>>1 乙。
そろそろ、後期の履修登録の時期だべ。
おまえらちゃんと考えてるか?
>>1 乙乙
休日出勤がなくなったから後期からはしゃかりきに取るぞ
5 :
名無し生涯学習:2009/09/08(火) 03:39:12
ありがとうございます
さて、レポートでも開始しようかな。
授業料も払わないと…
7 :
名無し生涯学習:2009/09/08(火) 23:34:10
ITパスポート受ける人いますか?
難しいですか?
合格率ぐらい調べて来い
>>7 俺にとっては簡単だが、お前にとっては難しい
10 :
名無し生涯学習:2009/09/09(水) 01:07:21
随分、自信たっぷりなんですね!
すごいですね。羨ましいです
合格率7割だとさ。
初級シスアドよりも簡単だろうな。
まだ、初級シスアドの方が良かったと思う。
これ取っても履歴書に書けないだろ。
13 :
名無し生涯学習:2009/09/09(水) 01:26:36
そうなんですか。
全然勉強してないけど1か月でとれる?
初級シスアドで25〜30%くらいだろ
商業高校が合格できる実力のない生徒を大量に投下してくれるから、そいつらを除いた実際の合格率は50%ぐらい行くと思う
まぁ、ちゃんと勉強すれば合格できる試験
基本情報でも1日中勉強すれば1カ月でいけるから
シスアドなら余裕でいけると思う
シスアドは1冊参考書買って、うんこする時だけ便所で読んで
1ヶ月で合格した
初級シスアドが廃止され、今春かITパスポートが後継としてできた。
しかしながら、後継と言われるけど合格率が70パーセント以上だから、
より易しくなったみたいだよ。
高校生ですら合格率が50%ぐらいの件
それは初級シスアドの合格率30パーセント位だったからだよ。
書いている人は初級シスアド時代に取った人。
初級シスアドを前提にITパスポートを取った人は拍子抜けだったと思うよ。
卒業率が30%だから、早く単位を取って卒業が見えたら
資格でもやろうかな。
22 :
名無し生涯学習:2009/09/10(木) 02:16:22
ものづくりの基礎の試験対策分かる?
分からん
ものづくりの基礎は取ってないから分からない
工場とか現場で働いて、図面を見ている人とかは余裕で
取れてしまうかもね。
プリントと教科書の問題と最後の方のページを良く見ておけば獲れたも同然
サービス問題大杉
26 :
名無し生涯学習:2009/09/11(金) 00:24:00
ほんとう?ものづくり難しそうじゃない?
27 :
25:2009/09/11(金) 00:59:07
線とコンパスで○書いてるだけだぞ?あーそれと美の構成学を要訳する実習課題もあったね
総合しても簡単な部類だと思う
プログラムの命令文覚えるような暗記部分無いし、とりあえず俺は美味しい単位だと思った
学生便覧って卒業まで保管って書いてあるけど、どうして?
かわいい^^
>>30 毎年新しいのが送られてくるのに全部取っておく必要なくね?
その年の便覧って意味だろjk
便覧の内容を全て暗記していれば捨ててもいいだろう。
システムなど色々と毎年変わるから毎年送られているだけ。
理解できてない人が多いから履修時に便覧も手元に置いとけと
書かれているのだよ。
ってか便覧よりも講義概要の方が重要だったりするときもある。
他大学に編入や資格試験等で単位認定されるか判断するときに提出を
求められることもあったりする。
便覧は新しいの送られてきたら、古いのは邪魔なだけだから捨てたら良いよ。
講義概要は卒業しても保管。
人生いつ何が起こるかわからない
大学から送られてきた物を全て保管していても悪いようにはならないだろう
便覧はしょっちゅう見るよ
試験の時も毎回持ってくし
38 :
名無し生涯学習:2009/09/13(日) 14:21:22
来週からシルバーウィークだな
レポートをするなり、勉強するのが理想だけど、しないだろうな…
>>38 連休中にがつがつ勉強して、11月の試験で10科目合格を目指す。
いま、公式サイトって
サーバーが止まっていませんか?
アクセスできない。
41 :
名無し生涯学習:2009/09/13(日) 20:03:02
予想以上に単位が取れる→手を抜く→後半難しくなる→試験日に仕事→涙目
初心に戻って今季からやるか。
>>40 普通に見られるけど…
42 :
名無し生涯学習:2009/09/13(日) 23:32:05
コンサイが取れやすくなったから情報免許は楽になってうらやましい限りだよ!!
43 :
名無し生涯学習:2009/09/13(日) 23:33:43
みんな、やる気まんまんだね!
そうだ、後期履修はもう、追加登録した?
俺、まだやってない
44 :
名無し生涯学習:2009/09/14(月) 00:02:44
皆のモチベーションの源は何ですか?
資格?学士?
教職組は資格だと思うが、正科生は卒業だと思う。
大学を辞めることを前提に入学する人はいなく、
せっかく入ったのだから卒業しないと。
まぁ卒業したから人生がガラっと変わるわけでもないけど…
俺は経営学で学士取得のため。仕事でどうしても必要。
4大学を文学部で卒業してるから、経営学系の科目64単位取得して学位授与機構を利用する。
放送大学も利用して1年でいけそうだよ。
会社を辞めたが無職になるのは嫌だったのでとりあえず入った。
後悔はしていない
どう考えても無職だろ。
どう考えても学生だろ。
学生は職業じゃないし。
家事手伝いとでも書いときゃいいんじゃね?w
仕事しなくてもそれだけの蓄えがあれば別だが、
無職でなく学生と主張することは現実逃避に過ぎない。
本人がそれを一番理解しているのでは。
無職の定義を勘違いしていないか?
無職とは文字通り働いていない人を指す。ただし、学生や浪人生、主婦など、他にはっきりとした目的を持って仕事に就かない人は無職とは言わない。
これでも理解できない奴はggrks
55 :
名無し生涯学習:2009/09/15(火) 01:48:21
どっちだっていいじゃん!
みんなで頑張ro!(^_-)-☆
>>47 無職になるのを恐れ、学生になったと見栄をはるなら
お前、絶対失業保険の受給受けるなよ
自分が本当に大学生なのか不安になってきた。
実は専門学校でした。って事はないだろうな
>>56 どう読んだら見栄を張ってるように見えるんだよw
お前、性格歪み過ぎw
今はなだろw
三カ月後にはハロワw
しっかり退学してからもらえよ
定義云々よりも、その先には何があるの?
仕事辞めて学生になってもいいが、ブランク空くと仕事に就きにくいだろ。
こいつはずっと学生やるわけじゃなくて、
就職活動はしていくんだろ?問題ねえよ
無職を表に出したくないだけ
胸糞わり〜
むしろ就活してなくてネバーランドの住民なんだろ。
何でそんなに怒ってるんだ?
相手にされなくなったら3回連続で書きこんでるしw
変な奴に粘着されて
>>47かわいそう
だが…覚えておけ
宇宙の中心で轟く白痴の塊とは、貴様ら自身だということを
まず怒ってるのとか観点がおかしいよ
みっともないこといってることに気付いてないところとか、甘ちゃんだなあ。
会社に解雇させられそうだったから、自分から先に辞表をだしたとかなんでしょ?
学生っていっても通信の学生じゃどうみたって無職だよ
>>67 俺じゃねぇw
自分以外のレスが全部同一人物が書き込んでると思ってんじゃねぇよ
その口調、今年になって沸いてきたいろんなレスに喧嘩売っているDQNはお前だな?
板の雰囲気が悪くなるから消えてくれ
69 :
名無し生涯学習:2009/09/15(火) 11:03:21
有
名
人
検
索
1
位
↓
厳
選
韓
国
コ
ピ
ペ
版
70 :
名無し生涯学習:2009/09/15(火) 11:11:29
_____________
___ /
/´∀`;:::\< 呼んだ?
/ /::::::::::| |
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
「口の開け方がおかしい」「とろい」などと平成16年の小5時代の担任から侮辱的発言を受け、隔離性障害を発症し不登校になったことで、
平成20年11月、中学の女子生徒(14)と保護者が福岡地裁に当時の担任教師および市を相手に1億5000万円の損害賠償請求訴訟を起こした。
この話を野球で例えたら、コーチや監督ら指導者(部活担当の教師)から「投げ方がおかしい」などと侮辱的発言を受け、野球部選手がフォームをいじくられた挙げ句に肩を壊し、プロ野球選手への道を断たれて不登校になったから、
選手とその両親が当時のコーチや監督(教師)や学校(公立校なら市や道)を相手に損害賠償請求を起こすようなレベルの話だ。
しかし、今から15年くらい前までの学校教育はいわゆる管理教育世代だから、例えば、音楽や特別活動などでクラスが合唱隊をつくった際に、担任や担当教師から「口の開け方がおかしい」と言われたり
授業で先生が書いた黒板の字をノートに写すのが遅いと
「書くのがとろい」と教師から言われたり、アタマを小突かれたりするのは日常茶飯事で
(まぁヤンキーやヤ●ザの子、ボス女子、有力者・金持ち、教師の子とかが言われたりすることはまずないが)
単にそのような程度のことを教師から言われたからといって、裁判はおろか、隔離性障害だかPTSDだかを患って精神科に通院するだの、不登校(当時は登校拒否と言ったが)になるなんて話、聞いたことがなかったがな。
時代が変わったとは言え、訴訟社会のアメリカならいざ知らず、管理教育時代の学校教師(昭和1桁生まれなど)が今どきの学校の生徒を相手に教育をしたら、一体何人訴えられただろうか…
あるいは、今どきの学校の生徒なら当時の学校教師らの言葉を受けると、一体何人が隔離性障害だか不登校だかになるんだろう?
昔なら、担任教師が生徒の呼ぶ際にり変わったあだ名を生徒につけて呼んだり茶化したとしても、生徒はたいした気に留めたり引きずったりしない気質だったが、
今、学校教師が生徒にそのようなことをしたら慰謝料請求事件になるだろう。
だから、今どきの野球部の監督やコーチも、部活指導で「フォームがおかしい」「足が遅い」などと選手に言ったことで、結果的に裁判沙汰にされる羽目になりかねない学校教育環境だから、ある意味大変だなあ…
無職でもいいんだよ。
他人が口出しすることじゃない。
74 :
名無し生涯学習:2009/09/15(火) 19:01:45
無職で四年、ここの学生するなら
他のふつうな大学狙った方がいくない?
そのほうが人との出会いもあるしさー。
>>68 >いてきたいろんなレスに喧嘩売っているDQNはお前だな?
そうそう、このスレにはその香具師が1人はいる。それが趣味のようだ。
みんな無視すればいいのだが、みんなの人がいいので反応している。
そのため、調子にのっているツッパリ君がいたりする。
つまんない喧嘩を売ってきたら、反応なしが一番の反応だよ。
荒らしに餌を与えないようにしましょう。
同感
DQNが喜びそうなネタだすなんて、荒らし本人と同罪だ
無職で地元の厄介者になり下がったのを、
通信教育で学生だとしてごまかし、それで後悔してないとか
そういう情けない自分をこういう場で吐露して
他者に受け入れてもらおうなんて
ぬるい発想や醜い精神は自分の心の中にしまっとけ
今日朝方だけど
公式hpにアクセス出来なかった。
現在は回復しているけど、このところ
サーバーのダウンが結構あると思う。
>>78 サーバ設備強化のため、以下の予定で「無限大キャンパス」サーバを停止いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
9月11日(金)9:00〜18:00
9月14日(月)4:00〜10:00
9月16日(水)0:00〜10:00
もちろんこの時間外の話だよな?
どうしたの?顔真っ赤だよww
81 :
名無し生涯学習:2009/09/16(水) 23:13:48
e-ビジネス総論のIMは難しかったですか?
IMだけで、今回5教科の予定。ちょっと大変かな?
みんなはIMどのくらいとりますか?
30単位で、主に基礎教科が多いし選択の幅もそんなないから
そんなでもいいと思うよ
84 :
名無し生涯学習:2009/09/17(木) 16:41:42
IMで5教科は大変だと思うが・・・
IMの場合、どこで重要なことを言うか分からないので
聞き流し勉強はできるが、早送りまたは飛ばし学習が
できないよ。l
スク単位を埋めるためにも、そんなもんだろ。
基礎数学は1日で終わったぞ。
なんど見ても「スク水くらい」と見えてしまう。
88 :
名無し生涯学習:2009/09/18(金) 11:51:48
大変なのでは?
欲求不満で?
無限大キャンパスにログインできないorz
以下の期間セキュリティー調査のため「無限大キャンパス」サーバの緊急メンテナンスを行いました。
突然のメンテナンスになりましたことを深くお詫びいたします。
1.9月18日(金)11:15〜11:50
これが関係してるのか?
できるぞ?
むむ、俺だけなのか。。
DNSの不具合か?
>>93 ありがとう! ログインできるようになったよ
96 :
名無し生涯学習:2009/09/21(月) 18:58:07
みんな、勉強すすんでる?
俺、頑張ってるよん?
この連休中にスパートだ!!
98 :
名無し生涯学習:2009/09/24(木) 22:57:27
今回は10教科受ける予定です♪
そのほか情報リテラシー等も受けます。
みなさんは勉強すすんでいますか?
情報処理試験も近いことだしファイトです
後期で10科目ではなくて、後期の1回目の試験で10科目ってこと?
頑張ってるなー
オレは仕事が忙しいから、1回の試験で5科目が限界だ・・・
100 :
名無し生涯学習:2009/09/25(金) 00:43:39
11月で10教科です。一応1月も10教科履修しときました♪
今頑張らないと、モチベーションが下がりそうなので、
今年中にはなんとかしたい。
そして、来年は、安心して難しい苦手な教科にチャレンジしたいです!!
卒論とかはしないのですか?
卒論て手間が掛かりそうなイメージがある。
単位数が8単位だから、4科目分?
4科目の試験を受けるのと比べたら、楽なのかな。
卒業したら学生証って返却しなきゃならないんだね。
記念に欲しい・・・・
103 :
名無し生涯学習:2009/09/25(金) 12:30:36
卒論の先生は誰がおすすめですか?
卒論取ると本学まで行かなきゃいけないよ。
本学まで行くのは良いが、4科目の勉強と試験を受けるのとどちらが楽なんだろう。
卒論の面接ってあるけどなに聞かれるの?
自分の書いた文章について突っ込まれるんだろ
卒論は単位のために取るものでもないだろう…
109 :
名無し生涯学習:2009/09/26(土) 04:25:35
経営者と投資家、けっこう面倒だね。。。
教科書、前のやつだけど大丈夫かな・・・
110 :
名無し生涯学習:2009/09/26(土) 14:50:14
うーん。。。確かに面倒だ
テスト対策
111 :
名無し生涯学習:2009/09/26(土) 19:42:17
勉強やってるかい?
みんな、遊んでるんだろうなー
おいらは勉強する!
お前たちには負けられない!
112 :
名無し生涯学習:2009/09/26(土) 19:53:12
たとえば、卒業単位が無事3年で習得したとしても
卒業のために入学したわけではなので、
4年生になってからも、履修しつづけるつもり!
目指せ!上昇志向!俺!
俺の嫁さんは、大学卒業するのに、150単位とったらしい。そごいよ
俺もがんばる
嫁もがんばれ
俺のかわいい子ども早く生まれてくれーーーーーっ!
最近、人をバカにして楽しむタイプの公式アホ香具師が
出現しないな。良いことだ。
もし出現しても完全無視でお願いしますね。皆さん。
114 :
名無し生涯学習:2009/09/27(日) 01:43:34
そうですよね!
なんとなく分かります
せっかく平和だったのに
>>113みたいにアホとか書く奴がいるから荒れる原因になるんだよ
それもそうだ。
大した情報交換もないしもうこの板自体なくそうぜ
情報交換のために立てられたスレでもないよ
そう思うなら、見なければいいだけじゃん。
広義的な意味では情報交換かもしれないけど…
まぁ同じ大学の学生なんだし、
雑談でも意味あると思うよ。
普段、教室で会っている訳でもない
ので、ここでしか話せない。
印刷授業とかIMでノート作ってる人いる?
