「あ、俺頭悪い」と思ったとき part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのいるせいかつ
やった後に「あ、こうすりゃ良かった」と思ったことなどを書いていってください。

前スレ
「あ、俺頭悪い」と思ったとき  part3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1180540765/
2ななしのいるせいかつ:2008/02/12(火) 15:14:53
2ゲット
3ななしのいるせいかつ:2008/02/12(火) 15:22:37
栄光の3
4ななしのいるせいかつ:2008/02/12(火) 15:23:14
じゃあ4様で
5ななしのいるせいかつ:2008/02/12(火) 16:38:58
良い5えんがありますように。
6ななしのいるせいかつ:2008/02/12(火) 16:46:43
普通にちゃんと閉まってるドアを勝手に半開きだと思い込んでそのまま激突した
7ななしのいるせいかつ:2008/02/12(火) 16:55:53
奇声を発してそれを誰かに聞かれてしまった時
8ななしのいるせいかつ:2008/02/12(火) 17:03:11
フード付きの服なのに小一時間逆に着ている事に気付かなかったとき
9ななしのいるせいかつ:2008/02/12(火) 18:52:55
PCクリニカとまちがえてクレアラシルで歯を磨いてた時
10ななしのいるせいかつ:2008/02/14(木) 23:35:58
>>1
スレ立て乙です

ARIAとAIRをよく間違える
・・・アニメの話ね
11ななしのいるせいかつ:2008/02/15(金) 06:53:16
このオタクめ!
12ななしのいるせいかつ:2008/02/15(金) 20:34:15
2桁以上の計算ができないとき。数学に関して、小学生よりダメかもしれない。
13ななしのいるせいかつ:2008/02/16(土) 21:33:06
当方コンビニのバイトなのだが

小一時間前に相方が早とちりをした。お客がレジに出したサラダを手にとって一言「こちら温めますか?」

俺爆笑

そしてついさっき、別のお客がまたサラダを持ってきたのだが。その時点で2人してヒクヒクしてた

そこでトドメの俺の一言「こちらのお箸はサラダとフォークどちらでお召し上がりになりますか?」

お客(゚Д゚)ポカーン

俺ら爆笑

もう仕事になんねーよww
14ななしのいるせいかつ:2008/02/17(日) 20:11:10
ワロタw

半年前、危機感をもたせるためにオールE判定の模試の結果を机に貼った。
これならさすがの私でもあせりだすだろうと思ってた。
でも、結局机につかなかったから意味なかった。
15ななしのいるせいかつ:2008/02/18(月) 20:54:22
トータルネックの服を一日中後ろ前に来てた。 
誰も気付かなかったかな。
16ななしのいるせいかつ:2008/02/18(月) 21:04:18
…そして、「タートルネック」が正解なことを
>>15が知っているのか心配する名無しが一人…
17ななしのいるせいかつ:2008/02/18(月) 21:07:57
私も今日後ろ前に着てたの気付かなかった…
あ、タートルネックの方ね。
18ななしのいるせいかつ:2008/02/18(月) 21:16:14
急いで着替えてバイト行ったら、
店に着くまでタートルの首の部分ぐっちゃぐちゃなのに気付かなかったとき
19ななしのいるせいかつ:2008/02/27(水) 18:57:20
保守
20ななしのいるせいかつ:2008/02/29(金) 01:23:12
右と左がよく分からない。普通に右利きなんだが無意識にたまに左手使ってたりする。方角とかもちょっと考えないと右と左がどっちか分からなくなる。
21ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 23:02:41
だいぶ前に、
T字カミソリに付いたヒゲを親指で掃除しようとゴシゴシ。
「ずいぶんヒゲ付いてるもんだな〜」
と思ったら、
親指の皮剥いてた時。
カミソリが野菜の皮剥き器状態だった
22ななしのいるせいかつ:2008/03/17(月) 12:18:22
音が鳴る絵本を子供買って、注意書きを見たら、 
『ストッパーはあらかじめ、おうちの方が抜いてからお子さまにお渡しください。』

