1 :
ななしのいるせいかつ:
これから同棲するんですが注意することとかアドバイスおながいします
2だったら、婦女暴行する!
3 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 15:18:23
出来る事は自分でする
(´・ω・`)お互いに!
4 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 15:22:34
セックスはしないこと
3様 ありがとうございます
4様 セックスはしたいです。というかしたくなくてもしないといけなくなると思います
うちは、やれるほうがやるって感じで家事こなしてるよ。
どっちか一方が負担を感じ始めたら、破綻する。
>>1 無理だけはすんなよ。
7 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 15:47:04
それぞれの空間を尊重する
8 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 15:51:40
>>1 喧嘩したら
仲直りは早めに!
┐('~`;)┌ ナカナカ難しいんだけどっ!
9 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 17:06:03
お互いの部屋を持つべし。同棲歴九年。もうすぐ結婚するけど
10 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 17:08:00
6様 お互い働いてるので家事は分担してやろうとおもってます
7様9様 部屋は3つあるので一人ずつ部屋もったほうがいいですね
8様 つきあってまだ2か月なのでけんかはしたことないです
10様 (ry
どうかなー
お互いの部屋はない方が上手くいく気がする。
喧嘩しても逃げ場がなくて嫌でも一緒にいなくちゃいけないから、
話し合おうとするし、早く仲直りしようとするよ。
でもどういう方法がうまくいくかは
>>1とその相手にしかわからない。
はじめは二人でよく話し合うのがいいよ。
13 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 20:17:34
うちはお互い勤務時間が不規則なので、自分の部屋を持ってます。喧嘩の時の逃げ場では無く、生活のサイクルが違いますからね。
たまに一人の時間も必要だと思いますし。
14 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 20:20:54
まぁあれだね、喧嘩してカーっとしてる時に話し合っても無意味。頭冷やす為に一人になる事も必要だよねー。
別々に部屋を持つかどうかは此処のライフスタイルによるし、第三者が口出す事じゃあ無いな
15 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 20:27:48
付き合って二ヵ月で同棲?
半年後の引越費用貯めておけ
12様 部屋は別々じゃないほうがいいでしょうか?鍵はないです。相手も自分も引きこもるタイプじゃないです
13様 出勤時間が多少ずれますがほとんど同じです。休日がちがいます
14様 実はそこが心配です。一人暮らしが長かったせいか一人になれる場所がなくなるとどうなるか・・・
15様 結婚までの準備期間とおもってます。一緒に住むことで見えない部分が見えてくると思いますから
皆様ありがとうございます。今日は書き込みをおわります
17 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 21:56:29
その彼と結婚したいのなら、やめるべし
どうしてもやりたいなら
・期限を決める(半年とか1年とかその上で結婚するかどうか決める
結論がなければ同棲解消ぐらいの気持ちでやるべし)
・お金に関することはとにかくきっちり決める
特に家賃・光熱費・食費とうは最初に細かく決めておく
・必要以上に世話を焼かない
・必要以上にプライベートに踏み込まない。踏み込ませない
・だらしない部分を見せない
同棲ってある意味男にとって理想の関係
家賃や光熱費の負担が減り、遊びに回せるお金が増えて
ご飯作ってくれて家事やってくれて、セックルも処理してくれる
女性がそばにつく
でも結婚してる訳じゃないから、いざとなれば放り出せる
(同棲と内縁関係は違うので注意。慰謝料が取れても雀の涙)
そうすると男はまず結婚したくなくなります。何年かして「結婚しよう」といっても
「このままでいいじゃん。結婚してるようなもんでしょう?」とか言い出して
気がつくと彼は別の若い女性と..てことになりかねません
そこら辺を考えてやりましょう
18 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 21:59:30
↑主は♂だよ。
同棲を三年すると内縁と一緒。つまり慰謝料も既婚者と同じく請求できるんだよね。
三年せずとも、財布一緒にして生活の時点で(ry
>>12です。
私も三度の飯より一人の時間が大事だと思ってるんだけど、
周りの家庭を見てみると、各部屋がある家庭より
それぞれが『今何をしてるか』がわかる家庭の方が
家事や育児を協力しあえてるんだよね。
家族の誰かが何を考えてるかわからないとか
口をきいてくれないなんてこともなくて、
子供が成長すると早く家を出たがって自立してくれるしね。
これから同棲 という段階で早すぎる話なのかもしれないけど、
まあ騙されたと思って試してみるのも悪くないかもよ。
うちは今の所これでうまく行ってるし。
意外と『一人になりたくて気が狂いそう』とは思わないw
21 :
ななしのいるせいかつ:05/03/09 00:41:14
別々の部屋を持ってようが家事も生活も協力できてますが何か?
