なんで総理大臣が靖国神社を参拝しちゃいけないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのいるせいかつ
A級戦犯だろうと、死者を奉っているんだから、感謝されるべきなんじゃないの?
それとも他国の言い分としては、父や兄弟は無実なのに戦犯として憎い日本に奉られている!
みたいな考えなの?国の代表が参拝をする事に屈辱でも感じてる訳?
くやしいっ…でも感じちゃう…!みたいなもの?
2ななしのいるせいかつ:2006/05/28(日) 15:28:35
2?
3ななしのいるせいかつ:2006/05/28(日) 15:29:09
3?
4ななしのいるせいかつ:2006/05/28(日) 15:29:31
参拝してはいけないことなどない。
大体、そんなこと諸外国の奴らに文句言われる筋合いなんかない。
5ななしのいるせいかつ:2006/05/28(日) 15:31:15
最後のくやしいっ…でも感じちゃう…!で吹いた
6ななしのいるせいかつ:2006/05/28(日) 16:08:04
毎回ニュースになるよな。俺は昔の日本が何してきたのかよくわからんから
いちいち騒ぐなよウゼっ。としか思わん。
備考程度に社会かなんかの授業にそういうのも盛り込んだ方がいいとオモた。
7ななしのいるせいかつ:2006/05/28(日) 16:10:36
靖国神社は基本的に明治維新から 日本国のために亡くなった英霊の
御霊を祀ってある そこに日本の代表が参拝するのは 当然だと思う
戦争の放棄を憲法で定めている日本に対して とやかく言われる筋合いはない
人の国を事を とやかく言う前に 今自国があるべき立場を考えては いかがな
ものか(特に中国の意味ない軍事拡張 韓国の北との関係)なんとかしなさい
と大声で言いたい 靖国問題なんかたいしたことないでしょいーやー 
8ななしのいるせいかつ:2006/05/28(日) 16:28:09
靖国参拝の反対デモで、トチ狂って日本の国旗を燃やしたり小泉の写真踏みつけたりとか見ると
失笑しか出てこないんだが。むしろ民度の低さがモロに伺えて面白い。
9ななしのいるせいかつ:2006/05/28(日) 22:47:22
クリムゾン中韓ww
10ななしのいるせいかつ:2006/05/30(火) 12:37:59
たぶん,地下鉄サリン事件の被害者が,(いまの)オウム信者を怖がるのと
同じなんじゃないかな?
いまの信者(のほとんどは)サリン事件には関係していないし,そういうことは
今後もしないと言っているけど,修行とかしているとちょっと不気味に思う.
そういう感情を,韓国などの人は日本に持っているのではないだろうか?

それともう一つ.靖国に行ったことがないなら,一度行った方がいいよ.
できれば終戦記念日8/15頃に.有料だけど,資料館見学も絶対に忘れずに.
あれをみると,少しは感じるところがあると思うよ.俺は,気持ち悪さを覚えた.
11ななしのいるせいかつ:2006/05/30(火) 13:50:28
韓国人てネチネチ
12ななしのいるせいかつ:2006/05/30(火) 23:38:16
>>10ってコピペだよな?

A級戦犯はともかく、あそこに祀られている人のほとんどはオレらと同じような生活しててある日突然戦場に行って戦死したような人たちなので、そこに首相が参拝するのは義務だと思う。
13ななしのいるせいかつ:2006/05/31(水) 09:16:11
A級戦犯はともかく
ではなく、まさにA級戦犯が祭られているからこそ、問題になっているんでしょ?
14ななしのいるせいかつ:2006/06/03(土) 14:43:19
チョンの国の人は自分の家族がA級戦犯なのが納得いかなくてファビョったりしてるんでしょ?
15ななしのいるせいかつ:2006/06/03(土) 15:04:11
>>14
なんか>>1の文章おかしいなと思っていたが、
そんな勘違いしてたのか。
少しは調べてこい。
16ななしのいるせいかつ:2006/06/03(土) 15:30:10
靖国神社にはA級戦犯も祀られている。
中国や朝鮮から見たら、一国の首相が今だに戦犯を崇めているように映るのだろう。
だから、自分達が侮辱されている様に感じてしまう。
簡単に言うとこうだろ。
17ななしのいるせいかつ:2006/06/03(土) 16:36:49
参拝って不利益なだけでなんの利益にもならないんだからやめればいいよ
18ななしのいるせいかつ:2006/06/03(土) 16:57:02
どうして不利益になるのか元を質せば、いちゃもんつけられてるだけなんだから
やめる必要なし。
19ななしのいるせいかつ:2006/06/04(日) 00:19:53
>>13
戦後、A級戦犯の名誉回復宣言を国会が採択した時も、それに伴ってA級戦犯を合祀した時も、さらにそれから6年間も、中国も韓国も何一つ抗議してこなかった。
7年目に社会党と朝日新聞が与党批判の材料にA級戦犯ムーブメントを起こした年から、中国と韓国はA級戦犯を外交カードのネタになると踏んだのか、抗議するようになった。(社会党が直接外国の高官にリークしたって説もある)
中韓にとってA級戦犯は外交戦略のネタでしかない。

A級戦犯が侵略戦争でたくさんの外国人と末端の日本人を殺した罪は事実だから、心情的には彼らを廃祀すべきだと思うけど、
国家戦略の次元で考えれば廃祀すべきではないし参拝も毎年続けるべき。


A級戦犯が隣国の外交カードとしての価値を失った時に、あくまで国内の問題として廃祀すべき。
20ななしのいるせいかつ:2006/06/04(日) 09:26:13
>>A級戦犯が隣国の外交カードとしての価値を失った時
例えば、どのような時ですか?
21ななしのいるせいかつ:2006/06/04(日) 17:14:50
別に他所の国が何と言おうが参拝したきゃすればよい
大体中国韓国の奴らはいつまでウダウダ言ってるんだ
新入社員時代のミスを何十年もしつこく攻め続けているのと同じだ
2219:2006/06/04(日) 21:03:40
>>20
日本が靖国のネタでは屈しないと分かって向こうがこのネタを諦め、別の外交カードを使うようになった時などです。
23ななしのいるせいかつ:2006/06/05(月) 00:19:43
中韓は自分らだけが戦時中ひどい扱いをうけたと考えてます
小学校教育でも日本がいかにひどいことをしたか
とか日本が韓国に対して行った拷問の資料館などの
見学に力を入れ反日・愛国心をはぐくんでる
だからいつまでたってもこの問題を出してくるんじゃないかと。
原爆投下された広島・長崎、
本土決戦のために足止めに使われた沖縄、
アウシュビッツでのユダヤ人がいつまでも
うだうだアウシュビッツの問題を引きずってないのに
中韓はちっともおつむが古いままだ
24ななしのいるせいかつ:2006/06/05(月) 22:26:50
>>1
>〜〜〜〜国の代表が参拝をする事に屈辱でも感じてる訳?
>くやしいっ…でも感じちゃう…!みたいなもの?

↑ここについて、けっこう的を得てるんじゃないかと思ったのは私だけ?
25ななしのいるせいかつ:2006/06/05(月) 22:30:59
さっきTVタックル見てたけど韓国はとうとう対馬までも自国の領土とのたまっているらしい!
26ななしのいるせいかつ:2006/06/05(月) 22:59:45
>>25マジか!対馬はどう考えても日本だろ!(竹島もだけど)

今に「日本はもともと韓国の領土」とか言いだしそうだなw

27ななしのいるせいかつ:2006/06/05(月) 23:38:33
子どもは早く寝なさい。ていうか皆さん学生なの?
28ななしのいるせいかつ:2006/06/05(月) 23:48:32
わたしはオヤジですが、何か?
29ななしのいるせいかつ:2006/06/06(火) 23:42:47
>>24
くやしい、ってのは分かるが、何に感じちゃうのかが分からん。
A級戦犯は日本人だけだよね?
30ななしのいるせいかつ:2006/06/07(水) 00:11:36
-級って訳すからおかしいんじゃね? 
原文を読んでないけど、もし原文がclassなら「-組」のほうが正確だろ。

A級B級C級って
さくら組、もも組、うめ組 みたいなもんでそ
31ななしのいるせいかつ:2006/06/07(水) 00:36:05
A級−平和に対する罪、戦争を遂行したことに対する罪
B級−通例の戦争犯罪、捕虜の虐待とか
C級−人道に対する罪、一般民衆の虐殺とか
だっけ?
32ななしのいるせいかつ:2006/06/07(水) 00:36:40
まぁ総理大臣は二度と戦争しませんと、第二次世界大戦で出兵し、犠牲になった尊い方々に誓いをたてるために参拝しているようなもの。
日本人としては、参拝は続けていただきたい。
33ななしのいるせいかつ:2006/06/07(水) 00:48:15
ただの攻撃材料、早く言えばいいがかり
A級戦犯の意味を政治家が知らない訳がない、A級戦犯の中には戦後総理になった人もいるらしいし、ABCが罪のレベルで無いのは明白
34ななしのいるせいかつ:2006/06/07(水) 00:52:46
支那はアメリカ帝国主導の裁判を否定しないのかね? 
35ななしのいるせいかつ:2006/06/07(水) 00:57:11
東京裁判の事なら中国も原告側でしょ?
被告(日本)は判決受け入れたし
36ななしのいるせいかつ:2006/06/07(水) 01:09:16
「平和に対する罪」は事後法だぞ。
東京裁判の2日前に書かれたもので、開戦時には無かった罪。
紀元前のローマ法の時代から、後で出来た法律で前の罪を裁くことは異端。
東京裁判の根拠の法律は、そんな大原則すら無視した大国のエゴ。
アメリカが小笠原諸島を手に入れ、見返りに北方領土を黙認するためにソ連と口裏合せし、ソ連の証人をすり替えたという茶番劇もあった。
そして、731部隊という疑いの余地なく存在した戦争犯罪については全く触れなかった。
これはアメリカが、元731部隊の隊員に731部隊の行った生体実験の資料を提供してもらうこととの交換条件。

東京裁判は正義の裁判などではなく、大国の都合の為の茶番劇。

そもそも第二次大戦前の中国や東南アジアを数百年〜数十年に渡って植民地としていたのは他でもないアメリカ・イギリス・フランス・オランダ・スペイン・ポルトガルなので、
東南アジアを植民地化した罪で日本を裁く資格は欧米にはない。

欧米の既得権益を横取りした日本は目を付けられ裁かれただけ。

よって、A級戦犯の功罪は欧米諸国ではなく、中国(必ずしも共産党中国ではない)・東南アジア諸国による審判を仰ぐべき。

又は日本人の総意で、A級戦犯とあの戦争に関する一応の結論を立てるべき。
37ななしのいるせいかつ:2006/06/07(水) 01:46:14
>>35
原告は虫国共産党の敵である、蒋介石の中国国民党です。
虫共ではありませんよ。
38ななしのいるせいかつ:2006/06/07(水) 01:56:39
>>36
生体実験は大なり小なりどこの国でも行っていたようではあるが
上手く隠してるね
日本は正直というか…
あと731については残酷な印象だけが先行しているので
実験内容がどうなのかを検証すべきですね
(都合のいい考え方だが、高額のお金を払っていて、任意だったという噂もあるし)
39ななしのいるせいかつ:2006/06/07(水) 02:35:53
日本て平和だよね。
40ななしのいるせいかつ:2006/06/07(水) 05:00:00
あんたの頭の中がピンフ
41ななしのいるせいかつ:2006/06/07(水) 09:35:29
公明党 社民党 民社党の中の元社会党議員
42ななしのいるせいかつ:2006/06/07(水) 18:41:59
>>29
つクリムゾン
43ななしのいるせいかつ:2006/06/08(木) 14:12:37
>>42
いや、>>1ではなく>>24へのレスだから
元ネタとは別に何か感じちゃうことがあるのかなと思って
44ななしのいるせいかつ:2006/06/08(木) 21:18:51
 最近思うのだが、特攻隊員は国に殺されたようなものではないだろうか?
出征なら生きて帰ってくる可能性もある。でも特攻ならどんな戦果を
あげようと生きて帰ってくることはない。
 戦争の映像でミサイルの視点で目標にぶつかる映像がある。
特攻隊員の見た映像もこれなのかと思うと痛々しい気分になる。
 彼らは靖国にいるわけだが彼らにどんな気持ちで望めばいいのか。
彼らの気持ちを考えるならばむしろ「ひどいことさせてすまなかった」と
謝るべきじゃないだろうか。それこそ「あやまちはくりかえしませんから」と。
 彼らの行為を「尊い犠牲」と生じて、彼らの人生を省みようとしない
靖国は、「英霊という言い訳」は入っていても「人間」はいないのでしょうね。
小泉首相がこんなカラクリも見抜けないのはなぜでしょうね。
45ななしのいるせいかつ:2006/06/08(木) 21:21:29
かたつむりん
46ななしのいるせいかつ:2006/06/08(木) 21:42:44
っていうか韓国とか関係なしに、政教分離だから行政のトップが神社に行っちゃならんって事だと思ってんだが。

…ついでに言うなら、既に裁かれて罰せられた人を責めるのはルール違反だと思う。
殺人犯は二度と社会復帰するなってのと同じ理屈だよ。なら最初っから法律作らなきゃいいのに。

要は、靖国とは別に宗教色の無い慰霊の塔でも作ればいい話だったのに。中韓が出てくるのはお門違いだと思う。
47ななしのいるせいかつ:2006/06/08(木) 21:59:40
>>44
貴方の「(死ぬことは)ひどいこと」という思考が、既に一方向へ偏向しています。
それは「戦後の西洋型価値観に影響されつつ形成された、現代の一般的価値観」
の中で育った貴方の思考です。
そんなこといってたら武士の割腹はどう解釈するのでしょう?
「死は生の延長ともなる」のが武士の割腹の価値構造です。
自分勝手に腹を切っても「割腹」ではなく、それは「自決」です。
日本人の価値観はバテレンや南蛮族には分からないのです。

「死=無」「死=良く無い」というのは、大陸ではどこでもそうですが、
特に張り付けに在って殺されたことから死を疎むキリスト型思想の、
その絶対で一神教の彼等からしたら、それ以外の価値観は理解不能です。
だから「特攻=死=良く無い=みんなが嫌がるはずだ=強制的にさせた」
という解釈に発展します。
そう言う事を平気で述べる日本人は、一体中身は何人なのかと思います。

しかしながら現代において政治家が「死」を容認することは出来ないので、
「あやまち」とか「尊い犠牲」という言い方にならざるを得ないのでしょう。
国民の考えが変らないと無理です。
左翼が淘汰さてれ大分風通しがよくなって来ましたから、
焦らずにもう少し待ってみる必要があります。

身体を割って新しい生を継承出来ない男は、命を使って愛するものを護るのです。
家族だったり、仲間だったり、部下だったり、城主だったり、国だったり。
それに喜びを感じる生き物です。不思議ですが。
48ななしのいるせいかつ:2006/06/08(木) 22:07:26
>>46
「政教分離」って、どこまでこだわるのさ?
欧米ではクリスマスが祝日だったり、公費でイルミネーションつけたり、ミサに出たり、
教皇に会ったりしても、だーれも、文句を言いませんが。
つか、左翼政党議員もミサ行くし。

だから「政教分離」といちいち細かく連呼して、国民を煽って誘導している連中は、
共産主義ってだけじゃなく、反天皇陛下、つまり支那の手先です。
だから神道系だけに五月蝿くて、仏教系については五月蝿く言わないでしょ。
49ななしのいるせいかつ:2006/06/08(木) 22:10:09
朝日が公明を叩かないのは変だ
50ななしのいるせいかつ:2006/06/08(木) 22:10:27
漢ですな!
51ななしのいるせいかつ:2006/06/08(木) 22:11:04
>>47のことね
52ななしのいるせいかつ:2006/06/09(金) 00:41:57
>>44
確かに今の一般的な価値観から見れば、可哀想なことだと思う。
でも当時の価値観や死生観から見れば、何か他に思うこともあったろう。
実際彼等の遺書を読むと、いろんな思いが書いてある。

今の世の中に生きる人がどんなことを思ったって、今の平和が彼等の犠牲の上に成り立ってるのは事実で、彼等は後世(オレらと、オレらよりずっと下の代)のことも考えていたので、「可哀想」だけでは済まされない歴史だと思う。
53朝鮮人が日本に押し寄せる!?:2006/06/09(金) 00:44:33
【政治】"「脱北者」支援などを加える" 「北朝鮮人権法案」を一本化…自民、民主が基本合意
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149771959/l50

699 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:00:02 ID:Vv9Elnar0
259 名前:アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/08(木) 08:50:51 ID:iZXyQ2zI
「駆け込み成立」与党が懸命

北朝鮮による拉致問題などの人権侵害に対する北朝鮮人権法案についても、
自民党はここへ来て、民主党が主張する脱北者支援策の明記を受け入れる考えを同党に伝えた。
民主党の松本政調会長も7日の記者会見で、「時間は限られているが、十分に(成立の)可能性はある」と述べた。6/8読売新聞紙面より抜粋

700 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:00:48 ID:Vv9Elnar0
民主党案
・拉致問題担当大臣を置く
・内閣府に拉致被害調査対策本部を置く
・脱北者の亡命を受け入れて移住を支援
・北朝鮮への支援は、拉致問題の解決に対する対応を勘案する

スパイ活動防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz
自民党本部への「脱北者受け入れ反対」のメール推奨
54ななしのいるせいかつ:2006/06/09(金) 14:05:16
>>48
ん〜…俺が言ってるのは「そう憲法に書いてある」って事であって、その是非は度外視してるんだよ。
繰り返しになるけど、
『国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない』
って書いてあるのに靖国神社に「内閣総理大臣 小泉純一郎」って記帳したことが問題。

じゃあ改憲だーって言うなら信者乙としか言いようがないけども。
55ななしのいるせいかつ:2006/06/10(土) 13:27:07
深い意味はないと思う
56ななしのいるせいかつ:2006/06/11(日) 18:45:55
っていうか>>1は何処へ?見てるのか?
571:2006/06/11(日) 21:14:54
見てるよ\(^o^)/
58ななしのいるせいかつ:2006/06/12(月) 17:52:35
つーかなんでこの板?
59ななしのいるせいかつ:2006/06/13(火) 23:51:15
政教分離の思考は西洋から輸入したもんだろ
その西洋は面の皮が厚くて、2枚舌なんて当たり前でやる
だから表向きは政教分離の看板を掲げて、内向きは現実派路線をやってる
この主題に限らず、移民政策にしても輸入関税にしても 全部2スタンダード