ストッパーを抜いて、子供に渡したら飲み込むかもしれないし、目に刺すかもしれないのに、なぜストッパーを渡すの? 
…と、思ったとき。
23ななしのいるせいかつ:2008/03/17(月) 14:49:21
友達が、木を見ながら「木っていいよね」って言ったのに、
「切っちゃだめだよ!」と本気で返してしまった。
24ななしのいるせいかつ:2008/03/19(水) 10:22:00
面接の時、学年順位を言ってしまったこと。
25ななしのいるせいかつ:2008/03/20(木) 14:23:04
同じことを同じ人に何度も言ったとき
26ななしのいるせいかつ:2008/03/20(木) 14:38:59
>>23
吹いたwwwwwwwwww
27ななしのいるせいかつ:2008/03/20(木) 14:39:47
↑こんなアホらしいレスをしたとき
28ななしのいるせいかつ:2008/03/20(木) 20:21:01
↑こんなアホらしいレスをしたとき
29ななしのいるせいかつ:2008/03/20(木) 23:32:11
ヘキサゴンの脳解明クイズで
本気で考えて出した答えの自信がないとき。
30ななしのいるせいかつ:2008/03/21(金) 09:54:05
2年使っている自分の携帯番号を
人に教え間違えたとき。
31ななしのいるせいかつ:2008/03/21(金) 11:08:08
かれこれ5年以上使っている携帯の番号を
未だに覚えていない
自分に掛けないからなぁ…。
数年前に変わった実家の電話番号も分からない。
登録してあるボタン押すだけだから。
引越しした実家は、新幹線の駅まで車で迎えに来て貰うから
どこにあるか分からない、当然住所覚えてないから。
大震災とかあったら
私を探してね、と頼んである
32ななしのいるせいかつ:2008/03/21(金) 11:36:04
用事をしようと机から離れた途端
何しようとしてたか忘れた時
33ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 11:32:14
電車を乗り間違えたとき。
34ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 21:17:42
小学生が描いたポスターに「Ohayou!」と書いてあったのを間違えて「Oh、ayou!」と読んだとき
オゥ、アヨウ!って何ですか('A`)
35ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 21:59:52
こだわりのカフェラテがこだわりのフェラチオに見えた時
36ななしのいるせいかつ:2008/03/23(日) 11:12:59
セレブとセフレが同じだと本気で思った時。
37ななしのいるせいかつ:2008/03/23(日) 12:27:44
アッー!
38ななしのいるせいかつ:2008/03/25(火) 17:53:38
>>32
一日一回はそうなります
39ななしのいるせいかつ:2008/03/28(金) 12:00:30
職場のゴミをまとめたバケツの中に、カロリーメイトの空箱があった。
うちの職場ま皆きっちり1時間昼休みをとっているので、
「こんなの誰が食べたんだろ?」と不思議に思っていた。
あとで思い出した。 自分だった。
40ななしのいるせいかつ:2008/04/02(水) 14:11:38
age
41ななしのいるせいかつ:2008/04/02(水) 18:22:18
自分の名前書くときに一瞬迷った
いま28歳です・・・まじで・・・
42ななしのいるせいかつ:2008/04/02(水) 23:27:55
嗚呼の「嗚」って「鳴く」じゃなかったのかあああああああああああ

洒落の「洒」って「酒」じゃなかったのかああああああああああああ

教諭をきょうろんって読んでたああああああああああ

orz
43ななしのいるせいかつ:2008/04/02(水) 23:41:14
>>42
今初めて知ったorz
嗚呼…そうなのか
44ななしのいるせいかつ:2008/04/03(木) 18:50:53
「蓋(ふた)」を書こうとした時、上司が
「ふたは、「くさかんむり」に「さる」に「さら」だよ」ときたので、
くさかんむりを書いて、
猿を書いてしまった…
漢検受けるかなw
45ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 16:17:05
>>42
教諭って「きょうゆ」って読むのか!!
だから今まで変換できなかったんだな、今知った
46ななしのいるせいかつ:2008/04/06(日) 22:41:59
>>45
つ【ふいんき】
47ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 21:05:02
↓は別板で見つけたのだが、答えが出ていても理解出来ない・・。

おまえらこれ分かる?
beチェック
1 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 10:11:37 ID:WFHSP4Cg0
http://blog5.fc2.com/y/yonehan/file/psychic.html

3 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 10:44:29 ID:gd7iiadb0
10x+y-(x+y)=9x
終了

4 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 11:07:06 ID:VS+qcNpv0
9,18,27,36,45,54,63,72,81,の模様に注目ってことだな。

6 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 11:16:23 ID:V3zMCPdR0
なるほど。4,5回やってやっと気づいた。
トランプ何枚か表示して、あなたのマークした
カードを消しますって奴と同じか。

7 :本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 15:07:33 ID:bAyvCYg6O
9と9の倍数の時だけアホになります。

