
596名無し生涯学習:2010/04/11(日) 11:20:46
もともと専門は就職したい人が専門に学ぶところだしな
1〜2年でみっちりやるわけだし大変。

まあスレチなので専門学校スレへ池
597名無し生涯学習:2010/04/11(日) 15:46:12
大学出ても仕事がないのは、
これといった特技を大学で身に着けなかったから。
文学部出ても、作家にならなければ意味ない。
598571です:2010/04/11(日) 17:14:21
早稲田人間科学部志望
今年英検2級に合格しました!
大学受験の情報交換をしていきましょう!!!!
599名無し生涯学習:2010/04/11(日) 18:02:59
NHKに限らず通信制の就職はつらいもんだ。

特に広域通信制高校。
本校以外には就職課が無かったりして大変。
600名無し生涯学習:2010/04/11(日) 18:52:23
http://www.n-gaku.jp/sch/support_course.html

就職でのメリット

NHK学園には実に様々な生徒が入学してきています。
社会人や、アルバイトで働く喜びを実感しながら学んでいる生徒。
そのような様々な生徒がクラスメイトとしているということは、就職について、
いろいろな現実的な情報交換ができ、職場の実際の様子を知ることができるということです。
また、ハローワークにきている全国の高卒用求人票を東京本校で閲覧できるので、
自分の条件にあった就職先を探すことができます。
601名無し生涯学習:2010/04/11(日) 18:53:22
>>598
良かったですね、さっさと大学受験板へ行きやがれクソ野郎でございます。
602名無し生涯学習:2010/04/11(日) 18:56:51
初日から欠席してしまったのは自分だけではないはず
603名無し生涯学習:2010/04/11(日) 18:58:52
スクーリング回数には気をつけろ
可能な限り全部出とけ
ttp://www15.atwiki.jp/tusin2ch/pages/12.html
604名無し生涯学習:2010/04/11(日) 20:27:17
その通り
なんにせよ「後から沢山出れば取り戻せる」って考えは禁物
上半期は全部出席するくらいの心がけで行かないと
年末あたりに大変な思いをする羽目になる
605名無し生涯学習:2010/04/11(日) 23:27:53
http://www.neec.ac.jp/index.html?banner_id=ad_09_to

ここの専門、学生がすごく多いな。
606名無し生涯学習:2010/04/12(月) 00:32:54
バイト決まった…
607名無し生涯学習:2010/04/12(月) 08:34:06
ここの先生は全員正式な教員免許を持っていますか?
608名無し生涯学習:2010/04/12(月) 11:01:18
ここの教員って公務員はいないの?
609名無し生涯学習:2010/04/12(月) 18:39:51
>>607
教員免許持ってるみたいなこと言ってたよ
610名無し生涯学習:2010/04/12(月) 18:45:33
ネット学習システム?のマイstudyにあるスクリーング時間数って、
「合計」が「最低」以上になれば進級分は確保できたって事でいいのか?
611名無し生涯学習:2010/04/12(月) 18:53:36
進級というか履修できたってこと
612名無し生涯学習:2010/04/12(月) 19:14:32
履修登録表出すの忘れてた…
613名無し生涯学習:2010/04/12(月) 19:18:55
同じく期限に間に合わなかった
でもとりあえず出せば良いらしい
614名無し生涯学習:2010/04/12(月) 20:51:05
そうなのか、ありがとう
615名無し生涯学習:2010/04/12(月) 21:18:57
広域通信制の地方の分校は無免許教員がいるから気をつけろ。
授業無効になる可能性がある。
616名無し生涯学習:2010/04/12(月) 22:55:32
免許もってたのか
617名無し生涯学習:2010/04/12(月) 22:57:33
>>611
そうなのか、どうもです!
618名無し生涯学習:2010/04/12(月) 23:43:57
619名無し生涯学習:2010/04/13(火) 00:14:30
……    ……
<●>   <●>
    ゝ
   __
620名無し生涯学習:2010/04/13(火) 00:15:31
>>618
面白くねーmmだよww
621名無し生涯学習:2010/04/13(火) 00:22:42
本校は免許を持っているだろうけど、地方はわからんぞ。
一人で複数の授業を受け持っている先生には要注意。
免許は教科ごとに必要だから、問い合わせて確認しておいたほうがいい。

さらに通信制の教育課程で定められた面接指導は、本校の先生でなければ行えない。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/public/2006/06032017.htm
本校から出張してきた先生かどうか確かめておいたほうがいい。

どちらも最悪の場合は単位が取り消しになって、再履修しなければならなくなる可能性がある。
622名無し生涯学習:2010/04/13(火) 10:54:39
っていうか一人は絶対嫌いな教員いるよね。
まぁめったに会わないけど。
623名無し生涯学習:2010/04/13(火) 13:07:51
そんなのどこの学校でも一緒
いないほうがおかしい
624名無し生涯学習:2010/04/13(火) 18:29:23
免許とかってどうやって確認すりゃいいんだ??
625名無し生涯学習:2010/04/13(火) 22:43:43
書道の授業って服とか汚れそうだ。
626名無し生涯学習:2010/04/14(水) 17:11:45
小学校じゃないんだからw
627名無し生涯学習:2010/04/14(水) 18:09:07
むひひっ!
628名無し生涯学習:2010/04/14(水) 19:07:16
英語の参考書はもえたんがお勧め!!
萌えながら英語力UP!!!
629名無し生涯学習:2010/04/14(水) 20:01:44
明日のレクリエーションって何するんだろ・・・
630名無し生涯学習:2010/04/14(水) 22:56:34
自己紹介だけだよ
631名無し生涯学習:2010/04/14(水) 23:05:55
>>630さん
ありがとうございます
ぼっちで参加はきついなー;;
授業終わったらおとなしく帰宅します・・・
632名無し生涯学習:2010/04/14(水) 23:29:14
>>628
えっ
633名無し生涯学習:2010/04/14(水) 23:36:13
宣伝のパンフには正確な学校の実態を書くべきだと思う。
卒業率は最短ではなく留年した生徒を含んでいるとか、入学希望者や保護者に説明しているのか?
場合によっては、優良誤認になるぞ。
634名無し生涯学習:2010/04/15(木) 00:09:40
635名無し生涯学習:2010/04/15(木) 00:10:21
ドッチビーとか危険じゃない?
636名無し生涯学習:2010/04/15(木) 01:46:39
今日、金を振り込む用紙が来たんだが提出期限が20って・・・
なんか届くのに3〜4日かかるって書いてあるけど、
それなら今日出さないと間に合わない気が・・
それとも20日までに郵便局に振り込めばいいの?
637名無し生涯学習:2010/04/15(木) 02:59:41
その辺は特に気にしなくても大丈夫
教材届くのが遅くなるか早くなるかだけ
638名無し生涯学習:2010/04/15(木) 12:01:01
ここ入ろうと思うんですけど、課題とか大変ですか?
639名無し生涯学習:2010/04/15(木) 12:06:18
放送視聴が面倒。
聞くだけならごまかせるけど、
聞いて解くリポートもあるから。
640名無し生涯学習:2010/04/15(木) 12:50:07
え?レクリエーションなんてあるの?
今まで寝てたんだけど
641名無し生涯学習:2010/04/15(木) 16:24:55
教材が届かんのだが・・・
642名無し生涯学習:2010/04/15(木) 16:34:26
>>641
俺のは3月末に届いたよ
643名無し生涯学習:2010/04/15(木) 16:43:12
3月末に面接したからなー・・・
644名無し生涯学習:2010/04/15(木) 17:09:58
書類のスクーリング会場名には何を記入すればいい?
645名無し生涯学習:2010/04/15(木) 17:18:21
最寄のスクーリング会場でおk、ってかパンフに詳しく書いてあるはず
646名無し生涯学習:2010/04/15(木) 17:32:15
NHK学園はガリ勉が多い
年配の方に限る
647名無し生涯学習:2010/04/15(木) 18:21:58
現役は馬鹿が多い
これもまた事実
648名無し生涯学習:2010/04/15(木) 20:17:14
たしかに馬鹿が多いな
649名無し生涯学習:2010/04/15(木) 20:34:33
>>647
現に同じ質問&公式サイトやパンフ見ればわかる質問する奴ばっかりだしな
自分で調べるとかできねーのかよ
650名無し生涯学習:2010/04/15(木) 21:48:25
>>649
板違いですか?
651名無し生涯学習:2010/04/15(木) 21:51:56
>>649
板違いですか?
652名無し生涯学習:2010/04/15(木) 22:33:05
NHK学園って電話対応かなり適当じゃない?
前に担任に緊急で伝えなきゃいけない事があって電話したんだけど、
自分「●●先生はいらっしゃいますか?」
電話にでたおばちゃん「●●先生?今出張でいませんよ。」
自分「えっそうなんですか?今日中に伝えなきゃいけない事があって・・・」
電話のおばちゃん「そうなの?ちょっとまって下さいね。」
んで、ちょっと経ってからおもむろに担任が電話にでてすんごくビビったw
出張でいないんじゃねーのかよww
めんどくさくて出張っていう言い訳とかしてるのかな。
653名無し生涯学習:2010/04/16(金) 10:38:18
>>652
ある一人のおばちゃんはそーゆう対応するw
他の人はツンツンした対応w
NKH学園って感じ良くないよね・・・
654名無し生涯学習:2010/04/16(金) 14:41:07
オーラルと化学1って教科書ないの?
2年の最初の授業にオーラル化学1家庭総合地理Bって書いてあるんだけど
オーラルと化学1の教科書ないぞ
655名無し生涯学習:2010/04/16(金) 16:39:49
656名無し生涯学習:2010/04/16(金) 20:36:44
>>654
俺が去年取ったときはあったよ
入ってなかったなら学校側の送付ミス
スクーリングに間に合わなければ事情を説明すれば学校で貸してくれるだろう
多分
657名無し生涯学習:2010/04/16(金) 21:32:19
無料化の申請の案内がまだ来ないんだが皆そうなのか?
658名無し生涯学習:2010/04/16(金) 22:09:06
3日ぐらい前に来たよ
659名無し生涯学習:2010/04/16(金) 22:47:11
俺のところも来たぞ
660名無し生涯学習:2010/04/17(土) 00:09:58
今年からこに編入するんですが、体育の着替える時はどうしてるんですか?ジャージに着替える時間と場所は貰えるの?それともみんな着替えなくていいようなジャージぽい格好で登校してくるの?
教えてください……
661名無し生涯学習:2010/04/17(土) 00:22:51
更衣室があるからそこで着替える。
休み時間10分の間に着替えると思う。
ジャージで来る奴は少なくとも俺は見たことが無い。
662名無し生涯学習:2010/04/17(土) 13:19:52
なるほど……
助かりました!ありがとう!
663名無し生涯学習:2010/04/17(土) 13:47:17
>>652
そうなの?
自分は結構色んな用事で電話してきたけど
毎回丁寧な対応だったよー
664名無し生涯学習:2010/04/17(土) 14:11:25
>>661
俺の所にはジャージで来てジャージで帰ってく奴がいるわ
665名無し生涯学習:2010/04/17(土) 17:47:48
みなさん、ネクタイ&スーツ姿で通学しているんですか?
666名無し生涯学習:2010/04/17(土) 17:48:44
定時制とかだと、仕事の作業着のまんま学校に来ている人もいますよ。
667名無し生涯学習:2010/04/17(土) 18:51:18
協力校って1学年だいたい何人くらい?
668名無し生涯学習:2010/04/17(土) 19:24:47
最初は15人ぐらいじゃね
669名無し生涯学習:2010/04/17(土) 19:31:48
普通にスーツで通っているよ
670名無し生涯学習:2010/04/17(土) 20:02:40
聞きたいことが2つあるんだけど
体育って体育館?それとも校庭?どっちでやるの?

