【京都】佛教大学通信教育部7【関西最大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し生涯学習:2007/05/24(木) 21:28:40
>>927
交通…京都市バス一日券や地下鉄〜バス乗継割引、学割等いくらでも書く話題はあるが。専スレあるからそちらで。

生涯学習板交通情報総合スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1160093377/

スクーリング関係、数免課程(すぐいっぱいになる)、卒論、最終試験…
話題はいくらでもあるが…
933名無し生涯学習:2007/05/25(金) 01:57:17
東京会場、大丈夫なのだろうか・・・

予防接種は小さいときに受けてるけど・・・
感染するのかな?
今感染してるやつって、予防接種受けていたけど、抗体が弱っていた奴とかもいるんでしょ?

千葉まで行くのも遠いしなぁ・・・
934名無し生涯学習:2007/05/25(金) 08:29:18
来月早々教育実習があるからはしかに感染したら最悪だよな〜
自治体によっては予防接種を義務付けるところもあるらしい
935名無し生涯学習:2007/05/25(金) 10:21:57
4/15の試験結果はいつ届くのだろう?
936名無し生涯学習:2007/05/25(金) 13:14:08
今年中
937名無し生涯学習:2007/05/25(金) 13:16:24
夏コミには間に合うだろうwww
938名無し生涯学習:2007/05/25(金) 13:32:03
そうだな
939名無し生涯学習:2007/05/25(金) 20:15:58
>>935
ってか試験の時にいつ結果が来るか言われてるはずだぞ。
940名無し生涯学習:2007/05/26(土) 10:01:41
ネットでもうみれるよ
941名無し生涯学習:2007/05/26(土) 13:35:43
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007052400177&genre=L2&area=K00
佛大が2季連続V
京滋大学野球 

学園大−佛大6回表佛大1死一、二塁、力身が左中間へ2点二塁打を放ち、3−1と勝ち越す(西京極)
 京滋大学野球は24日、2回戦2試合を行い、佛大が4−2で京学園大に逆転勝ち。
このカード連勝で2季連続42度目のリーグ優勝を飾った。6月12日から始まる全日本大学野球選手権にも2年ぶり15度目の出場が決まった。
花園大とびわこ成蹊スポーツ大は4−4で引き分けた。

 佛大は同点で迎えた6回一死一、二塁で力身(4年、鳥羽)が左中間2点二塁打を放って逆転。
続く谷沢(3年、近大付)の左中間三塁打でダメを押した。先発の谷掛は低めに集めたスライダーを生かして9回途中まで6安打2失点に抑えた。

 ■全日本選手権に2年ぶり出場
942名無し生涯学習:2007/05/26(土) 21:31:03
ここの試験って法則ある?例えば去年の同じ月の問題がでるとか。
時間足りなくてまじやばい。
943名無し生涯学習:2007/05/26(土) 22:14:10
俺も知りたい
944名無し生涯学習:2007/05/26(土) 22:31:02
【緊急告知】 麻疹(はしか)の感染に伴う対応について
ttp://www.bunet.jp/zaigaku/bbs/files_d/d00044.html
945名無し生涯学習:2007/05/26(土) 22:31:13
法則はないが、6問からしかでないんだから
猿でも通る
946名無し生涯学習:2007/05/27(日) 00:17:06
初歩的なことをききたいんだが・・・
未受験と不合格の再受験なにがちがうの?
未受験で再受験の場合、不合格でももう一回受けられるの?
947名無し生涯学習:2007/05/27(日) 00:45:35
948名無し生涯学習:2007/05/27(日) 01:17:47
>>888あたりはそのままコピペして次スレテンプレ入りだな。
949名無し生涯学習:2007/05/27(日) 01:31:08
7月の特別試験受験者は、9月の免許一括申請には間に合わず
個人申請になってしまうのでしょうか。
950名無し生涯学習:2007/05/27(日) 01:49:26
>>949
自己解決しました。申し訳ない。
951名無し生涯学習:2007/05/27(日) 01:59:59
これマジか?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1164467190/862
>ロストロも競泳の通信教育受けたOBだじょ。
952名無し生涯学習:2007/05/27(日) 04:31:52
やべえ
全然眠れないでこの時間だよ
試験どーすんだ俺w
953名無し生涯学習:2007/05/27(日) 09:14:03
高知生まれ、高知育ちの自分は今回(5月27日)のカモシュウ受けないよ。
理由は県外受験なのと高速代料金が払えないから(´・ω・`)ショボーン
954名無し生涯学習:2007/05/27(日) 14:54:18
>953
うちの県も今回はなしー。
955名無し生涯学習:2007/05/27(日) 18:47:27
テストきつかったわ
956佛教大学課程本科生:2007/05/27(日) 21:35:56
はいはい、今日4科目試験受けて、明日から、実習の私が通りますよ。
月にレポート4つ、試験4つ、さらに再提出2つ、実習3週間、
朝7時半から、晩7時まで、あなたならできますか?
957名無し生涯学習:2007/05/28(月) 10:03:42
できる、楽勝www

