1 :
どうしよう鬱だ :
01/11/04 20:29 大学通信過程やめようか迷っている人、あ~つ~ま~れ~~~!!!
通信で大学中退しても単位は残るの?
俺は某通教で今年卒論提出予定の者やけど 今でも疑心暗鬼やで。 なんだったんかなぁ?ってな、この4年間。 単なる自己満? 通信って知名度低いしなぁ~。 ちなみに通教の知り合いは多数おるけど 友人は皆無やな。
4 :
名無し生涯学習 :01/11/05 10:25
単位は残るよ。通学に編入できるしね。
ダメ元で通学部受験した方が・・・ いや、公務員を目指した方が・・・
6 :
名無し生涯学習 :01/11/05 18:52
通信はあくまでも次のステップの土台
レポ数通受かった時点で方法としてこれ以上得る物は無いとおもた 知識は付くけどある程度分かたら自力の方がいいとおもた 卒論で研究の一端を垣間見れたけど考えるレヴェルが深いだけとしかおもえなかた クレクレ君登場時に自分で調べろゴルァ!!といえる奴なら通強やる意味があるとはおもえん 通強で変わたとして変わる前の状態がヤヴァすぎただけだとおもう 漏れは惰性と自己満 だが漏れがしょーもない人間な事は自覚できてるYO!! 自己満マンセー!! 他の人の立派な理由を教えてくれYO!
8 :
平成帝京大学通信教育部(日本最凶) :01/11/05 21:41
辞めろっと言われても♪♪(゚Д゚)ハァハァ 生涯学習を続けると一度はこのような気持ちになるニャリン♪ がんばってぇ~
9 :
名無し生涯学習 :01/11/06 17:59
ニャリンスキーの顔みたい。いまだに男か女かどっちなのか知りたい。
10 :
名無し生涯学習 :01/11/06 20:39
9は名無しのえりりんみたい。いまだに村上えりこなのか知りたい。
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ('Θ`,, ) < 最初から4年制なんて辞めておけばよかったのに・・・。 ( U) \ 産能短大から始めるべきだよな。 (__(_)
12 :
名無し生涯学習 :01/11/11 04:54
>>7 つか。
君の文章は誤変換や脱字が多いね。
卒業できない理由はそこにあるよ。
>>5 いまの公務員は学歴高いぜ。
大学くらいでてないと、まずいぜ。
用務員や清掃職員になるなら別だが・・・・
ZZZ… /■ヽ/■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,-д( ´∀`) <勉強のしすぎで疲れたんだね (っ(,,_ノ ソ \_____________ `7 ∧ 〈 (_)(__) /■ヽ■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ,,-)´∀) < さぁ、お家に帰ろうか。 (,,) っ(,,_ノ \_________ /(_(_ノ 〈 (_ノ(__)
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ('Θ`,, ) < 最初から大学なんて辞めて、 ( U) \ 土方から始めるべきだよな。 (__(_)
16 :
平成帝京大学通信教育部(日本最凶) :01/11/11 07:54
ハンドルに親近感覚えますにゃあ(笑)
>>15 ねぇねぇ、帝京さん
おいらは、帝京卒の同僚に「男は大卒だね!大卒はツブしが効くんだよ」
亜細亜大出の上司にも同じような事を言われた。
早稲田、法政卒あたりの上司になると、
大卒を自慢したりしなかったね。
土方をして通信教育(・∀・)イイ!!
17 :
名無し生涯学習 :01/11/11 08:39
◎1等・前後賞合わせて3億円のチャンス!! 1等2億円が77本、2等1億円が385本と億万長者が昨年の3倍! 第432回全国自治宝くじ「年末ジャンボ宝くじ」 11月27日(火)から全国一斉発売!
18 :
名無し生涯学習 :01/11/12 04:59
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ('Θ`,, ) < 辞めたいやつは早く決断したほうがいいぜ。 ( U) \ グズグスしているとカネと時間がムダになるからな。 (__(_)
土方ってなに?
20 :
平成帝京大学通信教育部(日本最凶) :01/11/12 20:42
>>18 後悔をしないような判断はとても難しいニャリン。
どうしようかという運命の分かれ道に繋がる意思決定は
難しいよん。
老猫ニャリンスキーは少しでも多くの人が、通信教育に挫折せず
がんばって貰えるよう、応援するにゃぁぁあああああああ!!!!
21 :
名無し生涯学習 :01/11/14 20:33
入ろうか迷ってるので アドバイスして
22 :
名無し生涯学習 :01/11/15 13:07
>21 どこ、きぼんなの?
日大か法政
老猫にゃあにゃあ。。。 笑うとしわが目立つようになっているんですよぉ~ 周りの人は社交辞令で若いと言っていると思うニャリン(トホホ アドヴァイスというか、法政だったら卒業への道のりを 凸凹道からスムースな舗装道路にしてあげるお手伝いをするよん。 抽象的なアドヴァイスだとどうすれば良いのか困ってしまうよね。 もっと具体的にどんなことを質問したいのか、内容を出来る限り 絞り込んでくれればよろしいと思うにゃあ
悪いところが聞きたい だからこのスレで聞いてるのです
26 :
名無し生涯学習 :01/11/16 06:52
>>23 両者、全然違うじゃん。
法政は卒論、外国語(スクーリングも)、体育実技必修だから覚悟してね。
>>21 悪いと思えば何でも悪く見えるこの世の中、
この広い世の中、ポストが赤いのも
私が悪いからなんて思いこむ人もいますからねぇ(w
まぁっ漏れも、日大か法政のどちらにしようかと思ったもんですよ。
両校にメリットとデメリットがあるのは確かだね。
まぁっがんばってくれや(゚Д゚)ハァ
>>21 あり??
21氏は「やめようか迷っている人」ていうか、
「入ろうというのをやめようと迷っている」の???
辞めようと迷ってしまい、考え抜いたあげく辞めるのは構わないよ!
でも、ちょっとした挫折で安易に辞めて、あとになってから、もう少し
がんばっておけば良かったというような後悔をしないように
してもらいたいニャリン。
29 :
名無し生涯学習 :01/11/16 11:40
家から学校が近いところがいい
30 :
名無し生涯学習 :01/11/16 19:51
どの大学が卒業率高いのかな? あとやめるのが多いとこ?
31 :
名無し生涯学習 :01/11/16 20:30
産能短大が1番卒業率が高いよ。 KOが1番低い。 逝っとくけど単位修得試験のレベルの高低イコール 卒業率じゃ無いからね。 参考文献が簡単に入手できる環境にあるとか、学校が近いとか、SC に頻繁に参加できるとかの方が大切だよ。通信は総合的に加味しないと 卒業するのは大変だよ。コツコツ努力するより工夫の方が大切。
32 :
名無し生涯学習 :01/11/16 21:27
>>31 ありがとう!