まぁそんな程度で協力できないって事はお互いを理解出来てないって事だね。
一人になりたいって自分は思ってなくても相手に思われてたりしてねw
あーそっか
『別々の部屋があるのは良くない』ってふうに聞こえたのならごめんね。
それぞれのやり方でうまく行くのが一番だよ。
ただ私も『部屋は別々じゃないと』と思ってたけど
一緒くたにしてみたら案外うまく行ってるよって言いたかったんだ。
余計な事書きすぎたね。
>一人になりたいって自分は思ってなくても相手に思われてたりしてねw
あはは そうだね。ニンゲンだもの。
23 :
ななしのいるせいかつ:05/03/09 07:49:30
生活費の出し方をどうするかはハッキリ決めた方がいいよ。お金の切れ目は…なんてならないようにね。
因みに家は、毎月個々に10万ずつ出し合って生活してる。余ったら貯金に回して旅行とか外食とか。
24 :
ななしのいるせいかつ:05/03/09 08:02:48
職業柄?(経理)、お財布管理は私。毎月それぞれ同額ずつ預金。彼も私もお小遣制にして、家計簿はExcel管理。余った分はヘソクリ(彼了承済)
大概は旅行費用や車購入費に消えるんだけどね。
部屋を一緒かどうかより、お金に関してはしっかり決めた方がいいよ!
友達で金銭トラブルで破綻した子が居るもん。
一緒に暮らしてると、外で待ち合わせてデートしたりが無くなるから、たまーにそんなデートの誘いがあると嬉しいかも。
相手がしてくれた事にはちゃんと感謝する事。やって当たり前はムカつくんだよねー。
後は毎日仲良く楽しく♪
25 :
ななしのいるせいかつ:05/03/09 09:05:19
>>24 ですよね!お互い言葉に出したほうが気分的に違いますよね!
「言わなくてもわかる」
いいえ!通じません!
12様18様 1は♂です。ちなみに相手は♀です。でもすごく参考になります
19様 財布はいちおう別々にするつもりです
20様 1は部屋をもちたいと思ってますが,相手はいやみたいです。どうもそちらになりそうでう
21様 それが一番理想的ですね。相手をよくわかってないからというのも同棲する理由です。
23様 食費と光熱費と家賃は半分ずつにするつもりです
24様25様 デートと感謝の言葉ですね 参考になります
どうでもいいけどレスの返し方は
>>26 のほうがいいと思った。
うん。
>>1さん、見難いからレスの仕方は「**様」ではなく「>>**」としてくれ。
もしくは半年ROMれアホ。
29 :
ななしのいるせいかつ:2005/04/05(火) 09:51:00
私は彼氏と同棲して一年になります
部屋は1K
ロフト付き
UB。
家賃五万
駅から徒歩10分
新宿まで電車で30分
急行止まりません
この部屋って安いですか?
高いですか?
友達が彼氏と半同棲するようになったけど
新築でかなり可愛い部屋で羨ましいです
ちなみに月七万
徒歩20分
(´・ω・`)
今年仕事が決まったので引っ越す予定です。
家賃ってどのくらいがいいのかなぁ
30 :
ななしのいるせいかつ:2005/04/05(火) 09:58:17
1k?!
狭くないソレ・・・?
私はお互い一人暮らしで、自分の部屋が1k、彼の部屋が2k。
大体週の半分くらいの割合でお互いの部屋を行き来してるけど、
彼の部屋から自分の部屋に帰ってくるとものすごい狭く感じるよ。
31 :
ななしのいるせいかつ:2005/04/05(火) 10:18:55
①Kは狭いよ!!!一人暮らしの部屋だからねー・。
うちは2DKだよ^-^ もちろフロトイレは別!!
オートロックのマンションです♪ ウォシュレットがいいですよ!!
新宿までは20分かなー
32 :
ななしのいるせいかつ:2005/04/05(火) 21:45:15
>>29です
やっぱり狭いですよね。
実際も狭すぎです
今住んでいる所、元は一人暮らし用だったみたいです
今も一人暮らし用なのですが……
ロフトも狭すぎです。
これが元の値段6万だったって言うから……
(゚A゚;)
5万でも高い……
>>30 同棲は考えてないんですか?
しかし彼氏さんの家
2K。2Kいいなぁ
>>31 良い部屋そう……
裏山(´・ω・`)
家賃はおいくらくらいですか?