だからいちいち細かく重箱の隅をつつくように問題化する必要なんかないよ
もっと国益になる、大きな問題の方が重要

なんか問題起きたか? 隣のチンピラがアヤつけて来たくらいだろ。
んなもん無視
60ななしのいるせいかつ:2006/06/13(火) 23:56:48
>>54
「改憲=信者」
って 何信者? まさか、文意からすると 小泉信者…みたいなこと言いたいの?
んなもんサヨ・マスコミの脳内にしか存在しないし、まさかありえないな。
一体なんでしょ?
61ななしのいるせいかつ:2006/06/14(水) 00:49:17
亜東関係協会の羅福全(ルオ・フーチュエン)会長
「太平洋戦争後、アジアの国々で日本に対して厳しい態度をとっているのは中国と
韓国だけ。ほかの国々は日本の平和的貢献を期待している」

関西経済同友会「日本政府は中韓の言い分に惑わされる必要は無い」
経団連・御手洗会長「首相の靖国参拝は適切だ」
アーミテージ氏「中国は靖国問題に言及するな。日本は戦後60年間、模範的な市民である」
シーファー駐日大使「アメリカ政府は、日本の靖国参拝に干渉することはない」
ラムズフェルド長官「中国は日本の靖国参拝への干渉を自制しろ」
62ななしのいるせいかつ:2006/06/14(水) 00:51:28
国家安全保障を考える(第24回)[古森義久氏]
靖国問題、ワシントンは中国の態度に批判的

ウォーツェル氏
 「中国当局は靖国神社を日本の戦前戦中の行動の基礎として特徴づけ、
いまもそれが変わらないかのように描き、中国国民に向かって邪教の巣窟(そうくつ)として
誇大化、神話化してきた。さらに靖国への攻撃と否定を中国側のナショナリズムや
主権感覚の正当化の基盤に利用してきた」。

 「日中関係が悪化したのは、なにも靖国のためではなく、中国が依然として大軍拡を続け、
対外的に強気な態度をとるためだ。日本はアジアで孤立などしておらず、中国や韓国との
人的交流や経済交流は大幅に拡大し、タイ、インドネシア、ベトナム、モンゴル、フィリピン、
インドなどの諸国とのきずなは緊密になっている」。

タシック氏
 「小泉首相は中国の圧力には断固として反撃し、一定以上の日本糾弾には
代償がともなうことを知らしめる一方、日本国内の異論には別個に対応すべきだ」。

 「小泉首相らは日本側には戦犯とされた人でも死後はムチを打たず、国を守ろうとした
他の戦没者たちとともに、その霊を追悼することに社会的、精神的、道義的な深い理由や
文化があることを説明して諸外国からの理解を得ることができるだろう」。
63 ◆SLYME/Rh6k :2006/06/14(水) 01:37:24
日本人は堅苦しいからやねんな
64ななしのいるせいかつ:2006/06/14(水) 03:02:44
やねんな?
65ななしのいるせいかつ:2006/06/14(水) 15:05:11
>>60
いや、そうじゃなくて。神道にしろ仏教にしろ、殆どの日本人は大して興味なくないか?
せいぜいお葬式やるとか、新年の初めと祭の日に皆でお参り行くだけ。
なのに改憲までして〜ってのはどっちかの信者なのかなと。
すまんが俺、国が宗教始めても、何か変な行事とか出来たら嫌だな〜位にしか思ってないんだ。

…っていうか、小泉信者って何…?何か恐ろしげな響きw
66ななしのいるせいかつ:2006/06/14(水) 21:23:24
>>60
神道って日本古来の日本固有の宗教でしょ。
大して興味ないって言っても、神社に行くと自然と手をあわせたくなるよ。
私も宗教には全く興味ないけど。
手をあわせない人が変だ、とは言わないけどこれは日本人のアイデンティティに
組みこまれてると思うよ。宗教だと意識しない位にね。
だから小泉さんが靖国に参拝しに行っても、偏った宗教的活動だとは思わない。
国の為に死んでいった人を祀ってる場所に国の首相が参拝しに行く、普通のことだよ。
そこに祀ってあるんだから。
日本人ならそう考える人が多いんじゃないかな?

当たり前のことが法律にひっかかって出来なくなるんだったらその部分だけ改憲しても
仕方ないんじゃない?私は何の信者でもないけど普通にそう思う。
死んでいった兵隊さんにお参りしない首相なんてなんか嫌だもん。

67ななしのいるせいかつ:2006/06/14(水) 21:56:15
>>66
後半は同意するんだが…だからこそ、宗教色なんかない慰霊塔作ればいいと思う。中韓に口出されても無視。

それと、仏教だって蘇我氏の頃からあるし、日本人の心に住み着いてるのは同じだろう。
自然と手を合わせるのも小さい頃からの習慣じゃ?
神社=手を合わせる、神様に感謝して願い事叶えてもらうっていうのは刷り込まれてるし。
お盆に焼香あげたり、仏壇に手を合わせてお墓にお供え物するのと同じじゃね?
68ななしのいるせいかつ:2006/06/15(木) 00:04:07
>>67
66じゃないが、アイデンティティのなかに組みこまれてるっていうのは、小さい頃からの習慣
よりももっと深い意味があると思う。

宗教色の無い慰霊塔を作ったところで、結局今までと変わらない気持ちで行くのなら
場所を変えただけで慰霊塔を作る意味が無いのでは?
神社には参拝しないので政教分離は形だけは守られるだろうが、気持ちが同じなら
破ったことにならないか?
69ななしのいるせいかつ:2006/06/15(木) 00:44:50
>>68
政教分離って、国民の信教の自由が害されないように、と、戦争の理由になったりしないようにあるんだよな?
いや、間違ってるんならすまないんだが。

小泉さんが個人的に神道信仰しても構わないんだけどさ。小泉さんも日本国民だし。ただ、
「総理が総理として神社に参拝」は「行政のトップとして神道を支援」を示している
って事だと思わない?そしたら他宗教に問題があるんでは?

それから、日本の憲法って(当たり前だけど)変えづらくしてあるよね?
やたらめんどい手続き取って金ばらまいて国会の会期一杯使って変えるわけだ。
だったら塔一つ建てた方が効率的じゃない?それこそどっちでも心は変わらないならそっちのが波風起たなくていい。
70ななしのいるせいかつ:2006/06/15(木) 01:16:38
>>69
前半部分は同意
記帳の時に肩書書かずに個人として参拝するならアリだと思う。

金云々って言うけど、合理主義への偏向ほど損なことはないなだよ。
71ななしのいるせいかつ:2006/06/15(木) 02:28:02
【緊急】日本に北朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?【事態】

法案は6/16可決予定です!もう時間がありません。
抗議活動への皆様のご協力お願いします!!

(まとめサイト)
ttp://www14.atwiki.jp/akiramenai/pages/4.html

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北朝鮮への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として『独自案』を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…

この法律が決まれば、今暮らしている日本は確実に破滅します。
犯罪大国になる前に皆様の力で阻止しましょう!!
72ななしのいるせいかつ:2006/06/15(木) 03:25:44
よく分かんないけどダメって言われたことをわざわざやる必要は無い。ウザいだけ。参拝なんてなんの意味も無いんだし。
73ななしのいるせいかつ:2006/06/15(木) 07:51:03
つーか他国の死者を奉っていると思い込んでるアホな>>1を誰か叩けよ
74ななしのいるせいかつ:2006/06/15(木) 09:03:29
当時は日本人だったBC級の朝鮮人も奉られてるんだっけ?
75ななしのいるせいかつ:2006/06/16(金) 13:35:04
>>74
BC級って何?
76ななしのいるせいかつ:2006/06/16(金) 13:46:06
77ななしのいるせいかつ:2006/06/16(金) 14:27:51
>>76
ああ、B級戦犯とC級戦犯か。サンクス
バイオケミカルクラス?強そうだなーとか思ってたw

…っていうか、別に戦犯以外奉られてないわけじゃないよな?
78ななしのいるせいかつ:2006/06/18(日) 16:26:35
普通の人もお墓に入ってるの?
79ななしのいるせいかつ:2006/06/18(日) 16:38:18
>>7
80ななしのいるせいかつ:2006/06/18(日) 16:40:37
併合時代に日本兵として殉国した朝鮮人も祀られていますよ。
矛盾はないかと。

A級戦犯は廃祀すべき
81ななしのいるせいかつ:2006/06/18(日) 16:50:25
だから 分かりやすく言えばね 基本的には明治維新からの 官軍(当時の天皇側)
やそれ以降の日本国が行った 戦争でなくなった英霊(軍人や政治家 戦犯など)
の御霊を祀ってあるのが靖国神社 お墓はお寺 
だから坂本竜馬や高杉晋作なども同様に御霊として祀ってある
幕府側に付いた 新撰組や 新政府に逆らった西郷なんかは例外
あくまでも日本人以外の戦争の犠牲者や民間人を除外している
事にも問題があるかも あくまでも戦争の犠牲者に国籍も民間人も
政治家も軍人も関係ない 同じ人の命じゃないのかな
82ななしのいるせいかつ:2006/06/18(日) 17:05:42
>>72
ほかの国にだめって言われてやめちまうなんてダサイ
83ななしのいるせいかつ:2006/06/18(日) 18:15:47
>>80
犯罪者は裁かれて罰を受け終わっても犯罪者で、弔わないべきだ、と?
>>80の先祖が誰も罪を犯してないことを祈る。墓暴かなきゃいけないからな。
84ななしのいるせいかつ:2006/06/19(月) 13:10:22
>>1
別に悪いことじゃないんですよ?
85ななしのいるせいかつ:2006/06/21(水) 23:43:49
>>83
容疑者も被告も囚人も前科者も全部同一視してるマスコミに浸かってんだから仕方ない感覚だと思うが
86通りすがりですが:2006/06/23(金) 01:37:58
「総理大臣」が「靖国神社を参拝」することは
「国及びその機関」が「宗教教育その他いかなる宗教的活動」を禁じた
憲法20条3項に違反するおそれが大きいから。

>>46 政教分離っていうのは、政治と宗教を分離することによって、信教の自由を守ろうとする制度のこと。

日本は戦時中、国家神道以外を認めず、キリスト教など他の宗教を弾圧した。その反省に基づいている。
総理大臣が靖国参拝することで、他の宗教がまた弾圧されるのではないか、とおそれられているわけだ。

>>48 他の信教の自由が守られるのであれば、(公人も信教の自由があるので)ミサに出席しても差し支えない。
また、クリスマス休暇やイルミネーションは、宗教色が薄れて世俗化しているので、「宗教的活動」というよりイベントに過ぎない。
87通りすがりですが2:2006/06/23(金) 01:44:26
政教分離という言葉が一人歩きしてる感が否めないけど、
政教分離はあくまで手段。信教の自由を守ることが目的。
だから、絶対に分離しなきゃだめ!というわけじゃない。
それに、絶対に分離しなきゃだめ!とすると、不都合もあるしね。
(例えば、宗教系の学校に補助金出すのもだめ、ってことになると、宗教系の学校で教育を受ける機会が奪われる)
88通りすがりですが3:2006/06/23(金) 01:49:10
そこで、政治と宗教はどの程度までならくっついていいか、どの程度を超えたら分離しなければならないか、
その判断基準が問題となる。
その判断基準として、最高裁判所は、「目的・効果基準」というものを持ち出した。
高等裁判所、地方裁判所が、この「目的・効果基準」を使って、憲法違反とか何とか言っているわけ。
最高裁判所自体は、靖国参拝が憲法違反かどうか、判断したことはない。

長文レススマソ
89ななしのいるせいかつ:2006/06/23(金) 09:58:48
政教分離なら公明党と創かはどうなる
靖国なんか論外でしょー
90ななしのいるせいかつ:2006/06/23(金) 16:14:42
>通りすがりですがさん
大体>>69と同じ意見かな?通りすがりさんの結論が見えないのが気になるがまあもう見てないか。

あと、A級戦犯は廃祀って人達に聞いてみたいんだが。
菅原道真とか平将門とかはどうなんの?みんな「悪い事して奉られてる」人達だが。
91ななしのいるせいかつ:2006/06/23(金) 23:33:02
現役の方がいる世代と比較して、何百年も昔の事を言い出してもちょっと違う気がする。
問題になっているのは平将門じゃないだろうから。
92ななしのいるせいかつ:2006/06/24(土) 11:35:28
ってか、実際A級戦犯気に食わねーっていう現役世代を見たことない気がする。
現役世代がテレビとか出てると、戦争は恐ろしい、もう起こさないでほしい、しか喋ってないし。

戦争は恐い→戦争した人は世界で一番悪い人→それを奉ってる靖国は悪魔崇拝
っていう化学反応起こしたのは、むしろ話だけ聞いたプロ市民みたいなイメージがあるんだが。
93ななしのいるせいかつ:2006/06/24(土) 17:30:59
>>92
同意。
94ななしのいるせいかつ:2006/06/24(土) 21:12:39
>>92
もう、60年も前の話だものね。はっきりいってイメージがわかないのよ。
だから、英霊自体は赦してもいいんじゃないかとは思う。
ただ、彼らの行った侵略行為は正当化できないし、彼らに殺された人のことは忘れちゃいけない。
昔の人は「罪を憎んで人を憎まず」といったそうだが、
今の靖国にその分別はできているだろうか?
95ななしのいるせいかつ:2006/06/24(土) 21:40:47
A級なんだね…
永久だと思ってたね
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
96ななしのいるせいかつ:2006/06/24(土) 23:01:20
日露戦争で正式に受け取った満州に日本人が住み、それを気に入らない中国人が日本人を虐殺し、日中戦争が始まったが、アメリカやロシアは満州を植民地にできなかった事に腹を立て、2度と日本がアメリカに歯向わないように徹底的に叩いたのが太平洋戦争。
何もしていないのにアメリカから一方的な経済制裁を受け、開戦し、東京裁判で事実にない事をアメリカが主張し、戦犯というものが生まれたわけだが日本は戦後「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議」で衆議院を通過し、事実上日本から戦犯という人は法律上いなくなった。
インターネットで調べてみるといい、日本に戦犯はいないという事がわかる。
侵略した証拠は一切出ていないのに侵略したと彼等は汚名を浴び続けている。
東京裁判の主催者のマッカーサーも「日本は自存自衛の戦争で、あの裁判は我々の誤りだった」と戦後話してる。
戦犯などと言っている者は歴史を勉強せず、ただテレビで参拝辞めろというのを見て言っているだけ。
なら東条英機や永野修身などはいったいどんな事をし、その事実、証拠がどこにあるのか、どのような罪名で起訴されたのか。それを戦犯と言っている人に聞きたい

97ななしのいるせいかつ:2006/06/24(土) 23:08:59
>>94
言いたいことが結局わかんない。靖国が分別って何をするのさ?
98ななしのいるせいかつ:2006/06/24(土) 23:17:43
>>97
オマエはまず、新聞を毎日読め。
99ななしのいるせいかつ:2006/06/24(土) 23:36:40
朝日?
100通りすがりですが:2006/06/24(土) 23:42:40
>>90
「目的・効果基準」に靖国参拝をあてはめて、個人的には靖国参拝は憲法違反で「ない」と思ってますw
(大阪高裁なんかは同じあてはめで憲法違反と結論付けてますが、ありゃ正しくあてはめてない)

A級戦犯ウンヌンは正直言ってよくわからん。

ではまたノシ
101ななしのいるせいかつ:2006/06/24(土) 23:45:29
じゃいけんで負けたからに決まってるジャン
102ななしのいるせいかつ:2006/06/24(土) 23:53:57
いつまでダラダラとこの問題は続いていくのやら…。
103ななしのいるせいかつ:2006/06/25(日) 02:47:04
>>98
97じゃないけど、靖国に分別はできてるか?って意味わからない。
新聞よんでるけどね。

神社が何を分別するの?
104ななしのいるせいかつ:2006/06/25(日) 15:44:50
>>103
>>94の「罪を憎んで人を憎まず」から考えると、

侵略行為自体は許されないが(罪を憎んで)

罪を犯したA級戦犯は罪を償ったから許す(人を憎まず)と云う事じゃないでしょうか?

靖国の場合A級戦犯を擁護する為、戦争批判を封じ込めている気がする。
105ななしのいるせいかつ:2006/06/25(日) 15:49:59
>>104
ごめん、俺もよく分からん。靖国神社は政治活動してないだろ?
106ななしのいるせいかつ:2006/06/25(日) 16:04:58
ここは左翼スレでつか?
107ななしのいるせいかつ:2006/06/25(日) 21:21:03
>>106
左翼マスコミに踊らされている一般人を諭すスレです
108ななしのいるせいかつ:2006/06/26(月) 04:36:17
>>104
それも意味分からない。

>戦犯を擁護する為、戦争批判を封じ込めている気がする。

左翼か朝鮮、中国人だと分かる気もするんだけど普通の日本人にはその気持は伝わらないと思うよ。
109ななしのいるせいかつ:2006/06/27(火) 09:20:29
>>104はいはい左翼左翼 自分の世界に浸りすぎw
110ななしのいるせいかつ:2006/06/27(火) 20:08:40
>>107ありがとうございます。ここは歴史を勉強しないでマスコミの言う事だけを信じる頭のおかしい連中が集うスレなんですね!
111ななしのいるせいかつ:2006/06/27(火) 21:25:06
>>110
ヒント:歴史の教科書や何かもマスコミと言えなくない
112ななしのいるせいかつ:2006/06/27(火) 22:22:24
個人の信仰に他人やまして他国が干渉する権利あるの?
113ななしのいるせいかつ:2006/06/27(火) 23:02:19
114ななしのいるせいかつ:2006/06/27(火) 23:08:37
>>112ここの人達は中国の一方的な内政干渉を信じ込んでます。島根県竹島を不法侵入し、侵略している韓国、毎年300件もの領海権、領空権を不法侵入し、中国に対して渡した支援金6兆円を対日ミサイルに費やしている中国。こんな国にガタガタ参拝反対などと言う筋合いは無い
115ななしのいるせいかつ:2006/06/27(火) 23:10:46
>>113 いや、国内の事じゃなくて海外からの干渉の事言ってるから。頭大丈夫?
116ななしのいるせいかつ:2006/06/28(水) 00:47:24
>>115
中韓出てくるのはお門違いってレスは>>46に。

ついでにいうと「他人、ましてや他国の人々」とした方が読みやすいな。
また、他国の人々、という意味のみを受け取らせたかったなら「他人、それも他国の人間」がベターかと。

何でかって言うと、AましてBは、「Aすら〜で、だからBはそれ以上に〜」だと思うからだ。
つまり、BはAの部分集合だと考えていた為、俺はAに関するレスで義務を果たしていた気分になっていた。

それから、既出の話題はアンカー付けて「ここでも触れてるが〜」等とするといい。
きちんと最初からスレ読んでる証明になるからレスが付きやすいよ。
117ななしのいるせいかつ:2006/06/28(水) 06:57:41
>>116
>>94を書いたの君だよね?
靖国が分別〜の意味を教えてくれないかな?