やっぱり家から学校は近い方がいんだ。
慶応はやめよう・・・。
33 :
名無し生涯学習 :01/11/17 00:16
だいたい何年くらいでやめるのよ。
34 :
名無し生涯学習 :01/11/17 06:43
まあ、1年在学して年間分の半分の単位が取れなければあきらめるよ。
そのぐらいでみんなやめてくの? 一年間で単位取れたの英語と体育だけだよ(泣) どうしよう・・・。
36 :
名無し生涯学習 :01/11/17 12:30
すぐにやめる奴は全ての面において挫折し易い。
37 :
名無し生涯学習 :01/11/17 12:55
通教に関しては、長ければいいというもんでもなかろう。 10年選手のベテ公みてるとそう思うぜ。
38 :
名無し生涯学習 :01/11/17 14:58
>36 むしろ賢くない?より合理的に生きる感じがして。
39 :
名無し生涯学習 :01/11/17 18:39
やめるときってそれなりの決心がないとうやめられない気がする。 入るときと違って、ちゃんと自分で納得できる理由が必要。 やめて後悔したくないし、何より達成感が得られなかった分、 心にできたもやもやは、きっとずっと晴れないと思うから。 でもやめることがいいってときもあるんだよね・・・。 難しいよ。
40 :
名無し生涯学習 :01/11/17 20:21
>>36 知ったようなことを書くな。
通信教育に長年入り浸っているのは人生の敗者だ。
41 :
名無し生涯学習 :01/11/18 00:38
辞めるか辞めないかを決めるのは、在籍年数に関係するのでしょうか、 実年齢に関係するのでしょうか。
42 :
名無し生涯学習 :01/11/18 18:54
もし大学通教辞めるんだったら区切りをつけて辞めた方がいい。 たとえば30単位とか60単位ぐらいとっておいてまたどっか大学 入る気になったら編入できるかもしれないからね。
43 :
名無し生涯学習 :01/11/18 23:50
で、結局どんな理由で辞めんのよ。
「ベテ公」と呼ばれる前
45 :
名無し生涯学習 :01/11/19 18:10
ベテ公って何?
46 :
名無し生涯学習 :01/11/19 20:48
>>45 「ベテラン」+「公」(人のこと)の意味。
司法試験の受験生から広まったことば。
職業のベテランは尊敬されるが、受験や学校などのベテランは逆。
司法試験板に逝くと、たくさんみられる。
47 :
名無し生涯学習 :01/11/19 23:52
何年生から「ベテ公」なのよ。
48 :
名無し生涯学習 :01/11/20 10:59
学校によるよ。
49 :
名無し生涯学習 :01/11/20 11:22
ズベ公って何?
50 :
名無し生涯学習 :01/11/20 19:00
学士の基本年限が2年である事を考えれば+2年くらいかなあ?
51 :
名無し生涯学習 :01/11/20 20:40
基本年限って何ですか? 通信だと、出てこないことばだね。
そうね。 修業年限って言わないところもあるし、最短在籍期間と言い換えます。
53 :
名無し生涯学習 :01/11/20 23:47
最短在籍期間+2以上がこれだとすると、 卒業生の半分以上はベテ公なんですね。
いや、単なる俺の感想ね みんなのボーダーがどの辺にあるかまでは分からないよ
55 :
名無し生涯学習 :01/11/21 10:12
慶應12年、18の青年が入学すると30の中年。 25の若者が入学すると卒業には37のおやじになっている。 他にしなければならんことがあるだろう!
4年で卒業すればいいんじゃないの。
57 :
名無し生涯学習 :01/11/21 11:22
58 :
名無し生涯学習 :01/11/21 11:27
慶應、中央、法政にも4年で卒業できる人はいるよ。
59 :
名無し生涯学習 :01/11/21 13:06
>>58 全体の何パーセントだよ。
そんな例外を取り上げたら、人に飛び入学しろとだっていえるわ。
60 :
名無し生涯学習 :01/11/21 17:09
放送大学は?
61 :
名無し生涯学習 :01/11/21 17:41
4年間で卒業できるかできないかは、 能力よりも通信に取り組む環境の方が大切だよ。 単位認定テスト自体はそんなに難しくない。 能力あっても要領が悪い人は全滅だよ。
62 :
名無し生涯学習 :01/11/21 17:45
>59 ドキュソが多すぎるよ。 100%-何%=学歴につられて入学する勘違い学生の数。
63 :
名無し生涯学習 :01/11/21 18:12
>>61 能力よりも環境が原因で卒業できない人が90パーセントもいるか?
多数の人が環境を言い訳にしてるだけ
64 :
名無し生涯学習 :01/11/21 19:13
真面目な人ほど苦労する。 要領が良い人ほど卒業率が高くなる。 勉強だけしてれば順調に単位が取れるなんて思わない方が良い。 まず自分の現在の環境を客観的に認識するべき。 その後、問題があったら1つ1つ解決するべき。 それが小さい頃からできている人は、いまさら通信課程で学歴 付けようなんて思ってないよ。
65 :
名無し生涯学習 :01/11/21 19:23
>>62 何%っていくつだよ。ほとんど社会人だぞ。
きちんと数字をあげなければ説得力なし。
66 :
名無し生涯学習 :01/11/21 19:25
>63 おまえ、論理的思考できないのか?それともパー? 61の何処に「環境が原因で卒業できない人が90パーセント」なんて書いてある。 単に「大切だよ」と書いてあるだけだろ。 これだから、低学歴は困るよな。
67 :
名無し生涯学習 :01/11/21 20:10
66は61なんだろうね。 図星をつかれて悔しいだろうさ 低学歴はお前だもんな(w 誤解を生むようなカキコだしな(藁
そういうお前はどこの大学なんですか?
69 :
名無し生涯学習 :01/11/21 20:25
>>67 文字しかない世界で、文字以外のことを推測して自分勝手に解釈するなよ。
それは、論文を書いたことがない低学歴のすることだぜ。
ハズカシさを世界中にさらけ出しているようなもんだな。
71 :
名無し生涯学習 :01/11/22 08:40
ちなみに66は61じゃないです 66さんサンクス
72 :
名無し生涯学習 :01/11/22 09:18
>>70 あのさあ、いい加減放置すれば?
低学歴を煽るのは結構だけど、あなた本人が
粘着であるとさらけだしているよ。
粘着のハズカシさは低学歴よりも痛いもんだな。
73 :
名無し生涯学習 :01/11/23 03:09
【不幸のレス】 このレスを見た人間は七日以内に死にます。 ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。 それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
74 :
名無し生涯学習 :01/11/23 08:10
頑張れば卒業できるよ、今の学校でへこたれそうになったら、 単位持って行って他の学校に移れば良いし
>>72 あのさあ、そういう自分がいい加減放置すれば?
低学歴で粘着のハズカシさは最も痛いもんだな。
76 :
名無し生涯学習 :01/11/23 08:55
>>75 あのさあ、そういう自分がいい加減放置すれば?
低学歴で粘着のハズカシさは最も痛いもんだな。
77 :
名無し生涯学習 :01/11/23 08:56
文字しかない世界で、文字以外のことを推測して自分勝手に解釈するなよ。 それは、論文を書いたことがない低学歴のすることだぜ。 ハズカシさを世界中にさらけ出しているようなもんだな。
78 :
名無し生涯学習 :01/11/23 09:00
あ~あ、粘着同士の醜い争いがはじまったな 論文を書き終わったくろたまがやってきたよ(w
いい加減、私を犯人にしたてあげるのを辞めてもらえませんか? 見ていて気分が悪くなりますし、しつこくストークするあなたの 神経を疑います。 私はあなたのような低学歴な人を相手になんかしたくありません。
80 :
名無し生涯学習 :01/11/23 09:10
>>79 お前がしつこく絡まなければよかっただけの話だろ
師匠から2ちゃんを見るなと言われているはずなのに
まだみている神経を疑うな
81 :
名無し生涯学習 :01/11/23 09:14
粘着ストーカー醜い(pppppppppppppppppppppppppppppppppp!!!!
82 :
名無し生涯学習 :01/11/23 09:18
まあまあ、みなさんまた~りいきましょう(´ー`)
83 :
名無し生涯学習 :01/11/23 09:24
>>75 あのさあ、そういう自分がいい加減放置すれば?
