ね こ の い る せ い か つ 42日目にゃ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
559ななしのいるせいかつ
これから出張で、週明けまでネットのないところに行くので
しばらく書き込みできないのだが
出掛ける前に吐き出させてくれ。

実家猫が急性の病気で死んだと
おふくろからさっき聞いた。

10年以上前に路上でゴミみたいになってたのを
拾って面倒見て結局親がそのまま引き取ることになって
一緒に暮らした時間は短かったが大事なヤツだった。
猫は元気かと、そう聞くのがいつもの電話の会話だった。

夏になったら会えると思ってたのに
待たずに逝きやがって。
拾ってやった恩を忘れやがって。
死に目にくらい会わせてくれるとか
死ぬ前にもう一目くらい会わせてくれるとか
賢いと思ってたのにしょせん猫だったか。
ちくしょう、毛皮変えて戻ってくるなら
今はマンション住まいの親のところじゃなくて
一応は一軒家の俺のところにしろ。
海を越えるのは難儀かもしれんんが、来たら玄関でにゃーと鳴け。
おまえ同様、捨てられてた先客がいっぱいいるが
おまえなら大歓迎だ。
今回足らなかった分を、今度こそ一緒に過ごそう。

おまえは幸せだったか? 親に存分に可愛がられて、幸せだったか?
おれは幸せだったぞ。おまえに出会って、ほんとに幸せだったぞ。

すまん、帰って来たらまだ吐き出させてくれ。
存分に泣かせてくれ。ちくしょう出掛ける時間だ。涙が止まらねえ。
560ななしのいるせいかつ:2007/07/19(木) 22:42:43
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
561ななしのいるせいかつ:2007/07/19(木) 22:42:57
>>559
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>559のぬこさま、早く毛皮を着替えて戻ってきてあげて…
562ななしのいるせいかつ:2007/07/20(金) 00:02:32
幸せだったよ!!
だから安心して
563ななしのいるせいかつ:2007/07/20(金) 00:32:24
うんうん。そこまで思われてたんだ。
>>559ん家に来てからの10年といくらか、すげー幸せだったと思うぞ。

とりあえず出張は気をつけて行って来いよ!
帰ってきたら好きなだけ泣いていいんだからな!!
564ななしのいるせいかつ:2007/07/20(金) 03:08:17
(;ω;)うわぁぁぁ
>>559タソのぬこは幸せだったに決まってるよ
生まれ変わってまた戻ってくるから
元気で待ってるんだよ(;ω;)
565ななしのいるせいかつ:2007/07/20(金) 06:51:07
今お着替え中
ツンデレだからわざとゆーっくりゆーっくり毛皮選んで
>>559がじりじりしてんの見てくすくす笑ってるとこ
またすぐ会えるよ!!
566ななしのいるせいかつ:2007/07/20(金) 14:50:54
カメラ目線のぬこにもえ〜〜
ttp://www11.ocn.ne.jp/~sinpou/konsyuud.html
567ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 02:33:38
>>559さん
幸せだったからあなたの家にいてくれたんですよ(ノД`)'∴・.
今はゆっくり虹の向こうで毛繕いしてますよ


ぬこさんやぞぬさんに何も出来ない自分が嫌になる。本当に…
568ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 03:02:21
ウチに通ってくる野良黒♂がいるんだけど
野良のわりに家に来たらすぐスリスリしてくるし膝乗りしてきて丸くなって懐き方がハンパない

もしかしたら7年前に虹の橋を渡った大好きだった白♂が毛皮を着替えて来たのかなーと思ったり…
こんな事もあるのでまた会える日を信じて悲しみを希望に変えてみませんか>>559さん
ただ、今は泣きたい時は我慢しないで思い切り泣いて弔ってあげてください
569ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 05:29:21
苛々して眠れません、喚かせてください。

時間を戻したい、戻したら絶対に出さなかった!!絶対に!

一昨日夜、うちの19歳ヌコが死んだ。
住宅地の狭い道を飛ばす車に撥ねられて。
犬の散歩してた近所の親切な方が、道でもがくヌコ発見、
夜遅くにわざわざ獣医さんを探して担ぎ込む。
手当てをするも、内臓破裂で残念ながら…と。
その頃の私は、自宅前の道10メートル先で起こった異変に全く気づかず、
ノホホンと過ごしていた。
しかも、外回りパトロールをせがむ彼を、家から出してやった馬鹿張本人…。
パトロール終了合図の鳴き声を待っていたのに。
てっきり外で長めに、のんびり涼んでいるのだと信じてた。
自宅周辺一回り程度で遠出こそしないが、そんなことはよくあったので…。

首輪をしていない(皮膚炎で首周りがカブれるので外していた)ため
連絡先不明だけど、彼が飼猫なのは一目瞭然だったので
その方は獣医に連れて行ってくれただけでは済まさず、
わざわざ朝から隣人方と町内あちこちに電話連絡してくださった。
「私も動物好きだし犬がいるから、こんな時の気持ちはよくわかる。
なんとしても飼い主さんに遭わせてあげなきゃ!!」
と皆さんで奮闘してくださったのだ。
どんなに感謝してもしたりない。
お陰で、ある日突然いなくなって、どんなに探しても見つからない≠チて
最悪の結末だけは避けられた。穏やかで甘えん坊な彼のヌコ徳かとも思う。
お花までいただいてしまった。
猫又化を楽しみに毎日せっせと彼にブラッシングしてきたこちらは、
こんな運命そのものには今もってまーーっったく納得できないし、
神様への文句山ほど、
あの時引き止めなかった自分の馬鹿さ加減にはそれ以上に
文句の山脈を築いても飽き足らないが…
関わってくださった方々と獣医さんの心尽くしで、酷い怪我の割に
身体は綺麗で、穏やかな顔をしていた事に、本当に救われました。
ありがとう。
でも納得できない、まだ絶対してやらない。
かけがえのない猫なんです。
他とは取替えのきかない存在なんだ。今でも。
こんな自分にずーっと寄り添ってくれていた、キトクな奴なんです。
自分の寿命と引き換えにされた方がマシだったよ。
病院で迷惑顧みず泣き喚いておきながら、まだ涙が枯れやしない。
まだ虹の橋を渡り終えていないだろうな…
抱っこが大好きでゴロゴロ言ってた、あの声を聞きたくてたまらないです。
寂しいよ。







570ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 05:45:30
外飼いはどうかと思うが。
猫は被害者だ。たっぷり後悔しろ。
571569・ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 06:02:49
言われなくても後悔してますよ。
このあたりはここ数年に急速に宅地化した地域で、それ以前は畑だらけでした。
うちの猫は子猫のときからここでテリトリーを張ってただけです。
それに、もうそれほど外出することも無くなっていました。
出てもちょっと歩くだけで、お気に入りの物陰でくつろぐ程度の外出のはずでした。
それでも外飼いと非難されるのは、仕方ないです。判っています。
お陰で後悔してますよ、たっぷりと。
572ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 08:00:41
>>569
事故は残念だったけど、
あなたのおかげで19年間、猫さんは幸せだったと思うよ。
今は辛いだろうけど、あまり自分を責めすぎないでね。
猫さんの御冥福をお祈りします。
573ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 11:28:15
>>570
あまり無責任に他人を責めるな。
そして、猫族の本性を見誤るな。
まともに猫を飼ったことがないようだが、あの種族は気まぐれである一方、自分の
生活を大切にするというのは同居人・下僕であればよく判る事だ。
老齢でもあったようだし、ますます変わらんよ。

テリトリー巡回を19年も続けてきた、人間に換算すれば101歳のぬこ様なんだ。
いまさら、生活パターン変えられたと思うか?
70代の人間だって、生活パターンを変えられる奴はほとんどいないんだ。
まして101歳のぬこ様、下僕がなにをどうしたって変わらない。

20年前の日本は、まだまだ平和で都会での外飼いが可能だったんだよ。
そういう時代に育ったぬこ様のこと、少しは理解しろ。

>569
思い出して泣くのも供養だと思うよ。
574ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 12:33:25
>>569
すぐに新しい毛皮を着て、キミの前に現れるさ。

今はまだそんな気持ちにとてもなれないだろうけど、ペットロスに一番いい治療薬は
新しい猫を飼うことなんだって。

こんな悲しい想いをするなら、もう二度と猫なんか飼わないと思ってると
新しい毛皮を着た19歳ヌコに会えないよ。

気持ちが落ち着いたら、いや、落ち着くのは思いのほか時間がかかるから
落ち着かないままで、新しい猫を飼うのが一番だと思う。

19歳ヌコに悪いんじゃないかとか、裏切りのように感じるかもしれないけど
19歳ヌコだって、飼い主が悲しむのは決して喜ばないよ。

死の悲しみを癒すのは、新しい生と成長を共にする喜びだと思う。

これ、体験談。
575ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 12:57:23
>>571
そういう言い方はどうかと思う。
事故だったけど、19年も生きてきて幸せだったと思うよ。

でも外に出すのは危険も伴うことを分かって欲しい。
毎日出してるから、猫も近づかないだろう、とか思うけど、
人間が近くにいて気をつけても事故が起こることがある。
ウチの実家も田舎で外に出してるけど、事故にあったよ。

猫さん安らかに・・・
576ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 14:18:40
>>569

カミサマは時々、不条理なことをなさるから
今は泣けるだけ泣いたらいいと思うよ
577ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 18:20:37
>>569
辛かろう。
親切な方がいて本当によかった。
578ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 18:43:11
ぬこ飼いたい・・・
579ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 21:59:50
いつも縦横無人に暴れ回ってる2ヵ月半のやんちゃ姫
白装束の館にて予防接種をしてから半日、妙にお淑やかにお過ごしです。
姫さまをお迎えして初めての穏やかな食事時間を過ごさせていただきました。
けれど姫さまが姫さまらしゅうふるまいをなさらないと下僕は心配でございます。
明日にはいつもの健やかな姫さまにお戻りいただけますでしょうか?
580ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 22:43:56
明後日になるんじゃねーかな。
581ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 23:07:11
一ヵ月半前に逝ってしまった我が家の女主様は
いつ頃毛皮を着替えてご帰還なさいますでしょうか?
582ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 23:21:01
>>581
違う環境がちょっと目新しくて、しばらく遊んでいたいのかもね。
気づいたらあわててお着替えなさって来られますよ。
583ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 23:27:57
引っ越しして5日目の昼前、
暑いから網戸も全開にして寝転がってたら
茶色の猫が普通に入って来た。
びっくりして起きたら一瞬固まって逃げてった。
前の住人が入れてたのか?
また来てくれるかな?
584ななしのいるせいかつ:2007/07/21(土) 23:31:17
>>581
毛皮を変えて再び下界に来るよりも、良い人間と巡り会わないまま虹の橋に渡った猫さんにあなたのことを
教えて、お薦めすることを選ぶかもしれない。
585ななしのいるせいかつ:2007/07/22(日) 00:20:36
家だろうと外だろうと事故は起こりうる。
大事に一緒に暮らしてきたからこそ、亡くなってからの対面も果たせたんだろうし。
ぬこ神様の計らいだよ。

人間だろうと動物だろうと亡くした命は戻ってこない。
毛皮を着替えてまた戻ってきてくれることを心から祈ります。合掌。
586ななしのいるせいかつ:2007/07/22(日) 00:51:33
今日、横浜の大桟橋のたもとの店の看板ぬこ、『カーちゃん』に会いに行ったのだが・・・。

七夕の日に、長い長い旅に出たらしい。旧いなじみに会いに行ったのだろう、24歳だった
そうだ。(お店の軒先に張り紙してあった。)

地元じゃ有名なぬこさまだったのだが、まさか同い年だとは思わんかった。
ご冥福をお祈りします・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
587ななしのいるせいかつ:2007/07/22(日) 14:55:39
>>586
「うちの猫(にゃんコ)の気持ちがわかる本」の最新号に特集
されてた猫さんかな。24歳ってすごいなーと思ってた。
みんなに愛された猫さんだったんだね。
588ななしのいるせいかつ:2007/07/22(日) 19:35:54
24歳・・・
抜けた被毛の一本でも頂きたいものだ。
長生きであればあるほど、さみしいよね。
589ななしのいるせいかつ:2007/07/22(日) 20:56:15
24年も生きれば猫も充分じゃないかな
寧ろお亡くなりになってどこかの神になられたんじゃないかと
590ななしのいるせいかつ:2007/07/22(日) 22:20:34
うちの母は「ぬこは10年以上生きると尻尾が二つに割れてヌコマタになる」と本気で信じておられた。
そういや、母の実家は阿蘇の根子岳の麓だった。
しかし、今年14歳で亡くなった猫がいつまで経っても尻尾が割れないのを不思議がっていたので
「んなわけないじゃん…」
と言ったらいたくショックを受けておられた。