118ななしのいるせいかつ:2006/06/28(水) 10:23:23
>>117
いや、俺は105。
つーか、自分で書いといてアレだが「AましてB〜」の場合、Bの方が大事だよな。
ただ、個人に干渉するべきでない、が本旨だととれるから>>113で間違いとは言えない気がするが。
119ななしのいるせいかつ:2006/06/28(水) 14:36:26
>分別ができて
だとゴミの分別みたいじゃね?
「分別(ふんべつ)がついて」のほうがよくね?
120ななしのいるせいかつ:2006/06/28(水) 15:44:34
正しい日本語を考えるスレはここですか?
121ななしのいるせいかつ:2006/06/30(金) 02:37:18
【靖国】小泉首相が苦言「(8月15日の靖国参拝)そんなに争点化しようとしなくてもいい」[06/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151332399/46
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/27(火) 07:36:21 ID:H56xg60P
>>1
         ミミ彡ミミミ彡彡ミミ
       彡ミミミミ))彡彡)))彡)
      彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
      ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
     ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
      ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
       彡|     |       |ミ彡
       彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  
       ゞ|     、,!     |ソ   
        ヽ  r-─一'冫' / < あまり私を争点化しようとしなくてもいい
        __\'´  ̄´  ' /!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
       !'' {           }'' !.
     /  i,           〉 ヽ.、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ
122ななしのいるせいかつ:2006/07/02(日) 22:12:47
何この流れ
123ななしのいるせいかつ:2006/07/05(水) 00:36:48
>>1はもう大体解決したのか?っていうかまだ観てるのか?
124ななしのいるせいかつ:2006/07/05(水) 20:26:28
神社に参拝しに行ったっていいじゃない
125ななしのいるせいかつ:2006/07/06(木) 07:48:00
グチグチ言ってるのは支那と半島だけ
支那と北朝鮮は「宗教=麻薬」だって禁止して全員殺したんだから 
もう比するものは何もないだろ 深淵さをイメージすることさえないだろ
南朝鮮は儒教以外は差別してぶっ壊しただろ

ましてや神道は日本のものだ
「堂々としていればよい」
そうマレーシアのマハティール首相も言っていただろ
126ななしのいるせいかつ:2006/07/06(木) 09:25:29
>>125の言う通り、他国が宗教の事でガタガタ騒ぐのは中国や朝鮮のみ。宗教の事に口出ししないのが世界のルールだろうに。イラク攻撃したブッシュですら宗教に口出ししていない。
127ななしのいるせいかつ:2006/07/07(金) 20:44:04
日本はもっと自分の行動に自信を持ったほうがいいと思う。
世界第二位の経済国家であり、アジアの英雄であるという自覚が無さ過ぎ
128ななしのいるせいかつ:2006/07/08(土) 00:07:32
学生運動世代と団塊世代は 白人コンプレックス+支那コンプレックスがある
そんなジジイババアの「戦う前から負け犬」の言うことは無視していい
コンプレックスは次世代に継承させてはいけない 
断ち切れ
129名無し:2006/07/18(火) 23:35:55
在日・左翼・マスゴミは皆殺しにするべきだ。

それで、そいつらの財産で核を保有し、中国・半島を破壊すればいい。
130ななしのいるせいかつ:2006/07/20(木) 04:17:53
2006年7月8日から今日に到るまで、小沢民主席が中国より来日しておられれます。

        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ <日本の首相が靖国神社に参拝する事は反対アル。
      .|.    ___  \    |   日本はいつまで中国の国民感情を傷つければ気が済むアルカ?
      |   くェェュュゝ     /|___ このままだと日本がアジアから孤立するだけアルヨ。
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|

     小 沢 民 [Shao Tak-ming]
(1942- 中華人民共和国倭族自治区 初代主席)

「靖国参拝で悪化した日中関係の改善へ、民主党と中国共産党が協力」で一致 [07/04]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151963521/
胡主席と会談で「靖国」「尖閣」言及せず 「信頼関係がなければ何を話しても無駄」と小沢民主党代表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152022021/
小泉外交の「失敗」を印象付ける狙い 「反小泉」で蜜月演出…小沢氏と中国主席が会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152051013/
胡国家主席、小泉首相靖国参拝を批判 小沢民主党代表との会談で発言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152158620/
小沢氏、きょう帰国 訪中成果をアピール アジア重視の新ビジョンを来月にも発表 〔07/08〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152341090/
131ななしのいるせいかつ:2006/07/20(木) 15:10:57
昭和天皇が靖国参拝イクナイしてたなら小泉も自粛しなきゃおかしい?
132ななしのいるせいかつ:2006/07/20(木) 16:33:35
おかしくない。むしろ本当だとしたらお前のせいだろお前こそ首を吊られる
べきだったんだ、と思われるだけ。
133ななしのいるせいかつ:2006/07/20(木) 18:07:24
昭和天皇ってちょっと頭がアレな人だったんだね
134ななしのいるせいかつ:2006/07/20(木) 22:08:56
書き留めたというメモには整合性がない
何故なら 合祀されたのは 昭和天皇陛下が参拝をされなくなった年から数年後だから
135ななしのいるせいかつ:2006/07/21(金) 14:14:12
個人的にと言い張るなら普通にカメラのない深夜にこっそり参拝すればいいだけの話
予定発表してわざとらしくカメラマンの前で参拝して韓中関係が悪くなるだけ
136ななしのいるせいかつ:2006/07/21(金) 15:09:15
>>134 合祀される数年前に既に参拝をしないと決めてたって事?
>>135 深夜の参拝はムリポ。確か不吉な意味があったと思われ。丑の刻参りとか。
日中誰にも何も言わずにコソーリ出かけても、番記者が嗅ぎつけて結局報道が押し寄せる
事となる・・・
137ななしのいるせいかつ:2006/07/21(金) 16:10:35
>>135
本来他国が干渉すべきことではないし、止めたからといって関係は良くならない
特に中国なんて日中関係を良くしようなんて考えてないから
むしろ更にムチャクチャな要求を押し付けてくるだけだろう
参拝問題で頑張っておくほうがまだまし
138ななしのいるせいかつ:2006/07/25(火) 00:13:51
極東スレ(http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153465270/940-)より新情報。

今日発売のTHE NIKKEI WEEKLY(英字新聞)では、天皇発言メモの日付が
何故か「4月28日」ではなくて、「5月9日」に変更されている模様。 ↓

キャプ画 http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date18516.jpg
> The emperor's words, in a memo dated May 9, 1988,
> show that he believed Yasukuni Shrine erred when it decided to include
> Class-A war criminals from World War 2 on its list of people honored there.

これは単なるNIKKEI WEEKLYの誤記で、「April 28, 1988」から「May 9, 1988」に変わっちゃったのか?
ちなみに「5月9日」としてこういう情報がある。

・1988年5月9日 昭和63年5月9日 [政治]-[政治]
 奥野誠亮国土庁長官が、衆議院予算委員会で日中戦争について「日本には侵略の意図はなかった」と発言する。

・戦後の中日関係 1985年-1989年
http://j.people.com.cn/2005/08/03/jp20050803_52376.html
> 1988年4月22日 奥野国土庁長官が靖国神社を参拜し、 過去の侵略戦争を肯定する意見を発表。
> 5月9日、奥野国土庁長官は再度日本の侵略戦争を弁護。 13日、奥野は辞職を迫られる。

今、問題となっている富田メモの中に
「"嫌だ"と云ったのは奥野国土庁長の靖国発言中国への言及にひっかけて云った積りである」
というのがあるが、この部分が4月の奥野発言に言及していたのか
或いは、5月の国会発言の事に言及していたのかで、大分違ってくるぞ。

というかNIKKEI WEEKLYは、どこから「5月9日(May 9)」という日付を出してきたのか気になるな。↓のうちどれだ?
 ・A:4月28日とは違う日の「5月9日の天皇発言メモ」が存在する。(吉田茂元首相に触れたメモはあるらしい)
 ・B:記事は4月28日の天皇発言メモに関する物だが、「5月9日」と単純に誤記した。
 ・C:4月28日天皇発言メモに、奥野発言による日時の事実誤認が発覚したため日付を書き換えた。
 ・D:政治的に利用する為に「5月9日」に変更した。
139ななしのいるせいかつ:2006/07/25(火) 00:42:45
日経は怪しい
140ななしのいるせいかつ:2006/07/25(火) 02:11:34
靖国神社に神社に参拝するしないは個人の勝手。
俺はあの戦争を肯定する靖国宗教なんぞに入らんがな。
まあ、すきにしてくれ。
141ななしのいるせいかつ:2006/07/25(火) 02:18:59
>>135
韓中関係は悪くならんだろ
142ななしのいるせいかつ:2006/07/26(水) 00:22:34
埼玉県護国神社にでも参拝すればいい
143ななしのいるせいかつ:2006/07/26(水) 00:29:04
産廃に参拝
144ななしのいるせいかつ:2006/07/26(水) 00:32:14
良いのか悪いのか考える前に
中韓に言われる時点で
なめられてるんだなと感じるね。
日本が。

あいつら、まともな話できないジャン。
145ななしのいるせいかつ:2006/07/26(水) 00:33:29
>>140
その簡易な言葉に勉強不足が滲んでる
146ななしのいるせいかつ:2006/07/28(金) 19:50:27
>>140
靖国宗教って凄い単語だなw中学レベルに歴史やってればそんな不思議造語出てこないはずだが…
そのうち靖国神社が戦争先導したとか斬新な新説が飛び出そうだ
147ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 09:55:14
靖国はあの国土を焦土とした戦争を肯定している。
天皇を人間にしてしまった戦争を肯定している。
無駄死に万歳!万歳!万歳! 
148ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 10:36:08
なんだ、生サロだからもっとネタスレ化してると思ったのに
149ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 10:41:44
ageんな
150ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 11:33:33
>>147
釣りでなければ厨房か?
151ななしのいるせいかつ:2006/08/05(土) 16:08:16
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ < 靖国のA級戦犯を分祀して遊就館も閉鎖して、首相・官房長官・外相が参拝しなければ、
 (  `ハ´)  \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ < 台湾問題に口出しせずに、尖閣諸島を中国に譲って沖ノ鳥島を岩だと認めれば、
 (  `ハ´)  \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ < 中国共産党の言うとおりに日本の歴史教科書を作れば、
 (  `ハ´)  \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ < 国連常任理事国入りを諦めて、国連負担金分担率で文句を言わなければ、
 (  `ハ´)  \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ < 中国にある全ての化学兵器の処理費用を、日本が無条件で負担すれば、
 (  `ハ´)  \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ < 対中ODAを増額して、中国の環境問題で日本の最新技術を提供すれば、
 (  `ハ´)  \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ < 中国の東シナ海ガス田開発に口出しせずに、中国脅威論を言わなければ、
 (  `ハ´)  \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ < 中国13億人民の感情を傷つける事なく、中国様の言いなりになれば、
 (  `ハ´)  \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /∧_〃_|
 (__)_)
152ななしのいるせいかつ:2006/08/05(土) 20:38:02
>>151

負け犬の論理じゃないかw
153ななしのいるせいかつ:2006/08/05(土) 23:09:07
ここで引いたら、(今はそうでもない)他の国からもナメられる
ナメられるということは、国の不利益を生じさせる

(物わかりの良い、)良い人を演じる必要は無い 
第一そんなものは日本以外では通じない
154ななしのいるせいかつ:2006/08/14(月) 06:53:19
>>1
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
  |:::|. ''""""'' """''' .|/
 /⌒  -=・-   -=・-.|
 | (       ヽ   | あのぅ、僕は 靖国参拝に反対して訪中したけど
  ヽ,,  ヽ     )  ノ なぜか途中で、中国様に会談を断られましたよ。
    |      ^_^   .|
._/|   'ー-==-‐ ./ 
::;/:::::::|. \  "'''''" /
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
前原氏 「ガス田・尖閣などで、"日本の領土守る意思"示し、中国に毅然とした対応を」 [05/11/10]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131617074/
現在訪米中の前原代表の訪中日程固まる…胡錦濤国家主席との会談実現が焦点 [12/09]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134135836/
民主・前原氏 「中国の軍備増強、脅威だ。日本への領土侵犯の動きもある」…ワシントンで [12/10]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134163817
前原・民主代表の訪中、度重なる「中国脅威」発言で波乱含みに [12/11]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134253721/
民主・前原氏、北京で講演…「日中関係重視」強調しつつ「中国、軍事的脅威」にも言及 [12/12]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134364194/
前原代表、中国側要人との会談はできず…「都合がつかない」とドタキャン [12/13]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134477760/
民主・前原氏 「都合悪い話する日本の議員避けるなら、日中問題は永遠に解決しない」 [12/13]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134485450/
前原代表「靖国解決しても中国とうまくいく訳ではないことが明らかに」 [12/14]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134492419/
「中国脅威論言い続ける」前原氏が強調…「発言自制での友好は砂上の楼閣」 [12/14]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134489003/
155ななしのいるせいかつ:2006/08/14(月) 07:04:51
支那脳の世代は膿んでるからな
156ななしのいるせいかつ:2006/08/14(月) 13:37:27
   |│ |∞∞∞ |::|∞∞∞∞∞∞∞∞∞田田∞∞∞∞∞∞∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
   |│ |       |::|┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓|::|       | ::l
   |│ |       |::|┃        Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_      _┃|::|       | ::l
   |│ |       |::|┃    \ γ;;;;;ノ..;;;)         ヽ    _.┃|::|       | ::l
   |│ |       |::|┃     ,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*::     ┃|::|       | ::l
   |│ |       |::|┃    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }.  ┃|::|       | ::l
   |│ |       |::|┃     |    /*-'' ̄    ̄''-   i  リ  _┃|::|       | ::l
   |│ |       |::|┃     |   ソ r(:;;:),,、i   r(;;;;;;)、 |  |   ┃|::|       | ::l
   |│ |       |::|┃     リ  i ;;;;;;;;   |   ::::  |  |   ┃|::|       | ::l
   |│ |       |::|┃     }  <ヘ   ノ :::   /;; >  i   ┃|::|       | ::l
   |│ |       |::|┃     |  |:::l  *`;;ー;;`ヽ: l::::|  ||    ┃'|::|       | ::l
   |│ |       |::|┃    ノ  ヽ:::;;;;; l l===ュヽ ::/  |リノ   ┃|::|       | ::l  0
[二] | ::|       |::|┃   彡ノ ソ;;*:;;; |、''^Y^',,|:::/| / |____ ┃'|::|       | ::l [二]
|□|.│ |┌┬┐ |::|┃   /{彡  |;;;;;\.`-;;;;-'/  | (    /|.┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| 
三(´| ::|├┼┤ |::|┃  /  ゙゙' ''*';;,,i.;;,,,i,,,;;;;;;,,,i,,....;;'‐-‐''^/ /. ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃∠__________''.;;;;;;;;;;;;;;.''_____/ / .| ┃|::| └┴┘| ::| | ::| 
┏━━━━━┓|::|┃|___________;;;;;;;;'''_______|/_    ┃|::|┏━━━━━┓
┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
ttp://www.ogrish.com/archives/2004/november/OGRISH-dot-com-ogrish-dot-com-shosei-koda.jpg
157ななしのいるせいかつ:2006/08/14(月) 13:44:23
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 香田くん、痛みに耐えてよく頑張った!感動したっ!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \__________
     ,.|\、)    ' ( /|、 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
158ななしのいるせいかつ:2006/08/14(月) 13:48:32

     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <あっ、オレはぜんぜん痛くないからさ、ぷぷっ!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \__________
     ,.|\、)    ' ( /|、 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
159ななしのいるせいかつ:2006/08/14(月) 22:22:49
明日行くのかな?
160ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 00:46:20
香田は自業自得。
自己責任。
161ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 02:03:32
パロマの経営陣→A級戦犯
それでも小林一族を慕い続ける社員(いるのか?)→A級戦犯合祀派
162ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 07:30:27
まもなく小泉首相靖国参拝へ
163ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 07:55:01
凄い騒ぎ様だな
164ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 08:08:58
>>161
は?バカじゃないの?
なんで、いきなりパロマが出てくるわけ?
ああ!釣りか!
165ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 09:44:04
小泉首相が終戦記念日に靖国神社に参拝しました!ピコピコ

民は喜んでおりますピコピコ

      ┌─┐  ┌─┐  ┌─┐           ┌─┐  ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│  │●│           │●│  │●│  │●│
      └─┤  └─┤  └─┤           ├─┘  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _   ∩   _  ∩   参拝!   ∩  _   ∩  _   ∩  _
    ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡    参拝! ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡            ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|    |●|                   |●|    |●|    |●|
 └─┘    └─┘    └─┘                   └─┘    └─┘    └─┘
166ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 11:10:30
中国人は先祖の墓をいじることによって自分の運気を操作しているらしい
それほど墓にこだわっているらしい
・・・効果の程は知らないが

その手の内を公開してくれないかなあ
きっと墓参りを邪魔することによって何かを得たいんだよ
だってそうだろ?
たかが墓参りだぜ
内政干渉も大概にせいよ
167ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 11:40:09
>>166
揚げ足とりたいんじゃないが、墓じゃないんだが…神道だし…
「シナ人は墓参りと思ってる」って言いたいんだろうが

