♪♪♪ 放送大学大学院 ♪♪♪ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
902895:2005/11/16(水) 21:00:23
やはり成績は知られているようだなぁ。こちら文化情報の受験者だか筆記も面接も出来たといえば出来たが、いまひとつ確信が持てる手応えを感じることができなかった。合格通知までかなり空いてるし緊張の日々が続きそうだ…
903901:2005/11/16(水) 22:09:19
な〜に、済んじゃった事です。いまさら緊張してど〜する・・・
ひどいのは、試験管の研究室まで試験前に押しかけているオバサンだった、俺の後に
面接だった彼女、得意げに”私、○○先生が面接担当なんです、先日も研究室に伺って・・・”
参ったな、あれには。事前交渉は無しにして欲しいよな〜フェアーネスて言葉は
民主主義の第一歩、アメリカのガキだって知ってるんだけどな、その程度の事は。
904名無し生涯学習:2005/11/16(水) 23:39:53
院に進むにあたって、面識がなければ挨拶に1度は伺うのは常識だぜ?
大勢を相手にする講義を聴講するわけじゃないんだ。
905名無し生涯学習:2005/11/16(水) 23:44:12
それからダイヤモンド社からかなんかで、研究計画書の書き方みたいな本が出てたはず。
キチンと下調べしておけば、何も問題はないはず。
先生も挨拶の時の打ち合わせで、他の面接官にフォローしてくれるし。
院は研究しに行くところだから、自分で情報集めてキッチリ掛からんと、上がっても苦労するよ。
特に文系はアカポスがないんだから、よっぽどの気合がないと。
906名無し生涯学習:2005/11/16(水) 23:57:06
あと>>896のケースは良くわかるな。
先生はいい人なんだけど、それを利用して確かに妙に徒弟制度を適用したがる、どうしょうもねえドクターとかいたもんな。
そんでスキあらばマスターのアイディアかっぱらってさっさと紀要に投稿してみたりとか。
でもそいつはドクター期間満了して気が狂ってどっかいっちゃったけどネ。
とにかく少人数の世界、気苦労は絶えんね。
907名無し生涯学習:2005/11/16(水) 23:59:36
>>903
そんな厚かましいおばさんの面識はプラスに働かないから大丈夫。

>>904
っていっても誰のところに行くべきか放送大学では分からないのが普通では?
908901:2005/11/17(木) 08:05:19
>>904
常識? もう止めてくれよその程度の決定論は。少なくとも自分の”常識”じゃない。
通学の学部から院にあがるならともかく、卒論すら取れないんだぜ(在籍期間の縛りで)
面識を作る?君アポ無しで研究室訪れる?それも昨年は院落ちました(彼女曰く)なんて
言いながら・・・繰り返すが通学なら講座からあがっていくのは当然あると認識するが、
放送大学、通信では受験生は殆ど他大学の卒業生だと思うがね、俺は自分の卒業大学と放送大学(編入)
を併記したが、二十年前の卒論まで質問されて閉口した。さて商売商売と・・・
909名無し生涯学習:2005/11/17(木) 11:37:37
まず日本語を勉強してね
910901:2005/11/17(木) 19:18:52

切り返しが甘い。
日本語指摘するなら面倒でも句読点くらいつけろ。
911名無し生涯学習:2005/11/17(木) 20:00:55
どうであれ距離があり過ぎて行けない。行くことも思いつかなかったけど。
912名無し生涯学習:2005/11/17(木) 20:20:04
>>910
読点ばっかりの人に言われたくない。
913名無し生涯学習:2005/11/17(木) 20:45:48
>>910
決定論ってことばが好きなんですね。辞書引いたりしてみました?認識論についてもね。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1131024487/479-
914名無し生涯学習:2005/11/17(木) 20:57:07

