1 :
名無し生涯学習:
女はバカだから会社に邪魔です
2 :
名無し生涯学習:2006/08/20(日) 20:22:31
2
3 :
名無し生涯学習:2006/08/20(日) 20:26:33
同意
>>1 生涯学習とどう関係があるのか説明せよ(100以内)
5 :
名無し生涯学習:2006/08/20(日) 20:37:53
女に学習は無理
500字前後で説得力のある説明をせよ。
7 :
名無し生涯学習:2006/08/20(日) 21:25:03
女の知能は猿以下
>>7 ということは
あなたの母君も猿以下の知能で
その母から生まれたあなたは(以下略)
以後、煽り方を考えたほうがいいよ。
9 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 02:25:30
女は感情でものの善し悪しを決めるから駄目。
すぐ仕事が嫌だと辞めるし体力精神力がないからやれる仕事は限られる。
10 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 03:24:27
たまに優秀な女がいると思う。
特に教師。ただ、会社にいるOLの大半はゴミ。
頭は悪くないが性格が悪い。
成果伸ばすより、後輩締める方が大事らしい。
女の上司だと最悪だよ。
たまに、優秀な女上司いるけど、だいたい
ストレス溜め込んだり見てて可哀相。
優秀だったり可愛かったりで男性上司に好かれる女は
確実に女集団に足引っ張られてる。
11 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 12:40:35
やらせてくれる女なら雇うと思われ。
最近スーパーのレジはおばちゃんに混じって若〜い男の子が複数いるね。
ルックスも悪くないし作業はてきぱきしてて気持ち良いし
学校のお勉強もある程度はできていそうな感じだけど
料理法や風習を知らないから間違いが起きたりするんだよね。
雇用者さん、商品知識も教えておいてよ。
13 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 15:17:36
男女問わず経営者にとって「バカ」は雇いたくないと思われ。
14 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 16:38:47
女は甘やかされすぎ
15 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 17:59:04
女は存在自体がくだらん
16 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 18:57:28
甘やかす男が居るからつけあがるだけやろ
17 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 19:18:06
>女は存在自体がくだらん
モテない男のヒガミにしか聞こえないお
18 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 20:05:22
本当の問題は甘やかされないような女たち
19 :
名無し生涯学習:2006/08/21(月) 22:14:10
スーパーの事務をしてたとき、テナントのDQNがすいかを『自分で取れよ』とお客さまに吐き捨てたらしい。
信じられなくて「私共はそのような教育しておりませんが」と反論したら「もう二度とお宅では買わない」とのこと。
常識のない人が採用されて、常識的な人が路頭に迷う世の中を恨めしくオモタ。
20 :
名無し生涯学習:
いつも常識人は苦労するよね