8 :本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 15:35:58 ID:8P5DiDKL0
1、2、3、4、5、6、7、8、たくさん、10、11、12、13、14、15、16、17、たくさん、たくさん、20
48ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 21:17:18
>>47
計算ミスしないかぎり9の倍数に必ずなる。
で9の倍数のマークは全部同じ。
一回やるごとにマーク変わるけどね
49ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 22:22:50
>>48
ゆ、有難う!!な〜んだ子供騙しだなぁ。
50無なさん:2008/05/01(木) 02:15:12
今分数の掛け算を間違えた。
4/2*1/3を12*2/6として計算してしまった。12*2/6/6が正解なので6倍してしまっていた。
人前での間違いでなくて本当に良かった。
51ななしのいるせいかつ:2008/05/01(木) 20:45:51
>49 ななしのいるせいかつ [sage] Date:2008/04/13(日) 22:22:50  ID: Be:
    >>48
    ゆ、有難う!!な〜んだ子供騙しだなぁ。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑おい!

「ゆ、」って!wwww
どういう変換してんだよ!!
52ななしのいるせいかつ:2008/05/01(木) 21:01:04
>>50 無なさん [sage] Date:2008/05/01(木) 02:15:12  ID: Be:
    今分数の掛け算を間違えた。
    4/2*1/3を12*2/6として計算してしまった。12*2/6/6が正解なので6倍してしまっていた。
    人前での間違いでなくて本当に良かった。


↑これがまったく理解できん

最初の計算式は

2分の4かける3分の1?(答え3分の2)
4÷2×1÷3? (答え3分の2)

次の式
12×2÷6 (答え4)

正解
12×2÷6÷6(答え3分の2)

確かに正解の6倍なんだが、どこから12とか6とか出てくるのか?
53ななしのいるせいかつ:2008/05/01(木) 21:04:18
54ななしのいるせいかつ:2008/05/03(土) 00:21:37
今、新入社員なんだけど、部署の飲み会で自分だけ話についていけない…。
理解してないのに愛想笑いして相づちだけうってる。
んで、話振られてもマトモに返事出来ない。その上、話の流れをストップさせる始末。
部署の人たちからはつまんねー奴って思われてるだろうし、どーしたらいいんだろ…。
55ななしのいるせいかつ:2008/05/03(土) 00:23:02
>>54

ここに相談する時点でどうかと
56ななしのいるせいかつ:2008/05/03(土) 00:26:01
俺は5年位前に当時住んでいた関西地方の○野クリニックで手術したよ。
コラーゲン注射しないと傷跡が汚くなるし痛くてセックス無理だし
縫った傷がすぐ裂けて手術後無事に帰れないよと軽く脅され100万近くかかった。
後で調べたら全部嘘だった。完全に詐欺だった。
これについては騙された俺が大馬鹿者だが、その後が酷かった。
皮を短く切り取られすぎて勃起させると傷は裂け、直っては裂け傷跡は醜く残り
、勃起すると激痛で死にたくなる。

もう今は性欲も全く無くなり勃起もせず生きてても楽しくない。
しかしクリニック側は失敗など一切認めず文句があるなら訴訟をおこせ、
皮の切りすぎなどあるわけないと答えるだけ。
調べてみるとクリニックでの手術失敗は俺以外にもかなりいるみたい。
まあ下手すると本当に人生失敗するよ。心の底から包茎の皮余りに戻りたい。

●包茎手術統一スレッドPart30●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207404324/

亀頭直下包茎手術に伴う劇的性感低下からのリハビリ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1191100681/

手術失敗例
tp://hinyoukika.cocolog-nifty.com/phimosis/
57ななしのいるせいかつ:2008/05/03(土) 00:27:58
新入社員なんだから仕方ないさ!
あんまり思いつめないように。
58ななしのいるせいかつ:2008/05/03(土) 13:26:26
>>54
なるべく早く治せ。給料もらってんだからそのままだとそのうち相手にされず辞める事になるぞ。とりあえず言われた事には「はい!」と明るく返事しとけ。新米なんだから失敗しても大目に見てくれるし明るい奴は可愛いがられる←これ、リーマンの処世術な
59ななしのいるせいかつ:2008/05/03(土) 13:30:28
車のハッチ開けたまま走行…
60ななしのいるせいかつ:2008/05/04(日) 00:02:22
おやつがわりに唐辛子を食った
61ななしのいるせいかつ:2008/05/04(日) 00:10:03
基盤を分解してる時に、取り外した外箱や基盤のネジを穴にさしたままにしていて、
動作確認に組み立てる度ひっくり返してネジをバラまくという行為を11回続けてやったとき
62ななしのいるせいかつ:2008/05/04(日) 05:00:39
>>61
それは馬鹿だなww