つか、宗教はアヘンと等価、坊主は虐殺、寺は破壊で文化なんか残って無いよ

瀬戸内寂聴が支那の元古寺に行った際、境内へ行く石段を良く見たら墓石で、
ガイドに「踏めない」と言ったら
「ただの石、こんなもんに価値は無い、魂なんてのもない」
と返答され、「あぁ、もう文化は消えたんだと思った」と書いてた。
168ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 11:41:06
169ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 11:41:43
靖国は墓ではない
170ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 11:43:24
>>166
それ(墓参り云々)って台湾じゃないの?
あそこは文化が継承されているし、それに道教色が強いしさ。
171ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 11:57:53
A級戦犯の孫2人が相反することを言っていた。
一人は靖国に祀られるのも迷惑的な発言。
東条元総理の孫はその逆。

小泉さんもいっている通り、心の問題だろう。
日本でさえこうなんだから、考え方の違う異国の中国・韓国の
人に理解なんてされないんじゃないかな。


それを外交カードに持ってくる中国と韓国。
口だけは達者な野党の人。
問題はこっちじゃね?
172ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 12:03:49
育児板【独りで】虐待をやめたいと思う人 5【悩むな】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151998845/

21 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 17:15:49 ID:C9eIZrXF
さっき、オムツ替えてる時に吐いたりしたからイライラが一気に爆発してかなり強くお尻と太ももの後ろ側を叩きました
ベビは物凄く泣いて真っ赤になって声が擦れて出にくいのに、泣きまくっています。
それに、またイライラして頬を力任せにつねりました。ベビは泣きまずにずっといます。

28 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 19:26:34 ID:ZMKP+FEy
毎日一緒にいると疲れてイライラしてひどい罵声とともに叩いてしまう。
外では優しいいいお母さんのところに生まれて幸せだね、何て息子に声をかけてくれる人がたくさんいる。
でもそれは外だけ、私は鬼母です。最近は息子はおびえています。さっきも頬が真っ赤になるまで叩いてしまった。

32 すぐカンシャクを起こし、ごはんを食べない一歳二ヶ月の赤を怒鳴りながらビンタしてしまいました。

61 赤のほっぺをつねってバタバタもがきながら泣いてる姿を見たら楽しくてスカッとした。
お尻もつねって青く腫れた。腫れた赤のお尻をまた指で弾く。
ギャン泣き通り越してひきつけ起こすかってくらい絶叫泣き。このまま、ひきつけ起こしてほしいよ。

78 赤は、叩いたりつねったりしたり眠らせなかったのでひきつけ?みたいな(過呼吸みたいなの)を起こし、
唇が紫っぽくなり顔が青白くなったので一時預かってもらえました。今は赤と離れてホッとしています。

149 夜旦那が仕事でいない間気持ちのコントロール出来ないで子供を蹴ったり殴ったりしてしまいます。

276 まだ産まれて12日目なのにイライラして叩いてスッキリしてしまった。あたしは心の病気?それとも育児疲れ?

既婚女性板【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/
・援、風呂、整形、堕胎。言ってない   ・経験人数40人以上
・中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・風俗・家庭内暴力  他多数
173ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 17:55:34
美人☆
06/08/15 9:38
小泉さん・・・。
 ついに・・・お出かけしちゃいましたね?

 日本は原爆落とされた経験がありますが、
 他国を苦しめた事実もあるわけで・・・。


偽善者芸能人の信者というのはこんなもの
174ななしのいるせいかつ:2006/08/15(火) 21:57:20
参拝に感動した!
175ななしのいるせいかつ:2006/08/16(水) 03:54:12
>>173
だれ?
176名無しの半分は(ry:2006/08/16(水) 05:02:16
確かに、どこの神社にいち参拝しようが個人の自由でしょう、一般人の場合は。
しかし、あのカール野郎は一国の首相です。カール野郎も、靖国神社参拝なんてしたら、中国をはじめとしたアジアの国々が、嫌悪感を示すとわかっているはずです。
カール野郎は、靖国神社に祭られている人々のことを英雄だと思っているかもしれませんが、中国らからみれば、只のΑ級戦犯です。
そもそも、靖国神社に祭られている人たちに、謝罪することは有っても、感謝することは間違っています。
彼らはあの時代の被害者であり、加害者でもあるんです。
カール野郎が嫌われるのは、いいんです、いくらでも嫌ってください。私も嫌いです。日本が嫌われるのが危険なんです。
今の日本と中国らは、決して仲がいいとは言えません。それなのに、あんな事をしたら、さらなる、外交の悪化を招くだけでしょう。(´・ω・`)ネェ、サンパイ
ナンテシテホントウニソレデhappyナノ?
177ななしのいるせいかつ:2006/08/16(水) 06:13:33
>>176
A家が有って家主がいて、家庭内のことを決めるのに、隣のB家に従うなんてことがあり得るのか?
家主がどこの寺社仏閣また教会に行こうと自由なんだよ。
隣同士で歴史も風習も宗教も価値観も違うのは当たり前だろう。
ただ一歩外に出て、社会の公共性を乱さなければいいのだよ。
「隣のA家が意に従わない家事をするから近所付き合いをしない」なんてB家が言ったら、
そりゃ異常な思考だろ。
それを正当と認める貴方は自由主義国の人間じゃないね。
AとBとどっちが町内で”近所付き合いを避けられるか”考えたほうがいい。


「傷付く」なんて抽象的な感情で訴訟起こしていいのなら、
何でも「傷付いた」って言えばいいわけだな。証明しなくていいんだから。
それに「傷つける側」が悪者で、「傷付く」側は善者だとでも?

それに「好き」「嫌い」という感情は別だよ。
例え個人的には友人関係であっても、己が組織や家や国に対して責任持っている場合は、その友人と折衝したり、喧嘩しないといけない。

ナイーブなだけの人間は、他者と折衝するのには向かない、最終的に組織を守れない。
愛する家族も守れない。
特に普通女は感情と理論を混同するから、組織維持には向かないね。
178ななしのいるせいかつ:2006/08/16(水) 06:35:54
>>176
君の頭が弱いことはよくわかった
179ななしのいるせいかつ:2006/08/16(水) 08:18:19
【米国】「靖国は日本の内政問題、介入せず」 米大統領副報道官〔08/16〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155661118/
180ななしのいるせいかつ:2006/08/16(水) 08:30:46
突然だが、とんでもない話があったので転載。

池袋で国連常任理事国入りの為の署名活動してるやつらがいた。
そいつらに呼び止められたので署名しかけて、手を止めた。
署名用紙の下に下敷きが簸入ってるんだけど、すぐ下じゃなくて2枚目の下に入れてあって、
更に用紙がめくれないように下辺をテープで止めてあったから、なんか変だと感じたから、
テープをはがして用紙をめくると違う文面が出てきた。一瞬だったので正確ではないが、
「私は対馬を韓国の領土と認める。」
「日本政府は領有権を主張しないことを要望する。」
の主旨の文面だった。
国連常任理事国入りの署名をすると、ノンカーボンの複写で
下の対馬の用紙にも署名が入るという仕掛けだった。
そのあとやつら(3人)は、ものすごい勢いで走って逃げて行った。
おまいら気をつけれ
181ななしのいるせいかつ:2006/08/16(水) 09:02:39
>>180
なんとか捕まえたいよな こいつら
182ななしのいるせいかつ:2006/08/16(水) 17:56:18
まぁあれだ。フーリガンと同じで暴れる理由があればいいんだろ?
183ななしのいるせいかつ:2006/08/16(水) 18:44:04
 なんか韓国テレビ(KBS)局の取材班が、参拝反対派の日本人に成りすましてブラジルのテレビ取材を受けていた模様。(注;真偽不明 下記スレッド参照。)

   (マス板)▼靖国「朝日の取材はお断りします」▼
   http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1155613820/29
> 29 :文責・名無しさん :2006/08/15(火) 18:29:48 ID:+hBqFew3
> 今日靖国参拝にいったら、
> ブラジルのTV局が撮影してた。
> カットが入り一息すると東洋人の男女が日本語で声をかけいた。
>
> 若い男女「どこのテレビ局?」
> TV局員「ブラジルです。」
> 若い男女「じゃあさっきのはスペイン語ですか?」
> TV局員「いいえ、ポルトガル語です。」
>
> そばにいた俺(ん?こいつらって・・・なんか・・・日本人ならブラジル人のジーコがポルトガル語話してたことぐらい常識だろうに)
>
> 若い男女「ブラジルは靖国のことどうおもいますか?」
> TV局員「んー、あなたは、どうおもいますか?」
> 若い男女「私をインタビューしますか?」
> TV局員「(カメラマンに)インタビューするからカメラまわして」
> 若い男女「私は靖国はよくないとおもいます。」
> 俺(ひょっとしてこいつら)
>
> そう、彼らはKBSからやってきたチョンでした。
> こうやってあたかも日本人になりすましてブラジルのテレビにでて
> ああでもないこうでもないと全世界に工作するのです。
>
> 以上実話。

証拠写真らしいリンク ↓
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1155613820/65n
184ななしのいるせいかつ:2006/08/16(水) 23:20:02
日本が戦争を始めた大義名分っていうのは、欧米列強の侵略から日本のみならずアジア全体を守るためって事だったんじゃないの?
それを信じて鬼畜米英と戦って死んでいった人たちは、アメリカに尻尾ふってアジアで嫌われてる小泉さんに参拝されて嬉しいのかねえ。
185ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 03:34:01
嬉しいです。

中国・韓国からの反発は悲しいです。
186ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 05:16:55
まー百歩譲って侵略戦争だったと認めよう。
じゃあ日本が”侵略”しなければどうなってたか?
中国も、朝鮮も、そして日本も英米露仏あたりの草刈場になってたことは想像に難くない。
どっちが正しいとか誰が悪いとかじゃなくて、そういう時代だった。
日本ばかりに難癖つける中国・韓国は、こんな簡単な想像力すら欠いている。

まー、さらに一万歩くらい譲って、日本だけが全面的に悪かったとしよう。
だがそれは過去の話だ。
今さら死んだ人に追悼しようがしまいが、そんなことで戦争になるわけがない。
中国・韓国がヒステリックに反日感情を煽ったりさえしなければ。

民主主義国家は、さまざまな思想や宗教、さまざまな歴史認識が容認されるものだが
中国や韓国は民主主義国ではないから、画一的な歴史認識を日本に求めるのだろう。
彼らには「民主主義」という概念が理解できないのだろう。

今の靖国神社にまったく非がないとは言わない。
宗教団体が、特定の政治思想を色濃く主張しているのは好ましくないと思う。
しかし、それでも、英霊達は「靖国で会おう」と誓って死んでいったのだから
追悼施設は靖国神社以外にはありえないと思う。
187ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 05:29:46
日本にも非はあった。
しかし、中国・朝鮮にも非はあったし、英米やロシアにも非はあった。

どっちが正義でどっちが悪とかいう歴史観をお互いに持つことは
報復合戦につながりかねない。
その意味で、中国や韓国の反日的な歴史観は、現在の日本よりもよほど危険。

もう60年、70年も前の話だ。いまさら善悪を決めることに意味はない。
少なくとも、そんなことは政府がする仕事ではない。
民間の歴史学者や歴史愛好家にでもまかせておけばいい。
それができないのは、中国と韓国が、本当の意味での民主主義国家ではないからだ。
188ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 05:53:31
>>187
あったという「非」とは、「平時」から見た時のことか、「戦時」の時のことか?
またその価値観の立脚点は何だ? 
「人」の「倫理性」か? 「条約等の約束事」か?
日本は「戦時のスジ」は通したよ。
だから戦勝国は「人道に対する罪」なんておかしな法律を後で作って無理矢理に適用し、
冤罪にしてまで罰を与えるしかなかった。


またどのレベルの「非」か? ということも考えなければならない。
「立ち小便」という法律違反者と、「放火強盗」という法律違反者を
「法律違反」というだけで、一緒に並べて
「大なり小なりだれでも悪い事をするんだから」と相対化し、
相殺するのは誤り。(世の無情を説く脳内思想哲学になってしまう)
二者間の圧倒的な「量」的差は、もう別種なのである。
189ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 06:01:01
>>184「大義名分を信じて死んで行った云々」

まるで『大東亜共栄圏』構想が嘘だった、というように聞こえますが、
まずその立脚点である「反日的の思考」その検証をして下さい。
貴方の深層意識の奥底の、さらに底流に垢のようにこびりついてる、その赤い錆ですよ。
190ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 06:06:46
>>186
その「じゃあ、百歩譲って」という論理展開は、日本人同士の価値観でしか成り立たないよ
気を付けた方が良い

外国では「やっぱり 認めてるんだな」「よし、もっと押そう」となる

また日本人でも詳しく知らないまま外部から聞いてると
「あの人やっぱりどこかやましいんだな。じゃなかったらあんなこと言わないだろう」となる。

重要な討論では絶対に使ってはいけないよ 次第に劣勢になっていくよ
191ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 07:01:26
>>1
戦争始めた理由に問題があるからじゃないの?
192ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 07:53:28
>>191
例えば?
193ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 08:08:57
>>191
あーあーあー また赤い誘導か
194ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 08:37:39
A級戦犯にしても、結局は一人の人間なわけだし
供養するのは間違ったことではない
しかもこのA級てのは国の指図でやらかした
戦争犯罪だろ?問題なのはその指示を出した国の
現代表者(小泉総理)がA級戦犯の戦死者を参拝すると
その戦死者達の行為を褒め称えている。(よくやった)
と言う感じにとらえてしまっているのではないかと思う

戦争は終わったことで今さらどうのこうの
言っても始まらないと思うし、過去の汚点として
これから同じあやまちをおかしてはいけないと思うが
日本はいつまでも反省顔して頭を垂れていなければ
いけないというのか?
195ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 10:27:22
>>194
おいおいおいおい まったまった ちょっと掘り下げていいか?
「戦争”犯罪”」って何だ?
それだけだと「戦争中の犯罪」、兵士が民間人に害を与えた事件のことになる
それはC classだよね。A classと裁判で裁かれた指導者は戦地には行って無いからね。

文脈からするとA class戦犯「平和に対する罪、人道に対する罪」のことだろうね
しかしそりゃ戦争犯罪じゃないよ。犯罪でもない。
この「罪」は抽象すぎて意味不明だよ。
東京裁判以後、いつ、どこの法廷で適用された?
そういう変な罪を終戦後になってから日本用に無理矢理作ったのは何故か? 
そうでもしないと日本を裁けなかったくらい、日本は国際法のスジを通して戦争してたってことだよ。真面目に戦争してた。

堂々と既存の罪を裁けない戦勝国って何だ?
なぜそう勝者の価値観だけを有り難がるんだ?

たとえば今日から「人前でハナをホジった罪」という新しい法律が出来たとして、
昨日ホジってた人を刑に処すなんてことがあろうか?
ないよね。納得出来ない! 
でもケンカに負けたので、「刑を受ける事」は認める。もう国民は戦えないしね。
しかしながら「やってない罪は認めては居ない」んだよ。
「罪を認める事」と「刑を受ける事」は違うんだ。
国民に対して責任がある身としては、「もし受刑も認めなかったら、国民がイジメられて苦しむ」と判断した。
だから戦犯の烙印を受けても刑を受け入れた。それも大東亜戦争の一部だったとわからないか?

それにな、もし勝ってたら「戦争犯罪者」ではなかった。そうだろ。
おかしいよな。やったことは犯罪じゃなかったんだぜ。
もし日本が勝って、アメリカが負けてたら、罪に問われてさえいないアメリカ側が犯罪人だったろうね。
ってことはだ。やはり裁判自体が虚構、罪も虚構ってことだ。

そして戦勝国人ならともかく、日本人が「戦犯」と言うこと自体が、
思考の底流に米と支那の価値観が残ってるってことなんだよ。
196ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 10:59:55
おっぱいうPキボンヌ、まで読んだ
197ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 11:14:13
この2つの動画を見て俺は感動した。
是非見て欲しい。そして、同じく感動した人は
5カ所以上コピペせよ。
ネット中を、この感動傑作動画で埋め尽くせ。


靖国問題に火を付けたのは報ステの加藤千洋だった!
動画 http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y

加藤千洋 とは
(顔写真)ttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/cast/katou.html
テレビ朝日「報道ステーション」コメンテーター
1947年生まれ。72年朝日新聞社入社。
北京特派員、アジア総局長、中国総局長などを経て、
2002年より編集委員。

朝日が作った歴史  動画 南京事件と慰安婦問題
http://www.youtube.com/watch?v=EoAmItpLGuE
198ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 11:37:03
>>197
うわ、朝日ヒドス・・・
199ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 18:49:06
>>190
「百歩譲った」わけではないから。
「仮に百歩譲ったと仮定して」っていう話。

だいいち、日本人相手に話してるから
外国どうこうってのは関係ない。
200ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 18:53:46
おいこそが200へとー
201ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 19:00:24
>>195
もしも日本が勝ってれば、英米側が犯罪人だった。
=本当は日本が正しい、というわけではないな。

べつに、日本が間違ってた、と言いたいわけじゃない。
どちらかが正しくて、どちらかが間違っていたという歴史観をお互いに持つことが
報復合戦を生む要因になるということ。

民主主義国家の国民同士が、民間レベルで言い合うのはOKだと思う。
ぶっちゃけ、俺たちが2chで言い合うのはOK。
202ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 21:14:37
純粋に国内の問題として、考えてみよう。

戦争を始めた人たちにどんなに高邁な理想があったにしろ、結果としては無謀な戦争を仕掛けての大敗北でしょ。
無茶苦茶大勢の人々が死んで、原爆まで落とされて、無条件降伏させられて、領土の一部は奪われちゃって、今に至ってもアメリカの犬扱いだよ。

その原因を作った当時の指導者たちを、誉める事は僕には出来ない。
もし、当時の最高責任者、むしろ神、であった天皇陛下の意思をないがしろにして戦争していたのであれば、なおさら日本国内の問題としてペナルティを与えられてしかるべき。
A級戦犯と呼ばれている人たちにも色々あるとは思うけど、日本人として、戦争を始めた人たちを神として崇められるの?
203ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 22:28:08
>>202
神道に対する無理解
べつに神=崇める対象ではないんだが
204ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 22:52:47
>>202
君は間違っている。
神様は唯一の者だ。
わかる?
205ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 23:01:38
>>203
そうだとしてもさ、>>202の言いたい事はわかるでしょ?
206ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 23:03:32
>>204は、神道的にどうなん?
207ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 23:32:51
>>199>>201
ロジックはわかるよ わかった上で言うとさ
そういうロジック(共通の基本的な法則)が 
日本人であっても常時通用するとは限らないから適格じゃないと思うのさ
 
