ルームシェアしてる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのいるせいかつ
いますか?
2ななしのいるせいかつ:2007/11/27(火) 15:32:37
2
3英智久:2007/11/27(火) 15:44:50
3
4ななしのいるせいかつ:2007/11/27(火) 15:49:55
4
5ななしのいるせいかつ:2007/11/27(火) 15:53:04
昔してたよ
いい場所で家賃安く住めるけど疲れるね。
6:2007/11/27(火) 15:57:06
やっぱり疲れますか…ケンカとかありました?
7ななしのいるせいかつ:2007/11/27(火) 15:57:54
6ゲト(=^▽^=)
8:2007/11/27(火) 15:59:54
>>7
残念(´・ω・`)
9ななしのいるせいかつ:2007/11/27(火) 16:01:28
女の子2人とシェアしてます。困ったことはほとんどなし、
この間1人抜けたので家賃増額したぐらいか。その分部屋1空いて寂しくなった。

夜帰れば、ご飯があるし、洗濯と掃除もされててまじ最高。
1人で暮らすのはもう無理だな。
10ななしのいるせいかつ:2007/11/28(水) 07:28:53
ルームシェアつーか、台所、風呂、トイレ共同の下宿に住んでる。
ttp://akamamushi.blog20.fc2.com/
11ななしのいるせいかつ:2007/11/28(水) 11:04:11
11ゲト(=^▽^=)
12ななしのいるせいかつ:2007/11/28(水) 13:14:29
財布からお金抜きとる癖の人といます(;_;)
13ななしのいるせいかつ:2007/11/28(水) 13:21:01
とにかく友人が連れてくる友人がうざい。人の部屋に勝手に入ってくるとか、夜中まで騒いでるとか、よくありました。
軽く殺意が芽生えます。
14ななしのいるせいかつ:2007/11/28(水) 19:27:18
ルームシェアって若い人がするイメージだけど上は何歳くらいまでいるんだろう?
15ななしのいるせいかつ:2007/11/28(水) 19:42:00
年齢は50とかいるよ
ルームシェア募集サイトあるし。
シェア交渉で少し関わったけど変わったオッサンだったよ。
やっぱり知り合いと住んだ方がいいよ。ルールは決めて言いたい事は溜めない。
価値観を押し付けない。
16ななしのいるせいかつ:2007/11/28(水) 20:39:49
確かにサイトなんかで知り合った人とシェアなんて無理無理だけどなんか一人はさみしいしシェア願望はありますね
17ななしのいるせいかつ:2007/11/29(木) 05:23:30
はーい。私女二人で一年半くらいシェアしてるよ。 部屋は3dk。
18ななしのいるせいかつ:2007/11/29(木) 09:10:46
>>17
3DKの部屋割りは?
19ななしのいるせいかつ:2007/12/01(土) 17:38:47
ルームシェアって響きが素敵
20ななしのいるせいかつ:2007/12/01(土) 21:35:22
ルームシャア
21ななしのいるせいかつ:2007/12/01(土) 21:39:01
        //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ 呼ばれたようだが…
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ


22ななしのいるせいかつ:2007/12/01(土) 23:09:38
ルームウェア
23ななしのいるせいかつ:2007/12/02(日) 00:31:22
ルームシェアってどれくらいの人がしてるのかな
24ななしのいるせいかつ:2007/12/02(日) 00:51:33
ほとんどが大学生とかじゃね?
25ななしのいるせいかつ:2007/12/02(日) 05:16:40
知り合いで男二人でシェアしてて一人に彼女が出来てたまたま隣の部屋が空いてたので移り住みお互い結婚して10年以上今だに二世帯とも住んでるという人がいたな(笑)
単に引越しが面倒だからだと言っていたが‥
26ななしのいるせいかつ:2007/12/02(日) 09:24:09
エッチはどうするんだろか
27ななしのいるせいかつ:2007/12/02(日) 11:15:41
>>26
違うよ部屋と言っても例えば302と303て意味だよ
最初は302に男二人住んでて彼女できたから友人が隣に空いてた303を借りたって事。で10年以上隣同士で暮らしてると。
28ななしのいるせいかつ:2007/12/02(日) 11:32:44
女二人2DKでシェアしてる。
今住んで一年くらいだけど、
度々小さい事で落ち着きながら喧嘩する。お互いキレてるはずなのに決して怒鳴らない。
内容は本当に些細な事です。掃除しない、ゴミ出さない、電気の消し忘れ、電話の話し声がうるさい、ドライヤーでTVが聞こえない、料理の作り方…など。まるで夫婦みたいな会話。
基本は仲良くやってるけどね
29ななしのいるせいかつ:2007/12/02(日) 14:54:35
↑可愛い?
30ななしのいるせいかつ:2007/12/04(火) 20:50:21
>>29かわいかったらなんですか、
31ななしのいるせいかつ:2007/12/05(水) 00:01:39
妻(24)娘(2ヵ月)
友人男(24,23,22)
友人女(23)

と総勢7名で住んでる俺がきましたよ。何か質問ある?
3LDK一軒家・月6万
32ななしのいるせいかつ:2007/12/05(水) 00:27:57
>>31なぜそんなことに・・・
33ななしのいるせいかつ:2007/12/05(水) 02:03:39
>>32
はじめは男三人だったんだけど、
難民受け入れてたら増えた。

俺にも子供ができ…orz
34ななしのいるせいかつ:2007/12/05(水) 04:55:06
テスト
35ななしのいるせいかつ:2007/12/05(水) 06:48:18
>>30
セフレになってほしいですヽ(゜▽、゜)ノ
36ななしのいるせいかつ:2007/12/05(水) 06:51:33
たりています。
37電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/05(水) 07:04:42
だね
38ななしのいるせいかつ:2007/12/05(水) 08:54:23
>>31
大人6人で3LDKはちょっと狭くないですか?
家庭持った時家を出ようと思わなかったのですか?

39ななしのいるせいかつ:2007/12/05(水) 08:58:32
時の人、山下清氏のほうが良い生活してんじゃねーかw
40ななしのいるせいかつ:2007/12/05(水) 10:52:45
>>38
狭い。物置に一人、
リビングに一人住んでる。

家出てもよかったけど、
まだ稼ぎが少ないので家賃の安さに惹かれた。
今住んでる町にいるのも残り一年(今は残り二か月)だったし、
契約のややこしさなんかもあって。

子供があんま泣かないから救われてる。
41中路雅弘衆議院議員:2007/12/07(金) 18:43:27
生田知子との熱い同棲生活をおくりたい!
42ななしのいるせいかつ:2008/01/08(火) 15:36:55
お風呂とか洗濯機使うのって何時までOKですか?
43ななしのいるせいかつ:2008/01/08(火) 16:17:53
>>42お風呂は0時くらい?洗濯機は機種と設置場所によりますね
私はベランダ置きなので夜9時以降はしません
44ななしのいるせいかつ:2008/01/08(火) 22:21:23
ルームメイトが夜中2時頃とかでも平気でお風呂とか入るし
洗濯機まわします。
やっぱ非常識ですよね。
45ななしのいるせいかつ:2008/01/09(水) 00:37:25
>>44建物の構造にも因るがだいたいは非常識ですね
マンション全体が夜型なら問題ないかも知れないが‥迷惑がってるかもね
46ななしのいるせいかつ:2008/01/09(水) 03:17:03
ルームシェアのいい所と気をつける事教えて下さい。
47ななしのいるせいかつ:2008/01/09(水) 11:56:58
>46良いところは、一人じゃないってことですかね。
他人でも一緒に住んでれば、半分家族みたいなものじゃないですか〜。
リビングで話すこともあるし、寂しくない。
家賃が安くて済むのに、ちょっと広めの部屋に住めるとか。

気をつけるところは、やっぱり生活音とかには気をつけたほうがいいですよ。
あとは掃除は当番を決めたほうがいいかと。
適当にしてると、まったく掃除しない人が出て来ます。

ルームメイトが掃除しない、洗濯しない、風呂に入らないなどが
苦情で上がってるみたいです。
そういう人とはシェアできませんけどね。
48ななしのいるせいかつ:2008/01/09(水) 12:39:41
一緒に暮らすと仲が悪くなるって聞いたんですけど本当ですか?
49ななしのいるせいかつ:2008/01/09(水) 17:28:06
シェアとゲストハウスどちらが住みやすいんだろう
50ななしのいるせいかつ:2008/01/12(土) 02:41:28
>>48
そいつらの相性の問題だけど、
「他人と住む」訳だから、お互いがお互いに気遣いと我慢ができないと、相性以前の問題。

