■■■_法政大学 通信教育部 Ver.15_■■■
928 :
名無し生涯学習:04/12/14 19:51:55
単修の試験官は教職員? 試験官業務の煩わしさを露骨に態度に表して受験者
に迷惑をかけるのはやめて! (12月5日)
929 :
名無し生涯学習:04/12/14 19:52:51
930 :
名無し生涯学習:04/12/14 19:54:34
このスレ、大学側のオルガが相当に参加してますな。
931 :
名無し生涯学習:04/12/14 19:56:10
通信制って負け組みなの?
933 :
名無し生涯学習:04/12/14 20:00:57
>>930 いみわかんないんだけど??なにがいいたいんか?
934 :
名無し生涯学習:04/12/14 20:04:58
試験管人格破綻しているのたまに居るから区をつける。
935 :
三茶坊主:04/12/14 20:08:12
>>931 勝ちとか負けとかなんだよ?
何を持って判断したらいいか曖昧なんだけど。君!
936 :
名無し生涯学習:04/12/14 20:10:10
三軒茶屋乙!
>三茶坊主
何この程度で釣られてんの?
他の奴はスルーしてんのに。
938 :
名無し生涯学習:04/12/14 20:14:23
お!4軒目w
939 :
名無し生涯学習:04/12/14 21:01:37
そういうのいた!自分の試験官としての苦労を受験生に分からせたいのか、試験中であるにも
かかわらず、教室を徘徊しながら何度も何度もいい加減にしろよって位の大
きなため息、しまいには他の試験官に普通の声でしゃべりかける始末、という人。
スクの試験の時、受験者に非があるんだけど、年配の人に対して30代くらいの
試験官が「もう試験時間終了してんだろ!」って、あれ見た時驚愕したよ。
940 :
名無し生涯学習:04/12/14 21:08:15
>911
>経済学部@現在146単位修得済:卒業申請済み
その効率の悪さにばかよばわりさせてもらうよw
941 :
名無し生涯学習:04/12/14 21:16:39
>>939 ため息を何度もつくのは必ずしも故意でやっているのかどうかわからんぜ。
メンヘルの元上司がそうだった。
>>939 >試験中であるにもかかわらず、教室を徘徊しながら何度も何度もいい加減にしろよって位の大
きなため息、しまいには他の試験官に普通の声でしゃべりかける始末、という人。
>年配の人に対して30代くらいの試験官が「もう試験時間終了してんだろ!」
・・・・
そんな言動取れば学生側からヤンヤと言われ
問題になるから通学部ではありえない。
法政大学の一般職員って複数の部門回るから
通信部来ると今までの鬱憤や腹癒せに態度が悪くなる。
エイチユーの人間はさらにタチ悪い。
943 :
名無し生涯学習:04/12/14 22:31:37
結局、貧乏人の集まり程度に考えてて見下してるのよね。
944 :
名無し生涯学習:04/12/14 22:50:03
ちょいデブで話すとき必ず「え〜っと」っていう男いた。
試験前の説明で、「え〜っと・・」連発で問題見る前に疲れたよ。
おてもやんみたいな頬紅の女や、すげぇ三段バラ女とかいる。
法政の職員みてると笑えるよ。
そうだな。何よりも大学は偉い、教えて貰っている等と考えている通教生の改革が必要だな。
極端に言えば1円だろうが100万円だろうが「俺達が金を払っているからこそ、お宅らは給金貰えてるんだ」
位の意識が必要だな。
その点で言うと通学生は意識高いよ。
例の学生会館取り壊しで部室を奪われたサークルが某教授に対し、
学生:俺等の部室を奪うなら、研究室や教授室も捨てろ。
某教授:我々は仕事をしているんだ!。
学生:こっちは金を払っている!。だから研究が可能なんだろ。
某教授:ムカッ!!
以下略。
946 :
名無し生涯学習:04/12/14 23:08:16
>>944 いたなw
俺、堪えられなくなって退室しようかと思ったよ。
この人はいったい何回『ええっと〜♪』いうんだろうかと・・・。
947 :
名無し生涯学習:04/12/14 23:09:21
おまえら民度が低いぞ少し民度上げろ
>>901くん。
名誉の毀損というのは
>>944をまさに言うんだよ。
>>944 その人メガネかけてる人だろ?