でも俺はそんな馬鹿なお前が愛おしくて堪らない。
63ななしのいるせいかつ:2008/05/04(日) 05:08:11
ものすごく嬉しいことがありテンションが上がりまくって、家中をピョンピョン跳び跳ねてたらオデコを鴨居におもいっきりぶつけた。目から星みたいのが出て、嬉しいことがなんだったか忘れてしまった。
64ななしのいるせいかつ:2008/05/04(日) 05:40:13
思い出したらカキコ
65ななしのいるせいかつ:2008/05/09(金) 02:13:21
通い慣れた道で「たまには近道しよう」とショートカットを試みるが
道に迷って結局遠回りになったとき
66ななしのいるせいかつ:2008/05/09(金) 14:21:32
職場の人に「私、今日何か大事な事を忘れてる気がするんですよ」と話して、
帰ってから自分がスッピンで服を前後逆に着てる事に気付いた。
67ななしのいるせいかつ:2008/05/11(日) 12:49:26
>>66
それはヤバい
68ななしのいるせいかつ:2008/05/12(月) 10:36:59
人が話してる内容が長いと途中で内容を忘れてしまうとき
「うんうん」て聞いてた最後にはその人がなに話してたのか
わからなくなる
69ななしのいるせいかつ:2008/05/18(日) 22:07:17
まだ中に人がいるのに、その部屋の電気を消してしまったとき
70ななしのいるせいかつ:2008/05/19(月) 00:21:12
自分ではネクタイを結べるのに、人に結ぶのは出来ないorz
71ななしのいるせいかつ:2008/05/19(月) 02:00:50
自動ドアで頭はさみました。もう二度としません、ごめんなさい。
72ななしのいるせいかつ:2008/06/01(日) 19:26:55
電車のドアに髪を挟まれたことは多々あるがなwwwww
73ななしのいるせいかつ:2008/06/01(日) 23:38:35
>>47>>52の難しいレスについて行けず、跳ばして読んだ時
74ななしのいるせいかつ:2008/06/02(月) 00:12:02
味噌汁を飲もうとして、口を開け忘れたとき。
飲めるはずもなくテーブルに垂れ流したヽ('ー`) ノ
……死にたくなった。

あと、不二家の桃ネクターを、桃屋の不二ネクターって言った時。
言い間違いが腐るほどありすぎて、正直脳が心配。
75ななしのいるせいかつ:2008/06/02(月) 09:46:03
教習所入所の時の視力検査で、
緊張しすぎて全部左右を逆に言っていた。
76ななしのいるせいかつ:2008/06/09(月) 04:04:53
667:ななしのいるせいかつ :2008/06/04(水) 23:54:57
>>664
句読点の点け方覚えろな、カス
あ、句読点って言っても、なんの事かわからないかwww

お前、アンカもやり方わからんだけだろw
694:ななしのいるせいかつ :2008/06/09(月) 00:51:06
>>685
どういう物の考え方してんだ?
このDQN代表の考え方だと、学校の国語の時間に間違った事を教えてる事になるな