33 :
ななしのいるせいかつ:2005/04/05(火) 23:30:01
ちなみにうちは同棲10ヶ月、2LDKで家賃7万円です。
34 :
ななしのいるせいかつ:2005/04/06(水) 00:01:23
35 :
ななしのいるせいかつ:2005/04/06(水) 00:08:23
安くない・・・!?
どこ住んでるの?
36 :
33:2005/04/06(水) 02:38:18
>>35は
>>33にだよね?違った申し訳ない。
大阪だよ。
しかも、敷金礼金ゼロだった。夏に引っ越したのが良かったみたい・・・。
37 :
ななしのいるせいかつ:2005/04/06(水) 17:29:47
33です
>>35さんではないよ~
大阪かぁ…かなり安くて裏山(´・ω・`)
私も夏に引っ越ししようかな
同棲すると、ほぼ破局するらしい。
結婚までいかない。
ずるずるだらだら、そしてなにかのきっかけで別れる。
39 :
ななしのいるせいかつ:2005/04/08(金) 09:39:18
ここで火サスのテーマソング
41 :
ななしのいるせいかつ:2005/04/08(金) 11:07:32
42 :
ななしのいるせいかつ:2005/04/08(金) 16:29:27
>>41さん
お年はおいくつですか?
9年って長いような…
幸せオメ(´∀`)
同棲して4年位立つかなぁ。
最近では、Hも全然なく。。。。。。。
部屋が狭いのでそろそろ引越ししたいです。
因みに、今ワンルームで家賃6万8千位。
1LDKか2LDKの部屋が十万以内であったらイイのにな。
自分も同棲4年目。夏になれば5年目突入。
確かにセックスは激減。月に3回くらいかな。
でもあるだけいいかな?って思ってる。
東京まで乗り換えありで1時間以上。
2DKで9万と何も知らない土地をイイコトに大手不動産にぼったくられる始末。
(実際はこの程度の物件なら7万ほどで借りれた模様)
同棲するとこの状態がダラダラ続くってのもよく理解できる。
相手の「いつか結婚」も、もうただの口癖状態。
でも結婚願望低い自分には向いてるかもかも。
45 :
ななしのいるせいかつ:2005/05/31(火) 16:54:40
良スレあげ。
46 :
ななしのいるせいかつ:2005/05/31(火) 20:20:35
避妊
家事分別
笑顔
47 :
ななしのいるせいかつ:2005/06/03(金) 03:39:36
↑これ正解
私達も今引っ越し考え中です。1K→2DKか2LDKに!
49 :
ななしのいるせいかつ :2005/06/08(水) 11:20:41
昨日、彼氏のお母さんが彼氏のアパートに来て無断で同棲してたのがバレて彼氏のお母さんと一緒に地元に帰って来た↓↓
50 :
ななしのいるせいかつ:2005/06/08(水) 15:59:10
付き合ってまだ2ヶ月もたたないのに同棲生活が始まりますた。
彼が突然「一緒に暮らそう!」と言ってきたので
かなり戸惑いながらも嬉しさ故にOKをだしちゃいました。
彼は「彼女と一緒にいたい!」と思ってるよりも
「家賃、生活費が折半になる!やたー!」
ぐらいしか思ってないんじゃないかと。
実家から彼氏宅に通うのも遠かったし良かったかなーと思ったけど
3日目にしてさっそくすれ違いです・・・。
ハッキリ言わない自分も悪いのですが、
3日間の不満をメモに書いてテーブルの上に置きました。
今日帰ったらどんな反応だろう・・・。
>>50 私も付き合ってすぐ同棲して、現在2年オーバーです。
「まず誉める」→「直して欲しい所を言う」の段階を踏むと
相手も聞いてくれやすくなるかと。
誉める所が見つからないなら、労いの言葉をかけてからとか。
ガンガッテ!
52 :
ななしのいるせいかつ:2005/06/17(金) 19:14:33
>>51 そこまで器用な事が遣り遂げられるならいっそ同棲でなく
ケコーンが向いているかと。正直ケコーンしたら男を稼がせられるぞ
あなたなら、、、。
50からの便りがないのは破局の証拠
54 :
ななしのいるせいかつ:2005/06/18(土) 03:21:35
物件探すのってやっぱり不動産屋歩いた方がいいんですかね?