それができたら仲が悪くなることはないよ。
51ななしのいるせいかつ:2008/01/12(土) 04:41:01
>>47ありがとうございます。友達にも伝えておきます。
52みき:2008/01/16(水) 05:53:34
元彼とその彼女と3人で一軒家に住んでる。
たいして問題なしだが彼女が勘繰る。
それだけ面倒臭いが彼女いない日に一緒に寝ても何もないし家族同然。
何かあったときに彼氏より先にルームメイトに報告かな。
このままだとお互い結婚出来ないな。
お互い干渉しないからトラブルはないし恋愛は自由にしてるけど
彼氏と家を買ってもこの家は出たくない。本音でレスW
53ななしのいるせいかつ:2008/01/16(水) 09:58:34
変わったルームシェア…。
54ななしのいるせいかつ:2008/01/16(水) 22:46:20
いるけど実体がないからわからん。
55ななしのいるせいかつ:2008/01/16(水) 23:45:20
↑↑何その生活。彼女の気持ち考えたらありえねぇ
56ななしのいるせいかつ:2008/01/20(日) 11:41:52
部屋に響くからって同居人が起きてる時じゃないと洗濯できない。リビングが同居人の物で散らかってる。同居人が働かない&ヒッキーだからひとりになる時間がない。同居人に金貸してる。そんな生活も早1年。出て行く事を決めました
悪い奴じゃないんだけどな
57ななしのいるせいかつ:2008/01/20(日) 13:56:47
>>56
自分だったら、1年も経たないうちにその同居人をすぐに嫌いになりそうだ。
たとえ元は悪い奴じゃなかったとしても。
58ななしのいるせいかつ:2008/01/20(日) 14:25:11
最初は喧嘩し合ってたけど同居人の性格がキツい為
こっちが謝るまで終了しないから
面倒くさくなって今じゃ口答えしなくなった。
つけあがってかその結果がコレ。
タバコ買ってやったり、
髪染めるの手伝ったり、
夜勤明けで寝たいのに
友達来るからって(同居人の)
一緒に起きてたり。もうウンザリだ

>>57の一言でちょっと救われたよ
この生活もあと少しだ
59ななしのいるせいかつ:2008/01/24(木) 21:37:34
シェアする時家電製品って半々でお金出しましたか?半々の場合シェア解消した際、どういう分け方するんでしょうか?
60ななしのいるせいかつ:2008/01/25(金) 01:51:11
>59
同棲後結婚しない限り絶対にいつかは別々に暮らすのだから、
その事を頭において物事を進めたほうが良いです。
新しく家電を購入する時や、今まで使っていた家電の処理なども…
半額ずつ出して購入するより合計の金額が同じ位になるように、
分担して買ったほうが引っ越す時に揉めずにすむかも。
長く住んでると引っ越す頃にはどっちが買ったかとか忘れてたりするからメモでも残しとくと良いです。
61ななしのいるせいかつ:2008/01/25(金) 02:07:53
>>60
4月からシェアする予定なのですが、お互い実家からの出発なのでほとんど買い揃えなくてはなりません
家賃や引越し費用以外で
幾らくらいかかりますか?
買う物は家電(冷蔵庫、洗濯機、レンジ、エアコン?)、布団、ベッド、カーテン、カーペットくらい?

一人25万×2くらいあれば当面の物は揃いますか?
62ななしのいるせいかつ:2008/01/25(金) 15:23:03
>>60ありがとうございます。

>>61うちもだいたい同じ状況。兄が実家に帰ってくるから電化製品貰える事になりそう。ある程度の物は買わなくて済むかな。

うちらは一人20万で設定してる。カーテンとか値段いくらかとか全く知らない…
63ななしのいるせいかつ:2008/01/25(金) 15:30:29
>>61一人暮らし用の選べる8点セット、約8万(冷蔵庫・洗濯機・掃除機・アイロン・ホットプレート等)
組み合わせは選べるからいいなって思いました。電気屋行って直接見てみるといいですよ。私も話し進んだらまたレスします。
64ななしのいるせいかつ:2008/01/25(金) 22:11:40
>>63
一人暮らし用の家電は解散する時(結婚とか実家に帰るとか)に無駄になりそうな気がするんだけど?
セットで8万円はかなり魅力ではあるけど。
65ななしのいるせいかつ:2008/01/26(土) 15:37:09
家電は売ればいいんじゃないかな?買わないとないなら買うしかないし…広告で8点セット(選べないけどだいたい同じ)6万見つけた!

シェアしてる人、する予定の人って家賃いくらですか?条件は置いといて
66ななしのいるせいかつ:2008/01/26(土) 17:04:31
>>65
8万。ひとり4万

>56です
家電はひとつのものを半分で買ったが
最終的に自分が実家に帰る事が
目に見えてるから全部同居人にあげる
つもりだった。同居人も最終的に
家電も家具も全部自分のものになる
ってわかってるから自分好みの可愛い
のが欲しくてそれでよく喧嘩してた
(金額の問題で
最後は自分が折れて自分の部屋で使う
インテリア分の金をまわしてまで
なんとかしたがあきらかに自分が損。
でも揉める元気も尽きたから諦めた

そんな性格の同居人とは続くわけもなく
一年もしないうちに自分が
我慢できなくなり実家に帰る事になった
もちろん家具家電は全て置いていく

みんなはうまくやってるのかな
シェアで何年も続いてる人って
すごいと思う
67ななしのいるせいかつ:2008/01/26(土) 21:06:43
>>66
ありがとうございます。
68ななしのいるせいかつ:2008/01/27(日) 00:07:56
>61
あとは調理器具とか食器とかかな。
実家からもってこれるものは出来るだけもってきたので、
うちは家具家電の初期費用は一人あたり十万円位でした。
急がない物はデザインと価格が気に入るものをゆっくりそろえていきました。
共有部分の 家具選びは好みが合わないと大変かも。
69ななしのいるせいかつ:2008/01/27(日) 00:18:12
>61
追加
どこに引っ越すか分からないけど、
東京ならナチュラルキッチンとか(百円〜五百円位の価格のおしゃれな百均みたいな雑貨屋)、
サリュー?とかいう新宿のルミネストや横浜にある家具の千円均一の店などで、
安くて可愛い日用品はかなりそろうと思うのでおすすめです。
カーテンや棚、マットなどもあります。
引っ越し先違うとこだったらごめんね。
70ななしのいるせいかつ:2008/01/27(日) 16:25:58
浦安に引越す予定なので、新宿とかなら見に行こうかな。カーテンとかまだ決めてなかったから参考になります。ありがとう
71ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 02:01:37
スレチかもですが、ニトリとlKEAと無印ではどれが低価格で品質良いですか?

7261:2008/01/28(月) 02:14:18
>>68>>69色々参考になりますありがとう。
実際は暮らし始めて足らずを買い揃えていきながらだんだんと生活できるようになるんだろうけど希望と不安で頭がいっぱいです

ナチュラル100均?は好きでよく買います
(雰囲気で買いすぎる時あるが実際は使わない場合も‥)(笑)

高い家電や長く使うものはよく検討して買いたいタイプなので、これから電気店やインテリアショップを見て回ります
他のこれからシェアさんも楽しい新生活になるようお互い頑張りましょう!!

73ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 12:51:47
今日友達が物件見に行ってる。自分は最終段階で見に行くつもりだけどちょっと不安…物件決めて早くカーテンとか見に行きたいな〜。
シェアする迄が1番楽しいのかな?なんて話し聞いてると思っちゃうけどね
74ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 13:03:55
動物飼いたがる奴は絶対自己中
いない間は世話お願いしますな雰囲気
何で自分が寒空の下犬の散歩行かなきゃいけねーんだよ
75ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 16:06:55
その犬食べるか殺したらいいよ
散歩させなくてよくなる
76ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 16:13:39
ハム2匹連れてシェアするけど特に頼む事ないや。
友達が物件みてきて以外と安くいきそう。2月下旬でも間に合いますって言われたらしく下旬に二人で見に行く事になった。カーテン選びとかで三月は引越しまで早く時間過ぎそう
77ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 21:14:43
>>75
檻に入れないで放してあるから暴れ回ってうるさい。
いつも殴ったり蹴ったり投げたりしてるよ^^
78ななしのいるせいかつ:2008/02/05(火) 08:45:55
女二人でシェアしているけどお互いに仕事しているから家事はできる時にって感じでやってる。
相手が忙しいから中々できないのはしょうがないと思ってるけど、
熱出して寝込んだ時もほとんど自分でやったし、正直言って家賃と生活費が安くなる以外は一人暮らしのほうが気使わない分楽だった。
相手に何かを求めてはいけないとシェア始めてからようやくわかった。
79ななしのいるせいかつ:2008/02/05(火) 09:37:51
自分も一人の方が楽だったな。むしろ掃除の手間が2倍に増えただけだったorz
干渉しなさすぎ、気を使いあえない状態に嫌気がさして、結局出て行くことにした。
普段仲良いのと、住むのはほんと違うよね。
楽しい時だけ調子が良いっつーか、文句言っても笑ってごまかすのが得意で困ったわ。
80藤堂志摩子:2008/02/05(火) 11:27:15
     ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
      cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
      .ィ/~~~' 、ズガーン ___       ┌──┐――――
    、_/ /  ̄`ヽ}    く/',二二ヽ>    i二ニニ二i ファビョーン―
    ,》@ i(从_从))   |l |ノノイハ))ガビーン i´ノノノヽ)))――
    ||ヽ||;゚ 0゚ノ| ||   |l |#゚听ノl|     Wリ;゚ 听ノリ――
    || ({'ミ介ミ'}))||   ノl_|(l_介」二つ   ⊂)_介」つΟΟ―――
    ≦ ノ,ノハヽ、≧  ≦ノ`ヽノヘ≧      〈__l__〉   Χ ――
    テ ` -tッァ-' テ  ミく二二二〉ミ      〈_ハ_〉―――
81ななしのいるせいかつ:2008/02/05(火) 12:48:12
今一緒に住んでる子が、不満があっても口にしない。
ずっと我慢しているみたい。
そして突然無視される…
ガキかよって感じなんですが、どうなんですかこれ?

