■■_法政大学 通信教育部 Ver.20_■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
908名無し生涯学習:2005/07/16(土) 22:58:57
196 名無し生涯学習 2005/07/16(土) 22:47:02
月曜ボアソに通教の2ちゃんねらが来るらしいぞ
909名無し生涯学習:2005/07/16(土) 23:20:28
↑どっからコピペ?
910名無し生涯学習:2005/07/17(日) 01:52:35
髪がピンクとか緑のやついない?
911名無し生涯学習:2005/07/17(日) 07:14:31
どーしてオサーンは奢って漏れには奢らないんだよ!ヽ(`Д´)ノ
912名無し生涯学習:2005/07/17(日) 16:19:45
>905
参加3名ほどで
913名無し生涯学習:2005/07/17(日) 16:32:02
春スクのオフカイやたよ。
意気投合してやっちゃった。
914名無し生涯学習:2005/07/17(日) 16:38:58
いいなあ。。若い子?
かわいい?
915名無し生涯学習:2005/07/17(日) 16:43:23
26のOLだよ
いたってふつーのこ
916幸憲 ◆zlkh4nwMQE :2005/07/17(日) 16:49:21
夏スクは1〜3群に参加します!
917名無し生涯学習:2005/07/17(日) 16:50:51
普通の子とオフ会でやっちまうのか。。
918名無し生涯学習:2005/07/17(日) 17:16:04
憲法はスクで取ったほうがいいですか?
919経済:2005/07/17(日) 17:29:06
憲法は通信で十分。
言わずと知れた楽勝科目。
っていうか、通信でしか取れない学部ですから。
920名無し生涯学習:2005/07/17(日) 19:33:17
オフ会きぼんぬ

921名無し生涯学習:2005/07/17(日) 20:00:04


話の流れを断ち切ってしまって申しわけありません
マルチと言われたのですが2chをはじめたばかりなので意味がわかりません
どなたか教えてください


922名無し生涯学習:2005/07/17(日) 20:04:23
↑いろんなとこに貼りおって
 以下、スルーで
923名無し生涯学習:2005/07/17(日) 20:07:23


話の流れを断ち切ってしまって申しわけありません
マルチと言われたのですが2chをはじめたばかりなので意味がわかりません
どなたか教えてください



924名無し生涯学習:2005/07/17(日) 20:10:05
コピペ乙
925名無し生涯学習:2005/07/17(日) 20:42:24
891 外人DQNねえちゃんのサイン入りブラほしい
926名無し生涯学習:2005/07/17(日) 21:42:58
じゃあ明日10時ぐらいから当方、男2女1で机に法制通信置いて
勉強してるんで参加してください。手ぶらで来る人はNGです。
あくまでも勉強会なんで。

927名無し生涯学習:2005/07/17(日) 21:54:16
絶対居ないに500オサーン
928名無し生涯学習:2005/07/17(日) 22:02:50
【日 程】7月18日(月)雨天決行
【時間 】今のところ10:00〜16:00で行こうと思ってます。
【費 用】食事代1000円ぐらい。昼食13:00〜14:00を予定してます。
【学 部】全て
【ペース】レポ作成・夏スク予習
929名無し生涯学習:2005/07/17(日) 22:18:57
悪質な書き込み(特に創価学会に関する「僕様」と言う馬鹿)は

容赦なく、削除依頼板に通報してください。
930名無し生涯学習:2005/07/17(日) 22:21:08
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>928カスがあつまって勉強とか言ってんじゃねーよ!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
931名無し生涯学習:2005/07/17(日) 22:23:36
資料集めすぎて 2000文字じゃ収まんないよ ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
932名無し生涯学習:2005/07/17(日) 22:42:37
>>931
すばらしい。むしろ足りなくて困っています・・・
933NOKKIII:2005/07/17(日) 22:45:50
隊長〜。残念だけど明日のOFF中止にしませんか。最近この板も荒れてきてるし変な
漏れの彼女も、暑くて動きたくないとか言ってます・・・(泣。
とりあえずメルも発射したんで、やるんだったら午後から何時ものロイホ
で3人でやりません。
934処女 川б_бル ◆ZMz8sa1Jk6 :2005/07/17(日) 22:55:51
お久しぶり
皆の衆、元気にしてたかしら?(´ノ0`)オーホッホッホッ!!
935名無し生涯学習:2005/07/17(日) 22:58:03
2階のどこやねん?
936928@隊長:2005/07/17(日) 23:36:57
(´・ω・`)ざんねんだけど荒れてるから仕方ないよね。
★でわでわ、中止ということで。★
期待されてた方すみません。(*_ _)ペコリ

>>927
オサーン??オサーンだったら一度あってみたかったです。
開催はする予定でしたよ。
>>929
創価じゃねーよ。
>>930
君みたいなのが来ると冷めるから中止??
>>931
レポがんばってるみたいですね。抜粋の部分は省略**ページ
**行〜みたいに省略すると短くなるかもよ。
>>932
わたしも足りなくなること多いです。
>>933
NOKKIIIすまん。こんどからオフは慎重にするよ。
プラン固まってからじゃないと確かに皆に迷惑掛かるもんね。
メールしたよ。
>>934
処女 川б_бル さん最近活躍されてるみたいですね。
けっこう楽しみにしてます。
>>935
テラスで待ち合わせて図書館に移動を考えてました。
すみません。