もう1つは最初の1回目の授業って授業の説明みたいな感じ?
どんな授業をやるのかわからないんだけど、いきなりで授業に付いて行けるか心配
671名無し生涯学習:2010/04/17(土) 20:28:47
体育館か校庭かは指定されるよ
初日はリポートの説明とかそんな感じ
672名無し生涯学習:2010/04/17(土) 22:23:13
>>671
中学の時殆ど勉強してこなかったからいきなり授業じゃなくて安心したよ
ありがとう
673名無し生涯学習:2010/04/18(日) 19:06:33
一番最初の体育は何をするんですか?
体力テストとかでしょうか…
674名無し生涯学習:2010/04/18(日) 19:18:15
保健のレポートでコンドームとか書かされたんだけど
この学校大丈夫ですか??
675名無し生涯学習:2010/04/18(日) 19:21:04
>>667
こっち一学年10人いるかいないかだわ
676名無し生涯学習:2010/04/18(日) 20:29:09
>>673
体力テストって聞いたよ

>>668
>>675
ありがとう、結構少ないもんなんだね。
677名無し生涯学習:2010/04/18(日) 20:53:39
>>674
コンドームごときで・・中学生じゃないんだからさあ
678名無し生涯学習:2010/04/18(日) 23:30:51
HRって、自分のクラスのやつでなくても大丈夫かな?
特別時間数が足りてるか不安・・・
679名無し生涯学習:2010/04/18(日) 23:34:57
>>678
他クラスのHRでも時間数は加算されるので大丈夫
680名無し生涯学習:2010/04/18(日) 23:40:15
本校は毎日授業あるの?月1?
681名無し生涯学習:2010/04/18(日) 23:42:21
毎日ってわけでもない
682名無し生涯学習:2010/04/19(月) 00:00:08
事情があって初日から指定日に登校できず
いきなり違うクラスで居ないものとされながら過ごした
俺みたいなのだっているから他のクラスでも関係ないだろう
683名無し生涯学習:2010/04/19(月) 01:34:46
みんなクラスで友達いる?
684名無し生涯学習:2010/04/19(月) 01:50:15
友達100人できるかな?w
685名無し生涯学習:2010/04/19(月) 01:56:12
>>676
やっぱりそうなんですか。
答えてくれてありがとうです。
686名無し生涯学習:2010/04/19(月) 06:35:30
本校だと今週の土曜にスクーリングできたっけ?
687名無し生涯学習:2010/04/19(月) 08:18:28
明日初めての登校だわ・・・
688名無し生涯学習:2010/04/19(月) 15:05:33
去年完全にサボって、昨日久々にいったけど本校近くのほか弁が前より混むようになってるなー
値段の割りに残念な味、なによりダブってぼっち状態だから、とてもじゃないけど食堂いけない俺にとっては辛い。
>>674
オーラルコミュニケーションなんて名前そのものがエロいですし。
689名無し生涯学習:2010/04/19(月) 15:27:01
今年からeコース2年生だけど今なんもやってねー
何すればいい?
690名無し生涯学習:2010/04/19(月) 17:51:07
>>688
昼時の食堂なんて職員ばっかりだし辛くなくね?
通信なんだし留年なんて誰も気にしないと思うけど。
ほか弁は最近混むな
691名無し生涯学習:2010/04/19(月) 18:37:27
>>689
何も分からないならとりあえず担任に電話
692名無し生涯学習:2010/04/19(月) 18:45:31
美人の先生だったのが、教師の移動でおばさんの先生に変わってた泣きたい
693名無し生涯学習:2010/04/19(月) 20:57:48
>>690
もはや長老クラスになってきて、留年自体はどうでもいいんだけど、友人みんな卒業しちまったからなー。
食堂に来る生徒大体ペアとかだから、一人うどんや親子丼食ってる時に青春スメルな光景見るとやるせないわ。

それと今年入学した生徒に言っておくけど、学園モノのドラマやアニメ、ゲームは絶対やめとけ!
俺みたくやる気なくなって、リポート書かずにペンタブで絵描く事になるぜ、俺だけかもしれないけど。
694:2010/04/19(月) 22:51:23
日本のHIVの実態 高齢化する感染者
http://www.youtube.com/watch?v=igbaU878bLM
695名無し生涯学習:2010/04/19(月) 22:52:50
>>691
対人恐怖症だからeコースにしたのに怖いよ…
あー死にたい
696名無し生涯学習:2010/04/19(月) 23:07:00
>>695
それなら誰かに代わりに電話してもらうかメールしたらいいと思う。がんばれ!
697名無し生涯学習:2010/04/19(月) 23:08:31
sage忘れ・・・
698:2010/04/19(月) 23:44:03
ギャル、ギャルオは定時に行けばいいのに。
699名無し生涯学習:2010/04/20(火) 01:25:39
ファッションはヤフオクで済ます。&ヤフオクは小遣い稼ぎにいい。
ただ、詐欺も多い。
700名無し生涯学習:2010/04/20(火) 02:55:10
>>696
ママンにして貰うわ
あー怖い
701名無し生涯学習:2010/04/20(火) 13:09:21
協力校だが、先生も一生懸命やってくれるし、想像以上に親切で驚いた。
>>695
誰も関心ないし・・・というより、この時期はみんな自分のことで必死だから
あなたのことを見てる余裕はないよ。大丈夫だ。
集中スクとか行くんでしょう?今からシンでられないってw