親不孝な娘でごめんよ、ママソ…('A`)
591ななしのいるせいかつ:2007/07/22(日) 23:24:49
>>233
> バックミラーを見ていない人間にはかなわんw

左折に巻き込まれたって事は左側すり抜け走行してたって事じゃね?
自分が悪いのにひとのせいにするとは・・・当たり屋か?w
そーいや猫もよく飛び出して来るよなー。
592ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 00:49:39
341 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 23:39:43 ID:B8IroaK9
ちょっと前からうちに猫が二匹(茶虎と三毛)が寄り付いてて、
初めのうちは可愛いからと餌をやってたんだが、
そのうちにゃーにゃー鳴くようになって、これは近所迷惑だと止めたんだ。
三毛は賢くて、鳴いたら餌がもらえないって学習したんだが、
茶虎が馬鹿で、にゃーにゃー鳴き続けて餌くれ餌くれって催促するのな。
で、ある日その猫二匹が来て、じーっと見てたら茶虎が鳴きだした。
そしたら三毛が、

  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)

猫の社会を垣間見た。
593ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 02:37:56
へへへへへへ、その画見てみたいなぁ
594ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 04:00:33
>>591
すり抜けじゃなく前の車が直進か左折か迷ったんだって。
で、ウインカー出すと同時に曲がってきたわけで。

これだけじゃなんだから。
暑いのかトイレの水が上から流れているところの寝てたぬこ。
俺が用足しをして水を流してもそのまま体に水を受けていた。

おまいさんは本当にぬこなのか(´・д・`)
595ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 05:10:41
591じゃないが
車はそういう動きをするということを、常に考えてないとダメなんだよ。
巻き込まれる位置にいる時点で、自分のミス。
車は二輪が見えてないという前提で動かんとな。
596ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 14:38:55
顔見知りの野良さま(ナデナデOK、ダッコNG)の耳の付け根に食いついてる3mmほどのダニ発見。
取ってあげたいけどじっとしててくれない(´・ω・`)
597ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 18:49:50
>>596ダニってどうやって取るの?
ダニは顎の力が強いから喰い付いたら離れないよね?
線香の火で焼くって聞いた事があるけど、それじゃ皮膚に食い込んでる
頭部は取れないし・・・
598ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 19:06:07
病院に連れて行かないとダメだよね。
素人がヘタに取ろうとすると、頭部が残ってしまう。
599ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 19:16:03
病院に行っても麻酔無しでメスで抉り取るらすぃ、、、汗
満腹になってポロリと落ちるまで放置するのはダメなのだろうか
600ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 19:47:50
吸血中のマダニを見つけたら、無理に引き抜かないで下さい。

マダニが刺している「口器」が皮膚の中に残って、傷ができたり、アレルギーの原因になります。

マダニに殺虫剤を塗って、自分で落ちるのを待ちましょう。

http://www1.accsnet.ne.jp/~piyopiyo/yobou/nomidani/nomidani.htm
↑ここから抜粋



601ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 21:09:21
子供の時は、ダニ思いっきりぶちってとってたよ。犬だけど。
病院連れていかなきゃだめだったのかorz
確かにとったあとが傷になってたけど、仕方ないことだと思ってたよ。
悪いことしたな(´・ω・`)
602ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 21:43:32
生後4ヶ月くらいのお嬢さんが、目を離したすきに外に出ていたらしい。
猫が争っている声が外から聞こえたので気づいた。
連れ帰ってきてよく見ると、お尻の部分だけが濡れている。ちょっとだけ血もついてる(怪我はない)

うちの子・・・・うちの子、やられちゃったんでしょうか??
半年くらいになったら避妊手術させようと思ってたんですけど・・・
603ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 22:01:16
>>602
お嬢さんは発情してた?
猫は選択権はメスにあるので、発情してなかったら
やられたんじゃないと思うよ。
604ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 22:44:10
そういや夕方のニュースだかで
ひこにゃんにライバルが出現したとかで
彦根が盛り上がってるそうだな。
ウラヤマシス。
605ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 22:54:05
しまさこにゃんのこと?
606ななしのいるせいかつ:2007/07/23(月) 23:14:41
>>605
そうそれ!
ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/OSK200706060030.html
目つきの悪さとか特技が奇襲・待ち伏せつーのもダークでイイ!

地元が猫キャラ作ってくれるってのはホント裏山
607ななしのいるせいかつ:2007/07/24(火) 23:39:14
テーブルの上に特に理由もなくタオルっぽいハンカチ敷いていたら、
何故かその上が大人気
代わる代わるそのハンカチの上で箱組んでる





でも真っ暗な中でするのはすげー怖いので止めて下さい
608ななしのいるせいかつ:2007/07/24(火) 23:46:11
>>607
代わる代わる・・・どんだけいるんだ
独り占めしとらんと、うp汁!
609ななしのいるせいかつ:2007/07/24(火) 23:59:03
ウチの2嬢も何か敷いてあるところでないとくつろがないな。
たとえタオル一枚でも下僕のスカート一枚でも
そこがベッドの上ですでにシーツが敷かれていても
シーツの上にタオルケットがあればその上で寝る・・なんてセレブ。
610ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 00:07:26
ダニは自分らでもとれるよー

私が勤めていた動物病院ではアルコール綿でしばらくダニを浸して、少しばかり時間をおきピンセットでクルクルクル〜っとダニごとねじりプチっと抜く。

抜いた後のダニはアルコールで弱ってワシャワシャーっと手足を動かしてますよ。

足を残すとしこりになるので気をつけてね。
611ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 00:17:46
>>608
何匹って3匹中2匹だけだが
そのうちの1匹
ttp://nukoup.nukos.net/img/6846.jpg
もう1匹は黒猫なんでうまく撮れない
612ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 00:23:13
ちなみにこいつは風呂の蓋の上も大好きなんだが、最近ボロになった
バスタオルを2つ折りして敷いてやったらもう降りてこようとしないw
手足は伸ばしたいがバスタオルからはみ出るのはやだし…って
感じでモゾモゾしてるのがむちゃむちゃラブリイ
ついつい長湯してしまう
613ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 00:27:42
>>611
むはっ!むっちゃカワエエがな!

って、後ろの緑のたぬき見たらハラ減ってきた・・・
614ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 00:41:20
>>611
後ろのネスカフェが小さく見える。結構大根湖?
615ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 00:47:26
なんか台形w
616ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 01:19:23
>>611
ネスカフェの瓶に入ってるの何?
617ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 01:22:28
>>609
つい「なーに贅沢こいとんの?」って言っちゃいますねw
もっとも一番好きなのは私の膝の上なんですが
(そしてそれは嬉し苦しいw)

>>614
まあデブ猫ではありますが(6.5位かな)
618ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 04:31:16
ネスカフェ大人気www
619ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 04:45:41
>>611
わーーー銀ちゃんだ。
最初に買った子がこの子とそっくりだった。
もう虹の橋を渡ってン十年になる。
620ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 04:59:20
>>611
この色の猫、涼し気でいいねえ
621ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 13:06:19
>>616
半分くらい減ったところでクリープ混ぜて振ったもの
どうせ自分しか飲まないからそれでいい

>>620
まあ…色は…
体型と性格は暑苦しいけどw

カップ麺が山積みなのは、朝1秒でも長く寝ていたいから
つーか5時に起こされ6時に起こされ7時に起こされって(7時は目覚ましだが)
いい加減睡眠不足になります(なので休日は14時間寝る)
眠いところにフカフカの猫腹って危険すぎますねw
622ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 13:17:28
朝からカップめんなのか?
下僕としてその食生活はどうなんだ?体こわすぞ?
623ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 15:47:06
カップめんの食生活を指摘されるのも、猫さまの長寿のため。
と思うと笑えるw
猫スレはこうでなくちゃww
624ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 19:08:07
カップ麺ばかりだと痛風になるし風邪ひきやすくなるよ!
せめて3日に一度くらいにしないと!
もしくはザク切り野菜をレンジでチンして
一緒に食べなよ!
625ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 20:09:43
元野良の子ぬこ様(2匹)をお迎えしてからはや2ヵ月
子ぬこ様は、下僕に触られるのに慣れたのに
まだ膝に乗ってくれない・・・
ぬこ様方、一度でいいから下僕のお膝でお休みあそばして下さい。
下僕は今日もセンチメンタルな気分でぬこ様をなでなでしております。
626ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 20:28:17
うちのぬこ様はおうちにお迎えしてから4年目だが1回も膝の上に乗った事ないよ・・
やっぱり性格かなぁ
627ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 20:34:19
性格だね。うちの場合
ねこ1:冬季スゥエット着用時のみ、あぐらをかくとダッシュで乗る。テコでも動かない。
ねこ2:ひざには乗らないが家庭内ストーカー。
ねこ3:びっくりするほどなつかない。猫忍。
628ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 20:48:04
野良時代から実家に入り込んで犬のエサ横取りしてた611…
当然膝の上も乗り放題で、そのままなし崩しにウチの猫になった
もっとも先住黒とは本気噛みするほど仲悪かったからそれはそれで
苦労はあったけど
流石に最近は暑くて膝の上乗ってこないけど
(白は逆に5年目だけどまだ1度も乗ってこない)
629ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 21:58:53
>>611
フッ
って短いため息が聞こえてきそうな写真ですな
ありがたやありがたや
630ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 23:07:13
身体の上に乗るとか足を掛けるとかの行為ってマウンティングでしょ?
大人なら目上格上と認識してる相手にはしないのでは?
631ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 23:11:33
マウントされてもいいよ。
猫は犬と違って主従関係いらないから(猫同士は上下ありそうだが)
「猫かわいがり」という言葉がある様に
いくらでも可愛がっていいらしいね。
632ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 23:18:25
>>630
寒いとマウンティングして、暑いとマウンティングしない、すごい気まぐれ。
マウンティングは、いつでもウェルカムだ。
633ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 23:28:05
洗面所で顔洗ってるときでさえ背中にマウンティングされますよorz

ビックリするし背中に爪痕のこるから止めてほすぃ・・・
634ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 23:38:59
>>630
寝てる時にお腹にどかっと乗って箱座りされるのは
下僕確定・・なのですか?
635ななしのいるせいかつ:2007/07/26(木) 08:42:47
おまけに尻をこっちに向けられて。
636ななしのいるせいかつ:2007/07/26(木) 09:51:17
>>635
「なにをぼさっとしている。余のしりをパンパンせぬか。」
適度な加減、適度なリズム、そして休まずにパンパンしないと、うちの王様は
ギニャーと鳴いてお叱りになります。
637ななしのいるせいかつ:2007/07/26(木) 09:55:00
>>633 ナカーマ
ベストポジションを確保するため、飛び乗った後よじよじ登られるんだけど、
パジャマのズボンが緩くて足場にならないのか、
あのふっとい後ろ足の爪でガシガシと・・・。

えぇ、腰の辺りが傷だらけでございますよ。
638ななしのいるせいかつ:2007/07/26(木) 14:29:27
料理板より

632:ぱくぱく名無しさん :2007/07/17(火) 23:32:17 ID:EJ7mxzkkO [sage]
一人暮らしをしていて台所脇が玄関なんだが、ちょっと空気の入れ替えをしようとドアをチェーンつけて15cmくらい開けてたんだ。
そのまま台所の片付けをしていたら、遠くからパタタタタ〜シュタタタ〜と謎の物音が。
と、突然開けていたドアの隙間から、たぶん生後2ヶ月くらいの子猫が3匹、ピョピョピョーンっと飛び入ってきた!Σ(`0´)
こちらもビックリしたが、あちら様方も相当ビックリしたようで、逃げ場を探して大パニック!
1匹は開けて整理をしていた冷蔵庫に飛び込み奥に逃げ込んで籠城、
1匹は床で自然乾燥させてた両手鍋のフタに乗った瞬間、フタが反転して閉まり出られなくなる罠
1匹は根菜入れにしてた麻のバッグに飛び込み、暴れるほどにジャガ&玉ねぎに埋まる蟻地獄
もうミューフギューミニュームギャーの阿鼻叫喚。
ちょっと、皆落ち着けー!!と自分が一番アワワアワワしながらドアを開けて、泣き踊る鍋と麻バッグを外に出してフタを開け、冷蔵庫の奥でハリセンボンみたいに毛を逆だてたのをつまんで外に逃してやった。
頼むから、次くる時は穏やかに訪ねてきてくれよぅ(´・ω・`)

639ななしのいるせいかつ:2007/07/26(木) 14:52:49
ニャンとか甲子園まで、ネコが監督室に住み着く

兵庫大会の明石球場で26日午後、準々決勝に臨む市尼崎。猫の「チィ」(メス)が学校の監督室に住み着いて、
10カ月がたった。大会が始まってからずっと「お留守番」だが、面倒をみてきた控えの部員らは
「チィの分まで応援するぞ」と意気込んでいる。

昨秋、学校の敷地内を流れる川にいた子猫を部員が発見。へその緒がついた状態でごみと一緒に捨てられていた。
生徒たちはタオルにくるんで温め、竹本修監督(43)が約1カ月間、4時間おきにミルクを与えた。
いま、体長は約40センチ。

これまでの4試合は投打がかみ合い、いずれも快勝。竹本監督は「犬好きがいつの間にか猫好きになってしまう
ほど愛らしい。甲子園への『勝利の女神』になってほしい」と期待を寄せる。

ttp://www.asahi.com/life/update/0726/OSK200707260083.html
---------------------------

他県だけど応援したくなる
640ななしのいるせいかつ:2007/07/26(木) 15:14:10
>>639
つ【リンク先に画像アリ】

書き忘れとるぞなもし (*´Д`)
641ななしのいるせいかつ:2007/07/26(木) 15:15:17
よし!市立尼崎を応援だ!!フレーフレー!!
ねこのせいかつスレがついているぞー!
642ななしのいるせいかつ:2007/07/26(木) 15:37:18
市立尼崎負けちゃったね・・・
来年はがんばれ!
643:ななしのいるせいかつ:2007/07/26(木) 20:44:13
<中越沖地震>ネコ消えた被災地 野生の本能で危険避け?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070726-00000046-mai-soci

うちの猫様も3年前は外に逃げて夜中になるまで帰ってこなかった。
被災地の下僕達は心配しているだろうな…早く帰ってきて欲しいよ。
644ななしのいるせいかつ:2007/07/26(木) 22:55:06
本日!NHKテレビ 7月26日(木)夜23時05分から、
維新政党「新風」の政見放送あるよ!

