1 :
名無し生涯学習:
2だったら試験勉強やめる
3 :
名無し生涯学習:2008/01/15(火) 17:58:11
4 :
名無し生涯学習:2008/01/15(火) 21:49:58
知的財産はこんなに簡単でいいの?ってぐらい中学生レベルだったな。
IM授業はこうでなくちゃ。
5 :
名無し生涯学習:2008/01/15(火) 21:56:39
本学スクーリングは年に何回くらいいかないといけないでしょうか?
>>6 自由
行きたくなければインターネット授業で振り返え可
こちらの通信大学かこちらの専門に行こうと思うのですが、やはり就職を考えれば
専門に行ったほうがいいでしょうか?
専門は2年で220万ぐらいかかるので奨学金を借りなければならないので
返せるかどうか不安です。 やはり俺みたいな文無しはバイトしながらやはり通信大で
がんばるしか道はないのでしょうか? 聞くところによると通信大は勉強難しいと聞きますが
高認(高1程度の学力)で単位をとるのは難しいでしょうか?
>>6 学校に関する法令で
メディア授業もスクーリングと同じ扱いとされているから(学校によるが)
スクーリング無理なら、
メディア授業をとればいい。
ただし、スクーリングもメディア授業も、
たしか卒業に必要な124単位のうち30単位はとらないといけない。
15科目とれば30単位だから、15000×15=225000円余計にかかるが。
10 :
名無し生涯学習:2008/01/16(水) 19:37:53
>>8 ここは高校時代の勉強を完全に忘れている人が大半だから、大丈夫だと思うよ。
そういう人向けの基礎学力授業も多いから。
でも就職を考えると不安だったら、夜間の専門学校とダブルスクールでいいのでは?
11 :
8:2008/01/16(水) 22:38:50
>>10 レスありがとうございます^^
夜間の専門学校は本校の専門学校でしょうか?
12 :
名無し生涯学習:2008/01/17(木) 16:50:11
日本育英会だっけ?とかから奨学金借りて
通える範囲の普通の昼間の大学行った方がいいよ。
すいません
東京中野の会場の試験時間割どこにあるでしょうか?
15 :
8:2008/01/17(木) 19:52:08
>>12 やはりみんな奨学金借りるなりして苦労しているのですね。
自分も親がビンボーで当てにならないのでバイトしながら130万貯めたのですが
自分の趣味とかに使うより、やはり学業に使ったほうが自分のためになりますよね?
昼間の普通の大学行けば、自分のためになるし趣味の幅も深さも広がると思うよ。
金かかる趣味は社会人になってからでも遅くないだろ。
人生長いしな。
あーくそ設計のせいで試験行けなかったー
明日一教科明後日一教科
交通費勿体ねー
19 :
名無し生涯学習:2008/01/18(金) 20:01:26
俺も土日に試験がある。しかも県外だ。
交通費かけるくらいならと思い、ビジネスホテルを予約した。
ネットカフェに泊まろうかとも思ったけど、睡眠不足になるくらいならしかたないかって思った。
ホテル泊まるとどうしてもアルコールが欲しくなるので注意だな。
初級英語、洒落にならないほど難しかった
今まで受けてきた中でトップの難易度だぜ
うそつけ。練習問題そのままだぞ。
22 :
名無し生涯学習:2008/01/18(金) 21:26:28
勉強をする気が起きないのだが。
明日のCASLUは大丈夫なのだろうか?
>>19 県外移動のときは
・お気に入りのサウナで、アガシにアカスリしてもらう
・地元にはないヌキの店をみつける
・地元にはない、おいしい店をみつける
などを意識的にすると、次回も行くのがおっくうでなくなるよ。
マジで。
あーもうレポートの丸写しはいいんだが、時間がギリギリで
しかも4科目くらい続けるともう手が限界になっ
25 :
名無し生涯学習:2008/01/20(日) 10:10:50
学費が通新制大学の中で一番高いと聞きますがいかがでしょう?
>>9 スクーリングのみだといくら追加になりますか?
一番高いなんて聞いたことないんだが
芸術系通信やサイバー大と間違えてない?
27 :
名無し生涯学習:2008/01/20(日) 21:27:30
試験終わった。
今度はちゃんと研究して、試験とレポートが楽な科目を選ぶぞ。
一番学費たかいのは、人間総合大とLEC大 ともに4年で400万以上の学費。
通信で学費が通学並の学費とか、、、どんだけえwwwwwwwwwwwww
でも北海道情報の奨科生Bは4年で400万以上。しかし専門学校の大学併修科に
なるので卒業すると学士と高度専門士&資格が同時にとれるので、400万の価値は
十分あるとみえる。
だからHIUいいよ。
さて、履修計画を立てようと思うが
●●の●●みたいに、試験がレポートの丸写しでおkな科目を教えてくださいえろい人
>>27 試験の持ち込み許可物がホワイトボードに書かれてるのみて、
「一切自由」はどの科目だろう、とは考えたよ。
試験中パッと見では、いわゆる情報系(コンピュータ系)や計算が必要な科目はテキスト不可で
文科系(経営とか英語とか)は、一切自由が多そうだが、
誰か傾向性を調べたひといる?
>>25 基本的に授業料とテキスト代のみ。
交通費は別。
そろそろ他校との合同説明会の時期だから、
足運んで、資料もらっちまったほうが早い。
持ち込み許可物は講義概要に書かれてるだろ。
むしろ難しい教科を知りたいな俺は。
35 :
名無し生涯学習:2008/01/21(月) 17:22:22
>>33 ありがとうございます。
合同説明会行ってみます。
36 :
名無し生涯学習:2008/01/21(月) 17:55:42
合同説明会には絶対に行ったほうがいいと思う。
北海道情報のブースもあるので、質問したいことを
メモって(3年次編入の卒業率など)、いろいろと
聞いてみたほうがいい。
自分が行った時に応対した人(教授?)は、口は
相当悪かったが、ここに決めてよかったと思う。
でも、スクーリングは2度と行きたくないと思った。
37 :
名無し生涯学習:2008/01/21(月) 19:35:03
俺の経験した試験が難しかった科目
コンピュータサイエンス入門(印刷、IMともに)
簿記
財務会計学
試験が楽だった科目
知的所有権
民法
基礎数学
ベンチャービジネス
Eビジネス総論
そんなの書いて次から難しくされちゃうかもよw
無限大キャンパスの右下に「履修管理」って出てるけどなんだこれ
合同説明会といっても、大学がブースごとにわかれているし、
HIUは目の前の職員が1対1で質問に答えてくれるから、
自分が聞きたいことを聞けた。よかったよ。
そして自分がいまここにいる。
41 :
名無し生涯学習:2008/01/22(火) 10:41:03
まじでか!
A4用紙2枚かA3を1枚持ち込み可とかって、それ以外何もかかれてなければ
裏も書いていいの?
43 :
名無し生涯学習:2008/01/23(水) 14:41:22
行政書士、社会保険労務士、税理士、中小企業診断士、公認会計士などを目指すには
情報大通信教育部はいかがですか?
44 :
名無し生涯学習:2008/01/23(水) 19:33:17
予算があればLEC大のほうがむいてるのでは?
ここは、授業料が安くて、スクーリングにも行きたくない人が入学する学校です。
LECはねえわw
俺LEC行くぐらいならHIUの奨科生BのWスクールの方にはいるか、もしくは
普通の通学の大学に行く。 LECってネームバリューもなければ、学費も高いわ
試験もちまちまあるしWWWWW 面接もあるしwwwww 通信大なのに入学規定が
ちょーしこきすぎ。 本来通信は誰でもぶちこむべき。
LEC大です
サイバー大です
言いたくないなあ
英語の有道センセイってちょっとした有名人なんだなw
wikipediaに詳しく載ってたw
現在23歳の会社員です。
スクリーングとか時間的に無理そうなんだけど
社会人でここいってる人いますか?
ほとんど社会人なんだが
さっさと20年前期のレポート済ませてしまいたいところだけど
19年度とレポートの内容も変わるんでしょうか?
>>48 彼の活動は日本在住の外国人からも批判があるね。
たしかに彼は、クセがあると思う。
彼の英語科目2つとったけど、レポートとりかかったとき
内容細かすぎるし、しつこすぎる(未完不可とするとか、深く考えろ、とか)
ので、単位とるのやめた。
>>51 変わらないのもあるけど変わるのもある。前に見てみた限りでは、
意外と半分ぐらいは変わっていた気がする(ちょっと変わった程度のも含めて)。
54 :
名無し生涯学習:2008/01/25(金) 00:18:12
情報社会論、あの問題でどう情報モラルを理解しろ言うのだ!
単位くれる気がないのかな?コンサイよりきつかった!!!!
試験の結果はいつ頃でる?
来年度どうするかっていう通知が来ていたけど…
6マソはいつごろまでに振り込めばいいのだろう。
4月になっても大丈夫?
>56
何6万って?
つ半期分授業料。
そう、前期分の授業料
そりゃ、その時期になったら振り込め用紙が来るさ。3月頃とか?
それまでは別に何もしなくていい。
61 :
名無し生涯学習:2008/01/25(金) 22:06:28
4月まで暇だな。資格でも取るか。
>>60 いつまで振込みのばせるかってこと。
おれIMの授業料ひっぱって、6ヵ月後に払ったよ。
試験も家で出来るとか楽そうでいいなと思ってたが
試験くらいは会場に出向くのは仕方ないことだなと考えを改めたw
さすがサイバー大だな
情報大でほんとによかったぜ
66 :
名無し生涯学習:2008/01/27(日) 10:05:56
初年度だから、この程度のトラブルは折込ずみだろ。
それより4月まで何をしたらいいんだ?
復習でもしてろ
トラブルを織り込むってすごいな。
折の字もまちがってるし。
ソフトバンクだからな。
モデムをタダで配ってたころなんて、苦情の嵐だったろう。
今も昔も、走りながら修正していく手法だ。
この大学を通いだしてから、ススキノでどこの大学かと聞かれて、どうどうと「北大」と答えているオレガイル。
おねーちゃん受けがいい。うそは言っていない。
>>来年度どうするかっていう通知が来ていたけど…
まだ来てない、不安になっちゃうぜ
試験日程が決まらないと、
来年の科目取れない。もう金曜試験とか、間違ってもとらないようにしないと。
これから通知がくるんじゃない?
試験の合否はだいたいいつ頃来るのか知ってる方いらっしゃいます?
メディア授業だけでも早く結果を通知してほしいです・・・。
75 :
名無し生涯学習:2008/01/30(水) 18:24:49
>>74 過去ログをチェックしよう
ちなみに,昨年度は2/19(月)
>>74 ■平成19年度後期 成績送付時期のお知らせ 【08/01/23 更新】
科目試験お疲れ様でございました。
現在担当教員が科目試験評価を行っております。評価結果は2月下旬に発送予定ですので、今しばらくお待ちください。
もうすぐ次年度の履修を考える時期だな。
みんなどのくらい履修届け出してる??
俺は今年度前後期合わせて22科目だった。
現実に30とかムリか?やった人いる?
>>
精神的にも準備的にも、試験は1日に4時間、3日が限度だな
すると、12科目が上限。実際には10とって、1単位落とす感じなので、
4年かかるわ。
81 :
名無し生涯学習:2008/02/01(金) 15:26:12
試験の時の空時間がものすごくつらい。
5時間空きとかあった時はまじでヤバイ。
1科目のためだけに往復3時間の俺よりはマシ。
今回は2回もあったよママン
83 :
名無し生涯学習:2008/02/01(金) 19:40:13
俺も1科目のためにビジネスホテルに泊まった。
しかもサウナ付きだったので、サウナのあとのビールの旨い事。
深酒してしまい、翌日の試験は多分、落としたっぽい。
宿泊した意味ないな。
サウナいくなら
やっぱあかすり合法露出ですよ
指定校で入学するのですが、現文の課題がわかりません。
>>85 もしかして通学?
ここは通信教育部のスレだよ
つうかそもそもここ生涯学習板だよw
88 :
名無し生涯学習:2008/02/04(月) 21:17:34
韓国式アカスリとかよく看板出てるけど、具体的にはどんなサービスしてくれるの?
今度の試験の時は挑戦してみるわ。
ここの通信大ORここの専門学校どっちにしようか迷っているのですが、、
専門にするとどうしても奨学金を借りないといけないので迷ってます。
もし奨学金を受けられなければ、もちろん学費ははらえないので除籍になります。
貯金は200万程度しかないので通信大でしたら奨学金を借りないで済むのですが
将来就職とかを考えるとやはり通信制は不利なのでしょうか?
ちなみに僕kは今年24になるので年齢的にも早く進路決めないとやばいです。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
>>89 履歴書的には、絶対大学
転職時に書類選考で残る確率がちがうとおもう。
HIUは学部名が「通信教育部経営情報学部」とあり
「通信教育」はたんなる「部」でしかなく(通学部か通信教育部かの)分類であり(みんな知ってた?)、
学部は通学部と同じ「経営情報学部」なので、
履歴書には通信を書かずとも
北海道情報大学 経営情報学部 システム情報学科
と書ける。
92 :
名無し生涯学習:2008/02/05(火) 20:18:20
>>89 415 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2008/02/05(火) 19:18:38 ID:qx9+jrJd
俺は薬剤師だが断じてネタではないぞ
私の経歴
高校卒業→スロプロ→日雇い→旗ふり
23にして受験を決意 偏差値32からのスタート
26にして国立薬合格 宅浪
現在32歳 調剤薬局の管理薬剤師
就職を考えるなら、こんなところに行く意味が無い。医者か看護士か薬剤師になれ
ここはあくまで現在、働いていて大卒の資格や教員の資格を取るための学校。
93 :
秘密兵器ゴルゲリオン ◆753Z/RLFiY :2008/02/05(火) 21:10:24 BE:80473128-2BP(210)
■■■■米軍基地は北海道に移転し、日本軍と米軍の共同作戦を展開せよ■■■■
北方領土問題は、約60年間にも亘る耐え難き沖縄米軍基地問題と同様に、日本国民にとっての深い戦傷である。
しかしながら、世界最大の権威を誇る米国は、戦後唯一の同盟国でありながら、戦勝国側の誉れ高き威信に固執するだけであった。
換言すれば、我々を蹂躙しているのである。
また一方では、米国民主主義は、日本国民は当時の戦争責任を果たしたとしてかつての大日本帝国軍の復活と大同盟を主張している。
しかしながら、これは明らかに核戦争を酌みしたものであり、軍事経済援助を凌ぐ核の盾として日本列島を沈めようという、まさに悪魔のような提示である。
つまり、戦争責任を果たしたどころか、日本国民にとって最大の悲願である北方領土・沖縄問題を解決するものでもない。
北海道に米軍基地を移転し、北方領土・沖縄問題の解決に努めるべきであり、また、日本国民が果たすべき戦争責任とは、かつて沖縄上陸作戦に投じた費用と人命との代価でなければならず、その精神的犠牲は惜しんではならないのである。
たぶん3年かけて宅浪して国立合格するころには200マンはなくなるな
>>89 92が最後に書いてる通り。大卒の肩書きか教員免許が欲しい人が通う大学
ここの専門行くくらいなら200万で国立大行け
とりあえず、来期の勉強のため、図書館で教科書を借りて読書中。
図書館は結構マイナーと思われる教科書も置いてある。
通信で院はないの?
>>89 俺はここに入って
バイトでもしながら貯金し
大卒資格とって就職して、
その後院にいくのがいいとおもうよ。
うちに前48才で週末のマスター通った人がいて
見事にとった。
その後同年代の人たちの会社立ち上げに誘われて
独立していった。
2年前、すなわちマスターとり始めた頃から
独立は考えていたとのこと。
俺の予定としては、卒業後は創価大学法学部通信に編入して創価ローに行きたい。
卒業してローは多分落とされるから止めとく。
週末のマスター
創価ロー
なにそれ?
そういう場やいは最初から創価行ってないかい?
仏壇あるでしょ
創価だけは死んでも嫌だな
マスター・ドクターも考えたんだけど、今年で26になるのにきついかと思って止めとく
年齢なんて関係ない
高い志があればいい
進むにも金かかるしね。学費、生活費
それはともかくとしても、年取ってたら修了後の進路に困りそう
いったい日蓮は何を教えてきたのだろう?
日蓮宗⇒日蓮正宗⇒創価学会(池田ガマガエル教授)
⇒法華狂 (創価よりマシだが、基地外DQNの巣ぐう、
一例が、寄付せんと罰があたるとか、仕事休んで寺行かんと事故で死ぬとか
はあ??? 宗教って人を幸せにするものだろ?
おかしいよ、この宗教。 こんな脅し文句ばかりいって、資金および人員を確保して学会に対抗しようとする。
よって日蓮がして来た事は無駄というかあのまま島流しにされて宗教が終わりになればよかった。
そしたら創価も惚け経もなく人は幸せになれたのにw
とんだ厄病神だよ、、、、日蓮よ、、、、、、、、、、、、、、
日蓮は当時流行だった仏教の中で、ちょっと異色路線を行っただけったとおもうよ。
ちょうど現在のお笑いブームで、小島ヨシオがちょっと浮いてるが人気があるような。
その異色路線が、そのまま後世まで拡大していった。
日蓮自身は仏教に対してまじめだったとおもうよ。
ちょうど小島ヨシオがちょっと浮いてるが、まじめに笑いを取りたいと思っているように。
システム設計の実習ノートが返ってきた。
結果は良の範囲だった。
何をどうすればいいのか分からなかった中での実習だったし
とりあえず取れたことには変わらないからいいか。
しかし。。。このスレにはこういう人たちがいるんだねw
↓
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜13 [ライトノベル]
低レベルIT サバ&ネット運用管理 ヘルプ Part9 [転職]
★ジョナサン (乙女座) part30★ [占い]
IE厨か
110 :
名無し生涯学習:2008/02/09(土) 17:33:43
新潟県の就職事情11 [就職]
情報系の通信制って他にはないんですか?
