107 :
名無し生涯学習:2008/12/28(日) 21:59:36
法学部か経済・商の系統なら、宅建とか簿記関係、最近のFPとかの
勉強すればいいんだろうけど、大学の教授さんって資格モノは、案外
低く見てたりするから、結局 また別に何十万も払って資格の予備校とか
行ってる人が多いんだろうけど、自分が希望する大学って、だから、そういった
予備校と大学がくっついたようなものだろうね。卒業するまでにいくつか
資格を取っておく、あるいは、資格の取得が卒業要件みたいな大学が
いいかもしれないな。
結局、勉強が好きになって、アカデミックな雰囲気に憬れても、博士課程まで
行って学者にまでなるのは、ごくわずかだから、もっと仕事に役立つものが
いいと思う。最近のニート・フリーター・すぐに辞める新卒者とか見てると
なにか怠け癖みたいなものが大学時代についてしまうという面も原因として
あるように思えてならないな。
入って怠けてしまうような大学は、いいと思わないな。
108 :
105・106・107:2008/12/29(月) 12:44:14
もちろん、教養科目が全く必要と言ってるわけじゃないけど、たぶん英語と
やりたい人は、第2外国語、それから社会系だと政治学入門・経済政策入門
憲法ぐらいでいいんじゃないかな。最近、不況で景気に関する話も多いけど
自分は、経済政策は、勉強しといてよかったと思ってる。
109 :
名無し生涯学習:2009/01/05(月) 12:54:00
カバチの原作者田島は高校中退だが行政書士取得が基礎力ありとされ、
更に宣伝効果も期待されてロースクールに入学できたんだよな。
桑田も過去の経緯の和解と桑田の早稲田への償いを認めるのと宣伝を兼ねてなんだろ。
ロイヤルビッチよりは真面目だろうしな。www
110 :
名無し生涯学習:2009/01/05(月) 12:58:03
放送大学院はやはり放送大学院の科目を一定量前もって取っておく事は考慮されるかも。
111 :
名無し生涯学習:2009/01/05(月) 23:23:20
【元巨人・投手】桑田さんが、早大大学院に高卒で入学するみたいだよ。【PL学園・パイレーツ】
つまり、高卒からいきなり早大大学院修了に最終学歴が変わるって事だな。
112 :
名無し生涯学習:2009/01/20(火) 18:38:17
秋吉 久美子は、高校在学中に芸能界にデビューしているため、
大学には通っていなかった。
しかし、秋吉 久美子には、大卒相当の学力があることが認められ、
早稲田大学大学院を受験、このたび合格したことが報じられた。
●秋吉久美子(高卒)⇒早稲田大学大学院入学●
113 :
名無し生涯学習:2009/01/20(火) 23:18:02
結局、例外。凡人は素直に皆がいうように、
通信制か二部に通いながら受験すればいいだけのことじゃないか。
114 :
名無し生涯学習:2009/01/21(水) 17:40:17
今度、早大大学院を受験するものです。(早大eスクール在学中)
私は高卒なのですが早大大学院に問い合わせた所、
学士の学位をもっていなくても、入学する事は可能です。と言う
回答が帰ってきました。まず院試の受験資格を得るための審査を
通過し、院試に合格すれば早大大学院に入学できるそうです。
仮に院試に合格できたら、2年で修士号の学位がもらえると言う事です。
本当は、早大eスクを卒業したいのですが・・・
時間・学費を考えても院に直接入学した方が、合理的だと思いまして。
なので早大大学院を受験します。不合格になるかもしれませんが・・・
ではでは、みなさん今までありございました。
でも不合格になったら、早大eスクに戻ります(笑)
115 :
名無し生涯学習:2009/01/21(水) 17:46:50
eスクールに通っていて、
ちゃんと落ちた後のことも考えているから、
まあ、どのような結果になっても悪いことにはならないと思うよ。
後はがんばれ。
116 :
名無し生涯学習:2009/01/28(水) 12:07:08
117 :
名無し生涯学習:2009/01/31(土) 16:25:13
118 :
名無し生涯学習:2009/02/28(土) 16:35:51
桑田真澄大人気
119 :
名無し生涯学習:2009/03/11(水) 23:16:29
通称 くわまん
120 :
名無し生涯学習:2009/03/13(金) 12:29:07
だがそのやりかたは反則だ
121 :
名無し生涯学習:2009/03/15(日) 00:10:08
桑田がスボーツ科学で大学卒業相当と認定されるのは、何もおかしくないと思うが
税理士なら高卒でも法科や経済の大学院に入ってもおかしくない
だからといって自宅警備員が同じに扱われる訳もない
123 :
名無し生涯学習:2009/04/05(日) 20:19:08
桑田はそれだけちからがある
おまいらにはそれがない
124 :
名無し生涯学習:2009/04/08(水) 00:58:22
うむ
125 :
名無し生涯学習:2009/04/14(火) 23:21:19
スペシャル能力が無いと高卒から大学院なんて無理www
高卒コンビニ店員は一生高卒www
釣銭間違えんなヨ コラ
126 :
松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/15(水) 22:01:43
愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
127 :
名無し生涯学習:2009/04/23(木) 00:09:26
マルチうざ
128 :