自分は保護者の立場でもおかしくない年齢なので・・・大昔に全日制を中退しました。
早いうちに高校は卒業した方が、精神安定上よろしいかと思います。
702名無し生涯学習:2010/04/20(火) 22:56:01
FUCl<
703名無し生涯学習:2010/04/20(火) 23:04:01
>>701
精神安定も糞もない21だが、励まされた
頑張ってみる
704名無し生涯学習:2010/04/21(水) 17:06:13
英語I 難しすぎるな
Get Ready ! ですらさっぱりわからんぞw
705名無し生涯学習:2010/04/21(水) 19:16:40
熟語だろそれ
何回か目にすれば自然と覚える
706名無し生涯学習:2010/04/21(水) 20:02:40
N学ってV系の人多いよね・・・
707名無し生涯学習:2010/04/21(水) 21:24:29
多いの?
俺1人しか知らない・・・ハンケツで割れ目モロ見えてるのに普通に椅子座ってたのはドン引き。
通信は事情ある人多そうだしバンギャとかも多いだろうな
708名無し生涯学習:2010/04/21(水) 21:31:29
>>707
それが女ならいいのにな
709名無し生涯学習:2010/04/21(水) 21:32:42
結構多いいんじゃないかな。
自分のクラスにもいるし、隣のクラスにもいるし、
自分の都合で出られなかった授業を違う日に受けに行ったときもいたw

そうそう、なんでハンケツの人が多いのだ・・・w
710名無し生涯学習:2010/04/21(水) 21:40:57
>>708
女だったけど可愛くないしわざとだったし吐き気で苦しかった
711名無し生涯学習:2010/04/21(水) 22:40:35
>>709
半ケツイボイボも多いよ(爆)
712名無し生涯学習:2010/04/21(水) 23:06:39
ハンケツそんなに多いのか・・・ファッション化してるんだな
N学って変な人多いんだなあ
713名無し生涯学習:2010/04/21(水) 23:08:20
半ケツなんてどこにでも居るだろ
普段引きこもってるの?
714名無し生涯学習:2010/04/21(水) 23:14:50
顔見なきゃいいんだし半ケツの女最高だな
715A 、:2010/04/21(水) 23:18:12
本校でスキンヘッドを見たけど、
ああいうの勘弁だよ。
病気で毛がないならわかるけど、
そうでないなら近寄ってこないでほしい。
716名無し生涯学習:2010/04/22(木) 00:08:37
スキンヘッドつったらネオナチだろ
717名無し生涯学習:2010/04/22(木) 03:26:38
>>715
誰もお前みたいな自意識過剰馬鹿は相手にしてないから安心しろよ
718名無し生涯学習:2010/04/22(木) 07:07:28
eコースの学習ページが500で開けない
同じ症状の奴いる?
719名無し生涯学習:2010/04/22(木) 10:22:06
717


なにいってんの
720名無し生涯学習:2010/04/22(木) 10:23:15
shine
721名無し生涯学習:2010/04/22(木) 12:02:01
スキンヘッドくらい許してやれよ・・・
722名無し生涯学習:2010/04/22(木) 12:06:50
      /ニYニヽ
     / (0)(0)ヽ   
    / ⌒`´⌒ \  
   | ,-)    (-、|   もう許してやれよ
   | l -―――-  l  
    \  ` ⌒´  /
   /      | ̄|´ \ ピピピピ
  く     ((ri_l   ヽ
    \   >!、_彡     
      \   /
723名無し生涯学習:2010/04/22(木) 12:57:38
スキンヘッドで面接したのかな?
724名無し生涯学習:2010/04/23(金) 00:54:59
入学式に必要なものって何かある?
725名無し生涯学習:2010/04/23(金) 01:20:46
く   何  /|::::|:::::|::::|::::ハ:::}:i::| |:!ハハハ! ー'            て
 |  が .|::|:::ハ::::|:i::|:!i:::ハ:|::i:|/!,==ニ_-、)   よ   バ  .童  (
 |  ク  |:::!、! ヽハ|从}八_!ノ 〃 ,...、 `ヽ   ぉ   カ  貞  (
 |  ニ .|ヽメ≧、_ノ     イ {:O::) |   ぉ   に  の |
 ) だ  |ィ彡´二ヽ      丶 二 /.|   ぉ  し   く   |
ノ.  よ (〃 {::O::!|         .:.:.:.:.:.:.|   ぉ   や  せ (
 ̄`v-√廴   `ーソ   :.        |   ! !  が   に |
   |::::|::|::!´"ー一':.:.:.:  .::!       |       っ       |
_人_人_/ト、  :.:.:.:      _,..-‐'^ヽ.   |     て     |
). オ ク (:丶        /ィ'"´ ゙̄´ヽ ノ              /
| ラ .ン |:|::ヽ       {     ヽ| ´つ ..ィ'!ヽ    /`Y´
| ァ .ニ {:|::::::i\     V       ! /'" |:::!:メ) /
| ァ  し ゝ!:::ハ:ノ`ー-、_ \_   ノ ノ  人::\/::\
)    ろ(|::|:|:V\ )  ` ー- ニ-'"  /   \::\:::::\
へwへイノ:::!:|::i   \         /     ヽ:::ヽ:::::::ヽ
726名無し生涯学習:2010/04/23(金) 01:48:15
今更ながらサイレントヒルシリーズをプレイ。
お菓子食べながらネットとゲームに限る。
大学通りの桜、綺麗だったな。
727名無し生涯学習:2010/04/23(金) 11:55:27
入学式に貰った今年の卒業文集見たら、凄い遠くから通っている人がいて驚いたわ。
JRとバス乗り継ぎで3時間以上掛ると思う。それ考えると私は恵まれてるわ。

さて・・・明日はスクーリング初日だ。放送はネットで視聴したが、当てたりしない
だろうねw
>>703 ガンばろう
728名無し生涯学習:2010/04/23(金) 12:39:45
>>727
名古屋から電車で来てる奴もいる。
俺は電車で四時間・・・
729名無し生涯学習:2010/04/23(金) 12:42:06
そんなに登校に時間がかかるから協力校行けばいいと思うんだけど
本校だとメリットがあるの?

もしかして半ケツ女が見たいからじゃないよな
730名無し生涯学習:2010/04/23(金) 13:59:27
>>729
まあ最初は協力校行ってたんだけど、
そこの校舎だけかもしれないけど、すっごくぼろかったんだよね・・・。
外見は普通だけど、中は昭和の木造をイメージしてくれ。
ぼっとん便所が似合いそうな感じ。歩くだけでギシギシ。

本校は綺麗だし、帰りにどっか寄って買い物できるしね。
ハンケツ女は不細工だから興味ない。
731名無し生涯学習:2010/04/23(金) 14:19:36
>>726
ネットとゲームはいいけどネトゲはやめとけよw

つーか電車で四時間で来てる人いるとかマジかよ
俺なんて雨ふってるだけでかったるくて違う日にするのに
732名無し生涯学習:2010/04/23(金) 15:48:31
NHKだけではないが、協力校とか分校は正式な学校でない場合があるから注意したほうがいい。
特にビルのワンフロアを間借りしている広域通信制高校。
733名無し生涯学習:2010/04/23(金) 17:48:05
ネトゲのせいで人生滅茶苦茶
734名無し生涯学習:2010/04/23(金) 17:48:32
ギャルギャルオが嫌いなのは俺だけじゃないはず。
735名無し生涯学習:2010/04/23(金) 17:49:13
ギャルギャルオを嫌いなのは俺だけじゃないはず。


736名無し生涯学習:2010/04/23(金) 18:08:54
ふかわ乙
737名無し生涯学習:2010/04/23(金) 18:22:28
外見は派手でもいいけど
たまったりうるさい人は苦手だなあ・・・
738名無し生涯学習:2010/04/23(金) 18:50:29
進学校中退しなければよかった
底辺高校NHKwwwwwwwwwwwww
もう夢も希望もねーよ
独学で六大学いけるかなあ。。
739名無し生涯学習:2010/04/23(金) 19:29:25
入学式29日かぁ
740名無し生涯学習:2010/04/23(金) 19:35:57
理由は知らんが進学校中退するような事が起きる時点で、どっちみち大学いっても…
ガチでN高は授業もリポートもゴミレベルだからとっととリポート終わらせて塾いっとけ。
741名無し生涯学習:2010/04/23(金) 20:07:22
進学したいのならば予備校へ行くべきだよ。
ここの勉強のみで学科で進学するのは困難。
742名無し生涯学習:2010/04/24(土) 00:23:46
ギャルの集団で群れる能力怖いわ
743名無し生涯学習:2010/04/24(土) 01:56:08
>>738
同じく・・・
今日塾の体験行ってきたわ
むずかった
744名無し生涯学習:2010/04/24(土) 19:42:01
>>743
学力高いと退屈だろうね。先生たちもその矛盾みたいのは十分感じてるだろうし。
でも後悔してる暇があるなら、塾で盛り返すしかないよ。
学校には卒業と単位貰うと割り切って。

・・・と偉そうな私には、あれくらいの授業で丁度良いのが情けない・・・

>>737
同じく。協力校の初スク行って思ったのですが、どの学年もおとなしい印象。
本校なら人数も多いし、うるさい・・・あ、いやwにぎやかなんでしょうね。

>>730
4時間!日帰り旅行だ。凄いね。
745名無し生涯学習:2010/04/24(土) 20:13:22
DQN多すぎてスクーリング嫌だわぁ
746名無し生涯学習:2010/04/24(土) 21:56:06
JOHN LOBB