死ぬ気で浪人して国立大いくのと
働きながら通信大いくのとなら同じぐらい大変だと思う
しかし評価は前者のほうが圧倒的に上
去年の秋に入学して初の試験だった。
システム設計演習、デスマってた中なんとかIM受講した。
返ってきたノートには、「科目試験は合格していますが、"演習"としては不合格レベルです」と評されていた。
仕事しながらはしんどいな。
>>112 20代後半以降じゃ浪人して国立大行ってもその後が大変なんじゃないかな。
キャリアチェンジは別として。
情報系の通信制って他にはないんですか?
>>北海道以外にいい情報系はない。
じゃあ、今の会社辞めて普通の大学受験目指そうか
20歳じゃやっぱり国公立大じゃないと意味ない?
キャリアアップとか生涯学習じゃなくて業界に就職するための基礎的技術と大学ブランドが欲しいんだけど
>>115 今20歳なの?
単にIT系入るだけなら今からでも入れるっしょ。
本当にコアな設計開発をやる会社に入りたいならちゃんとした大学に行ったほうがいいと思う。
大きい会社なら有能な人物は会社持ちで博士課程通わせてくれたりするだろうし。
だけど高校生のときなどの学力とかを考慮して
今から勉強始めて来年の受験で目標の大学に入れる確率が低いなら
自分の能力とか人生を美化しすぎないほうがいいんじゃないか。
あと受験勉強中の生活費はどうすんの?
実家暮らしの俺でも国立は学力的にも金銭的でもきびしwwww
専門通いながらゆっくり通信大でがんばる^^
どうせ、通学だろうと通信だろうと卒業さえすれば院にも行けるしね。
118 :
名無し生涯学習:2008/02/10(日) 11:57:59
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜13 [ライトノベル]
新潟県の就職事情11 [就職]
低レベルIT サバ&ネット運用管理 ヘルプ Part9 [転職]
★ジョナサン (乙女座) part30★ [占い]
>>113 おれもシステム演習ノートが返ってきた
前回までは科目試験と演習ノートで評価していたが今回から試験だけで評価するように
なったらしいね。そのために試験範囲に演習ノートも含まれるようになった、ということらしい。
同じくIM授業のプログラミング基礎も演習課題は評価に入らず、科目試験のみで成績が
つきます。ただ演習をやらないと受験資格がないから演習は必須だけどね。
つまり演習は本当に本人がやったか分からないので確実に本人が受けた試験のできが
優先される、ということらしい。プログラミング基礎のBBSにそんな書き込みがあった。
121 :
89:2008/02/11(月) 00:34:58
>>91 92 95 98
レスありがとうございます。
とれあえず、ここの大学と専門両方願書だして結果的に受かったほうでがんばります^^
専門の方は金がかかるので大変そうではあるけど、奨学金かりながらバイトしたら大丈夫そう
ですよね? しかし前期納入金が55万とは、、、、あと、奨学金がでるのは試験に合格して
最速でも奨学金が振り込まれるのは7月と書いてたので、
200−55+(7月から奨学金5万入るとして、、5x6)−50(後期納入分)+バイト(月5万x6)
=155ー(交通費7+月3趣味x12)=112万←来年1月の貯金(予想)
112+(奨学金5x4)−前期納入分50+バイト5x4=102+(奨学金5x5)+バイト5x5−後期納入分50
+奨学金5x2+バイト5x2=122ー(交通費7+月3x12)79←再来年の1月
72+(奨学金5x4)−前期納入分50+バイト5x4=62+奨学金5x5+バイト5x5−後期納入分50+奨学金5x2+バイト5x2
82−(交通費7+月3x12)=39万 卒業したあとは貯金が約40万(´Д`)
ここでちゃんと就職できたらいいけど、、、、できなかったら奨学金150万+利子という借金があるので卒業後には借金110万と
専門士と資格が手にはいるわけだorz,,,,
ホント現実的に数字で表してみるとなんか無理そうだな、、、、、(汗)
専門士と資格が手に入ったからといって
好きな仕事に就ける保障も高給安定な仕事に就ける保障も何もないけどな。
ここに入るくらいならすげーがんばって国立行くか少なくともそこそこの中堅私大いったほうがいんじゃね
まあどんな仕事に就きたいかにもよるが…
どこの大学で何勉強したかはその後の人生に大きく影響与えるから
つまらない皮算用なんかするより、みんなが言ってるように、
国立大学狙った方が99.9%いいと思うよ。確かに若い頃は、
手持ちの金とか友達の影響とかが優先になりがちだけど、
長い目で見たらいい大学狙って仮にダメで中堅に入る事になっても、
専門とか通信行くより、そっちの方が絶対後悔しないと思うよ。
>>89 マジレスすると、2部を薦める。
その皮算用、このスレの住人ならその金額で終わるはずがないと
誰でも思うはず。君が思うほど、通信大学は甘くないぞ。
みんな簡単なように書いているが、仕事と両立で苦しんでいるはず。
楽なヤツは専門や前の学生時代にすでに情報系を勉強したか
理系で少なからず以前に勉強した経験があるやつだ。
そんなに金が気になるなら、夜間部受けて、午前みっちりバイトか就職して
夜に学生しろ。ツレもできるし、名のある大学にも入れるぞ。
年齢的にも社会人入試が使える年だし、もうちょっと研究してみろ。
ここに決めるのはそれからでも遅くない
>>121 願書出せばどっちも通るだろ
金の事なんか誰も見たくないだろうし、書かない方が良かったと思う。今更だが。
専門士の称号持ってるけど、何の役にもたたんよ。国内の大学3年に編入できるだけ。
おまいら
いいやつだな
くだらねー相談で申し訳ないが、教職取って2年で卒業するには91単位必要なんだ。
91単位の勉強を2年でするには、週何日くらいの仕事に抑えておくのが妥当だと思う?
もちろん週5日キッチリ働いて取る人もいるだろうが、
今年仕事と両立できなくて編入早々前期で休学してしまった。
仕事は3月で契約切れるので、勤務日数選べる市の仕事に移る予定。
あと、2単位は次のシスアドで取る予定。それと、教育実習で3単位くらいだっけ。
結局ここに入るやつって楽したいやつとか社交性ないやつとかそんなんが大半じゃね?
きちんと目標もって計画的に入学してくるやつなんて少数だろうな
大学の学費ないとかでも国立入って奨学金もらって長期休みとか休日・夜にバイトすりゃ
学費は自分でまかなえるはずだし。
独り暮らしならかなりきついかもしれんが…
国立大は入学を簡単にして卒業を難しくすりゃいいのになぁ
そりゃ定員よりはるかに多く入学希望者殺到したら十分な授業できないだろうけど
ここで愚痴られても
>>125 でもさ、情報系とったやつは別だあg
経営系の科目は、
学習用プリント集に書いてある学習のポイントにそって
テキストにマーカー打ったり、ノートつくれば、
試験も持ち込み可が多いので、
働きながらでもそれほど大変じゃないよ。
8科目受けて、落とすの1くらいかな。
134 :
名無し生涯学習:2008/02/11(月) 19:13:39
高校1年で中退の俺でもここの大学の教科書は理解できるでしょうか?
ちなみに数学の偏差値は32です。
135 :
名無し生涯学習:2008/02/11(月) 20:07:50
IM授業で基礎数学という科目を受講すれば大丈夫。
だけど経営系だと数学なんてほとんど関係ない。
漢字が読めないとまずいけど。
136 :
134:2008/02/11(月) 20:56:53
たびたびすいませんが、経営系の勉強は高校で習うことがないのですが、
どういう科目を勉強すればいいですか?
普通に新聞が読めるなら、入学してみたら?
後は講義概要なんかで興味のある科目を履修する。
分からないことはネットで質問する。以上でOKだよ。
IM授業って
再生して受験資格とったら
リンクにある参考資料プリントしてもっていけば
試験パスするんじゃない?
>>136 説明会にいってパンフもらえばわかるよ。
経営系IT系別にこんな科目で卒業までいけばいいみたいな
サンプルが印刷されている。
>>138 持ち込みは 手書きしかダメな科目が多いよ
手書きもラクショーなんだけど、書いてる間に結構覚えてしまう側面もありw
今度開講のプログラミング言語Tって紛らわしいな。
プログラミング基礎の次のステップ的位置付けかね。
4単位で美味しすぎる。
今日HIU通信きたけど、21年度から科目が大幅に統廃合されるみたいだな
俺は20年度で卒業予定だからいいけど、とりあえず統合される前に簡単な科目はとっておいた方が良いぞ
PETAがJavaに対応する・・・のかなあ。
プログラミング言語Tが新規開講で4単位ってことは
プログラミング言語Uも再来年度に新規開講で4単位とかありそう。
インターネットメディアの履修、ちょっと考えたほうがいいかもね。
統廃合だけじゃなく、その分の新規開講もあるようだから、楽しみ。
>>140 そうかい?それIT系のテキスト授業だろ?
文系IMはそのままでけっこういけるんちゃう?
質問させて頂きます。
2年制の専門学校卒業した者です。
専門卒ならば「正科生3年次編入学」できるとあるんですが
これは二年で学士(大卒資格?)が取れるということなんでしょうか?
もしそうなら、いきなり初歩の内容の講義をすっとばす事に
なったりするんでしょうか?
大学の制度さっぱりわからなくて…
スレ違いですが、入学するならここにしようかなと思っているので
書かせて頂きました。よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
・2年で取れる(順調にいけば)
・講義は途中から始まる
という認識でいいみたいですね
やっぱり大変なんですね…
大卒資格にそれほど期待はしてませんが、今年29になるので
取れたのが30前半〜半ばだとして、その頃には就職にあまり
関係無い気もしますし
(というか、その頃に就職活動はしたくないですけど)
勉強欲満たすだけになりそうかな… うーん
149 :
名無し生涯学習:2008/02/14(木) 04:19:48
俺も説明会いったよ
ボールペンもらった
>>149 訂正ありがとうございます。
一度説明会いくのが良さそうですね。
ロゴ入りボールペン欲しいし…
なにはともあれ、ありがとうございましたm(_ _)m
学生だけど
パンフもう1回もらうかなあ。
153 :
名無し生涯学習:2008/02/14(木) 21:35:19
俺も専門卒で3年次編入。だけど、専門科目でも「入門」、「基礎」ってつく科目を選べば大丈夫。ついていけます。
あとコンピュータサイエンスはIM授業を選ぶことな。
>>144 Java-PETA2 というのができたようです
フリートークBBSに書き込みがありました
そろそろ次年の教科書揃えていかないと・・。
でも高い・・・。
みんなやる気満々だな。
俺なんて履修登録したけどレポートも書かずって科目が多いから教科書が
やたらたまってる。1回も開いていない教科書が多々ありだw
来年も使えそうなのがあったら誰かにダンボールで送るよ。
PETAは確かに素晴らしいんだが、そろそろWEB2.0っぽいサイトにして欲しいぞw
160 :
名無し生涯学習:2008/02/17(日) 20:49:35
今日は教科書2科目分読破した。早くレポート課題が欲しいです。
なんか凄い順調だね
元々仕事で慣れてるとか?
162 :
名無し生涯学習:2008/02/17(日) 23:51:47
>>148 君の考えるとおり、2年で学士になれる。
講義は半年で完結するのが基本だから、途中からということにはならない。
基礎に自信がなければ、基礎的な科目を選んでとればいいだけ。
就職には基本的には役立つとまではいえないが、専門卒というのは不利な
材料だから、そのマイナス面を消すことができる。
専門卒なら2年50万程度で大卒になれるんだから、おいしい話だよ。
人生長いから、何があるかわからんから、いまのうちに大卒になっとけ。
科目の大幅な統合は学生にとって負担になることは間違いない
成績表そろそろ届く頃だな。
大体結果はわかってるんだけど早く結果が知りたい。
何で東京会場で卒業式やってくれないんだ?
>>163 たぶんそうだね。
今年の通信部のパンフレットもらってきたけど、
科目のとり方のモデルコースの合計が、どのコースも
90〜108単位分しか記載されていない(マジです)。
つまり卒業に必要な124単位を満たしていない。
つまり今年度(現在)までと異なり、
そのコース(経営とか情報とか)に準じた(情報系なら情報系)科目ばかりあつめても
卒業単位分のテキストが揃わないということではないだろうか。
足りない分は、ほかのコース参照しながら、
自分で科目選んで、単位を埋めろとしか読めない。
成績表キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
オール優でしたよ
168 :
名無し生涯学習:2008/02/18(月) 19:52:29
6個受けて、可2個不可1個くらった。痛いな〜
あの〜質問なんですけど、北海道情報大通信と専門2年過程を同時に入学したとして
大学で2年間の単位が50単位とるとして
専門卒業で64単位認めてもらって、後2年で10単位だけとれば卒業とかやっぱ無理ですか?
まだ成績表が着いてない。
可でもいいから,全部取れていてほしい!!
172 :
名無し生涯学習:2008/02/18(月) 22:41:10
俺、ひそかにこのスレでロースクール行った奴の話を読んで、ローを狙ってた。
でも、2個も3個も可とか不可とか食らうと、GPAとやらの成績が悪くなるらしいから無理という気がしてきた。
ロー以前に頭が悪いのを何とかしたほうが良さそうだ。
7個受けて優3、良1、可1、不可1
お前らバカばっか
でも人間的にやさしい人多いよ。
慶応みたいに荒れてないしw
176 :
名無し生涯学習:2008/02/18(月) 23:42:49
今年度の成績
16科目中、優13、良2、可1
成績には満足してるが、知り合いが一人もできずに卒業しそうだ・・・
追試でも優くれた!
今年度もモデルコースって卒業要件満たしてないよ。
統合・廃止は、移り変わり激しい情報分野では、仕方ないかもね。
目先の単位だけみれば、学生に不利だけど
広い視野で見ればまた違った結論になる、、、かも。
>>176 おめでとう!しかし凄いな・・・!
俺は16科目中、優13、良3だったよ
まぁ、簡単な科目ばっかり取ったからだけどw
179 :
名無し生涯学習:2008/02/19(火) 01:42:13
>>169 2年までは、認定してもらう単位かぶるしな。
どちらにしても専門一度出て、その後3,4年分の単位を取得。
となると同時入学ってなんなのとなるのだが。。。
>>169 学校関連の法令に、卒業資格に4年、単位124、面接授業(メディア授業含)30単位以上
と決められてので無理。
日本は欧米みたいに、単位が全部とれた→degree(学士)条件を満たし卒業、
になるわけではない。
よって2〜3年で大卒もありえない。
181 :
sage:2008/02/20(水) 21:33:31
コンピュータサイエンスIM授業、あれだけ勉強しよく理解し、
過去問対策し、テストもバッチリ全部書いたのに可。
もしかしてIM授業の単元テストって成績に関係あるのか??
ないよな。
結局なんなのよこの科目。
私もコンサイ,可
テストは優とまではいかないかもしれないが,
良は取れるぐらいだと思ったのになぁ。
テストの点数配分や評価の基準をはっきり公表してほしい。
僕は優だったよ。印刷授業だけどね
テストはバッチリとか書いてるけど所詮自己採点でしょ
本当は見当外れな答案書いているんじゃねーの?
184 :
名無し生涯学習:2008/02/21(木) 00:34:49
私は不可でした。大変な科目と聞いたので対策も練りテストもそれなりに書けたんだけどなぁ〜
自信のなかった情報社会論か可で認定してもらったけど・・・
再履修は実際に先生にあってみたいのでスクーリングしようと思っているけどたいして変わらないのかな。
北大でも見た目が不細工じゃダメなんじゃない?
第一印象が足引っ張って不合格とかありそう
その逆で合格なんてのもありでしょ?
186 :
名無し生涯学習:2008/02/21(木) 00:50:14
何が言いたいの君は?
187 :
名無し生涯学習:2008/02/21(木) 00:50:40
やっぱ不可だったかw
飲みすぎて気持悪いので寝ます。おまいらもいい夢見ろよ
189 :
名無し生涯学習:2008/02/21(木) 00:52:50
平日ですよ?
お疲れ様です
とりあえずNSTにエントリシート出したよ。通るかな。
191 :
名無し生涯学習:2008/02/21(木) 00:55:10
心配しなくても通る
192 :
名無し生涯学習:2008/02/21(木) 00:55:47
任天堂なら通る
194 :
名無し生涯学習:2008/02/21(木) 01:37:28
寝ろって
オマエモナ
来期の授業料支払いきついわー
大学院でも通教作ってくれねーかな
またコンピュータUで人生かかっちゃった奴が公式板でヘルプ求めてるぞ。
皆助けてあげれ。
でも普通に考えれば、再試験でいきなりすごく簡単にはならないよな。
特にあの先生は厳しそうだし。
ただでさえアホみたいに簡単なテストが多いのに、
簡単にちょこっと教えてもらって単位が貰えると思ったら大間違いだと思う。
あとコンピュータサイエンスも不可だったとか、先生がどうのとか、言うやつが居るけど、
メディア授業の映像を見てても、あの先生の講義は判りやすい聴き易いほうだと思う。
ちゃんと受けて理解すれば単位取れるだろ?