論文書いたこと無いで、低学歴で、粘着のハズカシさは最も痛いな。
ハズカシさを世界中にさらけ出しているようなもんだな。
84 :
名無し生涯学習 :01/11/23 09:54
>>75 一番悪質なでかわいそうな人
きっと論文の書きすぎで精神状態がおかしくなったんだね
高学歴で論文書くのは結構だけど、あなたのようなキチガイ
にはなりたくない。
イエスキリストは迷える子豚のあなたを見捨てたくはない。
85 :
名無し生涯学習 :01/11/23 09:55
だってさ >くろたま
86 :
名無し生涯学習 :01/11/23 09:59
>>84 論文が終わって久しぶりに遊びに来たけど、2ちゃんねるの
レヴェルの低さには噴飯します。
私は婚約者と結婚して大学院へ進学するので幸せの絶好調なのです。
なんで私が精神状態がおかしくならなきゃいけないんですか?
妄想もいいかげんにしてほしいです。
87 :
名無し生涯学習 :01/11/23 10:55
88 :
名無し生涯学習 :01/11/23 11:15
89 :
名無し生涯学習 :01/11/26 20:43
age
90 :
名無し生涯学習 :01/11/26 23:08
自分でプライバシー晒しといて、 それをバカにされると逆ギレして 腹癒せにエロサイトへのリンク張りまくるの やめてくんないかな>くるたま お前そんな態度だからみんなから軽蔑されるんだよ それが嫌なら態度を変えろよ判ったかサイコデヴ!
91 :
名無し生涯学習 :01/11/26 23:17
92 :
名無し生涯学習 :02/01/17 13:47
くるたまって誰?詳しく知りたい!! 痛い奴なの?
93 :
名無し生涯学習 :02/01/18 01:42
>92 痛いなんてもんじゃない。ありゃ完全な基地外だね。 またの名を女クラピカ。スレッドデストロイヤー。 自分から個人情報を晒しておいて、それを2ちゃんで晒されると 「告訴してやる!」と大暴れ。くるたま叩きが下火になってくると ワザと自分をからかった書き込みをしてちょっかいを出す。 やれやれ、狂女の精神構造は凡人には甚だ理解できませんわ。 心理学の学位論文を書く人にとっては、最高最適の研究材料だけどね(w
94 :
名無し生涯学習 :02/01/18 01:47
そうそう、まいける氏の掲示板を荒らした犯人が くるたまであることは有名な話。 まいける氏が地方公務員という安定した身分で 通信の大学も優秀な成績で卒業し、公立の大学院に合格した ハンサムさんで、自分とあまりにも対照的なんで妬んでたんだろ。
95 :
名無し生涯学習 :02/01/18 04:51
お前らよぉ、くるたまに甘えてんだろ? 卒業すら出来ないヒガミだろ?
96 :
名無し生涯学習 :02/01/18 06:53
はぁ?なんだってあんな基地外デブに甘えなきゃなんねんだ? ばっかじゃねえの。
くるたまって女なの? 見てみたいな~かなりの基地外っぽいね~ かわいそうな子なんだ~
98 :
名無し生涯学習 :02/01/18 18:48
お前らよぉ、恥じを知れよ。 自分を棚に上げて言いたい放題じゃねーか。 まるで小学生みたいだぜ。 彼女はしっかり卒業するんだろ? 女に負けて悔しくないのか? 通信ってヒッキーオナニストばっかだな。
99 :
名無し生涯学習 :02/01/19 01:49
100 :
2ゲット職人 ◆GiEEEEEE :02/01/19 17:50
100
101 :
名無し生涯学習 :02/04/10 00:10
age
102 :
名無し生涯学習 :02/04/16 00:17
今度放送大学退学します。
____________ | __________ | | |. | | | | ,一-、 | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | l  ̄ ヽ .||< あしたも来てくれるかな? | | 6-■■ | | \___ ∧_∧ | | ヽ´∀` | | .┌(´∀` )‐―┬┐ | | /|Y/\ | | .__| ( ) __| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―||. | |_____________|_____||_(_(__)__||___|_
____________ | __________ | | |. | | | | ,一-、 | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | l  ̄ ヽ .||< あしたも2ch来てくれるかな? | | 6-■■ | | \___ ∧_∧ | | ヽ´∀` | | .┌(´∀` )‐―┬┐ | | /|Y/\ | | .__| ( ) __| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―||. | |_____________|_____||_(_(__)__||___|_ ____________ | __________ | | |. | | | | ブチッ | | | |_____/| /| ___| | 来ないかもモナ。 | | |/ |/ | | ∧_∧ | | | | ピッ ┌(´∀` )‐―┬┐ | | | | ◇⊂( ) __| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―||. | |_____________|_____||_(_(__)__||___|_
105 :
名無し生涯学習 :02/10/09 09:44
みんなでがんばろうよ。
(^^)
107 :
名無し生涯学習 :03/01/23 20:00
u65srujyr4y ya4ry
108 :
名無し生涯学習 :03/01/23 21:32
yv.lui
109 :
◆2MRfotqID2 :03/02/15 22:43
●もう数十年通信教育をしておりません このまま退学(除名)になっていれば 良いのですが、辞める時って何か手続き しなければならないのでしょうか?
111 :
名無し生涯学習 :03/02/21 23:30
迷っているどころか、今すぐ辞めたいんだけど。
>>110 さんみたく、そのうち除籍になるのかなと思っていたら、
今日、今年度の授業料請求通知が来た。
もう勉強する気も、金払う気もないんだけど。
退学手続きすりゃいいんだけど、受付期間ってのが終わってて不可能みたい。
どうしたらいいんだろう。ダメもとで事務局に連絡すべき?
放っておけば願いどおり除籍されるのかしら。
同時に授業料の支払い義務もなくなるのかしら。
どなたか同じケースの方いませんか?
(^^)
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
117 :
名無し生涯学習 :03/06/10 22:30
118 :
名無し生涯学習 :03/06/10 23:07
学力アップのため大学に落第制度復活せよ
>>10 禿同
ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
いきなり変な事いいだしてスマソ・・・
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?シェアの事は抜きで。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
123 :
名無し生涯学習 :03/08/12 15:09
せっかくの夏休みなのにっ!アメリカはもう学校ないんだよっ!
むーっ。あたし、あなたに会いにいけないじゃなーいっ!
そーんなイライラ解消ってことで、なんと7日間10分無料サービス中☆
http://www.gals-cafe.tv ここでバイトしてるンだぁ♪
なつき、ずっとずっと待ってるからね!遊びに来てね!
え?・・・モチロン、遊びじゃなくてマジなのも大歓迎、だよ(*^.^*)
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
池田仁美(MBS企画)の仕事はすばらしい! 実体験の性体験が活かされている・・・のかな こんなすばらしい女性にはセックス表現者としてがんばってもらいたい。
, ---、 .,,--、 ,, --′ .l l´ `゛ 志賀高原 l / 白馬 ,r'" / 長野 / (゛ 安 上田 ゝ 、_ / 曇 軽井沢 | | 野 蓼 / ! 塩尻 科 ! ,ノ 木 諏訪湖 ヽ ,/ 曽 ..-^'---- ミ .'!、、路 高 / ヽ 遠 { l, ,,| l 飯田 / | . / l、 _/゛ `''"'"゙゛
あぼーん
il||li _| ̄|● il||li
130 :
名無し生涯学習 :03/12/06 18:14
もうやめたいです。 こんなつらい学習・・・
放送大は楽しいよ
132 :
名無し生涯学習 :03/12/06 18:55
>>1 正に入るは超易し、卒は難しの通信制大学。基本的に全部自学自習だもんな。
通学よりある意味つらいぞ。
133 :
名無し生涯学習 :03/12/06 20:40
通信なんて楽勝楽勝!ああフリーターパラサイトで大学生気分が得られる ニッポンの平和に感謝!
