流石にそろそろ別スレで聞けよ。
お前がググれと言われるのがよくわかる。
>>934 んー。何を学ぶかによりますよね。
もちろん理系科目以外もやりますよ。
建築学科だろうと情報学科だろうと
化学系の学科であろうと
英語も数学もやりますし
一般教養科目で社会系も何でもやりますし。
国立も私立も変わりません。
>>936 本当にありがとうございました。
本当に自分は質問してばっかりでカスですよね。
>>935因みにググれと言われたのは僕ではなくて他の方です。
ググれとか言われていたのを他のスレッドなどで拝見したので。
ググれと言われても具体的どういう風に調べれば良いのかわからないんです。すみません。
>>936 あなたには本当にお世話になりました。
親切にありがとうございました。
すみませんでした。
938 :
名無し生涯学習:2009/03/11(水) 23:49:36
わかればいい。
高校留年(事実上退学)を宣告されてしまった
これからよろしくお願いします
940 :
名無し生涯学習:2009/03/13(金) 09:43:03
同士よ!
留年>>>>>退学
高校は卒業しておいた方が良いぞ
原級留置って肩書きだけで実際は認められないとか
知ってる顔が上級生に居るのが耐えられないって事もあると思う
一度目なら確実に勉強になってるけど意味もなく同じ事を習って
結局辞めるんじゃ授業料をドブに捨ててるのと一緒になるから
一から別の環境で始めるのも悪い事じゃないと思う
920ですが
なんだか昔の私を見ているみたいです。
私も留年が決まり、勢いで中退してしまいました。
ですが、学校を辞めるというのは寂しいもんだと
思いますねw いや、ほんとに。
留年してでも高校は出た方が良いと思いますよ。
あるいは、休学という措置を撮られてはどうでしょうか。
これならそこまで学費の負担にもなりませんし。
最後の最後のセーフティラインとして
学校をキープしておいても
良いと思いますよ。
大学目指して貯金してるのに中卒で働いてるなら生活費を払えと親に言われた
どういう理屈なんだろうか・・・
一万ぐらいで勘弁してもらったら?
俺も貯めてるけどなかなか貯まんないorz
1万円とか言ったら家を追い出されそうな勢いで5万円寄越せと言われたんだ
勉強するのだってただじゃないし言うまでも無く給料なんて低いんだから
それじゃ中卒になるしかないじゃないか・・・
親父が無職なのは俺の学歴の責任なのか・・?
新聞配達の寮にでも入って
親と縁を切る。
>>946 今26だけど17〜20の時は家に15万入れてたよ。
バイトの給料全額w
親父が糖尿でダウンしちゃったからね。
白飯だけタッパに入れて職場に持ってって、
パック入りの味噌汁が毎日の昼飯だった。
家族と共に生きるための収入なんだから頑張ろうよ!
やれば出来るよ!
通信高校中退で通信の短大、大学ってどうだろう。恥の上乗せかな…
951 :
名無し生涯学習:2009/03/18(水) 14:26:36
就職するときに会社の人事から卒業証明書の提出を要求されます。
通信制だとばれるといきなり態度が変わります。
高認ってどの程度の学力なら受かれるんですか?
それと履修単位でどの程度免除されるのかも気になります?
気になりますの?は無い事にして下さい
>>950 通信制の大学でも卒業すると
形式上の"通信"というものが消える場合もあります。
書類によって異なるため一概には言えませんが。
通信制の大学というのをあまり安易に考えないほうが良いかも知れません。
どちらかというと、生涯学習的な意味合いもあり
自宅での勉強時間が十分に確保でき
かつやる気に溢れていないとなかなか難しいのではないかと・・・
>>953 どの程度と一般化して言うことはできませんが
決して難易度が高いというわけでもなく
高卒認定試験において
高校卒業と同程度、というには
少し簡単かな、という印象です。
がんばって取れない試験ではないという感じですね。
履修単位は学校のほうに問い合わせるしかありません。
>>955 レスありがとうございます
少し簡単でも流石に中退した身からすれば頑張らないと無理ですよね
大卒目指して頑張って親を見返そうと思います
高認自体は取るのは簡単な方かもしれないけど
進学するつもりなら合格点ギリギリの成績じゃあまずいですよね?
自分は通信制への進学を希望しているんですが、
入学後の学習についていけるかどうか不安です。
>>957 そりゃ点数は高いほうがいいですけど
通信制の大学にもよりますが
一部の学校以外はあまり審査は行わないような。
中央大学等は無試験ですし。
それは行きたい学校で調べるしかないですね。
入学後の学習ですが
文型の学部であるのなら
英語以外はほとんど使いませんから
そこは気にしなくて良いかと。
理系の学部でも、英語と理科科目以外は
使いません。
ですから、正直私はぎりぎりで
通過してもいいとは思うんですよね。
>>958 丁寧なお答えをありがとうございます。
極端な例えで申し訳ないですが、一般教養の科目において、
高認ではTの範囲しかやらなかったのに、大学では
Vに相当する問題が出たらどうしよう、というような不安です。
ちょっと考えすぎでしょうか。
でも、とりあえず英語はやっておいてもよさそうですね。
>>959 大学において文系では英語
理系では英語・数学・理系科目に関して
卒業に必須、ということはありえますが
基本的に文系の場合は英語以外は必要ありません。
大学の講義は取りたいものを自分で選べますから。
それに、まして通信の場合は
理系の大学の通信というのは稀というか
おそらく無かったように思うのですが・・・
どちらにしろ、大学に行くのであれば
通過儀礼として超えなければならないのが
高卒認定試験なので
とりあえずは突破を目標としてやるほうがいいと思うのです。
必要であれはまた勉強すればいいだけですからね。
>>960 非常に安心かつ納得しました。
とにかく高認を頑張ります。どうもありがとう。
ここのみなさんは仕事しながら高認や大学を目指しているのですか?
