金持ちと貧乏人の法則     

このエントリーをはてなブックマークに追加
936ななしのいるせいかつ:2007/11/17(土) 03:45:01
>>37
当たってる。
父方が金持ちの家系なので、強く吹き込まれたことがいっぱいある。
結構厳しいよ。金の使い方だけではなく、人との付き合い方もかなり厳しかった。
茶道や芸術などのコミュニティ?付き合い?に小さいころからつき合わされたので、
当時は殺してやろうかと思うくらいつらかったがw、今は感謝してる。
937ななしのいるせいかつ:2007/11/17(土) 06:45:23
金持ちの奥さんて、年輩の人はたいがい和服着てるかんじ。
高い着物を山ほど持ってて、着こなしも振る舞いも 優雅で、
貧乏妻は、すぐ着崩れしてみっともなくなる!

あと、金持ち妻→ 物腰が優しい、静かに笑う
貧乏妻→ガハハと下品に笑う。

生まれもった品格と言いましょうか
938ななしのいるせいかつ:2007/11/20(火) 19:11:37
生まれ持った品格は隠せないよね。

ウチは、父親の実家はやや金持ち、母親はすごい貧乏な家の出で
父親が商売で成功してけっこう金持ちになった。
母親はいくら高級なものを身に着けても恥ずかしいくらい下品だったね。
昔自分が貧乏だったことを仕返しするように
レストランや喫茶店で足組んでタバコふかしながら
ふんぞり返って店員に横暴な態度とってた。
あんな人間だけにはなりたくないと今も思ってるよ。
939ななしのいるせいかつ:2007/11/20(火) 19:21:37
生まれ持った…ねぇ フフフ
940ななしのいるせいかつ:2007/11/22(木) 09:43:57
性善説ねぇ・・・
941ななしのいるせいかつ:2007/11/22(木) 11:14:07
子供の頃の経験だと。

お金持ちの大きなお家に遊びに行くと応接間でコーヒーとケーキを出されて待たされる。

貧乏人の団地に遊びに行くと狭いダイニングルームで立たされてカルピスを出される。待たされる事は無い。

942ななしのいるせいかつ:2007/11/23(金) 01:59:58
頑張り次第では素人が捕まる。俺は実際に2、3人と会えた。
http://waku8ii.hiroimon.com/
943ななしのいるせいかつ:2007/11/25(日) 17:32:06
生まれもったかわからないが俺の家もしつけが死ぬほど厳しかった
936ほど金持ちじゃないけど芸術系はかなり色々つれていかれてつらかった
そういうことの積み重ねじゃないの
944ななしのいるせいかつ:2007/11/25(日) 23:58:06
同級生に凄い金持ちがいた。
代々医者の家計で、先祖は藩主の侍医だったとかで、掛け軸とか焼き物とか
なんでも鑑定団に出したいくらいのお宝が家中にゴロゴロしてた。
実際、美術館に貸し出してるものがたくさんあったみたい。
そこでお昼ご馳走になったことがあるんだけど、
俺には普通に色々食べさせてくれたんだけど、
友達の方は、おばあちゃんが姿勢から箸の上げ下げ、食べる順番までビシバシ躾してた。
まだ幼稚園児。友達は食事の間中ベソかいていた。((((゜д゜;))))

今、友達はいつでも姿勢正しく振る舞いもとても優雅で、
和食も洋食も完璧なマナーで静かに食べる。
実は皇族だと言っても信じる人は多いだろうと思うくらいだ。

みんなは友達を誉めて「あんな風になりたい」というが、
マナー通りちゃんと食べられるようになるまで、おばあちゃんから物差しでぶん殴られながら、
泣き泣きご飯食べていた友達の幼い顔を覚えているオイラは、
絶対にあいつのようにはなりたくない!
945ななしのいるせいかつ:2007/11/28(水) 19:56:41
>944
のどもと過ぎれば熱さ忘れると言う言葉をきみはしらないのか?
946ななしのいるせいかつ:2007/11/29(木) 16:06:08
>>1
金持ちでハゲやデブが多いのは、見た目が悪い方が出世が早い
会社の上司も男なわけで妬みやら色々ありイケメンは出世しにくいと思う
イケメンで社長ってかなり珍しいと思う
947ななしのいるせいかつ:2007/11/30(金) 00:04:11
利息を使うのが貧乏人
利息を再投資するのが金持ち


金持ちでも自分で稼いだ金持ち(初代)と
先祖のものを受け継いだ金持ちは違う種類だと思うけど。
948ななしのいるせいかつ:2007/12/06(木) 08:07:33
お金持ちの友人はみな財布の中がきれいで
きちんと整頓されています
949無なさん:2007/12/11(火) 16:34:14
>>1 金持ちの家はすごいすっきりしてるのに

