産能短期大学通信教育課程パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し生涯学習:03/09/07 15:22
>>949
Cだったらいいのか
なら、Cはみんなおまえにまかせるよ。
がんばってくれ、オールCの大将!!

953名無し生涯学習:03/09/07 18:12
Cでも不合格よりは遥にマシ。
954名無し生涯学習:03/09/07 18:47
そりゃあそうだな
955名無し生涯学習:03/09/07 18:49
ひとつの A より、3つの C か。

956名無し生涯学習:03/09/07 18:52
>>946
あの先生、「C」しかくれないんじゃない?って感じ。
レベルの高いところから授業を始めるから
初心者が受講する場合は、まずついていけないんですよね。
当然、不可っ!!良くて「C」。
「表計算とデーターベース」のマーク試験問題も作っているらしいので
この科目も要注意ですぞっ。
957放送帝國大学徒2年:03/09/07 20:21
低能惨能でCじゃ生きてる価値ないなw
人生の烙印もCなんだろうな(プゲラ
958名無し生涯学習:03/09/07 21:36
>>957
卒論書いてるかくるたま。
959まじめな通教生:03/09/07 21:53
コンピュータシステムの基礎のSC、テストは8割以上出来てたとおもったが
Bでした。そんなに難しい講義ではないけど、お話がつまらなかった、多少身
の上話や自己紹介ぐらいして、和やかなムードづくりも通教では必要ですよね。
それと、あの人NHKのでっきるかなのおじさんやってたってホント??
似てるけど・・・
960名無し生涯学習:03/09/07 22:02
のっぽさん?
たしか、昔新だとうわさで聞いたような…?本物?
961名無し生涯学習:03/09/07 22:07
のっぽさんの名は高見映。
962名無し生涯学習:03/09/07 22:16
科目修得試験の申し込みはがきが無くなって
しまったんだけど産能事務にいけばもらえるのかな?
それとも270円の郵送代を送らないといけないので
しょうか?
963名無し生涯学習:03/09/07 23:59
>>962
事務局にいけば、ハガキセットくれるよ〜ん
964名無し生涯学習:03/09/08 08:22
次スレ立てました

パート5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1062976830/
965名無し生涯学習:03/09/08 12:33
>>956
なるほど。昔の過去問を2か月分やってから昨日受けたよ表計算。
けっこう難しかったよ。Aとる気で受けたが。準備不足だった。
仕事でちと忙しくて。問題量は増えてたし、あれはしっかりやっていかないとダメだね。
自分はAかBの瀬戸際だと思う。Bだったら激しく悲しい。。。
まあ他の2科目はちゃんとできたけど。
問題の傾向が変わってていったいどうしたのかと思ってしまった。>表計算
966名無し生涯学習:03/09/08 23:14
>>963
サンクス
今度のスクの時もらってきます
967名無し生涯学習:03/09/08 23:42
10月にY先生の経済学のスク受けよう
と思っているのですが
なんかグループワークがあるようなのですが
どんな感じでしょうか?
受講経験者たのんます
968名無し生涯学習:03/09/09 00:36
>>965
でしょう。
初心者には教科書やっただけでは
なかなか難しい問題になっているよね。
あの科目試験だけ浮いている感じ(笑)
SCがあればいいと思う科目なんだけど
きっと講師はK先生になると思うから、難しくなるんだろうね。
969名無し生涯学習:03/09/09 00:44
でも、シスアドレベルからすると、まだ低いほうなんだよな。
970名無し生涯学習:03/09/09 01:26
シスアドって初心者には難しいですね。
きちんと勉強しないとダメですね。
971名無し生涯学習:03/09/09 17:26
今週末は自由が丘スクだ〜。
簿記受講よてー
972名無し生涯学習:03/09/09 19:26
>>971
わしも受講予定
よろ
973名無し生涯学習:03/09/09 20:26
産能短大って一年だけの学生って出来る?次にもう一年できそうだったら
受講して合計2年で卒業って無理?
974名無し生涯学習:03/09/09 20:32
>>973
1年だけの在籍って、どこの大学でもできるだろw
975名無し生涯学習:03/09/09 20:33
小沼博子はストーカー
976●のテストカキコ中:03/09/09 20:33
977名無し生涯学習:03/09/09 21:04
教えてクンでスマソなんだが、統計学って難しいでしょうか?
追加履修したんだけど、まだテキストが来てないので内容が
分からなくて。