よほど暇と見える。
一日中PCの前に座り込んでるんじゃないのか?
俺の用語用字必携(三省堂)には「句読点」はあるが、「読点」の表記は無いぞ。
日本語やり直せとは片腹痛い、ハハハと高笑い。
915910:2005/11/17(木) 21:19:35
>>913
人類学における決定論、もしくは哲学のかどちらで説明したらよろしいか?
かなりの異差があるのは知ってのとうり。認識論も同様と・・・
ちなみに人類学に於いては”安易で不完全な、そして偏狭で一方的な弁解である場合が多く、
真の説明にはならないものである”(ガーバーリーノ)とあるが用法に間違いがあるとは思えない。
916891:2005/11/17(木) 22:35:57
そんな議論は良いから、もっと情報交換とかでマターリしたいな。
917名無し生涯学習:2005/11/18(金) 07:54:13
新しいモラトリアム心理への変化
1:半人前意識→全能感
2:禁欲→開放
3:修行感覚→遊び感覚
4:同化(継承者)→隔たり(局外者)
5:自己直視→自己分裂
6:自律への渇望→無意欲・しらけ
比較文化研究(’05)宮本みち子
この科目のリポートが一番時間がかかる。架空に想定した研究計画書がどうしても
現実感を持って構成できないのは仕方が無いことだが資料から集めだすと時間がたりない。
918名無し生涯学習:2005/11/18(金) 08:06:58
>>914
「読点」がない国語辞書なんて有るのか。「どくてん」じゃなくて「とうてん」と読むんだぞ。

・・・よく読めば「用字用語必携」とは。w
919名無し生涯学習:2005/11/18(金) 20:22:03
>>916
同感です。で、どんな情報交換?
920916:2005/11/18(金) 22:24:54
>>919
例えば、
面接官は二人いるがどういう組み合わせだとか
二次の選択問題の難しさはどうだったかとか
どの問題を選ぶかは合否に関係あるか
とかそんな四方山話。
921919:2005/11/19(土) 08:50:55
>>920
例えば、に従いましょうか。
面接官は特に。よく話す方とそうでない方の2名。
二次は選択でしたか?800字の小論文を書いてきました。
政策経営プログラムです。

922920:2005/11/19(土) 09:27:21
私の方も少し年配の先生と若い先生のペア。
やはり年配の先生が7割ぐらい話をされてたと思います。
環境システム(理系)は、
英語と、+ 「研究計画と一番関連が深い」1問
ということで、数学、物理、などから1問選ぶ問題でした。
数学を選択したのですが、数学科の大学1〜2年生ぐらい
であれば回答できるぐらい?の問題でした。
923921:2005/11/19(土) 14:15:04
>>891 >>922
数年の流れを見ると、来年はもしかして、教育開発や臨床心理以外は、
募集定員に対して、受験者数は割れてしまうのでは?と思いました。
二次試験の回答について何か言われましたか?
研究計画書についても、何か聞かれましたか?
924922:2005/11/19(土) 14:53:04
(>>891 も俺です)

二次試験のできについては面接でコメントされました。
面接の質問の大半は研究計画書の内容についてでした。
(あと、もし入学したら・・・という仮定での話が少し)
過去の受験者数と合格者数ってどこかで見られますか?
925924:2005/11/19(土) 14:59:29
>>二次試験の回答について何か言われましたか? 

についてのレスとしてはピントがずれていたかも。

数学の方は特にそうですが、あまり個人の創意が
発揮されるような問題でもないので、
「どの程度できたか」
というぐらいしかコメントがないんだと思います。
926921:2005/11/19(土) 17:05:09
>>925
>>過去の受験者数と合格者数は
大学院のHPで。倍率も出ています。

二次試験の出来は何も言われませんでした。
なぜ??
よって、何もわかりません。

質問に対し、研究計画書の回答と重複すると、
それはわかってるというふうに返されました。
こちらの準備してある回答が空振り。
予測のつかない質問に、
「あの〜」「え〜と」ばかり繰り返しました。

面接の感触としては、月並みですが、
合否は研究計画書内容かと思えましたが‥。
927925:2005/11/19(土) 18:35:48
去年のはすぐ分かるところに出ていましたね。
おっしゃる通り、教育開発と臨床心理(特に後者)の倍率は高いですね。
(でも他のコースの倍率がまあ程よいところかと。)
私が受けた環境シスの面接の感じでは、研究計画の内容と
二次試験と、いずれかに重点を置いているのか自体
判断しにくい感じでしたね。
それにしても合格発表まで長い・・・
928926:2005/11/19(土) 19:42:06
長いね。
だけど、済んだものはしょうがない。
しばらく私物化してしまったけど、
読点だの句読点だのと、言い争いをしていた人は
どこへ行ってしまったのでしょう?
929名無し生涯学習:2005/11/21(月) 19:46:14
可愛い娘多かったなぁ
930名無し生涯学習:2005/11/21(月) 21:25:47
政策経営プログラムと総合文化プログラムは
重なる部分が多い。
社会科学系の学問分野は特に。
どっちを志望しても良さそうな研究分野は結構ありそう。
(例えば社会学)
931926:2005/11/22(火) 00:23:25
>>929
中高年のオジサンばっかりだったけど?
老人もいた。
932名無し生涯学習:2005/11/22(火) 09:03:53
臨床心理は若い女性も多い。
総合文化プログラムも、年代は幅広いと思われる。
933名無し生涯学習:2005/11/22(火) 12:03:52