どんだけ低能なんだwwwww
77ななしのいるせいかつ:2008/06/09(月) 04:08:30
代済みって書いたつもりが、代剤みって書いて
高校生アルバイトに指摘された。
俺32才
78ななしのいるせいかつ:2008/06/09(月) 04:39:29
 ┌─────┐
 │頭悪い! │
 └∩───∩┘
 ヽ(`・ω・´)ノ
79ななしのいるせいかつ:2008/06/13(金) 00:06:21
数字、文字は3文字暗記するのに精一杯
80ななしのいるせいかつ:2008/06/13(金) 00:13:21
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事と逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?
81ななしのいるせいかつ:2008/06/15(日) 20:28:51
げんごどうだん
82ななしのいるせいかつ:2008/06/15(日) 20:32:47
ごんごどうだん
83ななしのいるせいかつ:2008/06/15(日) 20:32:58
DVD観ているとき、CMが無いのでトイレ行くタイミングがつかめず困っていた
84ななしのいるせいかつ:2008/06/16(月) 01:50:16
それ分かる
自分で編集した録画DVDを見てて、「CMになったらトイレ行こう」と思ってるうちに
最後まで見終わって、ああCMは編集してたんだよなーとか。
85ななしのいるせいかつ:2008/06/18(水) 16:49:14
数学はいつも40点以下でした
86ななしのいるせいかつ:2008/06/18(水) 18:25:14
オックスゲームって何だろう?と思ったら○×ゲームだった時
87ななしのいるせいかつ:2008/06/19(木) 21:14:33
文を書いてて漢字が思い出せず、でもひらがなで書くのも変になると思い
違う言い回しで文章埋めながら書いてる時
88ななしのいるせいかつ:2008/06/20(金) 22:29:49
家でなんとなく「そういえば、小学校の時中の良かったTは今どうしてるんだろ?」と思って、
ウィキペディアにその友人の名前を打ち込んだとき。
89ななしのいるせいかつ:2008/06/26(木) 22:43:59
機械屋さんに部品注文のFAX入れた時、自分の家の住所を記入して送信してしまった時。
90ななしのいるせいかつ:2008/07/12(土) 01:47:20
1分の0.01秒前を59.59秒だと中1まで思ってたこと。
91ななしのいるせいかつ:2008/07/12(土) 03:47:46
人が3秒くらいで答えをだす日常の行動を
3日ぐらいずーっと考えてようやく答えがだせること
92ななしのいるせいかつ:2008/07/12(土) 07:23:35
あ、俺頭ぬるぽ
93ななしのいるせいかつ:2008/07/12(土) 07:39:30
ガッ
94ななしのいるせいかつ:2008/07/12(土) 10:44:41
>>90の正確がわからないとき
95ななしのいるせいかつ:2008/07/12(土) 10:50:41
59.99って事かな?
96ななしのいるせいかつ:2008/07/12(土) 17:42:41
「青木硝子」ってデカイ看板があったから、しょうこって有名な人?って聞いてしまった。
97ななしのいるせいかつ:2008/07/12(土) 18:42:37
小・中・高の途中までテストの問題文の「あてはまる××(記号、数字etc…)を選びなさい」のとこをずっと「あては(わ)まる、××を選びなさい」と解釈していた。(「あてわまる」が何かしら問題文の決めゼリフと思ってた。)
高校の途中でようやく気付いた。今考えて見たらあきらかにイミフだな。

 あと小4くらいまでずっと時計が読めなかった。

 最後に、大学卒業する時に教授に「君はもう少し大人になりなさい」と真剣な顔で言われた。
振り返ってみると、結構馬鹿かもしれない。

今は法廷に立って、法律と戦ってます
98ななしのいるせいかつ:2008/07/12(土) 21:05:24
「何で帰ってくるの?」という妹からのメールを「なんで帰ってくるの?」と読み間違えて家に帰るか帰らないかガチで迷った時。
99ななしのいるせいかつ:2008/07/12(土) 23:13:07
>>97
被告人ですか?
100ななしのいるせいかつ:2008/07/13(日) 04:06:43
>>97
被告人ですか?
101ななしのいるせいかつ:2008/07/13(日) 04:07:27
>>97
被告人ですか?
102ななしのいるせいかつ:2008/07/14(月) 02:30:39
口での口論になると必要な記憶が出てこないことと
答えを考えるまでの時間がかかること
103ななしのいるせいかつ:2008/07/14(月) 03:25:28
今日やらかしたんだが
PASMOをタッチではなく乗車切符を入れる方に入れてしまった。
当然機械から異音が。そして改札機はそのままメンテ