55 :
ななしのいるせいかつ:2005/08/02(火) 13:32:20
うち都23区内JR最寄り駅から二分の2DKで七万
ほぼ部屋はワンルームとして使ってるけど。十畳。
56 :
ななしのいるせいかつ:2005/09/22(木) 07:45:26
生活する、一緒にいる分には文句ない彼氏だが、
彼氏が病気になり仕事が出来なくなっていたので、今彼氏は一文無し。(貯金も使い果たした)
やっと働けるようになったがまだ収入が少なく、生活費を立て替える日々…
理由が理由なだけに文句言えないし、(それ以外では、思った事を言い合ったり、喧嘩はよくある)
好きだから、無理してる所見ると余計に辛いわ。
でも自分にも物欲もあるし、貸してなければ…とか思う自分が嫌だ。
早く安定したいから、すれ違いの生活してるけど
その分一緒にいれるとそれだけで楽しくて幸せだと感じられるんだよなぁ。
初心に戻って、これも経験だと思いながらもう少し我慢して頑張ろうと思います。
同棲自体はすごく楽しいし、自分(と彼氏)で全てやってるからか、実家より自分の家と言う感じがするし。
一人より二人、っていうのがすごく良いね。
チラシの裏スマソ。
57 :
ななしのいるせいかつ:2005/09/22(木) 09:53:15
相手の嫌なところが目につくようになるのは避けられません。
(お互いにだと思うけど)
それを許せるかどうか、あなたの器にかかってます。
いいことばっかりじゃないよ。
58 :
ななしのいるせいかつ:2005/09/22(木) 11:38:16
9歳年下の彼氏と5年位同棲しています。もう3年程、キスもエッチもしていません。
スキンシップ的なことはまったくない状態です。生活は、普通にうまくやっていますが、もう彼は私のことが好きではないんでしょうか。
お互い、「最近、エッチしてないね~」みたいなことを、一切言わないようにしています。
言ったら、すべてが崩れるような気がして・・・。彼は、外でエッチしてるんでしょうか。
生活もかなりすれ違いで、彼が外に女を作っていたとしても、調べようがない状態です。
59 :
ななしのいるせいかつ:2005/09/22(木) 11:41:00
結婚を希望しているなら同棲はすすめない。
常に新鮮さを再発見しなければいけない、結婚という契約をしていない
同棲は結婚に至らず別れるケースが殆どです。
3年も付き合えば家族のようになってくるので、レスになるのは
仕方のないこと。
60 :
ななしのいるせいかつ:2005/09/22(木) 11:48:36
61 :
ななしのいるせいかつ:2005/09/22(木) 13:58:25
>>59
私は一度離婚して、今の彼と同棲を始めました。
結婚のことは、1度、「私達、結婚しないの?」みたいなことを聞いたことがあります。
彼は、もう結婚する気はないようです。
同棲し始めた当初は、エッチもしょっちゅうでした。彼は、元々、エッチが大好きなんですよ。
今は、生活自体に何の波風もたっていない状態で、お互い居心地は悪くありません。
でも、外に彼女がいるような気もします。
彼には家賃の一部を負担してもらっていますが、光熱費はすべて私持ちで、食費は別々です。
一緒に食事をする、といったことも、たまにしかありません。
62 :
ななしのいるせいかつ:2005/09/22(木) 17:17:16
あ
同棲五年ですが来月結婚します。新鮮味はないかもね。引越しして気分を新たに。
>>56 私も付き合って&同棲して半年くらいで彼氏入院⇒1年近く仕事はおろか外出もキツイ
って状態になりました
お互い精神的にも限界状態だったしケンカも一番した時期だったけど
そういうの乗り越えられるとすごく安定します
今が一番大変だと思うけど、がんばれ!
65 :
ななしのいるせいかつ:2005/09/28(水) 14:59:42
1コ上の彼女付き合うから半月で同居
一年半後ケコーン。
セクースはしなくなった。ちゅーはちょくちょくする
同棲は結婚前のおためし期間と漏れ思う。
死ぬまで相手と暮らすのならね
んで、1さんは?
66 :
ななしのいるせいかつ:2005/09/28(水) 15:57:29
私は来月から同棲を始めるのですが
親にはまだ言ってません。
言えば絶対反対されるし、
親は何かと潔癖性があって、彼氏を家に一回
泊まらせただけでも不潔って感じで見てきます。
これって普通なんですか?
でも同棲となると、身元保証人の関係で同棲は絶対ばれますよね?
早く家出たいです・・・。
67 :
ななしのいるせいかつ:2005/09/28(水) 16:05:07
同棲して合わなくて別れるならそれまで。
結婚はそもそも忍耐を学ぶものだし。
勿論楽しいこともあるけど。
>>66 年齢は?まさか10代じゃないでしょうね?