スクや試験受けた人、教えてくらさい。
978名無し生涯学習:03/09/09 23:40
>>977
電卓と日本語が理解できていれば簡単です。

ところで選択科目2単位足りなくて留年2回目確定なんですが、選択科目っていうのは
何でもいいんでしょうか?
試験の受験申し込みの葉書が卒業した学校(併習していたので)にあるんですが、産能短大の方から電話等で
申し込み葉書を自宅に送ってもらうことは出来るでしょうか?
職場が卒業した学校から、遠すぎるんです。

どなたか、よろしくお願いします。
979名無し生涯学習:03/09/10 00:02
13日からデザイン演習です。予習課題が出されました。
980名無し生涯学習:03/09/10 00:12
>>978

ログの457に統計学スクの詳細が書いてあるよ。
981978:03/09/10 00:13
すみません。自分の日本語がおかしかったです。

電話等で→電話等で問い合わせて
982978:03/09/10 00:14
>>980
977へのレスですよね?
983名無し生涯学習:03/09/10 00:44
産能短期大学通信教育課程パート5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1062976830/
984名無し生涯学習:03/09/10 11:49
>>977
テキスト読んでもわからなかったらとりあえずスクへGO(本学は2月かな?)
スク受けてからだと、内容がわかるようになるのでレポート出して試験を受けるべし
985●のテストカキコ中:03/09/10 12:03
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
986名無し生涯学習:03/09/10 13:11
授業中抜け出してトイレでタバコ吸ってるヤンキー兄ちゃんいたけど
先生誰も注意しなかったな。授業中に携帯で話して先生は無視してて
学生が怒鳴って注意してたな。それからトイレに逃げたようだけど。
987名無し生涯学習:03/09/10 14:35
そういえば、前のSCで途中退席で2、3時間帰ってこなかった奴が居たな。
休憩時間に見たらベンチで寝とった。
988名無し生涯学習:03/09/10 14:36
産能短大(通信)から他の通信大学へ編入する予定の方いますか?
なんか結構不利なこと(単位とか)多いと聞いたのですが…。
989名無し生涯学習:03/09/10 15:10
明後日のスクの経営学総論でるやしいる?
990●のテストカキコ中:03/09/10 15:29
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
991名無し生涯学習:03/09/10 16:20
>>988
産能短大から日大に入った者だが、日大のかもしゅーは産能短大よりチャンスは半分なのに
落ちる確率が高い。
レポートも、ほとんど論述で、これも落とされる。
文理学部なら卒論必須だよ!


992名無し生涯学習:03/09/10 18:17
>>988
産能大通信の編入と比べて・・・という意味でしょうか?
比較すると、産能大への編入が特別なんだと思いますyo

産能大 一括認定80単位(2004.4以降)
日大? 最大62単位認定(優先順位 体育>外国語>一般教養>専門科目)

このスレでも過去にいわれているとおり他大学への編入は「体育実技」「英語」
は必修です。そうしないと62単位認定してもらえなくなります。
また、>>991氏が指摘しているとおり科目の難易度が格段にUPしますので
その辺も考慮すべきでしょう
993名無し生涯学習:03/09/10 18:19
今、申し込みの書類作っているんですが、結婚して姓がかわったんですけど調査書とかはそのままいれちゃっていんですよね?どこかに姓がかわったこと書く欄ありますっけ?
994977デス:03/09/10 19:37
皆さん教えてくれてありがd。

統計学は何とかなりそうな感じですね。
がんがってみまつ。
995名無し生涯学習:03/09/10 20:11
私は産能大と法政同時に在籍してるけど法政の方が比較にならない
くらい大変。産能の方は短大と同じで普通にやれば全然問題なし。
法政はレポートで落とされるし試験で落ちたり苦戦してます。
一応保険のため産能大もやってるけど短大時代に科目履修生で大学の
48単位とってたから助かった。
996名無し生涯学習:03/09/10 20:28
>>995
二重学籍につき、タイーホ
997●のテストカキコ中:03/09/10 20:38
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
998名無し生涯学習:03/09/10 20:39
1000取り合戦参加しません
999名無し生涯学習:03/09/10 20:40
999取り合戦参加しません
10001000:03/09/10 20:40
うんことまんこってどっちがおいしいの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。