朝鮮人、シナ人の思考に偏っている左翼思考の人間は、論議するつもりは無く最初に答え有りきで、どう誘導するかが目的だし
それに在日朝鮮人かもしれないよ

また読む人は深く知らない人も居るだろう
そういう人に説明するにも適格ではないと書いた

つまり「同じ情報量、同じ深度、同じ価値観」の「相手に対して」しか
有用なる説得力を持たない論方ってこと
それ以外には不利に働くってことだから
不特定の人が読む場所では気を付けた方が良いよ
他の言い回しを使った方が説得力が増すよ ってこと
208ななしのいるせいかつ:2006/08/17(木) 23:47:34
>>201
「どちらかが正しくて、どちらかが間違っていたという歴史観をお互いに持つことが
 報復合戦を生む要因になるということ。」

何を「喧嘩した外国人の良識」に期待してるのだ?
『喧嘩両成敗』は日本だけなんだよ

「うちも悪かったな、頭さげるから、あんたも頭をさげてくれ」
日本以外に『こんなロジックは無い!!!』

外国でも通用すると思い込んでると騙され続けてる人達がいるだろ
外務省外交官だよ
その「日本的な感覚」で外交して
日本が悪事を認めたってことになって決着した懸案が外交上では沢山有る。

「ここは日本が引いてくれ、次はこっちが引くから」って言われて
子供のお使いのごとく騙されてるんだよ。
先方が引くわけないんだよ。
209ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 00:09:04
平将門みたいに
「祀らないと祟りがあるから」って理由にしとけばどうだろう
って思った。
210ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 00:33:23
>>205
言いたいことの前提が間違ってるのだから
言いたいことがわかったところでどうしようもない
211ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 00:37:52
>>206
ちょっと待て、なんで喧嘩両成敗になるんだよ。ぜんぜん違う。
だいたい俺は「頭を下げる」なんて一言も言ってないぜ。
60年以上も前のことで頭を下げる奴は馬鹿だ。

それと、おまえのロジックだと、靖国問題が外交懸案になっていることが問題。
アメリカですら、「日本の国内問題」と言い切ってるぞ。
なのに、外交の問題として議論の俎上に乗せてる時点で
おまえは中韓の術中にはまってる。

そんなおまえに外交論を語る資格はない。消えうせろ。
212ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 00:51:52
日本は「靖国問題」という外交問題など存在しない、という態度を徹底すること。
(韓国が「竹島問題」という外交問題など存在しないという態度を取ってる(取れてないがw)のと同じ理屈)。
よって、中韓の反発を理由に靖国参拝に反対してる奴は論外な。

その上で、ことさらに「本当は日本は正しかったんだ、悪いのは鬼畜英米と中国だ」
という戦前史観に固執しないこと。固執すれば喧嘩になるのは当たり前。
じゃあ日本がどういう態度を取ればいいかというと、
「過去は過去。うちは60年間ずっと平和国家だからね」と、適当にやり過ごすしかない。

要するに、基本的には今の日本の態度で間違ってない。
ただ、よく軸がぶれるのが問題(つまり、韓国の竹島への対応を笑えない)

問題は、靖国神社が日本正当の戦前史観を主張してることなので
遊就館を別法人として、場所も神社から離れた場所へ移転すればいいのではないか?
213ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 01:24:07
>>210
問題は、戦争を主導した人たちを日本人としてどう思うかってことでしょ?

責任者は靖国に祀られてウハウハですか。そうですか。
214ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 01:32:21
>>213
靖国に祀られるとウハウハなんですか。
じゃあ君も靖国に祀られちゃえば?
215ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 01:46:55
天皇陛下を利用して日本を悲惨な目に遭わせた人たちを、なんで護国の英霊として扱わないといけないわけ?
216ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 02:21:59
一部の戦争指導者達にかり出されて無駄死にさせられた、
と思っている遺族とかにはそういう考えの人は多いし、べつにいてもいいけど
当時のマスコミや大衆が戦争を後押しした面もあるんじゃないか?
217ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 02:32:16
小泉首相も別にA級戦犯を称えに行ってるわけではないだろう。
追悼、不戦の誓いのためじゃねえの?
218ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 04:06:53
日本は「祀る」のは自由
それに拝するのも自由

文句言ってるのは自由でない国
219ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 06:39:59

石原家も小泉家もいずれも朝鮮半島からの移住者:日本の伝統ある家系ではない。
http://www.asyura2.com/0505/senkyo11/msg/271.html
220ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 07:53:42
江沢民が悪い
221ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 11:25:52
>>1なぜ問題なの? 首相の靖国参拝


ジャン
小泉純一郎首相が「サンパイ」するとかしないとか、もめてるようね。

河原記者
「参拝」ね。お参りして神さまや仏さまをおがむことで、それ自体は問題ないの。

ポン
じゃあ、なにをもめているの?

河原記者
終戦記念日の8月15日に、総理大臣として靖国神社=下記参照=に参拝するかどうかが問題になっているの。靖国神社は戦争に関係した人たちがまつってあるのよ。

ケン
小泉首相が行くのと、ほかの人が行くのとでは、なにかちがうのかな。

河原記者
首相の行動は、戦争に対する日本政府の考えをしめすことになる。だから、中国など、戦争で大きな被害を受けたアジアの人たちも神経をとがらせているの。中国などアジアが反感 宗教活動で違憲の声も

ジャン;どんなふうに?

―中国では外務大臣が、「参拝をやめなさい」って、いったの。日本の田中真紀子外務大臣も「行かないでいただきたい」と、小泉首相につたえたのよ。

ケン;どうして?

―ひとつは、憲法に違反するうたがいがあるからよ。憲法20条は「国はいかなる宗教活動もしてはならない」と定めているの。

ポン;えっ、どういうこと?

以下続く
222ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 11:26:50
>>1続き

―太平洋戦争に敗れるまで、日本は天皇を神とあがめ、みんなに神社に参拝させていた。日本が植民地として支配していた朝鮮半島の人たちにも無理に参拝させていた。

ジャン;そうだったんだ。

―朝鮮半島のキリスト教会の人たちは「わたしたちは、ふたつの神さまにつかえることはできません」といったけど、参拝するよう説得された。これに反対してつかまったり、殺された人たちもいたそうよ。

ケン;かわいそうだな…。

―そのころの日本の子どもたちは、「神である天皇陛下のためなら、命を差し出してもおしくない」と教育されていた。天皇のために戦って「名誉の戦死」をしたら、特別な魂となって靖国神社にまつられる。そう教えられた。

ポン;いまとぜんぜんちがうね。なんか怖い。

―戦地に行くときも、「生きて帰ってくる」なんていったらいけない。「りっぱに死んで靖国神社で会いましょう」。こういうのが正しいとされていたの。

ケン;へえっ……。

―そうしたことの反省から、戦後、国と宗教はしっかり切りはなされることになった。靖国神社も、特別な国の施設ではなく、ほかの宗教団体と同じひとつの宗教組織になったのよ。


もう一度続く
223ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 11:27:42
>>1続き最後

ジャン;なるほど。総理大臣が参拝すると、せっかく決めた約束がやぶられるんじゃないかと心配になるのね。

ケン;じゃあ、中国や韓国の人が反発するのはどうして?

―靖国神社には、戦後の国際法廷で裁かれて「戦犯(戦争犯罪者)」とされた、戦争当時の日本の指導者たちA級戦犯(南京事件や731部隊も指導した)もまつられている。
かつての日本による国際法を無視した虐殺などによって、大きな被害を受けたアジアの国ぐには、首相の参拝が軍国主義の復活につながるのでは、と心配しているの。

ジャン;複雑ね。歴史を知らないと、いまの問題もわからないんだ。8月15日にだれがどんな動きをするのかしら…。
224ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 12:01:17
なんだこのアカ丸出しの文章は。

>首相の行動は、戦争に対する日本政府の考えをしめすことになる。
ダウト。
じゃあ首相がオペラ鑑賞をするのは日本政府がオペラを支援してることになるのか?
首相が馬券を買ったら、その馬を政府が推奨してることになるのか?

>ひとつは、憲法に違反するうたがいがあるからよ。憲法20条は「国はいかなる宗教活動もしてはならない」と定めているの。

首相が個人的に参拝することが憲法に違反するわけがない。
首相の個人的な参拝を役職を理由に制限することこそ憲法20条信教の自由に明白に違反。
225ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 12:04:29
>―靖国神社には、戦後の国際法廷で裁かれて「戦犯(戦争犯罪者)」とされた、戦争当時の日本の指導者たちA級戦犯(南京事件や731部隊も指導した)もまつられている。
>かつての日本による国際法を無視した虐殺などによって、大きな被害を受けたアジアの国ぐには、首相の参拝が軍国主義の復活につながるのでは、と心配しているの。

なんだこのでたらめな文章は
226ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 12:29:56
ツッコミ処 満載ですね。

これがレストランだとしたら、お品書きと出て来た料理が別物過ぎて
もはや指摘もめんどくさくて、テーブルをひっくり返すところだな。
ん、ちょっと例えが変かw
227ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 13:25:06
>>177 それは違くないか?
228ななしのいるせいかつ:2006/08/18(金) 20:12:09
>>224
『内閣総理大臣として』参拝したら違憲じゃね?
公用車にスーツじゃなくて自転車にジャージ、記帳も個人としての身分だったら問題ないけど。
229ななしのいるせいかつ:2006/08/19(土) 15:25:49
会話の内容のハードルが高くてついていけないっ><;
230ななしのいるせいかつ:2006/08/19(土) 21:18:31
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 _,,ィi⌒ヽ
ミミ彡゙ _    _  /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ
ミミ彡 '´ ̄ヽ    _厶'⌒_l   { :|  l   |_
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ Y⌒''''|,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`
 彡|     |   γ;;;;;ノ..;;;)           ヽ
 彡|   ´-し`,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*::  ヽ
  ゞ|     、,!(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄|    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
    ,.|\、   |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  |
 ̄ ̄| `\.`── リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
    \}  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ   < 靖国で会いましょう!んっごう!!!
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /      \________
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬
ttp://www.ogrish.com/archives/2004/november/OGRISH-dot-com-ogrish-dot-com-shosei-koda.jpg
231ななしのいるせいかつ:2006/08/19(土) 21:25:34
>>224
私人としては、もちろんオペラ見ようが馬券買おうが問題ない。
公人としても、事情次第である程度までは問題ないかも。

でも、宗教法人への参拝となると話は違うでしょ。
私人としての参拝は問題ないのかもしれないけど、公的参拝だったら明らかに違憲。

小泉さんもそれはさすがに分かっているから、公私ははっきりさせない。
そもそも、一国の首相になる人の「公約」が、個人の「心の問題」だってのは変な話だよね。
232ななしのいるせいかつ:2006/08/19(土) 22:14:28
>>228
首相たるもの、いつ誰に命を狙われてるかわからないのだから
私用であっても公用車を使う権利はある。
スーツ着たら公用ってのは意味不明。スーツは自前だろ。
233ななしのいるせいかつ:2006/08/19(土) 23:24:05
政教分離を言い出した欧州のどこの国でも、
現実にはキリスト教の聖日を休日にし、クリスマスにはミサに行く
現実と建て前がある
憲法や法律の定義は建て前、現実の施行には弾力を持たせてる

しかも憲法や法律の出来る以前から有る歴史文化、習慣は優先される
そんなの当たり前っしょ

日本じゃ政治家の肩書きでは神前仏前教会での結婚式にも行けないってことになるよ

細かいこと言ってる机上のマニュアル君は世界の現実を見てくれ
234ななしのいるせいかつ:2006/08/19(土) 23:27:23
>>232
そんな理由で公用車が使えるんだとしたら、首相たるものなおいっそう行動に責任を持って誤解を招かないよう気をつけるべきでしょ?
ていうか、「個人的な」参拝を首相がする事なんて、あり得ないって事だよね?

ふつうに憲法違反じゃん。
235ななしのいるせいかつ:2006/08/19(土) 23:43:23
>>231
>一国の首相になる人の「公約」が、個人の「心の問題」だってのは変な話

どんな公約にでも、それぞれの政治家が
それを公約にしようと思った動機・心構えぐらいはあって当たり前だと思いますが
236ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 00:23:44
>>232
スーツは仕事や冠婚葬祭みたいな公の場で着る服だろ。大人がスーツ着るのは学生が学生服着るのと変わらん。
公用車は私用(=公用以外)に使っちゃいかんから公用車だと思ってたんだが。
つーか>>232の理屈でいくとボディガード雇ったり逢い引きしたりも税金で可能だな。

>>233
おまえは200ちょっとのスレも読めんのか?前にも政教分離の理念については触れられてる。
クリスマスなんてせいぜい恋人達が盛る日でしかないし結婚式に布教始めるバカもいないんだから問題ない。
特定宗教の後押しや他宗教の弾圧等にとられかねないもんは避けるべきってだけ。
で、靖国参拝で叩かれたりしてるとそのうち神道全体に戦争扇動だのの何だののイメージつきかねないんじゃねーかな、と。
初詣(宗教色極薄)しかしない俺らにはあまり関係ないが、真面目に神道やってる人だっているんだし。
237ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 01:07:14
>>234
1行目
たかが神社にお参りする程度の行為を「気をつける」理由なんてありません。
一般常識に照らして考えた場合、神社にお参りすることを咎められる人はいません。

2行目
1行目との論理的なつながりが全く理解不能です。
どこらへんが「ていうか」なんでしょう?
なぜ「あり得ない」のかも全くわかりません。

3行目
首相の個人的参拝が不可能だと解釈すれば、首相という役職は首相個人の信教の自由を制約することになるので違憲ですが
個人的参拝が可能だと解釈すれば、首相という役職は首相個人の信教の自由を制約しないことになるので合憲です。
238ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 03:05:22
まず、基本的なことを忘れてはならない。
日中戦争の発端は中国に移住していた日本人移民を
中国が非常に残虐な方法で、何度も大量虐殺していた事。
http://kuyou.exblog.jp/1424371/
日本政府は最初は無抵抗主義を貫き、
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/doyoyon/doyoyo11.html
中国側に虐殺の自制を求めたが、中国側は増長して、より虐殺を
エスカレートさせた。そのため、日本は邦人保護のために
中国大陸に軍隊を派遣せざるおえなくなってしまった。
完全に日本は被害者であり、中国が加害者である事実。
そうした、歴史的事実を理解しなければ、
日本人は何度も同じ間違いを繰り返すことになる。
今回の中国による日本大使館襲撃や日本人襲撃も
小泉政権が強硬姿勢に出なければ、より中国が増長して、
今度は公然と日本人虐殺を開始しただろう。
小泉首相は歴史を勉強してるから、適切な対処をとり、
そのために、中国側は日本人虐殺まで手法をエスカレートさせなかったんだよ。
もし、これが従来の弱腰外交を続けていれば、中国側は、
中国に留学している日本人を大量虐殺して、日本側に謝罪と賠償を
要求していただろう。
戦前と同じように。
そして、戦前と同じように、国民は究極まで中国の暴虐に忍耐し、
謝罪と賠償を繰り返し、そして、戦前と同じように、
忍耐の限界がきて、自衛隊が中国に謝罪し続ける政府役人を
515事件、226事件と同じように皆殺しにして、
日本国民の拍手喝さいの中、自衛隊は中国に進軍し、中国と戦争を開始することになる。
日本のマスコミは中国には低姿勢、アメリカには徹底して敵対的。
その日本マスコミの努力が実り、自衛隊が中国に進軍する頃には、
アメリカはすっかり反日になっている。
中国はアメリカと手を組んで日本を核攻撃。
日本は焼け野原になって、また謝罪と賠償の歴史を繰り返す。
その、悪夢の連鎖を繰り返さないために、小泉は強硬姿勢に出つつ、
アメリカとの友好を最優先したんだよ。
239ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 13:04:34
>>237
マジレスすると「っていうか」は話題転換としても使われるな。その後の文はようわからんが。
っていうか細かいとこばっかり突いてると自分が何の話してるか分からなくなるからやめた方がいい
240ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 21:06:21
>>238
極度の被害妄想が見受けられます。
日常生活に支障をきたしてはいませんか?
241ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 21:14:41
>>240みたいな茶化したレスしかつけられないのは
>>238が全て事実なので反論できない証拠
242ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 21:59:01
>>236
「クリスマスが恋人と盛る日」だって?
西洋において、どれだけ重要な日か現実を知らなさすぎだろ
その日の限らず公的な祝日に、キリスト教関係が殆どだろ
モロにキリスト教だけを盛り上げてるっつーの
それでも誰も何も言わない
しかも左翼議員だって祝ってるくらいだぜ

だから西洋の国は靖国に口出ししないんだよ
いっぺんこっち来て、現実見てみるか? 
243ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 22:09:53
グロ〜〜リ・グロリ・ハレル〜ヤ〜
244ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 22:18:43
大半が右翼の2ちゃんで議論しても無駄な気がするが。
245ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 22:31:37
>>242
日本語でおk

一応反応してやると、「西洋」と一くくりにしてるのに凄い違和感があるわけだが…
そりゃキリスト教徒が多くて歴史に関わってる国だからってだけだろ。見方によりゃ日本の休日もいろんなの宗教に関係あるだろうし。

そしてそれ以前に靖国参拝に外国が出てこないのは当たり前。はいリピートアフタミー、内 政 干 渉
246ななしのいるせいかつ:2006/08/20(日) 22:43:01
>>242は『西洋が政教分離を守れていない』事を主張してるだけで、『靖国参拝が政教分離に反するか』と関係ない気が・・・
247ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 04:24:29
>>242
「こっち来て」って、どこ連れてく気w
あんま行きたくないねえ。
君も帰っておいでよ。

ちなみに、欧米諸国は靖国に口出ししていないって言うのは、そんなことないんでは?
不快感や憂慮の意を表明している人は大勢いる。
戦犯を神として祀って東京裁判を否定する事は、戦勝国の神経を逆撫でする行為。
今は日本と組むのがお得だからそれほど問題にされてはいないけれども、日本の重要性が薄れてきたら一気に叩かれるんじゃないかなあ?
248ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 04:35:23
>不快感や憂慮の意を表明している人は大勢いる。