orz
104ななしのいるせいかつ:2008/07/14(月) 14:54:53
買い物サイトで自分が設定したIDを 数時間後に忘れてしまっていたとき。
履歴はこまめに消しすぎない方がいいのかもしれん。
105ななしのいるせいかつ:2008/07/22(火) 18:53:08
コンビニでバイトしていたときにじゃがりこを買った客に「お箸は1膳でよろしいですか?」と言ってしまったとき
106ななしのいるせいかつ:2008/07/24(木) 08:04:12
>>105
入れたことあるw
107ななしのいるせいかつ:2008/07/25(金) 21:38:29
ニンテンドーDSでテレビを見ながら、ゲームしようと思って、DSを探したこと。 
108ななしのいるせいかつ:2008/07/30(水) 11:23:03
メシ食ってすぐに「腹へったなぁ!」と口走る奴
109ななしのいるせいかつ:2008/08/02(土) 05:14:33
相手の間違っている箇所を論破する能力がないから
相手が正しいと思い込んでいる
実際には正しくない嫌なことを何年も続けられるとき
110ななしのいるせいかつ:2008/08/02(土) 05:55:08
待ち合わせ時間にいつも1時間前についてしまう。
ちゃんと時間考えてるつもりなんだけど。
いつもドトールで一点見つめながら待機してます
111ななしのいるせいかつ:2008/08/03(日) 23:42:40
ど忘れがやたら激しい。
112ななしのいるせいかつ:2008/08/03(日) 23:45:18
漢字が書けなさ過ぎる
113ななしのいるせいかつ:2008/08/25(月) 09:12:55
先輩のヒッキーが自由でかっこよく思えたとき
114ななしのいるせいかつ:2008/08/25(月) 11:13:09
フジの教育委員会見てる時
115ななしのいるせいかつ:2008/08/25(月) 11:21:54
相手を言いくるめるために必要な記憶が
出てこず、馬鹿相手に自分が正しいとつけあがられているとき
116ななしのいるせいかつ:2008/08/25(月) 12:01:50
人に指示された事が、耳から耳へ流れてしまう時。
人に言われた事を頭の中で理解するのに、時間がかかる時。
よく返答が遅くなって「え、シカト?」と言われる。
117ななしのいるせいかつ:2008/08/25(月) 12:04:32
文書力をいちいち評価されたとき
118ななしのいるせいかつ:2008/08/25(月) 21:57:29
コンビニのトイレに携帯電話を忘れたとき。
119ななしのいるせいかつ:2008/09/08(月) 23:44:15
保守上げする時
120ななしのいるせいかつ:2008/09/09(火) 00:11:33
説明されてるのに理解出来ない時orz
121ななしのいるせいかつ:2008/09/09(火) 00:58:44
何度も同じ場所に頭ぶつけるとき
122ななしのいるせいかつ:2008/09/09(火) 01:02:00
人の言ってる事が耳から入って2秒後に理解できるとき
『達成』の漢字が咄嗟に出て来なかった時
今何やろうとしたか忘れた時
123ななしのいるせいかつ:2008/09/09(火) 02:00:46
>>121
大丈夫
124ななしのいるせいかつ:2008/09/13(土) 23:49:14
>人に指示された事が、耳から耳へ流れてしまう時。
あるあるwww
少しボーッとしているともうわけがわからなくなる・・
125ななしのいるせいかつ:2008/09/18(木) 20:44:27
いまだに「ぬ」と「む」を間違えるとき
ケータイ、パソコンの文字入力はおろか
手書きでさえ間違えるからどうしようもないぜ…orz
126ななしのいるせいかつ:2008/09/18(木) 22:13:55
田舎の実家のテレビのチャンネルが慣れない。 
1→日テレ 2→TBS 3フジ 4→朝日 5→NHK 12→NHK教育
127ななしのいるせいかつ:2008/09/18(木) 22:21:32
議論の時それに必要な記憶がでてこないから
説得できない時。議論だと漠然と大量の記憶を呼び起こすから
呼び起こしにくい。単語の意味の記憶を呼び起こすならできるが
何の関連性もないところからひっぱることになるので、うまく出てこないところ