EDWARD GREEN
747名無し生涯学習:2010/04/24(土) 22:49:28
1人でいても気を使わないし楽でよかったわ
同じような人も相当数いるし、ただ時間が長いだけで人間関係とかに支障はない
今は休み時間をどう有効活用しようかだけに悩んでる


あと、体育の着替えと貴重品の管理もどうやってるのか気になる。まだ体育の時間がコネー
748名無し生涯学習:2010/04/24(土) 23:49:30
ここはいろんな年の人がいるからいい。
全日はDQNみたいな奴でも一応先輩って事になるし。
749名無し生涯学習:2010/04/25(日) 01:16:27
John Lobb - Ultimate Boy Toys
http://www.youtube.com/watch?v=Sn9cA9Y02Bo

Edward Green Handmade Shoes from England
http://www.youtube.com/watch?v=x_0hczSirzY
750名無し生涯学習:2010/04/25(日) 06:49:40
4月生何だが、訳ありで長い間教材とかしおりとか一式を確認できてないんだが、
本格的に学生生活が始まるのは4月29日の入学式以降だよね?
ようするに28日までヒマでいいの?
751名無し生涯学習:2010/04/25(日) 06:53:56
書き忘れ、教材届いてから出す書類もなんかあるの?
752名無し生涯学習:2010/04/25(日) 10:13:27
生徒カードだかなんだかがあった気が
753名無し生涯学習:2010/04/25(日) 10:57:45
>>745
本校だけど見た目除いて、俺以外にDQNそんなにいるか?
>>750
4月にもスクーリングあったぞwもう遅いし6月の補習授業でどうにかできるけど。
ぶっちゃけリポート一気に終わらせれば、後はスクーリングと試験だけだから、5月からも暇でおすすめ。
やる気なくなって、リポートやったのにスクーリングいかず〜ってなるかもしれんけどw
754名無し生涯学習:2010/04/25(日) 10:57:49
同じく一切確認できてないが
NHK学園は入学式の前から
登校して勉強する日がくるんだよ

まさか入学式する前から登校するとは思わなかったから
見事に欠席だ
755名無し生涯学習:2010/04/25(日) 11:24:38
まぁ補習で何とでもなるけど、行事だったり進学に関するプリント配ってたり、説明あったりするからできればでといた方がいいぞ。
それと健康診断+生徒カードが5月15日までだからお忘れなく。
756750:2010/04/25(日) 12:14:03
4月にもスクーリング有るって…エェー!?

でも教材来たのが設定したスクーリング日より後何だよ…
設定したのが第二日曜日(11日)、で、教材来たのが19日位なんだけど…
これってどういうことになるの?
757名無し生涯学習:2010/04/25(日) 12:28:04
どうもならないよ、そのまんま
758名無し生涯学習:2010/04/25(日) 12:31:39
6月にある補習で4月分の勉強すればいいだけさ
759750:2010/04/25(日) 12:33:39
生徒カードと健康診断が15日までって言ってるけど、
生徒カードは、入学手続き書類、とかの中に入っていたが、
健康診断なんて一言も書いてないぞ?
760名無し生涯学習:2010/04/25(日) 12:35:04
4月のスクーリングは教材ない人は持ってこなくていいって書いてなかったっけ
761名無し生涯学習:2010/04/25(日) 12:36:08
さっき入学式あったけど、何とか卒業できそうー
友人関係ってか協調性重視すれば大丈夫だよな・・・
762名無し生涯学習:2010/04/25(日) 13:53:04
入学式って私服でいいのですか?
763名無し生涯学習:2010/04/25(日) 14:29:45
入学式は出なくても大丈夫なの? 用事で行けないんだよな
764名無し生涯学習:2010/04/25(日) 14:33:55
>>762
一応先生はカジュアルな服装は避けてと言っていました。
スーツなどが無難だと思います。
765名無し生涯学習:2010/04/25(日) 14:44:04
>>764
なるほど・・・
ありがとうございます
766名無し生涯学習:2010/04/25(日) 17:15:26
>>761
3年次生だけど友達どころか入学してから一言も誰とも喋ってないです^q^
教師<二人組になって〜
が地獄
767名無し生涯学習:2010/04/25(日) 17:17:18
>>765
スーツはやめろ、マジで浮くから
768卒業生:2010/04/25(日) 17:32:47
まだ体育の石○美彦先生っているのかな?
769名無し生涯学習:2010/04/25(日) 18:23:00
>>767

とするとやはり普通の私服・・・?
770名無し生涯学習:2010/04/25(日) 18:58:09
協力校だけど、スーツは2,3人くらいだったな
あとは学生服の人もいたけど、2人って感じ

普通に私服でいいんじゃないのか
771名無し生涯学習:2010/04/25(日) 21:30:43
スーツはクラスに1人いるかいないかだな(しかも女子。男子のスーツは自分は見たことない)
マジで普段外出するときぐらいの私服をおすすめする

入学式は事情があるなら行かなくていい。配られた資料も後でもらえるよ
それに初日だから群れを成したDQNが仲良くワイワイしてることもないし大丈夫
772名無し生涯学習:2010/04/25(日) 21:44:38
通常のスクーリングなら私服でOKですが…。入学式となると。
私は女ですが普通のリクルートスーツでも浮きますかねぇ。ちなみに本校。
773名無し生涯学習:2010/04/25(日) 21:59:42
>>770-772
なるほど・・・
私服で行くことにします
皆様ありがとうございます
774名無し生涯学習:2010/04/25(日) 22:34:04
全日制はイジメの巣。
男子校はホモの巣。
ここは通うのたまにだし、
共学だし、先輩後輩関係もないし、
ちょうどいい。
775名無し生涯学習:2010/04/25(日) 22:36:45
入学式、ジャケットとスラックスorパンツでいいじゃん。
776名無し生涯学習:2010/04/25(日) 23:57:03
でも一応親御さんたちも来ますよね。悩みますなぁ。
777名無し生涯学習:2010/04/26(月) 00:32:29
友達ほしーなー。
部活入んないと駄目かな〜。
本校
778名無し生涯学習:2010/04/26(月) 01:53:55
eコースって4月スクーリングないよな?
779名無し生涯学習:2010/04/26(月) 02:38:35
>>777
入らなくてもできるけど数人程度
ソースは俺
部活やってる連中は休み時間もわいわい楽しそうだから素直に入っとけ。
780名無し生涯学習:2010/04/26(月) 12:26:29
軽音楽部たのしそう。楽器できなくても大丈夫かな?
781:2010/04/26(月) 13:29:36
ここの学校で恋愛って無理に等しいよね。
782名無し生涯学習:2010/04/26(月) 15:23:08
初めてのスクーリングでカワイイ子いたけど、
雰囲気的に無理っぽいわ
783名無し生涯学習:2010/04/26(月) 21:15:45
なんか、雰囲気が教習所に似ている気がする
784名無し生涯学習:2010/04/27(火) 11:09:51
遊びたい人は定時に行くべきだよね。










これから入りなおしたら?
785名無し生涯学習:2010/04/27(火) 14:09:09
>>759
新しく入学した人は願書で提出済み。
2年目以降は各自で健康診断をして生徒カードに記入が必要。
3年生は健康診断を受けていないと調査書などの書類を発行してくれないので要注意!
786NHK学園高校は廃校?:2010/04/27(火) 14:25:42
文部科学省は、不登校の高校生が学校以外のフリースクールや教育支援施設に通ったり、相談・指導を受けたりした場合、その日数を在籍校の出席日数に含めることを認める方針を決めた。小中学校ではすでに認められており、高校でも不登校の実態が深刻なため同様の措置をとる。

不登校の高校生は2007年度時点で約5万3千人。このうち約1万人は学校復帰に向けた指導・助言を行う自治体の「適応指導教室」や、フリースクールなど学校外の施設に通っているが、在籍校には通学していないため、学習の記録を残す「指導要録」上では欠席扱いになっている。

文科省は「本人の努力を評価する必要がある」(児童生徒課)として、小中学校と同様に出席扱いとするよう、全国の教育委員会などに通知を出す方針だ。

高校は所定の単位数を取ることが卒業要件になっているケースが多く、欠席扱いだった生徒が出席扱いになっただけで卒業できるわけではない。校長などが支援施設での学習状況などを確認し、卒業認定できるかどうかを個別に判断する仕組みになるとみられる。

小中学生では1992年から出席扱いにできる仕組みがあるほか、不登校の子供が自宅で情報通信機器を使って学習した場合にも、校長の判断で出席扱いにできる制度も導入されている。

文科省はまた、施設に通う高校生に通学定期券の発券を認めるよう、鉄道事業者などに求めることにしている
787名無し生涯学習:2010/04/27(火) 16:18:08
女子高はレズの巣
788名無し生涯学習:2010/04/27(火) 16:19:36
ちょっと女子高見学してくる
789名無し生涯学習:2010/04/27(火) 16:58:43
同年代の連中ばかりの高校がよかった?
それともいろんな年齢層の人がいたほうがいい?


