★☆★ 放送大学スレ Part135★☆★

952名無し生涯学習:2009/08/21(金) 04:27:19
州立だろ
953名無し生涯学習:2009/08/21(金) 06:54:40
wakabaの学生カルテの授業料納入状況を見れば
面接が登録されたかどうかがわかるようだ
954名無し生涯学習:2009/08/21(金) 07:04:24
近所の大学でやってるオープンカレッジとか
科目履修生とか、
期間短いのにバカ高い上、抽選とか無いわ
一科目4万なんて、行けるのは金持ちの奥方や年寄りだけ。
放大はお得感あると思うよ。要はやる気と意欲じゃね。
955名無し生涯学習:2009/08/21(金) 07:16:55
大卒もらってもなー
どうせ今の職場には学歴がなんの影響もない
でも放大入ってよかった。勉強楽しい。おかげで学費稼ごうと仕事に頑張れる。
だからそれでいいや。
byパート清掃のおばちゃん
956名無し生涯学習:2009/08/21(金) 08:06:31
>>954
自分への投資と考えればいいだけなんだよな。
俺は今度の学費、十万円ぐらいだけどそれだって一日あたり約600円弱。

それをただ捨てるか高めるかは本人次第。
投資対効果を決めるのは学校じゃなくてテメーなんだよな。
957名無し生涯学習:2009/08/21(金) 08:27:14
>>956
直接講義受けるメリットは当然あるし、通信制や砲大は設備費的にも安くなるから
難点も長所もどちらにもあるわけだが
真面目で教育熱心で誠実な先生は金の多寡でそうそう態度変えないだろうし、
学生もどこ行ってもいろんなのがいるよね。
砲大も文献漁りなんかしないで簡単に取ろうと思えば取れるだろが、
目的も態度も手段もさまざまでいいんじゃないかなと思う。
一応マンモス大なのに、先生も学生も全員勉強熱心な大学、
ってのも、ある意味不気味な気がw
958名無し生涯学習:2009/08/21(金) 08:51:31
放送大学って名前がいかんわな。
名前変えればいいのに。
実際、名前で拒否感のある人多いし、そのために他大の通信にしてる人もかなり居る。
959名無し生涯学習:2009/08/21(金) 09:05:59
放送大学って名前がいかにも
市民講座レベルですよみたいに聞こえる。
なんだろう、よく市役所・区役所なんかにパンフレットおいてあるような
市民のカルチャークラブのノリに思えるっていうのかな。
960名無し生涯学習:2009/08/21(金) 09:08:34
>>951

そのとおり。
というか高等教育無償化は国際的な流れ

それに抵抗してる悪の枢軸国は日本、ルワンダ、マダカスカルだけ。
不況に喘ぐアメリカが攻めてこないか不安になるよな
961名無し生涯学習:2009/08/21(金) 09:08:41
開放大学日本
962名無し生涯学習:2009/08/21(金) 09:13:36
中華っぽくっていやです
963名無し生涯学習:2009/08/21(金) 09:14:39
>>957
>目的も態度も手段もさまざまでいいんじゃないかなと思う。

単位だけを取りたい学生には結構いい大学だが、深く勉強したい場合にはダメ大学だろ?
964名無し生涯学習:2009/08/21(金) 09:20:38
>>963
深くやりたいなら他大学へ
強制的に入学させられたわけじゃないんだから
965名無し生涯学習:2009/08/21(金) 09:22:31
台湾の通信制大学は、国立空中大学という。
この名称の方がカッコイイ。

ttp://www.nou.edu.tw/
966名無し生涯学習:2009/08/21(金) 09:26:36
文句があれば他大学へいけばいい
みんな大人だろう? 
967名無し生涯学習:2009/08/21(金) 09:43:36
>>966
ヒント:体は大人、頭脳は厨房
968名無し生涯学習:2009/08/21(金) 09:44:57
>>951
最近は、無料って言うので留学生が増えて財政難。
また、無料を維持するために、高等教育に向いてない人材は
専門学校にいかせる。
何でもその国の制度のいいところだけ見て、
日本は悪いっていうのはおかしい。
969名無し生涯学習:2009/08/21(金) 09:49:13
>>963
言いたいことは、わかる。
ただ、学位授与機構を使えばほぼ砲台だけの単位で取れる学位もある。
深くって言うのはきりがない。
深くやるなら他大ではなく院にいったほうがいい。
まあ、砲台の院は自分でやらないと科目の支援がないけど。
970名無し生涯学習:2009/08/21(金) 09:54:54
>>963 >>966

おれ963じゃないけど、
なんか文句ががあれば他大学へって、そう簡単にいうなよ。
砲台再入学で砲台の院もでて、今回卒業したら、また砲台に入ろうとおもってる
それぐらい砲台すきでも、いろいろ言いたいことはあるさ。

それに、大人だからこそ、いろんな事情があって
砲台以外では通うことができない人もいるんだし。
971名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:04:15
>>966
改革を求めることを否定するのは、労働組合を否定するのと同じ。
972名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:11:59
>>971
改革を求めて2chか?
行動起こしてから言えよ
973名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:15:06
>>971
改革を求めることと文句をつけることは別物。
ただ文句をつけるのはネガティブキャンペーンでしかない。
974名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:16:24
>>972
971じゃないけど、
2chに書いてるだけだとなぜ判断できる?
俺も、言いたいことは先生に直接メール送ったりしてるし、
大学にも要望があればメール送ってる。
(クレームじゃないよw)
結構、丁寧な返事返ってくるよ。