いつも面倒くさくなって、途中でレポート作り始めてそのまま試験を受けてしまう・・・
123 :
名無し生涯学習:2009/09/28(月) 00:35:21
そのまんま試験受けて合格してるんですか?
すごいと思います
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
北海道情報大学 Part10 [大学学部・研究]
【組織変更で】Yahoo! JAPANXXI【組織ボロボロ】 [ベンチャー]
★北海道情報大学通信教育部★Ver.10 [資格全般]
孤男ならゴスロリとロリィタ女装するよな U [孤独な男性]
名古屋のモデル事務所について語れPart4 [モデル]
また始める気かよ
毎日が情報職業論との闘い。
一日3ページずつ。
>>128 情報職業論だけど
言われるほど
すべての内容をノートに写す必要はない。
優を取らなければならないというのでなければ(殆どそうだと思うが)
要点をまとめると言うことでもokだった。
コツは、いままでどんなところが出題されているかを見れば分かる。
最終章であれば引用資料の内容など超細かいところは出題されていない。
全体的に、表やまとめや図版から出ていることが多いのでそれは
写す必要がある。ほかは、要点だけでok(何故か優)だった
行間おばさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>131 お役に立てて幸いです。あの教科だけど
なにをすればよいかを明確にして
少し努力すればokだと思う。
情報社会論は、そうは行かなかったですけどね。
しまった、履修登録手続きすっかり忘れててメディア授業予定だったのも
全部印刷授業になってしまった。これは死ねるレポートの本数w
134 :
名無し生涯学習:2009/09/30(水) 01:02:59
情報職業論ってそんなに難しいの?
コンピュータアーキテクチャはどうですか?
コンピュータアーキテクチャって、何気に一番大変そうじゃない?
あの膨大な量をノートに書くなんて・・・
逆
逆?
三年次編入を考えている者ですが、レポートの形式が知りたいんで教えてください。
サイトにレポートの説明がないんです。
お願いします。
聞きたいのは書式などのこと?
それとも単位修得の流れとしての形式かい?
>>137
逆というのは、ノートに大量の内容を書くのは
情報職業論だということ。コンピュータアーキテクチャではないぞ。
コンピュータアーキテクチャ無勉で良取れたぞ。
>>141 それは誰でも取れるということを示していない。
落ちるやつは落ちると思うがどうかな?
特に入学試験を設けているわけではないから、
個々の能力に幅がありすぎなんだよ。
144 :
名無し生涯学習:2009/10/01(木) 02:23:57
>>144 専用のレポート用紙があるけど、
ほとんどワープロでも良かったと思います。
(私がワープロのものばかり選んでいたのかも)
教科によっては専用用紙が容易されているものもあります。
146 :
名無し生涯学習:2009/10/01(木) 09:40:45
【10月の臨時国会で民主・公明が外国人参政権法案提出へ】
_,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i
ノ .| ,ノ (´・ω・`)´i
/ `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
_ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,}
‐‐=''‐'`フ 中国 ,‐´ `\ 朝鮮 /"
.t_ . i`ヽ_/ < `∀´ > ~j `i、
.л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ
__| . jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~
`フ `i ノ ヽ, /
`'''ーt´ ,‐,/~ .i /
< _j
韓国人の民度
ttp://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=98279&fid=98279&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_59&number=83664 貸し出しと返却を自由に市民たちの良心に任せる良心本棚がオープン !
…3ヶ月後, 3千冊全部 紛失&未返却 orz
一部手書きしか受け付けない科目あり。
文字数の規定は科目によりけり、大抵は下限であるが
上限がある科目もある。
後期の学費納めることを忘れていた…
150 :
名無し生涯学習:2009/10/02(金) 03:32:21
まだ大丈夫じゃない?
とりあえず、電話してみたらいいのでは?
全然大丈夫だから期にスンナ
154 :
名無し生涯学習:2009/10/03(土) 00:45:57
e-ビジネス総論のIMは難しいのかな?
>e-ビジネス
印刷もIMも同じ。特に難しい科目ではない。
IMなら講義の動画は斜め見で受講済みにして、
教科書の要点だけノートにまとめとけばOK
財務会計学応用編が一番難しいと感じている。
それとは比べ物にならないほど難しい科目が沢山あるけど
行間やDQNに情報提供するつもりはない
俺も自作自演ネカマに腹が立ったから、
提供しない。
2chなんかで情報期待するのが間違い。
もっと楽なものから取っていけばよいのに…
後期のIM授業の受講申込ってオンラインからできたとおもうのですが、
どこからやるのですか?
前期とってなかったら、無限のサイトに情報でてなくてこまってます。
ああ、オンライン履修手続きという名前にかわっていたのね。
違った。
各科目授業の4単元目以降に、画面に指示がでるのね。
だいぶかわったのねえ。
ずっと印刷授業やってたので、わからなかった。
さっぱり分らんよな。
そのくせ期限過ぎたら容赦なく切り捨てるからうぜぇ。
>>160 コンピュータサイエンス入門などは一番撮りやすい科目
だと思う。今年の試験は、教科書の巻末問題そのままが結構あった。
11月のテストって月曜日が祝日で連休なんだね
羽でも伸ばすかな
後期で入学したたんだけど、履修ってどれぐらい登録した方が良いんでしょうか?
仕事で忙しく毎日1時間ぐらいしか取れそうじゃないんですけど。
>>167 こればかりは何とも言えない。
このスレでは1回10教科をフルで埋める人が多いみたいですが。
漏れは過去に無理をして失敗した経験があるので
1回5教科を目安にしています。
10年いられるんだから、
そんなにフルスロットルでやらんでもいいと思う。
どうだろうな
2年目、3年目…となると1年目のやる気は忘れてしまう
取れるうちに単位は取っていた方が良いけど、
自分の能力とを天秤にかけて取っていくしかないと思う。
>>168 1回の試験で5科目ってこと?
年間20科目は結構ペース早めな気が・・・
今日学生証届いたけど、カードじゃなくて紙をラミネートした物なんだね。
通学生もこんな紙をラミネートした学生証なんだろうか・・・
経費削減だろ?
学生証として役目を果たせば何でもいいや
学生証の裏面の「住所:」って所は記入しなければならないの?
住所を書くことが正しいが、俺は書いてない。
今まで問題はなかった。
北斗百裂拳
11月の試験の時間割りってなにで確認できますか?
>>177 個人の履修科目によるが
全体としての科目はHIU通信6月号に掲載されている
無限大から閲覧せよ
>>167 取れるだけとってみて
取れそうな科目からどんどん取っていくのをお勧めします。
確実に毎日1時間取れるなら
1回に5科目は十分狙えると思います。
180 :
名無し生涯学習:2009/10/06(火) 04:16:28
一応、IM、受講の回数まで、ちょっとずつみて
試験okにしといた。
これからが大変だなー。
がんばろう!
181 :
名無し生涯学習:2009/10/06(火) 10:04:40
情報リテラシーってどんな教科ですか?
>>181 Windowsの基本的な使い方
ワードとエクセルの使い方
かなり実用的な科目だと思うよ。
教科書を見たら課題も簡単に出来るから、かなりお勧め科目。
>>181 パソコン初心者なら、絶対やっておいた方がタメになる。
初心者で無いなら、簡単に単位取れるから良いんじゃないかな。
184 :
名無し生涯学習:2009/10/06(火) 15:23:34
IMでe−ビジネスとる予定なのですが、
教科書まとめたほうがいいですか?
学プリはうつしておいたほうがいいですよね
185 :
名無し生涯学習:2009/10/06(火) 19:38:02
コミュニケーション概論とった人いますか?
そろそろ聞き過ぎと言いたい
>>184 IMなら学プリじゃなくて、講義内容をうつしておいた方が良いよ。
学プリは大まかな事しか書いてないし。
ちなみに試験1回目に学プリのみうつしていったけども無意味だった。
問題もどこからでるかわからないから、堅いのは教科書まる写し。
質問否定厨は無視しましょう。
スクーリングって講義出ないで
テストだけ受けるのはダメなんですか?
190 :
名無し生涯学習:2009/10/06(火) 21:04:46
182,183さん
ありがとうございます!
頑張ります!
>>185 去年とったよ。
>>189 だめだと思います。
受講時間も単位取得の条件だったと思います。
否定はしないが調べればすぐわかることを聞くのは問題があると思うぞ。それに答える方も
教えて君はもう絶滅したと思っていたけど
193 :
名無し生涯学習:2009/10/07(水) 01:54:45
俺は質問してもらって構わないよ
みんなで笑って泣いて卒業したい
>コミュニケーション概論
IMなら講義は斜め見
こちらは学習プリント丸写しか、
要点をまとめておけば大丈夫。
/*どの科目の情報にしても、
過去の試験の情報。
傾向が変わる可能性はゼロではないので
参考にするしないは自己責任。*/
>スク
基本的には欠席ではなく遅刻してもアウト。
ただし、この辺は通学課程の講義にも言えるが
教員次第で変わる。
出席を一切チェックしない
テストの時が初顔でも素で気にしない教員なら
テストのみでも単位が取れる可能性はある。
(テスト用の学習は事前に自分でやっておくつもりか?)
IMのある北情大ではスク出席者自体少数なので
教員の出席チェックの有無の情報はほとんどない。
サボり技術に長けた専門併修生なら情報をもっているかも。
>>189 >スクーリングって講義出ないで
1週間のスクーリングで2日以上休むと
不可になる科目がありました。その科目ですが
逆にスクーリングさえ出席すれば(寝ていても)
単位は出すと言われました。
>>193 >俺は質問してもらって構わないよ
俺も同じ。何でも聞いてください。
>みんなで笑って泣いて卒業したい
激しく同意。みんなで助け合ってやっていこうよ。
そういうのが嫌いな香具師もいるけどな。
そんなことでは社会人として云々は聞き飽きたぞ。
そんなにもスクーリングに参加する人はいるのか
スクーリングなしで卒業できるから入学し、
俺はIM授業でスク単位は満たしたけど
スクーリングだが、これも結構よいものだ。
IMや印刷は孤独だが、スクであれば
ワイワイやれる。時間的な問題はあるが
できればスクの方がBetterだと思う。
分からなければその場で質問できる。
授業中に質問したら、「んん〜。なるほど」と言って
分かるように教えてくれたぞ。
また、授業後に質問に行くと分かるまで教えてくれる。
先生も嬉しそうだった。
201 :
名無し生涯学習:2009/10/07(水) 22:31:59
いまさらなんだけど、通信制って社会的評価どうなのかな?
転職は経歴で決まるけど、あるランク以上になると必要条件に「大卒」がある。
なので評価というより条件だな。
世間的には、なぜ通学ではなくて通信なのかって思われる
何かと併せて能力がないと経歴には結びつかないだろう
204 :
名無し生涯学習:2009/10/07(水) 23:41:23
スク楽しかったよ!お勧めです
205 :
名無し生涯学習:2009/10/08(木) 02:04:04
なるほどね・・・
そう考えると、大卒って肩書きは
就職活動の時いるよなあ。
就職活動としては価値0でしょ...
大卒でないと受験できない資格を取得するためのステップだと思ってるけど?
大卒が必要な資格ってなに?
教員免許 大卒でないと受験できない就職試験
その他にもたくさんあるぞ
ロースクール入学、税理士、修士ぐらいしか思いつかん
税理士は日商1級か全商上級でおk
そろそろレポートでも始めるか
あまりやる気がないけど…
212 :
名無し生涯学習:2009/10/11(日) 00:17:31
来年度の学習プリント集は冊子にしようか迷っている。
冊子も最終的にはゴミになるから微妙だな。
213 :
名無し生涯学習:2009/10/11(日) 06:24:43
情報リテラシー終わったー!!!
オレも。
試験は以外と時間掛かった。
ものづくりの基礎のレポートおもしろいね
あってるかわからんからこわいけど
ここの大学の略称って他と被ってるものばかりじゃん。
「HIU」も「情報大」も・・・
他に何か略称無いの?
Simonのテンションの高さにワロタ
ポルシェは本当に持ってんの?
誰かサイモンに鯨肉送ってやれよ
219 :
名無し生涯学習:2009/10/13(火) 02:42:26
コミュニケーション概論ってどんな試験ですか?
220 :
名無し生涯学習:2009/10/13(火) 15:27:26
コミュニケーション概論は、単純にペーパー。
誰がどのような理論を提唱したかをノートに取っておけばおk。
ノートさえ作っておけば優。ただし、ノートの量がパネェけどな。
221 :
名無し生涯学習:2009/10/13(火) 21:10:30
すみません学費はどの程度かかるのですか?
情報提供を断られた行間共が有益な情報を得るために必死になって自演している
新入生なのに散々暴言を吐いた結果がこれ
哲学とってる人かとってた人っている?
哲学むいてないのかな 全然意味がわかんね
試験対策は章末問題やってたらいいのかな?
226 :
名無し生涯学習:2009/10/13(火) 23:58:25
e-ビジネス総論ってどんな試験ですか?
>>225 もう既に申し込みは始まっているはずだが、アドレスに「testV」って入っているのが気になる。
Test Ver.って読めるんだが・・・・
今秋入学したのですが、手続きがよくわからないので教えてください。
@ログインID&PASS到着
↓
A履修登録(完了)
↓
B教科書購入
の次は何をすればイイんですか?勉強はいつやるの??
教科書買ったら勉強したら?
−−また公式君がご降誕するとおもフ。
発言者:2B
って誰?
何でも他人が手取り足取り教えてくれたら
楽な人生だよな。
でも、手取り足取り教えてくれる人もいるので
それを否定してはいけないとおもうぞ。
答えたい人だけ答えれば良いのだし
答える人がいる以上「甘えるな」発言は
自己中ではないかな?
GooのQ&Aなどはその典型だ。
>>229 @試験登録
履修した科目の科目試験を申し込みます。
Aレポート課題集の捜索
送られてきた資料やプリントやら学生便覧のなかからレポート課題集を見つけ出します。
Bレポートの作成
申し込んだ科目のレポートを作成します。
とりあえず、ここまでを試験前日までにやってください。
きつい事言うようですが、10月から後期が始まっており
同時に学習時間も同時に開始しています。
大変ですが、がんばってください。
今日からレポートでもするかな。
と言いつつ、1カ月前からでいいや。
236 :
名無し生涯学習:2009/10/15(木) 02:59:40
3教科IMにしたけど大丈夫かな?不安だ
何をIMにしたのか分からないので
なんとも言いようがない。
何が不安なのかも不明。IMで時間を取られるということ?
238 :
名無し生涯学習:2009/10/15(木) 23:24:33
237さん、自信あるんですね!すごい
>IMが不安
じゃあ印刷は安心なのか?
IMについて
最大のメリットは、レポート提出不要な点。
印刷も選択できる科目では、
他にこれといってメリットは感じなかった。
IMのみで開講のオンライン提出課題がある科目については
IMの形態が十分生かされている気がした。
IMのみ開講で興味があるものは取ってみる。
印刷も開講されているものは、
スクーリング単位が足りないか
レポートを提出する余裕が無い場合に
IMを選択する。
というのが良いのではないかい。
スクーリング無しで卒業できるってのがウリだからね。
俺はIMでスク単位満たしたから印刷授業一本でやっている。
IMが2万もかかるって入学案内にはかいてなかった。
情報社会論の勉強の仕方キボンヌ
>>243 情報の免許を取るために
入学した人であれば、その教科が
一番難しい。下手をすると落とす。
落とした人を何人も見ている。
勉強の仕方は公式掲示板を見れば
分かる。俺は優をもらったが、教科書で
未だに何が書いてあるか分からない
章がある。
試験は、真剣勝負だぞ。がんばれ
>>244 情報免許だけど現状楽勝の教科は
コンピュータサイエンスと画像処理の教科。
データベースとネットワークはちゃんと勉強しないと試験で青ざめるかも?
247 :
名無し生涯学習:2009/10/16(金) 21:15:57
正科Bなんですが、正科Aの方々は自主的に情報処理の国家試験を受けるんでしょうか。
あと、教職を取っている方おりますか?
自主的にとるっつーか・・・・
自主的に学士取りに来てるわけだし、質問自体がピントが外れてるような。。。
まずなんでそんなの知りたいのか書いてみれば?