134 :
名無し生涯学習 :03/12/07 02:28
勉強からも逃げて、大学からも逃げて、それで満足かよ。 おまえら、 一 生 逃 げ る 人 生 だ な (笑
135 :
名無し生涯学習 :03/12/07 22:23
俺も疲れてきた、思うように単位が取れない・・・・ 今年はフルに単位を取って来年には就職したいって考えていただけに、 いまの状況は・・・ もうなんだかなぁ・・・・ もう辞めて働こうかな・・・
136 :
名無し生涯学習 :03/12/07 22:35
日本福祉大学は簡単です。レポート1字も書かずに卒業できます。 レポートの代わりにネットで添削を受けるのだが、択一式であるため、 テキストを全く読まなくても何回かやれば合格できます。本試験も ネットでしかもテキスト見ながらで受けるので難しくないです。 もっともこの大学を出て社会的な評価はあまり期待できないでしょう。
にゃあ。。。 生涯学習のスレッドて寿命が長いでしゅねぇ。。。 にゃりも年寄り猫だけど、元気に長生きしているニャリン♪
138 :
名無し生涯学習 :03/12/07 22:56
139 :
名無し生涯学習 :03/12/07 23:38
そうだ、人生も辞めよう。
140 :
名無し生涯学習 :03/12/08 00:48
141 :
名無し生涯学習 :03/12/08 15:55
>135 通信制の大学出てもたいがいの企業は学歴として認めてくれないよ。 就職にはまったく役立たない。何年か無駄にしただけの高卒扱い。 真面目に勉強して学歴だけしゃなくて資格取らないと、就職はないね。 通信制大学に幻想持っちゃダメだよ。資格取らなきゃ行くだけ無駄。 資格予備校に通った方がなんぼかマシでっせ(w
142 :
名無し生涯学習 :03/12/08 20:33
>>141 確かにね。すべて自助努力だからね通信は。4年で卒業出来ただけでもマシ。
国家試験受験のための学歴制限突破のために行く人も多いだろうし。
143 :
名無し生涯学習 :03/12/08 22:19
就職のために通信制にいくバカがまだいたとは・・・ もちょっと情報を調べる能力つけないと、一生ムダな努力して 過ごすことになるぜ。
でしたらこの不出来な私が持つべき武器を教えていただけませんか 具体的な資格を挙げてください。
145 :
名無し生涯学習 :03/12/09 02:49
もう、バカは予備校や大学に搾取されて、本当にかわいそうだな。 生きていても損するばっかりだから、 大学辞めるついでに、人間も辞めてしまえばいいと思うよ。 持つべき武器は七輪とかかな
↑おまえ友達いないだろ?
147 :
名無し生涯学習 :03/12/09 08:24
↑おまえも友達いないだろ?
148 :
名無し生涯学習 :03/12/09 10:33
>>135 「ダメ板」「ヒキ板」「メンヘル板」などで樹海に逝く仲間を探してください。
つねに誰かが逝きたがっています(笑。100人で集団樹海ツアーぐらい組めそう
な多さです(pppppppppppぷ 痛みや苦しみのない純白の世界が待っています。
さあ、あなたの勇気を振り絞って、すばらしい世界(略
149 :
名無し生涯学習 :03/12/09 11:31
バカばっかり
150 :
名無し生涯学習 :03/12/09 18:54
いろいろ言い訳して、本当はなにもしたくない怠惰な人間なんだろ。 それを認めろよ。知り合いに引きこもりがいるけど、もうなんていうか 「怠ける知恵をつけたサル」って感じかな。いろいろ言い訳がうまい。 だけど、自分自身が動くことはまったくない。毎日、やりたいことやって 快楽と怠惰にまみれて過ごしている。少し我慢して自分の目標を達成 するという行為は、まったくできない状態。もうすでに「死んでいる」も 同然。見てて正直吐き気したね。
151 :
名無し生涯学習 :03/12/09 23:31
打つ出し脳
152 :
名無し生涯学習 :03/12/10 03:07
>>136 どの辺りなら、僅かながらでも期待が持てますか?
153 :
名無し生涯学習 :03/12/10 05:25
sine
154 :
名無し生涯学習 :03/12/10 08:21
人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。 人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。 人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。 人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。 人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。 人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。人生も辞めろ。 ----------------------終 了-------------------------
155 :
名無し生涯学習 :03/12/10 16:18
このスレはあれてるなぁ・・・・。
156 :
名無し生涯学習 :03/12/10 17:24
>>154 通教やめても、人生辞めることはないだろう。
むちゃくちゃ書くなぁ、もちつけw
:@[
159 :
名無し生涯学習 :04/03/07 03:02
東洋の通信文学部は、特殊な制度で、回数は少ないが 一部と二部と通信の授業に出れるみたいですね。 授業の内容も一部と同じみたいだし、これなら無理 がないように思えますが。
↑そういえば東洋の通信て あまりココでも見ないんだけど。
161 :
敗北者から :04/03/28 13:24
高齢再受験の失敗者の例も知った上で考えてほしいと思って書かせていただきました。 私は幼少期から親に「医者になれ」と言われ続けていましたが、現役時に三流大学しか合格できず、ずっとののしられていました。 三流私立大学を卒業後、公務員になっていたのですが、親が認めず暴言を吐き続けるので、キレて、学費をためてもう一度国立大学の医学部歯学部を目指して猛勉強をしました。やった量は、3年でセンター対策本過去問200年分以上、問題集は積んだら6mに達します。 これだけやっても偏差値はセンター65,2次62。 医学部は無理で歯学部にしたのですが、センターリサーチ482人中21位なのに落ち、国立大学の保健学科に行くことが決まりました。若い人しかいないから、多浪生はいじめに遭うという噂まであって本当に不安です。 こういう悲惨な例もあるということだけは知っておいてください。
学校でいつも一人。クラスではみんなしゃべってるのに俺ひとり。 そこで俺は思いついたんだ アラームを鳴らして通話の振りをすることを。 早速実践してみる。誰も出ていないのに爆笑する俺 お前ら!どうだ!俺にだって友人は居るんだぞ!なめるな。 そんなメッセージをおくりつつ。 そこになんと母親から電話が、、、、 爆笑トークしている携帯から着信音が、、、、静まり返るクラス そう俺の大学生活は1年生の時に終わりを告げたんだ
>>161 マジレスだけど、今のご時世、普通にお役所勤めしていたほうが勝ち組だったかもなぁ。
164 :
名無し生涯学習 :04/03/29 11:44
>>162 大学って、友人がいないと浮きまくる中学高校のクラスのようなことはないのでは?
今年から社会人入試で入るので不安だな。
うちの大学クラスないでつ。。
166 :
名無し生涯学習 :04/03/29 14:30
167 :
名無しさん@生涯学習 :04/03/30 02:20
>161 >国立大学の保健学科に行くことが決まりました おめでとー!! 全然(敗北者)でも(悲惨な例)でもないですよ。 ほんとにおめでとうございます。 ぜひ、頑張って下さい。
168 :
名無し生涯学習 :04/05/23 05:16
169 :
名無し生涯学習 :04/05/23 05:23
センター200年分って・・・ そんなに歴史があったのか
170 :
名無し生涯学習 :04/05/23 11:33
高卒公務員のが161より勝ちぽ。161は履歴上、3流大卒と 世間から評価されるかと。
171 :
名無し生涯学習 :04/05/24 09:27
>>169 10年分を20回、あるいは20年分を10回繰り返したという意味では・・・・?
それともホントにネタだったのか。
>>162 ネタだろうけれど、面白いね。笑わしていただきますた。それとも本当に
こういう香具師が、>162の通う大学にいたのか?