私は総合文化プログラムで面接受けました。
確かに集合したんですが政策経営プログラムの人も混じっていたみたいです。
面接は15分程度で特に意地悪な質問は一回だけ(最近の発表論文は読みましたか?という質問でした)
意地悪というと語弊がありそうですが、それぐらいでした。
他は研究計画の説明やどのように研究するのか、研究する環境や時間はあるのか?
学外に指導してもらえる人はいるのか?働きながらではあるが、大丈夫か?
などでした。
研究環境や学外の指導者など、実際に既にコネクションしている大学時代の恩師
のことや、近くに大きな図書館があり、文献、資料とも探しやすいと説明しました。
会社のことも問題ないと答えたのですが、肝心な研究計画について、あんまり
核心の部分を説明できずに終わってしまいました。
結果が12月の半ばにどんな結果が返ってくるか、かなり不安ですが、これで試験は
すべて終わりましたんで、ホッとしました。
偶然父親が単身赴任で近くにいたので、宿賃は助かりましたけど、
もし来年またとなるとしんどいかなーって思っています。
934名無し生涯学習:2005/11/22(火) 12:26:27
930
そう思ったから倍率低そうな文化情報を受験した
935926:2005/11/22(火) 18:16:51
>>933
そうだな。
それと、座ってる人の人数を
数えてる人がいたね。
2つのプログラムの入り混じってるのを数えても
無駄なのにと思った。
当方、今年限りの勝負。
今年落ちたら、もう受けないな。
936934:2005/11/23(水) 00:39:09
が一次試験で落ちた…
937名無し生涯学習:2005/11/23(水) 11:03:26
遠くからの人、面接のためにどこかにとまったりした?
俺は東横イン津田沼。
938名無し生涯学習:2005/11/23(水) 14:41:12
>>937
同じく。
幕張。
夕朝食無料。
正午前の暇つぶしはイトーヨーカ堂で。
939名無し生涯学習:2005/11/26(土) 03:01:06
面接担当者は2人だった。
10分程度で、志望理由や研究計画など聞かれた。

筆記試験の答案用紙が手元にあったなぁ。
一次の提出書類と筆記のコピーを両面接担当教員
が見ながらの面接でした。

940名無し生涯学習:2005/11/26(土) 18:26:17
そろそろ課題提出の期限だね。
941名無し生涯学習:2005/11/26(土) 20:05:58
進んでる?
942名無し生涯学習:2005/11/26(土) 20:56:47
まだぜんぜんorz
943名無し生涯学習:2005/11/26(土) 22:13:50
通信指導
逸脱行動論
1600字
書くのめんどくさい

でもこの週末にやらねば
平日にはムリ
944名無し生涯学習:2005/11/26(土) 22:22:14
明日頑張れ
945名無し生涯学習:2005/11/27(日) 19:25:39
1日中数理システム科学のことばかり考えていた。
選択式の問題で特に理由もなく自分は問1にしたんだけど、問2にしたら速攻終わった。(W
一日時間無駄にした気がする。
物質環境科学2もやらなければならないのに…
平日の金稼ぎ帰りに終わるかなぁ…
946名無し生涯学習:2005/11/27(日) 19:33:13
ロウスクールって3年で500万円も費用がいるらしいな
それで、合格率が4割だとか
947名無し生涯学習:2005/11/27(日) 20:32:51
速達で出せば木曜投函で間に合うかなぁ・・・
948名無し生涯学習:2005/11/27(日) 22:13:29
4割を高いと見るか低いと見るか、だ。
949937:2005/11/28(月) 01:03:22
>>938
俺はとりあえずすることがなくて、本部に早めに行って控え室に入ったら、
(ご記憶だろうと思いますが)一回入ると気軽に出入りできない状況で、
前の集合時間の人にまじって1時間以上そこで本を読んでいました。