正科Bは基本的に専門学校所属だから、
資格試験は半強制的に受験させられるわね。
たしか、基情の午前免除校にもなってる。
ちなみに漏れは北情大入学前に
二種、一種、基情はすでに持っていた。
入学後に初級シスアドとソフ開も合格した。
情報免許も入学前にもっていたんで
まぁ、多少の向学心で入学したのだよ。
他の正科生Aのことは知らん。
正科Aでかつ専門の教員のオレが答えてみる。
自主的に受けるよ、国試。学生に受けろっていっている以上、自分も受ける。
正科生Aは基本的に放置プレイだから。
便覧に資格はないよりもあったほうが
マシみたいなことが書いてあるだけ。
どっかの教科の単位として認められるんじゃなかったっけ?
2単位。
在学中に取らないとだめとかなのかな?
在学前でもよかったはずでは…
254 :
名無し生涯学習:2009/10/17(土) 01:24:51
あさって情報処理技術者試験ですね
みんな、頑張ろう!!
そのあとは、のこりのIM頑張ろうと思う!!
255 :
名無し生涯学習:2009/10/17(土) 12:49:40
インターネットアプリケーションだったね。2単位。
産能短大ならもっといろいろと認められるんだけど。
257 :
名無し生涯学習:2009/10/17(土) 19:03:12
この秋、締切間際に滑り込み入学しました。のんびり構えていたら来月試験があることを知り、2日間とも申し込んだものの教科書もまだ手元にない状態です。
英語は仕事でよく使うので大丈夫と信じ、10科目中4科目試験申し込みをしました。
残り6科目(全て印刷授業)はこれから勉強するのですが、大丈夫かとても心配です。もっと早く資料をよめばよかったと今更後悔しています。
みなさん1科目につきどのくらい勉強しているのでしょうか。
また、もし試験結果が悪かった場合次期で巻き返す事は可能でしょうか。
アドバイス頂けると大変助かります。よろしくお願いします。
>>257 2ちゃんで長い質問されても困る
そういうのは公式BBSに書いた方がいいぞ
259 :
名無し生涯学習:2009/10/17(土) 19:53:50
そうでしたか!そうですよね!
公式BBSか事務局に聞いてみようと思います。
サイトの使い方も実はまだマスターしてないんです!
実は先日事務局に履修後の流れをメールで問い合わせた所かなりそっけない回答で、焦りが加速しました。
アドバイスどうもありがとうございました。
いつも勉強時間についての書き込みがあるけど
こればっかりは個々の能力によるから一概には言えないのだよ。
まぁ、ハズレの科目を履修しないようにすればよいかと
後半から巻き返すよりも、スタートダッシュしたほうが良い
仕事しているのだから取れる時に取ってしまった方が。
また、インフルエンザの季節だから怖いのぉ
科目によっても大きく異なるからな
甘い科目と厳しい科目の差も大きいし
自分は無勉の科目もある。ノート持込可の科目はがっつりノート書いてる。
ものづくりの基礎は字消し板を持っていた方がいいな
264 :
名無し生涯学習:2009/10/17(土) 21:33:07
257 & 259です。レスどうもありがとうございます。
来週インフルエンザの予防接種を受ける予定です!
横着者丸出しで申し訳ないですが、
アタリの科目・ハズレの科目、甘い科目・厳しい科目
がどれなのか教えて頂けないでしょうか。
>>264 具体的に教えるわけにはいかんが、試験に持ち込み制限ない科目は全般的に優しい傾向にある
>>264 とりあえず、次の試験でできるだけ多くの
科目を申し込んで受けてみれば。単位が取れる・取れないに関わらずね。
そしたら全体像が分かるかもよ。
267 :
名無し生涯学習:2009/10/17(土) 22:10:29
264です。
そうですか持ち込み制限なしの科目ですか・・・今後の参考にさせてもらいます!
来月の試験はMAXの10科目を申し込みました。横浜で受験予定です。
どうもありがとうございました!
今年は変な奴が沸いてるから、なるべくここは使わない方がいい。
「下手な鉄砲、数打ちゃ当たる」戦法が一番効果的
会社を辞めて後悔していないとレスした奴に粘着していた奴が一番ヤバイと思った。
書き込んだ時間帯や曜日を見たら明らかにそいつも無職だし言い分も二転三転してたからただ言いがかりをつけたかっただけみたい。
自分が無職になって後悔してるからって後悔していない人を羨んでなにをやっているんだろうねぇ。人は人、自分は自分なのに。
どーでもE!
去年のような平和な過疎板に戻っておくれ・・・
271 :
名無し生涯学習:2009/10/18(日) 02:13:07
とうとう今日が情報処理試験だーーー!!
頑張ろうね!
でも普通の大学に比べれば簡単に取れる方だよ
>>273 そうかな? むずい科目は落ち込み可でも
ムズイ。情報社会論などは、すべて持ち込み可でも
落ちた人が結構いたぞ。
そりゃ器用さが足らんってことじゃないの
普通は持ち込み一切不可なのが当たり前だし。
知的所有権論は、持ち込みすべてokなんだが、
試験は、それを見越しての内容だったぞ。
ちゃんと勉強していないと、リアルで青ざめるかも・?
277 :
名無し生涯学習:2009/10/19(月) 02:31:47
なかよくいきましょ♪
なかよくしているよ。
279 :
名無し生涯学習:2009/10/19(月) 21:21:38
みんななかよしだね
通信だと通学に比べ世間体が悪いと思う。
口に出さないだけで、皆分かっている。
単に学を身につけたい・資格を取るために単位が必要とかで
目標を持たないとやっていけないよ。
282 :
名無し生涯学習:2009/10/20(火) 02:02:19
なんでさ、いつも、学歴コンプレックスっぽいこと言う人いるよね?
通信とか通学とかそういうことばっかり言ってる。
めんどくさいんだけど。
それより、勉強の話をしていこうよ。
みんな。仲良くしようよ・・・
283 :
名無し生涯学習:2009/10/20(火) 02:04:09
だよね。世間体とか関係ないし。
自分のことだもんね。
どうだっていいことだよ。
小さい男です
284 :
名無し生涯学習:2009/10/20(火) 02:05:25
にぎわってますなーww
真夜中だというのにwwwwww
285 :
名無し生涯学習:2009/10/20(火) 02:06:11
IM一個終わったー!
情報免許取得のため科目等履修生を終了したんだけど
これって、履歴書に該当の方、書いていますか?
免許取得の取得先としてここを書くだけ?
東京会場は△:残り少ないが表示されたぞよ
ご利用はお早めに…
インターネット授業、バッファ中ばっかりでちっとも終わらん。
深夜にやるのがいいんかな。
289 :
名無し生涯学習:2009/10/21(水) 20:35:15
深夜の方が多いきがしないでもないけど・・・PCスペックは足りてる?
あと一ヶ月余りか
そろそろやらないとなぁ
11月の試験だけど、
もうインフルエンザ騒ぎにはならないかな。
先回は騒ぎになったが
292 :
名無し生涯学習:2009/10/23(金) 21:09:15
今日IMはじめた
はやく終わらせたいな
293 :
名無し生涯学習:2009/10/24(土) 11:09:58
みんな、どのくらい教科受ける予定ですか?
自分は8教科受けます!
頑張りましょう
294 :
名無し生涯学習:2009/10/24(土) 11:11:25
IMって、どんな勉強方法するのですか?
見ながらノート書くんですか?
はかどらないです。よいアドバイス待っています
>>294 1 画面をコピーしてPowerPointとかWordに貼り付ける
2 あとから必要なところをノートに書き写す(自筆ノートのみ持ち込み可の場合)
俺の場合はこんな感じ
>>293 私は6教科の予定です
頑張りましょうね!
勉強はかどらなくて焦ってますが(苦笑)
297 :
名無し生涯学習:2009/10/25(日) 02:47:56
>>297 21でおばさんと言われてしまった(嗚呼
299 :
名無し生涯学習:2009/10/25(日) 14:34:52
↑
297/299
不正な発言を書き込んで
反応を見ている香具師なので
一切反応しないのが 吉だ。
餌を与えないようにしましょう。
18才のやつが20才をおばさんとはよばないが、5才はおばさんとよぶ
つまりはそういうことだ
>>300 おまいだけ反応して他の人には反応するなとか
せこいわー
303 :
名無し生涯学習:2009/10/26(月) 17:46:08
帝京と情報大で編入するのに迷ってるんですが、ここの大学で資格の勉強なども学べますか?CCNA等。サーバ系の資格を取りたいのですが。帝京の方が学費が高い分内容があるように感じたんですがどうでしょうか?
304 :
名無し生涯学習:2009/10/26(月) 17:52:38
質問失礼します。
305 :
名無し生涯学習:2009/10/26(月) 18:14:25
306 :
名無し生涯学習:2009/10/26(月) 18:35:57
回答ありがとうございます。やっぱり専門学校なんかでないとやりませんよね。もう一つお聞きしたいんですが、情報大の科目はどういう意図があるように感じますか。例えば専門知識を広く浅くだとか、ある特定の分野は深く学べるとか。在学生の方教えていただけると助かります。
307 :
名無し生涯学習:2009/10/26(月) 18:36:55
文章少しおかしいですがよろしくお願いします。
まずはsageを覚えろ。話はそれからだ。
大学とは、基礎学問を教えるところ。なぜかというと、最新技術を教えても陳腐化するので
それは教えない。それは専門学校の範疇。通学生だと自主的に勉強会なんかもあるかもだけどね。
あくまでも「取得可能検定」なのであって、カリキュラムに含まれることは絶対にない。
ましてや、CCNAなんてベンダ依存の科目はありえるはずがない。
だから、専門学校では教えない数学や物理等の基礎科目から勉強する。
これは情報大に限った話ではない。大学は「学問を勉強するところ」であって
「資格を取得する場」ではない。取りたいやつはダブルスクールでもなんでもしろよ。
↑
君の表現はきついが、事実は確かにその通りだな。
310 :
名無し生涯学習:2009/10/26(月) 20:39:39
わかりやすいご指摘ありがとうございます。聞きたい事が全て聞けた気がします。やりたい事→資格で来てまして。いろいろと知識が浅かったのでよくわかりました。
sagesagesagesagesagesagesage
312 :
sage:2009/10/26(月) 21:24:08
下げました。
死ね
こうですか、わかりません><
あ
無知でした。失礼しました。
俺も帝京にするか考えた。
スクーリングに出なくても良いことと
帝京は出来て間もないから、結局こっちにきた。
318 :
名無し生涯学習:2009/10/27(火) 14:24:57
資格だけで選ぶなら、帝京。
帝京なら、(理系として)日本の技術士の科目免除、(英語の卒業証明書にエンジニアリングの文字が入るので)アメリカの技術士の受験資格が手に入る。
技術士まで目指す気がなければ、資格としては大差ない。
技術士の共通科目免除は他の資格取った方が手っ取り早い
まあ、共通科目のみの免除だから普通に勉強しても苦ではないよ
>>316 相手にしない方がいいよ。ここでは
前からそれは、デフォルトになっている。
321 :
名無し生涯学習:2009/10/28(水) 23:13:20
sageの意味教えてください。
スレが上がらなくなります。
そういえば技術士の一次試験は10月の頭にあったはずだけど
受けた人っているの?
>>323 機械で受けたよ。
共通科目も受けたけど、基礎科目がネックだった。
行間ババアいる?
情報の免許を取るために入学しました。
現在高校の他教科教員です。
先達の方の助言がありましたらと思っています。
ITマネジメントは社会人経験がないと
単位が取れませんか?
みんなimの課題提出した?なんかめげそう
実習課題が提出期限に間に合わなかった場合、1回目の試験は不合格になると思うのですが、
既に提出済みの課題は2回目に持ち越すことは出来ますか?
前期なら前期内、後期なら後期内で持ち越しができると思われる。
しかしIM授業は各期の1回目に受けた方がよい…
>>326 まぁ、普通にやっていればokだと思うよ。
ただ、大学では出席だけしていればokな教科があったと思うけど
印刷授業ではそれがないので、すべてレポート+試験で判断される。
そのため、なめてかかると落とす教科もあるかもしれない。
332 :
名無し生涯学習:2009/11/07(土) 13:23:42
ここって卒業しやすいですか?
語学、英語は必修ですか?
>>332 卒業は他の通信の大学より卒業しやすいとは言われているけどね。
自分のやる気次第ですよ。
必修授業は無いよ。取りたくなければ取らなければいい。自分の好きな科目だけ取れば卒業できるよ。
有道出人氏はまだここの講師ですか?
>>333 そうなんですか、卒業しやすいのは産能と創価と聞いていたのでここもしやすいと言われているのは初耳でした。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
年4回のテストで卒業率が上がればよいのだが
前年に比べて単位の修得率は上がったのだろうか
337 :
sage:2009/11/07(土) 22:26:20
科目試験の申し込みをすっかり忘れていた私は大ばか者
338 :
名無し生涯学習:2009/11/08(日) 01:47:51
IMはなぜ一回目で受けたほうがいいんでしょうか?
>>338 IM授業は半期ごとにお金がかかるからだよ
同一科目で1回目が不合格の場合は2回目もそのまま受けられる
半期をまたがって同一科目をとる場合はリセットされる
一発で取れる能力があれば構わない
340 :
名無し生涯学習:2009/11/08(日) 10:28:03
341 :
名無し生涯学習:2009/11/09(月) 19:23:20
語学の授業レベルはどんな感じですか?
大したことはない。
343 :
名無し生涯学習:2009/11/09(月) 22:25:24
TOEIC620点レベル
344 :
名無し生涯学習:2009/11/09(月) 22:39:14
余裕だな
345 :
名無し生涯学習:2009/11/10(火) 00:50:53
皆さんは何教科受ける予定ですか?
自分は8教科です。
IMはどのくらい受けますか?
IMすすんでますか?
勉強の仕方どういう感じにしていますか?
346 :
名無し生涯学習:2009/11/10(火) 00:51:40
コンピュータアーキテクチャって難しいですか?
超難しいよ
348 :
名無し生涯学習:2009/11/10(火) 01:34:24
超難しいってどんなかんじですか?
真に受けてはいけない
受験許可証も届いたことだし
レポートを完成させるかな…
351 :
名無し生涯学習:2009/11/12(木) 16:35:45
試験の前に出すリポートってどんなものですか?
記述式ですか、マークシートですか?
>>351 記述だよ
12月から各地で学校説明会があるから行ってみれば?
マークシートのレポートがあっても
面白いかも?でも、写して提出する
香具師がさらに増える?
>>352 ありがとうございます。
行ってみたいと思います。
受講者を紹介して
その人が入学すると
紹介者(本学の学生)に
粗品がもらえるそうだが
何がもらえるのかな?
期待するものでもないだろう
粗品だから文房具とかでは
quoカードだっけか
北海道情報大学の学校説明会に行ったら
結構使える3色ボールペンをもらしました。
現在重宝しています。
ボールペンよりシラバス・便覧の方が役に立つはず…
レポートがおわらんの〜
俺 一応レポート終わった。、おれが不合格だと
試験がいくらできても 単位不認定なのでがんばってやった、
また、レポートが結構完璧であれば、本試験が普通のできでも
優がもらえるぞ。
スマソ
おれ--->これ
うう。全然レポートが仕上がらないである・・・とは言え明日も仕事だしもう寝なくっちゃ。
レポートもそうだけど、ノートも作らないと...
設計演習が絶望的だ...
物理学は公式をノートに写すだけではダメだよね?
何回か実際にやってみて慣れないと計算系はきついと思うよ。
物理は「○○について説明せよ」みたいなのがあったような
公式だけではなく現象を理解しているのか確認させるみたいだ
こちらの大学はコンピュータープログラムや、それらIT系の科目を取って
単位を取得しなければいけないでしょうか?
こちらのスレッドではそんな印象を受けます。
大学のHPを見ても、いまいちわかりづらいです。
高校から文学、歴史や政治が好きでバリバリ文系の男なんですが
できれば文系の科目のみ(なるべく多く)を選択して、卒業の124単位を
取りたいとおもっています。そういったことは可能でしょうか?
それと卒業までに、スクーリングに通う回数は最低でも何回ほどでしょうか?