元テレビ局のレポーターで家を3軒持っている初老の男性は、その家全てをゴミ屋敷にしていた。
部屋に物が多いか否かは貧富ではなく職種に由ると思う。
950ななしのいるせいかつ:2007/12/12(水) 11:46:20
あなたも高額キャッシュバック生活始めませんか?
お小遣いサイトは山ほど有りますが、本当に稼げる所を選んで登録しないと時間の無駄
です。
千円換金するまで10ヶ月も掛かった所や、毎日コツコツ頑張っても月に千円に満たな
い所は、もう割に合わないので、とりあえず換金を済ませてからキッパリ辞めました。
今は下記サイトのみです。
まだ登録してから半年ですが、何度も振込を受け取っています。
最大の魅力は早めにキャッシュバックが期待できる点、
そして、問い合わせにはマメに返事をくれる事など安心してお勧めできます。

元手が掛からず今すぐ始められます。
ポイント貯めるなら、お小遣い稼ぎなら GetMoney!
ポイントは5000pt(500円)から換金可能!
振込手数料は完全無料、ウェブマネーもOK。
GetMoney!
http://dietnavi.com/?id=1235464

なるべく早くキャッシュバック!したい
出来るだけ簡単に即効キャッシュバック!したい
そんな条件に合うサイトは、クレジットカードや消費者金融系のサイトです。
安全・安心の大手キャッシングサイトばかり♪
GetMoney!を経由して申し込みすれば、2〜5週間後にはキャッシュバック間違いなし!
全部登録すれば1ヶ月で7万円超!!
951ななしのいるせいかつ:2007/12/12(水) 17:38:51
うちの夫は「お金の顔が同じ方向でないと駄目だ」と言って
きちんと整理して小銭入れも別に持ってレシートとか溜めません
お小遣いはほとんど使わないので小遣い貯金だけで20万くらい持ってます

同じ額の小遣いを貰ってる私は財布の整理が苦手で、レシートとか
いっぱい溜まってます。本とかお茶とかでこまごまと金を使うので
いつも給料前はキツキツです。

夫に家計の管理を任せてるので、うちの貯金は着実に増えています。
そんな夫に感化されて、私も住宅ローンの勉強などをして繰り上げ返済の重要性などを
夫に勧められるほどになりました。家を買って六年目、あと十年で払い終わります。
夫の給料はこのご時世でも下がった事は無く、決算賞与を含めればボーナスも半年で
3桁もらえてます。30歳前半です。

財布は整理整頓したほうが、絶対いいです。
ここのスレ見て、おうちも片付けようと思いました。

ところでゴールドカードって何年かきちんと使用実績と支払い実績があれば
カード会社から年収に限らず誰でも案内が来ると思います。
うちは年会費がもったいないから作りませんが、よく出張とかで飛行機使う人はあると便利かもですね。
専用ラウンジとか使えてお茶代の節約になりますし、ホテルも安く泊まれるようです。
952ななしのいるせいかつ:2007/12/13(木) 08:29:42
798 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/12/03(月) 13:01:26 ID:s+ohrQn/0
「金持ちは金のないフリをする。貧乏人は金のあるフリをするから気をつけろ」
とおばあちゃんが言っていました。
953ななしのいるせいかつ:2007/12/14(金) 02:29:21
金持ちはダントツケチが多い
あと装飾品が派手、見栄を張る
貧乏は格好や趣味嗜好が地味、性格も地味
行動的じゃない
954ななしのいるせいかつ:2007/12/14(金) 04:09:13
>>952
うち普通に金持ちだけど、親父は普通に大衆車で服はしまむら。

だから貧乏臭い。

俺は親父から金を一銭も貰わずに自分でフリーランスで仕事して20代中盤にしては金は持ってる方だ。
多分、金持ちと貧乏の差は家系。
例え親から財産貰ってなくても親の背中見てたら金持ちになる気がする。