2ちゃんねらー注目の政党「新風」の政見放送が本日の深夜放送されます。
wktkしながら実況板で盛り上がり笑い飛ばしましょう!


【本日限定でこの文章を自分の常駐スレへコピペしていって】
645ななしのいるせいかつ:2007/07/26(木) 23:11:09
>>643
家の猫も中越地震の時、3日間帰って来なかった。
家族と「今は家の中に居る方が危険だから、
何処か安全な所に避難しているんだろう。」と話したりしてた。
その後、やはり地震の後に猫の姿が見えなくなったという話を
ちらほら耳にするようになり、友人達と
「猫しか知らない猫避難所があるに違いない。
近所の猫やノラ猫が身を寄せ合って、危険が通り過ぎるのを待ってるんだよ。」
「猫集会のネットワークってこういう非常時の為でもあるんだろうね。」
なんて会話をしてたよ。
646ななしのいるせいかつ:2007/07/26(木) 23:34:09
ぬこぬこネットワークか。
647ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 00:56:34
えさ皿を置くテーブルが欲しいのですが・・↓のテーブルが気に入ったので

ttp://item.rakuten.co.jp/pet-para/348-01388/

実物見に行ったら意外とステンレスのお皿が深くて
ウチのぬこには使いづらそうだったので
保留にしてあります。穴の開いてないテーブルだけので
かわいいデザインのってないものですかね?
子供向けのままごとのテーブルなんかも見てるのですが
今度は高さがありすぎて首がつらそうです。
↑のテーブルは7.5cmとぬこにはちょうど良い高さなのですが。
こんなので代用できるんじゃない?とかの発想の転換などが
あるようでしたら聞かせて下さい。

648ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 02:24:01
>>647
うちはここで買ったテーブルを使ってます。
ttp://161s.com/

647の品物のように、どうしてもキャラ物が良いのであれば
条件に当てはまらないので無視してください。
649ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 03:16:50
自分用メモ

7月27日(金) 19:00〜19:54 テレビ東京「ペット大集合!ポチたま」
猫を特集。22歳という猫の長寿の秘訣(ひけつ)や、近所の店の"看板猫"を引き受けている人気の猫、親子のように
仲が良い犬と迷い猫の愛情ストーリーなどを紹介する。
650ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 07:47:14
>>649
さんくす!
651ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 09:57:20
>>648
キャラものでなくてもかわいいやつならおkです。女の子なので。
ピンクと白の木製アールスクエアテーブルってやつがかわいいですね。
情報どうもありがとう。
652ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 13:46:26
653ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 14:35:56
夏のエアコン、ぬこさんには使わない方がいいかもしれないけど
もし使うんなら何度に設定した方がよいの?
除湿だけでもいいかな。
654ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 15:58:49
かーさん永眠追憶ムービーで号泣・゚・(ノД`)・゚・
655ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 16:32:16
留守中にぬこの為にエアコン使う場合は、万が一寒かった場合温まれる避難場所(毛布とか)を
用意しておくといいってどっかで見た。
656ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 17:42:01
人が動くと部屋の空気がかき回されるけど、猫だけだと
低い位置の空気が少し動くだけで、冷気が下にたまるから、
そのことを念頭に入れておかなくちゃね。
人でもじっと和室で座っているだけだと、29度設定でも寒いこともあるし。
キャットタワーか何かがあるなら、上の方に猫さんが動ける(非難できる)かもしらん。
657ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 18:04:37
ちょっと席を離れた隙に、ぬこに椅子とられた。
しかも「好きでここにいるんじゃないのよ」と言わんばかりの表情で
すっごくつまらなそうな顔して寝転んでる。
あんたのおかげで今、半ケツ以下で頑張ってますよ。
658ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 18:21:28
>>655>>656
ありがとう。毛布はおk。
キャットタワーってそういうときにも活躍するのね。
迷ってるまま買ってないや。探してみようっと。
659ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 19:01:36
うちのご主人様、エアコンつけるとさっさと部屋でていっちゃうから、
なるべく扇風機でがんばってる。
エンジニアの夫が言うには、エアコンの音が嫌なんじゃないか?と。
私は単に冷風が嫌なんだと思ってるけど、どうなんだろう?
660ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 19:08:43
>>649
今チャンネルセットしました(`・ω・´)間に合った!!
661ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 19:09:28
>>654
どこ?
教えてほしい。
662ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 19:25:12
>>661 つ>>652
663ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 21:20:18
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070727-00000106-jij-ent

死を予知するネコ。2歳だそうだが・・・
664ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 22:53:36
>患者にはまだこのことは知られていないとしている。

ニュースになってんのに、「知られていないとしている」もクソもあるか。
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?(AA略
665ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 23:10:51
「認知症」の意味を調べてね。
666ななしのいるせいかつ:2007/07/27(金) 23:43:56
>>663
TVでもやってたけど、そのリンク先の画像はあんまりだ・・・
超美猫さんだよね。
667ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 10:56:28
>>666
オスカーの美猫写真
http://www.dallasnews.com/sharedcontent/dws/img/v3/07-26-2007.NN_26deathcat.G7D26OJBK.1.jpg
http://i.l.cnn.net/cnn/2007/US/07/25/death.cat.ap/art.cat.ap.jpg

関連スレ
【海外/米国】老人施設入居者の死を察知し 最期を看取る猫 オスカー
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185438867/
668ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 11:53:58
とりあえず>663記事の先の写真はお風呂に入れてやれよと思った。
669ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 12:18:49
>>668
>>663の画像は写真をペイントソフトか何かで
加工してるのかもしれん。
670ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 14:47:44
>>658
上の方が暖かいことを、一発で理解できるかどうかが心配。
さんざん冷えてからじゃ遅いし・・・
一度は体験させる方法も考えてみたけど、思いつかないや。
いい加減なこと書いてごめんよ。
671ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 15:10:58
うちもエアコンが好きじゃない。(除湿28度位)
少し開けておくと、エアコンのない暑い部屋へ勝手に移動している。

扇風機もあまり好まない。竹マットやアルミ板はスルー。
大き目の素焼きの植木鉢がいいという意見を見たことがある。
672ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 15:16:58
うちはホットプレートに付属してるすき焼き用?の鍋が猫ベッドと化してる。
冷たくて気持ちいいみたいだ。
673ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 15:20:02
>>672
うp!w
674ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 15:21:34
>672
まさに猫鍋
是非にともうpりやがれおながいします
675672:2007/07/28(土) 18:44:41
672です。
鍋猫うpしました。はじめてなので、うまくできてるといいのですが。

http://nukoup.nukos.net/img/7559.jpg
676ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 19:27:15
チビ黒ニャンかわええー。
うpしてくれてありがとう。
677ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 20:26:29
円熟ミー太郎
ttp://www.kirin.co.jp/brands/enjuku/diary.html

ミー太郎=にゃらんだよね?
678ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 20:47:08
昨日、書店で「ねこパズル」という雑誌を見つけた。
速攻で買った。
679ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 21:07:01
>>675
ありがと〜!テラカワイスwwww
680672:2007/07/28(土) 22:12:19
>>676 >>679
お褒めいただきありがとうございます!!
実は見た目より貫禄があって4`あります(汗
鍋もでかいです。
681ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 23:17:55
>>677
私もそう思った!似てるよね。同じ子なのかな。
丸くて特徴ある顔してるもんね。
682ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 23:40:10
ミー太郎とにゃらんは同一猫らしいね。どっかのスレでも話題になってた。
683ななしのいるせいかつ:2007/07/28(土) 23:44:12
>出演はご主人の豊川悦司さん&僕こと、猫のミー太郎でお送りするニャ〜。
この文章を書いたぬんげんは猫を全く理解していない。

星新一のショートショート「ネコ」(『きまぐれロボット』角川文庫刊)をよく読み(`・д・´)タマエ
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:53:15
今年のGW明けの頃のこと。
前の日から上司の機嫌が悪くて、八つ当たりばかりされてた。
その日も私の力ではどうしようもないことで怒られた挙句、基地外呼ばわりされたり
身体的欠陥を突っつかれたりして、本当にこの世が嫌になった。
元々鬱持ちなんで、薬は山ほどあった。
最近の薬は安全だから薬をがぶ飲みしたところで死ぬとは思わなかったけど、とにかく
どうなってもいいやって気持ちで手当たり次第に薬を引っ張り出して、容器からパキパキ
出し始めた。
ひたすらパキパキやってると、いつも薬のパッケージ(?アルミのやつ)で遊ぶのが好きな
うちのぬこさまが音を聞きつけてやってきた。
いつもは寝る前に私が薬を飲んだ後、薬のカラでネコサッカーやるんだけど、その時
私が大量の薬をベッドの上に並べてるのを見て、タタターっと走ってきて
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
てな感じで私の手や顔を平手打ちし、更に並べてあった薬もバラバラに散らばした上で
「みゃお〜!!みやあお〜〜!!」
って鳴きはじめた。
私は一瞬ボーゼンとしてたけど、ぬこさまの異様な鳴き声で家族が何事かと様子を見に来た。

こうして家族にしこたま怒られ、行きつけの病院の先生にもこってりしぼられ、薬がぶ飲み
作戦は失敗に終わった。
でも、私の精神状態を上司の上司が知ることとなり、私に八つ当たりした上司は幹部会議で
晒し上げされたらしい。
それ以来、私が寝る頃になるとぬこさまはどこからかやってきて、私が正当な量だけの薬を
飲んでいるか監視するかのように、横にいてじーっと見てる。

こんな私と一緒にいてくれるぬこさま、本当にありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:06:48
あなたの守護神だね。ぬこ様を大切にするのだ。
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:29:42
>>684
すごい猫さんだね。
あなたにはその価値があるんだね。ウラヤマシス
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:35:52
>>684
やっぱりご主人様は下僕のことをちゃんと見ててくれてるんだな。
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:54:51
>>684
おまいがどーにかなっちゃったらぬこさまどーすんだよ。
パカタレ!もうやるなよ。
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:56:55
>>684
素敵なぬこ様だねぇ。
書き込み見てウルっときたよ。

・゚・。。・゚・(ノ∀`)・゚・。。・゚・
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:49:24
>>688の優しさにも泣いた(ノД`)'∴・.
691ななしのいるせいかつ:2007/07/29(日) 23:06:06 0
ぬこがあんまり素晴らしすぎて完璧すぎて
自分が猿の仲間であることが時々恥ずかしくなります。
692684:2007/07/29(日) 23:10:26 0
レスdクスです。
もう二度とぬこさまに心配かけるようなことはしません…
本当に
「ね こ の い る せ い か つ」= p r i c e l e s s
だと思いますた…
693ななしのいるせいかつ:2007/07/29(日) 23:15:16 0
にゃらんとミー太郎は同一ぬこだったのか
両方好きなのに気付かなかった