仕事を持った社会人ですので、常に通うのは厳しいです。
事務局にメール出して聞いた方が良いぜ
スクーリングに通わないで卒業できる大学ってサイバー大学だけでしょ?
放送大学ですらスクーリングあるからね。
>>368 スクーリング(=通い)は必ずしも必要じゃない。
ネットで録画見ればOK。
文系は、経営学科がある。
なんとかなるのでは?
ツーか124単位は知ってるのにその質問とか
なんなんだ、って気はするけどなw
スクーリングじゃなくて定期試験は通わないといけない。
だから4年間無通学のサイバー大学とは違いますよ。
このへんを勘違いしている人がいる。
374 :
名無し生涯学習:2009/11/19(木) 01:05:43
スクーリングの変わりにインターネットで授業が受けられる。
実際は、スクーリングは行かなくてもインターネット授業だけでおk。
試験は行かないと行けない。ここがサイバー大とか八洲と違うところ。
必須科目はないから、IT系以外の科目(商業系)を取ればおK。
サイバーも学生本人の確認ができずにお上に怒られたけど
入学年度が古いと必ずスクーリング受けなきゃいけないんだぜ。
確か今年5年次より古い人はそうだと思う。
4年次の人だと必修科目とかあるよね。
確か今の3年次の人からだと思うんだ。必修無しスクーリング不要(インターネットで代用)は。
それより試験直前だと言うのに風邪を引いた。だるい。
>>376 インフルか? インフルの場合、熱が下がっても
ウィルスが残っているので、外へ出られないそうだ。
ここでCASLやったから
基本情報もCASLにしようっと。
単位試験は大学なり地方にある試験会場まで通わないといけないそうだけど
試験は回数と日数で言えば、どれだけ通わないといけませんか?
まだ入学前で4年間で卒業をめざしています。
380 :
名無し生涯学習:2009/11/19(木) 19:15:24
試験は1日5科目が2日、年4回。
で、1科目につきほぼ2単位。4単位のは数えるほど。
卒業までに必要な単位数は124だから、あとは計算してくれ。
>>380 2日ってことは社会人であれば、土日・祝日か休暇取らないと通えないな。
俺無理かもしれない。
日曜はほぼ休みだけど、土曜は微妙だおそらくほぼ仕事。平日の休みも月に2回くらいしかない。
ヘイヘイと休みの取れる業種じゃないし、海外に行くことも時折ある。
年8日ってことは4年で32日分ってことか〜
定期的に通うのは不可能だ。サイバー大くらいしか選択肢がない。
海外の大学に行くこと考えたけど費用が日本の比じゃない、学費が凄く高い年間200万〜。
日曜だけでも頑張れば年間40単位は取れるけど…
>>380-382 試験は日曜日しか行けなくても最低年間4回行けばok?(合計4日間)
それと、試験で取らなきゃいけない一年間の単位数って決まってますか?
4日*5時間*2単位=40単位
4年で160単位だな(笑)
掛け算できないのに大学って卒業できるのか?
>一年間の単位数
決まってないよ。1年次からの入学なら、8年以内に卒業単位を充足すればOK。
ゆっくりでも急いでもOK。
とはいえ、高年次の応用科目は難しいから時間が掛かる。
ある大学の推奨コースでは
40-40-30-15
ぐらいが理想の単位数だって書いていた。
もちろん、余裕をみてもっと多めに取るやつの方が多いだろうけど。
>>384 1年入学の最長在籍は10年だよ
>>383 仕事がどれだけ忙しいかは分からんが、ここは通信の中でも環境的には卒業しやすい
取りあえず資料を取り寄せるなり、学校説明会に参加すればよい
年間40単位も取れなくはないが、計画的に出来るか今一度再考する必要がある
>>384-385 どうも。スクーリングと単位のことが気になっていたので
日本大、法政、慶応、早稲田、青山学院あたりの東京の大学を希望していましたが
早稲田は何でも人気が高く学費も高いみたいで厳しそうです。
大阪の大学も考えましたが通うことが厳しく、第二候補にしています。
またうるさい正科生Bにイライラする日がはじまるお...
法政と慶応を希望してたけどチョー難しいからやめたっす
専門から3年次に編入して、教員免許取りたいぜ、教員免許で中学に勤務したいぜ
北情大で中学免許は取れないさ。(高校 情報・商業)
慶應はやや異常だが法政の卒業率は普通、
法政にしとけば。
慶応大学って単位取るのそんなに難しいの?
名門大学ってことは講師の問題も判断もレベル高い?
慶応は「お情け」がないらしい。
だめ、風邪でふらふらなので明日はどたきゃんするわ
>>381 試験は、理論上日曜日だけでも何とかなるかもだけど、、、
・毎日こつこつやれる人で無いと厳しいと思います。
・よく見てないから、もしかしてだけど、
毎年日曜日にしか実施されない科目があったら、、、
理論的にも無理かも知れない。
がんばってください。
今のところ、
期内1回目試験と2回目試験は、
1日目と2日目の日程が入れ替わるようになってるので
「土曜しか受けられない試験」は存在しない。
>>394 俺は日曜しか受験できないので、入れ替えの制度が
とても有難かった。
とりあえず一科目終わった 前期休学したからわかんないけどなんか難しくなった? 問題数も少なくなった気がしたし
便覧など家において出発してしまったので確認できないんだけど、
レポートってのりづけするんだっけ?
>>397 レポートは右端2箇所ホッチキスでとめて、
反対側をのりづけするよー
のり無い場合は精子でおk
明日受験できなくなった・・・。
何か手続きっているの?
放置でOK?
403 :
397:2009/11/21(土) 13:13:03
科目試験は1科目につき年間4回
前期5,7月 後期 11,1月
これって、この時期に試験会場まで行かないといけないの?
定期的に指定期間に通わないといけないのかあ〜。
レポートの提出は不要とありますが、レポートの作成じたいは
どの科目を選んでも必要ない?
そもそもレポート提出自体が存在しない大学ですか?
>>402 いえいえー。1月のテストで頑張ってね
>>403 いえいえ。レポート出せたようでよかった。
もし、レポート忘れてしまったという人は、次の日学校に直接送ればOKみたいな事を聞いたけど、なるべく当日に出せたほうが安心できるしね。
>>404 うん。試験は各試験会場まで行かないといけないよー。
詳しくはホームページ見るといいかも。
>>405 レポートは基本的に出さなきゃいけないよ。
面接授業、インターネットメディア授業を受けた教科(一部課題あり)は出さなくてもいいけど、
レポートを出して、更にテストで合格しないと単位はもらえないよ。
レポートがいい加減で駄目だと
試験がいくらよくても不合格になる。
408 :
名無し生涯学習:2009/11/21(土) 18:14:59
テスト難しかった。
前はもっと簡単だった気がするんだが。。
今日試験があった、オブジェクト指向言語2ですが、レポート課題集にメールで送れと
書いてあったので、メールしたのですが、試験時に提出を求められました。
25日必着で送るようにと言われたんですが、紙でもださないといけないのでしょうか?
レポートって、教科書丸写しになってしまう科目ない?
こんなんで優とか貰えるんだろうか・・・。
>>410 他大だけど、試験問題が教科書丸写しになってしまう問題だから
丸写ししたらCだった。
解答者の認識を問う問題だって書くなり言うなりして欲しかった…orz
ココは丸写しになっちゃっても大丈夫だと思うが、
あんまり優がない俺にはそーいやよく分らんなw
レポートは、試験会場で回収になってから糊付けなしでは...
昔と違って、解答用紙が汎用になったから問題が変わってるかもね。
試験の10分前にレポートが終わったww
行間ババアいる?
ろくに勉強してないのに教科書見ながら必死こいて答案書いていって、試験終了5分前に「やったーおわったー」と思って一息ついてから解答用紙の裏から書き始めていたことに気づいた。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず表に「ゴメンナサイ」って書いといた
>>410 レポートの課題と科目試験で同じ設問が出る科目がある。経営の基礎・応用とか。
昔はレポートが試験までに返ってくるからそれそのまま丸写しでも優もらえたが、今はレポート同時提出だし、自分のためにと思ってレポートと違う設問選んで解くようにしてる
>>415 紙の裏表は確かに分かりづらいかも。
私は明日経営の基礎とマーケティング論がある。
経営の基礎はレポートと違う設問だと自信ないのでコピーして持っていく・・・。
マーケティングはレポートと全く同じと聞いているのでこれまたコピーして持っていく・・・。
>>416 経営の基礎って、教科書丸写しになってしまわない?
個人的な意見を述べるような設問ではないような・・・
>>417 確かに・・・。個人的な意見を述べるような問題ではなかったね。
こいつは良か可が貰えればいいかなと・・・。ちょっと自信ない。
マーケティングのレポートは自分の体験を交えての提案問題、
現存する企業の戦略などを論述せよということで、書いてて楽しかった。
ただ途中つまって丸々3日使ったけど・・・。
コンピュータの構成が難しすぎる・・・
文系人間でも理解できるようなお勧めの参考書はありますか?
マーケティング論のIMは気をつけろ、ぜんぜん教科書丸写しじゃないからw
IMに科目試験の概要載ってるからそれよんどくべし
>>420 マーケティング論印刷はテストの内容がレポートと同じで、
IMのテストはレポートと違うと聞いたのでIM予定だったが印刷に変えた。
今回のテストと1月のテストの問題は同じ内容ですか?
マーケティング論のIMテストは記述式でかなり難しいが、
半分は空欄で不可覚悟してたのに優だったぞw
>>422 全く同じ教科もあるし、変わるのもある。
>>423 まじでかー。半分空欄でも優か。
この先生印刷は全教科レポートとテスト問題が一緒と聞いた。
優しい先生だ。
>>425 でもIM授業はしっかり受けたぞ
視聴時間も考慮してくれた可能性高いと思う
マーケティング論のIMはテストはこんなのでます
って告知されないの?
昔は告知されたけど…
みんな10科目フルで受けてるの?
試験お疲れ様でした!
>>428 働きながらだからムリだ・・・
本当は一気に単位を取りたいんだが。
どーせだし10科目受ければいいじゃん。
レポートムリでも試験受ければ傾向分るし。
でも学習そのものが目的の人は、のんびりがいいかもね。
元はTUの2科目だったのが統合されて、且つ、1回目試験なんて
以前の1/4だからな、学ぶ時間。
笑うしかないよなw
財務会計学応用の単語
教科書に載ってねえんだけど。
今日は疲れた〜。
433 :
sage:2009/11/22(日) 23:46:04
>415
w
もしや東京会場?
見たかも。
>>428 そんなことをしたら、
2年目で124単位到達してしまうよ。
時間が経つとやる気がなくなっていくから、
始めはそのくらいの勢いでやっとくのがいいかもだけどね。
今3年目なんだけど今回の試験で、卒業単位確保して(多分)
で、あと残す卒業要件は在籍期間4年なんだけど、
4年目には面白そうな科目が新設されない限り何も受講するつもりは
ないんだけど、その場合 授業料って払う必要あるの?
最終的には窓口で聞くかと思うけど、手っ取り早く
知っている人がいたら誰か教えれ。
当たり前。授業料=在籍する権利だよ。卒業(進級)要件には、授業料を支払っていること、とある。
ところで、通学部ではH23からカリキュラム変わるらしいけどね。
皆様テストお疲れ様でしたー!
>>426 確かに。IMは視聴時間が成績に少なからず関係してるっぽいね。
>>427 テスト対策あったはず。
>>435 凄いなぁ・・・尊敬してしまうよ。
教科受けなくても在学してる限り授業料は必要なのではないかなぁ・・・。
それだと金勿体無いよなぁ。
>>435 おお〜。凄い!おめでとう。
卒論ってどうしましたか?
会場で咳をしていた人って
多かったですか?
>>436 やっぱ、そうなんだ?
気になったんでwikipediaで「学費」を見たけど
授業料
授業を受けるために必要な費用。毎年掛かるもの。
とあるね。4年次は授業は受けない可能性大だけど関係なく毎年かかるものなんだね。
ま、窓口でいっかい確認してみるよ。
>>439 1時間目からラストまでいたけど、
名古屋はそこまで酷くなかったよ。
どれだけ履修申請(印刷授業)しようと授業料には変更ないからな。
授業料を安くして、科目別に料金がかかるのは放送大学とか、科目履修生だけだよな。
情報社会論ムズすぎ。
もうこれは捨てよう。
>>444 > 情報社会論ムズすぎ。
教科書にある語句の穴埋めばかりで
その教科書も持ち込み可で
試験開始で問題を見た瞬間
なんて楽勝なんだと思た
甘かった
試験時間全く足りず空欄だらけ落とした
難問だありゃ
教科書の内容把握しとかないととても時間内に探せないけど
その教科書むずすぎ
>>441 いわゆる「飛び級」だろ。
この大学はないっていうか、
日本の学部はないと思われる
447 :
名無し生涯学習:2009/11/24(火) 05:43:56
情報職業論どうだった?
ノート作っておけば簡単。
情報社会論ムズすぎ。
確かに、持込可なんだけど、教科書が難解。
同じ事を何回もちょっと変えているから、探すのが解りにくいし。
レポートと微妙にちがうのもなあ。
時間が足りないよ...
教職の必修って難しいのが多い。
次回のテストに向けてレポート始めましょう
後期の履修届け出してない科目も、
この後の後期2回目ので履修届けできるんだっけ?
>>452 不可能
前期・後期の履修申込した科目のうち、未修得分は受講可能
>>444 情報社会論、確かにむずい。でも 、半分できていれば良がもらえる。
詳細目次を独自に作成するとまぁ取れる。友人と協力して
excelで作成しよう。
情報社会論の問題だけど
教科書の文章を一部再構成して出題されている。
したがって目次などで該当箇所を探し出せても
解答をすぐに探せるとは限らない。
なお、公式掲示板にこの教科の情報あるよ。
情報科の免許取得が目的で情報社会論がむずかしいとか言ってるやつは
教壇に立たないで欲しい。
単に卒業のために選択したのなら、がんばれ。
教職とろうかと考えたこともあったが追加料金いるし仕事持ちではたぶん教育実習ができないと思ってやめた
なんか疲れたなぁ
後期はもう試験はいいや。
>>456 情報社会論だけど、現状の内容知っている?
情報の免許のための内容だとはとても
思えない。もっと間接的にでも役に立つ内容
なら我慢して勉強する価値はあるのだが、超疑問だ。
ちなみに俺、優だった。
役に立つ、立たないからって…
いまさら何言っているの?
情報の教員募集は少ないらしいね。
情報の教員募集は
どの県も0だったと思う。
通常は非常勤か、兼任が普通。
したがって現在ほかの教科の免許を
持っていて取得する人がほとんど
と聞いている。
教職に関わらず、資格は社員に取らすのがほとんど
この大学って、商業や情報の免許以外に
資格が取れるんですか?
取れません。
試験とレポートの結果が分かるのっていつだっけ?
来週
>>466 通常1か月程度あとに
郵送されてくる。
本家で訂正され、公表されたよ
12月21日発送みたいだよ。
12/21のあとに、1/23の試験にむけてレポ&試験勉強とか
かなりキツイんだけど、、、、そんなもんですか?
そういう人もいるだろう。
再受験だと、一度勉強したはずだからそれほど時間が掛からないはず。
初めて受験だと、もう既に勉強を始めればよいだけ。
なにが問題なのかわからない。
俺はわかるよ。
再受験か初めて受験になるか12/21まで分らないってやりにくいよ、たしかに。
いたしかたない
年4回のテストは今年からの試みだから
下手すると来年から年2回に戻るかもよ…
476 :
名無し生涯学習:2009/11/28(土) 17:40:01
来春から新しい科目増えてくれないかなあ・・・
興味ないもしくは難しそうな科目しか残ってねぇ
科目が統廃合する前に単位取れてた人は
おいしいな。
478 :
名無し生涯学習:2009/11/28(土) 17:53:03
コンサイってどうなの?
せんせ変わってから簡単になったとか?
昔4大を中退して、今ここに転入学を考えてます。当時の取得
単位数は70単位くらい。
入学時に求められる書類って、成績証明書だけでいけますか?