俺も何度か出くわしたからその気持ちは分かるし、
同じ場に居た他の職員も呆れていた。
949 :
名無し生涯学習:04/12/15 04:18:50
来年のレッズの補強を語ろうぜ
950 :
名無し生涯学習:04/12/15 05:33:06
中田補強キボン
951 :
名無し生涯学習:04/12/15 10:23:36
大宮アルディージャ・ザスパ草津
952 :
名無し生涯学習:04/12/15 12:14:37
埼玉ダービーが楽しみだぁ〜
953 :
名無し生涯学習:04/12/15 16:35:42
>>921 予想はしていたが、「10年戦士」「神田か?」でなんでも終わらすのはやめようぜ。
私はまだ1年ちょいだし、もうちょい考えて発言しなよ。
1年ちょいで「10年戦士」「神田か?」を理解してる時点でお前ある意味すごいよ。
955 :
名無し生涯学習:04/12/15 20:52:55
古臭い誤謬だらけのテキスト読んでいるとなんだか自分の頭が悪なったと感じてしまう。
956 :
名無し生涯学習:04/12/15 21:12:31
単修会場の試験監督はほとんどが卒業生だよ
957 :
名無し生涯学習:04/12/15 21:43:49
某地方の単修監督の方は
先の地方スクで職員として活躍されてましたが
958 :
名無し生涯学習:04/12/15 21:52:24
試験監督なんてどうでもよくね?
959 :
名無し生涯学習:04/12/15 22:12:29
>>945 それがどうかしたの?
通教とは関係ないね。
>>959の添削者は全て教授でなく講師だもんな。なら無関係だな。
961 :
名無し生涯学習:04/12/15 22:32:38
>>959 学館問題で法政事業の中で唯一、
通教棟を奪われ不利益を被っているのに対し
「通教とは関係ないね。」という思考からして幼稚。
あながち
>>930の言う事も外れてないな。
962 :
名無し生涯学習:04/12/16 10:44:00
>>957 もちろん職員も来るよ 東京は基本は職員だし。だけど地方は人手が全然たりないらしく、
卒業生を雇っている。基本は職員+卒業生だけど、最近では卒業生+卒業生や受験生の少ない会場だと
卒業生一人(しかも近隣の会場にもくる)がやっているのが現状。
963 :
名無し生涯学習:04/12/16 12:25:18
>>945 その説明会で、
>>945の学生だったかは失念したが、某学生がその某教授に対し
(野次じゃなくてマイクを通しての発言で)終始タメ口だったのは驚いた。
どっちが上か下かの問題じゃなくて、親しい関係でもない限りは丁寧語を使うべきだろ。
学生部・教授などとかち合ってる輩はある意味で十分に親しき関係だよね。
ってか。近時の清成路線のツケが学生・研究の質など、徐々に現れてきてるからどっちにしても法政はダメだけどね。
熱心だこと。。
おほほほほっ。
966 :
名無し生涯学習:04/12/16 22:01:07
>>961 あふお。
通教棟を奪われたのは、945のような学生がうるさいからだろ。
そもそも火の元の管理も出来ないようなヤツらが
部屋を要求する資格は無いんだよ。
967 :
名無し生涯学習:04/12/16 22:27:36
大学側のオルガ登場
書き込みの内容だけにお前が誰か想像がつく
968 :
名無し生涯学習:04/12/16 22:38:04
学館イラネ時代錯誤。
969 :
名無し生涯学習:04/12/16 22:52:52
少子高齢社会の中で2部廃止・通信制の制度改悪の法政は時代を見誤ってるな
970 :
名無し生涯学習:04/12/16 23:18:26
まあ近いうちにガラッと変わっていくだろね。
私的な発言だが、自分の母校(高校)も創立20年迎えたばかりだが
創立12〜3年あたりから定員割れ続き」、先日廃校が正式に決まったよ。
噂には聞いていて5年ほど前に歴代生徒会長が招集されて廃校は決定していたが
灰校舎の使い道が決まらんくて5年の月日がたった。
結局、灰校舎は県立高校ということもあって県立の養老施設になるそうだが。
県教会も10・20年先を見据えていなかったというわけだ。
まぁココも年々スク人口が激減しているみたいだから
今のままでは将来的に、いや近いうちどうにかなるんちゃうのかな・・・。
971 :
名無し生涯学習:04/12/16 23:40:58
夏スク受講者統計(人)
1995年度 5,610
1996年度 5,302
1997年度 4,824
1998年度 4,412
1999年度 4,159
2000年度 3,711
2001年度 3,637
2002年度 3,520
2003年度 2,743
激減だね。
972 :
名無し生涯学習:04/12/17 04:09:27
2001年度までは、スクは1科目6,000円だったけど、
2002年度から1科目10,000円に値上げされてるので、
収入的には、値上げ以前とそれほど変わらないと思う。
973 :
名無し生涯学習:04/12/17 07:14:45
嫌気が差して学生数減ってるんだから収入的には以前とちがってるだろ?
974 :
名無し生涯学習:04/12/17 12:23:13
マクドナルドは2001年から値下げ戦略に出たが
ココは値上げってわけか。
可処分所得の小さい中高年齢層のお父さんたちには嫌気が差すわな。
975 :
名無し生涯学習:04/12/17 18:02:19
へ〜
で、スク代値上げってから何が変わったん?
976 :
名無し生涯学習:
ムキムキな人っている?