最低限難しいと言われる科目とか先生は残さないと、大学の意味がないのでは?
その点を踏まえて、ヘルプ求めている人も、頑張って欲しいわけ。
コンピュータサイエンスは不可って人もいたけど
それよりこれでもかってほど頑張って勉強して自信もあったのに
可だったよって人の愚痴でしょ
不可だって愚痴ってる人のが少ないよ
202 :
名無し生涯学習:2008/02/23(土) 21:50:22
>>198 SBI大学院とか放送大学院とか吉備国際大学大学院とか色々増えてきてるだろ。
俺は放送に行く予定だけどね。
ほう〜そう。
旧帝院受かったら仕事辞めて行く人〜?
大学院は週末やってる通学もいいんじゃない?
人脈とはいわないまでも、ビジネス系の場合
顔が知られてるだけで
数年後彼らがなにかビジネス起こすときとか声かかるし
自分がビジネス起こすのでも、知ってる人が多いことはいいことだ。
なんか閉講・統合ばっかりだけど、その分開講されたりしないのもしかして????
産能短大と迷ったが、こちらを受けてみようと思う。
倉敷芸術科学大も迷ったけど、情報少なすぎ。
倉敷芸術科学大は専用PC(30万)ぐらいのを買わされるw
なんだかんだ言って、良い通信大学だと思う。
おれもそう思う。名前がいいし、
通信部が学部になっていないので、
学部は「経営情報学部」が書ける。
ここの大学院に進学すると、やっぱり野幌に通学になるのかな?
通信だったら進学したいな。
212 :
名無し生涯学習:2008/02/27(水) 12:38:07
質問ですが、モデルコースが任意選択であり必修科目がないのなら
生徒にとっては卒業証明書の学科の名前が変わる以外に
学部が2つの学科に分かれている意味はあるのですか
213 :
名無し生涯学習:2008/02/27(水) 14:13:13
221>大学院の通信は残念ながらありません。
私は、来年度卒業ですが、その後放送大学大学院に行こうと思います。
222>2005年度以降入学した人は、それぞれの学科ごとの必修がないために、両学科の区別はありません。現に私もシステム情報学科ながら2年目ごろより経営に興味を持ち、経営の方ばっかり履修しています。
MSに就職したいのですができますか?
>>212 説明会で聞いたら、
入学時に申し込んだ科目で学士ネームが確定するらしい。
経営ネットワーク学士 みたいな。
216 :
名無し生涯学習:2008/02/28(木) 08:16:02
>213
>215
回答ありがとうございます。
どちらの学科にするべきか迷っていたので
助かりました。
218 :
名無し生涯学習:2008/02/29(金) 00:12:28
>>212 私も同じことを説明会で聞きました。
確か「卒業証明書の学科の名前は、どっちを
いれたいですかってことだけですよ。」との
返答だったと思います。
もっと詳しく聞きたいのであれば
>>149参照して
問い合わせるか説明会に行って質問したほうが
よいですよ。
219 :
名無し生涯学習:2008/02/29(金) 00:12:58
>>212 私も同じことを説明会で聞きました。
確か「卒業証明書の学科の名前は、どっちを
いれたいですかってことだけですよ。」との
返答だったと思います。
もっと詳しく聞きたいのであれば
>>149参照して
問い合わせるか説明会に行って質問したほうが
よいですよ。
220 :
名無し生涯学習:2008/02/29(金) 00:15:46
あっすいません。二重になってしまった。
>>217 どこがよ。科目は間違いだな。
学科に訂正。
>>221 だから違うっつーのw
頭悪いなお前w
経営ネットワークもシステム情報もどっちも経営情報学部なんだから
経営情報学士になるんだよ
分かったかクズ
223 :
名無し生涯学習:2008/02/29(金) 21:34:04
言いすぎだろ
Q. 大学通信教育課程は普通の大学とどう違うのですか?
A. 学習方法が違うだけです。卒業時にはどちらも学士(経営情報学)の学位が授与されます。
って本家にあったお
FXで100万くらい飛んだ…。
学費払えないかも…。
>>225 おぉ同士よ。
$のLポジ?w
でもやっぱり他の通信と比較しても学費は安いからなんだかんだ言って助かっている。
でもこの時期は学費+「添削費?」+「教科書代」の後ろ2つが懐に響くんだよね。
>>222 それは違う。お前は学部と学士のポジショニングも知らないのか。
実際大学の人間が
経営情報学部経営ネットワーク学士
と認めている。
おまえのりくつだと、学部の名前がどこの大学でも学士の名前になっちまう。
クズはおまえだ。人間の出来損ないが。
おっとミス
経営情報学部学位ネットワーク学士
>>226 いや、ZAR/JPYだよ。所詮USDとの合成ポジだから…。
サラ金に手をつけなかっただけマシだと思うようにしてる。
当面カードでしのぐしかないw
また後期は平日試験の日があるんだな。前期で9科目後期で5科目取らないと卒業できん。
普通は「何学士?」って聞かれた時に
いちいち学科名を入れて言う奴はいないけどな
235 :
名無し生涯学習:2008/03/02(日) 23:30:21
もうそっとしておいてやれよw
236 :
名無し生涯学習:2008/03/03(月) 00:06:14
いまさらですが情報社会論が不可だった・・・
これというアドバイスがあればご教授お願いします。
何学士なんて聞かれることないでしょ
238 :
名無し生涯学習:2008/03/03(月) 19:45:41
>>236 アドバイスとしては情報社会論を履修してはいけないということです。
私はいかに楽に卒業するかだけを考えていますので。
要領いいねえ
前期に面接授業2単位取ったら卒業
1年半で単位を全部取るつもりだったんだけど
ちと予定が狂った。
241 :
名無し生涯学習:2008/03/04(火) 22:00:49
山形に住んでるんですけど
印刷授業とインターネットメディア授業のどちらがいい思いますか?
流れにちょっと笑ったw
楽に卒業までは考えてないけど、
楽な授業ばっかとった1年だった
おかげで優が9割り方
これって1年目だからできたのかね
ヴァンデ戦争だな
働きながら勉強するのを考えて、いろいろ探してたらここを見つけたけど
やっぱり入学の書類選考で落ちることもあるんだろうか
振込み用紙来た。今回は何度か話題に登った、ネット銀行から振り込んでみようと思う。
今年、入学する。
簡単な科目だけ取って卒業するか、
難しくても実りのある科目を勉強するか考え中。
どっちが多いの?
速達の不在通知が来てた。
明日再配達だけど何が届くんだろう。
>>251 振り込め用紙と履修登録用紙、学生便覧、講義内容の本とか一式
>>248 要は入学資格を持ってるかどうかの確認だけてことかな?
それなら本格的に計画立てられるわ
>>249 自分の名前の前に振込用紙に書いてある番号を間違えずに入力するんだぞ
履修登録どうしよう
遠方だと試験日程も考えないときついから面倒だ
後期の試験日が平日にある。しかも必修の課目。何を考えているんだ。
社会人を卒業させない気か!
258 :
名無し生涯学習:2008/03/07(金) 21:43:45
ここで文句言わないで学校に直接連絡しろよ
1日くらい有休を取れ
どうしてもダメな場合は後日再試験を受けることもできる(1教科500円かかるがな)
この大学に必修なんてあるのですか?
どれとってもいいって感じじゃないんですか?
専門科目だと必修14単位(7科目)。経営ネットワークとシステム情報で科目が違うのがあるよ。
必修でグチグチたれてるのは、教職課程の奴ら。
アセンブラも理解しないで教える立場になろうなんて、
勘違い甚だしいw
教職は旧情報一種相当取得を必修にしろってのww
初級シスアドと基本情報で単位認定されるようですが、それより上位の
情報処理技術者の資格では何もなし?
既習得単位の申請したいけど、前の学校のシラバスなんて無くしたよ。
みんなちゃんと保管してるの?
なんか、分厚い封筒が届いたが、まだあけていない。
シラバス入ってるんじゃないの?
履修する科目決めた。
・情報リテラシー
・コンピュータサイエンス入門
・コンピュータの構成&利用
・オペレーティングシステム&基礎論
・コミュニケーション概論
・プログラミング基礎
・プログラミング言語の仕組み
・アルゴリズム
・システム設計演習
・データベースシステム
・コンピュータネットワーク
とりあえずこんな感じ。
で、やっぱり前の学校のシラバスは見当たらない。
認定してもらわなくてもいいかなって気になってきた。
また難しいのばかりw
今年AO受けようと思ってる者なんですが
小論文の事について何かアドバイスがあれば教えていただきたいのですが
ここは通教スレだぜ?
スレタイみたら確かに通信だった/(^o^)\
>>1に北海道情報大学と書かれてたから勘違いしてたようだ
お騒がせしました〜
秋期編入して次の前期で卒業の予定なんだけど、
単位落としたときのために後期の履修も書いておいたほうがいいのかな?
で、念のために後期の履修届けを出しておいた場合
前期で卒業できたらその履修分はどうなるんだろ?
>>271 後期分はスルーされそうだけど、万が一請求が発生したら怖くないか?
273 :
名無し生涯学習:2008/03/09(日) 19:16:48
ここ卒業するまでにかかる費用ってだいたいどれぐらいになりますか?
1年でこれくらい、とかいろいろ具体的に教えていただけるとありがたいですっ。
お願いします。
>>273 資料請求ぐらいすればいいのに。
入学検定料 10,000
入学年次 前期
入学金 30,000
レポート添削料 11,000
科目試験料 6,000
授業料 60,000 前期合計 107.000
入学年次 後期
授業料 60,000 後期合計 60,000
2年目以降 前期
レポート添削料 11,000
科目試験料 6,000
授業料 60,000 前期合計 77.000
2年目以降 後期
授業料 60,000 後期合計 60,000
インターネットメディア授業料 1科目あたり15,000(20,000の科目も若干あり)
インターネットメディア授業は30単位必要。
1科目2単位〜4単位なので25万円弱か。
卒業論文を書くなら審査料10,000円。
教科書代に年30,000-40,000円。
トータル100万弱ぐらいじゃない?
275 :
名無し生涯学習:2008/03/09(日) 21:24:39
先輩からのアドバイスだ。
コンピュータサイエンスは絶対にインタネット授業を取ること!!
印刷授業は説明が少なすぎで教科書も難易度高。
インタネット授業は良くできていて、ちゃんと聞いているとよ〜く理解できる。
毎年大勢の人が泣かされている科目。
>>275 折れも去年印刷で取ってレポート不可で涙目。
今回はIMで取ることにしたよ
277 :
名無し生涯学習:2008/03/09(日) 23:07:37
デーダベースシステム!今年になって教科書変えるなぁ〜!
民法を履修してみようと思うのですが、難易度はどのくらいですか?
履修科目どれにしようか迷うぜ
英語Tだけは確定だけど
みんなどれくらいで卒業してるんだろ
今年から正科生Aだ
気の長い戦いになりそうだ
>>275 dクス。
春から二年次編入。
三年で卒業できるようがんばってみるよ。
英語や体育は前の学校の単位が使えるかな。
認定願いだしているから今年は履修できないや。
二年次編入って、どんな大学から編入するんだろう 謎
283 :
281:2008/03/10(月) 18:28:17
民法はレポートも試験も大学とは思えない易しい科目だと思います。
外せないですよね。
285 :
名無し生涯学習:2008/03/11(火) 13:43:11
商法は無勉でもめちゃくちゃ勉強しても難易度はあまり変わらない。
大卒で30代の男です
今年入学を検討していますがまず科目履修生で
学習を開始しようと思っています
その場合あとから3年次編入した場合
科目履修で取得した単位は認定してもらえるのでしょうか
>>286 事務室に電話なりメールなりで問い合わせたほうが早い
3月の情報大通信のイベントカレンダー?(なんかカラーで壁紙にできるやつ)
ってまだうpされてない?
無限大キャンパスのトップ見ても2月のしかなかったんだが・・・
>>286 3年次編入、単位認定は64単位までだそうです。
卒業目指すなら意味はないと思うよ。
教職については知りません。
290 :
名無し生涯学習:2008/03/13(木) 18:24:10
科目試験対策研究室のBBSで教科書買うと市販で買うよりもかなり安く買える。
宣伝乙
教科書ってマジで高いな・・・
2、3000円の教科書買ってほとんど使わなかったときなんか発狂ものだし
>292
実際使わなかったものもあるw
amazonでも中古でうってんじゃん。
アマゾンの中古って1円の本買っても1つにつき送料に340円かかるからなぁ
本屋行ったときの電車賃や工数に比べれば340円は我慢できる
今年入学するものですが、教科書って中古で買ったり自分で用意してもいいんですが?
>>296 工数と書くアナタに妙な親近感w
>>297 私も一年時に騙されましたw
二年目からは大学の友達、アマゾン、ヤフオク、会社の図書で入手、安く済みましたよ!
ヤフオクに教科書集を安く即決で出したら誰か買ってくれる?
初めは読み返すかと思ったが、冷静に考えたら一度も開いていない教科書が多いw
みんなは使い終わった教科書を取っておくタイプなの?
小学校から全部取ってある。
おもに昔を懐かしむ目的。
またこの教科書で勉強しよう、とかいう気はほとんどない。
卒業する時に纏めて要らないのは売るつもり
大学の本は残しとこうと入学時思ってたが、読む限り要らんのも結構ある
303 :
名無し生涯学習:2008/03/15(土) 21:32:10
情報社会論なんか、美品よりもアンダーライン引いてたほうが助かる。
ウェブスター、ベル、カステル、シラー、ハーバーマス、ボードリヤール、
ギデンズ等の思想をまとめよ。
教科書は改訂前の古い版の方でも代用はできますか?
305 :
名無し生涯学習:2008/03/15(土) 23:54:19
306 :
296:2008/03/16(日) 13:11:26
俺は一版古い教科書買ったぜ
4版3000円(新品)、3版200円(中古)だったから勉強に多少支障がでるとしても
古い方を選ばずにはいられなかった。
一ヶ月にだいたい1.3科目マスターするくらいのペースで勉強しないと4年で卒業できないんだよね?
>>308 試験前の一ヶ月で10科目程度なら余裕で覚えられるよ
頑張れば2年で124単位取れる
基本的に1科目4単位と考えても差し支えないと思います。
大体の科目は、基礎と応用みたいに分かれていて、それぞれ
2単位ずつもらえます。ちなみに私は今年度52単位取得する予定。
1科目のボリュームがそんなに少ないの?
>>309さんの例は仕事しないで勉強だけした場合の話?
>>311 単位取るだけなら仕事してても、
>>309の言っているように10単位はできると思う。
難しい科目を選んでいない場合だけど
仕事しないで勉強のみするのなら1週間(年末年始の休み)でなんとか大丈夫だった。
でも、法学とか日常生活で役に立つ科目は時間をかけてしっかり勉強しておいたほうがいいと思う。
>>300 むしろ売って頂けると助かります。
年間4万はちょっときびしいので…
>>313 んじゃ不要な教科書をリストにまとめるからちょっとばかり時間を。
教科書読まない+線も引かない人間だから美品が多いよw
学びたい人はじっくり読んでレポート作成して、単位だけ取りたい人は
言い方が悪いけど
>>309にあるように10科目程度なら1月で余裕で取れる。
でも基礎知識ありきの話だから、しっかり勉強していい生涯学習ライフを送ったほうが
いいだろうね。自己投資している訳だし元をしっかり取らないと。
印刷の場合はレポートも試験も通らないと単位もらえないじゃん?
317 :
名無し生涯学習:2008/03/18(火) 00:07:52
特修生の募集若干名ってことは競争大きくて落ちることもあり?
情報系の勉強がしたくてここを見つけたのはいいものの
高校出ずに社会に出てしまったものだから高認の段取りでやっていこうとしたところで
ここの特修生のことを知ったのだけど
319 :
OB:2008/03/18(火) 01:05:19
>318
無いでしょ、せっかくのお客さんなのに。
とりあえず出願してみたら?
がんばって〜。
というか、もう出願しろ。
願書はたしかに4月頭まで受け付けてたとおもうけど、
実際にはやはり4月スタートで、
シラバスとか書類類が動く。
テキストもAmazonじゃないから、すべてがすぐに届くとは限らない。
のんきに構えていると、すぐにレポート時期がくるぞ。
レポート締め切りって、6月中旬だっけ?
今年から学習用プリントって、CD-ROMになるんだっけ?
これ読みながらレポートと、試験対策やって
落ちたことがない。
逆に、このプリントの存在を知らなかった当初は、
1単位落としたw
>>321 >逆に、このプリントの存在を知らなかった当初は、
バカですか?
>>322 そういうコメントするおまえは、あふぉですか?
人生ないよw
CD-ROM版は去年既に導入されていた
前年に申請すればプリントの形でもらうことも可能
俺はプリントのほうが勉強はやりやすいけど、
全体の10分の1くらいしか使わないのが勿体なく感じてCD-ROMにしてる。
ここのみんなはどっちを使ってるんだ?