まずは親に紹介しなきゃ。
70 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/15(土) 17:44:51
彼女が年中無休24時間営業の某チェーン店に就職するのだが
すれ違いが多くなりそうなので同棲するかしないか考え中。
71 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/24(月) 00:35:13
すれ違い・・・。好きだから耐えられるような耐えられないような。仕事なら
仕方が無いんじゃないかな?一番大切なのは、お互いの気持ち。一緒にいられ
る時間を有意義にね。
72 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/24(月) 01:26:11
すれ違いっていちいち書くおまえはDQN
73 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/24(月) 17:08:27
同棲して三年過ぎました。
3DKのマンションに暮らしてます。
彼は部屋を持っていますが、私は持っていません。
私自身が部屋があるとひきこもってしまいがちだからです。
だから最初からあえて部屋を作らないことにしてます。
Hは今も毎日もしくは1日置きにしてます。1日で多いときは
3回くらいかな。今でも仲良く相変わらずです^^
74 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/24(月) 23:20:24
同棲は、いつでも解消できるから不安じゃないですか?特に婚約していなかっ
たら。みなさん、どうなんでしょう?
75 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/25(火) 09:08:47
>>42 非常に亀ですが、31才と30才です。
21才と20才で同棲を始め、今年3月に結婚しました。
知り合って2週間で同棲を始め、もって一年位か?と思いつつ早10年。
新婚生活らしいラブラブ感は少ないかもしれないけど、
ジジババ夫婦のような、まったりとした愛情はありますよ。
76 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/25(火) 13:43:20
15から同棲して3年。今18。一昨日、出てきた(/Д`)ジンロの瓶で殴られた!今までこんな事なかったのに。。今さら泣いても土下座されても困る…泣いたのも初めて見た(´・д・`)明日戻ろう…そして激しく愛し合う~(/∀`*)
77 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/27(木) 04:11:16
1回殴った男は2回殴るよ。好きやったらつらいかもしれへんけど、別れた方が懸命…
だって考えてみ?カッとなって手が出てシマッタとしても、ビンで殴るねんで?
打ち所悪かったらどうするん?1回が2回、3回殴られてるうちにあなたの方がマヒしてくるよ?
殴る男は絶対ダメ!
78 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/27(木) 06:21:49
関西
79 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/27(木) 10:24:59
同棲1年目で結婚の話が出た。お互いの親も了承済みだけど、本当に好きなのか分からなくなった。どうしよう。
80 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/27(木) 22:07:09
81 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/28(金) 19:24:00
不安というか毎日、一緒にいると好きという実感が湧いてこないと言うか…
82 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/28(金) 19:26:37
>>81 そんなものじゃないかな?
幸せだからそういう感情になるのかもよ。
83 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/28(金) 19:47:59
同棲期間が、あんまり永いと結婚できないよね。
84 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/28(金) 22:42:10
>76
>77に漏れも同意。
カッとなって頃される前に別れとき。
18歳ならまだいくらでも他にいい人が見つかるよ
86 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/28(金) 22:57:31
弱い男程 すぐ手だす
俺、今の彼女と8月まで同棲とゆうか俺の実家で同居してたんだけど
(現在は彼女の家の事情で実家に帰って遠距離)
普通の同棲とは違うけど半年ちょい一緒に暮らしてみて心掛けた事
・なんでもいいから会話する
・個々が別々に遊びに行く時は相手を信用してあんまり五月蝿く言わない
・Hする時は絶対避妊汁
いざ離れると寂しい訳だが。・゚・(ノД`)・゚・。
88 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/29(土) 00:50:27
>>81
何かトラブルが起こった時に助け合えれば、いいんじゃないかなあ。朝寝覚め
た時に愛する人が傍に居たらホッとできるでしょう?一緒に生活していればこ
そだと思うけど。
89 :
81:2005/10/29(土) 05:00:55
一緒にいるのが当たり前すぎてるからかも。
この先、何年も一緒にいると思うと、飽きたりしないか不安で…
考えが甘いのかなぁ?
90 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/29(土) 20:15:18
誰でも一度は、そういうことで不安になるんじゃないかなあ?相手が他の人
でも。今の気持ちを一番に考えてみたらどうでしょうか。
91 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/29(土) 21:34:45
迷う位なら結婚はやめた方がいいよ。
絶対失敗するから。
92 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/29(土) 22:32:16
勢いや焦りは禁物
94 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 09:57:35
>>83 禿同。
結婚を希望してるなら同棲はやめた方がいいね。
結婚しないでずるずるってパターンが多い。
それでも結婚してラブラブな人もいるだろうけど、数は少ないだろうな。
95 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 13:18:27
結婚しないで同棲を続けてる人達の一番の理由って何なのでしょう?