不快感や憂慮の意を表明していない人に比べたら極めて少ないねw
ごく少数の、おかしな思想に染められた人が大声で怒鳴ってるだけです。
常識的な神経の持ち主なら、他人の宗教行為についてとやかく言わない。
それでなくても東京裁判には、当時の裁判官ですら反対に回る人がいたくらいだし
現在の国際法学者の間では、あの裁判が不当だったということはもはや常識です。
ただし、国際法的には不当だが政治的には・・・って部分で意見が分かれるだけで。
日本の重要性が薄れてきたら?重要でないなら叩く必要もないだろw
249ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 04:38:33
例えば、フランスがナポレオンを英雄視しても
被害国であるイギリス・ドイツ・ロシアなどは何一つ文句も言わないし
ナポレオンを英雄視する思想を危険だとも言わない。
250ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 04:47:31
>>247
今は、中韓は日本にイチャモンつけるのがお得だと
思っているらしいから問題にしているけど、
日本の重要性が薄れてきたら中韓も叩かないんじゃないかな
251ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 05:23:11
そもそも朝鮮半島じゃ日本統治下で殺された人よりも朝鮮戦争で殺された人のほうが圧倒的に多いし
中国だって国民党と共産党の内戦や、文化大革命で殺された人のほうが圧倒的に多い
そういった恥部から国民の目を逸らすために反日が利用されてるだけで
根っからの反日主義者なんて本当はいないんだよ。
靖国参拝に反対してるのも点数稼ぎのポーズ。

252ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 05:32:49
朝鮮半島なんて、空襲や原爆の被害も受けてないし
強制労働に駆り出されたっつーても、本土の人間は強制的に戦場に駆り出されてたんだから
労働で済んでたと思えば全然マシ。
そもそも日本と戦ってない国がなんで「被害国」なの?
253ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 07:27:05
弟の立場である日本が兄である韓国を併合したから。
254ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 08:07:52
>>246
>『西洋が政教分離を守れていない』事を主張してるだけで、
>『靖国参拝が政教分離に反するか』と関係ない気が・・・

=ふぅむ、たしかにそうだね、おっしゃる通りです
 俺は「守れて無い、いや、守る必要なんか無い」と言いたいんだよな
 日本に憲法と言う名の元に一方的に価値観を押し付けた国等がそうなんだから
 それなのに、その額面上のうたい文句をそのまんま真面目に受け取って
 優等生だけやってても国交上では利用されて国益を害する種にもなる。
 ということ。
 彼等の面の皮は日本人の3倍はあって、嘘も平気で付くよ。
 口元にケチャップが付いてても「オレは食べて無い」と平気で言い張る。
 そういう価値観の人間が作った憲法だよ
 そこを考えて憲法を捉えないといけないってこと。
255ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 08:25:27
>>247
>君も帰っておいでよ。
=ありがと ここ最近は年に3回くらい帰国してるよ  日本が好きだしね
 (帰国する度にお花畑サヨにやんわりと議論を吹っかけてマスよ
  また、あからさまに「朝鮮産の輸入物は食べません。敵国ですから。」
  つって周囲には「わざわざ大声で言うな、危ないよ」って止められるけどね)
  あぁ、日本は良いネ 本当に素晴らしい国だよ

>ちなみに、欧米諸国は靖国に口出ししていないって言うのは、そんなことないんでは?
>不快感や憂慮の意を表明している人は大勢いる。
=よく政治の話をよくするんだけど周囲じゃ全く聞かないな 
 一人だけ居たけどね どこで仕込んだのか言ってる内容がそのまんま朝日新聞、
 もしくは80年代の情報レベルで話にならなかったね
 「リベラル左翼は上、保守右翼は下」だというスタンスで上から見下してる感じ
 論理的に説明しても理解しようともしないので、脱力した。
 刷り込み洗脳ってヤツね。
 しかしこれで「日本人はもっと積極的に説明しなきゃいかん」と思ったよ。
 俺独りでも主張し続けようと思う。

 素人とは別に政府要人が言及しないのは、半分はそうだと思うよ。
 だって、やぶ蛇でしょ。
 言論の自由があるんだから、どこから火が付くか。
 支那や朝鮮みたいに統制できないからね。

>戦犯を神として祀って東京裁判を否定する事は、戦勝国の神経を逆撫でする行為。
=神(カミ)とGODは違うよね。
 あと、7世紀から摂関政治を行って来た大和の天皇と、
 20世紀まで絶対君主制を強いてきた王とも違う
 その解釈が分かって無い人に批判されたら、「勉強が足りん」と言い、
 徹底的に検証+説明してやったらいい。
 西洋人は論理的考察が好きだし、その方法が一番説得力があるんだから。
 現代の価値観と専門家の研究で東京裁判を検証されて困るのは戦勝国だってことは分るだろ
 なんたって事後法だよ
 「現代の価値観を過去に適用するのは不適格だ」なんて言えないもんな
 
>今は日本と組むのがお得だからそれほど問題にされてはいないけれども、
>日本の重要性が薄れてきたら一気に叩かれるんじゃないかなあ?
=人と付き合うのに短期の「損得」だけで考えるか
 「信用」ですよ それも長期で見た場合「利益」ってことだが
 どちらが「国益」になり、発展するか、一個人として考えてみればわかる。
 「成金」とか「チンピラヤクザ」と付き合って「短期の利益」はあっても、
 その後に何されるかわかったもんじゃないから深くは付き合わないだろ。

長くなってすまんです。
256ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 15:13:21
>>248
>ごく少数の、おかしな思想に染められた人が大声で怒鳴ってるだけです。
>常識的な神経の持ち主なら、他人の宗教行為についてとやかく言わない。

とやかく言わないマジョリティーの声は聞こえない(何も言わないのだから当たり前)
そして、大声で怒鳴るマイノリティーの声だけが聞こえる。
典型的な「ノイジー・マイノリティー」ってやつですな。
257ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 15:39:49
はい!みんな大声で言おう!!
宗教の自由を脅かすなぁ〜〜〜〜〜〜!!!
258ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 16:08:57
>>256さん
言いたい事はわかるけど、そりゃ日本的思考だよ 
西洋に当てはめても意味が無い (日本式が悪いと言いたいんじゃないよ)
徹底した個人主義の国だから、例え友人であっても、それと意見の違いとは別
思ってる事は言います
友人と言い合ってたら、同席した遊びに来てた日本人がケンカしてると思って
オロオロして止めようとしたくらいディベートはガチだし、日常の風景
ネタは政治、宗教でもタブーはないよ。10代でも良く話題にする。

そんな個体の集まりが抗議デモ
西洋国のデモの凄さを知らないか?
「ノイジー・マイノリティー」ってのも居るだろうが、ほんと少ないよ
それやってる意味ないもん
だから「聞こえて来ない」ってことは「思って無い」と考えてもいい
259ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 16:56:57
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08/20]★7
1 :試されるだいちっちφ ★ :2006/08/21(月) 00:42:25 ID:???0
★アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給

 中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの専門
講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その受講生
1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を
検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。

 特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力不足
や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには実用性
の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、インターンシップ
制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用するかどうか
決める。

 両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この中
には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる就職
支援プログラムも加わる。

 経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、日本
国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、アジアの
優秀な人材の定着を増やそうとしている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156122310/l50
経済産業大臣
 二階 俊博(★和歌山県第3区選出★)(江沢民の石碑、ガス田開発問題等、親中の売国奴)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156122310/479
今回も、この政策の強力な推進者、売国奴の二階俊博
260ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 17:26:24
>>259
つ「スレタイ」
261ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 18:08:20
>>258
おまえ頭悪いだろ?
「サイレント・マジョリティー」って言葉を作り出したのは西洋だ。
ニクソン大統領だったかな?まあ誰でもいいが。

靖国参拝賛成派が多数派だなんて一言も言ってない。
おまえの言う「思ってない」、つまり、「関心がない」人たちが99.99%なんだよ。
で、残りの0.01%のキチガイが「ヤスクニハンターイ!!」って騒いでるだけ。

当たり前だろ?
日本の首相が靖国に参拝しようがしまいが彼等の生活にはなんの関係もないんだぜ?
もっと言えば、中国人や韓国人にも関係ない。
俺は生粋の日本人だが、その日本人の俺にとっても関係ない。
なんで、自分たちと関係がないことにそんなに必死に賛成したり反対したりできるの?

俺は元々、靖国参拝は賛成でも反対でもないんだ。
ただ、反対派がうるさいのと、俺自身が議論厨なので理があるほうの側につきたい意識があって
まあ今じゃプチ賛成派だけど、じゃあ俺自身靖国行ったことあるかって言うと、ないもんねw
15日は九段下も通ったけど、普通に素通りしたよw

よくその程度の理解力で「言いたいことはわかるけど」なんて言えるな。
何もわかってないじゃん。
262ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 21:27:27
聞いてるこっちが混乱してきた…
主張とそう考える理由を分けてまとめてくれるとありがたい。

例)
【賛成か反対か】
賛成
【そう考える根拠】
政教分離
【その根拠が適用される理由】
・靖国参拝がただの慣例でなく宗教上でも意味のある行動だと考えるため
・政治に宗教を絡めるとロクな事にならないから政教分離は守るべき

こんな感じ?
263ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 21:37:44
西洋人は、特に靖国参拝に反対する理由がない。
東京裁判がどーのこーのと言ってる馬鹿どもがこのスレにいるが
西洋人はリアリストなので、今さらそんな済んだ話を蒸し返したりしない。

ただ、反対する理由もない代わりに、積極的に支持する理由もない。
なにより、他の宗教に関しては不干渉が原則、というのが西洋人の考え。
「おまえら東洋人(彼等から見れば中国も韓国も日本も同じに見える)が決める問題だ」、と。
264ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 21:44:42
【賛成か反対か】 とくに反対はない
【そう考える根拠】 実害がないから
【その根拠が適用される理由】 もし実害があるとすれば、実害がないのに強行に反対してる人や国が実害を生み出してる
265ななしのいるせいかつ:2006/08/21(月) 22:38:36
全部主張じゃねーかw
266ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 09:21:33
>>261
イラク侵攻をはじめ「生活に関係ない」数万人規模のデモを何度も見て来て
『体験』で言ってるわけだが

論理だけの脳内シュミレーションでは発言してないつもりだが
267ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 11:08:24
>>266
こらこら、「イラク侵攻」には、アメリカ軍イギリス軍その他みんな当事国だろうが?
その軍隊の遠征費用は誰が払ってるんだ?
まさか、アメリカ軍は民間のNGO団体だってこと?だとしたら初耳w

もう一つおまえが致命的に間違ってるのは、イラク侵攻と靖国参拝を同一視してることだ。
これは決定的にヤバイ。
いいか?イラク侵攻では、確実に誰かが死ぬ。確実に被害が出る。
靖国参拝したって、鼠一匹すら死なないし、柱一本すら倒れない。
割腹自殺したやつがいた?そんなもん自己責任に決まってるだろw

言い方を変えようか?
靖国参拝したって、だれにも迷惑かかんねーんだよ、論理的には。
268ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 11:18:04
そもそもGHQは靖国神社も取り壊そうとしたんだ。

それを、バチカンが、異教徒にも戦没者を追悼する権利がある、敗戦国だからといって戦没者を弔う権利まで奪うべきではない
っつーて、やめさせたんだよ。

戦没者を弔うという、ごく当たり前の行為を、軍国主義復活に結びつける思考回路は完璧に狂ってる。
なぜ「済んだことは済んだこと」と考えられない?
269ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 13:03:44
な…なんだこの難しいスレは…
270ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 15:43:41
つーか神社の裏手あたりに慰霊碑でも造りゃいいんじゃね?これなら祀ったの動かさなくていいし文句も出ない。
害無いからいいとか言うと、利益無いから止めろとか言われそうだし…
271ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 15:46:06
>>270
なぜ神社ではだめなのですか?
なぜわざわざ別の慰霊碑なんぞ作らなきゃダメなのですか?
272ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 17:04:59
>>271
現実として国内で異論噴出してるから。何度か上がった政教分離の問題とかな。此処でだって議論してるじゃん。
っつーか『そうすりゃ文句も出ない』って書いてあるってことは現在文句が出てるって事。読解くらいまともに出来ないと高校入試大変だよボク
273ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 17:42:14
>>272
文句言ってるやつの頭がいかれてるだけなので無視するべきです。
274ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 17:46:49
現実に、各種世論調査でも靖国参拝を支持している国民は過半数を超えている。

議論というものは、イチャモンをつける人さえいれば成立するもの。
例えば「殺人は是か非か」なんて問題は本来は議論の余地がないのだが
これに異を唱えるものが現れれば、議論せざるをえなくなる。
つまり、「議論があるから」というのでは説得力がない。

「議論した結果、どういう結論になったか」が重要なんだよ。
「議論があるから別の慰霊碑を」というのは、議論=喧嘩を避けることだけを目的とした日本人的な発想で
戦没者やその遺族の意思をまったく無視したもの。

靖国以外の慰霊施設なんて、ありえないんだよ。
この点について、議論の余地はありえない。

275ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 17:50:37
「現実として国内で異論噴出してるから」

靖国以外の慰霊施設に対しても異論が噴出することは想像に難くない。
なにしろ靖国参拝は国民の過半数が支持している。
276ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 17:56:14
その『支持』が全て『積極的支持』だとでも言うのか?
確実に「別にいいんじゃネーのめんどくせぇ」ってのを多分に含んでるだろ。人間否定より肯定を好むしな。
277ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 18:15:47
『消極的不支持』も多そうだけどな。
「別に参拝しなくていいんじゃネーの中韓めんどくせぇ」
278ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 18:17:08
>>276
なにその屁理屈。
積極的支持でないから無視しても構わんっつー横暴ですか?

まさに、ノイジー・マイノリティーとはおまえのようなやつのことを言う。
なぜ靖国否定派が消極的支持すらも得られないのかをよく考えろ。
「政教分離」という言葉に説得力がないからだ。
279ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 18:22:21
靖国参拝に反対してる連中がどういう連中かをよく考えれば分かる

公明党  政教分離に違反する宗教政治団体
共産党  宗教そのものを否定するアカ
社民党  北朝鮮を支持する朝鮮総連の手先
280ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 18:43:14
早い話が純潔日本人は靖国行くし、混血日本人は靖国批判すんだよ!
281ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 18:50:08
はて、反対してる人を現在進行系で無視してるわけだが。現在と違おうとする人間は無視しても構わんっつー横暴ですか?

説得力があろうが無かろうが憲法に明文化されてる以上守るべきだ、法治国家としてな。
282ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 19:10:56
>>281
「靖国参拝が憲法で定められている政教分離の原則に反する」という説明そのものが説得力に欠けとるんじゃ!!
283ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 19:12:21
自分の国も自分で守れない国は放置国家やないかぇ!
284ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 19:14:26
281
の説得力って何よ?
285ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 19:20:19
>>281>>272は同じ人ですか?
286ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 19:48:15
>>285
同一人物です。

>>284
それは俺じゃなくて最初に言い出した人に聞け。俺は政教分離自体に説得力がないと主張されたと思ってんだが…

>>282
さっきまで、西洋じゃ守ってないから政教分離は守らなくていいとか言ってなかったっけ?
ま、それはいいけどじゃあ適用されないと判断する基準は?
287ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 20:45:06
>>267
>こらこら、「イラク侵攻」には、アメリカ軍イギリス軍その他みんな当事国だろうが?
>その軍隊の遠征費用は誰が払ってるんだ?
>まさか、アメリカ軍は民間のNGO団体だってこと?だとしたら初耳w
=アメリカにもイギリスにも住んでるとは言ってませんがね。
 そんな勝手に論をすすめられて勝手に答えを出されて勝手に笑われても困りますがね。

>もう一つおまえが致命的に間違ってるのは、イラク侵攻と靖国参拝を同一視してることだ。
=私は『イラク侵攻を”はじめ”「生活に関係ない」数万人規模のデモ 』(>>266)
 と書いていますのでご指摘は当りません。

 またこの文は貴方が>>261において
 >日本の首相が靖国に参拝しようがしまいが彼等の生活にはなんの関係もないんだぜ?
 と主張していることに対してのものです。
 つまり貴方の主張「靖国に反対しない理由」=「生活に関係ないから」に対して
 『生活に関係していることだけにデモする、なんてことはないよ』と言いたいわけです。

自論の進め方が理に適わないからとはいえ、
「思い込みによる断定」、「都合のいい主題のスライド」ではないでしょうか。
ちょっと乱暴ですね。
288ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 20:48:28
>>272>>281は、
「どのような経緯の憲法であれ、憲法だからこそ、憲法を守らねばならない」

そう言っているのかな。
289ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 21:24:46
>>288
違う。人権守ったりすんのに障害になるんなら変えるべきだ。
が、政教分離は信教の自由を守るのに必要。国家宗教なんぞ要らん。
290ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 21:35:25
政教分離とは、国家が国民に対して宗教的な強制をしないということであって
首相が靖国に参拝したからといって、国家が国民に靖国参拝を強制してるわけではないし
靖国参拝に反対することを取り締まってるわけでもないのだから
これを政教分離に反するなどと強弁するのはバカ左翼の屁理屈。
首相が靖国参拝をしても国民の信教の自由は守られるし、誰も損害を受けない。
291ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 21:44:49
>>287
主題をスライドさせてんのは おまえ自身だろ。

たとえば「生活に関係がない」という一語を切り取っておまえの都合よく解釈して
靖国参拝が「世界中のすべての人に直接的な影響を与えない」という事実を意図的に無視してる。

イラク侵攻は、少なくともイラクの住人や旅行者、参戦国の軍人などに
命にかかわる直接的かつ重大な被害が発生する。

靖国参拝したって物理的にミサイルも銃弾も飛ばない。

ところで、西洋人に靖国参拝に反対してるやつが大勢いると言い出したのはおまえだが
ならば、西洋において靖国反対のデモが数万人規模で起きた実例を出してくれ。
それができないのなら、イラク侵攻の話を持ち出したおまえの論拠には意味がない。
292ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 21:52:29
主題を勝手にスライドされないためにも、主張をはっきりさせておく

