ね こ の い る せ い か つ 31日目にゃ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
898ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 20:14:20
あんよさんって名前テラカワイス(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
899ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 20:15:44
旧マルハのCMで
♪電車〜ゴトゴト〜豆腐屋〜プ〜スカ〜♪
ってのが好きでした(*´д`)
900835:2005/11/18(金) 20:25:33
>836さんのリクエストにお答えして初うpします。

顔を隠して尻尾丸見え
ttp://www.cnet-sb.ne.jp/ahcom/boardm/img-box/img20051118201706.jpg

手前の三毛様は白黒王子の姉君でございます
ttp://www.cnet-sb.ne.jp/ahcom/boardm/img-box/img20051118202008.jpg
901ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 20:28:02
はち割れが、
オッドアイが生まれるぐらい色が薄くなってくると
オデコに変なブチが出るだけになって可愛いんだよな。
麻呂眉毛になってるやつとかさ。
902ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 20:28:53
>>900
黒めがちで唇がピンクでかわいい…(*´Д`)
903ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 20:36:34
尻尾の先だけ白ってなんか萌える
904ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 20:43:08
>>898ありがとん。
>>899マルハのCMはレアだったよね

ピンクのお鼻テラカワイス
ここに画像うpしてくださった方々乙です!
早速漁って保存します。いいぬこだ
905ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 20:59:43
906ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 21:03:09
アビシニアン?
907905:2005/11/18(金) 21:10:15
>>906
このぬこは知り合いから貰ったのですがなんとも・・・
アビシニアンに似てはいますね(´∀`)
908ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 21:32:05
模様見ると雑種に間違いないのだろうけど、
毛の短さや頭の形やおでこの模様を見ると
アビシニアンの血は引いてるかもしれんね。
909ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 21:50:45
職場にいるこぬこを保護しようとしている>>729です。
昨日今日とスタッフに協力してもらいチャレンジしてみたのですが
思ったよりすばしっこくて捕まりませんでした○| ̄|_
警戒心が強いので、スタッフが近くに数人集まっただけで
姿を消してしまったんです・・・。

母ぬこは毎日おっぱいをあげにくるのですが
やはり連れて行くつもりはないようです。
母ぬこを呼ぶ声が店内まで聞こえるので
上司からは早く保護してほしいと言われるのですが難しいですね。
レスくださった方の中に、人なれしていないぬこを上手いこと
捕まえたお話がありましたが、すごく暴れたりしませんでしたか?
それとも保護は無理にしないほうがいいのかな。

帰りがけに缶詰をおいといたらしばらくして食べにきてくれました。
お腹すいてるのかな。こぬこさん、怖がらせてごめんよ。
910ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 21:52:54
大きい画像で猫の匂いが嗅げるような錯覚が起きた。
猫いない生活してるから、すごい嬉しい。
911ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 21:56:35
>>909
捕まえようとすると逃げるよ。
大人数じゃまず無理。
自分から来るまで待つか、
必ず逃げ道になる所にもう1人待ち伏せると吉。
基本的に人から逃げる猫は暴れる物と見た方がいい。
912ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 22:45:41
最近萌えたトイガー(*´Д`)
トーイ(おもちゃ) タイガー(虎)でトイガーちゃん。
グーグルでtoygerで出ます。ぬこ好きにはたまらん。
913ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 22:59:09
早速検索してみた(*´Д`)ハァハァたまらん!
これから検索する方、イメージ検索の方が山程でてきて
心ゆくまで(*´Д`)ハァハァできるよ。
914ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 23:00:00
あ、ごめん。
山程というほどはたくさんじゃなかった。
915ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 23:23:39
捕まえたらこっちのもの(もう飼う気まんまん)と思ってるなら
たもというか虫取り網でばさっっと捕獲じゃダメですかね。
失敗したら警戒されるから一回限りしか使えなさそうだけど。
916ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 23:29:24
>保護
段ボールに猫穴あけて、ゴハン入れて
点々とゴハンを置いてその穴まで誘導して
もそっと入ったところで穴をふさぐ
…とかムリかな?

いざとなったら猫ボランティアとかで
捕獲用罠を借りるしかないかも。
917ななしのいるせいかつ:2005/11/18(金) 23:49:21
>>909
毎日ごはんあげて「怖くないよ〜大丈夫だよ〜」て話しかけてみたら?
そのうち「ごはんくれる人」って認識してくれると思うよ。
918ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 00:03:20
>それとも保護は無理にしないほうがいいのかな。

たとえば自分がもたもたしてるうちに事故にあったとか
死んでる姿を見つけたときを想像してみたらどう?
きっと後悔すると思うよ。
親が一応そばにいる子だしね、揺らぐ気持ちはわからなくはないけど
保護したい、飼う意思があるのなら気を強く持って捕獲に望んで欲しいかなと思います。

なんて、そういう自分も野良保護するときこんなすばしこい子自分にはムリかもって
すごい弱気になってたのを思い出したからちょと背中押してみる。
919ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 00:16:13
>>893>>895
てことはサビは女の子だけってことで良いの?