958名無し生涯学習:2007/05/28(月) 10:17:53
まぁ、できないことはないし、みんなそんなもん。
+採用試験に受かった奴もいるしな。
959名無し生涯学習:2007/05/28(月) 22:24:33
>>949
間に合うぜ
960名無し生涯学習:2007/05/29(火) 02:55:31
できないことはないけどしんどいわなw
961名無し生涯学習:2007/05/29(火) 22:25:15
スクリーングって友達つくれる雰囲気ある?
962sage:2007/05/29(火) 23:14:08
スクリーングでは友達つくれないよ。
スクーリングでなら友達できるよ。
963名無し生涯学習:2007/05/29(火) 23:16:05
つまらんつっこみだ
964名無し生涯学習:2007/05/30(水) 14:10:17
いっつも試験行って思うけど、友達いるやつ少なすぎじゃない?!
自分も含めてだけど。
教室が分かれてるとはいえ、皆一人で黙々と受験してる人ばっか。
大学の受験会場ですらもうちょっと群れてる人間いたような・・・・・

そんな自分も春季のスクーリングいくんだけど。
965名無し生涯学習:2007/05/30(水) 18:04:19
入学式はやっぱり皆スーツで行くの?
966名無し生涯学習:2007/05/30(水) 19:22:47
男ならふんどしだぞwww
967名無し生涯学習:2007/05/30(水) 19:57:45
すいません。大学院入学のためにはどう勉強したらいいのでしょうか?
968名無し生涯学習:2007/05/30(水) 20:52:26
>>967
入試対策すべし
過去問を購入して出題傾向対策すべし
もし臨床心理学専攻するなら、外国語(大学一般教養レベルの英語力)を勉強すべし
面接対策もすべし
969名無し生涯学習:2007/05/30(水) 21:05:50
>>968
過去問集はどこに売っているのでしょうか?
また、何年分くらいの過去問が載っているのでしょうか?
970名無し生涯学習:2007/05/30(水) 23:10:00
971名無し生涯学習:2007/05/31(木) 01:07:16
>>970

そこなんかうさんくさいな。内容古いし。
972名無し生涯学習:2007/05/31(木) 01:19:59
>>949 >>959
俺は出来ないと聞いていたが…?
973名無し生涯学習:2007/05/31(木) 01:50:28
個人で京都府教委申請のつもりな人なら、もしかしてギリギリ間に合う可能性はあるらしい。
他は間に合わない。
974名無し生涯学習:2007/05/31(木) 08:03:30
そろそろ次スレ立ててな。
スレタイは今のでいいだろう?分かりやすい。
975名無し生涯学習:2007/05/31(木) 08:46:52
>>969
4号館にある佛教大学通信教育部棟の1Fにある窓口に通信制大学院の過去数年分の過去問は売られているよ。
値段は忘れた。
976名無し生涯学習:2007/05/31(木) 09:38:23
個人申請ならいつでも可能
977名無し生涯学習:2007/05/31(木) 11:36:27
佛大通信に書いてある教科学集会(6月分ならP52)の
指定行事ポイントとはなんでしょうか?
978名無し生涯学習:2007/05/31(木) 14:22:38
運動会とかお遊びでも単位やるということ
979名無し生涯学習:2007/05/31(木) 14:45:41
>>978
977です。
p52表の上に総合・専門総合への振り替え・・・と
書かれていますね。見逃していました。
このような単位は本科生が対象っぽいですね。
980名無し生涯学習:2007/05/31(木) 22:52:11
立てました。

【京都】佛教大学通信教育部8【関西最大】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1180619237/l50

ごめん、初めての経験なので、これで良かったのかどうか自信ない。
テンプレも完全なものじゃないし
過去スレも載せてないし…
追加事項あったらぜひよろしくです。(特に免許関係)
981名無し生涯学習
>>980

PCな人なら、他にも頻出質問と答えをコピペすれば結構いいテンプレになる。
このスレ始めの方の「佛教」「仏教」の違いとかも価値あり。