963 :
名無し生涯学習:2009/03/29(日) 01:35:09
964 :
名無し生涯学習:2009/03/30(月) 19:32:53
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。
雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。
しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。
リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」
しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
>>962 そんなの人によるよ
たかが高認で仕事を辞めるなら終わってるけどな
966 :
名無し生涯学習:2009/04/02(木) 19:06:00
ゆとりですまんが高認ってどうとるんですか?
心優しい方教えてください
>>966 市役所や府庁の教育課に
願書がおいてある。
ただでもらえるからもらってきて
出願するだけ。
968 :
名無し生涯学習:2009/04/02(木) 20:52:39
>>968 流石にそんな
アホな質問には
答えようが無い。
970 :
名無し生涯学習:2009/04/02(木) 21:45:31
920を読んで、ちょっと目頭が熱くなってしまった。
俺は通教の大学で今学期で卒業の予定だが、おまいらもがんがれよ。
>>971 920ですが。
私の友人にも、一人今中央大学の通信課程にいらっしゃる方がいます。
試験こそ無いですが、通信においての卒業は
とても厳しい道のりだったとお察しします。
このスレにも通信制大学に通う人が
おられるかもしれないので
そのときには、何かあなたにしかできない
アドバイスがあると思うので
時々このスレのぞいてくださいなw
若くて金もあるなら試験受けて入った方が楽だよ
金あるわけないか
これって本当?
608:彼氏いない歴774年 2009/03/17(火) 11:05:32 ID:Lj6TWlBa[sage]
高認は独学ではハードル高いから
通信大学の特修生制度がおすすめ。
通信大で特定の数単位を取ればその通信大に限り入学が認められる制度。
入学が認められれば高卒から入った人と同じ扱いだし卒業すれば堂々とした大卒。
中退したとしても○○大学通信課程中退と書けるから
中卒よりも印象や評価が違う。
大学に入学してるという事実があるので
「高卒以上」の求人にも応募が可能。
>>975 事実かどうか別にして、そうした認識をもった人事担当者はけっこういそうな気もするな。
ただ、通教は卒業して初めて意味があるものだ。
高校を中退して、その上、通教の大学まで中退してたんじゃあ、履歴書を汚しているようなものだ。
担当者には、仕事も多分、長続きしないだろうと判断されかねん。
977 :
名無し生涯学習:2009/04/08(水) 17:17:28
高3になったばかりだが、学校をやめようと思う
今年中に公認を取り、大学も受けたいと思っている。
kkdrの関西大学を志望しているんだが・・・
978 :
名無し生涯学習:2009/04/08(水) 19:02:13
>>977 いきなり自分語りをされてもな。
お前はKKDRと言いたいだけちゃうんかと。
>>977 高校でいじめにでも合っているの?
本当にうまくいくと思っているなら、やってみなさい。
俺は目算の甘い人生設計にみえるけど、あとで後悔することにならないようにね。
高卒認定の参考書売ります
バラ売りokですヽ(o・ω・o)ノ
大手の参考書でお勧めです
なるべくお安くしますのでメール待ってます(*´ 艸`)(´艸 `*)ネネー
[email protected]
高認対策なしで大丈夫だったw
体が痛い体が痛い体が痛い体が痛い
ぬぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
人間不信だぉぉぉ
7年以上勉強から離れてた自分には高認厳しい
参考書を丁寧にやっていると、いざ過去問をやった時に拍子抜けするけど
苦手な教科も70点は欲しいな…
983 :
920:2009/04/09(木) 12:44:09
>>977 学校辞めることはないんじゃないですかね。
というのが正直な感想です^^
学校辞めなくても高卒認定試験は取得可能ですし。
取ってから辞めたって良いんじゃないですかね。
でも、行きたくないって心や
行く意味がわからないっていうのは、理解できます。
あと1年、学校に行きながら勉強して
卒業して、大学に入った方が気持ちは晴れ晴れすると思いますよ。
984 :
920:
目標を持ってやるのはいいことだと思います。
目的地は様々だと思いますが
高卒認定試験の勉強を通じて
自分が好きな勉強科目や、勉強の仕方を学ぶという意味でも
そうやって高得点を目標にするのは良いですよね。
あまり大幅に合格点を超えたのを目標にしすぎて
つぶれることの無いように、がんばってください。