325 :
名無し生涯学習:2008/03/19(水) 01:48:52
プリント
326 :
名無し生涯学習:2008/03/19(水) 02:33:31
紙はがさばるし無くすから記録媒体
327 :
名無し生涯学習:2008/03/19(水) 03:03:01
SD
PCで見ると目が悪くなるし印刷すると紙とインクが勿体無いからプリント
329 :
名無し生涯学習:2008/03/19(水) 08:29:00
男は黙って 記憶
男は黙って 記憶
6万円・・・・
プリントは試験前にやぶいて持ち出したりしてた。
CDROMの中身をみていないけど、
プリンター新調したから、どっちでもいいかな。
なぁにぃぃぃー
やっちまったな!
333 :
名無し生涯学習:2008/03/20(木) 00:02:59
教科書の質問をしたものですが、ここはいい先輩がいて助かりました。
図書館、ヤフオク、アマゾン、楽天などで探してみます!
みなさん、ほんとうにありがとう!
334 :
名無し生涯学習:2008/03/20(木) 21:24:06
うす。システム設計演習の超美品教科書出品するから
みんな競り合って高く買うように。
システム設計演習はインタネトメデアを受けたが、インタネトメデアの
パワーポイント画面を印刷しただけでないか!!と最初教科書買ったことを
航海した。しかし、解答、事例等で数ページ教科書が必要だった。
結果的に買って良かったと思った。したがって入札するように。
断る!
ほんとに出品されてるww
つーか、1円〜でいんじゃないか
システム設計の基礎か?
前から出てるじゃん
しかも書き込みありって
あの教科書は衝撃だったw
幸い友人から借りられたけど。
>>338 譲ってもらったものの、まだ見てなかったから開いてみた
・・・なにこれ?!w
講義を聞きながらメモするようになっているんだよな、たぶん。
あの教科書だけ見たってワケわからん。
と言ってもメディア授業の講義ビデオも見ても、なにこれって思うかもな
あえて秋から入るって人時々いるけど何か秋ならではのメリットがあるの?
入学金振り込んできた。
>>341 俺は秋期生だけど友達に大学の通信教育があるって
教えてもらった時期が秋期の申し込み時期だっただけ。
前期⇒後期で完結する科目が多いので
秋からだとかなり不利だと入学してから気付いた。
344 :
名無し生涯学習:2008/03/23(日) 13:57:57
>>341 入学手続きに間に合わなかったからです。
秋期からだとレポートの作成期間が短いような気がしたが気のせいか?
みんなもう勉強はじめた?
レポート開始
レポート課題集もう来てるのか?
351 :
名無し生涯学習:2008/03/25(火) 19:50:19
マネジメント・サイエンスを早速挫折いたしました。シンプレックス法が何回計算しても間違える。
さっさとCASLUに移るか
去年のポケット六法持ってるからケチって平成20年度版買わなかったんだが、
もしかして法学とかの試験の持込物って、ポケット六法の平成20年度版しか許可してくれないんかな
コンピュータアーキテクテャの学習用プリント。
連発されている「ディスクトップ」コンピュータという言葉について
質問票で聞いてみたい。
あなたはヘルプデスクのこともヘルプディスクと言うのですか、と。
やっとレポート集が届いた!
あとはやる気だけ!俺はやればできるんや!
355 :
名無し生涯学習:2008/03/26(水) 23:10:30
元気があれば何でも出来る
いくぞぉ〜っ!
い〜ち!
4月になったらやる
今はまだやりたくない
358 :
名無し生涯学習:2008/03/27(木) 00:00:25
四月から情報大に入学すんだけど、この大学を誰か三行で表現してくれないか?
北海道
情報
大学
人生の選択を間違えた
又は、知的障害者が入る
大学
大卒が
欲しい人が行く
情報大学
学習用プリント印刷するために自動両面印刷できるプリンタかった。
もうすぐ届くから届いてからレポート開始するか。
両面は、トナータイプ(レーザー)は染みないけど、
インクジェットは裏から透けるから、
用紙は厚手を買ったほうがいいよ
学習用プリントの誤字誤変換が気になって集中できません!
ポリもフィズムってw
ディスクトップコンピュータってww
学生に正しい日本語を口うるさく指導する前にだな(ry
学習用プリントって、CDで貰ってる人が多いのかな?
印刷するのが面倒だから冊子で貰ったけど、場所取るんだね
1セットは冊子で貰った方がいい気がする。
2セットはいらない
>>366 2セットって?
冊子かCDか選ぶんじゃないの?
昨年はいろいろあって休学したが、今年はちゃんと単位取るぞー
ネットワーク基礎論の去年分の教科書持ってるのに今年は学習用プリントのみで講義しますってどういうことや。・゚・(ノД`)・゚・。
今年で統廃合される科目多いよなー
今年から入ったから損した気分だ
なんで?
いままで二つに分かれてて4単位だったやつが統合されて2単位とかになっちゃってるじゃん
これって損じゃね?
その分、教科が増えるならいいんだけどな。
セメスター制が導入されて統廃合されるわけだから、科目は半分になって
教科書代が倍になるってこった
375 :
名無し生涯学習:2008/03/29(土) 16:11:26
今年入学したんだけど、どの科目を選択すればいいのか悩む…
>>375 本人の現在のスキルや経験によるから、一概に始めはどれとか決められないよね
私は前後期合わせて19科目、42単位を目指す。
情報社会論の教科書が変わっちゃったよー(;>_<;)ビェェン
オークションに出してる人、乙
って感じだな
Amazonで1円で出してメール便で送ればいいじゃない。きっと古本屋が引き取るよ
欲しかった教科書が入札0人で終わっちゃってたT-T
もう一回出してT-T
音声工学概論12の教科書です。
各1000円位で狙ってます><
うちには無いなぁ
アマゾンに中古でてるけど、あんまり安くないね。
英語の教科書買ったけど高すぎだぞサイモン!
385 :
名無し生涯学習:2008/03/30(日) 01:33:45
科目の選択ってとりあえず興味ありそうなのを適当に選択して
後から勉強するか決めてもいいんじゃね?
俺は40科目ぐらい選択したよ。半分くらいしかやらないと
思うけど。
3500円超えたあたりから新品は辛いよね
まあ先生方も印税収入ないと辛いのだろうが。
音声工学、あちこちのオークションサイトも覗いたけど無いね。
ヤフオク、モバオク、楽オク、gooオク、Amazon。
さっさと紀伊国屋書店に注文したほうが良くないか?
値段出しちゃった以上、再出品も期待薄だし。
>>385 教科書代が・・・
成績表に不可って書かれたりしないのか?
不可取ったことないから知らん。
履修登録は多めにしたほうがいいっていってたような
>>386 色々ありがとう。
他の教科書持ってる教科からはじめてきます。
先生自身が著者じゃなくても、先生の収入になるのかな?
ここの教授が書いた本はほとんど糞
ここに限らず、先生が自分で書いて教科書にしてるのなんて
みんな酷い出来じゃん。
板書と全く同一とか中身ペラッペラなのに馬鹿高いとか。
しょせん印z(ry
システム設計の教科書は酷いよな。
パワーポイント印刷しただけって。
>成績表に不可って書かれたりしないのか?
これ前から質問で出てるけど誰もわからないんだよな
どうなんだろう?
レポート通った後に試験放棄だと不可付くんじゃない?
レポート通らない(出さない)と、成績表に科目名挙がってこないよ
>>393 俺の成績表では、
・レポート未提出
・試験未受験
・試験不可
上のいずれかに当てはまる科目は、
科目名だけ書かれてて、評価は空欄になっていた
レポート(課題)未提出でも、試験で可以上なら「保留単位」になるのかな
そういう状況になったことないから想像だけど
396 :
395:2008/03/30(日) 14:02:50
……と書いている間に394が書き込んでたんだが
俺はレポート出してない科目名もみっちり書かれてたぞ
398 :
397:2008/03/30(日) 18:28:15
間違えた。今年も使えそうな教科書を黄色で表示してます。
メールは目欄
教科書代だけで10万超えてるとは…orz
俺もそうだったけど苦学生なら送料だけでもいいよ。
399 :
385:2008/03/30(日) 22:56:53
>>396 マジっすか?やべぇじゃんw
レポート出さなければOKなんかと思ってた…
ていうか今年レポート出さなかった科目を
来年選択したらどうなるんだろ?
個人履修表ってもうきた?
>>393 おれ前期に1科目、印刷授業なのに教科書も買わずに
ネットの類似情報集めてレポート出したら「完璧です!」っていうコメントがついて「合格」で通ったものがあった。
で、試験のときは、学習プリントみながら
似たような内容をノートにメモって試験に望んだが、
まったく内容かすってなくて、
試験は不可となった。()試験後のはがきに「不可」と記載あり)
しかし、先月送られてきた成績表には、
科目名はちゃんとあるものの、成績欄は空欄のまま。
これマジレスです。
書籍は、俺だったら4年終わったあと、
雑多な本とあわせて、Book Offへ売るかな。
50冊以上なら、宅配で無料収集だし、店に持っていく手間が無い。
以前書籍100冊くらいと、
もうプレーヤーがないLDを25枚くらい売ったら
12000円くらいになった。
難点は、書き込みのある書籍は値段がつかないことかな。
レポートも試験もかなり自信あったのに「可」だったのは
最履修だったからとかだったり・・・
今年で閉講に科目は、かなり甘く採点してくれるよ
>>399 不可ほぼ確定乙w
全部こなしたらもっと乙だけどw
>>398 あんたいい人だな〜
俺も欲しいのありそうだけどもう全部買っちゃったよ…
今年の夏の試験日一覧って、
わかりますか?
どの郵送物についてきたのか、
わからなくなってしまった。
が〜〜ん
去年、4月に科目の取捨選択をやってたので、履修登録って、4月初旬までだとおもっていました。
3/14までだったんですね。
先輩がた、この時期でも科履修登録って提出した人います?
一応大学へは、問い合わせメールおくったけど。
>>408 ものすごく1年無為になりそうだな。
メールきたらうp頼む
>>408 今年入学ですが、私は4月4日必着でOKなので
システム的には大丈夫でしょうけど…
それにしても履修登録って考える時間短すぎですよね。
せめてWEBから登録できるようにしてくれれば
ぎりぎりまで考えられるのに。
うっぜえええええええええええええええええええええええ
【サーバメンテナンスのお知らせ】
「無限大キャンパス」にアクセスいただきまして誠にありがとうございます。
北海道情報大学 通信教育部「無限大キャンパス」は以前からお知らせいたしましたサーバ設備増強及び年度切替に伴うサーバメンテナンス中のため現在サービスを停止しております。
メンテナンス期間:平成20年03月31日(月) 0:00 〜 24:00
大変申しわけございませんが、メンテナンス終了後に
再度アクセスをお願いいたします。
>>409 いやだね。お前の1年無為になるだろうな
>>410 休学届けも今日まで(便覧は3月中旬)なので、融通は利くみたい。
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
お茶もらいますね
よくわかんないのはスルーということで…
>>408 大学からの返信メールきた?どうなった?
>>418 来たよ。でも教えない。
お前の1年無為になるだろうな
ていうかなんでみんな自分で聞かないの?
本当に必死だったら、メールや掲示板より
電話のほうが早くて、正確なのは明白
いや聞いてる人は同じ状況なわけじゃなくて興味本位で聞いてるだけでしょw
顛末を知りたい野次馬根性で聞いてるだけで、
みんなはちゃんと履修登録してるって気づかない419が哀れw
無為になった1年はKYの勉強でもするといいよ
履修届出し忘れたから1年アウトとかwwww
とりあえず419は後1年乙
一回やめて入学しなおしちゃえば?w
425 :
名無し生涯学習:2008/04/01(火) 19:48:13
、一科目レポート終了!働きながらの勉強は大変だ。
うちもオブジェクト指向Iのレポート終わった。
問題文のtypoは常識的に解釈。突っ込みいれ始めたらキリがない。
仕事しながらは大変だけど、仕事が休みの日は勉強もしたくない。
昼休みが一番はかどる。
>>423 すべて完了。想像で人生を歩む、落ちこぼれ。
這い上がれよ。悔しいか?
>>420 電話は、言った言わないになるから
メールのほうがいい。
実際、前の担当もういませんってメールがきた。
結論としては、学費払っているんだから
多少遅れても履修登録はできるということです
こっちは言わばお客さんだからねぇ
先生の口コミって影響力大きいからね
あそこは融通がきかない、なんて評判になったら、人が来なくなっちゃうもん
金払ってるんだから云々〜厨は定期的に現れるな
生徒が減って定員割れの恐れがある以上、低価格orサービス精神で
客寄せするしかないのが今の私立大学なんだろうな。
ブランド的な有名大学だったら殿様商売でも人は集まるし。KOの通信とかさ。
で、そういうところにつけこんでゴネる人間は、どこにでも一定数いる、と。
自分がミスっといて、しかも何故かここでキレる419は何なんだろうね。
不手際について、ちゃんと詫びたのかい?ww
金払ってるんだから遅れても履修登録させろ
金払ってるんだからレポート提出期限遅れても何とかしろ
金払ってるんだからレポート合格にしろ
金払ってるんだから試験時間に遅れても試験受けさせろ
金払ってるんだから単位よこせ
4月度入学の新入生もいるわけだから、
その範囲で処理はできるということだと思うよ
ただ、遅れたことをお詫びするのは礼儀だとは思うけど
レポートの期限や試験はまた別次元でしょ
合格にしろ、と単位よこせ、はさすがに無茶でしょw
いや、言う奴はいるだろうが・・・
現金もらって単位認定した、どっかの大学院がニュースになったね
>>学費払っているんだから
じゃなくて、
学費払うのだから
だと思う。
意味わかるよね、OBさんたち。
419の不人気に嫉妬
まあ4月初旬はまだギリ新入生募集中の期間だしね
そういえばもうちょっとで情報処理技術者試験だね。
受ける人いる?
システム監査受けますよ
ここって、
ブラウザIEじゃないとだめみたいですね。
FFかSafariしか普段つかってなかった ToT
>>441 私も監査受験予定です。
去年は論文Bだったんで今年はAめざします!
そもそもマッキンはダメだろ
レポート4つ出来た!簡単な科目ばかりだけどね(o^-')b
446 :
名無し生涯学習:2008/04/03(木) 23:01:06
すごい。
なぜそんなに早いんだ?
履修表こないなー。
履修届が届いてないとかだったり・・・不安だ
SafariだからってMacとは限らない
WindowsでSafariを使う稀有なユーザーかもしれん。
449 :
名無し生涯学習:2008/04/04(金) 02:02:27
もうずっと人大杉で見れNEEEEEEE
age
レポート課題集が郵送物に入っていなかった。
発行がまだなのか、入れ忘れなのか問い合わせたら、
「関連部署に問い合わせをつたえました」と回答がきた。
もう2日たつけど、みんなレポート課題集は手元にあるの?
>>449 2chブラウザいれれば、回避できます。
452 :
名無し生涯学習:2008/04/04(金) 07:55:21
>>452 そうなんだ。学習用プリントCDもきていないなあ。
>>453 申込み忘れってことはない?
書類提出しなかった人には5月(?)以降に一斉発送、だった気がする
>>454 サンクス。申し込みって、学習用プリント冊子だよね。
便覧には、学習用プリントCDROMも、レポート課題集も
4月初旬って書いてあるんだ。
ここでレポートもう作成している人いるから、
どうやって課題集入手したのかと思って。
レポート課題集来てるよ
学習用プリントCD-ROMと一緒に入っていた
謎だ
コンピュータアーキテクチャの第1回を受講した。
「ディスクトップ」以外にも突っ込みどころ満載・・・
放送大学並みのクオリティを期待したのが間違いだったのかw
先に言っておくと、どんどんgdgdになっていくから、変な期待は便所にでも流して来いw
コンピュータアーキテなのに、ディスクトップって言ってるのは、
それが正しいとおもっているのだろうか
三菱ビルヂングみたいなw
これ以上gdgdとな・・・!
学習用プリントも全体的に誤字多いよね
校正とか校閲とかしないの?
事務局に聞けよw学生のおれらがその質問に答えられると思うのか?
ポータルがちょっとニコニコっぽくなっててワロタ
動画にコメント挿入・・・はたぶん無理なんだろうなw
464 :
名無し生涯学習:2008/04/06(日) 21:47:46
レポート6個目完成。1年半経過してようやく学習ペースをつかんだ気がする。
ちょ、HAEEEEE
俺はまだ何も進んでない
俺は就職したら研修が入って始動すんのGW前になりそう
職場の上司が大学通うのに融通利くようにしてくれるって言ってくれてるのがせめてもの救いだが
私は研修今週までだから今週末からレポート開始予定…
切り替え大変だー
早いね
でもその科目、取る意味あるの?
早い人は仕事とかでも情報系やってたりする経験者なのかなあ
とりあえずレポに必要な箇所だけ読めばおk
ちなみに文系科目で試験持込なんでも可の科目は
試験でもレポートと同じことが問題にでる。
ばりばりIT系企業の開発チームにいる。
いままで独学でやってきて、現場レベルの小細工はできるけれど
基本的な概念や歴史的経緯なんかを勉強したくて入った。
経験を知識に変換する感じなので、分からなくて悩むってことはない。
レポート3つ目終了。
ここのテキストでITの歴史?