あぁ、早く一人暮らししたい…
82ななしのいるせいかつ:2008/02/05(火) 20:50:38
言わなきゃわかんないのにねぇ。外で愚痴言いまくってる気がして怖いな。
それか、何度か言われたことが直ってないから、言っても仕方ないか・・・。
自分とこは、私が文句を言ったら、「じゃぁあんたは・・・」って感じで言い返される形で文句いわれて
それはそれで聞くけども、なんか腑に落ちなかった。
83ななしのいるせいかつ:2008/02/05(火) 23:33:11
2万差で便利と不便どっち選ぶが正解でしょうか?
間取りはほぼ同じ。
駅近か不便な住宅地か‥

2万の違いは大きいよーな
84ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 00:19:30
親元から独立しようと思って部屋を探したら、家賃の安いマンションを見つけました。
でも、そこはファミリーで住むようなマンション。
悩んで友達に相談をしたけど、
一緒に住まないか?と誘っていないのに友達が勝手に一緒に住む気になってる。部屋探しの苦労無し、
家電は私が買い揃える…何もかも揃った所に押し掛けられるのは嫌だ!
と思った。ルームシェアできる人って大人だね。
偉いよ…。
85ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 00:29:08
>>84
家賃安くて自分一人で払っていけるのならシェアする気ない!って言えば?
まず、あなたの場合シェアというより転がり込まれてる感あるよね?
今のうち断っておかないと友情にヒビ入るよ

86ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 01:05:39
うちも文句言っても「私はこれだけのことをやってる」って言い返されるから言うのが嫌になる。

共有スペースの掃除って皆どうしてる?
当番制にしてもできなかったりするとストレスになるから今は出来るほうがやってるけど。
自分も散らかしちゃうから片付けるのは構わないけど、片付けたあとに相手に散らかされるとやるせなくなる。
それでも共有スペースが散らかってるのは嫌だからこまめに片付けるようにしてるけどなんだか腑に落ちない。
言ってもそのままだったりするからどうしたらもっと意識してくれるのか悩む。
なんだか母親になった気分。
87ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 11:04:51
>>86
共有スペースってそんなに汚れたり散らかったりしますかね?
自分とこはお互い気がついた方が掃除、って感じでうまくいってますが・・・あ、当方男同士ね。
30歳になった時に小学館からの相棒とシェアスタート。只今丸三年。
家賃光熱費を折半、って以外は特に決め事はなし。お互いの彼女も当然出入りはフリー。
自分がまあ気をつけているのはトイレとキッチンは努めてキレイにしておくこと。
あとはリビングに極力私物を置かないこと・・・くらいかな?とりあえず今まで揉め事はない。
88ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 17:24:27
↑間取りは?
89ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 18:12:45
>>87みたいな人と同居できたらいいよね。
うちは、綺麗の感覚の違いを実感したな。
相方は今使うスペースがあれば良いってかんじで。食器とかも、次に使うときに洗うタイプ。
なんにせよ、掃除した後には労いの言葉の一つも欲しいよね〜。
9087:2008/02/06(水) 19:12:01
あらら…小学館て訳わからないことかいてるし。小学校ですね。
>>88 間取りは2LDKの所謂メゾネットタイプのアパートです。
>>89 いやあホントは自分も掃除とかにはかなり無頓着な性格ですよ。反対に
相手はかなりのキレイ好き。この世で一番許せないことはキッチンに洗いかけ
の食器があることらしいから(笑)
自分達の場合は、掃除当番とかきっちり決めなかったのがかえってよかったのかな。
お互い毎日気持ちよく生活したいのは共通してるわけで、そのためには自分は何をし
たらいいのか。何が出来るのか、ある程度は損得抜きでやれないとね。
でもウチでもお互い何かやってもらった時の「ありがとう」って言葉は大事にしてますよ。
91ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 21:02:22
↑成功例を見ると4月からのシェアが楽しみになる!
よーし!頑張ってみるか!
92KISS:2008/02/08(金) 07:43:21
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。


1.まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
2.1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

3.3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

4.4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

5.8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

6.最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
93ななしのいるせいかつ:2008/02/11(月) 17:17:25
家賃光熱費ぐらいでいいから飯作りとか家事いっさいやってくれー
部屋がカオスだ
94ななしのいるせいかつ:2008/02/13(水) 00:06:43
ストレス全開…もう限界 
今迄過去二人の友人とシェアしてきたけど(いい人達で今も友達)今回の友達はどんびきしたよ。
私名義の賃貸マンションなので先月迄に出ていって貰いたい旨を説明したら何故かキレられるし(私より金持ちなので家を借りるお金はあるのに)今月いっぱいで物件探しすると言うので耐え忍んでます。

1日中家にいても一切何もしない、不潔、不満を言うとどんな優しい言い方しようがああ言えばこう言う三拍子揃った駄目な人。
例・外から帰ったら手洗いうがいをしてほしい→うるせーなお母さんみたいと言われたり…
バカは死なないと治らないの?こいつと遊びに行くのはいいけど生活は絶対に無理!!!
二度とシェアはしたくありません。
住む前に話し合いもしたのにgdgd、人間性は住まないとわかりません。
うるさいわ、初めて来たインターホンのセールスにはキレまくるわ(私は汚れは嫌いなんです)こいつのせいで嫌がらせされたらとも思います。
勉強になりましたーorz
95ななしのいるせいかつ:2008/02/16(土) 14:12:29
分かるわー。
一緒に生活してみないと分からないもんね。
今シェアしてる人が二重人格だった。
今まで見てきていた人格は、表の顔だったらしい…
キモチワルー
早く出て行くか自分が出て行きたいよ。
96おれ ◆jq.mNmMeyA :2008/03/02(日) 21:12:46
オス、おらごくう
おらワラビってゆうとこ(新宿や秋葉まで28分だぞ)
から歩いて13分(走って五分、筋斗雲で一秒だぞ)のところで
3K借りたんだが 
二階のカーテンで仕切った六畳部屋
の半分がひとつ余っている(バルコニー付、日当たり良好)
だれか借りてくれんかね 家賃 11000円でいいです。

あまり生活にお互い干渉しないのでご安心して応募ください

近くにスーパー、ファミマあります。駅の近く
まで行くとショップ99もあります。ワラビは都内にも近く
物価も安いのでくらしやすい。

不良 やくざ 性格の悪いやな人 未成年は
お断り。
家主の座を奪おうと目論む方や、規律や常識、説教を
押し付けたりする我の強い方もお断りいたします。
(前回、家を乗っ取られてしまったので)
いろいろわがままな条件をつけて申し訳ありませんが
ストレスとは無縁の楽園を築きたいので何卒
ご理解願います。

一度 見に来てはいかがでしょうか。  

家賃、光熱費ネット代含めると 18500円。
(他の募集者よか安いぞ)

入居した月だけは 共有家具使用料として
一万四千円うわのせ致します。
つまりはじめの月だけ計32500円、
あとは毎月18500円ポッキリです。 
97おれ ◆jq.mNmMeyA :2008/03/02(日) 21:15:39
連絡先
unko31あっとhotmail.com
98:2008/03/02(日) 21:28:21