帰りはメッセでやっていた "Cycle Mode" という自転車の展示会に
寄って(これは予定の行動)、スーツ姿で自転車の試乗をしてましたw
950名無し生涯学習:2005/11/28(月) 16:01:48
>>914
>日本語やり直せとは片腹痛い
片腹痛いって国語辞典に載ってるんだね。時代劇おそるべし
951名無し生涯学習:2005/11/28(月) 16:27:47
載ってたね。
医学辞典はどう?
952名無し生涯学習:2005/11/28(月) 19:11:05
医学辞典はしらないけど、小学館新選国語第八版に
「片腹痛い」は「傍痛し」の旧仮名遣い「かたはらいたし」の誤った表記だ。とあるが、
「かたわらいたし」の項目には「そばで見ているのが心苦しい」などのほかに
「おかしくてたまらない」という、時代劇の「片腹痛い」の意味もある。
「かたはら」について「片腹」の表記は誤りとしても、意味は間違いではないようだ。

なぜ「傍痛し」に「片腹痛い」の意味があるのか気になったので金田一父子の新明解古語辞典をみてみると、
「かたはらいたし(傍痛し)」には、「4、はたで見ていて気の毒を通り越し、可笑しくて堪らない」とあり、
はたで見ているということに根拠があるようだが、痛しと可笑しの関係がしっくりこない。
(角川古語辞典の「かたはらいたし(傍痛し)」には可笑しいの意味は載ってなかった)

そこで、小学館の国語大辞典をみてみると、「片腹痛い」の解説によれば、
「傍痛し」は古くは発音・表記とも「かたはらいたし」であったが、「片腹痛し」と意識され、
平安末期以降「は」が「わ」になっても「かたはらいたし」の発音が残ったとある。

ということは、発音についても時代劇の「かたはらいたい」は誤っていないということか。
そればかりか表記についても、「すべて、いとも知らぬ道の物語したるかたはらいたく、ききにくし」<徒然草>や、
「其いましめにあひながら某をつかまんとは、<略>かたはらいたし事おかし」<浄・出世景清‐四>
は「かたはら」の発音であれば片腹の漢字を当てても違和感ない。
というより、作者自身が片腹をイメージしていたなら片腹の字を当てるべきでは。

以上、「片腹痛い」について


953名無し生涯学習:2005/11/28(月) 19:40:39
この話題はもうやめて、と思ってたけど、↑は少し勉強になったな。
954951:2005/11/28(月) 20:06:06
>>952
わかりやすい講義ありがとう、だ。
俺は、今まで、片方の腹が痛くなるくらいおかしいから、
そういう言葉があるのかと思っていたw。

955名無し生涯学習:2005/11/29(火) 00:45:15
多様なバックグランドを持つ人材が求められているといいながらも、夜間のロースクールは筑波だけ。
放送大学でロースクール作らないかな。
956938:2005/11/29(火) 22:31:55
>>949(937)
最初は受付した順に名前を呼んでいるのかと思った。
そのうち、何かの脈絡があって
数人まとめて呼んでいるのかと思い始めた。
20分前に入ったので、資料を読んでいても、
いつ自分の番号を呼ばれるか気が気じゃなかった。
957名無し生涯学習:2005/11/30(水) 01:33:27
面接試験では「こんな研究やってくれる教授はいないよ」っていわれて鬱な気分です・・・
こんなコテンパンにいわれても受かりますかね?
958荒らしFoooooooo!!!!:2005/11/30(水) 01:39:45
しらねえよw
959名無し生涯学習:2005/11/30(水) 02:13:34
↑優しいな
960荒らしの天才:2005/11/30(水) 04:35:52
優しい=それを言ったお前は死ね!雑魚が!
961名無し生涯学習:2005/11/30(水) 07:53:59
↑おまえこそ死ね!死ね!死ね!死ね!
962名無し生涯学習:2005/11/30(水) 07:56:25
>>960
下等生物
963名無し生涯学習:2005/11/30(水) 17:29:40
研究の指導をできる教官がいないのなら、
受からないと思います。
964名無し生涯学習:2005/11/30(水) 23:34:18
私は
「少し分野が違う教官がついても大丈夫ですか?」
と聞かれました。
965科目生:2005/12/01(木) 23:59:47
みんな課題は出した?
966名無し生涯学習:2005/12/02(金) 01:46:34
>965
はい。
967名無し生涯学習:2005/12/02(金) 05:37:16
>>965
昨日なんとか
968名無し生涯学習:2005/12/03(土) 18:02:16
合格発表まで2週間きったな
969名無し生涯学習:2005/12/03(土) 21:09:09
え?あと一週間ぐらいじゃなかった?
970名無し生涯学習:2005/12/03(土) 23:24:57
<<968
正解
971969:2005/12/03(土) 23:41:34
本当だ。今確かめたら12/16(金)発送と書いてある。
まだ2週間も待つのか。長いなあ。
972名無し生涯学習:2005/12/07(水) 02:45:50
放送大学大学院の入試は期間が長い


