法政大学 通信教育部 Ver7

1名無し生涯学習
前スレ
■■■_法政大学 通信教育部 Ver6_■■■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1042263429/l50

(関連リンク)
大学HP http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/ 
図書館  http://www.hosei.ac.jp/general/library/lib-ichi/index.html
大学総合 http://www.hosei.ac.jp/
(過去スレ)
Ver.1 http://school.2ch.net/lifework/kako/986/986651262.html
Ver.2 http://school.2ch.net/lifework/kako/1000/10009/1000953837.html
Ver.3 http://school.2ch.net/lifework/kako/1009/10098/1009812581.html
Ver.4 http://school.2ch.net/lifework/kako/1018/10188/1018853801.html

支部会ネタはこちらを推奨
(兄弟スレ)
【法政大学特別スレッド】支部会の裏事情vol.1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1030157940/l50
2名無し生涯学習:03/05/01 00:50
 2げつと
3名無し生涯学習:03/05/01 01:03
http://school.2ch.net/lifework/kako/1028/10289/1028906146.html

過去スレVer.5でつ





次からは2に貼り付けた方が良くない?
4名無し生涯学習:03/05/01 01:04
>1
5名無し生涯学習:03/05/01 09:44
経済学部商業学科への学士入学を検討している者です。
通教生でもボアソの情報カフェテリアを利用できるのか気になって
調べたところ、問題なく利用できるようなので安心しました。

・利用料は年間6千円
・E-Mailアドレス取得可 xxxxx@edu.i.hosei.ac.jp (xxxxxはユーザID)
・ノートパソコンの貸出も可
・館内の情報コンセントは自分の持ち込みノートパソコンでも利用可

ソースは市ヶ谷情報センターのWebです。
http://www.i.hosei.ac.jp/icc/

通学生と同様に情報設備を利用できることは素晴らしいことだと
思うので、通教生向けのWebやパンフにも載せて欲しいですね。
6名無し生涯学習:03/05/01 09:57
テストって11日ですよね。
初めてうけます。
難しいらしいですね。
7名無し生涯学習:03/05/01 10:29
>>5 に追記

・Webページ作成可
http://www.edu.i.hosei.ac.jp/~xxxxx/index.html
 (xxxxxはユーザID)
・自宅からダイアルアップ接続可
・卒業後の継続利用は不可
8名無し生涯学習:03/05/01 11:33
GWあげ
9名無し生涯学習:03/05/01 11:38
ごめんね。
このテンプレ、過去スレが抜けているのと、>>3氏のご要望により、
下に移ります。
   ↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1051756438/l50
10名無し生涯学習:03/05/01 13:45
11名無し生涯学習:03/05/01 14:00
Ver.7のスレが2つ立ってる...
どっちが本スレ?
12名無し生涯学習:03/05/01 14:02
>>9
いちいち、新スレたてるなよ!!
>>3に過去スレ書いてあるだろ。
初心者がスレたてるから、こーなるんだよ。
13名無し生涯学習:03/05/01 14:10
>>11
こっちが本スレ
14:03/05/01 14:32
すまん
余計なことを口走ったようだ…

   ||  
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ 
  ∪∪
15名無し生涯学習:03/05/01 14:49
>>5
都内在住の者にとっては、「山手線沿線私立大学図書館コンソーシアム」
もありがたい制度なんですが、これも入学案内パンフや通教HPには
載ってないんですよね。
(さすがに法政図書館のHPには載ってますが)

情報カフェテリアもそうですが、施設の利用環境は他大学通教に
比べても、かなり恵まれていると思うので、それを入学希望者に
アピールしないのは勿体無い気がするなぁ。
16名無し生涯学習:03/05/01 16:45
まだ4月入学に間に合うので、今から入学手続きを取りたいと思っています。

本年度の入学式は既に過ぎていますが、今から入学したとして、来年度の
入学式に参加することは可能なのでしょうか?

また、入学案内をみるとスクーリングは主に市ヶ谷キャンパスの62年館校舎で
行うと書いてあったのですが、多摩キャンパスでのスクーリングは行って
いないのでしょうか?

下記サイトでも紹介されていますが、広くてきれいなキャンパスと聞いているので
興味があります。
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/new15-tama.htm

質問ばかりですいませんが、よろしくお願いします。
17名無し生涯学習:03/05/01 16:46
**********************終  了************************
18名無し生涯学習:03/05/01 16:47
過去スレが抜けているのと、>>3氏のご要望により、
下に移ります。
   ↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1051756438/l50

**********************終  了************************
19名無し生涯学習:03/05/01 20:41
すまん
余計なことを口走ったようだ…

   ||  
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ 
  ∪∪

何回も3を殺すなよ(w
20名無し生涯学習:03/05/01 21:12
もう、誰かさんのせいで
2つもスレが・・・
21名無し生涯学習
すまん
余計なことを口走ったようだ…

   ||  
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ>>3
 ∪  ノ 
  ∪∪

何回も吊らせるなよぅ・・・