すこし落ち込んでるからもう寝ます。
937名無し生涯学習:2005/07/18(月) 00:53:16
処女 川だ
938名無し生涯学習:2005/07/18(月) 01:35:48
あの〜、、、法学のテキストの記述内容についてお聞きしたいのですが、
いいですか?
939名無し生涯学習:2005/07/18(月) 08:24:16
>>938 何?
94036歳:2005/07/18(月) 08:37:29
漏れも混ぜてくれ
941名無し生涯学習:2005/07/18(月) 09:40:04
>>938 言ってみ、まずはそれからだ。
94236歳:2005/07/18(月) 10:01:13
漏れもまぜてくれYO!
943幸憲 ◆4S1Ttn1X06 :2005/07/18(月) 10:31:07
おっぱいチューチュー(^э^) おっぱいチューチュー(^э^) おっぱいチューチュー(^э^) おっぱいチューチュー(^э^) おっぱいチューチュー(^э^)
944名無し生涯学習:2005/07/18(月) 10:41:38
ここは保育所じゃない。
945名無し生涯学習:2005/07/18(月) 15:02:19
ほとんどが真面目な人なんだろうが、やっぱどこにでもおかしな奴っているんだね。
946名無し生涯学習:2005/07/18(月) 16:05:18
通信生は基本的にスクの時みんな授業中静かでまじめだよな。学部時代はうるさかったもんだから初めてスク行った時は感動したというか驚いたよ。
947名無し生涯学習:2005/07/18(月) 16:19:15
前スク受けたときの講師が 授業態度は
通教生>2部生>学部生 だっていってたよ
そんときは 受け狙いというか ヨイショかなぁと思ってたけど案外本当なのかな
特にトッショリは熱心だよね
948名無し生涯学習:2005/07/18(月) 16:33:41
ジューク・ハタチにとっちゃー学校なんて
レジャーランドだろうな。
949名無し生涯学習:2005/07/18(月) 17:34:17
年配の方にノートを見せてもらったことある。
文字でびっしり埋められ、要点が簡素にまとめてあった。
950名無し生涯学習:2005/07/18(月) 20:52:05
>>938です。 レスありがとうございます。

 質問の内容なのですが、今年の法学のリポート(1)―@を書こうと、色々
文献を読み漁ってると、罪刑法定主義については、「類推解釈は禁じられるが、
拡張解釈は許容される。」との記述がありました。

 一方テキストp19 拡張解釈・縮小解釈では、
 “車馬通行止め”⇒牛もいけない (拡張解釈

 同じくテキストp120 類推解釈の禁止では、 
 “車馬通行止め”⇒おそらく牛もいけない (類推解釈

 前出の文献によると、拡張解釈≠類推解釈であるわけですが、テキストの
例を見ると、どのように解釈すべきなのか、私自身分かっていないのです。

 ご多忙の中だと思いますが、お教えくだされば光栄です。。。
951名無し生涯学習:2005/07/18(月) 21:14:41
>>950
どちらも目的論的解釈の道具です。
拡張解釈は、法規の言葉の意味を広げて解釈すること
類推解釈は、事実Aについてのみ規定がある場合に、Aに類似するが
条文には定められていない事実Bについて、同様の解釈を認めること
です。

罪刑法定主義とは、一定の行為を犯罪としてこれに刑罰を科する場合
には、予め成文法(成文刑法)の規定がなけらばならない、とする
大原則です。予め成文法の規定がないい場合を考えてみると、どの
ような行為で罰せられるのかが明確でないため、国民の自由権が不当に
脅かされる危険があります。(参考:憲法39条)
したがって、刑法の法源は成文法のみです。
よって、成文による規定がないものについて、類推解釈は許されません。
しかし、「法規の予定する範囲内で」言葉の意味を広げて解釈すること
(拡張解釈)は、許されます。
ただし、例外あり。(判例:公文書偽造罪における文書の写真コピー)
952名無し生涯学習:2005/07/18(月) 22:11:20
>>950 罪刑法定主義は、「法律の規定がなければ、犯罪や刑罰がない」っていう考え方なのはイイよね。
次に、法律は文章だから、様々な読み方ができる場合がある。また、法律の不備、文言どおり適用すると結論が不当になる事件や時代の変遷によって法律に書いていない問題が生じたりするから、結論の妥当性と法的安定性を考慮して、法律の文章を解釈するってのもイイかな?
更に、解釈の仕方として文理解釈って分かる?君の例でいえば、"車馬通行止め"⇒車と馬が通行止め(→牛は通行可)ってことだよね。
また、拡張解釈ってのは、"車馬通行止め"⇒車と馬が通行止めってことは馬に似た牛もダメって捉えること。
一方、類推解釈ってのは、"車馬通行止め"⇒車と馬は通行止めだが、牛については書かれてない。けど馬がダメなら、馬に似た牛もおそらくいけないだろうって捉えること。
これらは、考え方(解釈の道具)ってことだよ。
953名無し生涯学習:2005/07/18(月) 23:18:45
前スク受けたときの講師が 学習能力は
学部生>2部生>通教生 だっていってたよ 。
素直に受け止めるしかなかったよ。
954名無し生涯学習:2005/07/18(月) 23:27:17
ルーテルの風呂場でチンゲ剃ってたら隣のじいさんに嫌な顔された。
955名無し生涯学習:2005/07/19(火) 00:18:57
まぁ、能力と学習態度は必ずしも一致しないわな。
通学は入試通ってきてる時点でフィルターがかかっているわけで。
通信は入試がない分、いろいろいると。
956名無し生涯学習:2005/07/19(火) 00:33:50
同じ過ちを何度でもする学習能力ない香具師だろ
957名無し生涯学習
はーい