172 :
名無し生涯学習 :04/06/25 12:25
産能はDEGREE MILLでつ。
173 :
名無し生涯学習 :04/06/25 14:48
年10万程度寄付してると思えば10年入れるんだよね これが無駄か無駄じゃないかは微妙 今年編入したばかりだけど
age
age
ZZZ… /■ヽ/■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,-д( ´∀` ) <勉強のしすぎで疲れたんだね (っ(,,_ノ ソ \_____________ `7 ∧ 〈 (_)(__) /■ヽ■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ,,-)´∀) < さぁ、お家に帰ろうか。 (,,) っ(,,_ノ \_________ /(_(_ノ 〈 (_ノ(__)
178 :
名無し生涯学習 :04/12/09 14:49:04
てて
179 :
◆DOUTEIQlGY :04/12/09 14:49:53
って
180 :
名無し生涯学習 :04/12/09 18:29:05
創価大学にしなよ
通信ですらやってけないんなら もう無理して人とコミュニケーションとろうとすんなって 対人恐怖症の引きこもりが
182 :
名無し生涯学習 :05/01/27 02:59:21
慶応通信辞めました
183 :
名無し生涯学習 :05/02/15 04:30:31
>>182 そんなに辛いのか?いちお現役でマーチ受かったオレの頭じゃ挫折するかな?
185 :
名無し生涯学習 :05/02/26 17:41:18
創価大学にしなよ
186 :
名無し生涯学習 :05/03/11 15:58:22
法政通信にしますよ
187 :
名無し生涯学習 :2005/04/02(土) 15:50:45
いやならやめちまえ
188 :
名無し生涯学習 :2005/04/02(土) 17:58:04
中央通信辞めますた。
189 :
名無し生涯学習 :2005/04/05(火) 15:37:28
辞めたら履歴書にかかなきゃ駄目?
190 :
名無し生涯学習 :2005/04/05(火) 15:59:14
駄目
バイトでも6ヶ月以上は書かなきゃ駄目。
192 :
名無し生涯学習 :2005/04/17(日) 16:32:52
産能通信やめた簿記が来ましたよ。
やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。やめないでください。
194 :
名無し生涯学習 :2005/04/24(日) 11:42:25
やめちまえ
195 :
名無し生涯学習 :2005/04/24(日) 11:54:37
やめちまえ('Α`)
196 :
名無し生涯学習 :2005/04/25(月) 08:42:50
('Α`)みんなやめるな!
やめようっと♪
198 :
名無し生涯学習 :2005/04/26(火) 16:50:47
やめっくすZ
199 :
名無し生涯学習 :2005/04/27(水) 07:57:49
やめてとめてやめてとめてやめてとめてやめて~!
あまったれてる香具師はやめてしまえ!
201 :
名無し生涯学習 :2005/04/30(土) 07:21:58
マジレスするとやめないほうがいいよ漏れみたく後悔するだけだからさ!
>>201 お前みたいなダメ人間ばかりじゃないから
>>188 何単位取得して何年目でやめたんですか?
みんなやめんなよ どんなに時間かかってもやりきろうぜ 俺なんて頭悪すぎて全然だめだけど頑張ってるんだから 俺は時間かかっても最後まで頑張る
206 :
名無し生涯学習 :2005/08/24(水) 23:00:29
>>205 俺も頭悪るいからレポート、なかなか進まないが
何もやってないより毎日充実してるよ。
207 :
名無し生涯学習 :2005/11/16(水) 14:58:23
age
208 :
中川泰秀 :2006/02/14(火) 14:15:00
通信教育の大学はそれだけでは卒業のメリットがないので、 大学院に進学の意思のない者は辞めた方がよい。
>>208 別に大卒を目標とせずに趣味で大学逝ってる香具師もいる罠。
人がどの目的で逝こうが人の勝手だよ。
210 :
中川泰秀 :2006/02/14(火) 14:49:29
それならば独学で図書館で勉強すれば安上がりだろう。 通信教育卒業のメリットはほとんどないと思って間違いはない。
211 :
名無し生涯学習 :2006/02/14(火) 14:56:40
>>210 独学だとレポート添削とかしてもらえないでしょう。
>>210 >人がどの目的で逝こうが人の勝手
が読めないのかw
通信卒業のメリットがないのは、藻前の価値判断。
価値判断は人によっていろいろだということを忘れずに。
213 :
名無し生涯学習 :2006/02/27(月) 14:12:57
ワッフルワッフルフモモモモッ!
214 :
1 :2006/02/27(月) 16:59:17
4年前に立てたスレッドが、まだ、残っててウレスイ。 消えそうで消えなかったスレ。 乙
215 :
名無し生涯学習 :2006/02/28(火) 00:48:08
241がいいこといった!
216 :
名無し生涯学習 :2006/03/08(水) 15:30:55
241?
217 :
名無し生涯学習 :2006/03/10(金) 20:58:51
揚げ足取るなって。すぐわかる間違いだろうが。
218 :
名無し生涯学習 :2006/03/13(月) 00:23:51
うむ。
219 :
名無し生涯学習 :2006/03/14(火) 15:36:46
やめようとおもったらやめろ
220 :
名無し生涯学習 :2006/03/15(水) 02:00:59
やると思ったらトコトンやれ
221 :
名無し生涯学習 :2006/03/18(土) 20:09:16
ヤルと思ったらトコトン出せ
222 :
ボクサン :2006/03/24(金) 17:05:20
いいからやめちまえ 藻前らごときが学んでどうする プゲラ
223 :
名無し生涯学習 :2006/03/24(金) 21:49:08
いいからやめちまえ ボクサンごときが書き込んでどうする プゲラ
224 :
名無し生涯学習 :2006/03/25(土) 20:11:27
ゲラゲラ
225 :
名無し生涯学習 :2006/03/28(火) 20:44:49
わらわら
226 :
名無し生涯学習 :2006/03/29(水) 19:37:11
笑笑
227 :
名無し生涯学習 :2006/03/30(木) 21:23:14
魚民
228 :
名無し生涯学習 :2006/03/31(金) 14:07:26
白木屋
229 :
名無し生涯学習 :2006/04/07(金) 22:26:20
ヨークマート
230 :
名無し生涯学習 :2006/04/09(日) 15:26:38
サティ
231 :
名無し生涯学習 :2006/04/11(火) 06:46:31
>>208 色々メリットはあるよ。
転職だって、通信でも大学でているとでていないじゃ、
かなり反応が違う。
97年と01年に転職活動をしたが、専門卒で25歳だった97年は
通信卒業していた01年では、履歴書出して、面接まで行ける会社の
率がかなり違った。年は喰ったのに。
232 :
名無し生涯学習 :2006/04/11(火) 23:18:00
ビブレ
233 :
名無し生涯学習 :2006/04/13(木) 11:20:12
イトーヨーカドー
234 :
名無し生涯学習 :2006/04/14(金) 22:24:41
ファミリーマート
235 :
名無し生涯学習 :2006/04/16(日) 02:55:31
ローソン
236 :
名無し生涯学習 :2006/04/16(日) 06:22:13
サンクス
237 :
名無し生涯学習 :2006/04/16(日) 11:43:23
せぶんいれぶん
238 :
名無し生涯学習 :2006/04/16(日) 16:39:34
いい気分♪
239 :
名無し生涯学習 :2006/04/16(日) 19:46:01
あいててよかった?
240 :
名無し生涯学習 :2006/04/17(月) 21:06:52
某福祉系大学通信やってます。 精神保健福祉士、あと実習だけなのに、実習が 受けられないんです。大学側はそのことについては 何も説明してくれません。 もう、辞めます。駄目なら、説明責任というものがあるはずですが。 ま、いいか。偏差値低い大学の、私に対するやっかみとしてとっておこう。 わたし京大経済→東大大学院総合文化研究科博士課程出てるからねえ。 もう福祉の道に進むのやめて、弁護士になろっと。 せっかく頭いいんだから。よく考えたらもったいないもんね。
241 :
名無し生涯学習 :2006/04/17(月) 21:18:01
なんていうか知識欲旺盛なんだね 実習なんて患者のばい菌と痴呆が移るだけだからそうしとけ
242 :
名無し生涯学習 :2006/04/17(月) 21:33:20
240みたいな人って 周りの友達もご両親も高学歴の教養ある人たちでしょ そういう人たちとの会話に慣れてて当たり前だとおもってて。 それが急に精神障害者とか痴呆老人の相手しなきゃいけなくなるんですよ よしよしよし。あばばばばーみたいな。 生理的に無理。続かないと思う。
243 :
名無し生涯学習 :2006/04/19(水) 13:21:31
釣りにマジレスするなよ・・・www
244 :
名無し生涯学習 :2006/04/21(金) 22:00:03
迷わず行けよ 行けばわかるさ ありがとう!