973名無し生涯学習:2005/12/07(水) 20:59:36
>>972
だな。
974名無し生涯学習:2005/12/10(土) 13:16:27
 
975名無し生涯学習:2005/12/11(日) 08:40:17
age
976名無し生涯学習:2005/12/16(金) 21:45:37
ageage
977名無し生涯学習:2005/12/17(土) 16:23:09
合格通知来たー!!
978名無し生涯学習:2005/12/17(土) 16:44:48
さっき来たよ。
979名無し生涯学習:2005/12/17(土) 21:19:54
合格しちゃった!
980名無し生涯学習:2005/12/17(土) 23:21:29
↑普通だろ
981925:2005/12/17(土) 23:27:44
私も合格できました・・・ うれしい。
それにしても、11/14 の面接からこれまで長かった。
982921:2005/12/18(日) 01:05:22
>>925
おめでとうございます。
私も合格できました。
983925:2005/12/18(日) 01:22:43
>>982
おめでとうございます。
でも(私の方は)これからが大変そうです。
984921:2005/12/18(日) 19:36:34
>>925
お互いに仕事の支障の無い程度に、まあ、頑張りましょう。
私は他の大学院での単位を持ち込みますので、多少楽です。
スキーの時季が済んだら、徐々に論文の準備にとりかかろうかな。
985925:2005/12/19(月) 03:38:15
>>984
他の大学院におられたのですか。
私の方はテーマが当初の希望通りに行くのかも含めて、担当教官と話をしないと・・・
いずれにしろ、仕事との両立も心配です。
986名無し生涯学習:2005/12/19(月) 16:28:21
>all
合格おめ!
小論文の英語は難しい?英検何級くらいの実力が必要?
当方は文化情報科学群を希望。
私は英検2級を3年前に落ちて(3回目)、英検はあきらめました。
987名無し生涯学習:2005/12/20(火) 11:15:52
落ちました
本当にありがとうございました
988名無し生涯学習:2005/12/20(火) 17:13:24
ageage
989名無し生涯学習:2005/12/20(火) 19:38:21
二次試験では落ちないって情報だったけど、ガセネタだったか。
990名無し生涯学習:2005/12/21(水) 12:38:27
>>987
じゃぁまぁとりあえず修士選科生か修士科目生として単位を取りつつ次を目指せば?
991名無し生涯学習:2005/12/21(水) 12:47:47
次はこちら↓
♪♪♪ 放送大学大学院 ♪♪♪ Part4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1135136514/
992名無し生涯学習:2005/12/21(水) 13:28:51
age
993名無し生涯学習:2005/12/21(水) 13:33:23
1700人が出願して530人合格だって?
994名無し生涯学習:2005/12/21(水) 19:15:04
>>986
過去問が放送大学のサイトにあるので見てみたらどうでしょうか。
995986:2005/12/21(水) 23:10:45
>>994
過去問の英文本文は載ってます?
ttp://www.u-air.ac.jp/hp/graduate/pdf/h17bunka_A.pdf
で見たところ英文そのものは、著作権の関係で載せていない、
となっているようですが。
996名無し生涯学習:2005/12/21(水) 23:25:01
■■放送大学大学院【修士選科生・修士科目生】■■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1135167025/
997名無し生涯学習:2005/12/21(水) 23:53:34
>>996
スレ乱立は良くないよ
このペースで選科生・科目生だけにする意味無いよ
998名無し生涯学習:2005/12/21(水) 23:58:13
>>996
落ちたからってわざわざ専用スレ・・・
999名無し生涯学習:2005/12/22(木) 00:10:19
999
1000名無し生涯学習:2005/12/22(木) 00:10:49
  1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。