そこって川口のことですか?よく知らないので
99ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 15:42:41
でかい家で8人で住んでるけど、全然交流がない。
たまに一緒に酒を飲んだりするけどその程度。
上の階の女がうざい。挨拶返してくれない。
でもそのほかに不満はない。
100ななしのいるせいかつ:2008/03/05(水) 01:42:57
>>99
どういういきさつで8人で住む事になったのか興味あります。
男女何人?平均年齢は?
シェア内恋愛は無し?
101ななしのいるせいかつ:2008/03/10(月) 20:27:11
♀3人3LDKでルームシェア始めて1ヶ月。
今のところ喧嘩もなく、仲良くやってます^^
102ななしのいるせいかつ:2008/03/11(火) 00:12:54
シェア募集してる板とかあるのかな?
住みたい街や住人状況の相性が合えばシェアしてみたい
103ななしのいるせいかつ:2008/03/11(火) 00:47:23
男女のがシェア成功率高くね?
あくまで男女の関係なしね。
でも、そんな割り切った関係の相手探すほうが難しいかな。
104ななしのいるせいかつ:2008/03/11(火) 02:13:19
>>101ミラクルタイプのコント思い出したw

シェアしての感想教えて。今月末からするんだ
105ななしのいるせいかつ:2008/03/24(月) 22:51:58
シェアか一人暮らしか悩む‥。
どっちがいいのかな。
106ななしのいるせいかつ:2008/03/24(月) 22:53:58
一人
107ななしのいるせいかつ:2008/03/25(火) 04:27:19
自分の賃貸に身内を一ヶ月だけ住まわせているんだが本当限界。
言われる前に行動を起こすって事がなぜ出来ないんだろう。

ゴミ出しも洗濯もすべて人任せ。
ゴミも洗濯も自分が気がついた時にやってるから結局毎回自分がやってるんだよな。
収集日の度にゴミ出ししてるわけでもなく、洗濯も毎日毎日してるわけでもないから相手が気がつく隙は結構あったはずなんだよな。
家賃の件も
「家賃半分出すって話だったけど今じゃなくていいけど頂戴ね」
「うん。わかった〜」
っていいながらあれからもう2週間経過。
いつ払う気でいるの?また再度請求しなきゃならんの?
二人でご飯を食べに行くと結構な頻度でごちそうしてくれる。
「今コンビニいるんだけどなんか買ってくものある〜?」
それで償ってるつもりなの?
そんなんいらないから最低限の事はしてくれよ。
本人に直接言えば?って話だけど、言い出しづらい性格の自分がいる。
こっちだって気まずくなる事いちいち言いたくないんだからさ〜
もっと自発的に行動して欲しい

チラウラごめん

これからシェアしようとしてる人は相手がやる前・言う前にやるって勢いで行動した方がいいと思う。
自分のようなアレコレ言いだし辛い人にはストレス貯まってしゃーない
108ななしのいるせいかつ:2008/03/25(火) 06:09:04
>>107みたいな人は、一人暮らしが合うだろね。シェアはいい意味でズボラ同士じゃないとやってけないよ。
一年前、35の男がワンルームに若い女限定で貸してた。一緒に寝るとタダって言ってて金ない女は割り切って群がってた。女4人くらいいたよ。
話聞いてみるとみんな同じ方法で口説かれてた。
109ななしのいるせいかつ:2008/03/29(土) 02:59:33
>>108
それはそれでありなんだよな〜
まぁお互い合意の上だろうし。
家賃いらないから光熱費折半で留守番しててくださいとかの方がよっぽどたちわるい。


>>107は、相手の洗濯とかゴミ出しもうしなきゃいいんじゃない?
これは別に言わなくたってできると思うし。
少しずつ距離置いてけば焦って金払うなり出て行くなりするんじゃね?
てかお前ももっとしっかりしろよ。
110ななしのいるせいかつ:2008/04/10(木) 23:36:18
明日もうひとりくるみたいだ

もう一人は旅行行ってるから自分ひとりでお迎えか。
性格良い子だといいな。女の子らしいけど。
111ななしのいるせいかつ:2008/04/11(金) 08:27:49
家に帰っても尚、他人の顔を見なければならないなんて
想像しただけでストレスで吐きそう。私には無理だな・・・。
112ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 15:38:36
めちゃくちゃかわいい
お嬢様みたいな子が来たぞ。大人しくてやさしい。

でも俺めっちゃ警戒されてるwwwwwうはwww

パパンとママンめちゃくちゃ感じわるいしwwなんかメンドクセw
113ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 16:47:58
捕まるようなことはするなよ
114ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 19:48:30
ルームシェアとシェアハウスと
ゲストハウスって違うの?
115ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 02:30:21
バイト先で知り合った、一戸建てでひとり暮らしをしているコから
光熱費込みで家賃三万で自分の家に住んで言いって言われたんだけど、
近所でひとり暮らしをしているジイさんかしょっちゅう家に来る、
そのジイさんが、我が儘で口うるさい偏屈で周りから嫌われていると聞いてシェアするのをやめた。
116ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 08:52:40
107と同じような生活。一度頭にきてごみ放置するもたまるたまる。1月後くらいに諦めて自分で出した。夏場になまごみ45リットルが3袋くらい、臭いに負けた。
117ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 11:28:40
>>114
ルームシェア=普通に貸し出されてる部屋を複数で住んで家賃割り勘。
シェアハウス=複数で借りるであろうことを予想して寝室に使える部屋を多めに確保した賃貸物件。
       学生街にはありがち。
ゲストハウス=一軒家の敷地内に建てられた客人用離れ。アメリカの大学で留学生の父兄の
       面会用に建てられたものを、短期語学留学生用に貸し出すようになったもの
       もそう呼ぶ。
118ななしのいるせいかつ:2008/04/16(水) 18:50:54
昨日から66歳の仕事仲間と暮らすことになった。
ちなみに俺は22でつ
119ななしのいるせいかつ:2008/04/16(水) 18:58:25
>>117
なるほど(´・ω・`)
わかりやすい!サンクス!
120ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 16:24:30
だれかシェアの相手探すサイト知りませんか?
早く探さないと…
121ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 22:04:15
>>105
一人で自分の生活すべてを面倒見切れるんなら一人のほうがいいんじゃないの。
一戸建てに一人で住み始めた時色々考えたが、俺の周りではすべての人間が
ルームシェアだとか下宿だとかには反対してくれた。まあ一人で居るほうが
圧倒的に気楽だし下種な勘繰りも受けないしさ。
122ななしのいるせいかつ:2008/04/24(木) 18:36:37
うっはーwww

きーもちわるっ

一人でまともに生活さえできねーのかよw ゴミ共w

ゴミ同士生活かw笑えるww
123ななしのいるせいかつ:2008/04/26(土) 10:19:19
24歳男二人暮しです。
俺は炊飯、買い物担当。相方はそれ以外の掃除ゴミ捨て雑用。
お互いやったりやらなかったりなので何だカンダで喧嘩はないですね。
家賃6万7千円の2LDKを折半。
悪くは無いけど、一人暮らししたいと思ったりもするよ。
これは予想なんだが、一人で暮らしたらルームシェアしてた時は良かったとか思ったり
するのかなぁ〜?
124ななしのいるせいかつ:2008/04/26(土) 15:28:34
うっせえよ底辺野郎
125ななしのいるせいかつ:2008/04/30(水) 18:52:09
ルームシェアしている皆さん、食費や消耗品の分担はどうしていますか?
126ななしのいるせいかつ:2008/05/04(日) 23:56:53
友人男性とシェア中
今三か月くらい
消耗品は気付いた人が買う
あとで請求。
掃除も休みの人がやる
ちなみに私女

よっぽどストライクゾーンお互いはずれてるのか異性とは思っていない感じ
127ななしのいるせいかつ:2008/05/05(月) 00:29:49
16DK巨大ハウスでシェアしたい。10人くらいで。
128ななしのいるせいかつ:2008/05/05(月) 00:35:36
学生時代の先輩とシェアしてて、生活自体になんら不満はないんだが近所にホモだと思われてる\(^o^)/
隣のおばさんが「色々厳しい事もあるだろうけど頑張ってね!」と応援してくれます
129ななしのいるせいかつ:2008/05/05(月) 00:53:12
大人数でシェアしたい
130ななしのいるせいかつ:2008/05/05(月) 04:15:31
やっぱ一人暮らしがいーなー ルームシェア悪くないんだけど 白髪のじーさんと住んでるけど毎日じじいの顔見たくない〜なるべく避けたい 悪い人じゃないけどね 年齢差親子だわ
131ななしのいるせいかつ:2008/05/05(月) 04:32:04
女子大の子とOLと高校生と婆さんと暮してるよ

俺だけ男、たまに色々やってるけどね・・・

何だかんだ楽しいね。
132ななしのいるせいかつ:2008/05/05(月) 07:45:00
お年寄りたいせつにしてあげてね
133ななしのいるせいかつ:2008/05/06(火) 15:12:29
女同士でシェア1ヶ月目
今の所大きなトラブルなくて平和だけど気ィ遣っちゃって疲れる…
やっぱり一人暮らしにしておけば良かったかな