名無し生涯学習:2009/04/23(木) 06:50:56
日本でプロ野球選手になるには東大入るより難しい
そんななかタイトルをとるレベルなんだから桑田は許す
高卒が大卒と同等の学力があるわけないでしょ
なんてったって「高卒」なんだからw
頭の悪さを自覚しろ
桑田みたいな極一部の優秀な人間と自分を同一視する哀れな高卒ニート&ワープアw
131 :
名無し生涯学習:2009/07/10(金) 10:04:28
素直に
できれば昼間部、もしくは二部大学からはじめよう
ある教授に言わせると、
「資格審査希望者は、はっきりいって修士論文書ける素養がある人間は今までいなかった」
「短大、高卒はもちろん、通信教育家庭大学を卒業しててもダメ」
「私の研究室ではお断りしたい」
大学院もいろいろ事情あるが、経験と素養、資質がないとだめってことだな
Fランク大学でも学士卒論の指導を受けてれば、土俵には乗せるらしい。
要はどのレベルの大学であろうと、教授はけっこう宮廷とか難関国立で博士号
もってるから、そのレベルの指導を受けていないと、とても修士論文は書け
ませんよってことだな。
卒論書いてるっていうのは大きいかもね
133 :
名無し生涯学習:2009/08/09(日) 17:10:06
文章を論理的に書く訓練ができていれば
高卒でもよかろうが、
高卒でそういう知的職業に就いて、文章
書きなれてる人がどれだけいるだろうか
高卒だと現業職しか就けないから
結局無理
教授からすると、高卒を無理に受け入れて
他の4大卒生の研究を邪魔されたくないから
遠まわしに受け入れ拒否
134 :
名無し生涯学習:2009/09/27(日) 01:39:07
放送いいよ
135 :
名無し生涯学習:2009/10/15(木) 02:05:08
放送いいよ
136 :
名無し生涯学習:2010/02/11(木) 03:45:06
結局は正しいやり方で、正しい努力をすればどうにでもなるんですよ。
高卒で大学院?少年院の間違いだろ
138 :
名無し生涯学習:2010/04/24(土) 17:16:44
高卒公務員の場合や警察官や自衛官の場合特例で高卒→院に入れる
あと法律系の資格をもってる人 司法書士とか 医療資格とかね
139 :
名無し生涯学習:2010/04/24(土) 17:38:15
とくに国公立大学では、社会人としての実績があり研究課題とガッチして
いれば大卒扱いとして院に入学審査で入れます例えば
法律系の院 法律資格と実務
商業系の院 簿記資格と実務
工業系の院 工業科卒と実務と理系資格
医療系の院 医療資格と実務
また修士課程を修了すると学士の請求も学位授与機構におこなえます
140 :
名無し生涯学習:2010/04/24(土) 17:41:18
また実務は2年ないし4年必要です
141 :
名無し生涯学習:2010/04/24(土) 19:52:55
例えば中卒であっても
一級建築士 一級無線技士・天気予報士、などスペシャリストであれば
大学院の修士課程を修了することは、可能です
高校や大学を途中で辞めたからと言ってこの国は、韓国のような学歴社会
を必要としないのです 公務員試験では大卒程度で高卒も受験できます
しかしながら能力的にも大卒の方が優位であることは、いがめません
絶対的な学習量が違うからです与えられた仕事や目標を全うすることで
低学歴と言われる人々も差別されなくなるでしょう
142 :
名無し生涯学習:2010/06/15(火) 10:41:02
北海道大学は、高卒から大学院 可能
22歳以上ならどこの大学でも大学院は、可能
文部科学省によると 高卒→大学院は、年齢が22歳以上なら可能との
回答でした とくに資格など必要なく 社会人としての経験があれば
可能だそうです後は論文を書けるか書けないかだけだそうです。
143 :
名無し生涯学習:2010/06/15(火) 10:52:28
文部省によると22歳以上なら高卒から大学院も可能だそうです。
とくに経験など不要だそうで資格もとくに必要で無い
@ 22歳以上
A 論文が書けること
B 意欲があること
145 :
名無し生涯学習:2010/06/18(金) 16:57:38
146 :
名無し生涯学習:2010/06/18(金) 17:04:52
>>145 専門職大学院でも入れるよ専門職に入るには適正検査を通らないと
いけないから法科大学院に高卒から入るには司法書士かなんかの
知識が必要
普通の大学院は高卒から入れるけどね
147 :
名無し生涯学習:2010/06/19(土) 17:24:42
148 :
名無し生涯学習:2010/06/19(土) 17:26:57
企業で研究してる高卒が対象だけどね↑
149 :
名無し生涯学習:2011/05/22(日) 17:23:00.00
嘘つきが粘着してるな
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
大学中退か短大の人が科目履修の単位で124単位修得して
個別学力審査とおしたら通りますか
152 :
名無し生涯学習:2012/10/19(金) 13:02:34.54
``
153 :
名無し生涯学習:2012/10/20(土) 18:33:05.23
受験審査に
ついてくわしいひといますか
154 :
名無し生涯学習:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>114 この人どうなった?
もう博士とったかね?
155 :
名無し生涯学習:2013/11/28(木) 08:10:59.82
156 :
名無し生涯学習:
水道橋博士