ミー太郎はトヨエツがどっかで拾ってきたのだと
なんかで耳にした覚えがある
自分の中でトヨエツが物凄いイメージアップした
694ななしのいるせいかつ:2007/07/30(月) 00:25:06
トヨエツ、いい奴じゃないか。見直した。
695ななしのいるせいかつ:2007/07/30(月) 01:36:23
夏がくるとこの話を思い出す
===========================
45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/09/03(日) 04:58
  子供の頃、夜中目が覚めてトイレに行こうとしたら、足元をなにかがかすめた。
  なんだ?と思っていると、白いものが部屋のなかをひゅんひゅんとびまわって
  台所のほうに消えた。
  ひえ〜と思い、おにいちゃんを起して、いっしょに台所にいって、
  「おばけでてこい」などとバットをふりまわしていたら、親が起きてきて
  電気をつけた。すると、白い猫の子がすみっこでおびえていた。
  どうやらよっぱらって帰ってきたお父さんがちゃんとしめなかった(無用心な・・・)
  勝手口から入ってきたらしい。
  その猫、今も実家にいます。(ニャジローと命名)
696ななしのいるせいかつ:2007/07/30(月) 01:36:24
ほんとに拾ってきたんじゃねーだろ
CMの中だけの設定だろ
それでいい奴なんておめでてーな
697ななしのいるせいかつ:2007/07/31(火) 00:42:08
さいきんぬこが出てくるCMが多いような気がする。

中部電力 ネコキュート
ttp://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/library/ecocute.html
698ななしのいるせいかつ:2007/07/31(火) 02:42:33
流れをぶったぎって申し訳ありません。
実家の猫が先週水曜日から帰ってきません。
出入り自由なため、あちこち行ってました。11歳と若くないし。
火曜日の夜、お腹みせてごろごろしていたあの子がと思うと切ないです。
近所のひとに声かけたり、行きそうな所を探したりしました。
以前、1週間帰ってこないこともあり今回もそうなのかと信じたい。
ここで、以前猫が帰ってこれるようにと和歌を書くといいと読んだ記憶があります。
どなたか、教えてもらえないでしょうか。
なにかにすがりたいです。
699ななしのいるせいかつ:2007/07/31(火) 03:11:36
>>698
1)紙に、「立ち別れ いなばの山の峯に生ふる まつとし聞かば 今かへり来む    中納言行平」と書く。
2)猫の住みかの入り口に、それを貼る。
3)その下に猫の使ってた食器を、ふせて置く。

これかな?はやく帰ってきますように。
700ななしのいるせいかつ:2007/07/31(火) 04:41:33
698さんありがとうございます。
これです!
実家に行ってしてきます。
早く帰って来てほしい。
701ななしのいるせいかつ:2007/07/31(火) 08:06:49
私が知ってるのはこれだな。
同じ句を使った微妙に作法の違うおまじないを他でも見たので、何種類かあるらしい。
猫さん早く帰ってくるといいね。

917 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 03:23:37 ID:UDvTDHq5
スレタイトルと違ってみんな帰ってきてないんだね…

知ってるかもしれないけどおまじない
・いつも食べてるエサの容器をひっくり返して置く。
・(猫のいつもの通り道でなくあくまでも)家の玄関に
「たちわかれ いなばのやまの みねにおうる」と上の句を書いた紙をこっそり貼る

それでもし帰ってきたら「まつとしきかば いまかへりこむ」と
下の句を書いてから処分してね。

(たぶん上の句は飼い主の気持ち「別れを絶つ 居な場止む 見えねば追う」
 下の句は猫たん側「待つと聞けば 今帰りましょう」という言霊なのかも。
702ななしのいるせいかつ:2007/07/31(火) 09:50:27
>>698
生活習慣を変えるのも今更無理だろうけど、
猫さんが戻ってきたら、家飼いonlyにシフト出来ないかな?
交通事故とか、猫エイズとか心配です

猫さんが無事に戻ってくるよう祈ってます
703ななしのいるせいかつ:2007/07/31(火) 16:14:23
モンプチの必ずもらえるプレゼント、
最近2匹に増えたから余裕で150点コース狙えると思ってたら
あとひと月だとギリギリ微妙になってきた。
買い溜めするだけはできてもバーコード切り取るには袋開けることになるんだよね。
バーコードのためにごはん無駄にするのもな〜。
瓶の保存ってあんまり持たないかな?
704ななしのいるせいかつ:2007/07/31(火) 17:05:19
海苔についてる乾燥剤とともに、小袋に小分けしてみたらどうだろう。
705ななしのいるせいかつ:2007/07/31(火) 18:28:30
モンプチがどのような餌か知らなくてすみませんが、もしも
乾燥ペレットなら冷暗所でかなり保つと思います。
缶詰やレトルトの類ならジップロック冷凍で長期保存できるはず。
人間の食べ物と同じ様に考えておkだと思いますが。
706ななしのいるせいかつ:2007/07/31(火) 20:06:16
>>704
ありがとう。シリカゲルどっかにあったかなー?
海苔のなら心配なさそうですね。
>>705
ドライフードです。いわゆるカリカリ。
707ななしのいるせいかつ:2007/08/01(水) 08:43:01
ただし、開封して日にちが経ったものを
猫様が食して下さるかは・・・?
708ななしのいるせいかつ:2007/08/01(水) 10:27:07
>>706
モンプチに個別包装のシリーズもあるけど
そっちじゃ駄目なの?
709ななしのいるせいかつ:2007/08/01(水) 11:35:02
>>708
ありがとう。それは知らなかったです。多分近所にはそれ売ってないんですけど
ネットで探してみるかなぁ・・それだけのためにってのが悲しい・・
350gの箱であと7枚分。一応買い置きの分で点数は足りてるんですけどね。
でもあとひと月あるのでなんとかなると思います!頑張ります!
710ななしのいるせいかつ:2007/08/01(水) 23:20:33
プレゼント期間じゃなくても大抵定期でやるでしょ、普段からバーコード取っておくと楽だよ
711ななしのいるせいかつ:2007/08/02(木) 11:23:09
猫にマタタビをあげてる動画
完全にらりってておもしろいwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm747171
712ななしのいるせいかつ:2007/08/02(木) 11:26:32
【安倍内閣】 赤城農水相 ついに辞任を表明
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1185976543/
713ななしのいるせいかつ:2007/08/03(金) 18:40:44
まるのばーか♪
714ななしのいるせいかつ:2007/08/03(金) 19:45:03
ttp://www.youtube.com/watch?v=_ug7WEUxH68
途中までは賢いヌコ様だと思っていました
715ななしのいるせいかつ:2007/08/03(金) 21:24:20
>>714
ドジなところもカワイイ…
716ななしのいるせいかつ:2007/08/03(金) 21:38:14
>>714
一生懸命中のしっぽがかわええええええええ
717ななしのいるせいかつ:2007/08/03(金) 22:10:11
>>714
いや、全然賢いよw ちょっとドジなだけでwwwww
718ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 00:19:57
>>675
かわいいですね〜
一年前に亡くなった子に似ていて
ちょっとウルッとしてしまった・・・
719ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 02:36:53
>>714
最後の一瞬で吹いたwwwwwwww
720ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 10:08:38
うちの父親は腸をやられて4月末に入院。
その時期からぬこさまの食欲が落ち始めた。
もとから食の細い子だけど、段々痩せていった。
で、父親も手術して二週間前辺りからようやく回復し始めた。
ちょうどぬこさまも大体同じ頃から再びふっくらしはじめた。

…気のせい?
721ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 10:16:20
いや、気のせいではない。
722ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 10:48:49
ぬこ飼い始めたあたりから鼻炎がひどくなり
ぬこアレルギーの疑いがでてきました。

以前目がかゆくてアレルギー性結膜炎と言われたときに
何のアレルギーか聞いたらどれかを特定することはできなくて
一つ一つ検査しないとダメと言われた覚えがあります。
面倒だから検査なんてしなかったけど、今回は
耳鼻科行って猫アレルギーかどうかって検査を受ければ
シロかクロかはわかるってことでおkかな?

もちろんアレルギーでも上手く付き合う方法は考えますけどね。
723ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 14:40:45
病は気から
724ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 14:51:01
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトに興味がある方は
比較的楽なお仕事です
http://hbc.hyu.jp
725ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 14:52:07
>>723
末期癌の人に言ってこいよ
726ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 15:15:33
>>722
とりあえず、猫アレルギーかもしれないので検査してくれでOk
727ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 17:27:09
蜂毒アレルギーで死にかけたが、医者からは今度刺されたら
99%の確率で死ぬよって言われたw
でも蜂毒って蜂によって種類が違うんだよな・・・
どの蜂毒のアレルギーか教えておけよ薮医者ww

>>714マヂ吹いたwwwwwwww
728ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 18:25:17
アナフィラキシーだったら蜂全般とムカデとかじゃないか?
729ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 20:37:05
>>722自分は咳と鼻水が酷かったので呼吸器科にいったんだけど、数種類のアレルゲンを調べてくれました。
その代わりに一週間位待たされたけど。

猫はずっと六畳の自分の部屋から出ることなく、一緒に寝てます。
最近は窓を開けっぱにしたり、時々猫をウエットティッシュで拭いたりしてるせいか少し症状が大人しいよ。

あと、犬猫板にスレあるから覗いてみるといいかも。
730ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 21:56:05
アレルギー科っうのもあるよ
よくあるアレルゲンに反応があるか調べてくれる
731722:2007/08/04(土) 23:52:46
レスくれた人ありがとう。
ぬこ以外だとほこりとかがあやしいです。
(婦人服の販売やってるので。あと正直ハウスダストも疑わしい・・)
でもほこりは昔から、ぬこは最近・・
あと兄がぬこアレルギーなので可能性高そう・・
とりあえずスッキリさせるためにも月曜日医者に行って来ます!
732ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 23:56:38
品種改良でアレルギーを起こさない猫が作られたけど40万以上するらしい
ttp://petst.jp/doc/library/lib011/
ふわふわでかわいい
733ななしのいるせいかつ:2007/08/05(日) 00:00:27
>>732
ALLERCAってなんて発音するの?アレルカ??
それにしてもフッサーラかわいい…
734ななしのいるせいかつ:2007/08/05(日) 00:16:56
輸出も可能・・って子猫のうちに長旅させるんでそ?
なんかそういうところが気になる。
735ななしのいるせいかつ:2007/08/05(日) 01:15:11
>>731
自分はハウスダストと、新築のマンション(壁紙?)でアレルギーが酷くなった。
新しく古い家に引っ越したら(表現変だけどw)元に戻った。

アレルギー検査はしてないけど花粉は冬以外全部あるし、コーヒー豆とかも駄目。
だけど猫は30年近く大丈夫w
神様ありがとう。
736ガッテイーナ:2007/08/05(日) 23:39:09
不覚にも子猫を拾ってしまいました。
台風の日の翌朝に車道の脇から必死な声で鳴いてたんです。
なんか、その生命力に感動して迷わず拾ってしまいました。

737ななしのいるせいかつ:2007/08/05(日) 23:56:25
マイクロソフト、スパマー撃退のために猫画像を活用
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070805_kittens_microsoft/

もしやマイクロソフトの中の人もぬこ下僕?
738ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 00:18:16
そうかもね〜
739ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 00:22:32
2ちゃんでメアド晒すのがどれだけ危険か分ってないんだろ
それか、ものすごい素直なヤツでメールと書いてあるから、とか?
740ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 00:39:21
>>737
良いね!!
サンプルを見る限り、ぬこ画像は里親探しサイトのっぽい
里親も見つかれば一挙両得だー
しかし最初に記事を読んだとき、高速ぬこぱんちをしてくる
こぬこの画像が表示されるのかと思った…
741ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 01:33:30
自分もノシw ちょびっとガッカリ。
742ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 09:07:49
うちの猫は異常なほどの箱好き。
小さい頃は牛乳パックに入り込んではご満悦だった。
しかし最近はすっかり大きくなり、なかなか合う箱が見つからない。
そんなところに届いたお中元の箱が久々のぴったりサイズだった。
自分から入り込んではゴロゴロいってる。
ダンボール製というところもポイント高かったようです。

ttp://imepita.jp/20070806/321120
743ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 09:16:55
>>742
恍惚としてますなw かわええwww
744ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 09:17:23
うゎははははw
ご満悦顔だw
745ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 10:12:47
>>742
座イスみたいなもんなのかなw