245 :
名無し生涯学習 :2006/04/27(木) 11:17:38
ミニストップ
246 :
名無し生涯学習 :2006/04/27(木) 19:16:31
ポプラ
247 :
名無し生涯学習 :2006/04/27(木) 23:26:15
ヤマザキデイリー
248 :
名無し生涯学習 :2006/04/27(木) 23:29:35
セイコーマート
249 :
名無し生涯学習 :2006/04/28(金) 00:21:27
セーブオン
250 :
名無し生涯学習 :2006/04/28(金) 01:19:24
イオン
251 :
名無し生涯学習 :2006/04/28(金) 02:59:11
ファミマ
252 :
名無し生涯学習 :2006/04/28(金) 06:21:23
辞めたよ。とりあえずauの学割期限伸ばしといたし再学料50000払わないで済んだ!
253 :
名無し生涯学習 :2006/04/28(金) 11:02:23
再学料50000って何だ?
254 :
名無し生涯学習 :2006/04/28(金) 18:40:40
迷ったら辞めれ。
255 :
名無し生涯学習 :2006/04/29(土) 13:01:37
何に迷ってるのか?
256 :
名無し生涯学習 :2006/04/29(土) 20:01:39
人生。
257 :
名無し生涯学習 :2006/05/30(火) 18:57:24
迷わずいけよ 行けばわかるさ ありがと~~! by猪木
258 :
名無し生涯学習 :2006/05/31(水) 12:13:29
何を迷っているのやらわからないスレになっている・・・w
259 :
名無し生涯学習 :2006/06/07(水) 10:33:12
きっと人生だよ
260 :
名無し生涯学習 :2006/07/18(火) 10:32:14
やめた
261 :
名無し生涯学習 :2006/07/23(日) 09:48:16
どんなにくるしくても がけからとびおりれば おわるよ! ハ_ハ _ ∩゚∀゚)ノ おわるよ! ) / (_ノ_ノ 彡 . _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
262 :
名無し生涯学習 :2006/07/30(日) 03:33:07
健康な臓器を待っている人のためにも 無駄に飛び降りないで提供してからにしてくれよ
>>1 と言うよりは、通信教育の大学の学生なんか、1年以内にほとんど止めて行ってる。
中途退学なんか言う立派なものではなく、学費未納による除籍ね。
264 :
:2006/07/30(日) 16:45:37
死ねよナ香川
265 :
名無し生涯学習 :2006/08/26(土) 17:19:08
通教を卒業できるのは本当に限られてるよ。 法政を例にとると、4年次在籍者の3%強しか毎年卒業できてない。 8000人以上の4年生がいて、ここ数年250人前後の卒業者数。 4年生まで残るのがどのくらいか不明だが、4年生まで残ったものの中で、 卒業までいけるのが1割そこそこくらいじゃないのかな。 8000人の内800人前後。残りの7200人は辞めていくのが現実。
266 :
名無し生涯学習 :2006/08/26(土) 18:41:52
辞めましたよ。
大学辞めたら広末や浅草キッドと同じになるんだぞ あいつらより真剣に勉強した自負があるなら意地でも卒業しろ
268 :
名無し生涯学習 :2006/08/26(土) 22:39:01
タモリも中退だったと思う
269 :
名無し生涯学習 :2006/08/28(月) 16:29:31
たけしも中退でしょ?芸能人に中退多いよ
270 :
名無し生涯学習 :2006/08/28(月) 18:32:49
通信制大学を、途中で中退・除籍になるのは特別珍しいことではないよ。 卒業できるのはごく一部と限られている。 2チャンネル上の自主申告では4年で卒業とか、学士で2年で卒業とか、 書き込んでいるけどね。 酷いのになると、毎年卒業の時期が来ると「卒業した」と書き込んでいるのには、 笑っちゃうけど。もっと、解らないように書き込めばいいのにね。 大体そんなに簡単に卒業できたら、みんなが入学しているよ。 通信制大学は、高卒なら誰でも入学できるけれど、 卒業は相当に頑張らないと無理。
272 :
名無し生涯学習 :2006/09/06(水) 13:42:25
コピペ房消えろ!
273 :
名無し生涯学習 :2006/09/16(土) 07:20:47
274 :
名無し生涯学習 :2006/10/08(日) 07:26:17
通教入って6年目。般教が終わるかどうかというところ。法学部だけど、法律で食えると思えないし、そろそろ辞めようと思う。 他の人はどういう理由で辞めようと思っているのだろう?
唐age
279 :
名無し生涯学習 :2006/11/12(日) 02:24:36
誰でもなれるってことだ
280 :
名無し生涯学習 :2006/11/15(水) 01:46:27
迷ったらやめるのがいいと思う
281 :
名無し生涯学習 :2006/11/17(金) 00:26:15
同感
282 :
名無し生涯学習 :2006/11/17(金) 17:38:12
どーすんの? どーすんの俺?! どーすんのよ! ∧_∧ ;・`ω・)「「/> つ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\ ┌─┐┌─┐┌─┐ │保││レ││過│ │守││ス││疎│ └─┘└─┘└─┘
283 :
名無し生涯学習 :2006/11/18(土) 09:27:54
「どーすんのよ俺」のCMかなり好きです
284 :
名無し生涯学習 :2006/11/19(日) 10:47:19
最近面倒になってきてやめようかと思っています
285 :
中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/11/19(日) 11:08:31
と言うよりは、学費未納による除籍だろう。 通信教育の学生は。
286 :
名無し生涯学習 :2006/11/21(火) 03:22:11
迷ったらやめる やりたくなったらまたやればいいだけのこと
287 :
名無し生涯学習 :2006/11/21(火) 13:55:32
そうだね
>>284 の場合は面倒になったことを一度離れてみたらどうだろうか
288 :
名無し生涯学習 :2006/11/28(火) 18:40:47
嫌々やっても身につかない やる気になったら伸びる それが勉強ってもんだ
289 :
名無し生涯学習 :2006/12/11(月) 21:11:58
嫌々やっても起たない やる気になったら起つ それが勃起ってもんだ
290 :
名無し生涯学習 :2006/12/13(水) 22:06:33
なるほど 勉強になった ってなるかい!!!
291 :
名無し生涯学習 :2006/12/14(木) 12:06:46
292 :
名無し生涯学習 :2006/12/15(金) 19:21:03
293 :
名無し生涯学習 :2006/12/22(金) 19:38:37
迷うなら調べろ
294 :
名無し生涯学習 :2006/12/27(水) 03:36:05
調べて迷え
295 :
名無し生涯学習 :2006/12/27(水) 12:49:12
296 :
名無し生涯学習 :2006/12/28(木) 00:57:17
がんばれよ
297 :
名無し生涯学習 :2007/01/01(月) 05:08:00
ガンガルよ!
298 :
名無し生涯学習 :2007/01/06(土) 04:06:22
やめようと思ったらやめたほうがいいよ どうせ長続きしないから
299 :
名無し生涯学習 :2007/01/08(月) 19:13:40
モチベーションを保つことって大変だよね
300 :
名無し生涯学習 :2007/01/09(火) 00:42:03
300かな?
