>>945 板間違ってるようだな。
ぽまいの場合は、メンヘラ板だな。
そんなことどっちでもいい。
月曜にも、精神科行ってみれば。早く治療したほうがいいぞ。
953 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:03:56
>>951を読むと放送大生の程度の低さが実感できる。
面接にもいるんだ、こういうタイプがw
954 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:05:59
>>952 お前の方がマスプロ放送で詰め込み過ぎておかしくなってるぞ。
本当に理解してないから応用利かないだろ?
955 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:07:35
受験票が届いた。単位認定試験、もうすぐなんだなぁ。
ところで、今回の試験が全て単位認定されれば
卒業になります。
放送大学だけで4回目になります。
リピーターの方って、このスレにおみえになりますか?
956 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:09:05
放送大学の勉強は楽しくて為にもなる。
早いとこ、ここ片付けて次スレ立てちゃおうぜ。
本スレと叩きスレ。
香ばしいのは隔離病棟入れちゃおうぜ。
958 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:09:59
試験かあ、嫌だな。
一生懸命やってもフィードバックが無いから張り合いがない。
@とかAとか成績で一喜一憂するのって小学生までだろ?
959 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:10:57
結果より、その科目から何を得たか.....でしょうね。
960 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:11:38
添削の返却解答も毎度のことながらガッカリした。
努力とか熱意とか誉めなくていいから、ちゃんとしたこと教えてくだされ
961 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:12:30
>>958 おれ
一喜一憂せず
復習、参考文献学習もやっとるべぇー
>>955 > リピーターの方って、このスレにおみえになりますか?
漏れ。
4回とはすごいずら。
しかし5回で居場所無くなるずら。
それに後の専攻ほど興味ないものになるずら。
963 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:14:21
>>955 3回卒 グランドスラムハーフがあったらな。
964 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:14:37
批判してるの2人か3人?
ぽまいら別人でつか?
同一人物にしては微妙に違う人のような。
965 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:15:31
まあここは学問やるところじゃないから。
極真でいうと他大学が選手養成クラス、放送大は壮年部。
オープントーナメントや全日本に出たいと言われても無理。
年齢的、能力的に終わってる人が対象。
>>961 試験後にやる気に火が付くこともしばしば
>>965 草の根クラブから五輪出場選手が生まれることも稀ではない
968 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:18:31
>>961 答案返してくれないじゃん。模範解答も和歌卵子
969 :
890:2008/07/12(土) 23:19:40
皆さん引き続きありがとうございます。
教育と発達専攻でネットから申し込み済ませました。
なので、
>>896さんの心配されている
・希望者多すぎ
は、なさそうです。
あとは、卒業証書のコピーを送るだけですが
自分の高校は数年前廃校になってて卒業証明が学校経由では
手に入れられませんでした。
卒業証書のコピーでも受け付けてもらえるということで良かったです。
以上報告です。失礼いたします。
970 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:20:09
971 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:21:12
>>968 大学生なら自分で調べ自分で考えましょう
>>958 小学校はいい点なら褒められ悪けりゃ怒られる。中学校だと進学かかってるから良くても発破かけられる。
高校は留年があるから及第点を狙い、進学に備え戦争体制になる。
これじゃ大学入って遊ぶしかなくなるんだな。
一旦大学という大学をあぼーんして砲台に一本化したほうが早い。
次スレは試験終わってからでいいよ
974 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:24:53
>>972みたいに大学が最終目的って人が多そうだね。
>>965 野球でいえば旧帝などが西武1軍、巨人1軍、オリックス、横浜。他大学がサーパスか湘南か楽天2軍。
放大は阪神1軍か星野ジャパン。
976 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:32:34
>>975 何書いてるのw
他の大学が甲子園レベルの高校野球か六大学。
で放送大は草野球。
プロにはまず成れないし成ろうと思わない方が幸せ。
通ってる人間からすれば他の大学は関係ないんです。
批判は他でやれよ
978 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:34:59
>>977 そうそう、関係無い。
草野球にプロ崩れが紛れ込んで批判してるみたいでみっともない。
979 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:36:23
いっそ学位なんていらないから授業料タダにしてもらったほうが幸せだ。
>>970 気合入れてレポート書いたら
お褒めの言葉のほかに住所や連絡先が書いてあった。
尋ねたわけじゃないのに。多忙な先生なのに。
・・・・・・
その後も将来の勉強の指針など何度もアドバイスくれた。遠慮して接触しなかったんだが。
選手扱いされてたようだ(^^;
>>976 前言撤回。
砲台が星野ジャパン。
他の大学が高校野球。強豪校もあれば、初戦敗退もある。
982 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:39:49
放送大の授業受けて専門家になんてなろうなんて思ってないんだよ。
放送大批判するならポリテクはもっと酷いぞ。再就職を目的としながら全く目的を果たしてない。
先週のサンプロでやってたろ?
それに比べれば放送大は生涯教育の目的は達成してると思うぞ。
983 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:40:22
984 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:43:05
>>981 >砲台が星野ジャパン。
ワロタ。
砲台は草野球教室。コーチは名球会が行いますって感じだろ?
でもプロ野球選手なんかになれないしなろうと思ってるやつはいない。
>>980 漏れも、教授の住所とメアドゲト。
丁重なお手紙まで頂いて、こっちが恐縮するくらいだ。
>>983 自宅住所・TEL・メルアドをみんなに?
自分から何度もハガキ書いてくれるの? 返事じゃないよ。
こんなこと言い合って何になるの。
988 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:46:33
砲台批判について必死になってるヒッキーがいるな。
一線を退いて気楽にやってる御年寄り。
正看目指してる准看。資格試験に学士が必要な高卒・専門卒。
みんな批判されても何処吹く風だ。
別に砲台を拠所にしてるわけじゃないからね。
砲台は砲台以下でも以上でもないんだよ。
989 :
987:2008/07/12(土) 23:46:54
>>984 おまい…
ようちえんからやりなおせよ。
いいものをすなおにいいっていえないのかな。
もしかして、きみははんこうき?
>>988 オマエだろw
他大学の職員さんかい?
ヒッキーがやってんじゃないな。
992 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:51:30
>>990 砲台程度のことで必死になるなよw
通り魔やられても困るから今日はこの辺で勘弁してやるから。
また来いよww
ぽまいら、追加登録は通ったか?
漏れの科目不人気だからすんなり取れたが、青森の科目を指くわえて見てて我慢して正解だった。
994 :
名無し生涯学習:2008/07/12(土) 23:56:46
砲台の素晴らしさ、先生方の素晴らしさが更にはっきりしましたね。
砲台ラブ
>>993補足
青森で開設してから随分経った。あの時我慢した甲斐あって科目のほうが南下してくれた。
>>996 叩けば叩くほど強みが出るんだな。
恐るべし、星野ジャパン。恐るべし、反町ジャパン。
間もなく、新横浜です。
間もなく、品川です。
1000 :
名無し生涯学習:2008/07/13(日) 00:04:40
夜明けは近いぞ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。