96 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 13:22:49
そこだよね、結婚に至らず終わるケースが多いのは。
あえて結婚という契約をしなくてもそのまま生活は変わらないからかな。
同居してなければ、一緒に生活できるとかそういう気持ちにも
なってくるかもだけど。
結婚となると自分たちだけでなく、親や親戚も関わってくるしなー。
97 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 13:33:44
男性側は、扶養義務。女性側は、世間体。
98 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 13:44:42
同姓なんてしないほうがいいよ。
おれは今3年半目で分かれることになったけど、なにかと大変です。
99 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 13:46:35
100 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 13:53:35
別れを想像するのもよくないけど、同棲して別れると大変そう。
101 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 19:52:48
>>99
夜気軽にスロにいけない。
102 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 22:45:49
>>101 寂しいから、行ったらイヤって言われるの?それとも金銭的なこと?
うちは、週の半分ぐらいしか帰ってきません。お気楽人生まっしぐら。
何日か帰ってこなかったら、このままかもって思うときもあります。
セックスレスではないけれど。束縛されすぎるのもイヤだけど。
難しいよね。
はの半分くらいしか帰ってきません。彼は、お気楽人生まっしぐら。
103 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 22:48:22
102です。下の文章削除!!!読みにくくてゴメンナサイ。
104 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 22:55:14
結婚を前提とした同棲なのか、今一緒に居たいからって同棲なのかで全然違うと思う。
不安なら不安な気持ちを言わなきゃ伝わらない。毎日一緒に居るからわかるだろってのはただの手抜き。別れて当たり前。
続かないのは続かないなりの理由があるんだよ。
105 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 23:05:58
>>104 同感!です。どういう理由で同棲しているかで違いますよね。私は、それを
聞くと返事を返してもらえませんが・・・。
106 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/30(日) 23:52:55
>>102 正解。負けたら悲しいし寂しがるからな。
自由人状態か…やばいかも。帰りたくなくなる状況つくってない?とかいってみる
108 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 22:19:52
105
やっぱり捨てられるのか私。
捨てるのなら いっそ早く捨ててほしいけどね。
ばばあになって、誰にも相手にされなくなってからでは、取り返しつかないよ。
109 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 22:30:51
>>105 自分から行動できない女ウザス。結婚と言う確証が欲しいなら、自分から責めろ。
イヤならさっさと別れろ。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|:::::/ `─── / ` ─── 丶:::| 8 0 1
|:::ノ。* ・:・‘。c (●_●);”・u。*@・:、|::|
|::|:。・;%:・。. l l ; 8@ ・。:%.|::|
http://sakura03.bbspink.com/801/ |::|.;・0”*・o;__-- ̄`´ ̄--__ :。・;%:|::|
|::|;8@・。: -二二二二- ”・ : 。; |::|
|::::\ 0”*・ o 0”*・o:)*/::::|
\::::::\・:%,:)._- ̄ ̄ ̄-_ :(:%”・/::::::/
|Ξ|~ \; 8@・ ;8@ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\./:::::::ヽ
|::::::::::| \ / .|::::::::::::|
|:::::::::::| \ / .|:::::::::::::|
111 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/31(月) 22:32:33
どう攻めたらいいのでしょう?
112 :
そして時代はバーチャル同棲:2005/11/02(水) 05:42:40
113 :
ななしのいるせいかつ:2005/11/02(水) 06:07:22
結婚前に4年くらい同棲してました。若かったし結婚する気なんて全然無かったけど
深く考えなかった。私は家事全般苦手というか大嫌いで何もしなかった。洗濯も掃除
も全部彼がやって食事は外食。4年間で3回くらい料理したかな?とにかく何もしない
女でした。でもどういう訳かプロポーズされて彼と結婚。仕事を辞めたのがきっかけ
で今では料理も家事もこなしています。元々何もしないのが当たり前だったから何を
しても有り難がられ褒められる。彼は頼めば何でも手伝ってくれるし同棲してから結
婚して良かったと思う。もし同棲しないで結婚してたらこんな筈じゃ…とか思われて
いたと思う。でもお互い嫌な部分も全部見てから結婚したから文句も言えないw今でも
旦那に『よく結婚したよね』って言うけど『家事をして欲しかったわけじゃないから』
って言われます。同棲がなければこんな結婚できなかった。別れる事になっていたとし
てもお互いのことを深く知るっていう意味で同棲はお薦めです。
114 :
ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 04:25:39
いい話しだけど若かったにしろ自分は何もしなくてダメな奴だったって反省したりせんのか?甘えすぎ、正当化しすぎ
115 :
ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 09:52:12
私は8年の同棲→結婚7年目ですが、最初から家事は分担が当たり前になってます。
なんでもかんでもまかせきりで片方に負荷がかかるのは、一緒に生活していく上でどうなのよ?と。
いい年した大人なんだから、最低限の自分の身の回りの家事位は出来ないとカッコ悪い。
得意な方が得意な家事をする、忙しくて出来ない時は、余裕のある方がフォローする…そんな感じですね。
116 :
ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 10:22:17
>>113 で何よ?