最近子猫を貰ってきて毎日楽しく暮らしているんだけど
たまに洗面所とか家中走り回って、にゃーお!にゃーーお!と鳴く。
どうしたのーとか言って見に行くと、サッと隠れて目をらんらんとして
まただーっと駆け回ってるんだけど、あれは何となく
小さい子が「ママー見てーコレ見てー!マーマー!」とか言って
親の気を引こうとしてるのに似てる気がする。
子供は好きじゃないが子猫が言ってると思うとかわいい。
746ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 12:40:19
>>742
泡風呂でくつろいでる、洋モノの伝説美人女優みたいだ。
747ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 12:44:07
そう言われればトレーシー・ローズに見えなくもない。
748ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 15:13:01
749ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 16:17:47
>>748
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
750ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 22:06:57
>>748
特盛んときの白の顔wwwwwwwww
GJすぎるムービーですな(*´∀`)テラモエス
751ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 22:48:20
>>748
何でわざわざ他猫の上で寝るんだ!?
752ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 22:49:41
人数分の土鍋…素敵すぎる!
753ななしのいるせいかつ:2007/08/06(月) 23:46:49
>>751
時期が冬で暖かかったんじゃないかと推測
とにかくカワエエ
754ななしのいるせいかつ:2007/08/07(火) 00:32:25
>>748
萌え死にさせる気か(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァ
755ななしのいるせいかつ:2007/08/07(火) 06:31:21
>>742
あれ〜牛乳パック・ガンダムの子?
756ななしのいるせいかつ:2007/08/07(火) 10:15:59
>748GJ最初ニコ動にだったのであきらめていたのだが早速保存しました。
757ななしのいるせいかつ:2007/08/07(火) 10:45:30
ガンダムのぬこさまかーー
覚えてるぅぅぅ
可愛いぃぃぃぃぃ
758ななしのいるせいかつ:2007/08/07(火) 11:19:53
箱がないなら作らせればいいじゃない、をモットーとする我が家のぬこさまは

下僕に香箱組むような体勢取らせて腹の下に入ってマターリされます。
腰高くすると不満気に鳴くし手の幅広くとっても怒るし…
759ななしのいるせいかつ:2007/08/07(火) 12:41:51
にくきゅうムニュムニュ
760ななしのいるせいかつ:2007/08/07(火) 13:23:18
>>758
うちなんか、トイレきれいにしてお水替えておやつ出して遊んでやっても鳴き続けるので、
まさかと思って仰向けに寝たら鳴き止んで、あったりまえの顔して腹の上に載り、「ニャー」
(よし、やれ)と合図を下されたので、ケツパンしたらうっとり目を閉じてごろごろ・・。

あたしは・・自動ケツパン機械でございます・・
761ななしのいるせいかつ:2007/08/07(火) 13:45:33
転載
ねこ型スピーカー
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000033403
762ななしのいるせいかつ:2007/08/07(火) 23:52:39
>>755 >>757
覚えててくれたなんてちょっとびっくり&嬉しかったです。ありがとう。
はい、ガンダム猫です。ふだんはものすごい暴れん坊なのですが、
箱に入るとまったりうっとりおとなしくなります。なんでだろう。
今もメロン箱に入ってメロンメロンになってますw
763ななしのいるせいかつ:2007/08/08(水) 00:15:05
うわあああああああ
ガンダム猫だ!!!!!!!
メロンガンダムかわええなぁ
764ななしのいるせいかつ:2007/08/08(水) 02:40:41
我が家の姫が今日小さな腫瘍を取る手術をしてきた。
今は落ち着いて寝てる。
腫瘍が悪性か良性かの検査結果が出るまで一週間
タノム良性であってくれ!祈!
765ななしのいるせいかつ:2007/08/08(水) 03:14:49
>>764
良性だっ!!!!!!祈!!!!!!!
766ななしのいるせいかつ:2007/08/08(水) 05:43:41
>>764
大丈夫、きっとおまいの姫さんは良性だよ

つヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
767ななしのいるせいかつ:2007/08/08(水) 13:38:12
130匹のネコを飼っている家
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070808_130_cats_house/

字面だけ見るとパラダイスに思えるけど、ムービー見るとちょっと怖いw
ちなみにムービーはこちら。
ttp://englishrussia.com/?p=1199
768ななしのいるせいかつ:2007/08/08(水) 13:48:34
>>766
千羽鶴に見えるまでに30秒要した。
漏れもヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆

あと990羽誰か頼む。
769ななしのいるせいかつ:2007/08/08(水) 14:03:41
>>768のおかげで8時間の悩みから解放されたw
すべてのぬこと下僕の為に

ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆

あと950羽な ノシ
770ななしのいるせいかつ:2007/08/08(水) 14:07:32
>>767
すごーーーーーーーーーーーい
猫が飛んでるww


ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆

あと900羽な ノシ
771ななしのいるせいかつ:2007/08/08(水) 14:12:28
AA荒らしか…
772764:2007/08/08(水) 22:24:15
みなさん本当にありがdつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
結果がでるまであと6日 早く知りたいけどコワイ
千羽鶴ありがたく頂きました。

御礼になるか分かりませんが箱入り娘うpしました
ttp://nukoup.nukos.net/img/7834.jpg
773ななしのいるせいかつ:2007/08/08(水) 22:25:11
ヽ1〆 ×900羽

これで勘弁。みんな良性であることを祈ってるサ。
774ななしのいるせいかつ:2007/08/08(水) 22:35:05
>>772=>>764
なんという美白!!まさに姫。
検査の結果が、どうか吉報でありますように。
775ななしのいるせいかつ:2007/08/08(水) 22:40:41
>>771
なんと心の狭い。。。

>>772
ガンガレ!!!姫!!!
776ななしのいるせいかつ:2007/08/08(水) 23:19:23
>>772
きれいな白猫さんだな。
検査の結果が吉と出ますように。
777ななしのいるせいかつ:2007/08/09(木) 03:37:45
いいないいな。おまいらいいな。俺もぬこ様に仕えるだけの甲斐性がほしいよ。

…と、時々ROMりに来ては羨んでいる。
778ななしのいるせいかつ:2007/08/09(木) 08:46:17
ふふんいいだろう。うちのねこは世界一可愛いぜ。
779ななしのいるせいかつ:2007/08/09(木) 08:50:26
空気ぬこだがなw
780ななしのいるせいかつ:2007/08/09(木) 13:34:50
>>772
青いおめめがとってもキレー☆
良性である事お祈り致します。
781ななしのいるせいかつ:2007/08/09(木) 20:39:16
>>777
猫はいいぞー
家は冷え切った夫婦間、団欒の無い家族関係も猫一匹で解消した
782ななしのいるせいかつ:2007/08/09(木) 20:47:04
>>781
うちも。さびしいけどぬこいなかったら絶対に別れてる、今頃。
783ななしのいるせいかつ:2007/08/09(木) 20:57:01
>>781
うちはぬこいるから結婚しない。しなくていーやw
784ななしのいるせいかつ:2007/08/09(木) 23:17:04
アレ変だぞ目からお水が・・・(´;ω;`)
785ななしのいるせいかつ:2007/08/09(木) 23:24:14
ぬこが選んだ人と結婚する。
ぬこがダメだといったら結婚しないw
786ななしのいるせいかつ:2007/08/09(木) 23:44:31
>777
うちには三匹いるから、
余所の三倍幸せだぜ!

ってこないだ友人に自慢された。
787ななしのいるせいかつ:2007/08/09(木) 23:53:15
>>786
うちは×7だから7倍だぁああああ(*´ー`)
788ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 00:38:52
クソーうちは5匹だ!
負けたくねぇ絶対負けたくねぇ
789ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 00:44:50
うちは2ぬこだけど、多くない分ラブラブだからいいの。しあわせ。
790ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 01:22:57
うちはエアぬこ。
791ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 01:33:40
今は1ぬこだけど、来週の夏休みからもう1ぬこふえるんだぜーヽ(・∀・)ノ
今の1ぬこでも凄い幸せなのに来週から2倍なんだぜーヽ(・∀・)ノ
792ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 01:44:33
大変さは2倍じゃきかないんだぜーヽ(・∀・)ノ
793ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 02:43:57
実は幸せも2倍どころじゃないんだぜ〜(・∀・)ノ
794ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 04:22:42
おまいら本当に楽しそうだなw。

ちなみに俺は猫と「会話」してたんだぜ〜ヽ(・∀・)ノ (←何故かホントなんだ…)。
795ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 10:02:40
今は1ねこだが実家は9ねこだ!!ヽ(゜∀゜)ノ
10年も複数の猫に囲まれる生活してると、猫なしの生活が耐えられんね
実家から出て3ヶ月でギブだった
796ななしのいりせいかつ:2007/08/10(金) 10:40:41
9ぬこの漏れは勝ち組
797ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 13:01:00
くそっ 間違った orz
× い り
○ い る
798ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 14:03:18
焦って二重に間違ったのか。

顔洗って俺知らないよ、何もしてないよ、と取り繕ってるに違いない
799ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 14:18:54
>>798
きっとそうだ
しゃべるぬこの動画見てると決まって寝たフリしたり
毛づくろいに必死なんだ話しかけるなよっみたいな
雰囲気作るもんね
800ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 14:34:02
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  つまり2ちゃんで
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ レスしてる奴の半分はぬこ
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_  だったんだよ!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
801ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 14:56:32
>>800
そんなことあるはずにゃいじゃにゃいかっ!!ニャ!!
802ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 15:22:25
それなら「ぬこが」「ぬこが」うるさくても仕方ないし納得がいくというものだ。
803ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 16:05:53
前スレでGWに公園でぬこを拾ってその後里子に出したと書いたものです。
また拾ってしまった。しかも今度は二匹。おまけに2ヶ月の暴れたい盛り。
毎晩おっかけっこで顔やら頭やら踏まれまくりの虐待受けてます。
しかしなぜだか旦那は踏まれない。拾って世話してるのは私なのに・・・

この子達も何とか里親が決まって今週末には離れ離れになってしまう。
早く病気治して社会復帰してぬこの飼える家に引っ越したい・・・

で、今度の子達もとってもビューティフルなのでちょっと自慢。
http://nukoup.nukos.net/img/7872.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/7873.jpg
804ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 16:14:46
かわええええええええ
(*´Д`)ハァハァ

本当に美ぬこさんだね。

>>803が社会復帰して、早くぬこ様にぎゃくたいされますように…
805ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 16:24:24
>>803
なんというシンクロw

大丈夫。縁のあったぬこさんたちは必ず別ぬこさんとリンクして
戻ってくるからw
私も重度の貧血持ちで仕事も中々ままならないけど
ぬこさん養うためにがんがってる。
でもあせらないでね。お互いゆっくりやろう。
806ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 17:32:51
>>803
いい人や・・・
野良ねこ通信に載っているんだろうね。大物扱いで。
807ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 18:07:30
まぁ可愛い。次の出会いは体育の日辺りと予想w

冗談はさておき、シヤワセな下僕ライフが803に
早く訪れますように。
808ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 18:12:20
うひょーかわええー

おまいさんがリアル下僕になれる日が来たら
そんときゃこんな美ぬこさんには出会えないぞと
やっかみ半分で呪いをかけておこうw
809ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 18:33:22
>>767
画像だけだと可愛いけど
動画だと迫力が・・・
810ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 18:57:06
他板から転載
------------------------------
111 名前: なごみ 投稿日: 2007/08/10(金) 17:09:23
ぬこ話


昨日道を歩いてたらアメショーっぽい柄の、一見してかなりの年寄りのオスを見かけた。
呼ぶと、ためらいなくゆっくり歩み寄ってきた。
やったー!と思ったら、ギリギリ触れない距離でチンとお座りして、
 ごーろごーろごーろごーろごーろ
え?何?何がゴロゴロなん?何が嬉しいんだいおまいさんは
 ごーろごーろごーろごーろごーろ
ゴロゴロは次第にパワーアップし、見た目で体が震えている
 ごーるごーるごーるごーるごーる
え、ちょ、何でドスが効いてきてるんだおまいさん
去るのも悪い気がしてじっと拝聴してたら、ごーるごーるごーると言いながら立ち上がった。
 ごーるごーるごーるごーるごーる
見るからに振動しながらごーるごーるごーると近づいてきて、すれ違いざま尻尾で私の足に触れ、
 ぐるっ
と鳴いて、ぴたりとゴロゴロをやめて静かに去って行った。

ほれた
------------------------------

なんという男前・・・
811ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 19:53:47
身体が震えるほどのごろごろ・・・見てみたい聞いてみたい。
812ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 20:55:20
>>803