あとで議論しなおすことが今の世の中できないし
リアルのもめごとは記憶力も思考力もセットで無いとつかえんな
128ななしのいるせいかつ:2008/09/18(木) 22:38:54
>>125
俺は「め」と「ね」を考える事がある。
129ななしのいるせいかつ:2008/09/18(木) 23:02:00
缶コーヒーのもうとしたら口を開け忘れた。ダラダラ〜
130ななしのいるせいかつ:2008/09/19(金) 13:11:03
朝出かけ、夜帰ってきたときに部屋の電気つけっぱなしだった。
自分が朝消し忘れてたことに気づかず、誰か部屋にいる?!泥棒!!
っと思ってずっと玄関前でドキドキしてた。なかなか部屋に入れなかった。orz
131ななしのいるせいかつ:2008/09/19(金) 14:12:24
「むいか(6日)」と「ようか(8日)」がとっさに理解できない。
電話で「では、ようかに。」と言われると
ひらがなでメモに”ようか”と記入してから考える。
132ななしのいるせいかつ:2008/09/19(金) 17:23:47
頭の中ではその人の顔がはっきり浮かんでいるのに、名前がどうしても出てこないとき
133ななしのいるせいかつ:2008/09/19(金) 17:39:18
一日に何度となく己の頭の悪さを痛感するのだが、このスレに書き込もうとすると全く思い出せない時
134ななしのいるせいかつ:2008/09/19(金) 17:51:32
今の家に10年も住んでるのに
いまだに夜中トイレに行く時カベにぶつかる時
135ななしのいるせいかつ:2008/09/19(金) 21:09:32
>>131
うちの婆ちゃん(方言かもしれないが)は「むいか(6日)」を「むよか」と発音するよ
131がこっちの地方に住んでなくてなによりだ
136ななしのいるせいかつ:2008/09/23(火) 22:13:54
『7時』を『ななじ』って、普通に言う。 
義母に『しちじね』って言われて、ハッとした。 
年上の人には、ちゃんとした言葉をしなきゃ… 
大人にならなきゃ…
137ななしのいるせいかつ:2008/09/23(火) 22:59:34
うちはひちじだが、ななじって目上に使っちゃダメなの?
138ななしのいるせいかつ:2008/09/24(水) 13:51:16
>>137
江戸っ子ですか?
139ななしのいるせいかつ:2008/09/24(水) 14:12:24
2chの住人に本気で相手した時
仮想世界で生きてる人にはかなわないわ(笑)
140ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 21:46:53
携帯電話でメールを急いで打っていて『3』を連打したら、電源とか切るボタンだった。
『終了しますか?』って一瞬見えて、待ち受けになりましたとさ。
141ななしのいるせいかつ:2008/09/28(日) 23:13:00
待受画面に戻そうとして電源ボタン連打してるつもりが
実際押してるのは「3」だったってのはある
142ななしのいるせいかつ:2008/09/30(火) 02:08:51
大学の入学準備の書類を書いてる時、生年月日の欄にその日の日付を書いてしまった。幸いシャーペンだった為、清書する前に気付いて慌てて治した。
普通に考えりゃ分かるだろ私………
143ななしのいるせいかつ:2008/10/05(日) 06:21:33
テレビのリモコン操作で、電源がつかず、連打したら、
連打した回数『パチパチパチパチ…』点いたり消えたり。
ごめん、テレビは入院の友なのに。
144ハラミ:2008/10/05(日) 07:02:24
初対面の人に自己紹介されても、次の瞬間、その人の顔も名前も忘れてる。
145ななしのいるせいかつ:2008/10/05(日) 08:54:08
>>142
警察で日付の所に誕生日書いた事はある
ボールペンで。
それを2度繰り返してお巡りに呆れられた
146ななしのいるせいかつ:2008/10/05(日) 17:21:18
俺は電車の乗り換えを二度も同じように間違えて逆戻りした。
147ななしのいるせいかつ:2008/10/06(月) 02:15:06
最近よく知ったかぶりをしている自分に気づいたとき
148ななしのいるせいかつ:2008/10/06(月) 02:20:27
物覚えの悪さ
149ななしのいるせいかつ:2008/10/12(日) 21:28:52
九九が言えない
150ハラミ:2008/10/12(日) 22:29:05
三歩、歩いたら…
151ななしのいるせいかつ:2008/10/12(日) 22:48:07
鳥頭
152ななしのいるせいかつ:2008/10/13(月) 09:03:32
「きよしこの夜」って讃美歌があるでしょ。
俺はあれを
「きよしこ の 夜」だと思っていた。

『きよしこ』という、俺の知らない未知の言葉があるんだ、と思っていた。
その間違いに気づいたのは、社会人になってからだったorz
153ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 03:01:14
オシッコしたくて、部屋からトイレに行こうとして、喉が乾いたから飲み物とりにキッチン行って、
何しにキッチン着たか忘れて、トイレにも行かず、部屋に戻った。
154ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 07:05:46
許す気になれない
155ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 09:50:21
書いた字が間違ってたから消して書きなおしたつもりが、また同じ間違いをしてたとき。
156ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 11:15:05
頭をブツケて悶絶したあと顔を上げまた頭をブツケてしまった時
157ななしのいるせいかつ:2008/10/22(水) 21:29:47
市政だよりの意味がわからない
158ななしのいるせいかつ:2008/10/27(月) 17:19:10
部屋を片付けてるのに、どんどん散らかる。
159ななしのいるせいかつ:2008/11/01(土) 20:56:38
釣り銭入れをロッカーに忘れたまま出庫して後で気がつき、そのまま営業所へ取りに戻ったオレって頭悪いorz
160ななしのいるせいかつ:2008/11/02(日) 15:23:14
シャンプーで髪の毛洗って、コンディショナーのつもりが、またシャンプー。
161ななしのいるせいかつ:2008/11/02(日) 15:35:01