家事もまともにできない糞はシネ
117 :
ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 12:45:35
自分の事は自分で。相手のプライバシーに入り込み過ぎない。携帯電話の
チェックなど。・・・だと思いますが。
118 :
ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 15:11:14
119 :
ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 20:42:36
>>113 もしも子供ができたら どうするの?旦那がそばに居なくても、すぐにしな
ければいけない状況が結構あると思いますが。
120 :
ななしのいるせいかつ:2005/11/03(木) 22:23:09
擁護じゃないが
>>113が叩かれる理由はさっぱり分からん。
「同棲はお互いをよく知ることが出来、
その上で、自分のケースでは結婚に至った。」
ってのが
>>113の主旨で、家事をするしない云々は
第三者の問題じゃないと思うがなぁ。
121 :
ななしのいるせいかつ:2005/11/04(金) 23:58:57
結局、当人同士がよければ、それでいいと思いますが。
122 :
ななしのいるせいかつ:2005/11/05(土) 21:35:19
おーい!?
123 :
ななしのいるせいかつ:2005/11/05(土) 23:45:14
金の分担は当然半分ずつだよな。
124 :
ななしのいるせいかつ:2005/11/06(日) 00:02:20
私達の間には子供が二人いるので、他の人とは違うでしょうけど、食費、
光熱費は、私が。家のローン、税金、学費は、彼です。私達は、元夫婦です。
まあ、普通は半々でしょうね。
125 :
ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 11:33:10
自分は♂ですが、みなさんは相手の親に改めて同棲しますって言いました?ちなみに相手の親とは面識はあります。
>>125 しましたよ。
将来のことも念頭にいれての同棲なら挨拶した方が相手の
親への印象がいいので。
ひとづてに聞いてしまったり、たまたま親が遊びに来た時に
ばれたりしたら・・・嫌われるのは簡単だけどまた気に入って
もらうのは大変だしね。(一生無理な場合もあるし)
127 :
ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 13:02:42
126
ありがとうございます。一応彼女は親に話してるんですが自分の口からはまだ言ってないんですよ。
どういうふうにどのタイミングで言われました?食事会とかを開いたりですか?こういうの初めてなんですみません。
>>127 うちの場合も前から付き合ってる事は知ってて、彼女が
実家に帰るときは2人一緒に帰って食事をするということが
一ヶ月に1回はする事のように決まりみたくなっていたので、
電話でまず彼女が自分の両親にいい、「じゃあ今度はいつ帰ってく
る?」といわれたので、「そのときについでじゃないけど、挨拶し
ます」ということで行ったよ。
挨拶っていってもうちらの場合結構いい意味放置だったので、
あっけなく4、5分で終わってあとはいつものように普通に
食事会して終わったよ。厳しいご両親だったりするとこうは
いかないかもね。
129 :
128:2005/12/12(月) 15:08:57
なんか役に立たない情報でスマソ
彼女にから色々情報きいたりした方がいいかも
先に挨拶するか、食事会とかが終わって、ゆっくりしてるときに
言うのかとかプラン立てやすくなるし。でも、何度もご両親に
会われてるみたいだし、いきなり「同棲します。」ってくるのは
マズイけど、あなた方の場合大丈夫では?
それと、先に彼女から電話でもいいから言ってもらってから行く方が、
相手もワンクッションあるから当日は案外すんなり事が運んだりする
かも。
130 :
ななしのいるせいかつ:2005/12/12(月) 16:15:41
貴重なご意見ありがとうございます。すごい参考になりました。
131 :
ななしのいるせいかつ:2006/01/14(土) 01:14:00
同棲するとセックス欲が皆無になるよな。
132 :
ななしのいるせいかつ:2006/01/16(月) 18:46:04
週に四日、彼女のアパートで過ごし泊まるのは半同棲ですか?