シマシマ〜シマシマ〜
813ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 22:31:46
無職のときに仔猫を拾って
仔猫とずっと一緒にすごしていた。
とても幸せな日々だった。
今は仕事に出るようになったけれど、
仕事から帰ったら、お出迎えしてくれる。
旦那は単身赴任に行ってしまったけど
猫とわたしはらぶらぶだから、淋しくない。
814ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 23:45:31
猫に嫌われたあああああ
撫でると頭を引いて撫でさせてくれないいいい
この世の終わりだああああああああ!!!
815ななしのいるせいかつ:2007/08/10(金) 23:48:59
まずそのテンションを下げてみたらどうかw
816ななしのいるせいかつ:2007/08/11(土) 01:39:57
うちのヌコ、明らかに好きな相手と嫌いな相手を見るときに表情が違う。
嫌いだと目を細めて目つきが悪くなる。
先日二人の友人が遊びに来たんだが、片方に対してその表情をした。
嫌いなのかな、と薄々思って見ていたんだが、その後その二人からまたたびを差し出され、
気に入った方からはおかわりまでもらってたが、嫌いな方が差し出したのには見向きもしなかった。
一応両方初対面だったのに……
嫌われたほうはマジへこみしてた。目の前であからさまに違う対応されたからなぁ
817ななしのいるせいかつ:2007/08/11(土) 10:09:56
その猫にはきっと見えてたんだろうね・・・
818ななしのいるせいかつ:2007/08/11(土) 12:53:18
>>817
何が!?
819ななしのいるせいかつ:2007/08/11(土) 13:18:41
http://nukoup.nukos.net/img/7893.jpg

ひざは床に対して平行じゃないの、垂直なの・・・
よくそんな体勢で・・・
身動きトレンヌ・・・
820ななしのいるせいかつ:2007/08/11(土) 17:43:33
>>819
なんかプリマドンニャって感じ
かわいいw
821ななしのいるせいかつ:2007/08/11(土) 19:56:17
>>819
熟睡しちゃってるねぇww
822ななしのいるせいかつ:2007/08/12(日) 00:21:50
>>819
うはぁ…。
子猫のうちって、とんでもない場所や体勢で寝たりするよね。
可愛くて魂抜けそうになった。
バランスがすごいなー。つい見入ってしまいそう。

うちの貫禄たっぷりなチンチラさんも、幼少時は暴れまわった挙句電池が
切れたようにころんと寝る猫さんだった。
一度、私のセーターに登ってわしわし爪を立てている途中でも寝たことが
ある。

823ななしのいるせいかつ:2007/08/13(月) 10:34:38
大猫になるとどこでも寝る、じゃなくて人の足をぽふぽふ叩いて体勢整えさせて枕にするようになる
824ななしのいるせいかつ:2007/08/13(月) 20:50:25
お菓子の「おっとっと」のCMに茶白のヌコさんがw

にくきうアップと立ち上がり姿付きだ!
825ななしのいるせいかつ:2007/08/14(火) 00:43:01
>>824 貼っとく 
     ttp://www.morinaga.co.jp/cm/ototo2.html
826ななしのいるせいかつ:2007/08/14(火) 00:49:00
タマ、カワユスwwwwwwwww
827ななしのいるせいかつ:2007/08/14(火) 06:30:06
部屋の感じも、着ている洋服も70年代を意識していますね。
ターゲットは40代以降なのか?
828ななしのいるせいかつ:2007/08/14(火) 07:28:46
>>825
撮影の状況考えるとかなり無理したな

動物虐待か?
829ななしのいるせいかつ:2007/08/14(火) 10:52:03
立ち上がってポーズとるのにどれだけNG出したんだろうな
830ななしのいるせいかつ:2007/08/14(火) 12:55:08
↑ぬこの気持ち

・・・CMにはでたくなかったのだよん
ブログにも出たくないよん

御飯たべて寝ていたい
831ねこ:2007/08/14(火) 20:37:21
ほんとはいろんなことできる
だけどみせてあげない
832ななしのいるせいかつ:2007/08/14(火) 21:53:48
>>825
これ、ネコはCGだよね?
833ななしのいるせいかつ:2007/08/14(火) 23:59:37
今日、ぬこ様1をシャンプーしたら
ぬこ様2がいきなりぬこ様1を威嚇しはじめた・・・orz
産まれた時から一緒の兄弟ぬこなのに・・・
下僕も(´・ω・`)だが威嚇されたぬこ様はもっと(´・ω・`)
シャンプーの匂いが消えたら元通りの仲良しぬこ様になるかなぁ?
834ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 00:38:15
 モフモフ  モフモフ
    (´・ω・)
(´・ω・)U)) ハ(・ω・`)モフモフ
⊃)))>>831 ゚ω゚)(((⊂
モフモフ ∩))((∩ モフモフ
 (    )   (   )
835ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 01:05:28
フサ毛のおもちゃで遊んでたら、突然腕に「ぐゎしっ!」と飛びついてカミカミ&ケリケリ…
牙は痛いけど、後足は両方とも先っちょ(爪)が無いからネコキックされるとふかふかして
マジ気持ちいいwww
下僕は新たな禁断の味を覚えてしまいました…
もっと蹴って…(*´Д`)ハァハァ
836ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 02:03:02
のろけてみる。

午前中から夜まで家族で出かけてた。
カリカリも水もたっぷりあげて、室温も調整して出かけたのだが、
帰った来たらウニャニャウニャニャと質問責め、ずっと私のあとをついてきて離れない。
今は私の後ろで、脱いだ服の上でスヤスヤ寝ている。
ああああ、可愛杉だよーーーーー!!!!

夏休みは泊まりがけでは出かけませんが
日帰りは許してくださいませ、ご主人様。
837ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 04:14:05
>>836
>ウニャニャウニャニャと質問責め
なんて羨ましい…(*´Д`)


今のアパートに引っ越してきてから、週に一度くらいの確率で黒ぬこ様が自分の目の前を横切る。最初の頃は「うわああああああまた黒猫に横切ら(ry」と落ち込んでたけど、今は慣れてしまった。
今日は昼頃に見かけたので「今日も暑いですね」と心の中で話しかけてみた。チラ見の後、華麗に横切って下さった。
今週も元気にやっていけそうです。
838ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 09:16:46
>>837黒猫サマは恋愛の神様だよ
きっと良い事あるはず(・∀・)ノ
839ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 10:44:39
そもそも黒猫が横切ったらイギリス式に喜べw
840ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 10:57:14
>833
ぬこ様2もシャンプーして同じにおいにすればいいんじゃね?
841ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 11:01:47
黒猫が横切ったら「うわあああああああかわいいいいいいい(ry」となるべきではないか?
842833:2007/08/15(水) 11:05:25
>840
そう思ってぬこ様2もシャンプーしてみたが
一向に直らないorz
ぬこ様1がかわいそすぎるがこればっかりは手の出しようが無いんだよね
今日もぬこ様1はしょんぼり窓辺で座ってます
843ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 11:27:42
>>841
それ黒猫だけじゃなくてどのぬこに対してもする反応だろ?
844ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 12:42:50
友達んちのアメショが
毛並みてらてらぬるぬるつやつやすべすべで
おさわりOKひざ乗っかりサービス付きでした。
…ああ、ねこ飼いたい
845ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 13:11:49
この時期、ご近所の黒系サビたんが見るたびにクソ暑そうで気の毒でならない。
846ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 13:15:31
先日ひさしぶりに「エイリアン」を見た。(いちばん最初のやつ)
正直、ジョーンズさえ助かればほかはどうでも良かった。
なんか視点が変わってしまったのは大人になったってことかしら(違う)←ひとりツッコミ

ちなみにこの「エイリアン」DVDになるにあたって監督がコメントしているんだけど
「こんな時に猫なんてと思うかも知れないが、僕も助けに戻ると思うよ」と言っていて思いっきり頷いた。
847ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 15:37:27
>>843
841じゃないけど、黒猫に限らず、どの猫にでもそうだw

歩いていて猫を見掛けると、「よしっ! 今日もぬこを見たぞ!」と、思わずガッツポーズしてしまう、
挙動不審な私がいるw
848ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 17:10:36
>>844
ずっしりした重みも、とてもよかったのではないか?
一緒に暮らすと、気がおかしくなるほどかわいくなりますよw
ぜったい後悔しないでしょうwwwさあ始めるんだwww
849ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 21:27:27
実家に帰省中。

ぬこが元気だ。
白ぬこだ。

年に数回しか今はあえないのだが長生きしてほしい。

昨年は危なかったが今年は割と食欲もあるし・・・
エアコンの効いた部屋のねこちぐらの中で丸まっている。

来年くらいにはしっぽが割れてくれるといいなぁ・・・
御年推定20歳超え・・・・・
850ななしのいるせいかつ:2007/08/15(水) 21:49:05
おまいさんには分からないようにしてるだけで
実はとっくに尻尾は分かれてるんだぜ(・ω・=)
851ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 00:44:04
ねこまたって人間食べるんでそ?
852ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 01:02:28
プルプル立体猫写真
ttp://portal.nifty.com/2007/08/15/c/

色んなぬこがぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぅ〜
853764:2007/08/16(木) 01:11:53
えー本日抜糸と共に腫瘍の検査結果が出ました。



悪性じゃなかったワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!


結果報告書を読むと非腫瘍性病変と書かれていて
早い話が 単なるおでき だそうです。
3月に実家の猫様を癌で亡くし、6月のこの姫の母猫を亡くしたので
この子までもかと鬱でしたが、安心しました(;つД`)

千羽鶴効果だ。おまいら本当に大好きだ。ありがとう
おまいらとおまいらの猫様みんな健康でありますように

今はお気に入りの箱の上でくつろいでいます
ttp://nukoup.nukos.net/img/8005.jpg
854ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 01:14:21
>>853
おめでとう
これからも末永くラブラブで過ごして下さい
855ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 01:23:13
>>853
よかったよかった!
猫さん、なぜか血色がよく見えるw
856ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 01:47:13
俺は黒猫に毎日何度も横切られるよ。
黒猫を飼っているから。
857ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 01:54:08
>>853おめでとう!
良かった‥(´;ω;`)ブワッ
858ひでみん:2007/08/16(木) 01:55:35
初めて、株をやってみました。(^^)vv
実は前にナンバーズで600万円当てたことがあって、、、
600万円とかって 人に言えないくらいすごいよね
使っても そうそうなくならないでしょって思ってたんだけど
通帳をチェックしたら もう38万円しか残ってない 

友達に 正直にもうお金なくなりそう どうしよう、、、
って相談したら 株の情報のホームページの事教えてもらって

でも 「株なんて全然分かんないよ」 って言ったら
「私も 全然分かんないけど すっごい簡単だから やってみ」
って言う事で やったら2週間で 16万円!にもなった!

http://atk.jp/pafz
株がまったくわからない方は、無料のメール読んでみれば驚くよ。
みんなも儲かったら教えてね 
来週は ハワイです〜 アロハ〜〜
859ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 03:10:17
あいあい
860ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 03:39:30
ウチの猫が父のスーツに下痢便ぶちまけた。
お気に入りのスーツだったらしく、普段は溺愛していた猫に怒りの表情を向ける父。
けど、猫はそんな事は露知らず、きょとんとあどけない表情で父の方を見てる。
すると、父の顔がだんだん(#゙゚'Д゚')から(´・ω・`)へ。
怒るに怒れなくて黙ってスーツを洗いに行った。
そしたら、猫が父の足に絡み付いていった。
でも、父もスーツのことが許せなかったみたいで、速足で階段を駆け上がって行った。
(´・ω・`)ショボンとする猫と、階段の上から(´・ω・`)ショボンとする父。
俺はニヤニヤ。母はクスクス。姉はうどん食ってた。
861ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 06:37:37
私には二人の姉がいる。まだその姉達すら産まれていないほど昔、我が家では一匹の猫を飼っていた。
決まった時間に外に出て行き、決まった時間に帰ってくる。ネズミは捕るし、目立った粗相もない。
とても頭のいい猫だったらしい。特に祖母に懐いていたようだ。
一番上の姉の出産日が近付いたある時、祖母は膝の上に座る猫に言った。
「おばあちゃんはね、今度から孫を膝に座らせなきゃいけないんだ。もうお前を座らせることはできないかもしれない。ごめんね」
と。
翌日からその猫は我が家からいなくなった。
祖母から聞いた話です。偶然かもしれないけど、あの猫は頭が良かったからおばあちゃんの話を理解して家を出て行ったんだろうねって祖母は言ってました。