私服校でよかった?
制服着たかった?
790名無し生涯学習:2010/04/27(火) 21:20:45
私服でよかった。

私服だと着ていくものをいちいち考えなければならないから面倒だ、
と言う人がいるけど、勉強をする為の場所なのだから着飾る必要なんて無い。
自分が気に入っている服装でいればいい。
それだけのことだよ。

変な服装でいたらファッションセンスを問われる、という面はあるかもしれないけど、
よっぽど変な服装で無い限りそんなことは無い。
791名無し生涯学習:2010/04/28(水) 00:24:24
入学式の持ち物って上履きや筆記用意外になにか必要ですか?
色々な紙見たのですが詳しく書いてないようなのですが・・

いろんな年齢層いた方がおもしろい

私服校でよかった
まあ月1のスクーリングだしねw
792だぁ:2010/04/28(水) 00:56:01
いろんな年の人がいるから頭の良さは人それぞれだよね。




やっぱ長年生きてるとそれなりにいろいろ知ってる。
793名無し生涯学習:2010/04/28(水) 07:35:53
新潟の協力校のW先生が厳しすぎて苦手
794名無し生涯学習:2010/04/28(水) 12:19:24
明日本校入学式だよおおおおお
こわいこわい
795名無し生涯学習:2010/04/28(水) 13:24:17
本校だけど、違う日にちの授業に出る場合
その授業の教員に一言言わないとだめなの?

一日目で全部の科目終わらなかったから出ないとまずいんだけど。
796名無し生涯学習:2010/04/28(水) 16:19:15
入学式かぁー、行こうか迷うわ
797名無し生涯学習:2010/04/28(水) 17:32:00
全日制に行きたかったって今でも思うことあるけど
N学は色んな年齢層の人が居るから面白い
私服か制服かって言われたら制服がいいなぁ
服あんまり持ってないし…
まぁ月1スクーリングだからあまり気にしなくていいんだけど
798名無し生涯学習:2010/04/28(水) 18:36:20
>>791
それでOKだと思います。

>>790
同意見です。
799名無し生涯学習:2010/04/28(水) 19:40:31
>>798
あれ?電話したら、筆記用具、学習のしおり、持ってくるのはこれくらいです
って言われたんだけど・・・上履きは必要ないんですか?って聞いたけど、
シート引くからいらないって。

ついでに確認、スクーリングで必要なのは、運動靴(体育館用と土足用)と
特別な理由で見学する場合に必要な体育館用の上履き、この3種でおk?
基本的な授業とかは土足でいいんだよね?
800名無し生涯学習:2010/04/28(水) 23:14:57
全日制に行ってたら女子と男子でワイワイ話してただろうな〜
801名無し生涯学習:2010/04/28(水) 23:18:43
>>799
私も新入生なので事細かにはわかりませんが…。
入学式では確かに高いヒールなどを履いてこないかぎりは、当日は土足で大丈夫だそうですよ。

スクーリングでは体育館を使うときだけ体育館用の運動靴を持っていく感じではないでしょうか?
校庭を使うときも高い靴(安定していないもの)など以外なら大丈夫かと。
基本的に学校内は土足で。
802名無し生涯学習:2010/04/29(木) 00:16:33
>>800
1年め全日だったけど
一部の男子除いて、案外喋らないよ〜
文化祭の時にちょっと盛り上がっただけだねー
803名無し生涯学習:2010/04/29(木) 00:28:49
やべーよ明日の事なんも聞いてねー
本校なんだけどなんか知ってる奴いる?
804名無し生涯学習:2010/04/29(木) 01:10:47
>>803
同志。
欠席かなー・・
eコースなんだが平気かな?
805名無し生涯学習:2010/04/29(木) 01:18:35
やべぇよやべぇよ、明日本校入学式かよやべぇよ、まぁ行かないんですけどね^^
806名無し生涯学習:2010/04/29(木) 01:47:58
行かなくても大丈夫なのか?
なら俺もいかん
807_______:2010/04/29(木) 02:09:21
ここは全国に学生がいるからいい。
北海道から沖縄までいる。
808名無し生涯学習:2010/04/29(木) 05:19:56
入学式いきたくねえええええ
809名無し生涯学習:2010/04/29(木) 05:38:24
学校に着いたらまず何をすればいいんだ…?
810名無し生涯学習:2010/04/29(木) 05:39:55
俺は腹くくった
いかねー
811名無し生涯学習:2010/04/29(木) 05:59:52
俺もどちらにしても腹くくらなきゃ…
812名無し生涯学習:2010/04/29(木) 12:26:23
学園通信届いたー
たった1年で辞めちゃう先生が多いいけど、なんでだろう?
他校に転勤とかかな?
まだ若い先生とかも1年で辞めちゃうみたいだし。
813名無し生涯学習:2010/04/29(木) 15:23:22
風俗行ってきた
814名無し生涯学習:2010/04/29(木) 18:16:48
815名無し生涯学習:2010/04/30(金) 03:42:13
ここで出会いは期待してない。
816名無し生涯学習:2010/04/30(金) 03:43:21
趣味の合う友達を作るOFF part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1270743981/

とりあえず、今はここ
817名無し生涯学習:2010/04/30(金) 12:21:35
かかかか彼女ができた…!
818名無し生涯学習:2010/04/30(金) 16:05:01
俺も彼女最近できたよ。
でも電源入れてる時しか会えないのが残念なところ。
819名無し生涯学習:2010/04/30(金) 16:09:15
>>818
ワロタw
820名無し生涯学習:2010/04/30(金) 18:17:36
3年だけ健康診断の紙なし?
去年まで同封されてたんだけど。
821名無し生涯学習:2010/04/30(金) 18:26:38
出会い系サイト、テレクラ
822817:2010/04/30(金) 23:45:20
リアル彼女だから(怒)
823名無し生涯学習:2010/05/01(土) 00:10:35
どこで出会った?
824名無し生涯学習:2010/05/01(土) 00:47:34
>>822
http://www.illusion.jp/preview/real/index.html
愛ちゃんが一番いいよねやっぱ。
825名無し生涯学習:2010/05/01(土) 01:01:35
>>820
自分3年だけど、教材とかと一緒に送られてきたよ
826名無し生涯学習:2010/05/01(土) 20:30:31
女って超臭い
827名無し生涯学習:2010/05/01(土) 21:27:57
お前もくせぇよ
828名無し生涯学習:2010/05/01(土) 21:40:19
お前もな、そして俺もさ!
829名無し生涯学習:2010/05/01(土) 21:58:40
臭い香水つけなければいい
830名無し生涯学習:2010/05/01(土) 22:22:52
(i)
831名無し生涯学習:2010/05/02(日) 22:07:28
~^〜 (i) ^〜~
832名無し生涯学習:2010/05/03(月) 01:48:37
今日は新入生歓迎会で金華山登山
by岐南校
833名無し生涯学習:2010/05/03(月) 02:07:01
特定した
834名無し生涯学習:2010/05/03(月) 16:52:00
ニーソは最高だな
835名無し生涯学習:2010/05/03(月) 17:28:59
ニーソだけは履いてきてほしくないな
俺の目線がそっちばかり行っちゃって変な人だと思われる

ただでさえ友達がいなくて一人ぼっちなのに悪化するわ
836817:2010/05/03(月) 17:38:58
だれかメールアドレス交換しない?
先に書いても大丈夫だよ
まずはヤフーメールからだけど
837名無し生涯学習:2010/05/03(月) 17:39:11
空気が原子になった程度で周りに影響は出ない、安心するんだ。
838836:2010/05/03(月) 17:42:53
同じ学校の方が安心だろ
839名無し生涯学習:2010/05/03(月) 17:51:00
同じ学校って言っても全国にあるしかなり離れているんじゃね
840836:2010/05/03(月) 18:15:55
おまえのでいいから書いてや
841名無し生涯学習:2010/05/03(月) 18:57:27
そうやってリアル彼女と知り合ったんだなっ!
何よりも行動が重要ってことか
いい事を学ばせてもらったわ
842名無し生涯学習:2010/05/03(月) 22:42:16
ピンサロ安すぎ。
5000円程度で遊べる。
843名無し生涯学習:2010/05/03(月) 22:46:41
密着エステが一番だな
844名無し生涯学習:2010/05/03(月) 23:35:12
その辺の街中を歩いている子のニーソが無料だし一番いい
たまにパンツ見せてくれる子もいるしな
845名無し生涯学習:2010/05/04(火) 10:35:18
風俗は18才からダゾ!
846名無し生涯学習:2010/05/04(火) 18:47:59
協力校でも部活とか文化祭とかやってほしい
847名無し生涯学習:2010/05/04(火) 21:45:05
日本一のアホ高校
848名無し生涯学習:2010/05/04(火) 21:46:31
やべーリポート全くやってねぇ
1月の残ってるし
849名無し生涯学習:2010/05/04(火) 23:25:30
風俗は18才からいるゾ!
850名無し生涯学習:2010/05/05(水) 01:06:33
一番早い提出のってそろそろだっけ
俺もいい加減やらないとだ
851名無し生涯学習:2010/05/05(水) 18:00:03
学生生活ないようなものだよね。