イラク侵攻では、誰かが死ぬ それを可哀相と思う人がデモをする
靖国参拝では、誰も死なない 誰も死なないのでデモなんか起こらない

イラク侵攻には、多額の税金が使われる 反対する人がいて当然(モンロー主義者など)
靖国参拝には、税金がまったく使われない 西洋諸国には無関係

西洋人の99.99%は靖国参拝そのものには関心がない
騒いでいるのは0.01%のノイジー・マイノリティーだけ

揚げ足取りじゃなくて、真正面から反論してみろ
293ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 22:04:06
>>290
それはおかしい。私人としてなら問題ないが、首相・議員としては特定宗教と関わりを持つべきでない。
そこんとこはっきりさせんと政治に宗教持ち出すバカがいないとも限らん。曲解は政治家にとっても十八番だし。

だから公明党は違憲だと思う。訴えられても裁判所が統治行為論で逃げそうだがな…
294ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 22:08:26
>>293
私人としてなら問題ないのであれば、首相が私人として靖国参拝するのも問題ないはずだ。

295ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 22:10:15
ドイツがヒトラーを祭ったらおかしいだろ?
それと同じだ。
296ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 22:11:51
田原総一郎ですけど何か?
297ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 22:13:54
>>295
日本にはヒトラーはいなかった。
靖国神社にヒトラーは祀られてない。

そもそも、日本の「祀る」という行為は、信仰の対象とするという意味ではない。
そこが西洋の宗教観と決定的に違うところだ。

それでも、あえて誤解を恐れずに言えば、ドイツにもヒトラーを祀る権利はある。
298ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 22:22:33
>>294
「内閣総理大臣 小泉純一郎」って書いちまった以上私人じゃ通らんだろう。
299ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 22:28:44
>>298
通る。

例えば小泉が小泉の知人の結婚式に出席したとして
ご祝儀に「内閣総理大臣 小泉純一郎」って書いたら
その結婚式は国の公式行事になるのか?ならんだろ。

それと同じ事。
300ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 22:33:01
たとえば小泉の息子がどっかの舞台の主役に抜擢されたとして
その公演に、首相が「内閣総理大臣 小泉純一郎」の名義で献花したら
その公演は、国の公式公演になるのか?ならんだろ。
301ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 22:36:21
ならんなw
302ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 22:47:44
勿論ならない。が、それ、内閣総理大臣の肩書使うの明らかに見栄だろ。必然性がない。
飽くまで内閣総理大臣って肩書は国民から預かってるものであって個人の自由にしていいものじゃない。
303ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 22:49:24
むしろ
「今の俺はプライベートタイムだから内閣総理大臣じゃないもんねー
大地震が起きようが、テポドンが落ちてこようが、俺の知ったこっちゃねえ」
ってな奴が首相になったら、そっちのほうがやばいだろ。

たとえプライベートであっても、首相は首相。
だから、プライベートな行事に「内閣総理大臣」の名前を使うのは当然。
304ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 22:51:38
>>302
憲法をよく読め
首相を任命するのは天皇陛下だ。
内閣総理大臣の地位を預けてるのは天皇だ。

305ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 22:56:45
>>302
ていうか、おまえもし首相が「内閣総理大臣」の肩書きを書き添えなくても
別の理由で必死に難癖つけるんだろ?

そうじゃないなら議論する前に
「内閣総理大臣の肩書きを使わないのであれば首相の参拝に反対しません。
今は内閣総理大臣の肩書きを使うことに反対していますが議論によって意見が変わるかもしれません」
と宣言してくれ。

306ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 23:19:46
>>304
主権が国民にある以上、国を動かすのは国民であり行政のトップは国民の代表だ。
天皇は統治の象徴であってそれ以上でもそれ以下でもない。

>>305
何でそんな電波受信したのかは知らんが…あまりにも当たり前過ぎて意味ない気が。俺左でも右でもないし。
「内閣総理大臣としてでなければ小泉純一郎その他の方々の参拝に反対しません。
今は内閣総理大臣の肩書きを使ったことを理由に参拝に反対していますが議論によっては意見が変わるかもしれません」
一応、変えたのはそれが本旨じゃないからで他意はない。

つーかぶっちゃけそろそろ風呂入って寝るから俺的にはお開きなんだが…
307ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 23:22:24
>>306
宣言乙
じゃあ首相が靖国以外の私的行事で「内閣総理大臣」の肩書きを使ってるシーンを発見したら
今回並のテンションで批判してくれよ。
俺はいままでそういうやつを見たことが一度もないんでね。
308ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 23:27:10
そもそも、閣議決定も国会決議もなく首相が独断で参拝してるだけなのに
「内閣総理大臣として公式参拝」って解釈には無理がありすぎる。

日本の首相はいつからそんな権限が与えられたんだ?
首相は独裁者か?
もう日本には閣僚も国会も必要ないな。首相の独断で公式行事を決められるんだから。
309ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 23:36:06
>>293
あまり政教分離の原則については詳しくない方のようですね
310ななしのいるせいかつ:2006/08/22(火) 23:45:56
>>307
ごめん無理。心の中では批判しとくが声高に叫ぶのはぶっちゃけめんどい。疲れるし。正直既に疲れた。

>>308
公式参拝ってわけじゃないんだが…
なんつーかな、例えば公務員って金借りるとき有利だったりするだろ。それは公務員っつー肩書が信頼されてるからなわけで。
で、借金まみれになったりしてgdgdんなったり逃げたりしたら周りの失望も金貸しのキレっぷりも人一倍だろ。
肩書ってそういう「重み」みたいのがある。だから肩書使う時って、それそのものとして居るわけじゃないけど半分はそれであるっつーか。
判りにくかったらすまん。じゃ、これで俺は落ちますんで。
311ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 00:55:16
>>310
君はこの夏一つ成長した。
2chで議論しようとしても、それは叶わぬ願い。
ここではみんなオナニーしてるだけなんだよ。
312ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 01:39:33
おまえ誰だよ
313ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 01:43:19
(・∀・)グリーンダヨ!!
314ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 02:55:13
>>291

たとえば「生活に関係がない」という一語を切り取っておまえの都合よく解釈して
靖国参拝が「世界中のすべての人に直接的な影響を与えない」という事実を意図的に無視してる。
= まず「生活に関係がない」という解釈に還元し、主張したのは貴方だ。
 それに対したのです。

>ところで、西洋人に靖国参拝に反対してるやつが大勢いると言い出したのはおまえだが
=言っていません、別の人と混同してるのではないですか?

日本国憲法はその歴史的性質上、西洋が西洋の価値観で作った憲法であるから
西洋人の価値観を理解して、その上で日本国憲法を捉えなければ
日本は振り回され、国益を損なう。
もし反対派が「政教分離」というならば、それに反論、及び無力化するために
「そのことを西洋はどのように捉えているのか?」を説明したのです。

ひとつ断っておきますが、私は靖国賛成派ですよ。
誤解されているようなので、念のため。
315ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 02:55:52
>>292
>イラク侵攻では、誰かが死ぬ それを可哀相と思う人がデモをする
>靖国参拝では、誰も死なない 誰も死なないのでデモなんか起こらない
=貴方は「生活に関係ないことに関心は無いから、賛成も反対もしない」等と
 主張されていましたが、いつの間に
 「可哀想と思うから」「誰かが死ぬから」変わったのでしょうか?
 同じ理由でも第一次湾岸戦争、アフガン侵攻、ではデモは無く、
 現在もアフリカでの紛争に対してはデモはないですね。

 それにね、戦う正当な理由があったら反対しないよ。
 モロッコとスペインのいざこざ(大使は退去、戦艦派遣、あわや戦争)を知らないの?
 だからその主張も違う。

 話の主題が違ってきてるので修正すると、

>イラク侵攻には、多額の税金が使われる 反対する人がいて当然(モンロー主義者など)
>靖国参拝には、税金がまったく使われない 西洋諸国には無関係
=話をイラク侵攻だけに持って行きたいみたいですが、指摘があてはまらないので
 何とも言えません。

>西洋人の99.99%は靖国参拝そのものには関心がない
>騒いでいるのは0.01%のノイジー・マイノリティーだけ
=前半は合ってると思うよ。
 後半ですね。ズレてたのは。
 私が言いたかったのは、「西洋人は騒いで無いよ」と、
 「なぜそう言い切れるかというと、生活してみてノイジーマイノリティーって、
  殆ど存在しないから」ということです。
 貴方がノイジー・マイノリティーを0.01%と捉えているのは読み違いでしたが。
316ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 03:59:15
>>315
> 「なぜそう言い切れるかというと、生活してみてノイジーマイノリティーって、
>  殆ど存在しないから」ということです。

あのよう、たくさん存在したら「ノイジー・マイノリティー」じゃねえだろw
現におまえも>>255で「一人だけ居たけどね」と言ってるように、居るには居るんだよ。

元々>>258>>247
>ちなみに、欧米諸国は靖国に口出ししていないって言うのは、そんなことないんでは?
>不快感や憂慮の意を表明している人は大勢いる。
に対する反論だぞ?(>>248に対する補足)

それに対しておまえが>>258で意味不明に噛み付いてきたんだろ?
なにが「日本的思考」だと思ったんだ?

>>247の「不快感や憂慮の意を表明している人は大勢いる。」は嘘なんだろ?
極めて少数の「ノイジー・マイノリティー」の声をNYタイムズ東京支局(=朝日新聞本社、住所が一緒!!)
が拾い上げて、それを日本の共同通信とかが「外電」として日本で大々的に報じる。

あ、もしかしてNYタイムズ東京支局と朝日新聞の住所が一緒って知らなかった?
NYタイムズ東京支局長オオニシ・ノリミツっていう日系カナダ人(出自は朝鮮系との噂)が書いてるって知らなかった?
このへんは常識だと思ってる俺は2chに染まりすぎてたかww

話を戻そう。実際にはそんな「ノイジー・マイノリティー」はほとんど居ない(居るには居る、程度)ってのが
おまえの主張だろ?それと、俺の言ってることと何が違ったんだ?
おまえがその「ほとんど居ない」西洋人の意見を拾い上げて大々的に報道しているNYタイムズとオオニシの存在を知らなかっただけだろ?

「どこで仕込んだのか言ってる内容がそのまんま朝日新聞」←もちろんNYタイムズだろう、そして東京支局は朝日新聞と同じ住所!!

な、「言いたいことはわかるけど」なんて大見得切ってみたはいいが
実は思いっきり他人の主張を勘違いしてたのはおまえのほうなんだよ。
誤解を認めて謝罪しなさいww
317ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 04:00:29
訂正
×元々>>258>>247
○元々>>256>>247
318ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 04:07:09
祟神というのは国外的に理解を求めるのは難しいだろう。
319ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 09:10:50
このスレは「しゃべり場」に回しマソ
320ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 11:48:55
>>316
>あのよう、たくさん存在したら「ノイジー・マイノリティー」じゃねえだろw
>現におまえも「一人だけ居たけどね」と言ってるように、居るには居るんだよ。
= そもそも貴方は「典型的な「ノイジー・マイノリティー」ってやつですな。」(>>236より)
 「不快感や憂慮の意を表明している人は大勢いる。」(>>247より)
 と主張しています。
 それに対して『そんなには居ない。居れば分る。たまたま会った反対者は
 その率は「大勢いる」という「ノイジー・マイノリティー」とは言えない程の数』ということですよ。
 それからすると、貴方の主張は我田引水で都合の好いものです。
 私は >>258において『「ノイジー・マイノリティー」ってのも居るだろうが、ほんと少ないよ 』
 と書いてますよ。
 特別な存在なので異論に近い数値ですが、存在は認めてますよ。

>ちなみに、欧米諸国は靖国に口出ししていないって言うのは、そんなことないんでは?
>不快感や憂慮の意を表明している人は大勢いる。
=かぶりますが、この主張に対して
 「沈黙してなんかいないよ。個人主義だから。
  よって大勢がそう思ってたら聞こえて来るはず。」というを解説した。
  『日本的』と形容したのは、貴方がノイジーマイノリティーを主張した背景に
  「日本人は多くを主張することを礼節をわきまえないとする文化があるから、
   それをもって西洋にも当てはめて考えているのではないか」と思ったから。
 因に>>248は私ではありませんよ。

>実際にはそんな「ノイジー・マイノリティー」はほとんど居ない(居るには居る、程度)
>ってのがおまえの主張だろ?それと、俺の言ってることと何が違ったんだ?
=「とやかく言わないマジョリティーの声は聞こえない(何も言わないのだから当たり前)
  そして、大声で怒鳴るマイノリティーの声だけが聞こえる。
  典型的な「ノイジー・マイノリティー」ってやつですな。」(>>236より)
 「不快感や憂慮の意を表明している人は大勢いる。」(>>247より)
 からすると、
 「大勢が反対しているが主張していないだけ」
 という主張になりますね。
 私はそれに対して『西洋人は反対なんかしてない。サイレントマジョリティと言うが、
 もし反対してたら聞こえる。日本人が思う程サイレントマジョリティなんかいない』
 『政教分離を押し付けた西洋は反対すらしていない。
 そもそも思った事は言う。その上で靖国は反対していない。
 よってサヨクの主張は適当ではない。』
 と言うことです。

その私の理屈で言うと、 貴方の主張が経験則からして隙があるので指摘したのですよ。
まぁ、またそれが『永遠に絶対』とは言うつもりもありませんが。

因に「オオニシ氏」は知識としては知ってますよ。
なんで出て来るのか不可思議ですが。
321ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 11:53:10
>>318
だからこれは国内問題であり、
同じ理由(国内では決着は出ている)から、
反対派はわざわざ国際問題化しようとしているわけでしょうね。
322ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 12:59:13
反対派もウゼーが
右翼票目当ての小泉もウゼー。
個人で行けや。
323ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 13:32:40
日曜の朝の番組みたいやな!!!
324ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 14:08:32
轟轟戦隊ボウケンジャーみたいだということですね。
325ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 14:19:57
↑アレ面白んないよな。
326ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 14:21:22
>>320
おまえの書いた>>258の前半2行だけ読むと
>言いたい事はわかるけど、そりゃ日本的思考だよ 
>西洋に当てはめても意味が無い 
これは、どう読んでも>>256の否定としか受け取れない。

>その率は「大勢いる」という「ノイジー・マイノリティー」とは言えない程の数』ということですよ。
この文章が根本的に矛盾している。
大勢いたら「マイノリティー」ではないからだ。

大勢いるのは「靖国参拝には賛成でも反対でもない(そもそも関心がない)」だから沈黙している人たち。
彼等が圧倒的な「サイレント・マジョリティー」
(なぜ沈黙しているのかについても散々理由は書いている)

>247が「大勢いる」と主張したことへの反論が「マイノリティー」という単語。
「ノイジー・マジョリティー」という言葉だけで、>247の「大勢いる」を否定してるんだぞ?
しかも>>248で「ごく少数」とも書いている(>248は俺だよ)

>「沈黙してなんかいないよ。個人主義だから。
>よって大勢がそう思ってたら聞こえて来るはず。」というを解説した。
現実に、大勢の西洋人は「沈黙している」、なぜから「関心がないから」だ。
「沈黙してなんかいないよ」という解説は事実と全く異なる。
実際、おまえだって「靖国参拝に賛成している西洋人は大勢いる」なんて主張はしてないだろ?
だったら、意味不明な回りくどい言い回しはやめてくれ。

>典型的な「ノイジー・マイノリティー」ってやつですな。」(>>236より)
>「不快感や憂慮の意を表明している人は大勢いる。」(>>247より)
>からすると、
>「大勢が反対しているが主張していないだけ」
くどいようだが「大勢のマイノリティー」っていう言葉が既に矛盾しているので、この解釈は論外。
>256の主張は
「大多数の物言わぬ無関心と、ごく少数のキチガイの言葉ならば、ごく少数のキチガイの言葉だけが聞こえる」という意味。
だから、主張に隙など全くない。なにしろ「大勢」を否定しているのだから。

いい加減、おまえが「大勢のマイノリティー」などという矛盾に満ちた珍妙な解釈をしたことを詫びろ。

>因に「オオニシ氏」は知識としては知ってますよ。
>なんで出て来るのか不可思議ですが。
おまえが>>255で「どこで仕込んだのか言ってる内容がそのまんま朝日新聞」と言ってたので
「ごく少数の騒音(ノイジー・マイノリティーという言葉の直訳・・・こうすれば枕詞に「大勢の」なんて付けられないだろw)
その説明ついでに「ごく少数の騒音」が、日本国内で大きく報道される仕組みを簡単に紐解いただけだ。
要するに、彼等の主張を西洋に垂れ流して、それをオウム返しで日本に外電としてリターンしてるだけってこと。
327ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 14:42:34
>>325
今週、初めて見たんだがなかなか面白かったぞw
2ch実況の雰囲気では今回だけ特別に変な話だったみたいだけどw
328ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 14:48:43
327
そうなん?ほんなら今週観てみるかなぁ。
329ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 16:05:53
日本にはアメリカ以外に選択肢はないんだよ。
ブッシュ政権を支え続けるしか、生きる道はない。

★「小泉首相は最も好きな1人」米大統領、町村外相に伝える

 【ニューヨーク=川上修】ブッシュ米大統領は14日昼(日本時間15日未明)、
ニューヨークの国連本部で開かれた国連安全保障理事会首脳会合で町村外相と顔を合わせ、
「小泉首相は最も好きな一人で、非常に親密な関係だ。
選挙結果は心強く、頼もしい」と、衆院選を圧勝に導いた小泉首相への祝意を改めて伝えた。



★「彼は大胆な指導者だ。わたしは彼のことが大好きだ」 ブッシュ米大統領、
「郵政」実現の小泉首相を称賛

 【ワシントン25日時事】ブッシュ米大統領は25日、共和党全国委員会の夕食会のあいさつで、
郵政民営化法の成立を実現させた小泉純一郎首相に触れ、「改革に体当たりで取り組んだ
ところを見ると、彼は大胆な指導者だ。わたしは彼のことが大好きだ」と称賛した。 
2005.10.26

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051026-00000053-jij-int
330ななしのいるせいかつ:2006/08/23(水) 18:43:09
靖国、慰安婦、歴史教科書 すべて震源地は朝日新聞 中韓煽って国を売る
靖国、慰安婦、歴史教科書 すべて震源地は朝日新聞 中韓煽って国を売る
靖国、慰安婦、歴史教科書 すべて震源地は朝日新聞 中韓煽って国を売る
靖国、慰安婦、歴史教科書 すべて震源地は朝日新聞 中韓煽って国を売る
靖国、慰安婦、歴史教科書 すべて震源地は朝日新聞 中韓煽って国を売る
靖国、慰安婦、歴史教科書 すべて震源地は朝日新聞 中韓煽って国を売る
靖国、慰安婦、歴史教科書 すべて震源地は朝日新聞 中韓煽って国を売る
靖国、慰安婦、歴史教科書 すべて震源地は朝日新聞 中韓煽って国を売る
靖国、慰安婦、歴史教科書 すべて震源地は朝日新聞 中韓煽って国を売る