周りを見渡すと市営アパートに住んで母親がタバコ吸いパチンコ行ったりしてる奴の子供は、だらしなくヤンキー系。

そして、子供は必ず金持ちにはならない。


要は親が貧乏でその貧乏な生活に慣れると、子供も働くようになり一人立ちしても低収入で貧乏生活でも、概ね満足なんだと思う。
955ななしのいるせいかつ:2007/12/14(金) 04:40:12
>>952
おわぁ…まさにその通りだ
956ななしのいるせいかつ:2007/12/14(金) 10:20:31
金にだらしないのが貧乏人
957ななしのいるせいかつ:2007/12/14(金) 12:19:26
ゴールドカード持っているのが金持ち。
貧乏人はカードすら持つことができない。
http://www.2ch-credit.com/A-ranking.-gold.credit.html
958ななしのいるせいかつ:2007/12/14(金) 15:24:25
本物の金持ちは、カードにこだわらないと見た。
959ななしのいるせいかつ:2007/12/15(土) 10:20:52
家柄というか、育った環境が違いすぎると、付き合ってもうまくいかないですか?
960ななしのいるせいかつ:2007/12/15(土) 11:08:26
>>959
うまくいかない。貧乏な彼氏を持ったけれど、考え方そのものが
違うんだ。貧乏な家の人は、人間関係の付き合い方一つにしても
だらしないし、お金の使い方も、形に残らないものにバカスカ使うから、
猫に小判だし、価値観が全然違う。
貧乏でも、品格のある人はまた、話しが違ってくると思いますが。
961ななしのいるせいかつ:2007/12/15(土) 11:41:17
今、小さいとき親戚に預けられ大人の顔色を伺いながら生活してた彼と付き合ってますが、「〜して」と言う言い方をすると「上からもの言うな」と怒鳴ります私は一人っ子で親は会社やってて、お金で心配はなく育った方だと思います。付き合うのは難しいでしょうか?
962ななしのいるせいかつ:2007/12/15(土) 13:29:41
>>961
彼氏さんは、卑屈で偏屈な部分は人前ではださないけど内面に強くアルと思うけど、我慢強さと社会常識と気遣いは人一倍たけてると思います。他人に育てられてるから言葉使い一つも過敏に反応するんすよ。あとはあなたが受け入れられるかどうかですよ。
963ななしのいるせいかつ:2007/12/15(土) 13:36:41
それが。。店員とかタクシーの運転手とかに怒鳴ったりするんです。ストレス解消してるというか「やめて」と言いましたが、「お前にいってるわけじゃない」なんです。金出すほうはなにしてもいいと思ってるみたいです。

964ななしのいるせいかつ:2007/12/15(土) 13:56:46
金持ちにも二種類にわけられる。
本当の金持ち
代々の地主系など
物持ちがいい。以外と質素車も壊れるまで長くのる。外車はあまりのらない。
先祖の財産守るため税金のことを考え、散在しない
成金
一代で富を築いたもの。
見栄でどんどんものをかいかえる。ブランドや派手なものが大好き。
965ななしのいるせいかつ:2007/12/15(土) 14:20:37
金持ちはよそ行きの服はビシっと決めるけど、
普段着は非常に質素。
部屋着は普通にユニクロだったりする。
ブランド鞄も持ったりするけど、それは「ブランドだから」でなく
デザインがいいとか、「それが好きだから」という理由で持つ。
966ななしのいるせいかつ:2007/12/15(土) 15:02:02
>>952
がばいばーちゃーん
967ななしのいるせいかつ:2007/12/15(土) 17:44:34
貧乏人の法則


家に必ずディズニー柄のものがゴロゴロしている。
968ななしのいるせいかつ:2007/12/15(土) 20:06:14
貧乏人はUFOキャッチャーで取ったぬいぐるみを車の中に飾る。
969ななしのいるせいかつ:2007/12/15(土) 22:33:54
>>965
よくわかってるね
970ななしのいるせいかつ:2007/12/19(水) 15:04:20
地元ではちょっと有名なぼんぼん高校通ってた
俺がそこで一番学んだことは上には上がいるってこと
毎日ベンツで送り迎えしてもらってる奴とかいた。俺なんて台風の中自転車で…
そんでもほとんどの奴が月のお小遣いは五千〜一万くらいだったな

大抵の金持ちは節度を持ってるってこったな
971ななしのいるせいかつ:2007/12/19(水) 16:07:50
>>970
月の小遣い1万て普通だろw
972ななしのいるせいかつ:2007/12/19(水) 17:19:34
甘やかさない、節度を持ってるって事じゃない?
あれ、違うかな?
973ななしのいるせいかつ:2007/12/19(水) 17:43:17
お金持ちって言っても
成金とセレブとはだいぶ違う
974ななしのいるせいかつ:2007/12/20(木) 08:43:17
>>799が面白かった。
975ななしのいるせいかつ:2007/12/20(木) 09:03:15
皆が勝手に各々、金持ち像を想像しててワラタ
中には怒らないとか、金関係ないしw 神かよww