サイバー大はシラバスも提出求められたけど、保存してないし、
辞めた大学に聞いてもシラバスの再発行なんてシネェヨって。
480 :
名無し生涯学習:2009/11/28(土) 18:20:05
サイバーめんどくさそ。
正確なことは事務局に問い合わせたほうがよいと思うけど、
私のときはシラバスの提出はなかったな。
>>479 成績証明書の他に在籍証明書みたいなものが必要だったような気がする。
様式は北海道情報大学のもので、前にいた大学に書いてもらった…
というか願書の配布はそろそろだと思うのだが
ありがとうございます。
願書に詳しく書いてありますよね。
在籍証明は様式があれば、書いてもらえそうです。
週明け事務局に聞いてみます。
スクーリングの授業中にPSPやDSやってるバカはみんな不可でいいと思う、マジで
>>483 音消して後ろの方でやってるんでしょ?
漏れの担当ならなにも言わないけど。
>>483 そういう学校だからしゃーない
腹くくって勉強するしかない
ある程度独学してたら授業内容がつまらないにも程があるしな
>>478 コンピュタサイエンス、楽勝だった。
可をとるだけであれば、レポート問題を
理解しておくだけでok。出題はレポート問題
の内容がほとんど。
コンピュータサイエンスのスクーリング時の話によると、
今年は論理回路を範囲外にしたので、去年よりは楽になったでしょうとのこと
しかし、論理回路を知らないで、2の補数の必要性を理解するのは無茶なので、
来年から論理回路を範囲に戻すつもりだそうで。
前期スクーリングで不可は出なかったらしいが、
印刷試験ではn進数演算だけしか回答できずに、
試験範囲後半が全く出来てないで不可にせざるを得ないヤツが結構居るとかw
コンサイの後半ってどんなだったっけ?
>>489 タイムスタイスの計算や
イベント-ドリブンがどうのこうのという内容。
行間おばさんうぜえな
公式うぜえ
サイバー意味ないな
高いし失敗した
こっちの学費はどんなもん?
入学金:3万
授業料及び諸費用(年間):13.7万
その他にIM授業受講費、スクーリング授業受講費、教科書等がかかる
495 :
名無し生涯学習:2009/11/30(月) 12:05:34
行間おばさんって誰??
>>488 コンサイって教科書の練習問題の選択肢を丸暗記するだけでも
7割は取れると思うのだが…
試験結果が21日発送だから旗日挟んで24日着かな
発送日に着いたことも過去にはあったけど…
498 :
488:2009/11/30(月) 19:11:59
>>496 センセの話しをそのまま書いただけなんだけどねw
印刷試験問題は知らんが、今回のスクーリング試験は簡単だった
センセも言ってたが、あの4択で満点取れないヤツは教職つくな
>>498 担当教授の話だが、とにかくぜんぜん勉強してなくて
受験する学生が結構いるそうだ。その結果は酷いらしい。
ただ、レポートは丸写しで一応提出されているそうだ。
500 :
名無し生涯学習:2009/11/30(月) 21:48:00
もう勉強はじめていますか?
>>498 HIUの奴らの中にも「教鞭取るなよ」って思う奴が結構居るけどな。
放送大学の放送授業と比べちゃうと、もう目を覆いたくなるw
>>500 自分の能力に合わせて開始したほうがよろしいかと
私はレポートをやり始めた
ん?高等教育機関って、自分で勉強するところじゃないの?
>>504 ・・・あれ?ってことは講師いらないんじゃない?
何のために居るの?あいつらwwwwww
小学生かよ
あいつらは研究者であって教育者ではない
研究者に教育を求めるのは、八百屋で魚を求めるようなもん。
高等教育機関の「講師」は職階であり
予備校の「講師」とは違う
そもそも講師をおいていない大学もザラ
どうせ通信だし、いてもいなくても構わんよ。
設置基準満たしていりゃいいよ。
通信の場合、確かに何のために居るのか分らないな。
「事業仕分け:廃止」されないように気をつけろよw
私学だし…
遠吠えにしか…
既に「仕分け:廃止」済みでしたかwごめんごめんwwww
>>507 >研究者
そうした考え方から、学生の教育という方向へ
どんどん変わりつつある大学が多い。たとえば
学生に授業を評価させている大学もある。
私学など甘いことを言っていては学生が来なくなる
ので、教える側にかなり厳しい要求をするところもある。
実際、何を言っているか分からないような教授は
淘汰されつつある。
>>513 今どき学生に授業評価させない大学なんてあるの?
まあ、それで教員がクビになる大学はまだ少数派だと思うけど。
>>514 FDは義務化されている
知らない奴はすっこんでろ
HIUも、学生による教員の評価制度を導入して欲しいな。
素晴らしい教授もいれば、???な教授もいる。全学で
評価すれば、説得力がある。
ダメ教員の筆頭格はやっぱりちびきいろじゃっぷの人だよな
>>517 あの人ってまだいるの?
突然講義無くなったから、てっきり追い出されたのかと思った
>>518 思想的なことは別として、その人の授業はどうだったんですか?
面接授業の質や質問への回答、試験問題の是非です。
勉強って楽しいなあ。
>>519 もう講義ないのに聞いてどうすんだよ池沼
そろそろ仕事が忙しくなってきました(;^ω^)
IMの学費払い忘れた場合って卒業できないの?
単に試験受けれないだけなら良いんだが…
あたりめーだろアホ
公式うざい
526 :
名無し生涯学習:2009/12/04(金) 09:11:37
勉強って楽しいなあ。
527 :
名無し生涯学習:2009/12/04(金) 10:10:42
うんうん!たのしいよね♪
卒業できるようにがんばろうね!
528 :
名無し生涯学習:2009/12/04(金) 18:36:52
公式のなにがウザイの?いまいち分かりません
>>524 IMって1回目の試験で受験しなきゃ損じゃん。
1回目の試験の時に病気で受験できなかったから、今期は諦めようと思って支払していなかったんだが、
やっぱそんな甘くないか…orz
一発で取れれば、2回目だろうが関係ない
その調子だと卒業までまだまだじゃん
531 :
名無し生涯学習:2009/12/06(日) 01:35:48
そんなことないよ!
今からでも間に合うと思います!
がんばりましょう!
532 :
名無し生涯学習:2009/12/06(日) 12:30:13
正月ゆっくりしたければ、今頑張るしかない
いつも心に誓うがなかなか前進しないです。
情報職業論のノート作りって何日くらいかかりましたか?
すすまないんだよなぁ・・・
卒論の面接受けたやついる?
534 :
名無し生涯学習:2009/12/06(日) 13:25:48
産能とどちらが卒業しやすいですか?
卒業までにかかる平均学費はどれくらいですか?
>>532 どの程度一日に時間をかけるかで変わる。
俺の場合、2週間くらいだった。
536 :
名無し生涯学習:2009/12/06(日) 20:10:08
一日どれくらい時間をかけましたか?
ノート作りも、職業論の場合、何がでるか分からないらしく
すべて書き写したほうがいいって、、、
結構時間かかりますよねー。。。
教えていただければうれしいです
俺は全部書き写したけど、3ヶ月くらいかかった。
分量はノート3冊くらい。
インターネットメディア受講料だよ?
試験料じゃないんだよ?今回受講したのなら払わなきゃいけないのは、
あたりまえ。
受講しないと申し込めなくしてるのは、いいシステム考えたなとは思う。
職業論だけど、何でもかんでも書き写すのは無駄。
予測を立ててまとめると効率的。
タスクをすべて書き写したり、5章の資料まですべて
写す必要はない。
優でなくてもよいのであれば(可でokなら)そんなところだ。
>>538 15,000円だからインターネットメディア受講料になるかな。
試験2回目で単位とれりゃ文句ないんだけども、試験日にまた病気とかなったら怖いなって。
まっ、卒業する時に何らかの制約を受けるのは勘弁だから支払うか〜。
IM授業料なんて最初に払えよ
堂々と食い逃げしておいて、仕方なく払ってやるかって態度が理解できん
542 :
名無し生涯学習:2009/12/07(月) 20:27:33
来年科目増やして欲しい。
来年は科目は増えないよ。
願うなら再来年だよ。
レポートの返却と思いきや卒論の手引…
四年で卒単満たしてしても、送られてくるみたいだね…
システム情報の方の卒論難しそう。
プログラム書けないと、話にならないんじゃないか?
546 :
名無し生涯学習:2009/12/08(火) 21:39:38
>>543 まじでかー?
それマジ情報ならかなりガッくし・・・
科目の変更はナシってことかな?
履修変更はないよ
試験科目は履修したものからご自由に
開講科目の増減は多少あるかも、期待するほどではないとおもうが
科目の変更も「21年度まで開講」と記載されていればだけど…
そういや、レポートっていつ頃帰ってくるんだっけ?
以前みたいに試験前にダメ出しされたほうが気楽だった。
>>550 「後期科目試験(1)で提出いただきました印刷授業レポートですが、
本日12月9日より順次発送を開始いたしました。」
>>551 ありがとう!今日からか。
落ちてたらマジで涙目。
みんながんばれ
Twitterによると今日から発送らしい
なんでTwitterなんだよアホ学校。
普通にTOPページで案内とかしろ。
卒論って、レポート4科目分を書くよりは負担少ないんだろうか。
>>556 ミスをあげつらう奴は仲間にはしない。
たぶん寂しい学生か?
559 :
名無し生涯学習:2009/12/11(金) 20:25:25
>>558 お前、前に「HIU通信にしか最新情報を載せないのはおかしい」って
騒いでた奴だろw
涙ふけよww
お。公式君!御降誕
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○転んでも泣かない。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>557 単位稼ぎでやるものでもないよ
本校に面接に行くし、先生によっては進捗度を報告する
普通の科目を取った方が楽と感じる
>>561 いつも読んでいる内容だが
まさに其のとおりだな。
公式君に餌を与えないで下さい><
卒論は興味あるんだけど秋編入なので正直、無理っぽい。
まだ基礎科目もまともに取ってないのに卒論とか orz
余力があれよいかと
3年編入の秋入学は卒論は酷だよ
卒論って本校行くの?無理じゃね?取った奴居るの?
ヒント:昔は必修
明日はレポート返ってくるかな…
今日付いたよ@神奈川
1通だけ返ってきた 愛知
572 :
名無し生涯学習:2009/12/14(月) 01:26:53
2通来たよ 岡山
土曜日に5通、月曜日に3通来た@神奈川
レポート全部来た。大阪
管理会計論のレポートで苦戦しています。
何かアドバイスお願いします。
試験情報もあれば・・・と。
計算問題は全て解いておかないと落とされますか?
>>576 もし公式君から
おかしなresがあっても無視してくださいね。
ほかの方で、何か情報がある方は
ぜひ書き込んでください。
公式君ってなんなの?
その科目はとってないから分らんが、レポート課題をみる限り
最小二乗法かなんかでしょ。データ数が気になるけど…
エクセルでツールを使えばグラフは出せる
レポートとしては原理を理解しないとダメだと思うが
まだレポート帰ってきてない科目がいくつかある・・・
● 日本在住の アメリカ白人 --- 人種差別者(レイシスト、白人至上主義者) で日本人を差別するのが生きがい。 日本人を「Yellow Jap」と連呼し侮辱。 毎日WaiWai変態報道や捏造情報を使って日本人への偏見を煽る。
↓
● 「ジャップは日本に帰れ!」 オーストラリアで 67歳の男性が殴り殺される → フィリピン人だった
● 【 N Z 】日系学生(14才)が集団暴行されて大怪我 病院で緊急脳手術 (数人の白人生徒が人種偏見から「鯨喰う野郎!」と罵り暴行)
● 米兵の子4人が道路にロープを張り、ミニバイクの日本人女性(23才)を引っ掛けて転倒させ、頭の骨を折る重傷を負わせる
↓
● そのレイシスト白人は満足し、「ニヤリ」 と笑う
どっかの球場に広告出しててワラタ
月曜日に成績結果は届くだろうか…
いまから3年くらい前、2ヶ月だけ東京で仕事した時にモノレールのドアに広告シール貼ってあったぜ
レポート合格欄に小さいマルが付いてる場合って
可ってこと?
>>586 レポートは「合格」だが試験が合格しているとは限らない。
よって、可かもしれないし不可の場合もある。
>>586 その丸は教授の覚えであって
何の意味かは場合による..
来年も科目等履修生でいくか、それとも入学するか考慮中。
定額で単位取り放題は魅力だよな
科目等履修生も単位取れるのですか?
聴講生だけ単位は取れないはず…
それにしても、成績結果が送られてこないなぁ…
明日から試験の申込みのはずだよね?
>>590 >科目等履修生も単位取れるのですか?
取れなければ、情報免許取得ができない。
高校の他教科の免許を持っている人で
情報の免許も取得しようとしている人もいる。
そういう人は、科目等履修生となって
必要単位を取得することになる。
まだ成績が届いていないけど、
あすオンラインで試験の申し込みするときに合否がわかるよね。
ドキドキするなぁ。
基本的には、公に認められる単位を修得できるように科目等履修生がある。
教職だけとは限らんよ
↑ 593だが、その通りです。
成績表が送られてくる前に、オンラインで合否はわかった。
でも1科目オンライン上で表示されてない科目がある。
システムの不具合発生だな。
今回でギリギリ卒業単位達成のはずなんだけど、
達成したらなんかお知らせとかくるんだろうか??
情報社会論、優!
ところで、半分以上の科目が優であとは良なんだけど、
奨学生の対象じゃないんだな...
昔、半期で30単位以上、優が七割で奨学金の対象になった…
所得でダメだったけど
成績いい人は書き込みするけど、
悪い人はしないから、良くみえるだけ。
卒業率低いんだし。
>>598 前期で卒単満たしたけど、お知らせはないよ。
不安なら事務に連絡してみれば?
>>602 卒業率低いのは途中で挫折するからだろ
普通にやってりゃ成績悪くなることはほとんどない
今宵はクリスマスイヴ、仲良くやりましょう
技術士一次の合格発表、今年は情報工学の当たり年
>>604 ニートいや専業はね。
仕事しながらだと、3年にもなると不得意科目は単位とれない。
普通にやっていてもな。
ほとんどないなんて、仕事人にはいえねえ。
おれは優が半分くらいだなぁ
いや、あんま勉強してないせいなんだが、情報系は情報処理試験で
勉強してるからいいやと思い無対策で行くとぎりぎり可とかになるw
質より量で、俺は単位を取ることにしたよ
後半は楽したいからね…
卒業したら帝京理工の通信に行こうかな…
611 :
名無し生涯学習:2009/12/26(土) 21:24:18
すいません山梨の人いますか?試験会場について質問があるのですが。
どういう質問ですか?
持ち込み一切不可の科目が苦手。
>>614 一切不可だとあまり変な出題が無いからむしろ楽に感じる。
個人的には自筆ノート持ち込み可が一番苦手。
どのくらい書いていけばよいかいつも悩む。
持ち込み自由の方が、逆に面倒だけどな。
対策の立てようがないし。
「政治学の基礎」は来期は休講だね。
新しい科目が開講するといいのに。
618 :
名無し生涯学習:2009/12/28(月) 17:18:31
>>612 >>613 パンフレットに「平成22年まで」って書いてあったので
終わってしまうのか、それとも別の場所になるのか?っていう質問です。
直接大学に問い合わせてみます。ありがとうございました。
情報システムの設計とシステム設計演習はどちらが簡単ですか?
作業量が多くても単純なのがよければシステム設計演習
実習課題はハンパない。試験は実習課題ができてれば無問題
他の科目とは一味違う
>作業量が多くても単純なのがよければシステム設計演習
単純なところもあるが、どうやったらよいか分からないような
曖昧な課題もあるぞ。
>>621 システムの設計に(1通りしかない)正解なんてないから、
そこは間違ってない限りは自由でおk
例えばテーブル設計で性能を考えて正規化レベルをおとすなど。
まあ、ポリシーがあればだけど。
623 :
名無し生涯学習:2009/12/30(水) 20:44:49
来年4月に3年次編入(経営ネットワーク)を考えています。
1.科目習得試験ですが、土日の2日間ですか? 最大何科目受験できますか?
2.試験は教科書持込ですか?過去問などは入手できるのでしょうか?