実はウチのぬこに窓越しだけど良く会いに来てくれるぬこタンがいて(一週間で3日は見かける)
その子が赤い首輪のサビぬこタンなのね。
ウチの子はメスだからその子の性別が気になるところだったんだけど股間での判別は遠目からは分からなくて。
男の子なら下心あるかもなーと思ってたけど、女の子だったら友達になりに来てくれたのかな。
920ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 00:24:57
いつもゴハンをあげている909氏以外はあまり近づかない方がいいかもね
知らない人がたくさんいると怖がるし

しらーん顔で鼻歌でもうたいながらごはん置いて、ぬこに警戒といてもらわないと

ある程度近づいて、ぬこが逃げるそぶりを見せたら
「ごめんごめん、何にもしませんよ〜ゴハンいかがっすか〜」
と言いつつゴハン置いて人間は後ろに下がる
ぬこが嫌がって逃げ出す距離を覚えて、それを次第に縮めてゆくのだ
921ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 02:33:03
自分は>>918さんの書いた事の経験があります
もう何年もずっと後悔し続けています
思う度に悲しくつらい気持ちです
どうか一日も早く保護してあげて下さい‥
922ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 03:52:08
でも親猫がまだいるんでしょ、それを取り上げるのってどうなんだろ。
書き込みを見る限りでは、何か以上があるというよりは
自立を促してる最中だろうと思うし。
923ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 05:21:01
ジジたん、がんばれ〜・゚・(ノД`)・゚・。

http://ameblo.jp/mbaby/
924ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 07:55:01
>>582
>>602
もう見られないだけかな?
そうじゃなかったらPC許可お願いします

>>676
亀レススマソ
それはポチたまの中の番組なのです
925ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 10:34:43
今朝起きたら、ぬこさまを知らない間に腕枕していた。
自分が起きたら、ぬこさまも目をしばしばさせて起床。

あまり布団に入ってくれないぬこさまなのでちょっと嬉しい。
926ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 11:27:47
猫路地U

ttp://nekology.blog19.fc2.com/

今日の新聞にも写真付で紹介が載っていたけど、かっ、かわいい写真だった。
927ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 14:59:05
>>909です。皆さんのレスとても参考&励みになりました。ほんとにありがとう。
もしぬこさんに何かあってからでは遅いし、寒さも厳しくなるので
このままの状態が続くならやっぱり保護したいです。

ごはんをあげてる時に少しずつ近づいたことがあるのですが
こちらをちらちら見ながら警戒モードで食べ続け、
手の届きそうな距離になると逃げちゃいました。
捕獲は一度>>911さんの方法でやってみたのですが
植え込みの高さがあったのと、私の背が低くてぬこさんの
逃走経路に手が届かず失敗に終わりました。
なので男性に待ち伏せてもらう方法を考えています。
植え込みの外へいくことはなく、母ぬこをひたすら待っている状態なので
事故の心配はないのですが、体調管理が気がかりです。

部屋にはすでにぬこさんの寝床は作ってあります。
(先住ぬこは私の部屋には入ってこないので大丈夫)
今日は都合で仕事はお休みなので明日からまた作戦を考えていきます。
928ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 21:46:15
先住ぬこさんが傷つくことないように立ててあげてね〜
929ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 23:01:13
話豚切ってスマソ。

http://h.pic.to/3n4v5

冬用ぬこハウス買いますた。
930ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 23:05:58
>>929
(・∀・) イイヨイイヨー
931ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 23:20:00
>929
食われてる……w
932ななしのいるせいかつ:2005/11/19(土) 23:22:31
こういうデザイン性の高いのはやっぱ通販でないとないよね。
933ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 00:04:30
>>929
ぬこ様気に入ったみたいですねw
家はぬこハウス置くと奪い合いに
なるので買えないorz
とてもウラヤマシス
(´;ω;`)
934ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 00:05:10
>>933
頭数分買うべし
935ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 00:06:47
>>929
か・かわいい…
ぬこの寝顔って、なんであんなに可愛いんでせうね…
936ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 00:11:41
>934
ぬこ団子が見れなくなるじゃないか
937ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 00:11:55
頭数分の お魚ベッド‥(*´д`)
938ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 00:15:39
>>934
9匹なので置く場所が無いですorz
939ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 00:17:09
>>938
う、うp
940ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 00:23:48
>>938
あと出しずるいw
そりゃ9個も置けないよな普通w
ま、とりあえずぬこ団子うpしる
941ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 00:25:41
942ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 00:30:37
うわああああああああああああああああああぁっ
943ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 00:30:48
このコらみんな血縁なのかにゃ?
944ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 00:51:03
>>941が携帯だと見れない(T_T)
945ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 02:54:40
き、9個のお魚ベッド‥(*´д`*)
946ななしのいるせいかつ:2005/11/20(日) 02:54:54
右の子おかあちゃんの真似してペロペロ?
はちわれちゃんって白と黒の境界の混ざるとこがきれいだよね。
947ななしのいるせいかつ
子供たちだけ眉毛があるのがポイントだよな。
特に母ちゃんにナメられてる子のヨレヨレ眉毛が(*´Д`)