ココ
852名無し生涯学習:2010/05/05(水) 18:02:08
俺は昔居た学校が昼間の定時制だったからこことそんなに変わらんな
853名無し生涯学習:2010/05/05(水) 19:06:29
かなり違うだろ…
854名無し生涯学習:2010/05/05(水) 20:50:07
855名無し生涯学習:2010/05/05(水) 22:42:04
アニソン三昧盛り上がってるな
856名無し生涯学習:2010/05/06(木) 01:32:48
>>854
うわああああああああああああ
857名無し生涯学習:2010/05/06(木) 01:54:21
>>854
まさにそのとおりだな
858名無し生涯学習:2010/05/06(木) 09:25:27
>>849

高校3年で18才
859名無し生涯学習:2010/05/06(木) 17:22:41
ここに通っていると年末の紅白歌合戦に当選しやすくなるとかある?
860名無し生涯学習:2010/05/06(木) 17:51:51
hahaha
861名無し生涯学習:2010/05/06(木) 23:33:22
ここに通ってるとアニソン三昧でリクエスト通るよ
俺のリク通ったもん
862名無し生涯学習:2010/05/07(金) 00:31:25
ねえよ
863名無し生涯学習:2010/05/07(金) 01:03:11
はっきり言って関係ない
極論を言えばNHK受信料払ってなくても入学できるし
864名無し生涯学習:2010/05/07(金) 11:46:54
レポートの感想とかマジで面倒。


865名無し生涯学習:2010/05/07(金) 13:40:08
小学校の頃から作文だとか感想文だとか苦手だったわ
866名無し生涯学習:2010/05/07(金) 14:58:53
>>864
レポートの感想は書かなくても大丈夫です。
867名無し生涯学習:2010/05/07(金) 16:01:55
mjd?

評価落ちない?
868名無し生涯学習:2010/05/07(金) 23:09:49
リポートの締め切りって、2週間以内に送れば大丈夫らしいけど
ちょうど2週間なのかな?5日が締め切りのものだと19日の消印でもAにしてもらえる?
869名無し生涯学習:2010/05/07(金) 23:11:37
リポートって何だっけ?
もう単位取れんな・・・どうしよ
870名無し生涯学習:2010/05/07(金) 23:21:46
全日にいたらいじめとかしそうな奴いるよね。
ちねばいいのに。
871名無し生涯学習:2010/05/08(土) 08:41:54
今22だけど、精神科に3年通ってた。
872名無し生涯学習:2010/05/08(土) 10:30:51
俺も2年くらい、通院中だけど。
873名無し生涯学習:2010/05/08(土) 10:52:22
>>867
評価は下がりませんよ。
それにここも含めて通信制高校の評定はほとんどテストの点で決めるので
例えレポートが全部評価がAでもテストの点が前期後期ともに30点なら2です。
逆に言えばレポートの評価が悪くても(期限に遅れた場合は例外だけど)テストが前期後期ともに100点なら5になります。
私の実体験です。
874名無し生涯学習:2010/05/08(土) 12:10:40
>例えレポートが全部評価がAでもテストの点が前期後期ともに30点なら2です

俺もそうだった。
875名無し生涯学習:2010/05/09(日) 00:51:23
レポートのスクーリング会場の欄は記号で書くの?それとも協力校名?
876名無し生涯学習:2010/05/09(日) 02:07:21
学校名
877名無し生涯学習:2010/05/09(日) 04:24:06
本校なら曜日でいいんじゃないっけか
878名無し生涯学習:2010/05/10(月) 07:33:15
周期表ってドラクエモンスターズの配合表みたいで面白いよね
879名無し生涯学習:2010/05/10(月) 08:19:47
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
880名無し生涯学習:2010/05/10(月) 09:57:33
              ,.. -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄` ` .、 
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
             , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
         /::::::::::::::::::::::::; ‐'''""`''' ‐=、;:::::::::::::::::::::::ヽ
         ,'::::::::::::::::::::::::i'         ``''`‐- 、、;:-ゝ 
        ,':::::::::::::::::::::::::l'                |
         i::::::::::::::::::::::::Z     /ノ(          l
         |:::::; -、::::::::t`       / ⌒     l   ! ,'
         l/rヘ ゙;:::_:Z   -‐''′       /   | i       / ̄ ̄ ̄\
        〈 〈 } '|i´へ、  _____,ノ/li,   li|     _. /    ウ   |
    ___,.ハ  lヽ |!   `ヾ"´、 _``'' ‐.、 ノ _`;:ェ∠_   /ハ |    ゼ   |
,.. ‐''"´;;;;;;/!  ', L={, |     ` 、 `''-゙ー'=‐ ,)=i´,.z=‐i い  | ⌒i|    ェ   |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  |  'ー‐' |;'ヽ      ` ー---‐'′ !、,. ィ´!'⌒',  | <     よ    |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  /    |', l|               !:. /``'l   l  |  .|ヽ       |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ゙、//   ヽ           ...,,_j'′;;;;;;i、, ゙、‐| ='!. \___/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  ヽ     \、      _  _,∠ ;;;;;;;;;;;;;|ノ( | i   ,'  l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  `、,/    ヾ;;,、  '''"ニニ二(  >ヽ;;;;;;;;;;;;|⌒ |'′ .i  ,i_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',   \....,,_,,....ヾ;;';;;,,,,,,,,,;;,;;'';,,/ヾ.   ` 、_;ノ   〉  ,} i !;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',    /  >、  ,> 、;;;;;;;;;;;;/  \        /  ;. //;;;;;;\
881名無し生涯学習:2010/05/10(月) 18:16:19
数学Uってラジオで放送するの難しくない?
先生は教科書に書いてあることとまるっきり同じ事を読み上げてるだけだし、
教科書の例題を読んでるだけだからなぁ。応用練習とかしてほしい。
途中式の解説とかもしてほしいな・・・
なんで数Tはテレビなのに数Uはラジオなんだー!
文系の自分にはつらいです(;A;)

愚痴失礼。
882名無し生涯学習:2010/05/10(月) 18:44:53
白チャートを買うしかないのう
ブックオフにいきゃ100円であるから買え
883名無し生涯学習:2010/05/11(火) 13:08:57
いろんな行事に出てもぼっちの人多いよね。
884名無し生涯学習:2010/05/11(火) 13:29:11
どうやって友達作ればいいんだよ
俺だってぼっちなのは嫌だよ
885名無し生涯学習:2010/05/11(火) 13:36:27
気が会いそうな奴に話しかけるしかない
相性とかタイミングが悪いと「はぁ?」って顔されてシラけるリスクもあるけどなw
886名無し生涯学習:2010/05/11(火) 13:39:46
キモい男がニーソ履いている女の子にいきなり話しかけたら怪しまれるかな?
いかにもニーソ目当てみたいな感じで
887名無し生涯学習:2010/05/11(火) 16:25:36
またその話かww
888名無し生涯学習:2010/05/11(火) 18:46:23
今の季節はニーソよりタイツが多いから期待するなとマジレス
889名無し生涯学習:2010/05/11(火) 18:46:49
>>882
文系なら黄色じゃない?
890名無し生涯学習:2010/05/11(火) 19:14:02
>>889
基礎をしっかりやりたいなら白、という意味だ。
891名無し生涯学習:2010/05/11(火) 20:13:19
881です。
恥ずかしながらチャート式というのを今知った・・・
受験板で赤とか青とかの色を言っていたのはこの事だったのかー。
教えてくれた人ありがとう。さっそく買ってくる!
892名無し生涯学習:2010/05/11(火) 22:32:16
電波がむすぶ〜wwwwwwwwwwwwww
893名無し生涯学習:2010/05/11(火) 23:56:59
  ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ       ヽ   i l ヽ
  /   ●   ● |  i l  i! 
  |     ( _●_) ミ | , l l | 
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, 
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
 |  /\ 。∴・∵・/ ̄`Y  ̄ヽ、・∵・∴∵ 
 | /    )  )   / / / / l | | lヽヽ
 ∪    (  \ / / // ⌒  ⌒;;;: ._ i.
       \_彡| | |/  (◎) ( )ミヾ    
           (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ`◎      
            | || |   ト-=-ァ ノ
            | || |   |-r 、/ /
            | || | \_`ニ'_/ 

