952 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 00:45:06
騙された金を取り戻そうとして何が悪いのか?弁護士だって訴訟は妥当と認めてる。屁理屈は無用。
953 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 00:47:00
そろそろどなたか、この板に次スレをお願いします。
954 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 00:50:03
何を言っても無駄
もう裁判で全てが明らかになる
955 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 00:51:10
最初から見込みがないのなら弁護士事務所で門前払いを食らってる筈。損失を回復する事は当然の権利。法律の専門家に指示を仰いで起こした行動なんだから後ろめたさを感じる理由などどこにもないよ。
956 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 00:52:07
>>947も
>>951も
人に信用してもらいたかったり、自分の主張に耳を傾けてもらいたいなら、
まず、コミュニケーション能力をつけられるように努力しないとなww
それは電話口の話し方でも、文章でもいえるぞ。
へたっぴなんだよ、話が。
ところで工作員は、何がそんなに心配なんだ?(爆笑)
957 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 00:57:09
来年の春までには結果が出る。結果がどうであれ行動を起こした事について悔いなどみじんもない。十二分に悩み抜いて決めた事だ。今更後に引く訳にはいかない。
>>955 仕事だから取り返せる可能性がある限り引き受けるもんだ
どんなに不利でも仕事だから受けるという人もいれば、受けない人もいる
まぁがんばってくれ
959 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 01:00:19
「花男」も「m9(´・A・`#)」も、よっぽど後ろ暗いところがあると見えるww
ガクブルで必死になるのも結構だが。
ところでしつこい勧誘電話についての申し開きはどうした?
きいてないよな?
960 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 01:09:59
》958:
貴方の指摘は正しい。確かにその通りだ。だが、ほんの僅かでも可能性があるのなら、それに賭けてみるのもまた人生だと自分は思う。激励に感謝致します。
>>959 おいおい勧誘電話が嫌ならはっきり断ればいいだけだろがよm9(´・A・`#)
どうやって断ればもうかかってこないかくらい自分で考えろよな。
SSIとしては資料請求してきた客に何故いらないのか理由を話してほしいわけだ。
もちろん話す義務なんてないが、いい加減な返事しているからいつまでもかかってくるんだよm9(´・A・`#)
特定商取引に関する法律の第十七条をご存知ですか?必要ないので登録情報を削除してください
とでも言えばいいだろがよm9(´・A・`#)
962 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 01:42:44
┐(´・∀・`)┌
963 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 01:46:04
964 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 01:50:12
おいおい、エスエスアイの社員さんは、証拠・証拠とうるさいが、
お前らが、違法行為をしていないという証拠は?
「立証責任が、自分たち社員にはない」とか勘違いしているんなら、
おまえら、ホントにオメデタイ、痛いヤツラだよなぁ(爆笑)
アルバイトだから仕方ないんだろがよm9(´・A・`#)
966 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 01:59:42
967 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 02:00:28
>>965 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 02:12:39
969 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 02:13:06
工作員も必死だな
970 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 03:05:23
>>960さん、あなたを応援しますよ。
945から951にかけての、降って湧いたような流れは、会社側の危機感の現れだと感じるし、
その後の工作員の叩かれ方とそれに対する反応を見ていると、
どうやら叩けばホコリがでる相手のようだし。けっこう有利なんじゃないかと。
弁護士と相談してよ。裁判するなら、あまり手の内は明かさないほうがいいよ。
971 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 06:17:42
工作員が必死なのはそれだけココのおかげで売れなくなっているからだろう
地道でもこのようにして被害者を増やさないためにもSS哀が
悪質な企業であることをもっともっと世間に広げなければならないよね
972 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 07:44:22
947:
騙された金の返還を求めるのはごく自然な事だよ。
回復可能な損失は回復したい。そんな人間本来の自然な感情に終末論じみたクソつまらない屁理屈が入り込む余地など無い。
憂国したけりゃ朝日のHPにでもお行き。図書カード位は貰えるから。
973 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 08:04:36
来年辺り、この会社を根底から揺るがす何かが起こるのでは?と俺は予想。
計画倒産でもされたらもっと厄介になるから、中途解約・返還請求は会社がある間に済ますが吉。
974 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 08:20:23
m9(´・A・`#)
↑
コイツは工作員の中でも特に必死
ああいえば上祐タイプ
口八丁で売りつけ、苦情にはいつもこんな態度なんじゃね?