IT mediaやWikipediaのほうが、歴史に関してははるかに詳しいとおもうけど
あれが詳しいだって??
概要知ってるだけじゃ勉強したって言わない
勉強云々じゃなくて、この大学で教えられるものが
IT mediaやWikipedia以下だと言いたいだけなのでは。
専門卒で3年次編入したものですが、
情報系は専門学校で勉強してきたし
情報処理技術者試験を半分くらいとってるんで
ほとんど楽勝っす。
ていうか、論文系の試験とかだとこの大学卒業するより
難しいかも(笑)
勉強したくて入る人と、大卒や情報免許欲しさに入る人とで
求めるもののベクトルが違うからなぁ
まあ、いろんな需要に応えられるってことで・・・
>>474 うわべだけだから、ここじゃあITの歴史の詳細は学べないよ。教科書も、歴史にフォーカスしたものはおそまつ。
>>477 そうだね。ここは大卒資格や教員とか、情報免許とかとるにはいいね。
本当に勉強するなら、通いか放送大学がいいとおもうよ。
既に同種の仕事してる人に楽勝とか言われてもなー…
そりゃそうだろうとしか
未経験者でも余裕で卒業出来る程簡単とは思えないんだけど
いつか絶対ついていけなくなりそうで不安だ
放送大学の情報系授業って専門性高いかな?
教養としての基礎部分だけのように見えたからやめたんだよね
まあ一番の決め手は学費の安さだったわけだが
放送大学って以前検討した時は情報系ってあんま充実してなかったような気がしたけど
最近はそうでもないのかな?
FAQ用のWikiつくってるんだけど、
学費振込みに関して、各銀行のオンラインバンキングで、知っておいたほうがいい情報ください。
経験者限定。想像はなしよ。
たとえば、新生銀行の場合、
学籍番号を振り込み名前の前に打つと、
通常半角スペースがあっても、学籍番号と名前がくっついちゃうけど、
学籍番号のうしろに全角スペースをいれると、
振込み画面では、半角スペースがはいる、など。
例:振込み名の前につける欄に
0771012□(←全角あき)
をいれると、
0771012 ヤマダ タロウ
と半角スペースに変換されて、振込み名に付加される
UFJはマイパターンに登録しておけ
>>484 イーバンク銀行
振込人名前の前に全角で振込用紙に書いてある番号を付ければよい
<例>
2365472 ホクダイ タロウ
487 :
名無し生涯学習:2008/04/10(木) 18:46:25
しらねーやつが何しよーってんだ
死ね
488 :
名無し生涯学習:2008/04/10(木) 19:42:19
ヤフオクで教科書の出品が結構増えてきたね。でも俺が欲しいのがまだ出てないな。
皆、いらなくなったら出品しようぜ。
レポまったくやる気がせん
休みが長かったせいかな
コンピュータアーキテクチャの試験で「ディスク」と書かなければ不可になるらしい。
>>490 MA☆JI☆KA
試験にパスするためと割り切って書くしかないのか。
本意ではないことをどこかに示す方法はないかな・・・
ああ、desktopって英単語で書けばいいのか
HIU通信まだ届いてないんだけど(;_;)
さっきからwww.do-johodai.ac.jpがつながらない
無限大ポータルのトップ混んでるね。
他のページはいけるけど。
つーぽーしました
>>491 英語で書くなら「disktop」と書かなければ不可になるらしいよ。
去年コンピュータアーキテクチャ取ったがそんなことはなかった。以上終わり
紀伊国屋経由で担当教員が書いた教科書を買うと、優が貰えやすいらしい
1教科レポオワタ
507 :
名無し生涯学習:2008/04/13(日) 18:31:20
HIU通信の「幸運への誘い」エッセイが無くなったのが残念だ。
毎月、開運法を試していたのに。
でも俺の開運がうまくいったのかどうかは正直よく分からん。
機関紙は手続きについてとかの所しか読んでないな
Wikiがほぼできたけど、乗せておいたほうがいい情報ってどんなのあるかな
ATMやオンラインバンクでの手法はイラネ
その他手続きも公式サイト見に行けばいいからイラネ
自分で得た、勉強方法やレポート・試験、学生生活やHIUのページの活用方法なんかをつらつら書いてくれ。
法学の前に民法を登録してしまったorz わかんのかな…
>>510 それは違う。
バンキングシステムの細かいところは
公式サイトに書いていない。
いわゆるTipsってやつだ。
試験の傾向とか…
学生証っていつ来るんですかね?
ウィキつくった
hiu_mugen@北海道情報大通教部有志ウィキ
http://www10.atwiki.jp/hiu_mugen/ 事務関係のほうが多くなっちゃった。
一応自分が見やすいようにつくった。
ほとんどのページは、編集できるのでつかってくれ。
不満があるなら、テキストデータもっていっていいので、
自分なりのつくってください。
基本的に放置します。
>>515 乙
だが大学側は窓口で振り込めと言っているのだから
>バンキングシステムの細かいところは公式サイトに書いていない。
のは当然だろ。
>>515 暇なんだなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
誰か民法やってる人います?民法やってるが勉強方法がよくわかんねorz とりあえず教科書の大事そうなとこまとめて覚えようとしてるが言葉が難しくて頭に入ってこない・・ 試験ってたしか穴埋めですよね?
>>519 違うよ。銀行のサイトのことだ。
必ずしも番号が振込用紙のようにスペースつきで付加できないところがあるってことだ。
前にでてきた銀行振り込みヒントをよく読め。
>>520 仕事ではこういうの1日、2日で作るの求められるよ
524 :
名無し生涯学習:2008/04/15(火) 08:29:01
でも振り込み用紙も結局は銀行窓口のねーちゃんが代わりに入力するだけだから、
ATMなりネットバンクなりでそれらしく入れればいいだけじゃね?
用紙意味不明杉、自分でATMでやっても同じ、学校側が怠慢なだけだってねーちゃんにキレられたことある以前w
>>523 これぐらいなら半日だろ。
でも515さん乙です。
>>525 よく言うぜ、自分で情報集めたわけでもないのに
日本の銀行の振り込むシステムって、
一部のあとから参入の外資を除いて、
半角カタカナで全部処理してるんだって。
振込み依頼用紙に書く漢字とかは、単に人間さまのためだけらしい。
振り込まれて同行の人の名前が漢字とかででるのは、自社のネットワークで処理しているだけ。
で、HIUの用紙って、
振込み用紙じゃないんだよな。
依頼書としか、たしか書いていなかったとおもう。
だから銀行に持ち込んでも、振込み用紙をかかされることがある。
528 :
名無し生涯学習:2008/04/15(火) 20:41:41
6科目レポ終了後失速中。あと4科目なんだけどやる気がどこかに行ってしまった。
GW中には終わらしたいものだ。
振込めりゃなんでもいいが、ネットバンキングを押し付けるな。
指示が不満なら学校に言え。
Wikiのメニューに
・北海道情報大学 (公式ホームページ)
と書いておいて銀行のサイトのことだとか
自分がよく読み返せ
本当に必要なのは具体的な体験談だろ
再履修でレポ提不要になったインターネットメディア授業は
もう一度受講しないと試験受ける資格がないとかさ
>学校側が怠慢なだけだってねーちゃんにキレられた
銀行員がキレたのか?教育がなってないな・・・こっちは言われたとおりしてるだけなのに
統合閉講しまくりだけど教養学科は増えないのかね
スペイン語とかフランス語とか
通学のほうにない外国語は難しいんじゃないかな・・・
今度統合する物理2科目のうち1科目だけ単位取得済みの場合
もう片方の科目も勉強したくなったら統合された科目を受講出来るのかな?
片方もう単位取ってるから単位あげないとかあったりしないかな
無理に決まってるだろw
そうか?
そうかそうか
>>533 新科目扱いだから履修可ってどこかに書いてあった気がする
いま出先だから便覧見られないけど
>>529 おまえが銀行へいけばいいだけ。高い手数料払ってくれ。
ネットバンキングも、体験だぜ。
いやなら自分でウィキつくれよ。
いい加減しつこい
「平成20年度 講義概要・履修届等の送付について」より
2枚目裏
平成20年度に開講される統合科目は、新規開講科目であり、
過去に開講されていた科目に読み替えは行われませんので注意してください。
また、新規開講科目となりますので、全学生が履修可能となります。
3枚目
平成20年度開講科目と同様に平成21年度から開講される統合科目は
新規開講科目となります。
というわけで、場合によっては似た内容で別に単位取れちゃうかもね
その分試験難しくなっちゃうかもね
>>515 fxhustle-22なるアフィが入っている件について
そんなこったろうと
第2外国語を放送大学で賄うとかよくね!?
・・・向こうの入学金とか余計にかかるか・・・・
いいなそれ
際限なくってのは無理でも語学数科目制限付きでやらせて欲しいなあ
でびあるどの英語、
彼の反日サイトみてから、
授業受けたくなくなってスキップしたw
>>521 穴埋め+○○を説明せよ。とかあるよ。だから範囲広い。
>>547 ありがトン☆ちなみにどのように勉強しました? 参考にさせて下さい
>>548 とりあえず教科書をよんで理解しにくかった所をノートに書いて図書館とか利用して
調べる。 それが終わると教科書を全体的に理解するまで読む。
次に○○とか大事な所は説明できるまで覚える。(説明文は教科書とか図書館で調べた分を
最初は簡略的に覚えてあとで継ぎ足すように覚える)
これをしたら自然とレポートも書けるようになるし、試験も7割ぐらいいけるよ^^
勉強がんがれ!
すげーわかりやすかった!!ありがとう☆
551 :
名無し生涯学習:2008/04/20(日) 01:14:33
コンピュータサイエンスのリポートって厳しいの?
552 :
名無し生涯学習:2008/04/21(月) 08:21:22
リポートって聞くとウェザーが浮かぶぜー
553 :
名無し生涯学習:2008/04/21(月) 19:28:51
のこりレポート4つ。締め切りに間に合うかどうか不安です。
明らかに間に合うものを不安だとか言っているやつは100円玉貯金スレにでも書いてろ
555 :
名無し生涯学習:2008/04/21(月) 23:29:01
>>553 余裕で間に合うと思いますよ。
見習わなければ・・・・ まだレポート0
556 :
名無し生涯学習:2008/04/22(火) 00:13:19
今レポート5つ終わらして、残り前期は1つ、後期分は3つ。。
後期始まってからのテスト期間が短いよ…
557 :
名無し生涯学習:2008/04/22(火) 09:44:47
レポート今まで書いたことがないけど結構不可つけられるの??
今年から入学しかなりかなり不安です・・・
・・・を考察せよっていうレポートも教科書を少しまとめて少しだけ自分の考えを
書くみたいなレポートはやはりだめなのでしょうか??
先輩方教えて頂けたらありがたいです。
ふ、情報処理試験受けてたからまだ何も手つけてないぜ。
来週からがんばろう…
最終的に間に合えばいいのさ
まだ焦る時期じゃない
のんびりしている時期でもないだろうが
560 :
名無し生涯学習:2008/04/22(火) 23:50:27
あげ
561 :
名無し生涯学習:2008/04/23(水) 02:43:18
経営情報学の学位が貰えるんですよね?
高えよハゲ
もういらねえんならタダにしろや
学士について
改正前の大学設置基準第4条第1項、第34条及び別表第4にて
29種類が定められていた。
文学士、教育学士、神学士、社会学士、教養学士、学芸学士、
社会科学士、法学士、政治学士、経済学士、商学士、経営学士、
理学士、医学士、歯学士、薬学士、看護学士、保健衛生学士、
鍼灸学士、栄養学士、工学士、芸術工学士、商船学士、農学士、
獣医学士、水産学士、家政学士、芸術学士、体育学士
1991年 学位制度見直し
種類の定めがなくなり、専攻分野を付記する方式になる。
これ以後、「学士(○○学)」という書き方になる。
○○の部分は各大学が独自につけてよい。
結果、いろんな名称が乱立し、2007年11月には
学士号急増580種 文科省、ルール化検討へ
とニュースになったほど。
で、ここの正科生を卒業した場合
「学士(経営情報学)(北海道情報大学)」
になる。
参考(PDF):
ttp://svrrd2.niad.ac.jp/journal/journal_no17/muguruma.pdf
565 :
562:2008/04/23(水) 21:29:25
全て値段を下げました。もう書き込みはしません。スレ汚しすみませんでした。
566 :
名無し生涯学習:2008/04/24(木) 13:49:25
>>565 十分安いと思うんだけどな。
クレーマーの言うことイチイチ聞いてたら無料配布になっちまうぜ。
自分の決めた値段で売れば良いさ、売れないと思えば下げればいいさ。
来年度はこういうスレ活用して節約しよう。
日本も最初の4年でデュアル学士を認めてほしい。
ここを卒業してロースクール行った人がいたけど、他に大学院に行った人っているのかな?
570 :
名無し生涯学習:2008/04/24(木) 21:41:32
高卒なんだけど、まず産能短大の通信からはじめて3年次から北海道情報大に編入するか、
はじめから北海道情報大にするか迷ってます。
パソコンに詳しくなりたいきもちはあるけど、はじめから4年よりは2年で区切ったほうがいいような気もして。
けど、北海道情報大の通信の3年次編入って1年次から入学するより難しいのかな・・・?
編入できたとしても、授業についていきにくいかな?基礎知識の問題として。
だったらやっぱりはじめから北海道情報大にしておいたほうがいいのかな。
今年三十路になる派遣社員(OA事務)女が迷っています。
一応結婚の予定もあります。結婚しても仕事はつづけるけど、もし妊娠とかした場合、
つわりがひどくて勉強できなくても困るんで、2年で区切るほうが都合いい気がして。
571 :
名無し生涯学習:2008/04/24(木) 22:29:45
俺は専門卒の3年次編入だけど、今思えば1年次から入学したかった。
迷わず北海道情報大学を選ぶのだ。
三十路の派遣がしてもいない結婚のしてもいない妊娠の経験も無いつわりの心配とか
絶対ネタだろコレwwwwwwwwwwwwww
OA事務とか最近いわねーよwwwwwwwwwwwwハライテ
>>570 まさに今年産能短大から編入したものです。
経営系の科目に興味が持てれば、短大卒がとれる産能短大経由がお勧めです。
ただし、その場合は年3〜4回のスクーリングの日程は確保できるように注意してください。
情報系の科目を中心に学ぶ場合は、はじめから情報大に入ったほうが良いです。
産能の情報系科目はITECの参考書(教材ですらない)を送ってくるだけのプアーなものです。
情報大の場合は、学習プリント(要点をまとめたもの)とオンラインの実習環境があり、
多少教科書らしい教科書が送られてくるので、比較的良い学習環境が得られると思います。
>>570 あ、それと今年出願するのであれば、産能短大の方はまだ間に合います。
自演くせーw
してもいない結婚を心配したり
自演くさかったり
某所では「主婦です。○○のレポート誰か送ってください」だの
どうして女の三十路すぎたのって(ry
つわりが酷くて勉強すらできないなんてフィクションですから!
見たことないでしょ?そこらで妊婦さんがゲーゲーしてるのなんて。
それよりよっぽど酒飲んで気持ち悪くなる確率のほうが高いんでw
それより今年度の前期入学締め切り後のこの時期の質問として違和感を感じる
なんでもっと早くか遅くじゃないのだ
>>570 それか産能大の通信に行くとか?
私はスクーリング会場の関係で北海道情報大学にしましたが。
どちらにしろ子供ができたら勉強どころじゃなくなるような…
あれだろ、ごちゃごちゃ理由挙げて
いつまでも決心できない言い訳してる
休学すればいいだけじゃん。
案ずるより産むが易し。
途中で挫折して自主退学したところで何か困るわけでもない筈だしな
後期の申し込み過ぎてからまた相談に来たら笑うw
ここより卒業が簡単な通信大学はないだろう?俺はここに入学して心から満足している。
学費も安いし。
卒業簡単なのは産能って聞くけど
ここが良いのはスクーリングの時間調整がいらない所でしょ
つか卒業簡単て言ってる人って大抵既に関連の仕事やってる人ばっかなんだけど
一切情報や経営の勉強してなかっけどここ卒業簡単って人いんの?
そりゃ慶応とかよりは難しいってわけではないとは思うけど
簡単なのがいいならサイバー大がいいんじゃないの?w
でもあそこはお金がめちゃくちゃかかる
サイバー大学卒業って肩書きやだなw
カンタンではないだろうが、卒論必修じゃないしな。
まぁけっこう必死にやれば大丈夫・・・だよな
589 :
名無し生涯学習:2008/04/25(金) 23:31:53
>>570 来たれ北情大へ。 ちんぽと金玉どっちがすきなの?・∀・ニヤニヤ
「卒業が難しい」っていうのは、別に内容が難しいわけじゃなくて
モチベーションとか環境とかを4年間保ちつづけるのが難しいってことでしょ。
3年次編入なら、まだいけそうだけどねえ。
妊娠したらつわりの心配よりその後出産して育児が始まった後のこと考えられないもんかね
新生児の世話なんか寝る暇すらないっつーの
たしかに今、毎日1時間〜2時間くらいテキスト読んでいるけど、なかなか進まない。
これを4年間維持するモチベーションと環境が一番の問題だ。
三十路事務派遣毒女にちょっかい出すなんて怖いもの知らずだな
ネト上だもん
リアルじゃ絶対関わらない(w
596 :
名無し生涯学習:2008/04/28(月) 11:20:18
年齢関係なく、関われないの間違いだろ
どっちの意味で?