331ななしのいるせいかつ:2006/08/24(木) 21:45:47
>>320
>「大勢が反対しているが主張していないだけ」

これだと>>256の言ってること、及び「ノイジー・マイノリティー」って言葉と正反対の意味になっちゃうよ?
そもそも「ノイジー」って言葉に否定的な意味があるんだがら。

おまえさんは「少数の主張する靖国反対派」以外に、「多数の沈黙する靖国反対派」ってのを
おまえさんの脳内で勝手に作り上げて理解したつもりになってただけ。

>>256>>248を受けてるのだから
「常識的な神経の持ち主なら、他人の宗教行為についてとやかく言わない」
=「靖国に賛成も反対もしない(サイレント)マジョリティー」
 ↑↑↑↑↑↑
 ↓↓↓↓↓↓
「ごく少数の、おかしな思想に染められた人が大声で怒鳴ってるだけ」
=「靖国反対を叫ぶノイジーなマイノリティー」

この2タイプの存在しか認めてないんだよ。
332ななしのいるせいかつ:2006/08/24(木) 21:53:22
「マイノリティー」とは、ここでは(西洋人の)靖国反対派を指す。

もしも
「叫ぶ」マイノリティー(靖国反対派)と
「黙る」マイノリティー(靖国反対派)の2種類がいるとしたら
マイノリティー(靖国反対派)の総数は相当多くなり、マイノリティーとは言えなくなる。

>>256は「黙る靖国反対派」については何も言及してないのに、>>258がそれを脳内で勝手に作り上げて
「大勢いるマイノリティー」という矛盾したロジックで噛み付いてきた。

単なる誤解というよりも、根本的に論理的思考能力が欠落してるのか
それとも、言語能力が不足していて言葉の意味を正しく理解できないか
そのどちらか(あるいは両方)だと思う。

「言いたい事はわかるけど、そりゃ日本的思考だよ」

いったい何をわかっていたのか?どこが日本的思考なのか?
釈明を求める。
333ななしのいるせいかつ:2006/08/24(木) 22:40:07
轟轟って大体何よ?
334ななしのいるせいかつ:2006/08/25(金) 01:19:42
総理大臣なんてのは国民にカネで雇われてる下賎な身分のもの。
カネしだいで誰でも裏切るような下賎な者が靖国の英霊眠る社に参拝など無用。
335ななしのいるせいかつ:2006/08/25(金) 05:43:15
>>247 不快感や憂慮の意を表明している人は大勢いる。
   ↓
>>248 不快感や憂慮の意を表明していない人に比べたら極めて少ないねw
ごく少数の、おかしな思想に染められた人が大声で怒鳴ってるだけです。
>>268 おかしな思想に染められた人が大声で怒鳴ってるだけです。
   ↓
>>256 とやかく言わないマジョリティーの声は聞こえない(何も言わないのだから当たり前)
   そして、大声で怒鳴るマイノリティーの声だけが聞こえる。
   典型的な「ノイジー・マイノリティー」ってやつですな。
   ?
   「少数派の人間はハッキリと意思表示しない」の意
   ↓
>>258「日本人として言いたい事はわかるけど、そりゃ日本的思考だよ」
      だから「聞こえて来ない」ってことは「思って無い」と考えてもいい
   ?
   西洋人の価値観では思ってたら言うはずであるから
   ノイジーマイノリティーと纏まるほどの数さえない 
   それさえ無いくらい批判は無い
   ?
   体験者の立場より>>248>>268の一部の論測の間違いを指摘
   ↓
   >>248>>268は全否定と受け取る
336ななしのいるせいかつ:2006/08/25(金) 06:39:23
>>325
>>268がどうして関係してくるのかな?まるっきし関係ありませんが?

>   「少数派の人間はハッキリと意思表示しない」の意
バカかおまえは?
ノイジー=うるさい=主張する
マイノリティー=少数派(靖国反対派)

>  西洋人の価値観では思ってたら言うはずであるから
>   ノイジーマイノリティーと纏まるほどの数さえない 

少数派 = 纏まる ??? どういうロジックですか???

体験者だか何だかしらないが、根本的に論理思考能力が欠けている。
337ななしのいるせいかつ:2006/08/25(金) 06:48:13
もしかしたら「反対の声なんてほとんど聞こえてこないよ、ノイジーですらない」
と言いたいのかもしれんが

オオニシや、ヘンリーハイド下院議員みたいなのが現実にいる。
こういった社会的にそれなりの地位にある奴が騒げば、
べつに纏まらなくたってそれなりの影響力はあるわけだ。

現実に、おまえの周りにも、たった一人とはいえども
朝日新聞(=オオニシ)に毒されてしまった奴がいた。
それが何よりの証拠。
338ななしのいるせいかつ:2006/08/26(土) 00:08:36
日本の世論調査の結果を見た事ある?
靖国賛成が上回ってはいるけれども、靖国反対をマイノリティと切り捨てられるような大差ではないよね。
日本国内にも色んな考えの人がいるんだよ。

色んな国があって、それぞれに色んな考えの人がいる、っていう当たり前の事を分かっていない人が多すぎるように思うよ。
「西洋人」はこうするはずだ、とか、決めつけ過ぎなんじゃない?

欧米では、平和活動をしている人々や、日本の文化や歴史や法律や経済を研究してる人々には、靖国参拝を心配している人が多いんじゃないかなあ?
もちろん、そんな人はマイノリティなんだろうけどね。

それ以外から大きな声が上がらないのは、単に無関心なんだと思う。
日本でも、アフリカや東欧なんかでの、アジアより遥かに深刻なゴタゴタが注目される事は少ないよね。
339ななしのいるせいかつ:2006/08/26(土) 16:59:30
>>338
なあ、話の流れを読んでからレスしてくれないか?
ちょっと入り組んでて長いから大変かもしれないけど
マイノリティーってのは「西洋人の中の靖国反対派」だよ。
日本国内の話じゃない。

>それ以外から大きな声が上がらないのは、単に無関心なんだと思う。
ずっとそう言ってる。
圧倒的多数が無関心だと。

>欧米では、平和活動をしている人々や、日本の文化や歴史や法律や経済を研究してる人々には、靖国参拝を心配している人が多いんじゃないかなあ?
どういうテキストで学んでるかってことも問題だね。
英語版Wikipediaなんかを見ると、おかしな思想に染められてる人が多いように感じる。
とても中立的なテキストとはいえない。
340田原ですが。:2006/08/26(土) 17:06:39
明日朝、日テレまで!
341ななしのいるせいかつ:2006/08/26(土) 23:50:04
つかこれは行かなきゃチョンつけあがるんだよ。中国も韓国も金がほしいからいろいろやってくる、竹島も油田も靖国もそう、これは内政干渉だからと言って無視しなければ駄目なんだよ
342ななしのいるせいかつ:2006/08/27(日) 00:08:28
オレもそう思う。
歴史観や国家観云々の話は置いといて、
戦略的なアピールとして参拝しなくてはならないと思う。

もちろん異論はあるだろうが。
343ななしのいるせいかつ:2006/08/27(日) 00:24:41
>>339
圧倒的多数は無関心。
日本に詳しい人々は反対。

欧米の靖国に対する反応って、反対派がマイノリティだから賛成だって言えるの?
むしろ反対なんじゃん?

あと、当然のことだけど、研究者はWikiで学んだりはしてないよね。

アジアでは、Wikiってぐだぐだだし。
344ななしのいるせいかつ:2006/08/27(日) 00:45:47
>>343
圧倒的多数が「賛成」だなんて一言も言ってませんが。

※ ただし、「沈黙は賛成の意」って言葉もあるけどね。
  まさか、これを日本人的思考とは言わないよねw
  おそらく、これはグローバル・スタンダードなルールだよ。

ところで、日本に詳しい人々は皆反対っていう根拠は?
GHQが靖国を壊そうとしたときバチカンは反対したわけだが
バチカンは日本に詳しくなかったから反対したの?

「皆、なんて言ってない」って言い訳は通用しないよ。
345ななしのいるせいかつ:2006/08/27(日) 01:57:41
>圧倒的多数が「賛成」だなんて一言も言ってませんが。
>ただし、「沈黙は賛成の意」って言葉もあるけどね。
結局何が言いたいの?

>バチカンは日本に詳しくなかったから反対したの?
日本独特の神道という、キリスト教とは真っ向から対立するアジア的な宗教観を、バチカンがちゃんと理解した上で反対したと?
346ななしのいるせいかつ:2006/08/27(日) 03:16:51
ナナナナナ何いってんのお前
頭悪い!!!!!!!!これ程頭悪い!!!!!!!
347ななしのいるせいかつ:2006/08/27(日) 04:16:31
>>345
きみバチカンを舐めすぎですよ
348ななしのいるせいかつ:2006/08/27(日) 05:09:16
「沈黙は賛成の意」とは
本人に賛成の意思がなくても、沈黙していることは賛成していることと結局は同じ事だ
という意味。
それに対して「結局何が言いたいの?」ってレスを返す馬鹿は小学校からやり直したほうがいいな。

349ななしのいるせいかつ:2006/08/28(月) 00:05:29
圧倒的多数が賛成だなんて一言も言ってないけど、実質的には賛成と同じだって主張してるわけね。
350ななしのいるせいかつ:2006/09/02(土) 20:37:22
勝てると思ったら畳み掛けて、ダメそうになったらスルー。
掲示板必勝法だね。
351ななしのいるせいかつ:2006/09/05(火) 00:11:07
にちゃんねるくおりてぃ
352ななしのいるせいかつ:2006/09/07(木) 13:33:11
>>350
おまえ誰?
353ななしのいるせいかつ:2006/09/07(木) 13:38:19
>>349に対する返事が欲しかったのかな?
354ななしのいるせいかつ:2006/09/07(木) 23:25:33
このHPの政治家志望のネットアイドルもホームページ上で靖国神社参拝の写真UP!
http://www.geocities.jp/hansam0820/gate02.htm
同志社高校卒 1部法学部法律学科卒 海上自衛隊幹部候補生(江田島53期)
靖国神社参拝 現在1部上場企業社員
超カッコイイ
355ななしのいるせいかつ:2006/09/18(月) 14:07:43
安部さんも参拝汁
356ななしのいるせいかつ:2006/09/18(月) 20:59:28
357ななしのいるせいかつ:2006/09/20(水) 14:59:08
安部総理/(^o^)\ なんてこったい
358ななしのいるせいかつ:2006/09/20(水) 16:24:12
(空気も読まずに…)
戦争が終った時点で敵味方関係なく
戦争で亡くなった方を弔う場所にしておけば
何の問題もなかったのに
359ななしのいるせいかつ:2006/09/21(木) 16:40:34
俺も関係ないけど
安部が総理になったら今まで以上にチョンが日本に住み着いたり
イラク戦争に徴兵されたりとかしちゃうのかな><;
360ななしのいるせいかつ:2006/10/04(水) 15:52:48
どうだろう安部
361ななしのいるせいかつ:2006/10/24(火) 17:08:35
まだこのスレ生き残ってたのか。保守
362999:2006/11/10(金) 16:51:38
いいだろう安部。
363ななしのいるせいかつ:2006/11/11(土) 01:07:06
>>363
ハァ? 氏ねよ
364ななしのいるせいかつ:2006/11/11(土) 02:04:49
自己嫌悪ですか?
365ななしのいるせいかつ:2006/11/11(土) 07:36:10
カルト教団と関係があるひとが総理になっちまうなんてな。
366ななしのいるせいかつ:2006/11/12(日) 02:58:56
>>365
kwsk
367ななしのいるせいかつ:2006/11/27(月) 18:13:10
>>365
ksk
368ななしのいるせいかつ:2006/11/27(月) 20:01:15
(´・ω・`)国の代表として自国の礎となった人達に手を合わせられないなんて変だお!今生きてる日本人は突然涌いたのかお?
漏れ等のじいちゃんばあちゃんがいたから漏れ等がいるんだぜ?部分的に見れば問題もあったのかもしれない
だけど並み居る列強の中、自国を護る為にじいちゃんばあちゃん達は頑張ったんだぜ?何故その血を受け継ぐ漏れ等が過去のじいちゃんばあちゃん達のした事を否定するのさ?
変じゃんか!胸を張ろうぜ?漏れ等日本人だお!
漏れ等は米の植民地人じゃないお!中韓朝の属国人じゃないお!
漏れ右翼じゃないお、だから立ち上がれ!とか無責任な事は言わないお
ただ心に牙を持とうぜ?日本人である事を譲らないって牙をさ
(´・ω・`)すまん、酔っ払いの戯言だ……
369ななしのいるせいかつ:2006/11/27(月) 20:03:39
郵政造反うんぬんの遠因もこれだろうな・・・
総理大臣は粛々と参拝したらいいんだよ。 
370ななしのいるせいかつ:2006/11/27(月) 20:07:13

【自民党 安倍晋三首相】 豚肉脱税業者から巨額献金

東京地検特捜部は16日、豚肉輸入を巡る関税法違反(脱税)で
愛媛県の大手食肉卸会社の元社長ら5人を逮捕した。
脱税額は総額130億円。
逮捕者を出した会社は安倍首相に巨額の政治献金をしていた。
逮捕されたのは愛媛県の食肉大手「協畜」の元社長、曽我部登(52)や
安倍晋三の地元山口県下関市の食肉輸入会社「山水物産」の東京支店長ら。
調べによると「協畜」は「山水物産」などを経由するルートでデンマークから豚肉を輸入。
その際、税関に実際よりも高い価格を申告し、差額関税を免れていた。
政治資金収支報告書によると、山水物産は95年から06年までの12年間、
安倍の資金管理団体「晋和会」と、安倍が支部長を務める自民党山口県第4選挙区支部に毎年50万円ずつを寄付してきた。
安倍に流れた金は総額600万円に達する。
第4選挙区支部は広く浅く地元の企業からカネを集めているが、
ほとんどの企業が年間12万円、月1万円の付き合いです。
よっぽど深い関係があるのでしょう」(地元の政治関係者)(略)
改めて、安倍の怪しい人脈がクローズアップされている。
慧光塾やら統一教会、観音様を立てた社団法人との関係が報じられ、
地元の事務所には火炎ビンが投げ込まれたこともある。
地元秘書が怪しげな土地ブローカーに300万円を工面していたことも発覚した。
揚げ句が脱税食肉輸入業者との癒着なのだ。
とてもマトモな政治家とは思えないが、この安倍政権はみんなそうだ。
世耕首相補佐官と中川自民党幹事長は、逮捕された和歌山県知事とズブズブだった元ゴルフ場経営者とゴルフを楽しんでいた。
今回の豚肉脱税で捕まった「協畜」と深い関係をささやかれている閣僚もいる。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2743504/detail
371ななしのいるせいかつ:2006/11/27(月) 20:13:28
(´・ω・`)政治するには金がいるんだろ? 
いいよ、バレないようにやるといいお 
んでいい政治をしてくれお
だけどじいちゃんばあちゃんが残してくれたこの国を切り売りするような政治はやめてくれお……
なんだよ郵政民営化って、米の保険屋の為の法律かお
372ななしのいるせいかつ:2006/11/28(火) 19:22:49
今年度の予算は前年度比約5%減の約18億円。この5、6年は、旧日本軍の
>戦闘機などが展示されている「遊就館」の増改築など創立130周年記念事業
>(総事業費約83億円)のため、予算が膨れていた。

いらないんだよ、見世物小屋の「遊就館」!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ|
いらないんだよ、見世物小屋の「遊就館」!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ|
いらないんだよ、見世物小屋の「遊就館」!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ|
いらないんだよ、見世物小屋の「遊就館」!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ|
いらないんだよ、見世物小屋の「遊就館」!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ|
いらないんだよ、見世物小屋の「遊就館」!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ|

何か問題でも〜 ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ|
373ななしのいるせいかつ:2006/11/28(火) 19:50:53
(´・ω・`)待て待て、それは国のやり方がおかしいだけで内容自体は意義のある事じゃないか?
箱ものは総じてそんな側面があるような気がしてならないんだが……
ただ、造る事、維持する事に利権が絡むから変な事になってるんじゃね?
374ななしのいるせいかつ:2006/11/28(火) 21:39:27
>>367
加速してどうするw
375ななしのいるせいかつ:2007/01/02(火) 22:40:38
もう限界です。誰か私を助けて。5日以内にガッされなかったらもう諦めます。
ぬ、ぬる・・ぽ・・・バタッ
376ななしのいるせいかつ:2007/01/03(水) 19:17:49
↑ガツ。
着低
708/708
377ななしのいるせいかつ:2007/01/04(木) 00:01:32
>>376
本当にありがとうございます。これから頑張れると思います。
378376:2007/01/04(木) 10:04:37
>>377
まぁ事情はわからんが、がんばり。
708/708
379ななしのいるせいかつ:2007/01/04(木) 23:28:04
>>3544月の高槻市議候補? 政治家志望ネットアイドル真知宇がカッコイイ
同志社高校卒
  ↓
1部法学部法律学科卒
  ↓
海上自衛隊幹部候補生(江田島53期)
髪を丸刈りにしたくなので頭髪の自由を死守して3日で辞める
  ↓
某1部上場企業社長から表彰されたらしい
その後靖国神社参拝

ホームページで後援会員とボランティア募集中だぞ
知らない人は「真知宇」でHP検索してみ
380 ◆9QVO2ozPk. :2007/01/16(火) 03:13:13
.
381ななしのいるせいかつ:2007/01/16(火) 03:15:21
382ななしのいるせいかつ:2007/01/28(日) 00:52:35
花粉症に効く塗り薬があるって
しってた?ある統計によると特定の植物の茎から抽出したエキスを喉に塗ると
効果があるとポーランドの医者が言ってたんだって。
383ななしのいるせいかつ
そういえば、反発する国の国旗や元首の写真燃やしたりって

・・・日本人しないよなぁ   してるのかな?