家賃とか安くていいんだけどね
134ななしのいるせいかつ:2008/05/07(水) 05:31:28
やっぱ一人がイイ シェアするために賃貸契約してもらったけど一年くらい経ったらとっとと出ていこう〜っと あっはっはっ 男友達呼べないし自由がいいわ
135ななしのいるせいかつ:2008/05/07(水) 05:58:18
>>131
色々って何を?!
136ななしのいるせいかつ:2008/05/07(水) 11:51:54
女2人とルームシェアしてる訳だが毎晩交代で俺を性欲処理に使わんでくれw

彼氏作れよおまいらwww
137ななしのいるせいかつ:2008/05/07(水) 15:05:36
>>136
ウソダドンドコドーン
138ななしのいるせいかつ:2008/05/07(水) 18:59:24
>>137

そう思うなら代わってくれwww
139ななしのいるせいかつ:2008/05/11(日) 10:14:30
>>136
ビックフィッシュwww
140ななしのいるせいかつ:2008/05/11(日) 10:28:50
>>137 オンドゥル懐かしいww
141ななしのいるせいかつ:2008/05/11(日) 18:58:51
ルームメイト募集してるんだが
どこのサイトが1番いいかな?
142ななしのいるせいかつ:2008/05/11(日) 23:05:11
ルームシェアジャパンはどう?
143ななしのいるせいかつ:2008/05/12(月) 03:42:38
>>142
なかなか反応がない
文章が悪いのかなあ?
⊂⌒~⊃。Д。)⊃あちゃー
144ななしのいるせいかつ:2008/05/12(月) 10:32:51
いないようだな
145ななしのいるせいかつ:2008/05/12(月) 18:58:25
5DKの一軒家に基本4人でルームシェア中
毎週友達呼んでホームパーティーやってます
超楽しいよ

シェア仲間募集中
146ななしのいるせいかつ:2008/05/12(月) 22:27:32
男一人で女三人、4DKの一軒家でルームシェア中

家事は基本俺。Aは片付けられない症候群、
Bは普通だけど帰宅時間が不定期で準備した食事が無駄になることしばしば。
Cはそもそも殆ど家にいない。

恋愛感情とか発生しそうにない、この現実
147ななしのいるせいかつ:2008/05/16(金) 01:06:34
皆さん消耗品は割り勘ですか?
300円とかで言い出しにくいんだけど半分払って欲しい・・・請求していいんだよね?
148ななしのいるせいかつ:2008/05/18(日) 10:11:08
月末にまとめて払うようにしたら?
149147:2008/05/18(日) 21:47:19
>>148
レスありがとうございます。
月末ならまとまった金額になっていいかもしれないですね。
それで相談してみます。
150ななしのいるせいかつ:2008/05/19(月) 00:36:07
皆さんルームシェアなんてするもんじゃないです。
今男3人で暮らしてますが、もう顔も見たくない。うざくてしょうがない。
俺はお互いあんま干渉しないで気ままにやってこうよって気持ちで住み始めたんですが、
他の2人が几帳面っていうか細かいことうるせーのなんのって
もともとその辺の性格のちがいはわかってたんですが、軽い気持ちでルームシェアした自分がバカでした。
基本的にはやめといたほうがいいと思います。
もしするのならズボラな人同士がいいでしょうね
151ななしのいるせいかつ:2008/05/19(月) 01:20:03
三人の女の子と暮らしてますが

最初のうちは三人とも可愛いので楽しかったが

毎晩二人と やらないとイケマセン・・・疲れるな。
152ななしのいるせいかつ:2008/05/21(水) 12:28:54
親友とシェアしてるんだが、限界がきたかもしれん。一人になりたい時はキツい。親友が片付けられないヤツだし、喫煙者ってのもある
153ななしのいるせいかつ:2008/05/23(金) 01:27:37
勝手に食材や生活雑貨を使われるのだが
大人しい外見と性格の癖に本性はジャイアンですかそうですか
キッチン汚しても掃除しないしうるさいしまじ出ていきたい まだ一ヵ月だけど
154ななしのいるせいかつ:2008/05/23(金) 04:41:41
さりげなく友人とシェアすると後悔する人多くないか?
俺もそうだったんだけど。

逆に全然知らなかった人と暮らしてる今の方が気が楽。
ある程度距離のとり方とか調節できるし。「友達だろ?」がない。
155ななしのいるせいかつ:2008/05/23(金) 10:57:09
>>154
でも逆に文句とかでも言いにくい
全然知らないから万が一何かあったら怖いしw
156ななしのいるせいかつ:2008/05/23(金) 22:23:17
幼馴染みと一緒に暮らしてるけど相手がズカズカ言って来るタイプで腹が立つ
何でも私の所為にされるし自分が契約主で後から入居した私が下っ端みたいな態度とられるんだよね
さっきも最近炊事を頻繁にしてる私に「そのガス古くなってるから気をつけてくれる?」
裏を取れば「台所使うな」って言いたいわけで…
もう3年になるけど「出て行きたい」って言う度に「私お金無いのに」と承知してくれない…

ルームシェアなんてするんじゃなかった
157ななしのいるせいかつ:2008/05/24(土) 04:14:01
ルームシェアは
友達や知り合いとすると
絶対にうまくいかないって本に書いてあったな
お互いに知りつくしているからトラブルんだって


ところで
神奈川県相模原市橋本で
ルームメイト募集してるんだが誰かいないかな?
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
158ななしのいるせいかつ:2008/05/24(土) 19:06:31
友達夫婦と、さらに友達♂と同居してます

♀♀♂♂だからって恋愛云々にはならないよ〜
お互い面倒だと思うから絶対に一線は越えないようにしてる気はする。
ってか私に魅力がないだけなんだがwwwww
こんな金パピアス誰も興味ねぇって。

家賃を滞納してるのがちょっと申し訳ないくらいで
それ以外は楽しくやってます。もうすぐ一年かな。大事な友達です。
159ななしのいるせいかつ:2008/05/24(土) 23:56:05
>>138
本気で代わってほしいなら連絡先教えて。
160ななしのいるせいかつ:2008/05/25(日) 03:20:37
なんか皆楽しくなさそうだな

ウチは♂×3でみんな仲良し
3LDKで部屋の広さの順に3・4・5万と光熱費に各自+1万ずつ

もともと仲のいい友達同士で借りたマンションで、3年くらい経つのだが
既に3人入れ替わってる。
喧嘩して出て行くとかじゃなくて
彼女が出来て同棲始めるから。とか、結婚するから。とか、留学するから。とかで
未だに前の住人がちょくちょく遊びに来たりする

ルールとかは特に無いけど
お互い部屋のドアを閉めている時は干渉しない事
人の食事は作らないが食材は共用
部屋を出て行く人は後継者を選んでから


あと、なるべくホームパーティを開くようにしてる
酒とかのストック増えるし
日どりが決まればその日のために全員で協力して大掃除w

3人ともお金には余裕があるので細かい事にケチケチしないのがいい
161ななしのいるせいかつ:2008/05/25(日) 22:39:38
↑皆がルール遵守できる大人なのがいいな。
俺もう無理だぜ、何十回と注意しても直さない、しまいに逆ギレ。一緒に住まなければ、良き友のままだったのだろうか。
162ななしのいるせいかつ:2008/05/28(水) 08:55:28
>160が羨ましいんだぜ
やっぱりそういうルールを決めるのは大切だと思ってるんだけど
もうひとりはそう思ってないみたいで好き勝手暮らしてるけど
バストイレキッチンの掃除とか全然しないし何考えてるんだか
話し合うのも面倒だしもう一人暮らししようと思ってる
その場合最初に払った敷金どうなるんだろ
次のルールメイト探さない迷惑料としてとってもらうかな
163ななしのいるせいかつ:2008/06/02(月) 06:10:02
ココは外国なんだが、一人用の家ってのが全くと言っていいほど無い
しかも学生の身分では不動産会社が契約してくれない 
外国人学生はほぼ無理 
だから現地の学生もみんな親の保証サインとかで家を借り、仲間でシェアする
別に友達で無くても、貸し側も借り側もお互い探してるから、
雑誌や新聞、ネットで探して、条件が合致したら他人と住むことになる

自分も部屋を借りる立場でいくつも引っ越しして、いろんな国の人とも住んだが
特に大家の性格は重要だとわかった
公平で、鷹揚なのが良いと学んだよ
偏見でなく、実体験から言うと、仕事でも何でも女のトップは駄目だね
今では家の借り主が自分で、ココ10年くらい部屋を学生二人に貸してる 

貸す相手は今までも何人も変わって、まぁ人によっては問題ある人もいるけど
(グラスとか鍋とかモノを頻繁に壊したり、公共空間を汚しても平気とかね)
そんなに大きな問題はない
気にし過ぎたらこっちもあっちも疲れてしまうから
過剰に、ひとりよがりに『期待はしない』ことにしてる