味塩コショウがないとおもっって探したら


冷蔵庫にはいっていた


162ななしのいるせいかつ:2008/11/02(日) 16:44:39
↑手にもってたっていうパターンもあるわな。
163ななしのいるせいかつ:2008/11/02(日) 18:51:15
嫌韓厨の狂言に乗せられていたこと
今思えばなんでこんなキチガイ野郎どもに踊らされていたのか・・・
164ななしのいるせいかつ:2008/11/07(金) 00:18:10
コンタクトレンズ、片目に2枚重ね。
165ななしのいるせいかつ:2008/11/07(金) 00:39:54
眼鏡がないとうろちょろ探し回り、テーブルの下を覗いた瞬間頭に違和感
ふと頭に触れたら
眼鏡、あった
166ななしのいるせいかつ:2008/11/07(金) 00:40:40
深夜の炊き込みご飯をモグモグしてるも、最中に、>>35を見て米粒バラまいたとき
167ななしのいるせいかつ:2008/11/07(金) 00:52:05
晩ごはんのお好み焼きのためにキャベツを買いに行って
ついでに昼ごはんを惣菜コーナーで物色
家に帰りついた俺の手には熱々のお好み焼きとキャベツが
168ななしのいるせいかつ:2008/11/07(金) 01:10:36
>>131
私は8日(ようか)と20日(はつか)が未だに理解出来ない。
169ななしのいるせいかつ:2008/11/08(土) 10:22:54
>>165
よう、のびた!
170ななしのいるせいかつ:2008/11/20(木) 21:38:37
電動自転車用のバッテリーを忘れたとき
いつもとは違う荷物を持ってくときそっちに神経が逝ってしまう・・・
171ななしのいるせいかつ:2008/11/25(火) 23:29:57
メンヘラは性格の悪い人の確率が高い
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1224992931/l50

嫉妬★自分より満たされた人に殺意★14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1223892904/l50

メンヘラ(自称含む)に言えない事を言うスレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1225059847/l50

【うつ病】うつ病は治るの?5【鬱病】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1226871555/l50

レイプなど性的虐待が心の傷になってる人15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223887697/l50

自己愛性人格障害の特徴 その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1224119644/l50

■自己愛性人格障害 被害者スレ■ Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225240414/l50

境界例(ボーダー)被害者友の会part79
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1226314869/l50


心がなくなったひといますか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1218244418/l50
172ななしのいるせいかつ:2008/11/25(火) 23:43:09
●▲■★カマホリ名人逝去●▲■★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1227599453/l50
173ななしのいるせいかつ:2008/12/18(木) 16:13:40
>>165
似たようなのだけど、下に落としたと思ってたら近くのテーブルにあった
174ななしのいるせいかつ:2008/12/18(木) 16:22:03
外出して携帯電話忘れて
TVのリモコン持って来てた時
175ななしのいるせいかつ:2008/12/18(木) 18:11:54
ガンオタのことをずっと癌オタだと思ってた
176ななしのいるせいかつ:2008/12/18(木) 20:37:22
猫がキャベツ食ってたんで、猫草買ってきた。

ちょ、待て、これ、キャベツ食わしておけば安上がりなんじゃね?
177ななしのいるせいかつ:2008/12/19(金) 14:02:52
「社交辞令」と言ようとしたら「しゃこうれいじょう」
178ななしのいるせいかつ:2008/12/19(金) 14:58:36
キャベツとレタス
エレベーターとエスカレーター
が、小学校の時から
どっちがどったかたまにわからなくなる
179ななしのいるせいかつ:2008/12/19(金) 15:10:33
眼鏡がないと探し回った結果、手の届くところにある
180ななしのいるせいかつ:2008/12/19(金) 22:00:08
>>178
俺はいまだにキャベツとレタスを見分ける自信がない


…一応調理師免許持ってるんだけど
181ななしのいるせいかつ:2008/12/20(土) 09:58:24
キャベツとレタスはいくらなんでもわかるだろ。
ほうれん草とコマツナは微妙だが。
182ななしのいるせいかつ:2008/12/20(土) 10:00:34
誰も住んでいない山林に威嚇弾打ち込んだ
たぬきぐらいしか反応しないだろう、俺ってバカね
183ななしのいるせいかつ:2008/12/21(日) 08:47:32
実はさっきまで
「でこぼこ」と「おうとつ」は同じ単語の違う読み方とばかり思ってた
凸凹と凹凸だったのねw
184ななしのいるせいかつ:2008/12/21(日) 08:51:35
みんな麻生のことを笑うけど
「未曾有」を「みそう」か「みぞう」かどっちが正しいのか分かってなかった俺
「既存」も「きぞん」なのか「きそん」なのかわかってない。
「街道」はずっと「がいどう」とばかり思ってた。
え?じゃ、「街路灯」は「かいろとう?」とか大混乱中。
185ななしのいるせいかつ:2008/12/21(日) 12:05:43
「けりがつく」を「蹴りがつく」かと思っていた
古文の「けり」なのねorz
186ななしのいるせいかつ
とにかく俺は汚名挽回して名誉返上しなきゃならないんだ!