長くてすみませんでした。
猫って神秘的だよなー
862ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 07:45:26
>>861
その話聞いてなんとなく思い出した。
今ペット可のマンションに住んでて猫さんと同居してんだけど
ある日ごみ捨て場で首輪がたすきがけになって抜けなくなってる猫さん発見。
白地に茶トラのちょうど「ふちゃぎ」みたいな子で、声かけて前足抜いてあげたんだけど
すごく人懐っこい。もしかしたら迷子かもしれないと思って首輪を調べてみたら、下僕の
携帯番号発見。かけてみると、女性で自分が出かけるときは外に出してるとか言う。
かわいそうだなぁと思ったので、手紙で「猫が寂しそうにしてましたよ」とか書いて
下僕のポストに首輪と一緒に投函。
まぁあまり伝わってなくて、その後も茶トラとは夜遅くに帰宅したときもしょっちゅう遭遇。
その子とマンションの廊下で遊んだりしてた。
1年くらいしてふっといなくなったんだよね、その子が。
部屋を引っ越した風でもないし、完全室飼いにしたか、もしかしたら・゚・(ノД`)・゚・って凹んでたんだよね。
そんなこんなで半年くらいたったクリスマスイブの夜にマンションの階段のところにいたの。
にゃーんって鳴いてよってきた。あ〜元気だったんだ(*´ー`) って思って、
その日も少しその子と遊んだ。
何日かたって下僕がとその子が住んでる部屋を見たら空室になってて、あ〜あの日はもしかしたら
お別れに来てくれたのかなぁと思ったよ。
猫さんってなんか情が深いよね。
863ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 08:36:14
>>860
姉ちゃん関係ねぇwww
864ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 10:28:18
>>861
あれ思い出した
昔の習慣で、猫を飼い始めるときには
「お前を飼うのは×年だよ」って言い渡すっての
その年数が経ったら猫は出て行くんだって
猫かしこいよ猫

でもカワイソス(´・ω・`)
865ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 10:36:01
>>864
ならば猫又になってもらえるように30年とでも言えばよろし
866ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 11:03:02
「お前を飼うのは50年だよ」
これで一安心。
867ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 11:25:08
猫が猫踊りを見られたら出て行くって話もあったねえ。
ニ本足で猫踊り=猫又って事だとか。
868ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 12:15:35
>>861です
>>864->>867
その話初めて聞いた!猫は不思議だ。猫に限らず動物全般不思議なところあるけど。
オカ板あたりで見たんだけど猫に悩みを話すとその悩みを持っていなくなるらしい。
スレチかな?すみません
869ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 12:59:41
>>853
今年の1月に悪性リンパ腫で亡くなったうちの姫様にそっくりの毛色だから涙が出た。・゚・(ノД`)・゚・。
(姫様はオッドアイだったけど…)
よかったね……ぬこさまが末永く>>853さんをぎゃくたいし続けますように……
870ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 16:32:37
ttp://dechi.xrea.jp/library/log/secretly_live/extra01.html
AAで「ねこのいるせいかつ」。
短いしサイレントなんだけど、なんかジワっときた。
871ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 16:50:58
数週間前、本屋で何気なく手にとった猫の本がとても印象的だった。
顔が飼い主いわく、「瀕死のボクサーみたい」で、なんかショボーンとしてるw
まるで奈良美智の描く子供みたいな目なの。
体は白っぽくて、毛が長めだったかな?

で、数日経ってあの本また見たいな〜と思い本屋へいくともうなかった。
あいにく猫と飼い主の名前を忘れてしまって、猫本を検索しても見つからない。
もしどなたか心当たりがあったら教えてください。
872ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 17:28:55
>>871
ショボーンとした猫さまだったら「まこ」じゃないかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4437758/
873ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 18:16:26
うへ、かわいいw
ブサイクな猫って妙にかわいいよな、なぜだろう。
874871:2007/08/16(木) 20:10:09
>>872
レスd!まさにこのぬこさんです!
ああ、この苦悩しているかの表情がたまりませんな〜

ぐぐってみたらブログもあった
ttp://scomu.jp/makocat/
上から見下ろした時の顔が特にショボーンとしててかわいい(´・ω・`)
875ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 20:16:01
>>873
ヒマラヤンの子猫とか不細工だけど物凄く可愛いよな
まこかわいいよまこ
876ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 20:25:29
仕事で玉葱を大量に飴色にした日の帰り道、
野良ぬこが集まってる駐車場を通りかかった。

普段は走り逃げたりシャーってされるばかりだったのに、
その日は一匹の仔ぬこが興味深そうな顔でそっと近寄ってきた。

指をそっと近づけるとくんかくんか嗅ぎ出して興味津々。
だんだんうっとりした顔付きになってきて、
お顔をつんつんしても逃げずに指を鼻面で押し返してくる。
にくきうでも触り触りしてくれて気持ちええ…
指をぺろぺろ舐め出して最後は牙で甘噛みだった。

痛いよ。でも可愛かったよ。
玉葱は身体に悪いからあげられないよ、ごめんね。
877ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 20:49:01
我が家のねこ様は3代目
2代目様は姉が拾ったねこ様だったけど
まだ小さく病気で顔がグシュグシュになっていた
家と病院を行き来する日々で
ある日普段寄らない公園に学校帰りにフラッと行ったら3代目と出会った
2代目の事もあって悩みつつも親に電話した所
2代目が死んだ事を聞かされる
今まであまり気に掛けてない風だった母親が泣いたらしい
でも諦めれずとりあえず連れて帰る事にした
手のひらサイズのねこ様にカバン入っていただき家へ
電車の中で体をよじ登られた時は焦ったww
家について暫くすると2代目を見取った母の手のひらで寝てしまうねこ様
母親はメロメロに…
そして今はねこねこ詐欺にあっております。
878ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 21:57:06
連投すみません。
二代目はケージ内での生活しかさせてあげれなかったんですが
3代目は忍者の様に運動会をしています。
二代目が出来なかった事を3代目がやってるのかなと思っています。
3代目は室内飼いなんですがたまに脱走するんです
そしてかならず私が見つけ捕獲しています。
あまり他の人に懐かず下僕冥利につきるんですが
出会う運命だったんですかねwww
879ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 21:58:14
猫が幸せな一家はなんかいいな。
880ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 22:33:28
猫が幸せに暮らしているってことは、一緒に暮らしている人間も幸せってことだもんね。
881ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 22:42:13
いま外出中の家の猫が帰ってきたら、大好きだっていっておくよ
882ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 23:12:40
そういう幸せな人たちのお話を読んで、おこぼれを頂いていますw
883ななしのいるせいかつ:2007/08/16(木) 23:51:57
もう5、6年くらい前のことだけど
庭に迷いこんできた黒猫、悪いと思いつつも
エサを与えてた。年末のことだったかな?
2週間ほど続いてその後ふっつり来なくなって心配してた大晦日
ひょっこり挨拶に来てくれた。
結局、その後二度と顔を見ることはなかったのだけど
大晦日に最後の挨拶に来てくれたというのが感動だった。
礼節を重んじる生き物・・ぬこに対してそういう認識が生まれたな。
884ななしのいるせいかつ:2007/08/17(金) 01:05:09
実家のねこがなかなか慣れてくれず、いつもビクビクして逃げられるか、遠巻きに見られていた。
でもある日、ねこが連続クシャミをして呆然としていたところをナデナデしたら、
なぜだかはわからないけどそのときから距離が縮まった。
今じゃ私の顔を見るとお腹を見せてゴロンし、全身くまなくなでさすれと指示してくるように。
しかも夜中にトイレに起きると、ドアの外で待っててナデナデシテーとせがむので、
眠いのを我慢してしばらくねこの相手をしたりもする。
なんだかいろいろと大変になったけど、すごく幸せだ。
885ななしのいるせいかつ:2007/08/17(金) 22:52:10
825のCM眺めた話をした時のこと
職場の同僚(ぬこ下僕)が
「タマが可愛い〜(ハッ)
うちのネコにはご内密に!」
と素で言ってた。浮気はいかんよ浮気は
886ななしのいるせいかつ:2007/08/17(金) 22:53:44
ウチの子が美人過ぎるのでよそさまの子に対してはどうもお世辞になってしまう。
887ななしのいるせいかつ:2007/08/17(金) 23:01:22
>>886
うp
888ななしのいるせいかつ:2007/08/17(金) 23:07:00
帰省から帰って80レスほどまとめて読んだ。
いい話が多くて和んだ。

>>879-881
なんか泣いた。
自分もぬこ様に大好き、愛してると伝えて幸せになろう。
毎日いってるけどw
889ななしのいるせいかつ:2007/08/17(金) 23:09:40
>>870
。・゚・(ノД`)・゚・。
素敵なAA紹介してくれてありがとう
890ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 05:31:08
浮気や痴漢する人間が理解できないが
ぬこさんないてなた、うちにぬこさんがいらっさてもよそのぬこさんに目じりを下げ
隙あらばさわらせていただく。あわよくばだっこまで!
と、置き換えてみると誘惑に抗うのは至難の業だな・・・

891ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 08:45:30
>>890
でも触られる本人(猫)が嫌がったら絶対ガマンするから
痴漢と近い気がしても深くて暗い溝があると思われ。
892ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 10:25:53
平和の象徴

健やかな猫の顔を見ていたら争いなんて起きないよ
893ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 11:31:13
猫の寵愛を争う我が家族…
894ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 13:04:52
どようびのにゃんこ
パリタンテラカワユス
虫取りとスイカって昭和の子供みたいだw
しかし鶴瓶のナレはイラネ
895ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 13:08:02
>>893
うちのネコは父が「寝るぞー」て言うと父の布団に入るんだけど、
父が寝入った頃にこっそり抜け出して母の布団に入り込む。
ネコ的に父に気を遣っているものと思われる
896ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 15:58:44
今年で11歳のじーちゃん。
エアコンが故障したこともあり、最近の暑さにやや溶け気味。
健康診断もかねて予防注射を打ちに生涯3度目の白装束とのご対面。
診察室に入るなり唸る、逆さにしてもかごから出ない、
出たら出たで看護婦さんに必死の形相でしがみつくし。
先生も半ばあきれて元気いっぱい問題ないですねと苦笑い。
まぁ、何も無くてよかった。

火曜日には新しいエアコンがくるので、
それまでは辛抱してくれ。

http://nukoup.nukos.net/img/8067.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/8068.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/8069.jpg
897ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 16:15:23
三枚目貫禄ありすぎーww
898ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 16:20:54
ぽまいら…
病院でもらったヒルズのサンプル、「もう3日何も食べてません」みたいな
勢いでがっつくのやめれ…orz
恐るべし、高いフード



目薬さされたとたんに、ビックリしてヨダレだらーーっと出たの見て
笑ってゴメンよw
899ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 16:24:10
三枚目は薄皮饅頭ですか?
900ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 17:11:33
>>898
前にサンプル貰ったから、親に渡しといたら後日、
「すっごい喜んで食べてた。あんな勢いで食べるのは始めて見た」的なことを
言われたので、是非同じ光景を拝見したいとwktkして
高価高級カリカリ(サンプルと同じやつ)を購入したのになんかフツーだった…
「あのサンプルは何だったんだ?あやしい成分でも入ってたのか?」と
今でもたまに不思議がられている。
901ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 17:20:02
サンプルって食いつきがいいように味が濃くしてあるとか
同じ物じゃないって聞いたことがあるけど・・
902ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 19:18:23
ぬこかわいいな。

癒しが欲しいこのごろ…
903ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 20:04:58
ぬるぬるネコ様今日はそんなに溶けてない
904ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 22:09:11
>>896
じっさまカコイイな。

最近、路地でよく行き会うキジトラさんの顔を見かけない。
どうやら近所のぬこらしいんだが、暑いんで家から出ないんだろう。
そう思いたい。
心配なんだけど、まさか訪ねていくわけにもいかんしな。
905ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 23:08:17
引っ越して二年、この町で一度も地域ぬこを見たことがない。
散歩姿も見かけないし鳴き声も聞こえない。
こんな町だと知っていたら引っ越してこなかったよ…(´・ω・`)
906ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 23:26:33
>>905
猫はとても用心深い生き物です。
見慣れないあなたを物陰からこっそり観察しているのかもしれません。
907ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 23:42:18
>>896
おヒゲが立派ですね
二枚目のまん丸お目目がかわいー
908ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 01:30:40
話ぶったぎって悪いが…。
以前は猫がイッパイいたんだよ。どこにでも…。
居酒屋とかにもいて一緒に遊んだし…。ところが最近はトンと御目にかからん…。

ここは都会でもないのになぁ。猫に逢うと映画スターwにでも逢った気になるんだよな。
なんでだろ…。
909ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 08:53:40
>>896
3枚目
フン、わしゃまだ白装束のお世話にはならんわい
といった頑固爺の気分がプンプンしますね
910ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 10:32:51
>>896
2枚目と3枚目が同じネコタンに見えないw
911ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 10:58:01
高級フードが食いつきいいというのは、普段安いのを食べてるから?
それとも手作りフード?
昔、安いフード食べさせてて尿路結石になるわ病気するわでかわいそうだった。
ちょっと成分に偏りがあるみたいなので、それからユーカヌバにしてる。
病気もしなくなったし、長生きして欲しいからな。
912ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 11:46:03
うん、まぁ、高級なフードでも中国原産の材料で
大騒ぎになってたりするわけで。
沢山知識を持って、その後々のことはそれぞれの
下僕の考えだな。