ほしゅ
過疎ってるね みんな勉強忙しいのかな・・ レポート0/10 \(^o^)/
601 :
名無し生涯学習:2008/05/01(木) 13:17:14
みんなレポートどれくらい終わった??
まだ全然
8科目中2科目w
604 :
名無し生涯学習:2008/05/01(木) 21:52:23
6/11
まだ来ない教科書あるんだけど・・・
それは本屋さんに・・・
IM授業は8月までなので後回しにして、
6月までは印刷授業のレポートを頑張るって認識でおk?
608 :
名無し生涯学習:2008/05/02(金) 00:50:16
7/9
教科によってレポートの難易度に差がありすぎだろ
卒業資格が欲しいなら簡単な科目を選べ
学びたいなら難しい科目を選べ
何が簡単か意外と分からないもんだ
教員で選べば分かるだろ
レポート=教科書丸写し、試験=レポート丸写し=優の教員を探せw
そんなこと書くと厳しくなるかもよw
現状なってないし大丈夫だろ。
調子に乗って、前期と後期の申込のカリキュラム数のハードル上げすぎた。
入学して1ヵ月ちょい。
6月の中旬にすべてのレポートが出せない可能性がある。
8年くらい先の卒業を見ていればよかった。
仕事しながらは、かなりきつい
GWは引き籠って、勉強するつもり。
>>615 別に多く履修登録しても、受けなきゃいいだけ。ほっとけ。
逆に少なく登録して、履修登録しときゃよかったなんてことになるよりマシだ。
ひょっとしたら余裕ができて、一科目多くレポート作れるかもしれないだろ。
印刷は提出日までに勉強して、メディアはそれ以降に勉強すりゃいい。
俺も仕事しながらだったが、5年で終わった。がんばれ。
>>616 ありがとう、捉えかた次第によっては前向きに考えられるね、
努力してみる。
「仕事しながらだった」に勇気づけられたよ
去年、履修登録にメディア授業いれた科目で、
しかし、メディア申し込み書には書かなかった科目が1つあった。
それが今年自動的に「再履修」になっている。
登録した科目は、レポート(印刷)と試験をパスしないかぎり、
翌年の再履修に永遠に残るのかもしれない。
レポート2/11オワタ。俺もオワタ
受けやすいからとIM授業から取り掛かっていた漏れがいる。
レポートの締め切りの方が早くてワロタ
このスレ見てて良かった
レポート、0/11。今から始めるか。
まだ一ヵ月あるんだからいちいち悲観している暇あったらやれよ。
0/256オワタ
GW中に2/4オワタ
のこり半分!!
2000文字のレポートやばい
そんな、長文書いたことない。
しかも、20ページ程の内容でどんだけ膨らませろと・・・
参考資料のページ見て、これを読め!
みたいなこと書いてある。
社会人であるがゆえの時間の足りなさは、地獄。
こんなとこで、挫折(中退)するやつは続出なんだろうな。
>>624 社会人なら文章書くの慣れてるだろ。
感想文じゃないんだから、元ネタのページ数なんて関係ない。
自分の考えを書けよ。
慣れると、2000文字なんて数時間でできるし、逆に足りなくなるかもね。
>>625 レス、ありがとう。
一般的な正解を求めるのではなくて、主観で書いてみる。
結果は他人が決めるものというのは、重々承知だ。
文章の展開によっては、不合格もあるけど努力してみる。
627 :
名無し生涯学習:2008/05/06(火) 14:53:57
あ
628 :
名無し生涯学習:2008/05/06(火) 14:56:25
あのー横槍で悪いが、レポートってのは主観じゃなくて
客観的な事実をまとめるものだよ。
中退するくらいなら10年かけて終わらせるつもりでのんびりやるのも一つの手段かと
通信はその辺の自由きくのも良い面の一つだし
結果は事実だけど、考察は主観だと思うが?
客観的って、神様的視点の事?意見には客観的なんて存在しないよ。
631 :
名無し生涯学習:2008/05/06(火) 21:44:00
ページ数なんて関係ない、自分の考えを書け、って話の流れから
根拠のない主観を勧めてそうに思えた。ページ数が少ないと根拠ない
ただの主観になりそうだから、色々資料引っ張ってきた方が
いいと思う。確かに元ネタ少ない時は、根拠ある主観も必要。
ん?既存の資料をまとめるだけでレポートって成り立つのか?
論文じゃなくてレポートだから良いのか?
腐っても高等教育機関なのだがな(苦笑)
自分の考えの入っていない論文なんぞ、鼻紙にもならんよ。
根拠ある事実を元に、どういう考察があるのかを記述するのがレポートだと思うがね。
ここはFランク大ですよ?w
しかも通信w
ここに来る大半は学士欲しいだけでしょ。
情報処理試験の小論文試験は問題文1ページで2時間以内で2400字以上だよ。
それに比べればまだ1か月もあるんだから余裕でしょ。
A4って、いっぱいに打っても1000字くらいだろ?
2枚のレポートも打てないとなると、社会でやってくのもつらくなるよ。
本学のレポートは、経験的に、
指定が2000字とあっても、
A4を1枚半程度のながさがあって、
ネットでよくみるポイントをカバーしてあれば、
全部通っているな。
教科書からの課題でも
おれ絶対ネット上のまとまった情報を交えて書くよ。
だって専門家が書いているんだもの。
1人の教授は「完璧です!」って書いてきたw
2000字って原稿用紙で5枚っしょ?
何について書くべきか分かっているなら1時間もかからない
レポート3/7
記述式のばっかり残っていく・・・
終わったの
・オブジェクト指向I
・関係データベースとSQL
・プログラム設計
641 :
名無し生涯学習:2008/05/10(土) 21:47:37
GW中に全てレポートを終わらせる予定だったのにあと2つ残ってるよ。
IMはまだ2コマしか見てないし。
マネジメントサイエンス意味不明
教科書の例題の解が途中で終わってる・・・
演習の解も「〜のもとで最大化する」で終わってる、答えかけよ!
近代的企業の創業
教科書誤字脱字多すぎ こんなもん買わせんなヽ(`Д´)ノ
>>643 同意
あの教科書は1年のとき取った科目の中で一番酷い教科書だったw
そういうのに限って一般書店で簡単に買えないんだよね
646 :
名無し生涯学習:2008/05/11(日) 14:40:55
マネジメントサイエンスは教科書買って、1週間であきらめた。
レポート3/4終了
つか、1ページのレポートの科目の試験ってどんなんだ?
誤字脱字誤変換は質問票で指摘するんだ!
何ページの何行目に○○とあり、××ということだと理解したのですが、
何ページでは△△となっているので、逆のように思えました。
○○と△△はどこが異なるのでしょうか。
みたいな慇懃無礼さでw
みんなで出せばちょっとは校正するようになるんじゃないかと・・・。
レポート4/7
つかそんな凄いレベルの誤字なんだ
IM代金の振込みってまだだっけ?
レポート1/12終了
科目にもよるけど20くらいならいけたかも。
ミクロ経済学のレポートが全く分かりませんw
>>651 やってることと言ってることが合ってない気が
難し目のを一つ数十分で仕上げられたとかなんでない?
IMの振込用紙が来ません。
簿記のレポート怒りまくり。
授業の指定の範囲超えてるじゃん。
振込みって6月じゃなかった?
そろそろレポでも書き始めるかな
やべー印刷授業のレポート一個も書いてない
意気込んで30単位分とったのに
>>659 大丈夫、俺なんか20科目40単位分まだ手つけてないぜ!
俺なんて120単位分まだあさfsdgdglksdjgさ
レポートはとりあえず出しとけば再提出までの期間稼げるんじゃないかな
出さないとそこで終わりだが
2/7終わった。
簿記のレポートたいへんだったけど、解答のコツがわかった。
去年、簿記2級の合格寸前まで勉強したけど今から簿記の教科とったら楽勝そうだな
来年取ろうっと
簿記って過去ログで2級だけど大変だったって言ってる人いなかったっけ
666 :
名無し生涯学習:2008/05/16(金) 01:06:31
近代企業のレポート難しすぎ・・・みんな終わった?
書き方のコツあったら教えて〜〜
>>666 あのセンセイは厳しいからなw
コツって言っても教科書の内容をまとめるだけ
手抜きしないで、とりあえず一通り教科書嫁
生まれて初めてレポートに取りかかったんだが教科書やネットで調べた事を要約し他の知識のない人に教える感じで書けばいいのかな?
>>667 厳しい上に自分の書いた教科書は誤字脱字まみれで内容も理解し辛い。
自分に甘くて他人には厳しいw
簿記検定の勘定科目名と、ここの大学の先生の科目名はちがうかもよ。
あと、本からひねって問題つくってあるので(レポートが勘定訳の問題)
けっこうたいへんだった。
>
>>666 近代的企業の創業?
これ歴史じゃん。時間かけてられないから、
来年取るの止めた。
673 :
名無し生涯学習:2008/05/16(金) 11:37:29
>>668 ネットや本の内容を書くときは
引用先を明記するのは常識
IMの振り込め用紙が来た
おれ、ネットの情報も、指定教材以外の本を参考にしたときも、
一度も出典を書いたことがないが、
レポートが不合格になったことないよ。
俺なんてウィキペディアがら引用しまくりだぜw
役所でも使ってるらしいから大丈夫じゃね?w
レポート3/7終了
造形の基礎って、難しくはないが、
具体適な分析例を絵または写真つきで描くのがたいへんだ
レポート4/8終わった
今電気と電子回路のレポート書いてるんだが、
「RLCの〜」ってやつ、何時間考えても教科書の丸写ししか思いつかない
あれをどうやって自分の言葉でまとめりゃいいんだ?
>>678 俺は丸写しにしたよ。
課題が「〜述べよ。」って書いてあったから丸写しで構わないと思うよ
680 :
名無し生涯学習:2008/05/17(土) 23:40:39
レポートなので自分の考えを書くべき。
そうかな。別にいいんじゃね。
682 :
678:2008/05/18(日) 12:29:57
言葉の使い方を少し変えるとかの地味な小細工はしたけど、
基本丸写しで終わらせた。あとは再提出くらわないことを祈るだけだ
休学してたから何の教科か忘れたが、問題の7割か8割くらい間違ってたのにフツーにレポ通ったよ
先生にもよるんだろうけど
レポート最後の1個.
1年だからIMたくさん入れたけど、高年次になるとレポートばっかりなの?
レポート半分書いて、
再提出を意識的に使うのも手だ。
ポイントを教えてもらえるw
IMは前期に多めにいれている。
後期は11月頭にすぐにレポート(前期は6月の後半)、
試験も1月頭(前期は8月後半)と
前期と比べると、けっこうあわただしい。
やっぱみんな面接授業よりIMなんだな
でも面接授業どっかで入れないと単位きびしいかな・・・
面接授業無しでも大丈夫ってのが売りの一つだし
信州大と帝京大が情報工学のインターネット通信始めたね。あっちに転入も視野に入るな。
スクーリングが土日2日間ならいくんだけどな。
3日間ではIMにせざる終えない
レポ終わった
6/6だけどw
あとはIM授業だ
レポート4/7終了 5/7はもうすこしで終わる。
提出までまだ4週間はあるので、余裕で終わるな。
たいへんだった(数日かかった)のは
・造形の基礎
・簿記原理基礎
かな
ひとつの教科書を前後期に分けない科目はしんどいな
音声情報処理基礎全然終わらん
>>691 見る前に削除された
誰か突っ込んだの?w
マネジメントサイエンスの取っ付き辛さは異常
でも、レポートは教科書見ながらやったら1日でできた。
レポート6/7終わった。
あと1つ。
6/16の提出日まで、余裕だ。
やる気無くしてしまった科目ってレポート提出しないだけでいいのかな
それともなにか手続きしなくちゃいけないのかな
どうだろうね。
認定試験の受験資格は得られないが、科目は来年の履修一覧に「最履」として自動的に乗ってくる。
永遠に抹殺したいなら、来年の履修届けのとき、その科目を履修しないリスト側に記入して提出する。
その他のことについては、一度、事務局に聞いたほうがいいかも。
×「最履」として自動的に乗ってくる。
○「再履」として自動的に載ってくる。
東京都民の人で、図書館でテキストを借りている人
きのう図書館で、自分の区にはないが、他区にある場合があるよね。
で、HIUの教材が他区にあるのをみつけたので、取り寄せを依頼したところ
「購入かけるか、取り寄せますか?」という話しになった。
聞いたところ、通常書籍の貸し出しは2週間だが、区を越えて別の区に貸し出されてしまうと、
貸し出し期間を1ヶ月とみているため、なかなかもどってこないことも多いとのこと。
そのため自分の区にないものは、できるだけ自区にて買おうという方針になったと聞いた。
他の区が同じ方針かどうかはわからないけど、
区を越えた貸し出しにそんなに時間がとられるなら、
意識的にリクエストを出したほうが、自分が借りたい書籍が
都内に複数存在すれば、けっこう助かるかも。
見直さなかったので、日本語めちゃくちゃだw
簿記は@wikiにヒント書いておいたよ
簿記ぐらい自力でやれよw
しかも糞簡単な問題も丸投げしてるし・・・
今年入学した奴らはヘタレてるな
二年生かもしれないじゃんw
そういえば今年は去年よりレポートの丸投げが多くないか?
4年生の俺が来ましたよw
何でも聞いてくれw
>>715 コウノトリが連れてきたから童貞ですよね。
今年卒業ですか?
718 :
717:2008/05/25(日) 23:53:14
娘さんはリトルバスターみたいにかわいい子ですか?
初めてかい、ここは?
力抜けよアッー!
ちからよりまず性欲を抜くことだな。
ところでむすめさんはしまりのほうはいいかい?
ここはなんというロリスレ
近頃は小学生高学年でもSEXしているらしいよ。
一番多いのは小6で妊娠!!
一昔だったら中3で妊娠だったのに、やっぱロリは社会現象になりつつある。
小学校の教員が5年生にわいせつ行為はたらいたらしいよ。
おまいらも教員免許とったらHなこと考えるんじゃねぇーぞ。
はいはいアグネスチャン信者はよそでロリ規制運動やってね
いい加減ウザい
おまいらのレベルがわかる
漏れ、職場がMSのCA入ってるから必要なしw
727 :
名無し生涯学習:2008/05/27(火) 22:52:07
近畿大のスレと間違えたかと思ったw
アドベのアカデミックパックが買えるのがうれしい
Atokも買おう。MS IME最悪だよ、最近。
詳しくはWikipediaで。
レポート、最後の1つになかなか手がつかない
>>729 そういうのが案外1時間とかでできたりするんだよな
プログラミング基礎の全実習課題できたw
最後の方なんて4人しか提出していないw
>>1 お前はやる気がないだけ、
オレもこの世界に入ったのは27のとき、自分で会社を立ち上げ
出向という形をとってある会社で2年間タダ働きで勉強させてもらった。
学校行って金払うよりも、金もらえなくても働いた方がよっぽど勉強になる。
お前みたいなクソが安易に学校行っても何も身につかねーよ。
何で急に1なんだ
コピペかなんかじゃないの
「プログラミング言語の仕組み」の課題3が
理 解 で き な い
オワタ
すでにある技術は会社で学べるが、
何もないところに有のニーズをつくるには、
まず大学、そのあとMBAだ
高卒の分際で理想だけは高いな
レポート1/14
これから一日一殺です・・・
俺は専門卒の3年編入組。
俺は高度専門士から編入^^
MIT卒です><
>>742 宮崎いかんとな?
DSI
どげんかせないかん
745 :
名無し生涯学習:2008/05/31(土) 23:09:03
411 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 10:45:14
大学難易度ランキング(通信教育大学 卒業率パーセント%)
1 卒業率1% 慶應義塾大学商学部 (年間・約12万円)
2 卒業率2% 慶應義塾大学法学部 (年間・約12万円)
3 卒業率6% 慶應義塾大学文学部 (年間・約12万円)
4 卒業率8% 中央大学法学部 (年間・約12万円)
5 卒業率10% 法政大学通信教育全体 (年間・約12万円)
卒業率10% 日本大学通信教育全体 (年間・約12万円)
卒業率10% 聖徳大学通信教育全体 (年間・約19万円)
8 卒業率20% 放送大学通信教育全体 (4年間・約65万円)
9 卒業率39% 早稲田大学人間科学部 (4年間・約430万円)
10 卒業率50% 倉敷芸術科学大学通信教育学部
11 卒業率90% 産業能率大学通信教育全体
あれ?載ってないや・・・(´;ェ;`)ッウ・・・
746 :
名無し生涯学習:2008/06/01(日) 00:15:46
スクーリングに行って単位取れないことってよくある話?
コンピュータサイエンス入門とデータベースに行く予定なんだけど・・・
9 卒業率39% 早稲田大学人間科学部 (4年間・約430万円)
430万もかけて39%かよw
砲台のほうがいいよね!
