NBS日本速読教育連盟

このエントリーをはてなブックマークに追加
533名無し生涯学習
>>532
なるほど、アドバイスありがとうございます。
速読ができるようになりたいと思ったのは、本が好きなのに読む時間が
あまりないからでした。しかし、速読をマスターするために長時間、長期間
の訓練が必要というところに矛盾がありますね。
わざわざ訓練の時間を設けて、しかも顕著な効果がなければ挫折することに
なるでしょう。私も少し考えを変えて、なるべく日常生活の中で訓練する
ことにしました。例えば私は風呂に10分くらい浸かる習慣がありますが、
約3分の砂時計を買ってきて、風呂のときにレッスン6をやっています。
とにかく無理なく出来ることをやる、それが挫折しない方法かなと
考えています。あれこれ流派を渡り歩くのもよくないと思いますので、
しばらくこれで頑張ってみます。
534名無し生涯学習:2005/03/27(日) 17:55:30
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
疑う暇があったらやってみよう!

 ・ 速読  ・ 論理的思考  ・ 潜在能力開発(右脳開発)
 ・ 記憶力脳  ・ 文章力  ・ コミュニケーション力
 ・ 受験  ・ 司法試験(日本最難関)

これらの技術を鍛える有用な本の紹介ページを見つけました!
しっかし、フォトリーディングって凄いですね。
この本買ってみて、一日3冊読めるようになりましたよ!
ところで、フォトリーディングとはいわゆる、文字を画像といて右脳に送り込む方法で・・・
難しい話は自分で本を読んでみて欲しいんですが、速読さえ身につければ、
”英語”だろう”数学”だろうが”プログラミング”だろうが”大学受験”だろうが、
究極的には”司法試験”だろうが
どんな学問でも、研究者並に習得できると神田さんが言っています。
少なくとも一日一冊の本を読むことが可能だそうです。
どんな種類の本にも対応しています。
もしかしたら、年間1000冊も夢ではないかもしれません。
人にもよりますが、このプログラムを開発した人たちの中には
一分で原稿用紙数百ページもの文章を、70%の読解率で習得できるそうです。
ちなみに、私はまったくもってフォトリー関係のものではありません。
自分には革命的な本だったので、皆さんに紹介したくて書き込みました。

(URLはメール欄です)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─