それはそうと、だれか次のスレよろしく。
うちからだと、立てられない。
2以降のテンプレは手伝うよ。
975名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:29:35
そんな熱くなりなさんな。
私は卒業単位揃っても面接の申請してしまう放大依存症だから、気持ちが
わかるよ。そういうふうに考える人もいるってことです。>>963>>966とか。

私自身は卒業したら、取りたい資格のため専門に入ろうと思ってる。
ここは人生のステップアップになってるよ。「はぁぁ?専門wwwwwwww」
って言う人もいそうだけどw人それぞれ、それが放大じゃないのかな。
976名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:31:36
砲台にいるのはいいんだが
無理な要求してる奴って馬鹿なのってこと
977名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:41:56
>>953
ありがと、確認したよ。
2学期の未納があった。
978名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:43:00
>>969
>深くって言うのはきりがない。

最初からきりがないとか言い訳して何もしないのが放送大なんだよね

>深くやるなら他大ではなく院にいったほうがいい。

学部でやるべきことすら敷居が高い。
放送大では授業を受身で聞いて添削と試験に参加する学生が歓迎されるようだ
979名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:44:49
をりしも
980名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:44:54
>>970
なんか、要望じゃなくて文句になってる人が多いんだよね。
大学だってパーフェクトじゃないんだから不具合起こしたりすることもあるだろうし、
言いたいことがあるのもわかるんだけど、
ここの人たちってなんか度を越してたり
大学を貶めるようなこと言ってるのが多いんだよね。
そこまで言うなら他大に行けって言われるのもわかるわ。

あと、俺も次スレ立てられないので他の誰かよろしく。
最近スレ立てたばかりでまだ制限かかってるので。
981名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:45:50
>>974
>結構、丁寧な返事返ってくるよ。

俺もここだけでなく直接、意見をしたことがあるが
丁寧というより慇懃無礼な印象を受けたが?
982名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:49:25
>>981の態度が無礼だったんじゃね?w
983名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:52:28
>>980

ミスをするのは仕方ないこと。
しかし、その後の対応がお粗末なんでね、ここは。

他に行けとい排除の理論を持ち出す馬鹿がそのたびに反論されても答えられない
ほとぼりが冷めるとまた屁理屈を持ち出してくるので鬱陶しい。
だからもう一度、反論しておく。

放送大は授業料だけではなく血税も投入されている。
当然、日本国民であれば税の使い道を監視し意見を述べるのは当然の権利である
984名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:55:12
当然の権利とか
なんでもいいから、次スレたててくれ。
たのむよ。
985名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:55:15
>>982

いや>>974が馬鹿だから答えてくれただけで舞い上がっちゃったんだろう。
もし、違うというなら具体的な内容を示すことができるよね?

ちなみに俺は過去にここで大学からの返信を晒したことがあるよ
986名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:57:43
>>983

ミスの原因を白状させるのも苦労するが
運良く白状させると案外、起こるべくしてミスを起こしてるよなw
987名無し生涯学習:2009/08/21(金) 10:59:11
>>984って>>983の言ってる通りの反応なんで笑えるwww
反論できないから話題逸らしって放送大そのものじゃん
988974:2009/08/21(金) 11:00:02
>>985
内容がもろ、自分の個人情報と直結してるし。
でも、かなりの長文をもらって、説明してくれた。
答えてくれただけで舞い上がるって、好きな女の子からのメールかよw
989名無し生涯学習:2009/08/21(金) 11:02:03
>>987
スレつまっちまったら、反論も何もないだろ。
だから、早くつぎつくれって。
990名無し生涯学習:2009/08/21(金) 11:03:24
>>964

補助金として放送大に投入されている税は強制徴収ですが

単位配る程度しか出来ないなら授業料だけで運営しなよ
教職員の給料を学位授与機構並みに抑えれば可能だろ
991名無し生涯学習:2009/08/21(金) 11:04:48
>>988
>でも、かなりの長文をもらって、説明してくれた。

暇そうだなw
992名無し生涯学習:2009/08/21(金) 11:56:36
短ければ対応が悪い
長文なら暇そう
あんたの言うことは分かってますよ
993名無し生涯学習:2009/08/21(金) 12:03:11
>>983
そのお決まりのバカの一つ覚えの返しはもういい
それしか言えないのかよ
994名無し生涯学習:2009/08/21(金) 12:06:09
>>983
じゃぁよそでやってくれ
組合でも作れば? あ、ここでは活動しなくていいよ
995名無し生涯学習:2009/08/21(金) 12:15:44
うめるぞ
996名無し生涯学習:2009/08/21(金) 12:17:10
うめたる
997名無し生涯学習:2009/08/21(金) 12:20:18
ああ、また埋まりきらないと誰も次スレ立てようとしないのか・・・・
制限かかってる人以外は
他人任せでお構いなしな人ばかりということか。
このスレの住人は程度が低いのが多いな。

あ、俺は立てられなかった・・・
998名無し生涯学習:2009/08/21(金) 12:23:37
梅マース
999名無し生涯学習:2009/08/21(金) 12:24:31
999
1000名無し生涯学習:2009/08/21(金) 12:25:31
次スレイラネ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。