やっぱり日本人は問題ないよ
外人は大変だよ イスラム系は酷いし、シナ人は信用出来ない
白人はマシだが無責任 自分の友達が来て何か壊したりしても
「自分じゃないから関係ない」「責任は彼(彼女)だから請求はあっちへ」
と責任を取らない
だから絶対に貸さない 友達とかならいいけど、共同生活には向かない
164ななしのいるせいかつ:2008/06/02(月) 15:31:46
男二人に犯された
165ななしのいるせいかつ:2008/06/02(月) 21:38:00
詳しく
166ななしのいるせいかつ:2008/06/05(木) 08:28:29
まだ予定だけど♀子+♂♂♂でルームシェアする予定

みんな仕事場が同じ
167ななしのいるせいかつ:2008/06/12(木) 15:57:57
>>165
男3人で暮らしてるんだけど俺が学生で実験が遅く終わって疲れて
眠ってるときに2人がかりでおさえこまれて後ろからおかされた。
やっぱりシェアはセックスがからむから注意
女とのシェアに入ればよかった
168ななしのいるせいかつ:2008/06/20(金) 11:45:03
隣の奴がウルサイ!
自分が寝るときには、携帯のボタン押す音がウルサイと俺に言いながら、自分は音楽と洗濯、そこの貴方〇んでくれ!
169ななしのいるせいかつ:2008/06/20(金) 12:40:33
♀3と俺

毎日がハーレムな大学生活
酔った勢いで作った性生活
一生続け\(^o^)/
170ななしのいるせいかつ:2008/06/20(金) 22:52:58
男2女2で、リビングとロフト付きの部屋二部屋のところをシェア中。
別に恋愛感情とかないけど・・・

誰だ、俺の酒をこっそり飲んでるのはorz
171ななしのいるせいかつ:2008/06/21(土) 11:41:22
ルームシェアか・・・。どこかで募集してるんだろうか??
172ななしのいるせいかつ:2008/06/22(日) 07:15:35
親友とだけはシェアしてはいけない。間違いない
173ななしのいるせいかつ:2008/06/22(日) 17:05:54
>>171

ルームシェアでぐぐってみ
174ななしのいるせいかつ:2008/06/25(水) 16:03:26
ルームメイトが消臭液を買った来た。蓋を空けて消臭液を吸いあげるタイプなのだが、蓋を閉めたまま置いている。アホォ?
175ななしのいるせいかつ:2008/06/26(木) 21:39:06
買ってきてもらったにもかかわらず
ここでアフォ呼ばわりしてしまうような
素行に問題がある人なんかもしれんけど
そっと開けて使えるようにしといてやれよ
176ななしのいるせいかつ:2008/07/05(土) 13:54:31
>>145

KWSK
177ななしのいるせいかつ:2008/07/09(水) 20:49:27
女性3男1でルームシェアしてます。
けっこう上手くやってると思うよ。

性生活とか書いてる人って現実なの?
ずっとシェアしてるけどなんか考えられない。
178ななしのいるせいかつ:2008/07/13(日) 00:58:36
一戸建てにシェアさせてもらって、もうすぐで1ヵ月。
うまくいってると私は思ってるんだけど…
住宅街と言うこともあり、近所の方々の視線を感じるのは気のせいだろうか?
そうゆう方いらっしゃいませんでしょうか?
179ななしのいるせいかつ:2008/07/13(日) 08:01:01
兄弟なのか友人同士なのか近所の人にはわからないからね〜
180ななしのいるせいかつ:2008/07/21(月) 18:59:48
リアルでもネットでも条件いいシェア友見つからない
こうなったら大学に張り紙でもして留学生つかまえて一緒に住むか
181ななしのいるせいかつ:2008/07/27(日) 02:58:22
幼馴染と男同士でルームシェアして1年
よく友達とはシェアしないほうがいいって聞いてたけど、今のところ問題なし
もともと家が隣で、勝手に上がり込んで寝てたりする仲だったからかもしれないが
分担と金銭面をしっかりすれば、特に揉めたりはしないと思う
あとは性格が合うか合わないかだよな

ただ怖がりのくせにホラー映画を自分で見たいっつって、
見た後に一緒に寝なきゃいけなくなるのが面倒。夏暑いし
182ななしのいるせいかつ:2008/07/27(日) 09:22:26
大失敗。親友はもっとも嫌いな存在になったよ。
183ななしのいるせいかつ:2008/07/27(日) 14:30:52
やっぱり友達と住むとトラブル多いっぽいな…
夏休み明けくらいから友達とルームシェアするかもなんだが
このスレ見てちょっと考え中

>>181
ケンカした時とかどうすんの?

>>182
原因とか聞いても平気?
184ななしのいるせいかつ:2008/07/27(日) 14:45:55
親友と暮らすとモメるのか……。
性格が違うとやはりキツい?
向こうはキッチリタイプ、こちらルーズタイプ。
185ななしのいるせいかつ:2008/07/27(日) 14:58:15
>>184
日頃の感謝を忘れなければ大丈夫だと思うよ。
キッチリ・ルーズ以外にもいっぱい相容れないところがでてくるだろうけど。
186ななしのいるせいかつ:2008/07/27(日) 15:17:21
ルームシェアのサイトで募集してるのって大体男だが
変な男しかいないのが現実。
まず女しか募集しない。家賃が安い。ヤレないと追い出される。
性格が変。構ってちゃん男。自分が家賃払えないからシェア相手募集。
場所と名前晒してやろうかな?
ってくらい酷い男しかいなかった。
やはり女は女とシェアするほうがいいですよ。
危ない目に合わなかったが変な男ばかり。
他のシェア経験ありの女の子も言っていた。
187ななしのいるせいかつ:2008/07/27(日) 15:19:39
友人でも他人でも最初にルールはきっちり決める。
絶対守る。少しでも合わないと思ったらなるべく馴れ合いしない。
でもマナーは守る、挨拶は最低限する。
同じマンションの隣人と思う。
188ななしのいるせいかつ:2008/07/27(日) 15:28:18
>>185
うん、出てきそう。主に俺が原因で。
日頃の感謝……待ち合わせに1時間遅れてもキレない心の広さに感謝してる。
…ん〜、難しいな。やってみなきゃ分からない所が多いかもなぁ。
レスありがと。
189182:2008/07/28(月) 01:24:11
>>183
原因はオレが線引きを曖昧にしてしまったとこ。親友にも越えてはならん一線があるのに。
親友と思って信用し過ぎた。バカなのはオレもアイツも同じだった。
190ななしのいるせいかつ:2008/07/30(水) 10:05:53
 スレチかもしれませんが、相談させて下さい。
 六月から(私を含めて)同じ学科の四人と、その内の一人が呼んだフリーターの人とで5DKの一軒家でルームシェアをしています。(但し、私とフリーターの人はまだ引っ越していません)
 しかし、私は私生活と友人関係は別々だった方が良いと考え、先週の金曜日に話の場を設け、ルームシェアを辞める旨を伝えました。(この時は、各々の都合で私を含めて三人しか集まりませんでした)
 その時、二人から「一緒に住まなくても良いが、五人で住むと約束して契約したのに辞めるのなら筋が通らないから、契約した二年分の家賃は払え」という条件を提示されました。
 私は住まないのに、家賃を継続して払うのは変だと思ったのですが、一度決めたことを反故にしてしまったという負い目もあり、この条件を了承しました。
 そこでご相談なのですが、この家賃は本当に二年間払い続けなければいけないのでしょうか。
 どなたか返答をお願い致します。
191ななしのいるせいかつ:2008/07/31(木) 18:18:45
ま、約束やぶったのはあなただから仕方ないね。
学校辞めて実家に帰るなどの事情ならともかく、
身勝手な理由での突然の同居キャンセル。
その結果、他の4人の負担を増やすことになるんだから怒られて当然。
その4人とこれからも友達で居たいなら払うべき。
よく考えずにルームシェア決めちゃった自分への授業料だと思いなされ。

新たなルームメイトを見つけて来て
代わりに家賃払って住んでもらうとかすれば
お金払わなくてもすむかもしんないね。
192ななしのいるせいかつ:2008/07/31(木) 22:46:04

>>191
 返答ありがとうございます。
>>身勝手な理由での突然の同居キャンセル。
 その結果、他の4人の負担を増やすことになるんだから怒られて当然。
 返す言葉もありません。
 家賃は二年後まで返していこうと思います。
 
193ななしのいるせいかつ:2008/08/01(金) 00:17:58
>>192
>>191も書いてるけど
そういう場合は補充メンバーを見つけるのが常套。
194ななしのいるせいかつ:2008/08/01(金) 09:06:12

>>193
  返答ありがとうございます。

  補充メンバーなのですが、四人は私の顔見知りでないと
 シェアさせられないそうです。
  しかし、私の顔見知りは殆ど地元に留まっていますので、
 わざわざ遠方に出向いてくる人は流石にいないと思っています。
  