                          俺ってかっこい…
894名無し生涯学習:2010/05/12(水) 00:06:27
23 :定期コピペ:2010/01/25(月) 08:38:51


リポートは1日2〜3問やっておけば、だいたい期限に間に合う。


期限前に一気にやるのは勘弁だよ。
895名無し生涯学習:2010/05/12(水) 11:46:11
世界史のテレビ放送ってつまらんな
学習メモを印刷しても何書けばいいかわからんし
896名無し生涯学習:2010/05/12(水) 15:22:38
そもそも通信で友人を作ろうとすることがあれだと思うけど。
アルバイトをはじめて作ってみてはどうでしょうか?
897名無し生涯学習:2010/05/12(水) 15:30:33
バイト先で友人作るのはお勧めしない
いざと言う時に辞めにくいぞ
いろんな意味で
898名無し生涯学習:2010/05/12(水) 23:10:44
全日制のいじめで自殺する奴とか哀れだな。
荒れてるとこはほんと荒れてるし。
899名無し生涯学習:2010/05/13(木) 00:12:00
入学手続きの生徒カードの欄って何て書けばいいの?普通に平成○○?それとも2010年とか?
900名無し生涯学習:2010/05/13(木) 00:18:12
もう一個、契約書の名前の下の「  年  月  日生  」
これの右の日生もよくわからないんだが・・・
901名無し生涯学習:2010/05/13(木) 01:23:17
          くヽ∨/ ヘ、\\
             __,....>=ニヽへー 、 ヽ、
            //  /´⌒ヽ、 ヽヽ、 ヽ
        lヽ、/_r‐--、_lヽ、__/  l ! \\ ヽ
        〉ト、ヽ「ヽ、ー--、 \`ー、l |ヽ、ヽ、\`ー-、
       r' ハ、ヽ\「トr、 ヽ、\ ヽ、`ー- 、__ \`ー- 、ヽ、
    _r-=ゝヽ、ヾ、i ヽ、lヽ、\_..  \ ヽ、  ト 、`ー- 、 ̄\
  /´ニ| r‐-二ニヾ、'´ヽ、ヽ  >'´_」_,ヽ ヽr-ヽ、ヽ、`ー- 、`ー-、ヽ
  ,' r' ト、ヽ二ニヽ`   ヽ} /,.r'::'ット、ヽ lに ハヽ、! ヽ\iヽ、 ヽト、
  | | i |ヽ ヽ ヽ     ヽ '´^ゞ''゙´ | ト、くi' i ヽ !  j ト、l } ヽl ハヽ、
  ヽヽリ ヽ、\ ヽ、,.-zァ、      Li└ヽヽ‐、!,ノリノ__jノ-r'{ ( ) )__
    ヽ二ニ=`ー‐ヽ`ー'ゞツ )   ,   `7ー-、_  ヽ、)ソ i { | l ー-‐‐'ヽヽ
             `ヽ.` ‐´   /  ヽ、ヽ トヾハに{⌒Y⌒r、 } |
               `ー-ァ‐、 _.イ     ヽ)ゝ'⌒ヽゝー'^ーy'ヾ!ノハヽ
                 ,へヾ)-!     / 〃 (⌒ヽ}` ̄ ̄`ヽ、| {_
              /`((⌒ヽ}`ー8、  _j_,. -8-へy'´(c)     ヾー'´
             l   ゞヽ))  ゚o     o゜  ト、!ー'       !
             /   { |i'´     ゚o  o ゚    L   / ,    l
             /    /⌒ヽ、   ゚ム゚   _,..-‐、`ヽー',_/    ハ
           /   /`>、  ヽ、  ,. '´ ,.. r 、 ヽ、Y´      ヽ
          /   ,.'  /  ヽ、  ヽ/  /  l  ヽ ヽ!       l
          /   {  i    ヽ、   /     !  `ヽ/!       ヽ
         l    '.  '.     ヽ/     ,'    / l        ヽ
         l     \ ヽ    -‐- ヽ、   ,    /           ヽ
         ヽ     ゝ‐-ニ__      `ー-/___,. /l          , ヽ
902名無し生涯学習:2010/05/13(木) 04:12:13
>>899-900
え?
903名無し生涯学習:2010/05/13(木) 10:20:05
日常生活に支障をきたすレベルのアホだな
904名無し生涯学習:2010/05/13(木) 12:06:28
さすが電波が結ぶアホ学校
生徒の質も最低だな
905名無し生涯学習:2010/05/13(木) 12:42:42
こんなバカと一緒にしないでくれよ
906名無し生涯学習:2010/05/13(木) 14:02:29
ネタで言ってるんだよ、きっとね
907名無し生涯学習:2010/05/13(木) 23:00:20
隣の童貞はぬるいお風呂につかっている時DQNは濃密な時間をすごしているのだった
908名無し生涯学習:2010/05/14(金) 00:45:36
FUCK YOU
909名無し生涯学習:2010/05/14(金) 21:25:23
童貞とかいないよな?
910名無し生涯学習:2010/05/14(金) 22:29:35
□新単独男性募集掲示板□
http://z-z.jp/?takuaoi31
911名無し生涯学習:2010/05/15(土) 02:56:33
生徒証の写真が片目だけ半開き・・・死にたい
912名無し生涯学習:2010/05/15(土) 09:28:45
soredakenoriyuude

sinitai

nannte...
913名無し生涯学習:2010/05/15(土) 11:05:56
914名無し生涯学習:2010/05/15(土) 11:45:10
915名無し生涯学習:2010/05/15(土) 11:53:25
「Wikiの」じゃなくて「Wipipediaの」と言え
WikiはWikipediaの略称じゃないぞ
916名無し生涯学習:2010/05/15(土) 13:05:40
通信で放任じゃないとこなんて俺聞いたこと無い
917名無し生涯学習:2010/05/15(土) 13:38:27
特区の通信制高校は放任じゃないと思う。
特区は金儲け第一ですので生徒を卒業されてなんぼの商売。
918名無し生涯学習:2010/05/15(土) 13:52:10
遠足とかマジでやめてくれよ
919名無し生涯学習:2010/05/15(土) 16:04:32
放任は事実だと思う
920名無し生涯学習:2010/05/15(土) 20:12:40
親身になって相談にのってくれる先生なんて通信にいるのかな?
自分は入学した時構ってちゃんだと思われるのがいやであんまり先生と絡んだことないけど、
もう3年だし進路の事とか色々相談したいんだよなぁ。
所詮は他人事だしって思ってそうだ・・・
921名無し生涯学習:2010/05/15(土) 20:38:55
生徒の自主性を尊重とか美辞麗句を並べ立てるが、放任を言い換えただけ
922名無し生涯学習:2010/05/15(土) 20:40:43
全日制に行きたかった?
923名無し生涯学習:2010/05/15(土) 21:47:10
流れ読まないでスマンが
電話受付のおばさんの態度が毎度のことだが気に食わん
924名無し生涯学習:2010/05/15(土) 23:55:38
>>923