301 :
名無し生涯学習 :2007/01/09(火) 19:05:55
うん
302 :
名無し生涯学習 :2007/01/10(水) 12:54:14
役に立っているとは思えませんね
303 :
名無し生涯学習 :2007/01/29(月) 06:59:01
304 :
名無し生涯学習 :2007/03/09(金) 04:54:12
迷い中
305 :
名無し生涯学習 :2007/03/10(土) 21:54:53
迷ったらとことん迷え それで出した答えは迷うな
306 :
名無し生涯学習 :2007/03/15(木) 23:38:39
女と同じだな
307 :
名無し生涯学習 :2007/03/17(土) 17:56:14
ただしセックス中は迷うなよ
308 :
名無し生涯学習 :2007/03/17(土) 21:21:45
なかだし一番 電話は二番 三時のおやつはケンタッキー
309 :
名無し生涯学習 :2007/03/18(日) 19:34:11
乳くり3年ガキ8人
ええ!! 四つ児を二回とか?? それとも妻が四人?
311 :
名無し生涯学習 :2007/03/22(木) 03:21:25
妻とは限らないのでは?
312 :
名無し生涯学習 :2007/03/23(金) 16:23:06
妻じゃなくても妊娠させるのは出来るからなw
313 :
名無し生涯学習 :2007/03/28(水) 16:17:34
そんなもんで迷ってるのかい
314 :
名無し生涯学習 :2007/10/01(月) 15:33:36
人生やめよか迷い中
315 :
名無し生涯学習 :2007/10/04(木) 22:23:14
迷える子羊たちよ入りなさい
316 :
名無し生涯学習 :2007/11/13(火) 01:55:51
迷っているうちに人生が終わる
317 :
名無し生涯学習 :2007/11/14(水) 00:12:10
卒業したって笑われるだけ 金の無駄だから辞めたほうがいいよ
>>317 ひとに卒業を触れ回るために勉強してるわけじゃない。そういう志の低いやつ
は卒業まで続かない。
きみは、そのまま他人の顔色ばかり伺っていればいいさw
319 :
名無し生涯学習 :2007/11/18(日) 01:01:06
320 :
名無し生涯学習 :2007/11/19(月) 19:12:14
レポートだるすぎ やってられねーよ
321 :
通大よりも自衛隊がいい↓ :2008/01/09(水) 16:16:58
322 :
名無し生涯学習 :2008/01/18(金) 17:04:19
おしり迷い虫~
323 :
名無し生涯学習 :2008/01/25(金) 15:29:52
(問)恋人が性器を舐めるのがうまかったら、別れようと思っても別れ を切り出せない、と聞いたことがあります。実際どうでしょうか ?あなたのご意見を聞かせてください。(学生/20代・女) ├(1) 関係なく別れる(652名) ├(2) 少し迷うが別れる(149名) ├(3) 少し迷って別れを思いとどまる(72名) 関係なく別れる、の圧勝です。呆れた、という感じのご意見がとて も多かったです。そうかもしれないな…と言う声も聞かれましたが、 大抵の人は別れるときはきっぱり別れるという考えのようです。 セックスの相性よりも大切なものがある、という声も多く聞かれま したよ。
324 :
名無し生涯学習 :2008/01/26(土) 00:45:52
セックスがうまかったら別れないでしょ
325 :
名無し生涯学習 :2008/02/01(金) 07:14:55
そうですよね
326 :
名無し生涯学習 :2008/02/26(火) 23:21:57
う~ん・・・ 一生ものであるセックスの相性は大事だけど 一生ものである心の相性も大事 どっちもってバランスのいい男っていませんね~
327 :
名無し生涯学習 :2008/02/29(金) 02:11:57
俺はそんな一人
セクースは一生ものじゃねえw
329 :
名無し生涯学習 :2008/03/01(土) 00:12:50
いやいや一生ものだお
俺、後期試験も前期試験も全教科赤点だったよ。 全部追試受けたけど、追試でも8教科赤点だったから 留年決まるのを家で待ってる状態だよ。 20日に進級判定会議があるから、その日に電話があったら 留年が確定するよ!!とりあえずもう学校ないからバイトに 専念してるけど不安だよ!!正直、留年して学校辞めたい気持ち が強いけどね。学校の成績のことは親にいってないし試験も全部 赤点じゃないて親に嘘ついてるけどね!就職活動始めるかなあ。 介護職なんて働かないけどね!もう親に強引に介護の専門入学させられたんだから 留年しても当然といえば当然だけどね。でも仮進級てこともあるんだよね。 でも俺、後期から休みがちで学校親に嘘ついてさぼってたから出席数も微妙なんだよね。 後期試験の結果考えれば、仮進級も絶望的だけどね。 でも追試料金高いよ一科目二千円だからね。 この学校で留年決まった人いるのか。やっぱり留年したら、この学校の人は辞めるのか。 俺の学校は毎年、学年で10人ぐらい留年者でるからね。去年は12人いて8人辞めて4人は 学校に残ったよ。でもまたそいつら留年しそうなんだけどね。俺と一緒で赤点ばっかだし、追試でも 赤点だからね。まあ、俺も人のことは言えないけどな!!ちなみに俺は35男もう後がないよ!!
331 :
名無し生涯学習 :2008/03/05(水) 23:22:31
迷ったら放送いいよ
332 :
名無し生涯学習 :2008/03/07(金) 19:54:05
迷ったらやめろ
333 :
名無し生涯学習 :2008/03/08(土) 18:32:54
迷ったら放送いいよ
334 :
名無し生涯学習 :2008/03/11(火) 01:10:56
迷ったら放送いいよ
336 :
名無し生涯学習 :2008/03/11(火) 23:56:01
迷ったら放送いいよ
337 :
名無し生涯学習 :2008/03/16(日) 13:44:16
迷ったら放送いいよ
338 :
名無し生涯学習 :2008/03/18(火) 03:05:08
迷ったら放送いいよ
339 :
名無し生涯学習 :2008/03/19(水) 00:43:16
迷ったら放送いいよ
340 :
名無し生涯学習 :2008/03/21(金) 00:08:44
迷ったら放送いいよ
341 :
名無し生涯学習 :2008/03/22(土) 23:25:46
迷ったら放送いいよ
342 :
名無し生涯学習 :2008/03/23(日) 13:00:28
迷ったら放送いいよ
343 :
名無し生涯学習 :2008/03/26(水) 06:33:44
迷ったら放送いいよ
放送大学どんだけいいのよ!!笑
345 :
名無し生涯学習 :2008/03/29(土) 02:13:22
迷ったら放送いいよ
346 :
名無し生涯学習 :2008/05/14(水) 11:40:23
迷ったら放送いいよ
347 :
名無し生涯学習 :2008/06/13(金) 06:27:08
迷ったら放送いいよ
348 :
名無し生涯学習 :2008/06/19(木) 23:26:08
か
349 :
名無し生涯学習 :2008/06/28(土) 14:32:56
迷ったら放送いいよ
350 :
名無し生涯学習 :2008/07/08(火) 14:10:35
迷ったら放送いいよ
351 :
名無し生涯学習 :2008/07/12(土) 01:25:57
迷ったら放送いいよ
352 :
名無し生涯学習 :2008/07/18(金) 12:57:33
迷ったら放送いいよ
353 :
名無し生涯学習 :2008/07/27(日) 17:56:53
迷ったら慶應いいよ
354 :
名無し生涯学習 :2008/08/13(水) 11:36:49
迷ったら放送いいよ
355 :
名無し生涯学習 :2008/09/02(火) 22:32:51
迷ったら放送いいよ
迷ったら法政いいよ
357 :
名無し生涯学習 :2008/10/03(金) 11:46:33
迷ったら放送いいよ
358 :
名無し生涯学習 :2008/11/22(土) 01:46:16
359 :
名無し生涯学習 :2009/01/23(金) 02:03:25
迷ったら放送いいよ
360 :