あまりにも暑いので出がけにはマダムの毛皮を
少々の水で湿らせて差し上げる。少しはしのぎ易い様だ。
913ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 13:14:34
気温が高い時に濡れると蒸し暑くなって体感温度が余計に上がる事があるから気をつけてあげてね
風通しが良い場所だとかエアコン使用中だったら涼しく感じるかもだけど
914ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 14:17:44
猫を自転車ではねてしまった。
そんなスピードを出していたわけではないが、路地から飛び出して来たんで避けられなかった。
猫は「ニャッ!!」と甲高い声をあげて1mくらい吹っ飛んだ。
慌てて駆け寄ると、猫は頭から血を流しぴくりともしない。
息はしているようなので獣医に駆け込んだ。
獣医が言うには「外傷は見当たらないが、後から出血してくることもあるのでとにかく一晩様子を見ましょう」とのこと。
頭から出血と見えたのは、耳が5ミリばかり切れたものだった。

翌日行くと猫はぴんぴんしていて餌をむさぼり食っていた。
治療するほどの怪我は何も無いが、大変不潔なこと、蚤がいること、栄養状態があまりよろしくないことなどを説明され
言われるまま猫シャンプーと蚤駆除薬となんか特別らしいフードを購入。

結局飼い主も見つからないまま約1年。
ベッドで仰向けに寝ているコイツは、もしや当たり屋というものではなかったかと疑っている。
915ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 14:25:30
いいなぁ。おいら猫の毛アレルギーで目カユカユ、鼻ズルズルになるんで飼えない。
916ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 16:07:45
>>914悲しい話かとオモタ
今は幸せなのね(´∀`)=3
917ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 17:51:56
昨夜初めてねこと一緒に寝た
別々に寝ているときは母が起きる朝5時ごろからニャーニャー騒ぐんだけど
今朝は7時ごろ起きても全く騒がなかったし、心なしか元気が無い
一緒に寝るのが嫌だったのかなぁ?
918ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 18:07:02
>>914
当たり屋ぬこたんw
ぬこしてやったりだね
>>917
考えてみた、夜中にぬこがひと暴れして疲れて寝てる、917の寝相が悪かった、917がぬこにとって寝心地がよかった。
具合が悪そうで無かったら環境が変わって慣れなかったんだね。
919ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 18:18:46
>>914
むしろ、当たり屋ぬこたんに選ばれたのかもしれないw
920ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 18:26:45
うちのヒイ様もあたりやだった。
夕暮れ時、足元に柔らかい何かがぶつかってきた!イタチか!!と思ったらコヌコ。
もう先住坊ちゃまがいたのでかなり迷ったが、小雨ふるなか置いてはいけぬとお持ち帰り。
今にして思えばあたりやちゅーかナンパ(同性だけど)
921ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 18:36:31
914はグロ系コピペかと思ったが、最後まで読んでほっとした

皆をハラハラさせた罰として「ベッドで仰向け」をうpするように。
922ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 19:03:13
ハートウォーミングな当たり屋、下手な人間よりずっとお持ち帰り率の高いナンパ師
ぬこたん最強w
923ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 19:05:46
あ、お持ち帰られ率、か。スマン。
924ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 19:51:14
>>914
新手のぬこぬこ詐欺wwwwwwww
925ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 19:57:21
>>914
文章うまいなぁ〜
926ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 20:36:17
>>912
うん、もちろんそうなんだけど、下僕暦の浅い時には高級フードの必要性が
わかんなくて辛い思いをさせたので、健康管理には値段なりのことはあると
言いたかっただけなんだ。
927ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 20:39:16
ぬこぬこ詐欺(・∀・)イイ!なぁ!
928ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 22:00:20
今隣の部屋から突然男の話し声がボソボソ…と聞こえてきた。
誰もいないはずの真っ暗な部屋の中から、
「そうですね…私もそうなんですが…」
みたいな話し声…

心臓どきどきして、近くにあったバドミントンのラケット片手におそるおそる部屋を覗いてみた。
真っ暗な部屋の端で、うっすら光っているものがある。
話し声はその辺りから…
思い切って電気をつけてみると…

ラジカセの上にぬこさまが乗ってこっち見てました( ゚д゚ )

ぬこぬこスイッチは心臓に悪いから止めてください…orz
929ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 22:04:49
>>928うちも思い出した。
昔家族が寝静まって誰もいない2階から紙をガサガサやる音が聞こえるので
ドロボウが物色してるのかと思って階段下で張ってたら
トントントンとかろやかな足音。ぬこ様が新聞紙ガサガサ広げてたようで
拍子抜けしたことがあった。
930ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 22:07:52
うちも思い出した
田舎のお祖父さんが亡くなったので家族が葬式に行ったんだ
で自分はどうしても外せない用事があったから家で一人留守番してたんだけど
その日の夜中に別の部屋からビニールを擦るような音が聞こえてきたんだ
結構長い間音がしてたんだけど怖いから確かめなかったよ
その頃ネコは飼ってなかったんだけどね
931ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 22:11:21
>>930
ちょwwwそれマジで怪談wwwwww

そういえば昔隣の親戚がぬこを外飼いしてた時、ある夜うっかり閉め出されたらしい
ぬこが真夜中に私の部屋のベッドの横の窓を開けて入って来て、悲鳴をあげて飛び起きた
ことがあった(その頃クーラーをつけてなかったので網戸にして寝てた)。

マジで怖かった…
932ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 22:48:26
先日帰宅直後、暑かったんで完全室内飼いのヌコ様(オス)を締め出して
窓を全開にして(勿論カーテンは閉めて)寝室で着替えしてたら、
突然ガラッと引き戸を開ける音が……

坊ちゃま、引き戸開けれたんですね、つか普通に前足であけましたね?
933ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 22:50:28
ぬこで良かったじゃないか! 危ない危ない。
934ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 23:03:51
入浴中に誰も居ないのにドアが開いた!
風呂入ってるといつも突然進入してくる
湯船につかってる俺からは猫の姿が見えなくて何度もビビッた
初めからついてくればいいのに
935ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 23:57:20
オレも思い出した。
初夏の夕暮れ時、窓を叩くコンコンという音
風で何かが窓に当たってるのかと思い放置していたが
一向に鳴り止まないので窓を開けると生後4ヶ月位のこぬこが
突進してきて、そのまま真っ直ぐぬこ餌のある場所へ
まるで知っていたかのように進んでむさぼり喰っていた。

あれから6年、ガリガリだったその八割れはぶよぶよになりました
押し込みぬこの思い出
936ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 00:15:21
今凄い雷で停電してるんだが窓際にねこ様がたたずんでてホラーっぽくなっててワロタww
937ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 00:52:50
>>936
www


私も思い出した









うち婆ちゃんがアレルギーで、猫飼った事ないじゃないか…


(ノД`)゜・.゜
938ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 02:26:37
>>937

  いつかきっと最高のご主人様に出会うよ
  \___ __________/
        |/
   ∧_∧
  ( ´∀`) ナデリナデリ
  (  _つ゛∧_∧
  (_ノ   (∀`* )
  □     (∩∩ノ )
939ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 02:37:33
>>935
きっと先住様が
「お? お前、家、無いんか? 下僕に何とかさせるから、とりあえず入って、餌、食えよ」
と、お導きになったに違いない
940ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 06:40:50
ぬこぬこスイッチの恐怖?(実際は壊れてスイッチが入らない物です)
冬場に撮りました、お湯で火傷されたら困るのでこれを見て即ホットカーペットを購入しました。
http://nukoup.nukos.net/img/8102.jpg
941ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 07:04:06
目玉に毛が張り付いてる。痛くないんだろうか、取ってやりたいが怖い
942ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 07:09:46
940です、画像アップに失敗、これでどうかな http://nukoup.nukos.net/img/8106.jpg
943ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 07:20:40
うわぁ危ない!ポットも危ないんですよご主人さまぁ!
思わず画像に手を伸ばしそうになってしまった(ぬこさまをどかす為に)
944ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 09:57:03
>>941
自然に出てくけど、出にくいようならぬこさま用の目薬を
獣医さんで買ってくると良いかも。
945ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 19:11:44
ほんの一滴水を目頭に落として差し上げるのは
どうですかね?うちで目に毛が入ってる時はそうします。
946ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 20:50:35
>>944-955
ありがとー自然に取れたみたい
今度あったらやってみる
947ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 22:36:45
>>945
いいこと聞いた。
今まで、毛が入ってるのに気づいたときは、
指でとると目を傷つけそうで怖いから、
舌でなめてとっちゃってたよorz
948ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 23:24:08
ぬこさまの目にゴミが入って取れない時は人間用の人口涙液
(コンタクトレンズ用目薬)点眼薬でもいいってうちのぬこさまが
お世話になってる獣医さんが言ってたよ。
949ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 23:26:40
人間用の目薬は防腐剤の入っていないものをお使いください

と何かの(猫の)本で読んだ。
950ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 00:55:29
実家猫と俺(盆正月帰省時)
初日:俺が実家を出てから来た猫なので、どうやら俺は他人のようだ
でも半年前会っただろう?
とりあえずかつおぶしで懐柔を試みる
二日目:猫「あれ?まだいるのかよ。長居するなよ!気安く触るな!」
三日目:猫「へぇまだいるの。じゃあちょっとそのドア開けてくんない。廊下出たいから。」
四日目:猫「まだいますか。じゃあついでに、みんなに内緒で生エサくんないかなぁ。そこの冷蔵庫に入ってっから。」
五日目:猫「君もしつこいね。しかしあちーな。こうあちいとダレるね。ちょっと体さすってくれない。疲れってから。おっと、抱っこは頼んでねえぞ、離しやがれ。」
最終日:玄関で家族と別れのあいさつをしてると、向こうから猫が覗いている。猫にあいさつしようとしたら猫は奥へ引っ込んでしまった。
いよいよ玄関を出ようとするとまたこちらを見てた。
また正月会おうな。
951ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 01:08:37
いい猫さんじゃないか・・・
952ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 01:15:02
>>950
正月に猫と再開、また他人から始まるんだなw
953ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 01:33:21
>>951
たしかにいろいろなことによく気がつく猫かもしれません

>>952
そーなんすよ…w

うpしてみました。うまくいってればいいですが

http://nukoup.nukos.net/img/8118.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/8119.jpg
954ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 02:14:55
1枚目「zzz.....」
2枚目「こっちみんな」
って感じだなw
955ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 02:19:39
>>953
あら、キジトラさん。
セリフとピッタリのイメージで素敵
956ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 02:52:14
>>953
抱き心地がよさそうでカワイス。
猫ってそのそっけなさが基本で、またそこがいいんだよね。
957ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 04:59:03
ツンデレっぽい所が好きなんだよね。
958ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 07:45:14
ウチのストーカーヌコ様も少しは見習ってもらいたいもんだ。
959ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 07:57:18
>>958
またまたご冗談をw
960ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 10:11:40
>>953
お目目緑色? 緑色なの?
いいなぁ、きれいな色だなぁ
緑の眼のご主人様にはまだお仕えしたことないな
961ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 13:08:08
緑の毛のご主人様にもまだお仕えしたことないな
962ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 13:59:25
緑の血ならご主人様の引っ掻き痕から…
963ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 14:08:50
>>950
>おっと、抱っこは頼んでねえぞ、離しやがれ。
ホントにこういう態度するね。

サっと振り払われる。すげーそっけない。
すがってくる女を振り払う男みたいなアクションする。
あんまりしつこくすると
チンピラみたいな振り返りや払い方にバージョンアップする。
飼ってるのはメスだけど。
964ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 14:29:05
それを無視してギューッと抱っこをすると、「金色夜叉」みたいに、
足の裏でそれも顔に蹴りをいれて飛んで逃げる・・・
965ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 19:23:47
「えぇい、離せこの下僕!」なわけですねw
966ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 20:41:39
うちの猫は普段ものすごく素っ気なくてあまり寄ってこない。
でも時々、こっちが仕事してるときに限って無理矢理膝に乗ってくる。
椅子に座った膝と机の天板の間の10cmくらいの隙間に
むぎゅぅうううっっっっと入ってきて膝の上で寝る。
もうしょうがないなぁ邪魔すんなよぅ(´∀`)と思ってなでようとすると
いきなりカーッと怒る。でも膝からは降りない。
さらに動くと怒る。あとはひたすら膝を固定することを強要。毎回筋肉痛。
なんという虐待・・なんでなでなではダメなんですか・・・(´・ω・`)  
967ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 21:06:41
>>962
それは緑膿菌感染…
968ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 21:38:48
>>966
厳しい筋トレ指導員だな。ありがたいことだ。
969ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 23:54:36
>>953
ツンデレが似合う顔してらっしゃる
つか賢そうな顔ですね
うちのはアホの子の顔…
970ななしのいるせいかつ:2007/08/22(水) 00:11:57
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲   ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   ミ,,・∀・ミ
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ
971ななしのいるせいかつ
>>969
そーんなにご主人様自慢すんならうpるしかないよね、もう
楽しみに待ってるぜ!