「話し方」について悩んでいる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
242名無し生涯学習:2009/01/28(水) 13:45:15
ネットやめてみるのがいいよ
243名無し生涯学習:2009/03/22(日) 18:42:26
しゃべる時やたら、ペチャペチャ音する人いるよね

口の中のヨダレがかき回される音。

ラジオで話す人がペチャペチャ音すると殺意が沸く
244名無し生涯学習:2009/04/05(日) 18:30:10
だがフェラはペチャペチャ音すると興奮するんだろ?
245名無し生涯学習:2009/04/17(金) 15:24:17
うん☆
246名無し生涯学習:2009/04/22(水) 14:36:56
当然☆
247名無し生涯学習:2009/05/18(月) 01:40:36 BE:2123509695-2BP(0)
l
248名無し生涯学習:2009/06/10(水) 18:53:07
話し言葉検定 を勉強して受けたら、少しは話すのが上手くなるかな?
249名無し生涯学習:2009/06/11(木) 01:42:46
話したい文章がすごい速さで頭に浮かんでいるのに
口がその文章の速さについていかない
落ち着いて喋りたいけどどうしても引っ掛かってしまう
「まず落ち着いて喋れw」といつも言われる
250名無し生涯学習:2009/06/20(土) 17:23:36
俺はそれとは逆で、人と仲良くなりたいのに喋りたい言葉がなかなか出て来ない…結局「へぇ〜」とか「あ〜」とかしか言えなくて場の雰囲気が悪くなる…


251名無し生涯学習:2009/06/20(土) 17:36:44
あと
>>198
>>199
みたいな事、俺もある。
あと、なんか俺と話している人はなかなか笑顔にならないというか、自分でちょっと面白い事言おうとして、意図的に面白い事話しても相手は真顔だとか…

252名無し生涯学習:2009/06/22(月) 20:58:16
>>249
緊張で過集中。慣れりゃなんともなくなる。
深呼吸とか、ケツに力入れるとか、相手の服の色を意識するとか、
会話時に思考以外のことを何か一つ習慣付けるのもいい。
253名無し生涯学習:2009/08/18(火) 00:03:15
>>251
三人とも…私も同じです
人といることが苦痛になる。
Nhk話し方講座受けようかな
どんな感じなんだろう
254名無し生涯学習:2009/08/18(火) 00:31:00
産能大学通信に入れよ。短大の科目履修生でもいい。
授業はグループ活動でディスカッションが多く、プレゼンテーション
する時間もあるよ。
スクに何度か出ると多少は改善されるかも。
255名無し生涯学習:2009/09/25(金) 11:49:30
リラックス
256名無し生涯学習:2009/09/27(日) 01:08:29
スラックス
257名無し生涯学習:2010/10/12(火) 21:43:27
>>12
>話し方教室じゃダメ?
なおらん。
何回通ったことか
258名無し生涯学習:2010/11/13(土) 19:46:07
話してる最中に相手が話しだしてしまうことが多くて、
そうはさせじと猛烈なスピードで話して頬の内側の粘膜を噛んでしまう。
文字通り、噛んでしまう。
259名無し生涯学習:2010/11/21(日) 06:31:59
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1はもはや廃人だな 」
って書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
260名無し生涯学習:2010/12/05(日) 14:53:34
デラックス
261名無し生涯学習:2011/01/26(水) 08:39:46
マツコ?
262名無し生涯学習:2011/03/03(木) 00:42:53.75
話をする時に、不要に「えー」や「あのー」といった言葉を挟んでしまう。
この癖直したい。
263強運:2011/03/03(木) 22:30:14.81
>>249
ぜんぶ話すのは、物理的に無理だよ。
だから、言いたいことがバーッと浮かんだら、
要約して話すんだよ。

言葉は、組み合わせ次第では、一言でも意外と複数のことが言える。
ぜんぶ言わなくても伝えられるから、そこを研究すると良いと思うよ。

例:マンガなどの無口キャラ。一言だけ(もしくは単語一個だけ)しか言わない。
それにもかかわらず、今までの話を包含したことをズバッと言ってしまうので参考になる。
264名無し生涯学習:2011/03/04(金) 00:13:52.51
なるほど
265名無し生涯学習:2011/03/04(金) 05:56:19.13
>>263
> 例:マンガなどの無口キャラ。一言だけ(もしくは単語一個だけ)しか言わない。
> それにもかかわらず、今までの話を包含したことをズバッと言ってしまうので参考になる。
なんねえよww
漫画の読み過ぎだバカw
266強運:2011/03/05(土) 21:54:26.13
>>265
漫画ばっかり読んでたんだからしょうがないじゃん。
マンガを読んでいたら、「あ、このセリフだいたい同じ所で言うな」などと
気づいたんだよ。

『論語』にこうあるらしい。

孔子の弟子、子路が孔子に質問して、答える場面。

子路「先生、自己流で考えてはだめですか」
孔子「だめだね。自己流ではどうやって間違いに気づくのかね」

たしかにマンガはあまり高度な事は書いていない。だけどいろいろ参考になる。
キレイ事は「どうすると人は喜ぶか」「人は何を認めるのか」を示している。

マンガは読み方次第で、人生の参考になる部分がある。

もちろん、あんまりないよw
でもね、たまにマジで深いことを言うんだ。
そういうのに気付く読者が何人いるんだろうね。
267名無し生涯学習:2011/03/20(日) 06:56:43.04
本読んでもしょうがない
268名無し生涯学習:2011/05/04(水) 09:29:57.09
>>257
話し方教室ってよく聞くけど、実際どんなことするんだろ。
学校や職場の朝礼で前に出て簡単なスピーチするみたいなのがあるけど、
ああいうのだけだと、ある程度しゃべれる人向けというか、
おしゃべり欲求を満足させるだけの場になっちゃうように思う。
269 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/18(水) 13:22:43.86
h
270名無し生涯学習:2011/06/26(日) 21:05:43.17
放送いいよ
271名無し生涯学習:2011/10/21(金) 00:56:36.05
自分の話し方が相手に伝わらない。