3.卒論もインターネットを利用してできるのでしょうか?それとも本学(北海道)に行く必要があるのですか?
よろしくお願いします。
だいたい土日だが金曜もある
何科目でもできる
持ち込みは科目による
過去問はググれカス
卒論はネットでは無理
そもそも卒論は必修科目ではない
625 :
名無し生涯学習:2009/12/30(水) 22:31:43
623です。情報ありがとうございました。
将来大学院に行きたいと思っているので卒論を作成したいのですが、
遠方のから学習している方たちはどうしているのでしょうか?
学校側で何らかの対応をしてもらえるのでしょうか?
おめ。
今からIM授業やろうって時にPC壊れた
↑
それって携帯からの書き込み?
629 :
名無し生涯学習:2010/01/06(水) 21:50:55
はぁ〜初心者にとっては基礎でもプログラミング独学はキツいっす
テストまであと2週間ちょいか
ココロ折れてしまいそう・・
基礎プログラミングは初心者にとっては確かにきつい・・・
実習課題の提出はあと2日もないぞ。
>>625 現行だと試験は土日だよ
スクーリングは金曜日を含む日程あり
卒論は基本的には本校に行く必要はない
しかし、提出後に面接を行うため本校に行かなければならない
あとは卒論の担当教員による
632 :
名無し生涯学習:2010/01/07(木) 23:14:32
625です。
情報ありがとうございました。
遠方からでも卒論作成が可能ならば、やってみたいと思っています。
最後の面接はどこの学校でもあると思いますので、仕方ありませんね。
現在、資料を取り寄せ中です。中身をよく吟味して、できれば3年次編入で
学習を始めたいと前向きに考えています。
ありがとうございました。
来年度の新規開講の「医学医療」って何だ?
IMだけで試験もオンラインって...
通学でそういった学科があるからね
浅く広くという意味で新設したんじゃないの
635 :
名無し生涯学習:2010/01/08(金) 23:00:39
みなさん、すすんでますか?
こちらは今日はじめたばかりであせっております。
みなさんはどんな教科受けますか?
636 :
名無し生涯学習:2010/01/09(土) 00:20:47
すすんでませーん 涙
しかも新規開講が医学医療だけってどゆこと?!
Webサイトやサーバ構築演習のが楽しそうなのになぁ 未定って・・
637 :
名無し生涯学習:2010/01/09(土) 05:37:48
ですよねー。
なんで未定なんですかね。面白そうなのに
自分は8教科受ける予定なのですが
実際はすすんでいないんです。困りました。
民法ってどのような試験でしたか?難しいのでしょうか?
どのように勉強したらよいのか四苦八苦してました
638 :
名無し生涯学習:2010/01/09(土) 13:26:00
俺は6教科です
自分も仕事でなかなかすすまないな
がんばろうね
英語6ってなくなったんだ。
有道はクビになったの?
641 :
名無し生涯学習:2010/01/10(日) 11:17:32
来年度休講の「政治学の基礎」、せっかく教科書買ったから試験を受けるが、
どの辺りをノートに記入しておけばよいのか…
全部だよ
それでも分らない問題あるよ
サイモンに鯨肉でも送ってやるか
644 :
名無し生涯学習:2010/01/10(日) 13:50:59
確かにそうなんだが…
付け焼刃的、試験のために政治学をやることにそもそも無理がある
ひたすら書き続けるしかないね
試験よりもレポートで落とされる可能性もあるよ
646 :
名無し生涯学習:2010/01/11(月) 10:49:29
合否は他の科目よりも厳しいのか?
厳しかったはず
去年までA4の紙一枚だけが持ち込み可だった
最後だから簡単になるかもよ
二年目の後半になって、えらく疲れたよ
モチベが持たんよ
コンピュータの構成の4つ目で詰まった……
まず教科書、学習用プリントだけじゃ足りなすぎるし、何を参考にすればいいのかがさっぱり思いつかない
>>649 ネットで調べて何とかなったよ
他に同様の例を挙げてみれば?
651 :
名無し生涯学習:2010/01/12(火) 09:49:42
情報職業論はやっぱノートに全部移していったほうがいいですか?
コンピュータの利用の勉強方法を教えてください。
教科書わかりずらくないですか?
652 :
名無し生涯学習:2010/01/12(火) 13:49:58
わかりずらいかも。。。
みんなはどうしてる?
システム設計演習のフローチャートの定規は
どこに行けば買えるでしょうか。
>>651 >情報職業論はやっぱノートに全部移していったほうがいいですか?
要点だけまとめれば可はとれるかも? 教科書の内容の
ほんの一部しか出題されないので、運もある。
レポートもがんがれ
>>653 通販で探してみてください。
655 :
名無し生涯学習:2010/01/12(火) 18:53:32
自分は職業論は全部移したな。
みんなはどう?
職業論、俺は10ページ程度にまとめて優だった。
前スレに3ページで優って人もいたから大丈夫かと(笑)
職業論だけど
どこが出題されるのか
ろいう予想が難しい。
でも、過去問を清読すれば
このあたりをまとめておけばよいという
目星はつくとおもうよ。
658 :
名無し生涯学習:2010/01/13(水) 02:01:25
過去問と同じような出題内容なんですか?
傾向が同じという意味。
コンピュータネットワーク
単位取れた人どのような勉強したか
教えてください。
あ、印刷の方です。
受験票こねえな
今日発送じゃなかったか?
プログラム言語Tの試験って演習のときにすでに書いてあるような
予約文も自分で書かされたりするの?
665 :
名無し生涯学習:2010/01/15(金) 19:50:32
情報論131ページまですすんだよー。
まだまだ先が長いな
どうしよう
666 :
名無し生涯学習:2010/01/15(金) 23:34:32
卒論について質問です。
3年次で卒業単位124単位取得した場合、卒論がかけないって本当ですか?
みんなはどうですか?自分は今回のテストで3年のうちに単位はとれる。
だがしかし、卒論も書いてみたいんだ。
みんなはどうですか?嫁さん(普通の大学卒)はそんなの聞いたことないって。
667 :
名無し生涯学習:2010/01/16(土) 00:22:41
勉強すすんでますか?
職業指導どんな勉強していますか?
668 :
名無し生涯学習:2010/01/16(土) 01:07:29
ねむいなりー
669 :
名無し生涯学習:2010/01/16(土) 21:18:44
受験票がこないんですけど、皆さんきましたか?
670 :
名無し生涯学習:2010/01/16(土) 21:19:35
コンピュータサイエンスのスクーリング結果がこないよ。。。
今日きた。神奈川
673 :
名無し生涯学習:2010/01/16(土) 23:15:54
>>651 >>コンピュータの利用の勉強方法を教えてください。
私は自分の知らない項目をひたすらノートに取って章末問題を解きました。
>>教科書わかりずらくないですか?
この教科書は最悪ですね。
非常に沢山ある誤植、古い情報、章末問題の使いまわし、
科目で指定された参考書でなければ、決して使うことはなかったと思います。
レポートが意外に時間かかる
困ってます・・・。
持ち込み許可物がどこに掲載されているかわかりません。
平成20年度ならポータルサイトにのってるんですが、21年度のものが掲載されていないのです。。
ちなみに受験科目は職業指導と商業科教育法T・Uです。
どなたか知りませんか?
講義概要になかったっけ?
確実なのは受験許可証。
受験許可証で変わっている可能性もあるし。
>>676 レスthx
講義概要って学生便覧ではないですよね?
受験許可証に鬼才があればいいんですが。
学校に連絡して聞いたほうがよい
受験票きたけど、卒業単位満たしてたので行くかどうか迷う
>>679 「休学届を出す」という傾いたこともできるが
大儀であった
かなり打っているな…
簡単に単位が取れる科目って何だろう
通信Aコースって、就活支援は無いと思ったほうが良い?
無い
つか通信ってほとんど仕事持ちが通ってるだろ
やる気が出ない
( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ...
結局、前日に徹夜(近い)になるんだよな...
学年が進むほどそうなんだよね。
モチベーションの維持向上。
今2年だけど、2/3の単位とってるから実質あと1年ぐらいかな?
一度、ブレーキがかかるともぅダメですわ。サボリぐせがつくし。
なんとかIMだけでもとらなくちゃ。
物理公式多すぎ!!
応用問題出たら終わるぞ。
誰か傾向教えて。
物理はまんべんなくでるよ。
状態方程式、カルノーサイクル、光等等。
1回不可喰らったことあるw
ノート持込可なんだから、ノート書けよ
>692
ありがとう。ほんとまんべんなくだな。
仕方ないから頑張ってノート書きます。
ただ、ようやく仕事と熱だからまだまだ先が長いよ…orz
マーケティングのIMだけども科目試験対策資料PDFってのがあるけども、
ここに試験問題っぽいのが書いてあるけども、このまま出題されるの?
PDFの説明書きを見る限り、そのように読み取れるんですが…
>>695 どんな設問だった?
今は履修してないからpdf開けないんだ
>>696 問題1 プロモーションに関連して,テレビを媒体とした広告に関する問題が出題されます。
問題2 マーケティングプロセスにおける,ポジショニングに関する問題が出題されます。
問題3 プロダクトが形成する顧客価値階層に関する問題が出題されます。
問題4 価格設定に関する問題が出題されます。
問題5 人間の満足に関する問題が出題されます。
大まかなとこ抜粋するとこんな感じ
何これ?よくわかんないけどIMの方が有利だよ、印刷プギャーってこと?
でも、マーケティングは身の回りのマーティング例を用いて説明せよとかの問題だから、
自分自身でよく理解していないとできない希ガス
700 :
697:2010/01/21(木) 23:51:23
>>699 あくまで抜粋しただけで、詳細は実体験をもとに具体的に記述しろとのことです
ちなみに4/5正解で'優'みたい
>>697 以前受けて優を貰ったことあるけど
本番の試験はもっと具体的な問題が出るよ
>>702 そうみたいだね
例として問題5の問題の全文は
・人間の満足に関する問題が出題されます。
・Kotlerが提示した,消費者が満足するロジックに基づいて,自らが満足したプロダクトを具体的に論述してください。
ってか、自分の経験談だからよほど意味不明な答えじゃなきゃ○もらえるだろって勝手に安心しているんだが
自演乙
704 :
702:2010/01/22(金) 00:56:16
705 :
702:2010/01/22(金) 17:35:04
マーケティングIMの科目試験対策資料PDFの問題で
・自ら中核ベネフィットを提示し,それを満たすプロダクトの製品階層を,具体的に考えてみてください。
って問題があるんだが中核ベネフィットと製品階層が結び付かないんだが、わかる人いる?
中核ベネフィットと製品レベルってことなら意味はわかるんだが
・・・あれ、なんでぼくは試験の申し込みしてないんだ。
とかゆー無駄な事を数年繰り返してしまう。
なんだろ、自己管理がなってないなー
もう疲れたよパトラッシュ
ロゴの中のHIuのuって、何で小文字なの?
みんな、テストがんばろうね。
大阪の耳栓くんが気になる
何か違和感あると思ったら成果aは今日明日か
みなさん!いよいと試験は明日明後日ですよ!
今日ぐらいはゆっくり休みますよね?
昨日実質1時間しか寝てないからつれーわー
ってやつがいた
やばい・・・
プログラミング基礎8までしか視聴してない・・・。
急いで見なきゃ。
明日プログラミング基礎受けますよ!
IMのページにUpされている問題が解けたら、本番でも可以上は取れますか?
716 :
名無し生涯学習:2010/01/24(日) 00:41:54
全然酷評されてないんだね。ここにするかな。
サイバー大学は費用が高いんだよね。
酷評されてない理由:そもそも全然知られてないw
まぁ確かに高くないけど質もそれなりって感じだぞ。
放送大学レベルの講義を期待するとガッカリするから気をつけろ。
有名講師:有道出人だからなwwww
718 :
名無し生涯学習:2010/01/24(日) 01:06:40
就職できるレベルまで覚えることが出来ないとか?
大卒とるだけならここが簡単でよいと思う。
卒論書かなくていいし。
俺は元々仕事でやってるから余裕。
まだ就職してない奴はふつうに通う学校にしろ。
通信は働いてる奴向けだ。
金が無いなら日本育英会でググれ。
プログラミング基礎がピンチです。
これだけは覚えとけっていうのありますか?
printf
scanf
>>721 if、while、forぐらいは覚えろよ。
基本構文の3つ(順次、選択、繰り返し)は覚える事。
>>722 ありがとうございます。
今から復習します。
10月頃に全部IM終えてしまって、久々に教科書の練習見たら完全に出来なくなっててあせった。
物理難しすぎ…
来年度受講する人は気をつけろ
ちゃんと理解していないと解けないから
来年度の講義概要とレポート課題集はいつ送られてくるの?
早く欲しい。
>>715 >IMのページにUpされている問題が解けたら、本番でも可以上は取れますか?
その問題が分かれば、ほぼ単位はokです。ただし、本番では
問題が微妙に変わっていますので、回答の丸暗記は×です。
あ、そんなことはわかっていますよね。
久しぶりだな行間ババア
プログラミング基礎の情報は良く聞くけど
プログラミング言語Tはどうなの?
プログラミング言語Tのほうが、はるかにラク
c言語を既に習得しているか、組み込み志望でもなければ、止めとくほうが賢明
プログラミングに限らず、コンピュータ◯◯みたいな似たような名前の科目が複数あるけど
ビギナー向けと、変態向けが混じっているので、講義概要とかレポート課題とかよく見たほうが良いよね
プログラムに初めて触れる人にとっては、プログラミング言語Tが最適ですか?
731 :
↑:2010/01/24(日) 21:30:02
× プログラミング言語
○ プログラム言語
プログラミング言語の仕組みは、結構面白かった。
有限機械とかスタックとかあって。
プログラムの仕組みは、仮想アセンブリ言語がちょっと難問かな。
でも面白い。
>>730 どっちも取りやすいいIM4単位科目だから両方やればいい。
プログラミング基礎はC言語、プログラム言語1はJava、
違いはそれだけだし、基礎レベルじゃ大して違わないから。
あえてどっちからやるべきか、って話になれば、
個人的にはC言語からかな。
昨日の科目試験、メディアの知的所有権論
受けた方いらっしゃいますか?
私も受けたのですが間違えて印刷授業の
方の問題回答をしてしまったかも。
メディアの問題覚えている方がいたら
確認のため教えてください。
>>730 深いこと考えないで、とっつき易いのは Java
マになるつもりなら、cは避けて通れないので、コンピュータの構成とかプログラミング言語の仕組み
とかの、変態入門講座を履修してからどうぞ
>>732-733 ょぅ変態ナカーマw
試験中にOS基礎論の問題みたら、単位取得墨なのに全くわからなくてワロタ
737 :
730:2010/01/24(日) 23:02:05
なるほど。
コンピュータ初心者ですが、
コンピュータの構成(&利用)、プログラミング言語の仕組み、プログラム言語Tを同時に取ろうと思います。
構成はレポート作るのにえらく時間が掛かったなぁ
>>724 内容もともかく量も割とあるしね。
計算問題はなんとかなったんだけど、最初の語句説明が出るとは
思わなかったので手間取って時間切れになってしまった。
変態科目は1年次にまとめて取った俺は工学科卒w
コンピュータ初心者が履修するのに適した科目は何がありますか?
情報リテラシーとプログラミング基礎は履修しました。
今回の試験は空席が随分あった気がする@大阪
>>743 次の言葉について100字程度で説明しなさい
・熱運動
・内部エネルギー
・屈折率
・熱放射
みたいな感じ(ちょっと違うかも)
計算ばっかりやっていったのでうまく書けずに時間切れになってしまった
>>744 IMはその問題だな
ってか100字は多いよ。IMの用語集にも20字ぐらいでしか説明してないし
たぶん今回落ちるけども来年度もう1回受講するか悩む…
物理をまともに勉強する意欲はもぅ出せないスorz
>>741 分類:基礎のを取ればいいんじゃね?