卒業したいだけなら産能がいいとはよくスレで目にしたがそれでも90か
>>746 他は知らんがコンサイは、話を真面目に聞いてポイントをしっかり紙にまとめさえすれば、
不可はほとんどないと思う
746が激しい機械音痴とかだったら話は別だけど
>>745 最初理系の大学探したら早稲田とここしかなくて学費があれだからHIUにしたんだが
文系だとネームバリューあるとこでも安いんだな・・・
でもそういうとこは小論文とか出さんといかんしなぁ けっこう落ちるらしいし
サイバー大にも理系なかったっけw
752 :
名無し生涯学習:2008/06/01(日) 12:46:01
帝京大と信州大に理系の通信ができただろう。
HIUで満足だけど、ネームバリューと工学学士の肩書きが欲しかったな。
レポートも残り1枚、コンピュータの構成を残すのみ
ただ、見た感じ物凄く面倒そうなんだが、実際どうなんだ?
754 :
名無し生涯学習:2008/06/02(月) 13:21:35
>>753 コンピュータの構成はかなり面倒くさいので早く手をつけた方がいい。
設題1,4も時間がかかるが、設題2,3の論理回路や、C、アセンブラに
あるようなビット単位の演算に慣れていないなら、さらに時間が掛かると思う。
Atanasoff-Berry Computerについてのリサーチが面白そうだったから選択した
けど、学習範囲が広く時間が掛かりすぎて正直後悔しているよ。
>>751 >>752 ごめん、理系じゃなくて情報系の通信制大学だ
当時勤めてた会社がITだったもんだから
11 卒業率90% 産業能率大学通信教育全体
これは専門との弊習生が大半(専門のカレッジ科(短大過程 大学課程)
なので通信だけでの卒業率は40%ぐらいとおもうお。
ちなみに通信と通信弊習生では同じ通信なのに学費が弊習生のほうが高いw
コンピュータの構成の教科書、間違い多くない?
いきなりCRTを液晶とかいってるし、教科書を信じて勉強していいものか・・・。
760 :
名無し生涯学習:2008/06/03(火) 18:42:39
>>759 マジで??知識ぜんぜんないから教科書信じてるよorz
てかぜんぜん理解できないから一緒だけどね\(^o^)/
だれか基本回路のことわかりやすいサイト知ってたらおしえてくれ
少なくともCRTはブラウン管で、「液晶ディスプレイ」ならばLCDのはず。
他にも演習問題に同じ問題が複数あったり、ベン図が間違っていたりと
僅か数十ページで色々とおかしな所があった。
出版社に「正誤表をくれ」と言ってみたが、「近々内容を大幅改定する」
という返事しかもらえなかった。
>>760「論理回路」のこと?サイトは知らんけど、基本情報技術者関連の本とかに載ってるかも。
お互い間違った知識を身に着けないようにがんばりましょう・・・。
あ、「改訂」の間違いね。
変換に頼ってると、漢字を全然覚えられないなぁ。
やはり、ノートと鉛筆で自筆するべきだな。
信州は既存の大学にインターネット大学というカテゴリをつくった感じ
通教とは、ちと違う感じだな
物理のレポート1、1時間かけて解いてから学習用プリントに同じ問題の答え載ってる事に気づいたorz
しかも間違ってるし(´・ω・`)
めんどいからこのまま出そ・・・・
コンピューターの構成のレポート2って16通りの回路図かくの?
それだとすげーマンドクサ(´A`)
やり方間違えてんのかな 証明の仕方もよくわかんないし
766 :
名無し生涯学習:2008/06/03(火) 22:46:40
13科目は欲張り過ぎたな。
ゲップが出るほど勉強したよ。でも最初のころの勉強はきれいに忘れてるし。
試験勉強の大変さを考えるとゲンナリしてきた。
>>765 俺はNOT、OR、ANDをべき等の法則やド・モルガンの法則等を使って
NANDのみを用いた論理式に変形して証明した。
あと、16通り全てがNOT、OR、ANDのみで構成できることも証明した。
真理値表は書いたが回路図は書いてない。
でも、あくまで「証明」だから16通り全ての回路図かいてもよいと思われ。
もう既に4年で卒業は諦めた
のんびりいくよ
769 :
760:2008/06/04(水) 06:26:56
>>768 じっくりやるのも大事だよ
>>767 法則みてもよくわからん頭の悪い俺でも理解できるかな・・
よかったら少し教えてくれまいか( ^ω^)
>>769 答はほとんどWikipediaにある。「NAND」でググってみるべし。
ただし、そこの式の変形には説明は一切ないし
少し乱暴なため、なぜそう変形できるのかが良く分からないと思う。
NOTの変形にはべき等の法則、ANDの変形には復元の法則、
ORは復元の法則とド・モルガンの法則を用いれば変形できる。
法則についてはそういうものだ、と丸暗記すればよし。
ただし、式の変形ができても今回の問いの「証明」にはならんから
後は自分で考えてくれぃ。
レポートが学習プリントの場合
解答ページだけ切り取って表紙付ければOK?
なんかレポートの出し方みたいなのって講義要項とかに一切載ってない…
レポートのことはレポート課題集。
サンクス
774 :
名無し生涯学習:2008/06/05(木) 22:13:25
明日のコンピュータサイエンスのスクーリング
教科書を買っていなかったことに今気づいた・・・
教科書を持っていないと受けるの難しいでしょうか?
どなたか教えてくらはい・・・_| ̄|_○
>>解答ページだけ切り取って表紙付ければOK?
それ、白紙提出とかわらん
あふぉか
>>768 そうか?仕事しながら毎年32単位をめどにやってるが、問題なし
卒業できるだろ
778 :
名無し生涯学習:2008/06/06(金) 00:00:56
>>775 こいつの場合、本気で言ってるんだろwwwほんまのあほやw
>>776 どうせ情報系か経営の仕事やりながらってオチだろ
みんなの仕事何よ?あたしはPG。
工場で労働
俺はSE。でもPG的な仕事の方が多いか…
783 :
名無し生涯学習:2008/06/06(金) 19:45:39
コンピュータサイエンスのスクーリング、休み時間に練習問題やらせるのはやめてほしいね〜
それにしても、二進数の計算がまともにできない人って結構いるんだね。
だから何?
久しぶりにC言語やった。おもしれ〜
メディア授業も6/23日までに課題しなきゃいけないのですか?
今年は皆レポート早ぇなぁ
俺はまだ1/10
これから
8月じゃなかった?
>>786 各科目のトップページに、いつまでに何が必要か書いてあるよ
786です。8月1日までに6単位以上履修できるようにすること、
などと書いてありました。よかった!
791 :
名無し生涯学習:2008/06/07(土) 22:02:37
>>785 オレはここの通信教育部の卒業生です。
C言語、オレも面白かった。C言語のネット講義はHIUでNo.1の傑作です。
うん。面白い、最初は笑ったけどw
793 :
名無し生涯学習:2008/06/07(土) 22:59:50
根菜のスクーリング。
休み時間に練習問題にしないと、先生休む時間無いでしょ。
必ず誰かが質問しに来てるし。
んで、休み時間終了ギリギリまで質問した本人は、質問終わったら
トイレ行ってすっきり。
できる人とできない人の差がはっきりし過ぎてる。
一緒の講義では意味無しと思われ。
794 :
名無し生涯学習:2008/06/07(土) 23:01:52
混載。
ヘンな人居るよね?
795 :
名無し生涯学習:2008/06/07(土) 23:41:13
いろんな意味でな
796 :
産能卒業生:2008/06/07(土) 23:57:52
産能の卒業生です。
思うことあって、教職の免許取ろうと思ったんですけど、例の産能を解雇された
玉木という先生が、ここは産能のパクりで、先生は努力していないということを
言っていたので、心配になりました。
本当のところどうなんでしょうか?
インターネット授業は何単位分を何本やってますでしょうか?
多分、編入か、科目等履修生(他の大学の正課生として受験勉強もしているので)
をする予定です。
面白い授業もあるよ。内容がつまらないのもあるけど。
それはどこの大学も同じ。あんまし個人名とか出さない方が・・・
798 :
名無し生涯学習:2008/06/08(日) 01:33:28
>>796 お前みたいな実名を出す非常識なのが入ってくるほうが心配だ
しかもインターネット授業は何単位分を何本やってますでしょうか?
とか自分でちょっと調べりゃ分かるようなことすら聞くクズが教職免許とか世も末
3/14 ・・・間に合うかな?
プログラムの仕組みの課題3ABCDEFHがさっぱりわからん。
誰かヒントPLZ
そろそろレポ書くか
レポートあと1科目だー
終わったら、ずっと楽しみに取っておいたプログラミング基礎やるんだ!
おれもあと1つ。
マルクス主義のレポート、どうかこうか通勤電車の中で考えてる
>>802 死亡フラグww
てか英語1のレポート、最後のゲームみたいなやつあれ一個スペルちがくね?
その間違いを探すゲームなの?
805 :
802:2008/06/10(火) 22:49:36
>>804 Σ(||゚Д゚)
取ってる中で一番手間取ったのはコンピュータの構成。
一番楽にできたのはアルゴリズム。
構成はめんどそうで手をつけてない\(^o^)/
俺はコンピュータの構成だけ終わった(1/12)
めんどかったからあと11科目あると思うとウツだったけど
コンピュータの構成が一番めんどいのか。
ちょっとやる気がでてきた!
まあ同じ科目履修してる場合の話だけどなw
>>803 共産主義者の象徴みたいなやつなのに資本主義の研究をクソマジメにやってて「けっこうすげーな」と思ったら、
じっくり研究した上で労働者を雇用する立場への批判が高まっていってワラタ
>>777 正解
>>778 文字面しか読めない、軽薄短小
こいつの人生も同じで、軽薄短小だろうな。
行間の裏を読め。
一週間も前のネタに何をいまさらw
最後のネットワーク基礎論終わり。
週末にかけて全科目見直しして、日曜に郵便局で提出のつもり。
オブジェクト指向言語Iとプログラム設計も楽だったな
みんなにお質問なんだがwアルゴリズムのチョー入門の基礎でお勧めの参考書を
紹介してほしいです! ちなみに僕の学力は簡単な記号で流れ図が作れるぐらいです。
今日一日仕事して、金曜の夜から始めよう。 残り4科目
同士よ。がんばろー
1.お質問じゃなくてご質問。
というか、質問するのが自分自身だから「ご」は付けない。尊敬語だよ。
「ご質問のある方は〜」みたいに使うでしょ
2.wはそこには要らないだろ
3.「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」あたりかなぁ。
logが分からないとかだと、また別の参考書が必要だろうけど。
そろそろ郵送するかな
10円と5円切手貼り付けるのマンドくさい
窓口で出せば?
返信用の15円分も窓口で受け付けてくれるの?
そりゃ駄目だね
おれもレポート全部おわった
15円切手って売ってないんだね
>>814 質問者じゃないけど、
お はタイプしてて入っちゃっただけでしょ。
いいじゃん。それくらい。2chだし。
送る時は封筒でまとめて送れるんだよな
おれ、まとめて普通郵便。
今日夜送った7科目分で、240円くらいだったかな。
月曜に北海道着だろう。
俺は6科目で1つ封筒に入れたから25円w
やっとミクロ経済学のレポートでけた〜。
残りはコンピュータの構成の設題4のみ・・・。これも結局経済学っぽいけどね。
ちなみにみんなはレポートは手書き?それともPC使ってる?
俺はWordで書いてるんだけど「フォーマット指定なし」なら指定フォントじゃない数式とか図とか挿入しても別にいいんだよね?
コンピュータの構成の設題4 意味が理解できんorz
技術の評価と市場の要求の関係、ユーザーの技術に対する要求と願望について
ってどういうこと?便利なもんばっか使って甘えるなってこと?
誰か理解力のない俺でもわかるように訳してください
メール便なら80円
>>825 いくら高度な技術であっても、ユーザーが欲しいと思わなければ市場化されないという意味のこと
を書いたら昨年は合格した。
メール便はいいなあ
829 :
名無し生涯学習:2008/06/15(日) 15:13:53
>>824 基本は、wordで作成。表やグラフはExcelで作成して、wordに貼付またはコピーをしている。
>>825 去年履修したが、「コンピュータの構成」、「コンピュータの利用」は、レポートがすごい悩んだ。
しかし、テストは簡単でした◎
そこの問については、多種多様なマウスが出てきているみたいなことを具体的な例を基に書きました。
全然、問題ありませんでしたよ。
この先生は、きちんとレポートを見ているようで、問毎に「OK」やら「good」とコメントを記載してくれます。
「good」とか書いてあると嬉しかったのを覚えています。
みんなレポート早いなあ。そして俺は例によってギリギリか。変わらねえな。
英語Tは初級中学あたりの文法を復習できるようなものだと思っていたが、
全編英語バリバリだしなあ…。英語Uと被らんのだろうか。
832 :
名無し生涯学習:2008/06/15(日) 20:18:57
>>831 英語Tは問題そのものよりも、英語で書かれた問題のインストラクションを
読むほうが難しいという罠がwww
英語1の最後のパズルのdesclibeってやつスペル違くね? 前にこの質問スルーされたからそれを見つける問題なの?
834 :
名無し生涯学習:2008/06/15(日) 21:57:49
>>833 脳内LR変換を勝手にしていたから気がつかなかったwwww
まあ、細かいこと気にせずに一番上の行に丸で囲っておけばいいんでない?
疑問に思うなら先生に質問すべし。俺はした。
初めての英文メールで不安だったが、先生とコミュニケーションがとれてよかった。
By the way, レポ全部終わったが、送付準備に手間取っている・・・。
6教科合計して原稿が全部でA4コピー用紙20枚位だと、
定形外郵便120円で大丈夫なのかな?
今回英語Vやったけど、簡単だったお
誰か英語Yの履修登録した人いる?一応は書き上げたが、
日本語でも答えるのがむずかしい議題でマジ大変だった。
>>836 英語1〜5の印刷授業はパズルが無ければ、それぞれ30分ぐらいで
終わるんじゃね?
みんなが英語簡単って言っていたから受けたけど糞難しかった。
単位は諦めていたけど可が取れた。
英語なんて全く勉強しないで余裕で優だったけどw
まぁ、科目の簡単、難しいはあまり信用しないことだ
簡単って言ってる奴は本当は簡単でなくても自慢するために言っている可能性もあるし
いや、本当に簡単だったからw
難しいって言ってる奴は単に頭が悪いだけだから心配するな。
高校でてすぐ大学受験して同じくらいの学力の同級生ってわけじゃないんだから
簡単かどうかは違うの当然だわな
情報系の仕事やってる人がここは簡単つってるのと同様
そうなだ、初めて情報分野の勉強する人にとっては
どの科目も難しいよ
封筒でまとめて郵便局持って行ったら、局員とモメた
「大学の案内にはそれでいいって書いてあるんですけど」つったんだけど、なかなか聞いてくれず
結局、あの封筒の上を3分の1程度カットして送るってのは、中身もちゃんと第四種郵便であることを確認できないといけないらしい。外だけ書いててもダメなんだって
俺のはカットが短くて中身が確認できなかったと
だから一度封開けて、中身が見える長さだけ開けてガムテープで綴じ直して送ったよ・・・
>>845 俺は普通にまとめて送れたぞw
超優しい笑顔で「4種ですね♥」って感じで
もちろん中身の確認なんてなかった
847 :
名無し生涯学習:2008/06/16(月) 20:58:21
別に普通に大きな封筒にいれも、100数十円しかかわらないよ
>>841 ここの英語IVくらい簡単とおもえないと、
外資はむり。
国内資へどうぞ。
あ、あるどうは、特別な香具師だからちょっと別かw
>>845 冊子小包だって、中身が冊子だと示すために口を切る。第4種に限った話じゃない
じゃないと本当は違う中身なのに安く送ろうとする人間が、絶対に現れるからね
>>847 そのページのどこにカットが必要って書いてある?
書籍や特殊は、カット
カ〜〜〜〜ット! by チャウシンチー
855 :
441:2008/06/16(月) 23:55:06
無事にシステム監査合格した。
ここは情報処理試験受けてる人少ないよね。
シスアドなら持ってるけどw
2単位貰えたしw
半年前に、郵便局で「第四種……?(ポカーン)」って応対されたのを思い出した
奥でゴニョゴニョ相談してから、普通に第四種として処理してくれたんだけど、
いまいち納得してない様子だった
封筒の口は切ってあったし、文部科学省なんちゃらというのも書いたんだが
あれは文部科学省〜が手書きだったことが引っかかっていたのか?
今年は一応、学生便覧かなんか持って行こうと思う
第4種は学校側から大口で持ち込まれるほうが多いから
一般の窓口ではあんまり見かけないんじゃないかな。
奥でごにょごにょは、きっと
「第4種ってなんですか?」
「そういうのがあるんだよ」
「むー・・・」
って感じじゃない?w
自分が勉強不足のくせに納得いかない様子見せるって酷い奴だなそいつw
>>857 俺もそんな感じだった。
んで「まとめて第四種として送ることは出来ませんか?」って聞いたら
「出来ません」だってさ。
学生便覧見てなかった俺は、全部別々に送るハメになってしまった。
後期分はひとつにまとめて、別の郵便局で出そう・・・。
楽しみに取っておいた(802参照w)プログラミング基礎を始めた。
この先生楽しいな
話が脱線すると生徒さんから苦情がくるって言いながら、ちょこちょこ脱線してるw
なんか字下げについて熱く語っててワラタ
そういうのは自分のブログでどうぞ
さあ、ギリギリ組よ、頑張ろうぜ!!!