975 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 10:25:28
弁護士事務所を通じて支払いの停止を信販に通達してからもうすぐ三ヶ月目。生活を極限まで切り詰めて支払いを続けていた毎日が何故か遠い昔の様に感じてしまう今日この頃。年だけは何とか無事に越せそうだ。
976 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 10:32:54
977 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 10:34:35
>>975 申し訳ないがそこまで生活を切り詰めるくらいの
ローンを組むって一応返済プランは分かってたじゃないですか?
生活を切り詰めようとしてまで契約しようとしたのはどうしてですか?
余程のことを営業から言われたわけなの?
これが分からないとあとから被害者がでてきますよ
978 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 10:36:42
マスコミをいくら飼い馴らした所で、悪質商法関連サイト・掲示板がこれだけ増えてくると、イメージの更なる低下は防ぎようがない。
979 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 10:38:58
>>977 975さんではないが、ここの売り文句は「先行投資」なんです。
つまり
「無理な支払計画 → それを支払うために一層奮励努力 → 収入の増加 → 支払い可能」ってね。
ちょっと無理ありますよねぇ。そもそもそういう会社なんですよ。
ところでそろそろ、次スレを、どなたかお願いします。
980 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 10:48:50
>>979 それって最悪1ヶ月以内に収入が増えないと
計画的に破綻しますよね
例えばローンの返済が月7万とした人がいる場合
月入が15万だとしたら終わりますよね
こんな人にもローンを勧めるわけなの?
981 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 10:56:51
今更、契約の経緯云々を語った所でラチが開かない訳だし、これからの事は全て弁護士の先生に任せてある。綿密に話し合って決めたのだから最後までやり通すのみだ。
982 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 10:59:51
とにかく、何かおかしいと感じたらすぐに消費者相談の窓口に連絡を入れてみる事やね。
泣き寝入りが一番よくない。
983 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 11:04:28
俺もかなり危なかったが、消費生活センターに相談して支払い計画の変更を認めさせた(解約については応じず)お陰で借金地獄に陥る事だけは辛うじて防げた。
984 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 11:05:27
>>981 ぜひやり遂げて欲しい
多方面から間接支援あげ
985 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 11:10:52
つーか、工作員のカキコって一見すると支離滅裂な感じだけど、本当は場の雰囲気をしっかり感じとってるみたいやね。焦りが見え隠れしたりと。
986 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 11:19:38
今頃意味のない長文www
を書いていると思われ
987 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 11:28:31
988 :
花男:2006/12/03(日) 12:46:31
いやぁ、そうなん?
989 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 13:08:26
同じ生涯学習板にPART3作りました。
移行お願いします
990 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 13:11:37
991 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 13:12:17
>>982 >>983 何がおかしいんだ?
何が危ないんだ?
見てるほうは全く意味わからんのだが('A`)
自分達で勝手に仲間作って騒いでるだけじゃないのか?
992 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 13:50:34
ま、パート3には間に合わないが、パート4が中盤を過ぎた頃には判決が出てる筈だから、新しい情報が入り次第報告するよ。
993 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 14:36:37
>>990 乙です。少し移行処理しますた。他に気づいたものがあったらよろしく。
〔この会社の悪質な点〕
断られた相手に何度も勧誘電話をかける営業方法は、とても悪質だな。
相手の事情や都合を知りもしないのに、
「お前は駄目なヤツ。SSIの商品を買わなければずっと駄目なまま」という
恫喝じみた営業方法も悪質だな。
価格設定も悪徳だし、無理なローンを組ませて買わせる営業方法も悪質だよ。
994 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 16:15:13
法テラスの様に弁護士の斡旋とその費用の扶助をセットでやってくれる所も出来た訳だし、KOKUSENで解決が難しいようなら、法テラスへ連絡を入れてみよう!
995 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 18:31:11
新スレ出来たんだねお疲れ様です
996 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 19:51:48
乙です!
997 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 20:50:03
乙っす
埋め
998 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 21:08:41
俺も埋めたて
999
1000 :
名無し生涯学習:2006/12/03(日) 21:14:56
1000だったら逮捕
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。