OS基礎とかプログラムの仕組みとか、ちょっとムズいのもあるけど。
卒業するつもりなら、アルゴリズムもやっといた方が良いよ。
どうせプログラムとは付き合わないといけないんだし。
コンピュータサイエンスとか、プログラムの仕組みとかも良いね。
でも、モデルケースで卒業までの単位にぜんぜん足りないのは
履修計画立てるのメンドクサ
入学当時は会社がITだったので理系の通信制ってここと早稲田くらいしかなくてここにしたんだが
転職してIT関係なくなってから調べてみたら最近慶応なんかの通信制が入試も書類のみで授業料もこことあんま変わらんことを知って損した気分
超難しいけどな(´・ω・`)
KOは有職者にスクーリングは無理でしょ
ここは理系ではないと思うけど
つかここは出やすいのがいいんでしょ
情報以外にも経営が学べるから良かったなぁ
と考えればよろし
札幌に行ったときはどんなところに泊まってますか?
寮を日貸ししてくれるとも書いてないし。
出易いって言ってる人って情報系の職にもうついてる人だけだよ
閉講や統合しまくっちゃって単位とりにくくなってんのに
情報系の仕事してる。興味あるんでスレ見てるけど、確かに簡単そう。
簡単そうに思うけども情報系以外の科目の単位をとるのはしんどい
やればわかる
それはそうだろうね。
真面目にやれるかどうかだよ
760 :
名無し生涯学習:2010/01/27(水) 00:42:49
久しぶりに試験受けに行ったけど、キャスター付きの長机は勘弁して欲しい。
隣のデブが字を書くたび机が揺れて、まともに字が掛けなかったヨ。
昔の小学校のような机に戻して欲しい。
@大阪
統合ってよりも新規科目扱いだから、単位数を稼げたのも事実
科目A(2単位)
科目B(2単位)
が一つに統合されて新しい科目C(2単位)が誕生
ってパターンが数科目分あるけど
入学少し早かった人は同じ科目でも合わせて最高6単位取れるのに
今年入学だと2単位しか取れないもんな
統合されちゃったわけだから科目も少ないし単位も少ない
新規開講も殆ど無い
今後も新規の予定って二つだけある程度だし…
その6単位取れる人は統合しなくても、しっかり取れる人
年間の試験回数も増えたのだから、メリットもあるはず
ここは卒業簡単て言ってる人は既に情報の仕事してる人だよ→
あと教養科目とかでも今は2単位しか取れないものを4単位分取れてた上に、
更にプラス2単位取れた人もここには多いからね→
そういう人は何がどうでもちゃんと取れる人だからそんなの関係ない(キリッ
いきなり話ズレ過ぎわろた
何故これほどまでに詐欺の被害が後を断たないのか
詐欺の原因は馬鹿が大金を持っているから
これに尽きる
金を持っていても真に金持ちではないから使い方を知らない
ただひたすら本能に任せて溜め込むだけ
これもやはり教育の問題である
東大入試に象徴される丸暗記教育の犠牲者達には自分の生命や財産を自力で守る能力が無い
必要なのはやはり日教組の解体である
別にビジネスのシーンで役に立つ人材を育成しろと言うのではない
彼ら自身が日常生活で困らない程度の能力は与えてやる
大学受験のための丸暗記ではない真の学問を教える必要があるというだけの話である
H23年度からカリキュラムが改定される予定
そのときに統廃合を含めた新規開講があると予測している
むしろ閉校あるよ
ねーよw
年4回のテストで学校側も大変だろう
そっちの方が心配だよ
ななかまどにCiNiiのこと書いてあったけど、
おれらもつかえんのかな?
いちおー学部生のことも触れられてはいたけど。
明確なアナウンスがほしいな。
おそらく見られないだろうよ
本学に行けば見られるかもしれないけど…
>>764 それは違う
内容が簡単な科目や、採点の甘い講師の科目ばかり取れば難しくない
わかります、内容が簡単な科目や、採点の甘い講師の科目ばかりで
124単位ですね。
具体的な科目名よろ
試験方式の変更で他の試験問題見れるようになったけど
経営系って偉く簡単じゃないか?
そーでもない?
簡単だよ
似たような科目、似ているレポートの科目を取って
コスト削減できる
>>773 統合のせいでそれだけで124単位行かなくなっちゃった
試験日増えても半分も行けない
ネット試験増えないかなー
本人確認はウェブカメラでいいし
ほかの大学よりローカル手法多いよねここw
>>780 最先端ではないが遅れているわけでもないと思うが
試験に行けないなら、サイババの方が環境的に良いよ
禿バンク大学とか環境どうの以前だろw
家から出ることもなく取れるのはいいけど
高いのぉ
>734
遅レスだが
印刷は、解答の記述形式説明など
結構なスペースを割いて掲載されていた方。
IMの方の問題は、その下
見開き右のページの下の端のほうに一行だけだったはず。
「著作権の制限について」
ではなかったかな。
(ちなみに漏れは印刷の方)
掲載順でたまたまそういうレイアウトになったんだろうが、
こりゃ見落とすんじゃないか、と一瞬思ったんで
覚えていた。
786 :
名無し生涯学習:2010/01/28(木) 22:57:21
北海道へ行かなきゃならないのは卒業時くらいなもの?
787 :
名無し生涯学習:2010/01/28(木) 23:23:23
プログラム専攻している人に聞きたいんだけど、編入でついていけそうですか?
因みに初心者です。
本人のヤル気次第
初心者ならIMでプログラミング言語とか受ければ
統合って何の話ですか?
自分は今年(去年の4月)3年時編入して来年卒業予定なのですが
その間に科目の統廃合がされるとどうなるんです?
その時点で取得した単位の数はかわりませんよね?
>>760 隣のデブなんてあいまいな書かれ方をしたらサーセンといわざるを得ないじゃないか
まあたぶんその隣のデブ含め相当数の人が同じこと思ってるだろうけど
>>789 もう既に大量の科目が減った後だから大丈夫だよw
これ以上減ったらどうなっちゃうんだってくらいもう減ったんだからw
>>786 北海道へ行かなきゃならないことは一度もないよ
行ってもいいけどいかなくてもいいって程度
>>789 昔はたとえば「現代小説」だけでも二科目にわかれて存在してた
それを一つに統合したのが今の現代小説で、こういうのがいくつもあるって話が統合話
過去に二科目分取った人はその二科目分の単位はそのままで
今の一科目分もあらたに試験受ければ単位取れるくらいだから
現時点でその心配はしなくても平気
某統合科目のスクーリング言ったら「昔は前半だけ15コマ分だったのを統合されたから同じ時間で30コマ分やらなきゃいけないんだ」って3日間しゃべりっぱなしでゼェゼェ言ってた
ちょっとかわいそうだった
カリキュラムの編成は2011年にはあるんだろうか?
>>795 教員募集のところに、カリキュラムの改編があるって書いてたよ
早く成績書来ないかな。
コンピュータネットワークって印刷とIMどっちが難しいのでしょうか?
成績の発送は2月22日だって。
ITパスポートか基本情報取ったらインターネットアプリケーションの
単位として申請できるんだっけ?
802 :
名無し生涯学習:2010/02/04(木) 20:56:47
>>801 出来るけど、成績表は「優」でも「良」でも「可」でもなく「情」になるよw
基本情報とるぐらいなら、普通に勉強した方が早いよな...
俺は入学前に持ってたから申請したけどw
ここの学校の授業って基情より簡単なの?
int p;
p=804
printf(">>%d\nYes",p);
>>803 資格で認定される単位ってどこかに書いてありますか?
学生便覧に書いてあったような。でも、そんなにないよ。
授業が簡単っていうより、一つの科目の範囲より基本情報の方が範囲広いってだけだろ。
>>808 d。説明会で聞いてみます。
通信だと産能が資格だけで30単位くれるので、
3年次編入で入るだけで 62 + 30 = 92 単位(うちスク24)で
32単位(うちスク6)取るだけでご卒業wなのでいいことはいいんですが、
カリキュラムが自分の興味とかなり違うのでやめておこうかと。
産能短大だと、情報処理コースもあったんだけどね。
情報処理試験の改正でなくなっちゃった。
認定される単位はインターネットアプリケーションの2単位だけだったよ。
せんせーさいてんたいへんそう
全員'優'にすれば解決
在学生、卒業生の人の紹介で入学すると双方にQUOカードを3,000円分
もらえるようですが、紹介していただける方はいらっしゃいますか?
[email protected] あてに連絡をお願いします。
釣り?
816 :
814:2010/02/08(月) 22:07:53
818 :
↑:2010/02/08(月) 23:07:41
やっぱり取り消し。
mixiとかで募集してみたら?
2chはちょっとね・・・
2chの誘いで個人情報を
メールででも開示する香具師は
いない。
せちがないが、これ2chの宿命。
せちがないって…何歳だよ
早くレポート返ってこないかな
822 :
名無し生涯学習:2010/02/10(水) 15:44:07
成績書まだー?チンチン
学位授与式案内ktkr!
>>820 俺 結構若いんだけど..
使わないかな? せちがない
せちがらい、は使うけどな。
せちがない(←何故か変換できない)
quoカードよりも単位が欲しい
そりゃそうだw
なぜ関東圏での学位授与式会場がないんだろう。
九州は4箇所もあって充実しているのに、
関東はひとつもない。
資料を取り寄せてみたのですが単位認定にはレポートと試験があるようでした。
どの科目がレポートでどれが試験かなど、どうやって判断すればよいのでしょうか。
また、スクーリング無しでも卒業出来るとありましたが、科目選定など相当シビアに行わないと実質不可能に近いのでしょうか。
そもそもスクーリング無しでどのようにして試験を行うのか。
謎がいっぱいです。
諸先輩方、どうか御教示下さい。
大学に聞けよw
>どの科目がレポートでどれが試験かなど、どうやって判断すればよいのでしょうか。
科目じゃなく、授業形態で違う。
印刷授業の場合、レポートと試験の両方が単位取得に必要。
>実質不可能に近いのでしょうか。
全然可能。
つーかシビアな選定が必要なほど選択肢は無いw
>そもそもスクーリング無しでどのようにして試験を行うのか。
印刷授業は、教科書と学習用プリント集で勉強する。
IM授業は、それに加えて録画された講義を見て勉強する。
で、試験日近くなったら試験申し込みして、試験日にに試験会場に行って試験する。
会場は全国にあるけど遠い人はご愁傷様。
一部IM授業ではオンライン試験の科目がある。
>>831 先輩!有難うございます。
ご回答いただいたので、いくつかの疑問は解けました。
大学へ聞いてみるのがやはり一番ですよね。
来年度からチャレンジの予定です。
どうなるか解りませんが、改めてご報告させていただきます。
入学の際には、宜しくお願いします。
試験内容クレクレ君はやめてね。
あ、オレオレ、俺だけど
今春入学します!
印象としては、IM中心に受けたほうが良さげかな
実際はどうなんですか?
IMは簡単だけど、全科目は網羅してないしお金も余分にかかる(2単位科目で\15000、4単位科目で\20000)
スクーリングの変わりになるから取得はしないといけない。
印刷とは試験科目が別のもあるしね。
IMのほうが取りやすいと思う。IMとおなじ科目試験が出たりするし。
お金に余裕がないなら、最低限だけ履修かな。
コンピュータネットワークの教科書が難しくて理解できないのですが、
これよりもわかりやすい解説書をだれかご存じないでしょうか。
>>836 回答どうもです。
お金かかるんですね。
お金必要なのは、プログラミング基礎等の
特定教科だけかと思ってました。
こんなところでこんな質問繰り返してるような奴に
卒業までの単位取れるのか激しく疑問。
>>839 入学手続き中で、資料が学校案内位しかなくて…
でも、卒業できるかどうかは自分でも疑問w
おい、お前ら簡単に取れる科目を教えてください。
※レポートがそのまま試験に出る科目は除く。
い や だ
>>841 4年は長いけど、サボらず試験受ければ卒業できるよ。
長いだけでそんな難しくは無い。
難易度で言えば基本情報資格のほうが上w
>>845 私も4年間継続して勉強できれば
卒業することは難しいことではないと思います。
ただ、やる気を保つことが一番大変かも
>>844 コンピュータサイエンスは簡単だぞ。
小学生の算数程度の知識があれば余裕。
卒論成績やら学位授与式案内やら
いろいろ郵便物が届いていた。
今年度は卒論以外、
ほとんど真面目にやってないが
なにはともあれこれで卒業だ。
主観だが、北情大は
事務系の対応がフレンドリーで
講義の方もそれなりの学習効果がある。
学費の問題がなければもう1年くらい
在籍してもいいくらいだ。
(取れる科目があまり残ってないが)
新入生になる予定の連中も
まあ、クレクレなんかはせず
自分の力で頑張ってくれ。
こんなところでいつまでも
低次元質問なんかしていたら
卒業は難しいぞ。
>>849=公式行間ばばあうぜぇ。
入学を考えてるの皆さん、
>>849は工作員ですから騙されないように。
事務がいいとか(聞いてねーっつーの)
学習効果があるとか(情報処理資格も取れないレベルで学習効果とかw)
全部無いんでw
851 :
849:2010/02/12(金) 03:56:37
>850
あー?
だれが行間ババアだって?
学生でもないし、アンチのやつは
スレを覗くなよ。
カスが。
新しい方へ。このスレには荒らしが常駐しています。
以前よりどうでもよい発言は、無視するのが慣行になっています。
決して相手をしないようにしてください。
この流れキモス
854 :
名無し生涯学習:2010/02/12(金) 10:38:25
このスレは新入生には毒だな。
俺も見るのやめよっと。
試験というのは何点取れば合格なのでしょうか
また、レポートは何点取れば合格なのでしょうか
↑両方とも決まっていない。
教授がその都度決める。
決まってないのでなく、レポートの評価がどの程度成績に加味されるかは教員次第。
少なくともレポートを合格することが最低条件。
そういえばそうだ。試験で半分位しかできなかったが
レポートによい評価が書いてあった科目は、優だった。
試験が終わったときは、可または不可かと思った。
今のカリキュラムって選択肢ねーよな。
レポートだが、「ここを直すとよい」
といった教授からのレスポンスで
再提出した香具師います?
>>860 合格してるのに再提出ってこと?
不合格なら直すの当たり前じゃん。
あ、不合格の時のサジェスチョンね。
863 :
841:2010/02/12(金) 23:06:20
>846
返信どうもです。
テクニカルまでは持っているので、情報系はいけそうですね
再来月からがんばります。
俺もテクニカルもってるけど、大学は基礎学問だから
現場の知識で深読みすると単位を落とすw
ある意味テクニカルの問題っぽい(現場との乖離って言う意味)
プログラムとかアルゴリズム、コンピュータ科学基礎あたりは楽勝。
でも、それだけじゃ単位充足できない(1年次入学の場合)ので、
ある程度は一般教養とか経営系も取らないといけないよ。
俺は単純に大卒が欲しいだけだったから、
簡単な科目を選んで満足w
そうでもしないとモチベーションの維持はできないな。
1〜2年目で40単位ずつぐらい取れば、後はちょっとだから
卒業しやすいかもねw
>860
教科書とかプリントをちゃんとやっとけば
落とすようなレポートはあんまり無い。
落とした場合に講評にアドバイスがあるかどうかは
担当教員次第。
おれが過去にレポート落としたのは
旧コンサイとなにか数学系の発展科目の二つだけ。
一応、講評欄にアドバイスはあった。
何年か前からレポートに優良可の判定がなくなって
合格、不合格だけになったんで、(多分おれが入学した年から)
レポートの不出来は講評の内容で推測するしかなくなった。
867 :
名無し生涯学習:2010/02/13(土) 19:23:33
今春の卒業予定。
レポートが不合格になったのは、「政治学の基礎」だけ。
これも再提出で、最終成績は「良」。
ふつうにレポートを提出すれば、たいてい合格。
正科AとBの違いってのは
Bが専門学校と通信を並行してという認識で大丈夫ですか?
あと取れる資格ってのは
学士と教員免許のみ?
正科はそう
Bは、あくまでも専門学校がベース
Bでないと衛星授業は受けられない
学士は資格でなくて学位(昔は称号っていったけど)
教員免許は取得できる
ありがとうございました。
>>859 統合や閉講しまくった後殆ど増えてないからなー
来年も新科目一つだけ
さ来年もし増えるとしても開講予定ってなってるあの二つだけなんかな?