金持ちだって普通に怒るぞ
普段接する機会がないから見ないだけだろ
金持ちはケチ これは当たってる
だって金持ちだからって毎日皆におごってたら無くなるだろw
それに金持ちは金にがめつくないっていうのは2世3世の話だろ
はじめは皆似たり寄ったりだよ 初代が必死でがんばった結果が金持ちだ
恩恵だけ貰ってるやつは苦労なんて知らないしな
商売して成功したやつを思い出してみればよくわかる
1円単位できちきちまで詰めないと利益なんか出ない

後はある一定額まで増やすまでの我慢だな
昔から金は金のあるところに集まると言われるが
ある一定額まで増やすとよほど変な使い方をしない限り投資をしても増えていく
その元手を歯を食いしばって貯めれるかどうかが一般人と金持ちの違い
普通のやつには無理だ せいぜいここで語っててくれ ノシ
976ななしのいるせいかつ:2007/12/20(木) 19:03:41
>>971
充分たけーよ
977ななしのいるせいかつ:2007/12/20(木) 19:15:19
金持ちは、人生トータルで収入の計算ができる。
学費を掛けてもちゃんと資格取って学歴・知識を仕事にできる。
決して無理なローンなど組まず、自分の収入範囲で楽しく遊べる。

貧乏人は、とにかく周囲のメジャーなグループに合わせる。
強いとか有能・・・というよりは多数派や仕切り屋を信じて味方する。
だから意地悪人間や詐欺師にも「しょうがない」と引っ掛かる。
強引なボスママやババァにとことん利用されたりもする。
978ななしのいるせいかつ:2007/12/20(木) 19:34:40
> 強引なボスママやババァにとことん利用されたりもする。
すげーわかる。
979ななしのいるせいかつ:2007/12/20(木) 21:04:51
がばいばあちゃんみたいな人生観素敵♪
と、三輪明弘が申しておりました。
980ななしのいるせいかつ:2007/12/21(金) 04:27:06
本当の金持ちは マナーがいいね。温厚で人に優しく 思いやりがある。成金は自己中でワガママ、デリカシーがなく 俺様、私様的。貧乏は 靴が壊れていたり 汚れている。
981ななしのいるせいかつ:2007/12/21(金) 12:52:50
>>953
私はむしろ、その逆だと思う。

金持ちにはダントツケチなんて居ない。変な節約術とかじゃない。
あと装飾品が上質嗜好、見栄は張らない
貧乏人は格好や趣味嗜好がド派手、性格もギャーギャーやかましくうるさい
行動的というか、外出好きでじっとしてない
982ななしのいるせいかつ:2007/12/21(金) 13:36:11
芸能人の場合;

金持ち〜 林屋、市川、松本(幸)、石原、坂本(龍)、佐野(史)
      小澤、小泉(孝)、福士(誠)、森(泉)

成金〜 梅宮、高嶋、高橋(三田ダンナ)、細木、KEIKO、和泉(椛獄{家)
    他多くの2,3世タレントん家

貧乏脱却〜 北野、勝、堺、コスギ、渡辺(謙)、小室、桑田、東国原

貧乏典型〜 後藤(真)、加護を始め多くの問題ネタの元モー娘、
      安室、華原、浜崎、倖田、大塚、深田、杉田、中森(♀)、
      お塩、保坂、羽賀、多くの韓系日本人のジャニーズ男
983ななしのいるせいかつ:2007/12/21(金) 13:57:22
金持ちの家は家具に統一感がある
隠す収納で物が散らかってない
広いクローゼットになんでも綺麗に収納
貧乏な家はカラーボックスにダンボール箱で作った引き出しを利用したり
透明ケースだのもらい物の家具であふれている割には服はテレショップで買った
ぶら下がり健康機だのに下がっている
金持ちはいいものをちょっとしか食べない
貧乏な子沢山の主婦はデブが多い
なぜならラーメンにご飯にお菓子だの夕べの残り物だので残飯太り
クラスに一人だけブランド物を持っていない子がいたけど
後で他の子に聞いたけど由緒ある家の子で変わり者で
ブランド物とか興味ないらしかった
なんか外であってもジャージとか着てて思いっきり貧乏かと思ってたw



984ななしのいるせいかつ:2007/12/21(金) 14:02:32
> 金持ちはいいものをちょっとしか食べない
これはちょっと違うな。金持ち奥さまとかはふっくらしていることが多い。
ポチャまではいかないが肉付きがいい。
金持ちの男性は大抵恰幅がいいしね。

> 貧乏な子沢山の主婦はデブが多い
これは同意。しかも病的なデブだったりする。
ほんとうにトドみたいな体形が多い。
985ななしのいるせいかつ
>>960は未来の矢田亜希子ですか?