  
195ななしのいるせいかつ:2008/08/07(木) 21:28:35
もう住んじゃえよ。
住めば都だよ。

シェアして人間関係に響いたって、どっちにしろ今響いてんだから
かわんねぇだろ。
196ななしのいるせいかつ:2008/08/07(木) 23:02:30
友人の家の事情で、友人家族が出ていった後にその家に友人と2人で住むことになりました。
長い付き合いだし、結構細かいことまで話し合ったつもりです。
何か、「これだけは事前に話し合っておけ」とか
「これに関してはチェックしておくべき」という点があれば教えてください。
ちなみに一般家族のための家なので、お互いに一部屋は自分のスペースが持てます。
長くなってしまいすみません。
何か注意点などがあれば教えてください。
197ななしのいるせいかつ:2008/08/08(金) 13:09:56
一緒住んでるんだからさ、せめて家賃は払おうよ。無理なら払う意志くらい見せようよ。
それで女と遊び歩いてて自分は出来た人間だって?
笑わせないでよ。
そんな男に着いて行く女なんてたかが知れてるけどね。
そうだよね。家賃のこと考えなくてすむんだから、エッチなことばっかり考える余裕あるもんね。
他の人に申し訳ないとか思えよ。私が気まずいよ。
なんでおまえのフォローしなきゃならんの?
せっかくもうすぐ一年なんだからさ。ずっと皆で暮らせるようにさ…頑張ろうよ…。
198ななしのいるせいかつ:2008/08/08(金) 13:42:55
>>196
分かってはいるけどやめられない癖について

これはお互いどうしようもないが、許容範囲を超えている場合もある。
友人だからこそ何となく話しづらい話題だったかもしれないから、
一度話してみて。後は洗濯物のネットに入れ忘れとか小さい事のトラブル防止くらい?
199ななしのいるせいかつ:2008/08/08(金) 16:25:49
>>198
癖は特に思い当たりませんが
相手は喫煙者で、自分は煙草を吸いません
そういう点も事前に話し合うつもりです
答えてくださってありがとうございます
200ななしのいるせいかつ:2008/08/13(水) 01:34:35
>>199
どんなに細かく決めても実際生活しないとわからないことがたくさんあるよ。
やっぱり今までの生活環境の違いもでかいし。
なので決めごとも大事だけど、お互いの気になるところを言える環境作りも大事だと思う。
自分は一人暮らししてて、相手は元々実家だったりすると信じられないと思うような生活態度が結構あるもんだ…
201ななしのいるせいかつ:2008/08/14(木) 21:38:13
15 :今日のところは名無しで:2008/08/14(木) 21:34:16
14 :今日のところは名無しで:2008/08/14(木) 21:30:05

都内近郊都心まで45分都内まで電車で一駅
私鉄駅徒歩7分2駅可 商店街、スーパーあり
 保証人なし(かわりに保障会社に加入)BT別室
ペット可 3DKベランダに洗濯機有 ペット可 
ソファー、カーテン レンジ等家具 好きに模様替え、ペイント等可 
すぐに生活できます 月10万円で即入居可
使い方自由 楽器可 ネット環境あり 
 fenta07@やふー.co.jpまでメール下さい

SOHO、事務所、教室、営業拠点、倉庫、
宗教団体、外国人 転貸し なんでも可ですので借り手を探してます、
ご検討下さいお願いします。
202ななしのいるせいかつ:2008/08/14(木) 23:30:27
tesuto
203ななしのいるせいかつ:2008/08/15(金) 00:31:36
>>198
スーダラ節
204ななしのいるせいかつ:2008/08/26(火) 06:00:12
女同士ルームシェア10年目
ケンカ無し
都内家賃3万円ずつ2DK
最初は専門学校の寮で、顔も知らない同士生活スタートだったんだけど
卒業後、寮を出てもずっと一緒
性格は真逆かもしれない

あんまり居心地がいいと婚期が遅れまくる………よ
205ななしのいるせいかつ:2008/08/30(土) 00:23:46
頼むから仕事をしてくれ。家賃を払ってくれ。もうこのままじゃ顔をみるのも嫌になってしまう。
206ななしのいるせいかつ:2008/08/30(土) 02:09:33
遅れるって言ったじゃん
207ななしのいるせいかつ:2008/09/02(火) 18:28:22
ガンガンゴンゴンうるせー!
208ななしのいるせいかつ:2008/09/03(水) 03:25:12
ギシギシアンアンうるせーw
20人くらい男女混合で住んでるんだがカップル成立しすぎ
しまいにはビルの屋上でやってんのなw
209ななしのいるせいかつ:2008/09/03(水) 03:34:17
一度ルームシェアを体験してから
友達とは距離を置いて付き合うようになった
個人情報が書いてありそうなものには一切近寄らなくなった

もう後から醜い本性をさらけ出すのはやめてくれ…
210ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 11:29:29
>>209
後学の為に具体的によろm(_ _)m
211ななしのいるせいかつ:2008/09/04(木) 21:09:50
ガンガンゴンゴンうるせー!
212ここあ:2008/09/05(金) 00:01:09
はじめまして・・。
ルームシェア出来る人を探しているんですが、段取りがわかりません。
@家を借りる際の、保証人などはどう決めるのですか?
A不動産屋さんには、ルームシェア(他人同士の同居)ということを
 伝えますか?
B代表者のようなものは立てるのですか?
213ななしのいるせいかつ:2008/09/06(土) 13:22:12
>>212ここあたん
はげぼけこら
携帯でぐぐって2CHにつきました丸出しだ、ここは質問コーナーじゃねえ
お前の親はDQNでもしかして心愛とかつけた類いじゃねえだろうな。
そんな事はおいといて
1 =http://www.ルームシェア.com/sub5.html
  より、以下まとめ。
  [代表者が行う契約]と[連名契約]と2パターンある。選ぶのはあなた。
  ほんで、じゃあどっちがいいのかわからないおばかさんにはこちら
  http://www.blunstone.net/magazine/roomshare.shtml
  より抜粋。
  >その5:家主は誰だがはっきりさせる。
 2人でシェアする事を決め、2人で部屋探しをするケースが多いですが、利口なやり方とは思えません。
 1人の名義と責任で借り、もう1人はその人に家賃を払う、という家主をはっきりさせた方が良いと思います。
 家主がはっきりすると、ルール外の事を起きた時に、判断するのはその家主になります。
 周りや大家に迷惑をかけたら、それは家主の責任になるからです。
 ルームメイトが家主の判断に従わない時は出ていって貰う事も必要です。
 かといって、家主が独裁的に振舞って、ルームメイトが愛想つかして出ていったら、困るのは家主になりますから、家主もルームメイトの事を考えて判断するようになります。
 対等、というのは必ずしも良い事では無い。
 責任の所在をはっきりさせた方が不要なトラブルを避けれます。
 ー以上抜粋ー
 まあ参考程度にね、自分で決め。

2→住む人の名前は全員、契約書に記載します。
  まあ嘘をついて書かなくても問題はありませんが、責任は、契約者本人だけに行くでしょう。
  「ルームシェアなんです」か同棲かどうかは不動産にとったら「あっそう」

3→代表者のようなものの意味がまったくわからん。  
  どの責任は誰が負うのかは箇々ごとにきちんと定めておきましょう。
  仲良しで共有にすると、後々分ける時めんどーです。
214ここあ:2008/09/08(月) 18:11:08
213さん。
ありがとう。参考になりました。
215ななしのいるせいかつ:2008/09/08(月) 18:13:34
ハゲ
216ここあ:2008/09/13(土) 19:50:12
ここあたんは、はげてないよ。
ここあたんは、ぼけてないよ。
ここあたんは・・・(涙)。
217ななしのいるせいかつ:2008/09/13(土) 19:54:42
こんなのもう流行ってないよ
あとノリで中東とか行くのもやめてね迷惑だから
218ななしのいるせいかつ:2008/09/16(火) 02:58:35
ここあたんはdqnの子供なの?
219ななしのいるせいかつ:2008/09/22(月) 09:25:20
限界。マジで底の底までむしられる
220だるびっしゅ :2008/09/22(月) 18:05:41
219さん。
「むしられる」というのは、どういう意味でしょうか?
同居人が勝手で部屋がめちゃくちゃになったり、人のものを勝手に使われたり
ということですか?
221ななしのいるせいかつ:2008/09/22(月) 23:29:22
都内2LDK6つ年下の女性と猫一匹でシェア始めて2年半
家賃15万で俺が9万 光熱費などは折半
家事も一応折半なのだけど俺自身が料理や掃除が好きなので勝手にやってる
向こうも一人暮らし経験あるので基本綺麗好き