試験で落とす科目がそうあるわけでもなく、
完全セメスターにして開講科目数を減らしてしまうより
過渡期に一年間だけやっていたように、
教職科目や必須科目(04以前入学者?)など
年内に修得した方が都合のいい科目だけを
対象にした、一部セメスター制の方が良かったな。
どちらにしろ、漏れはもう卒業だが。
コンピュータサイエンスは講師が変わったとたん優で取れた。
前は完璧と思っていたテスト解答でも不可だったから、なんなんだろうね。
レポート返却きたー @神奈川
どうだった?
コンサイの前のテストだけど、
教科の目的を外れたテストだと思う。
現在は、妥当な内容になっている。
レポートまだこない。試験の成績の方が先に来るのか。
俺のところも今日は来なかったよ。
レポート返却はいつもギリギリだよ
来週明けには全て戻ってくると思う
880 :
874:2010/02/18(木) 23:10:40
7科目のうち3科目だけ来た。今日はこない。
試験の成績はもっと後じゃないかな。忘れた頃に来たな。前回
すべてOKだったが、コメントや内容からするとテストの結果もどうかな。
前回はレポートにテストの点数書いてた科目があったね。
次年度の便覧や講義概要の本は明日発送になるのかな
お、もうそんな直ぐ発送なのか
早くこないかなー
>>873 旧コンサイってここでもずっと取らない方が良い科目として言われてたからな
今年使った教科書をヤフオクで売りたいんだが
まだ出品は早いよな。
プログラミング系の課題の答えやワードやエクセルの課題とかを
売ったりしてる奴っているの?
安けりゃ買うよ。
レポ今日も来ない。
888 :
名無し生涯学習:2010/02/19(金) 19:32:04
旧コンサイは、理系頭だったら簡単。
むしろ情報社会論とか情報職業論の方がムツカシイと思う。
旧コンサイってコンピュータと関係ねえじゃん。
890 :
名無し生涯学習:2010/02/19(金) 20:18:48
プログラミング応用IM化してほしい。
>
>>888 >むしろ情報社会論とか情報職業論の方がムツカシイと思う。
前者は確かに厄介だったが、後者は根気よくノートを作成するだけで
なんとかなった。可を狙うのであれば要点だけでもokかと思う。運もかなりあるが
月曜日には届きますように…
ディジタル画像概論のIMは課題提出するのは一度だけ?
レポート全部きた。@神奈川
情報教職科目のうち7科目揃った
895 :
名無し生涯学習:2010/02/20(土) 15:30:47
レポート全部返ってきた@兵庫
レポート2つ不合格だった。。
もう挽回のチャンスはなくて、単位取れなかったってことでいいのかね?
それともレポート再提出すればいいのでしょうか?
後期からの科目履修で再入学なんだけど、いまいち今年のシステムが理解できない。。
去年までのシステムみたいにレポートの再提出はない。
レポート不合格で「不可」確定。
次回のテスト時にレポートを持参して受け直す。
レポート不可なんて一度もないな
899 :
名無し生涯学習:2010/02/20(土) 20:27:50
レポート全部返ってきた 福岡
これでレポートはほぼ揃ってきたね
901 :
名無し生涯学習:2010/02/21(日) 11:38:03
2月19日からオンラインで22年度の履修手続きができるようになったんだけど、
後期2試験の成績は反映されてるのかな。
後期2以前に取得した科目は[済]マークが付いていて、後期2で受験した科目の中に、
履修出来ないように薄く表示されてる科目と、[未]マークが付いていて選択できる科目がある。
普通だったら、薄く表示されてる科目が合格で、[未]って書かれて選択できる科目が不合格と
思うけど、自信がある科目の方がが[未]表示なんだよ。orz
>>901 >思うけど、自信がある科目の方がが[未]表示なんだよ。orz
それって成績が郵送される前に、合格か不合格を推測する手立てだよな。
でも、事務上、合格でも直前まで未になっていることがある。
未とは、まだという意味だぞ。
まあオンライン履修できるときは成績確定してるってことだろうから、不合格
ってことだろうな。
オンラインの22年度履修手続き見てみたけど
赤文字で「E」ってなってるのは何だろうね?
受講したこともないのにもついているし、IMも関係なさそう。
ちなみに自分は「未」がない。
規則性がよくわからんな。
905 :
901:2010/02/21(日) 13:02:37
>>904 うん、俺もEの意味がわからない。規則性がみつからないんだよね。
後期2で受験した科目は薄く表示か[済]になってる?
1月の結果は反映されてないみたい
前期に取った科目にEが付いているし…わからん
907 :
904:2010/02/21(日) 14:28:56
>>905 いや、1月のものはすべて[未][済]じゃなく、選択できる状態。
でも、レポートに関しては全て合格だし、少なくとも試験で全て落とした、というのは考えにくい。
後期2についていえば、単純に「反映されていない」感じ。
908 :
901:2010/02/21(日) 14:45:52
どうやら、1月の試験の結果は反映されていないみたいだね。
訳のわかんないEマークもあるし、システムエラーなのかな?
見られなくなっちゃった
オンライン履修手続きは月曜からだとさ
ということは、22日(月)16:00には1月の試験の成績がわかるってことだね。
911 :
904:2010/02/21(日) 18:12:10
>>909 見れなくなった、というか、次ページへ進むリンクボタンが押せなくなっただけだよ。
なので、ページ自体は参照できるし、公開されているのもを見ることについては
何ら違法性はないから、とりあえず確認してみたw
ソースをみてみると
<button onClick='nextPage("S3")' style='font-size:100%;' disabled >次のページへ進む >></button>
ってなってて、ボタンの属性が「disabled」になってるだけ。
しかも次ページは「S3」ってある。
なので、現ページ「S1」を「S3」にするだけで進めるよ。
ま、暇だったので赤Eの規則性を調べようとしたら見れなくなったので調べただけであって、
肝心の規則性は一切わからないままなんだけど・・・OTL
これからは、こういう事前情報的な要素がどんどん改善という名のもの下になくなっていくのかな。
自分が通っているかどうかを見たい気持ちはわかるが
結果の郵送を待った方がいいぞ。不確定な情報で
一喜一憂しない方がいい。
反映されてないからどうでもいいよ
それよりも、履修の手続きを早くしたい…
ここの成績次第で、他大学の科目等履修生に申し込むかどうか決めるので
なるべく早く成績が知りたい。
成績の葉書は家に届くのが25日か26日。放大は28日締め切りだからぎりぎりなんだ。
915 :
名無し生涯学習:2010/02/22(月) 21:28:04
本日履修手続き出来ました。
合格している科目は「済」がついてます。
オンライン履修手続きまだできない。
「公開まで今しばらくお待ちください」って表示されてる。
>>996 「オンライン履修手続き期間」が公開されていないだけで手続き自体はできる。
リロードするか、下の「次のページへ進む」ボタンを押せ。
スクーリング会場に東京を含む関東が無いのは、夢を見ているんだよな?な?orz
>>918 HIU通信の1月号には東京会場のスケジュールが書き込まれてるから
システムのミスじゃないかな。
まだ当分卒業できそうに無い俺だが、この間取引先に出身校聞かれたから、つい北大って言ってしまった。
高卒25の人間なんだけど、もう殆ど勉強を忘れてしまった人間でも
頑張れば勉強はついていけるだろうか?
前の会社を辞めて高卒ではろくな所が無い・・・
バイトしながら受けてみようかと思うんだけど
>>921 高卒30歳だけど、今年無事に卒業できそうです。
興味ない科目はほとんど一夜漬けでレポートと試験受けましたが
ほぼ可以上がとれたんで難易度的には大丈夫だと思います。
でも4年間通信を一人で頑張るのは結構きついです。
なのでモチベーションさえ維持できれば大丈夫と思います。
でもここ卒業したからって、いいところで働けるかというと・・・
高校中退の高認持ちだけどけっこう順調だよ
IT土方を派遣切りに合ってから知識がついたのが残念だが
中卒って言えよw
大丈夫って言ってる人は情報の仕事してる人
これ常識
普通に勉強すりゃ取れるわけだが
成績は着たけど、履修パックまだ届かない・・・
成績が届いた。1年で情報と商業の免許が取れた。
ありがとう、北海道情報大。継続はしないけど。
科目生は1年でいなくなってくれた方が大学はうれしいんだよw
932 :
名無し生涯学習:2010/02/25(木) 00:04:34
38歳ですが、セメスタのおかげで無事卒業できそうです。
シスアド持ってましたが、仕事は営業職です。
はじめはレポートで何週間もかかり苦労しましたが
今は通勤時に教科書を読んで、週末にレポートを作ってます。
大学入って、本当によかったのですが、
私が特によかったと思うことは下記です。
@ 英語が聞けるようになった。
A 簿記がわかった。
B 情報処理の基礎から勉強できた。
C 経営、戦略が理解できた。
D 仕事の進め方、組織への考えが大幅に変わった。
以上、大変お勧めです。
オンライン履修手続きまだできないようになってるんだが、なぜ?
934 :
名無し生涯学習:2010/02/25(木) 10:57:31
情報の単位を取得し継続の手続きをしていないのに
平成22年度分の履修パックが送付されてきた。
問い合わせたら、継続の意思がなければ破棄してくださいとのことだった。
経費の無駄だな。要らないので欲しい人いますか?
936 :
名無し生涯学習:2010/02/25(木) 12:26:10
>>935 申込めば送ってくるので売れないと思ふ。
履修パックってもう発送されてるのか。
大阪にはまだ届かない・・・
>>937 今日届いた@神奈川
もうすぐ届くんじゃない?
939 :
名無し生涯学習:2010/02/25(木) 14:55:13
こちら愛知。届いたぞ。
940 :
名無し生涯学習:2010/02/25(木) 18:59:02
スクーリングが珍しく北九州で出来るみたいだし、プログラムに興味あるから
この大学にしたいのだけど、北海道に行かなきゃならないのは
卒業時くらいなものですか?
>>940 卒論やらないなら行く必要最後まで無いよ
>>941 卒論やるならどのくらい(回数・期間)行く必要がありますか?
>942
面接の1回だけ。
自分の面接(諮問)の時間に行けばよい
あとは自由に引き取ってよいので
どれくらいの期間?といえば1時間以下。
観光か何かの旅行計画を同時に立てて出かければ
わざわざ出向くのが無駄にならないかも。
944 :
名無し生涯学習:2010/02/25(木) 21:50:09
家も来た。いらねーーー
投げるのも面倒。
履修パックまだー?
in神戸
来ないな @神奈川
番号順とかかな。前回は忘れ去られてたみたいだし。1ヶ月後くらいに速達できた。
>前回は忘れ去られてたみたいだし。
そんなことあるんですね。履修パックは来てないし、
オンライン手続きもまだできない状態になっているので
早めに問い合わせてみることにします。
履修パック・成績表まだこない@広島
つーか、正式に成績表がきてないのに
履修登録を開始している、ってのもどうも釈然としない。
なんとなくだけど、今回のこの履修登録の流れはグダグダのよーな気がする。
ちなみに履修パックってどこの運送会社が運ぶの?
なるほど。
日本郵便なら、もう到着しても良いはずなんだがな。
学生によって送るタイミングをずらしているんだな。
>学生によって送るタイミングをずらしているんだな。
そんなことをする意図がよくわからん。
せめて、同時発送にするか、到着を同時期にするために発送地域によって
発送をずらすとかなら、わかるけど。
学生によって発送をずらすのは、公平・平等ではないよな。
>>952 人数が多ければ多少ずれるのは仕方ないんじゃないの?
公平に、というのなら配達日指定すべきという話になっちゃうし。
>配達日指定
ソレだっ!
履修登録開始時間に差があるのは別に不公平じゃないと思うが?
レポート締切日に差があるならともかく・・・。
さっさと到着して欲しいのには同感だが@大阪
>さっさと到着して欲しい
ソレだっ!すまん、今は反省している。
957 :
名無し生涯学習:2010/02/26(金) 08:30:00
履修パック欲しい人、着払いで送るよ。
みんな週にどれくらい学校の勉強に時間使ってるんだ
ごめん、素朴な疑問。
2009年の後期の成績表がみつからないんだけど、存在していないよね?
後期科目試験の成績とレポートの合否で確認するしかないの?
後から郵送で送られてくる。心配すんなアホ
961 :
959:2010/02/26(金) 18:39:54
>>960 そうなんだ。よかった。
それにしても、今回は遅いね。昨年度は2/10だったのに。
レスありがとボケ。
試験制度変わってるんだから昨年のなんか意味ないだろアホ
963 :
959:2010/02/26(金) 19:24:32
>>962 新制度になって、バタバタと処理が遅延してる、ということね。
そーいえば、そうだったね。
レスありがと、ボケ。
964 :
名無し生涯学習:2010/02/26(金) 21:04:59
そーいう乗りは きもい
遅延とかじゃなくて、去年より試験時期が遅いから成績通知も遅くなるだろアホ
ちなみに成績表は今日到着しました@北関東
履修パックはまだ来ない
これが最後の履修でありますように…
プログラミング言語の仕組みは、プログラム設計とプログラミング基礎が「可」だった人には難しいですか?
IMか面接をあと6単位もとらないといかんのか…めんどい
>>969 レポート課題見てみれば自分にとって難しいのかどうか判断できると思うよ。
IM授業も全く見れないし、セキュリティ警告も出るね。
なおしている雰囲気もないね。
教科書が変わるベンチャービジネス論だが、教科書がネットで売ってない・・・
大学に直接注文するしかないのか?
ベンチャービジネス論の教科書高すぎ。
4410円って何だよ・・・・・・・
975 :
名無し生涯学習:2010/02/28(日) 19:58:58
↑著者って担当教授?
そう。
977 :
名無し生涯学習:2010/02/28(日) 20:46:47
学生の数×定価×印税率(10%)だな。
学術書は、13%位かもしれない。
ベンチャービジネス論って教科書無いとできないの?
同じ教授のブランドマネジメント取ったが学プリちょっと
読んで書いたら単位取れたけど
979 :
名無し生涯学習:2010/03/02(火) 20:32:53
韓国のサイバーテロは
終わったのか?
地域システム持込自由だし楽勝と思ったらレポート4000字でワラタ
981 :
名無し生涯学習:2010/03/02(火) 22:30:00
退学届け提出。
>>974 でも5教科が2冊の教科書で収まるから、お得といえばお得。。。と思いたいw
プログラミング基礎って他の科目よりも評価厳しくない?
他の科目のようにやってたら可だったよ。
985 :
名無し生涯学習:2010/03/03(水) 16:14:57
プログラミング基礎だが、一番最後の難しい問題ができないと
優をくれない。ほかがすべて正解でも最高で良。
そのことを考えると、普通だと可かも?
9年は嘘だろwwwwwwwwwwwww
去年より単位少ないはずなのに教科書代だけで35000円弱はワラタ
今年はIMやスクーリングも入れまくってるからすごい出費になりそうだ、ボーナスだけで賄えるかわからん
990 :
名無し生涯学習:2010/03/03(水) 23:13:35
>>987 金振り込んだだけ。一年のみ
編入なんで取得単位62 だけ
何で入ったんだよマジでw
入学しただけで満足したんじゃね?
オレも、過去に2つの大学に入学したが、2大学とも取得単位0のまま除籍になったよ。
ここは入学後順調に単位取得しているが。
>>990 個人の自由だからどうしようといいのだけど
ハナから単位を取る気がなかったってこと?
履修パックがまだ来ない…
そろそろ事務に確認した方が良いかな。
他にまだ来てない人いる?
まだ来てないよ。
4年生のは遅れてるんだって。
学年が若い順に送ってるのかな?
どうでもいいけど。
編入組は楽勝だろ
簡単な科目だけ履修すればアホでも卒業できるのに
ネットワークセキュリティの教科書(情報セキュリティ標準テキスト)を持ってる人に聞きたいんだが、版数は第1版になってない?
講義概要には初版と書いてあるんだが・・・。
初版=第1版だよね?
何年やったのと聞かれて9年と答えてるのに1年?
なんかよく分からんな
1000 :
名無し生涯学習:2010/03/04(木) 19:52:02
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。