名無し生涯学習 :2009/02/28(土) 01:27:14
迷ったら放送いいよ
361 :
名無し生涯学習 :2009/03/11(水) 21:20:42
迷ったら放送いいよ
362 :
名無し生涯学習 :2009/03/13(金) 01:05:27
迷ったら放送いいよ
363 :
名無し生涯学習 :2009/03/29(日) 08:37:40
迷ったら放送いいよ
364 :
名無し生涯学習 :2009/04/04(土) 05:07:30
放送大学だけど単位落としたのでやめようと思ってる。 難しい。
放送程度が難しいなら、やめたら
366 :
名無し生涯学習 :2009/04/04(土) 16:07:35
難しい課題を出してくる先生が多くて困っている。 例えば、テキストや自分が推奨する参考文献には載っていないようなテー マ。しかも、ネットでは探すことができない。さてさて・・・ ちなみに、放送ではない。
大学だもの
368 :
名無し生涯学習 :2009/04/05(日) 17:37:35
迷ったら放送いいよ
369 :
名無し生涯学習 :2009/04/10(金) 23:53:02
迷ったら放送いいよ
370 :
名無し生涯学習 :2009/04/22(水) 09:24:23
迷ったら放送いいよ
371 :
名無し生涯学習 :2009/05/17(日) 15:50:16 BE:849081029-2BP(0)
k
372 :
名無し生涯学習 :2009/05/20(水) 10:02:21
迷ったら放送いいよ
373 :
名無し生涯学習 :2009/06/22(月) 09:38:26
迷ったら放送いいよ
374 :
名無し生涯学習 :2009/08/31(月) 07:37:32
迷ったら放送いいよ
375 :
名無し生涯学習 :2009/09/25(金) 11:03:55
迷ったら放送いいよ
376 :
名無し生涯学習 :2009/09/27(日) 00:54:24
迷ったら放送いいよ
377 :
名無し生涯学習 :2009/10/13(火) 15:02:00
迷ったら放送いいよ
378 :
名無し生涯学習 :2009/10/18(日) 00:20:59
迷ったら放送いいよ
379 :
名無し生涯学習 :2009/10/24(土) 03:41:50
迷ったら放送いいよ
380 :
名無し生涯学習 :2009/12/04(金) 04:00:28
迷ったら放送いいよ
381 :
名無し生涯学習 :2010/01/11(月) 04:01:42
迷ったら放送いいよ
382 :
1 :2010/01/19(火) 21:03:12
うゎ~9年前に立てたスレットまだ、残っているのね。。 複雑な気分・・
383 :
名無し生涯学習 :2010/02/16(火) 13:29:00
迷ったら放送いいよ
384 :
名無し生涯学習 :2010/02/25(木) 15:42:45
迷ったら放送いいよ
385 :
名無し生涯学習 :2010/04/24(土) 17:00:13
迷ったら放送いいよ
放送じゃ就職厳しそう
387 :
名無し生涯学習 :2010/05/26(水) 10:29:43
迷ったら放送いいよ
388 :
名無し生涯学習 :2010/06/23(水) 13:51:24
迷ったら放送いいよ
389 :
名無し生涯学習 :2010/09/08(水) 04:14:57
迷ったら放送いいよ
390 :
名無し生涯学習 :2010/09/08(水) 07:31:06
ボアソ建てて赤字株って値上げしたり単位わざと落としたり汚職始めてから法政辞めた
391 :
名無し生涯学習 :2010/10/14(木) 23:59:16
迷ったら放送いいよ
392 :
名無し生涯学習 :2010/10/31(日) 04:05:40
迷ったら放送いいよ
393 :
名無し生涯学習 :2010/10/31(日) 04:31:20
30代無職職歴無し実質中卒の岐路 第1位 ホームレスを覚悟 第2位 自殺を覚悟 第3位 一生フリーター → 安い年金 第4位 大学通信教育部卒業 → 社会復帰就職玉砕 第5位 社会福祉お願いします <m(__)m>
394 :
名無し生涯学習 :2010/10/31(日) 05:32:04
進路について色々ぐぐっていたら Google "警察官の自殺" にたどり着いた。(ー_ー)!!
395 :
名無し生涯学習 :2010/11/11(木) 19:20:34
迷ったら放送いいよ
396 :
名無し生涯学習 :2010/12/01(水) 12:38:37
迷ったら放送いいよ
397 :
名無し生涯学習 :2011/01/17(月) 01:02:25
迷ったら放送いいよ
398 :
名無し生涯学習 :2011/01/20(木) 15:03:40
迷ったら放送いいよ
399 :
名無し生涯学習 :2011/01/25(火) 09:35:52
迷ったら放送いいよ
400 :
名無し生涯学習 :2011/02/03(木) 07:32:53
迷ったら放送いいよ
401 :
名無し生涯学習 :2011/02/19(土) 22:17:16.90
迷ったら放送いいよ
放送は池沼多いからな
403 :
名無し生涯学習 :2011/03/10(木) 21:09:48.75
迷ったら放送いいよ
404 :
名無し生涯学習 :2011/03/16(水) 06:32:13.33
迷ったら放送いいよ
405 :
名無し生涯学習 :2011/03/27(日) 21:38:39.11
迷ったら放送いいよ
放送は池沼多い
408 :
名無し生涯学習 :2011/04/14(木) 13:12:12.51
迷ったら放送いいよ
409 :
名無し生涯学習 :2011/08/04(木) 12:45:13.87
迷ったら放送いいよ
410 :
名無し生涯学習 :2011/09/13(火) 08:55:57.02
迷ったら放送いいよ
た
412 :
名無し生涯学習 :2012/01/16(月) 18:46:36.49
頑張って続けろ
ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ
414 :
名無し生涯学習 :2012/10/24(水) 02:22:38.30
このすれ俺が10年以上昔に立てたんだぜ
10数年前に憧れの国立大分大学に入学したら教師にものすごい教授がいた 授業と言っても、よくわからん変なビデオを見るのだけの気持ち悪い授業 イエス様だの神様の愛だのとか、意味なく宗教と絡めて来て怖いわ! 八巻正治や学歴詐称で、ぐぐったら予想以上だったわ・・ぐぐったら余計怖くい。
416 :
名無し生涯学習 :2013/06/19(水) 05:43:38.62
いつやメるか? 今でしょう・・・
417 :
名無し生涯学習 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
このレス俺が立てた。懐かしい10年前だよ… まだ残ってたんだ
418 :
名無し生涯学習 :2013/09/07(土) 01:40:16.68
人工地震作業船、ちきゅう号。 南海トラフ・・・・
419 :
名無し生涯学習 :2013/09/23(月) 03:44:20.18
>>390 わざと単位を落とすようなことはしない。
あなたのレベルが届かなかっただけ。
悪質な書き込みなので通報しました!
420 :
名無し生涯学習 :2013/11/28(木) 07:26:51.23
ふ~ん
422 :
uuu :2014/04/12(土) 21:36:12.01
age
423 :
名無し生涯学習 :2014/04/14(月) 23:27:48.38
どうせ金の無駄じゃろ
425 :
名無し生涯学習 :2014/09/02(火) 12:44:32.38
★2ch勢いランキングサイトリスト★ ☆ +ニュース板 ・ 2NN ・ 2chTimes ☆ +ニュース板新着 ・ 2NN新着 ・ Headline BBY ・ Unker ☆ ニュース板他 ・ Desktop2ch ・ 記者別一覧 ・ スレッドランキング ☆ 全板 ・ 全板縦断勢いランキング ・ 2勢 ・ READ2CH ・ i-ikioi ※ 要サイト名検索
426 :
名無し生涯学習 :
2014/09/02(火) 17:05:29.29 通信中退は通学中退より経済的ダメージが少ないわな