何回か説明してうやっと内容を理解して結局は一度切って先生にとりつぎだから二度手間な印象しかない

925名無し生涯学習:2010/05/15(土) 23:56:03
なんで通信制に入る事になったんだろ…

まぁ毎日全日制に通えなかったのが原因なんだけどね…
926名無し生涯学習:2010/05/15(土) 23:57:12
毎日学校行くとかだるすぎんだろ
927名無し生涯学習:2010/05/16(日) 00:46:09
>>914
昨日に取り消されているな
ここを見ている人かな?w
928名無し生涯学習:2010/05/16(日) 06:10:46
放任主義って表現はおかしいわな
通信ってのは自主学習が基本なんだから
929名無し生涯学習:2010/05/16(日) 07:27:32
ここが放任なのは生徒の人数が多いからしょうがないと思う
930名無し生涯学習:2010/05/16(日) 09:36:48
            ,,,,。―'━━-_:
           _/″           `''i、
          ,/゜            `'、
       ,i"               `i、
      .,/    、,,、           ゙l、
     .,/`   .,i´ .゚!i、     ,r'゚'・r,   `'i、
    ./    ,,,il ●.,l“““““''l| ●.,l。_   `'i、
    .,|   .,-″`-,,,,r゜    .レ.″,i″`'¬i、 .゙l,
    ,l゙  .j″    :  .r‐:wx, .゙゙‐'゜ ._,,v. "'l,.リ
   .Z  ,「.rrrr-,。,,:  .|、  .》 ..,,,,-・゚゛,,,,,y-. [.゙l
   .l  ,l゙ .ー'== ."ヘ,xxil} `,r‐'"゙゙_,,,,,,,,,,,i| .リ
   :| .l′ ゙'''ll,=-    .゙l    .'",,,,,レ    | .l:      
   :|  ゙l   .゙"l━=''''''''゙“““““゙゙゙~'k     l: : |
   .l、 l     `i,,        _,,,,,,l,    ケ ]
    ト .|      ゙ヽ、    .,i'゚~  [   .,ト .l
    .゙l, ゙k       “'・'r---ニ---v┘   .]  ┃
    .ヒ :l、 ._,wwwwrr←―ー=-v,,,,,,,,__, ,ド  l!
     .'k ゙V'″              : : .゙~''y,,┘
      ゙'┴.,,。,,,,,,,,,,,_             ,,r'
931名無し生涯学習:2010/05/16(日) 14:35:16
まー、全国にいるからね、学生が
932名無し生涯学習:2010/05/17(月) 15:10:57
お前らって何でいつも下向いてるの?何でいつも一人なの?何で挨拶したらビクビクするの?
933名無し生涯学習:2010/05/17(月) 16:06:58
ha?
934名無し生涯学習:2010/05/17(月) 22:59:58
デリヘル
935名無し生涯学習:2010/05/17(月) 23:05:42
孤独こそ至高
936名無し生涯学習:2010/05/18(火) 00:22:14
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      / ?、 ?、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●?′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
937914:2010/05/18(火) 09:32:49
みんな釣られすぎワロタwwww
さすがは底辺馬鹿校の生徒および関係者wwww
938名無し生涯学習:2010/05/18(火) 13:28:57
ところで運動会って運動着と弁当の他に持ってくものある?
939名無し生涯学習:2010/05/18(火) 15:41:14
釣り針で吊っちまったか?
940名無し生涯学習:2010/05/18(火) 19:44:50
おやつは300円まで
941名無し生涯学習:2010/05/19(水) 00:25:41
あーあ、寂しい高校。
942名無し生涯学習:2010/05/19(水) 00:29:03
なんでここにきたんだ?
943名無し生涯学習:2010/05/19(水) 01:58:21
生徒のことはほっときゃいいし、教える内容は中学生レヴェルだし
先生は楽そうでいいな。給料は低いんだろうか?
944名無し生涯学習:2010/05/19(水) 02:29:11
うちの学校は教師を退職したあとに働いてるって人とか副業してる人とか新幹線乗って違う学校でも
スクーリングしてる先生もいるっぽいから給料はそこまでよくはないのかな・・・
945名無し生涯学習:2010/05/19(水) 16:44:24
誰か本校横のファミレスで話しませんか?
25才男ですけど、年の近い方。
946名無し生涯学習:2010/05/19(水) 22:30:14
>>945

こっちは22歳女だけどいいですか?
947名無し生涯学習:2010/05/19(水) 22:56:44
>>945
私16歳女ですけど大丈夫ですか?
948945:2010/05/20(木) 10:15:20
>>946>>947

まずはメールしませんか?
949>>946 >>947:2010/05/20(木) 11:50:28
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
950名無し生涯学習:2010/05/20(木) 13:26:52
俺ゲイだけど行っても良いですか?
951名無し生涯学習:2010/05/20(木) 13:37:21
952名無し生涯学習:2010/05/20(木) 13:39:21
女の子は僕と楽しいことしよっか^^
953名無し生涯学習:2010/05/20(木) 16:35:07
3歳の幼女ですがいいでしゅか
954名無し生涯学習:2010/05/20(木) 17:50:50
しかし本アドを晒すとは馬鹿な奴だったな
955名無し生涯学習:2010/05/20(木) 18:03:59
どうせ全部ウソだろ
年も
956名無し生涯学習:2010/05/20(木) 18:04:55
954
お前もN学生じゃないか。
頭いいの?
957名無し生涯学習:2010/05/20(木) 18:14:00
単位0って・・・え?
958名無し生涯学習:2010/05/20(木) 19:37:23
ここもIDが出ればいいのにな・・・
959名無し生涯学習:2010/05/20(木) 21:53:04
テストって何点取ればいいの?
50点以下は死亡?
960名無し生涯学習:2010/05/20(木) 23:14:41
IDなんてすぐ変えられるだろ。
961名無し生涯学習:2010/05/21(金) 00:05:35
リポートとかってどうやって保管してる?
でかくて邪魔じゃない?しかもリポート切り離すと全部取れてきちゃうしw
自分は送られてきたときの箱に入れてそのままにしてあるけど
962名無し生涯学習:2010/05/21(金) 00:16:46
おまえそんな保管の仕方しているのかよ
俺は送られてきたときの箱に入れてそのままにしてあるけど
963名無し生涯学習:2010/05/21(金) 01:53:33
>>959
テンプレ嫁>>2

ちなみに評定5狙いの場合は前期・後期両方とも90点以上じゃないとダメらしいよ
964名無し生涯学習:2010/05/21(金) 02:27:08
あ〜H主体な〜
965名無し生涯学習:2010/05/21(金) 14:00:29
何でリピートって15円切手なんだろ。安いよね
966名無し生涯学習:2010/05/21(金) 18:32:45
第三種郵便って書いてあるだろ
967名無し生涯学習:2010/05/21(金) 20:35:54
第四種じゃなかったか?
968名無し生涯学習:2010/05/22(土) 18:50:02
明日どうなんだろうな
8時とか家出ちゃってるから今日中に知らせてほしいわ
969名無し生涯学習:2010/05/22(土) 19:27:02
天気予報では雨なんだが
中止の場合どうすんだ
970名無し生涯学習:2010/05/22(土) 20:43:22
中止ってことは行かなくていいんじゃないの
なんかめんどくさいから行かない
971名無し生涯学習:2010/05/22(土) 21:08:05
雨でもなんかレクをやるんじゃないの?
972名無し生涯学習:2010/05/22(土) 21:46:45
そ、そんな馬鹿な。
973名無し生涯学習:2010/05/23(日) 00:28:37
雨ならほぼ中止 
974名無し生涯学習:2010/05/23(日) 01:34:51
雨でも9時半に来いってハガキが来てた
ちなみに昼はカレーらしい100円回収するって
自分は行かないけど
975名無し生涯学習:2010/05/23(日) 01:37:13
マジかよ
九時半とかどのみち間に合わないからもういいや
976名無し生涯学習:2010/05/23(日) 01:43:18
明日スクーリングなのに総合学習の教科書見つからねえ
977名無し生涯学習:2010/05/23(日) 01:44:08
それって実行委員だけじゃないの?
978名無し生涯学習:2010/05/23(日) 03:36:13
>>976
総合学習に教科書なんてあったっけ?
979名無し生涯学習:2010/05/23(日) 06:12:22
本校はカレーですか。
こちらは遠足です。空、真っ青の快晴。
これから唐揚げと卵焼き焼いて弁当作るわ。

すごい遠くまで歩いて現地解散って・・・まぁ、単位のために行ってくる。
980名無し生涯学習:2010/05/23(日) 06:22:10
東京はすんごい雨降りそう・・・・
多分こっちは雨降るだろうし俺達の分も楽しんできてくださいw
981名無し生涯学習:2010/05/23(日) 06:42:27
運動会どうしよう
雨降って引き返すのも嫌だし

みんな行く?
982名無し生涯学習:2010/05/23(日) 06:50:24
いまのとこ降ってないし行くかな 実行委員だし
983名無し生涯学習:2010/05/23(日) 06:51:45
>>982
マジで?
雨めっちゃ降ってない?今
984名無し生涯学習:2010/05/23(日) 06:53:59
>>983
こっちは降ってないぞw
おいおいあと30分で家でなきゃ行けないのに・・・
985名無し生涯学習:2010/05/23(日) 06:55:50
>>984
俺神奈川から通ってるんだけど
こっち降ってる^^;

東京のダチに連絡しても降ってるって言ってるし;
986名無し生涯学習:2010/05/23(日) 07:00:21
中止になったようだ・・・
987名無し生涯学習:2010/05/23(日) 07:00:37
中止だー;
988名無し生涯学習:2010/05/23(日) 07:02:15
やたああああああ
これで寝れる みんなおやすみー
989名無し生涯学習:2010/05/23(日) 07:02:41
思ったより情報早くて助かった。
私のところはまだ降ってないけど。二度寝・・・・
990名無し生涯学習:2010/05/23(日) 07:46:28
みんな寝るんかいw
991名無し生涯学習:2010/05/23(日) 07:58:05
クラス企画とか勘弁してくれー
992名無し生涯学習:2010/05/23(日) 08:13:59
oi
おい
ふざけんなクソ。もう電車乗ってるんだけど
993名無し生涯学習:2010/05/23(日) 08:27:31
>>992
ドンマイー
994名無し生涯学習:2010/05/23(日) 11:14:44
本校どんな事してる?
995名無し生涯学習:2010/05/23(日) 21:55:42
プチ運動会みたいなのと昼食作りだった
意外と楽しかったよ。
996名無し生涯学習:2010/05/23(日) 22:45:31
そっかー。
俺はヤフオク見てた。
997名無し生涯学習:2010/05/23(日) 23:00:24
そんな俺は歌舞伎町へ行った
998名無し生涯学習:2010/05/23(日) 23:01:55
風俗?
999名無し生涯学習:2010/05/23(日) 23:20:50
おい、高校中退共次スレ立てれ
1000名無し生涯学習:2010/05/23(日) 23:34:52
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。