小言をちょいちょい云われますが何度か同棲してたことがあるので女性特有のものと気にしない
小生意気な妹のような感覚です
お互いリビングに居ることが多く長く話したり
2人で出かけることや互いの友人交えて遊ぶことも多い
彼氏は居るみたいなのですがたまに相談受ける程度で基本干渉しない
でも最近あまりにこの生活に慣れきってる彼女の大切な時期を損なってしまうのではないかと少し心配・・・
222ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 03:57:25
長文失礼します
皆さんの意見を聞かせてください

友人(♀)に相談されたのですが、今年3月から友人とその知人(♀、以下Aとします)二人でルームシェア開始、
シェア開始直後にAに彼氏ができ、この度妊娠
おそらく出産するであろうとのことで、Aが近々に部屋を出る事は確実

入居前に友人とAとの間で、二年間は転居しない事として約束したそうですが書面には残していません
普段はAがほとんど彼氏の部屋に泊まっていたり、生活時間が違う事から顔を合わせる事もなく、
今度A彼氏も交えて部屋をどうするか話し合いの場を設けるそうです。

友人は、新たにルームメイトを探すつもりはなく、Aの退去後に物件の契約満了(来年3月)を待って転居するつもりだそうです。

友人の主張は、Aの都合で二年を待たず止む無く転居するのだからと、
物件の契約満了までのA負担分の家賃+契約満了時の友人転居諸費用(新居の敷金・礼金等)
を要求したいと言っていますが、満了まで住んで転居費用も請求は、気持ちは解るが後々もめないかな?と思います

スパッと終わらせる為に、物件の契約違約金+転居費用をもらって二人同時に引っ越せば?と言いましたが、
「仕事の都合や体調が悪い(友人は手術を受けた直後で通院中)事もありすぐに引っ越す事は考えられない」とのことです
実際友人は体調を崩しがちなのを私も見ており、新居探しや引越し作業の手間を考えると、無神経な事を言ってしまったなと思いました

公正な範囲で友人の希望に沿った、負担の少ない形で解決できればと思うのですが
どのようにするのが筋の通った(?)清算の仕方でしょうか
現時点では、友人の希望通り A負担分家賃+友人の転居費用 を請求しようと思うのですが問題ないでしょうか
223ななしのいるせいかつ:2008/09/26(金) 07:41:55
高校の同級生と同じ大学進学を機にシェア
学部も同じだから同じ職種に進み一緒に勉強
むこうが先に合格したけどくやしくはなかったよ 
俺もがんばろうと逆に思った 翌年俺が受かったらあいつ泣かんばかりによろこんでくれた
たぶん傍で互いの努力をみてきたから親よりも喜びあえたよ
あいつがいなかったら頑張れなかったなあ
今は別の事務所で研修の身で収入もふえたけどあいかわらずいっしょにいる
仕事で疲れて帰ったとき居間に人がいて「おかえりー」とかいってくれるのはいいもんだ
かれこれ十年はなる
224ななしのいるせいかつ:2008/10/07(火) 03:45:05
私は女性です。
ネットで空き部屋募集してた見知らぬ人とルームシェアしてます。
男女2人です。
ルームメイト(8歳年下男性)を好きになってしまいました。
相手は私のことをルームメイトとしか見てないみたいで、
常に敬語で話され、
壁を作られてます。
告白したいけど、気まずくなって生活しずらくなったらどうしようとか悩みます。
225ななしのいるせいかつ:2008/10/10(金) 22:46:37
色んな思いがあるとは思うけど、
どーにも胸がはちきれそうになって告白するときは
断られたら潔く退去するからそれまでよろしくね、くらいの覚悟で臨むしかないような。
片想いの相手と一緒に暮らしたらそうとう女磨きに気合いはいりそー
226ななしのいるせいかつ:2008/10/10(金) 23:41:02
たいくつ
227ななしのいるせいかつ:2008/10/16(木) 20:15:08
>>224
わざと裸を見せてみたら?
228ななしのいるせいかつ:2008/10/19(日) 15:04:17
229ななしのいるせいかつ:2008/10/30(木) 22:00:13
へぇ
230ななしのいるせいかつ:2008/11/05(水) 14:14:30
風呂の入り方が滅茶苦茶うるさい男がいて限界がきて注意したら、おまえ気持ち悪いと言われました。
こんな人を住まわせてる家主もどうかと思うんですが、こいつは家賃も払ってないし追い出したくてたまりません。
図々しく居座っていてイライラします。
どうにかなんないのか。
231ななしのいるせいかつ:2008/11/05(水) 17:25:01
キッチンと部屋の中での歩き方が滅茶苦茶うるさい男がいて追い出したいが
そいつが名義人だからどうもできなくてストレスが凄い溜まるw
232ななしのいるせいかつ:2008/11/05(水) 22:35:39
一人暮らしが向いているのにシェアにこだわる人って多いよね
なんでなんだろう・・・
233ななしのいるせいかつ:2008/11/19(水) 19:05:32
234ななしのいるせいかつ:2008/11/21(金) 03:42:12
2LDKの人。
マジでルームシェアさせてくれ。ほんとたのむ。
11月中に家主からおいだされる、理由はアパートを取り壊すらしいんだが。
2週間前に言われても・・。

だいたい2〜3マン位で
東京、埼玉、神奈川のおかた。
頼みます。
235ななしのいるせいかつ:2008/11/22(土) 11:44:54
>234
家賃の半分にも満たない金額で、いきなり赤の他人を
同居させる人なんてまず居ないんじゃないの?
住居費を安く上げたいなら、ゲストハウスとかの方が
わずらわしくなくていいよ。ドミトリーなら都心でも
2〜3万だし。
236ななしのいるせいかつ:2008/11/23(日) 16:37:30
うるせー!
237ななしのいるせいかつ:2008/11/23(日) 17:23:55
ルームシェア?
ムリ。断る!
238大学生:2008/11/24(月) 03:06:52
同小中大の友人とシェアして半年ぐらいたつがやっぱり不満出てくるな
A型とB型って時点で嫌な予感はしてたけどね

以下不満点
・ルームシェアした理由が金銭面なのに相手はまったく節約する気がない
・共通の友人以外俺は友人全く連れ込まないのに友人連れ込みまくる
・若干不潔(シャワー毎日しない、掃除しない、洗濯もの脱ぎ散らかす)
・金とか家事にうとすぎる(ゴミの日、光熱費、家賃振り込み)

まあ相手の性格把握してたから仕方ないけどあと2年はつらいな・・・
ある程度言いたいこと言うけど性格的に我慢するの俺だしな
今も部活の先輩かなんか4,5人来ててうぜえ・・・
来る方も自重しろよ
239ななしのいるせいかつ:2008/11/26(水) 08:05:52
>>234
うちは3LDKだからダメですね。
240ななしのいるせいかつ:2008/11/28(金) 01:11:56
>>238
ルームシェアは、いかに価値観/スタイルが「合わないか」ということの再確認の繰り返しだ…と、自分は思ってる。
合わせられるところは、時間が経つにつれて合ってくるものだし
合わないところはいくらお互いに言い合ったったってどうにもならん。

絶対に妥協できないことは何かつーことをどこかで意識しておくと良いかも。
そうしたら大抵のことは妥協できるさ。

と、ルームシェア5年目の俺が通りますよw
向こうは口に出す方で俺が溜め込む方だから見た目は平和。
相手が世間一般な正論吐く方で、俺は干渉するのもされるのも嫌いな方。
水と油で、本来お互いに耐えられんと思うのだがそれなりにやってる。
241ななしのいるせいかつ:2008/11/28(金) 01:12:44
糞スレageんな
242ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 04:04:31
5LDK一戸建てに男3人でシェアしている大学生なんだが
最近、チャーリー(仮名 日本人)って奴が頻繁に遊びにくるんだ。
そんでそいつが我が家の誰の断りもなく我が家の茶を飲み、無断でストーブを使用し、
でかい態度でリビングのソファーを占領している。
チャーリーのために借りてる家じゃないぞと心の中で憤りつつ、
あの寄生虫を駆除する方法は無い物か?

ちなみに、チャーリーは今まで2度ルームシェアに挑戦したが、2度とも追い出されている。
243ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 12:38:54
>>242
何故、日本人の仮名をチャーリーに
244ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 13:08:48
>>243
実家がチョコレート工場
245ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 13:14:51
米国国土を中国とルームシェアしたい
246ななしのいるせいかつ:2008/12/03(水) 14:13:15
毎日チョコレート作り続ければチョコの臭いに嫌気が差すんじゃね?
247ななしのいるせいかつ:2008/12/04(木) 17:35:35
>>243
チャーリー浜
248ななしのいるせいかつ
3DKに男2女1の大親友3人でシェアしとる。自分は女。
先日男Aが腰ヘルニアで動けなくなり救急車呼んだんだが
救急隊の人に説明するの面倒だから彼女ですって言ったら
数分後に男Bが「ただいま〜」って帰ってきて

救急隊固まってた

色々とすいませんでした