北海道の人なら日曜までに出せばいいのかなw
blogは見つけ難いからみんなここを日記にしろ。
866 :
名無し生涯学習:2008/06/18(水) 00:14:51
レポート6/12
やっと半分終ったよ。他にまだ頑張ってるヤツいる?
九州からだけど木曜日に送ればセーフだよね…?
10科目以下なら、まとめて普通でおくってもたいした金額じゃないよ
レポートは多少遅れても大丈夫だよ
870 :
名無し生涯学習:2008/06/18(水) 01:54:11
近代的企業の創業の松方デフレとかどの辺かいときゃ大丈夫?へるぷみー
>>870 あーあ、そのハマリ教科とっちゃったかw
俺もそれ大変だったわw
返ってきたレポートもかなり細かくチェック入れられたし、試験は難しいし
872 :
名無し生涯学習:2008/06/18(水) 02:12:05
先生にかってにとらされたのよー こまったもんだ・・・
>>866 俺やっと3/10
今回も何科目かは捨てざるを得ないかも。
お互い頑張ろう。
874 :
866:2008/06/18(水) 10:36:46
>>868-869 サンクス。ぎりぎりまで頑張ってみる!
>>873 おお、仲間がいてよかった。あとちょっと頑張ろう!
先週は仕事で徹夜し、今週はレポートで徹夜することになるかもw
5科目終わらせた・・・実質あと二日で1科目できるかな
「運動の物理」と「電気と電子回路」はチョロそう
英語Tはレポート用紙8枚分にあたるわけだが、返信用切手15円分で足りるだろうか。
レポート枚数が多いとちょっと困るんだよな。測るものがないし。
窓口で出せ
料理に使う量りないのか
英語Tは90gだったよ。だいじょぶへーき。
昨年多少遅れてもだいじょうぶとか誰かが書いてて、
それを信じた別の人が受け取り拒否された(郵便のことではなく、レポート締め切り日過ぎたということ)
って書いてなかったっけ?
学費は遅れても大丈夫だけどね。おれ、まだはらってない。
最悪の場合、なんでもいいから何か書いて出すんだ
そうすれば再提出で引き伸ばせる
ギリギリまで粘って受け付けてもらえなかったら全滅だぞー
>>876 8まいくらいじゃ、100g超えないから大丈夫
10枚+表紙と返信頁つきで、たしか70gくらいだった
たぶん1〜2日オーバー程度だと思うよ。
1週間オーバーはダメだったw
それは明らかにダメでしょうw
配達記録でついたの確認した
11教科も取ってるととりあえずレポートは出したけど試験に対応できるだけの勉強ができなさそうな気がしてしゃーない
配達記録って、みんな付けてる?
俺前回ケチって付けなかったんだが、返ってくるのが遅くて不安になったので
今回は付けようと思ってる
つーかもうメールとかシラバスとかで提出させてほしいよw
それは同意だな
毎月のひう通信にしたって、pdfにしてメールで送ればいい。
授業料の振込や、その他のどうでもいい郵便物も同じ。
一部手書きの科目については仕方ないが、学生側も学校側も少しでも経費を減らし学費を安くすべき。
情報大の名が泣くぞ
それずっと言われてるけどずっとやる気見せないからこのまま数年はやらないだろうね
もしセキュリティー的な配慮でやらないというのなら賛同するけど
まあまず違うんだろうなw
>>377-878,
>>881 ありがとう。大丈夫だったか。
まあ確かに量り一つ持ってないのは怠惰かもな。
あと提出物が遅れてもいいか、という議題についてはこの時期によくなされたものだが
あんまりそういうことが多かったのでチェックが渋くなったとかいう話でなかったか。
377じゃねえな……
まあレポート以外はよく締め切りを過ぎさせたものだ。なんだか知らんが過ぎてるんだ。
特に後期ネット授業の受付用紙とか盲点だよな。
よく電話したよ。「締め切り過ぎてすいません、いいですか」ってね。
レポートは知らんけど他の事については寛容だった。
俺はブラックリストかもな。
おれは、ここの大学は十分安いとおもうけどね。
まあ、いろんな年齢層に拒否されないやり方をさがしながら、
効率化を模索すればよいよ。
早稲田とか慶応のネット授業を、もっと革新してほしい。
HIU通信とか、たぶんだけど印刷所との付き合いなんかで
いきなり廃止にはしたくないとか、そういう大人の事情と見た
学費にリターンが無くてもいいから、授業種類減った分もう少し増やすとかさ・・・
つーか通学の方も減ったのかな?だとしたら通学学生ご愁傷様だな・・・。
HIU通信のコラムで一度だけ爆笑したことがある
方向音痴の職員の話だったんだが、自転車10分で帰れる距離に家があるんだが、毎日道を間違えるので1時間通勤になるそうだ
そんなやつ大学職員として採用するなよと・・・つかそもそも最初の採用面接でよく時間通り大学にたどりつけたなと
皆ひうの話とかで盛り上がってて余裕ですな。
やっとレポート5/10。
3年目なのに毎回毎回〆切ギリギリです。
残業と重なると辛いわ。
大阪だから土曜の朝がリミット。
楽な科目とブラック科目のリストを作っていくっていうのはどう?
HIU最高や!外国のロンダと違ってそこそこ達成感味わえてヨソの通教よりはるかに楽!
>>896 おまいと同じ10教科やけど、6月1週目にはレポート全部終わってたんだが
まあ毎日定時帰りだからだけどなw
いいねえバイト君は
901 :
名無し生涯学習:2008/06/19(木) 19:45:35
情報関係の大学院に進みたいな。
信州大大学院はインターネット授業らしいから、是非行きたい。
でも履修登録は楽さを追求してついつい経営科目を選んでしまう
902 :
名無し生涯学習:2008/06/19(木) 20:40:31
>>899 5月には12教科終わらしてたわ。しかも毎日22時帰りで。
それくらいで人を蔑むなアホ
指定の教科書使わないでレポート書けるやつってあるのか?
自分の場合、政治学とネットワークセキュリティは教科書一切使わなかった。
試験受けるには必要だろうけど。
俺がレポートを書くと、どうしても教科書に書いてあることと同じ流れになる。
要は同じことを俺の言い回しで書いただけ。でも他に方法が分からん。
>>905 教科書以外のテキストを大きな本屋か図書館で探してきて読むと、
もっと視野が広がって考え方の幅も広がると思うよ。
907 :
名無し生涯学習:2008/06/19(木) 22:43:38
今年から他の学校の通信うけてるけどレポート書くときテキストの内容を肯定
しなくちゃならんのか?ちなみにこの科目は専門科目ではない。
ただの宗教じみた、くそみてーな本だよ。
筆者の馬鹿が語りやがってよー 簡単なことをわざわざまわりくどく意味不明な
言葉ならべやがってよ。あーいう頭のおかしいやつが大学教授だってよ
ばっかじゃねーの
義務教育じゃないんだから嫌ならやめろ
あるどうの科目は、やりたくないな
レポートがあまりにも酷くて受理すらされないってことある?
10問中2,3問しか解いてなくてあとは白紙とか
いや、まさにそんな感じのレポートを送ろうとしているので…
受理はされるから安心して再提出の準備しとけ
問題はめもっといて戻ってくるまでに解いとけよ
近現代創業教科書の韓国様ごめんなさい苦しめてごめんなさいな主観に同意しろ
とかなら困るけどそうじゃないから別にいいよw
さて、実質今日が締切ですが皆さんどの位こなせましたか?
今期で卒業で単位も取り終わってたから
とりあえずって感じで履修してたレポートが
全然やる気おきず今日までかかった。
大阪から明日の朝ポストに入れたら間に合うかな?
>>915 自分で北海道に飛んでHIUのポストに放り込んできたらいいじゃん
>>915 離島じゃないんだから日曜でも速達なら間に合うんじゃないの
>>914は作業が今日まで明日投函って意味じゃね?
p://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
ここで調べんしゃい
まあ絶対ではないあくまでも目安だが
921 :
910:2008/06/21(土) 01:04:43
>>911 ありがとう
朝までなんとか粘ってみるけど、やはり1科目はほぼ白紙になりそうだ
とうとう、朝になってしまった・・
いくつか終わらなかったのがあるわけだが、
〜Tを取ってなくても〜Uの単位を取得できるとは思いますが、
逆はどうなんだろうか、〜Uをとってから〜Tは取れるものなのでしょうか?
知っている方いましたら教えてください。
レポートの出来に満足した方も、そうでない方も、とりあえずはお疲れ様でした!
>>922 レポ乙
俺は秋期生だからほとんど
〜U ⇒ 〜T
のパターンだったよ。
>>906 おお参考文献って奴か。俺もまれに利用するが、ほとんどの場合
教科書だけで済まそうとか思ってしまうんだよね。
みんなレポートどういうスタンスで書いてる?
俺は教科書からなんとかひねり出して書いている(教科書派)。参考文献もいいが、
読んでる余裕がないんだよね(と逃げてるのかもしらんが)。
まあレポート課題によってケースバイケースなとこもあると思うが…。
今更なこんなこと聞いても遅いと思うけど、教育原理のレポートって7つの題目のそれぞれを2000〜2500文字でまとめないといけない?
今二つ目まで書いて2000字突破しちゃってどうしたものかと・・・。
>924
基本教科書で、ネット上で情報を集めたりはする。
他の本まではまず見ない。
>>925 良くわからんが、何でもいいからとりあえず提出しなよ。
締め切り過ぎたら、文字数がどうとか以前に受理されなくなる。
925が道民ならもう少し猶予ありそうだけど。
>926
返事ありがとう。
速達なら翌日届くらしいから明日出しにいく。
他のレポートは「次の〜問から〜問を選択してまとめろ」とか「全て提出しろ」
ってなってるのにこれは数字があるだけでその辺の指示がなかったもんだからどう判断したものかと思って。
次からは早目に取り組んでこうならないように気をつける。
教育原理か。ちょっと見てみたが、確かに少し迷うような題意かもな。
まあ素直に取れば、基本ルール「文字数の指定で特に断りがない場合は設問毎ではなく
設問全体の文字数のことです」(レポート課題集p3)を適用、
全7問を平均300〜400程度でまとめろということだろうな。
俺ならそうする。まあこのコメント自体も今更だが。
レポート教科書丸写し、試験レポート丸写しで優貰える科目たくさんあるよ
何せ試験内容がレポート課題と同じってのが結構あるからな
むずいのは本気でむずいがな
教科書持込可能な教科はそうでもないかもしんないけど
持込物一切不可の教科はしっかりやっとかんとあかんな
>>929 どれがそうなのか見極める能力がまだ全然無いやw
今年春から入学して、どうにかこうにか前期レポート送ったけど、
ほとんど教科書とかネットの情報まとめただけ(てゆうか丸写し・・)
論文ってやっぱ大変だわ・・
でも一応なんか書いた感じになってるから再提出になるよな??
でもあれ全部再提出だったらキツイな・・
試験勉強&残りのIM授業もあるのにorz
935 :
質問:2008/06/26(木) 17:58:27
インターネットメディア授業のみで卒業しようとする場合の費用は、
選考料・・・10000円
入学料・・・20000円
授業料・・・120000円×4年=480000円
科目試験料・・・6000円×4年=24000円
ネット受講料・・・15000円×124単位=1860000円
合計2394000円+教科書代
これくらいで、宜しいのですか?
あと、教科書代は、どの位掛かるものなのでしょうか?
インターネットメディア授業のみで卒業は無理だろ
そんなに授業用意されてないだろ
教科書はピンきり
937 :
質問:2008/06/26(木) 21:28:28
>>936 ホームページにちゃんと、
「スクーリングを受講しなくても卒業可能」
と書いてありますよ。
バカですか?
日本語読めないと卒業は無理だよ
つ、釣られないクマー
>>935 金あるんならサイバー大にしろよ
ネット授業は1科目2単位だから計算が間違っている
教科書代は15万くらいだろ
他には切手代などの通信費や試験地までの交通費(+宿泊費)など
>>937 ネット授業は科目数が少ないため、全部ネット授業を取っても卒業に必要な単位数を満たせないってこと。
興味があるんなら資料請求すればよい(無料)
942 :
質問:2008/06/27(金) 17:58:09
>>941 有難う御座います。
サイバー大学の方が良さそうですね。
サイバー大のがいいんですね笑
サイバー大はネットで試験できるんだぜw
こいつにはサイバー大のが向いてるだろw
かなりのジジイのような気がするw
>>937 通信は印刷授業がメインで、対面授業や期間スクーリングなどがもともとあった。
学校関係の法令で、スクーリングで30単位以上とらないと、卒業要因を満たさない
時代が長かったが、いまはスクーリングとメディア授業が法令で同等に扱われるため
インターネット授業だけで30単位がとれるということ。
学習においては、印刷授業もとうぜんやることになる。
4年で、郵便代とか試験会場への交通費などふくめても
150万いかないんじゃないかな。
何でも教えてあげりゃいいってもんじゃないから皆言わないのになにやってんだ・・・
直接大学に聞けばいいのになw
・・・二つほどレポート間に合わなかった。。
2単位ものなんだけど、後期再履修ってできないよね?
出来るか出来ないかは講義概要だかに書いてあるよ
来年は完全セメスター制にするとか言ってたけど
とりあえず前期に多めに履修しておいて、経過見て後期に回す教科は回すって形になりそうだな
?????????????????????
?????? ???????????
????? ??????????
??????? ? ????????
?? ??? ???????????
? ??????? ????
? ?? ? ?????
?????? ??????????????
??????????????????????
?????????????????????
???????? ???????
?????????????????????
?????? ???????????
????? ??????????
??????? ? ????????
?? ??? ???????????
? ??????? ????
? ?? ? ?????
?????? ??????????????
??????????????????????
?????????????????????
???????? ???????
>>948 他人はコントロールできない
馬鹿でも金払うなら、プラスになる
頭つかえ
958 :
質問:2008/06/30(月) 02:06:41
レポート不要で試験が簡単だから。
サイバー大学に決めました。
学費は高いがローンを組めばたいした事はない。
ただ、名前がちょっと気に食わない。
名前はちょっとどころじゃない不評っぷりだろあそこはw
しかしレポートいらないってうらやましいな
でも300万以上するんだよねたしか
サイバー大だけはねえな
あんなもんLEC大と大して変わらないだろ
サイバー大だけは無い
絶対履歴書に書きたくない
情報リテラシーIMの質問掲示板に痛いオッサンがいる件
>43歳、男性、精神障害者です。
>妻と子供二人、地方の市営住宅で暮らしています。年収は約200万円です。
そんなこと書くための掲示板じゃねーよwwww
うわ、質問一つだけじゃないんだなw
怖くなってきたwww
面接授業必須じゃなくてよかったなお前ら
なんでもかんでも入学させりゃいいってもんじゃねーぞ、おいw
やっぱ最低限の入学テストとか必要だろw
ネタっつーか荒らしだろコレ?
だれかそうだと言ってくれ・・・・
フリートークにも書き込みあるぞw
やばいww
>>967 産能でもちょっと問題ある人いるらしいし
ここはスクーリング選択性だからまあいいんじゃね?w
本当に問題ある人は結局続かないだろうしな
つーか、提出の仕方も分からん奴が課題出来るのか?
レポート提出し終わってから全く勉強してない俺。
違うんだ!学ぶ気持ちはあるんだ!新しい知識を身につけたいんだ!
…今日はもう寝て明日からやろう…zzz
>>972 あれ、俺がいるw
つーか、俺なんてレポート提出期限1週間前にやっとレポート作成に取り掛かったからな。
しかも勉強というより教科書まる写しの作業だった…orz
レポートっていつごろ返却されるの?
試験の二週間ぐらいまえだったかな
年収は約200万円
ってオレの学校の年間授業料だお(^ω^)
ちなみに帝京ね!
芸術系でもないのに年間200万てボッタクリだな
979 :
sage:2008/07/03(木) 00:30:05
みんなで奥山さんを応援しましょう
サイバー大はもっとするぜ!
携帯とかで学割使ってる?
映画館、PCソフト購入なら使ってる。
ずーっとドコモだから携帯は使ってない。
NHKの受信料は学割効かしてるし、市の施設を学生料金で借りたりしてる
実家と同一生計じゃなくてもNHK学割できんの?
同一生計じゃないと駄目らしい
同一生計じゃないけど集金にきたおばちゃんにフツーにいいよって言われてやってるけど
987 :
985:2008/07/03(木) 23:20:19
>>986 え…俺、集金の人に駄目って言われて納得してた…
自分はもうテレビ捨てたからどうでもいいんだけど、984その他には嘘情報すまんかった
次スレいる?
お願いします
さっさと立てろよカス
993 :
名無し生涯学習:2008/07/05(土) 00:47:29
勃てました
1000
気が早いな
,.
/ノ
(\;''~⌒ヾ,
~'ミ ・ ェ) メェメェ
.,ゝ i"
ヘ'""~ ミ
,) ノ,,_, ,;'ヽ)
し'し' l,ノ
"''""""''""""""''"""
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
よっこいしょ
みんみんみらくる
みのるんるん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。