PHPの文庫何か買って来ようかな。
今は新書も文庫もあってお財布に優しい。
272名無し生涯学習:2011/10/31(月) 07:30:57.80
いい声でしゃきしゃき話せるようになるなら、やっぱりアナウンサーが
一番だろうね。こんな本で独学という手もあると言われて買ってみた。

「あなたもアナウンサーになれる!テレビ局アナウンサーのすべて」

一日15分のドリル。その他、アナウンサーのインタビューテクニック等
局アナの裏話はいらないが、プロも苦労しているということはわかった。
273経験者?:2011/11/12(土) 18:46:22.12
警察とかの話し方、たとえ犯人でなくてもあんなんのが多い
274名無し生涯学習:2011/11/12(土) 22:27:28.99
アニメ「森田さんは無口」を見るといいよ!
無口でも立派にエンジョイしている。
275名無し生涯学習:2011/11/18(金) 06:34:15.97
話し方教室なんかへ通うよりも、
本屋へ行って、スピーチ実例集や、司会進行実例集を買ってきて
それを毎日部屋で、声に出して朗読するといいよ。

話し方ってのは「持ち言葉のストックを増やす」のが一番の近道。
スピーチや司会実例を暗唱してしまえばいいんだ。
276名無し生涯学習:2011/11/20(日) 13:07:05.31
速報!「ボロもうけ!!これがアメリカのサギの手口だ!!」

ISD条項(アイエスディーじょうこう)
日本に投資した外国の企業・投資家が、日本で決めた規制で、
損害をこうむった場合、たとえそれが、日本国民の安全や健康
のためであっても、ワシントンにある国際機関に
アメリカが、訴えることができる。

日本の国内法など、関係なく、米国の企業が損害をうけたときのみ
審査され、損害が認定されると、日本政府は、多額な賠償金
(ばいしょうきん)を支払うことになるのだ。

アメリカは、韓国のFTAや、カナダ・メキシコのNAFTA
北米自由貿易協定でも、このISD条項をいれこんでおり、
カナダやメキシコで、実際に政府が提訴(ていそ)され、
賠償金(ばいしょうきん)を払う事例もおきている。
              月曜よる9時「テレビタックル」より

277名無し生涯学習:2012/01/17(火) 08:06:26.05
たくさん居ると思うよ
278名無し生涯学習:2012/01/21(土) 22:52:33.98
ぬーん
279名無し生涯学習:2012/10/05(金) 13:31:00.76
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
280名無し生涯学習:2012/10/09(火) 20:34:22.99
9年前のスレか・・・なんか泣けてきた
281名無し生涯学習:2012/11/02(金) 12:43:52.45
ええ、悩みますね。誤解されて印象が悪くなってしまいます。コミュニケーションは難しいですね。
282名無し生涯学習:2012/11/02(金) 12:44:41.04
コミュニケーション論という学問がありますよね。ひとつの学問になるぐらい難しいテーマなんですね。
283名無し生涯学習:2012/11/02(金) 12:47:32.37
>>17にアナウンサーの真似をするという意見がありますね。これはなかなかいい意見だと思います。
現代人は個性が嫌いで、コンビニや役所のような定型的な応対を好むように思います。
そうするとアナウンサーのようなスタンダードな喋り方が安心できてウケがいいと思います。
284名無し生涯学習:2012/11/02(金) 12:48:15.71
うんうん
285名無し生涯学習:2012/11/02(金) 12:49:38.36
あと、うなづきながら話すのはあまりよくないみたいですね。自分の話に納得しながら話していて
独りよがりな人という印象を与えてしまうそうです。うんうん、とうなづきながら話す人いますよね。気をつけないといけませんね。
286名無し生涯学習:2013/04/18(木) 15:06:46.30
sage
287名無し生涯学習:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
なるほど…
288名無し生涯学習:2013/11/13(水) 12:51:36.12
人に聞き返されることが多く悩んでいたのですが、
リーガルハイの堺雅人を見てたら喋るときにやたら口を大きく動かしていたので
マネしてみたら、ここ数日間聞き返されることがなくなりました。

やっぱ型は大事ですよねーってのと、ドラマは諸々参考になるということです。
289名無し生涯学習:2013/11/28(木) 08:21:25.16
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
290名無し生涯学習:2013/12/02(月) 11:10:09.87
好きな人と話すときの参考ページはココです。
http://home.v03.itscom.net/pmkey30/ld/YouBelongWithMe4.html
291名無し生涯学習
流れみないでかきます。話し方の研究や工夫よりも相手の状況や相手に伝わる
言葉使いを選ぶことが最優先だと思う。
それから、「人に聞き返される」事はとても良い事です。だって、貴方が話している事を
相手は聴きたくて、確認したくて、聴きかえしているのだから。
ハッキリ言葉が伝わる事も大切ですが、貴方の話をしっかり聴きたくて、確認しようとしている
相手の気持ちを嬉しく感じたほうがいいんじゃないでしょうか?
話をする事の目的は命令や指示を出す事だけではなく、コミュニケーションを取り相互理解を
深める事にあるんじゃないのかな。