同棲ってほんと、女にメリットないよね。
私はしてないけど、同棲しないで結婚したい。
けど彼は結婚するなら同棲はしたいって言ってる。
どうすれば説得できるかねー。
134 :
ななしのいるせいかつ:2006/01/18(水) 17:12:47
ななしのいるせいかつかぁ
135 :
ななしのいるせいかつ:2006/01/18(水) 17:39:52
136 :
ななしのいるせいかつ:2006/01/19(木) 00:01:32
137 :
ななしのいるせいかつ:2006/01/19(木) 00:52:05
同棲かあ…
138 :
ななしのいるせいかつ:2006/01/19(木) 15:27:42
同棲しても上手くいかないヤツは上手くいかない。
上手くいくヤツは上手くいく。
逆もまた然り。
自分は同棲はせずに結婚したけど、パートナーとは仲良くやってるよ。
結婚8年目、子供2人。
仲良しの秘訣は・・・相手の寛大な心かな~・・・。
毎日感謝の日々です。
チラシの裏スマソ。
139 :
ななしのいるせいかつ:2006/01/19(木) 16:19:51
>>138 相手に感謝できる、あなたの心も素敵だと。
141 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/09(木) 23:13:47
同棲してカナリ後悔
142 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/10(金) 01:11:03
どっちかに負担が偏ると不満がたまってうまくいかなくなるよね。
片方の収入が低かったら、そっちに合わせて生活するのがいいと思う。
あと、家事は分担。
こっそり分担するより、決まりごとを初めに話し合う方がいいよね。
うちは平日は私が料理、休日は彼が料理。
掃除と洗濯は休日に一緒に。
外で待ち合わせのデートってのがめっきりなくなって、少し寂しい。
このままずるずる結婚しないまま終わりそう…
143 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/13(月) 02:10:22
同棲もせずにいきなり結婚するのはある意味バクチ
144 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 01:28:08
来月から通学のため引っ越す事になり、離れたくないからと彼氏がついてきて同棲する事になりました。
ところが敷金、礼金等の初期費用総額30万弱は全て自分の親が払いました。
引っ越し費用も含めると50万ほどになります。
もともと自分の通学の為なのでこちらが払うつもりでしたが、同棲するのに公平じゃない様な気がしています。
手続きや下見も全て自分まかせだし正直不満だらけです。
私がケチなだけでしょうか?
145 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 01:29:49
同棲してケコンして籍ぬいて25年
146 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 01:29:59
ケチ
147 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 01:31:13
148 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 01:32:16
149 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 01:34:32
>>144 親が同棲するのを知っているかの方が気になる。
知っているのだったら彼の親にも挨拶言ってるだろうし。
それで144親しかお金払ってなかったら異常。
151 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 08:04:57
144です。
たくさんのレスありがとうございます。
今まで学生だったので貯金があまり無く出してくれた親には感謝しています。
これから少しずつ返したいと思っています。
150さんにお答えしますが自分と彼氏の両親は同棲を認めており、一度両親と挨拶がてら食事しました。
それならやはりおかしいんでしょうか??
152 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 09:43:53
>144
同棲が始まって、男がただ居座るようなら追い出せよ。
153 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 12:30:18
同棲ってすごくだらしない事だと思うのですが、皆さんはどう思われますか?
同棲は女がただでこき使われ、セクースされて、
使い込まれて飽きられたら解消されます。
でも、同棲歴のある男も汚らしくて願い下げです。
意味ないから、やめれば?別々に住んで、時々会うのがベスト!
155 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 12:40:13
156 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 12:43:37
153です。
私も154さんに同意です。
>>151 会ったのなら生活費をどうするのか親は聞かなかったの?
本人同士で話し合ってるとでも思ってるのかな。
何かあったときの責任(彼が生活費滞納とか)はどうするんだろうね。
引越し費用だってかかるの分かってるだろうけどね。
社会人同士での同棲なら結婚とか目標があって良いだろうけど
学生時代の同棲はやめておいた方がいいよ。責任がないもの。
あなたのご両親は同棲を知ってるの?それでも全額出してくれたのなら甘い親だね。
158 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 18:50:56
151です。
現在地方住みで引っ越し先の学校は東京なので、彼とあまりにも離れるしいきなり若い女性の一人暮らしは心配という事で両親は同棲を認めてくれたようでした。
生活費も折半できますし。
親同士話し合った時は毎月の家賃や生活費は折半という事で片がつきましたが、初期費用はあまり話し合っていませんでした。
もともと自分の通学の為なのでどっちにしろかかった費用ですが、同棲という事で広めの物件にした為家賃も高くなり少し予算がオーバーしたので全てこちら払いというのが多少不満です。
自分は引っ越しにあたり忙しいのですが彼は黙ってるだけで都会での住む場所が用意されているのが納得できません。
同棲解消も考えましたが同棲を見越しての高めの家賃なので今更一人暮しだと生活が苦しくなるので悩んでいます。
159 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 18:52:22
160 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 19:01:37
タエそろそろ出ていかねーかなぁ
>>158 不満はしっかり話し合って納得しておかないと、のちのち後悔するよ。
>自分は引っ越しにあたり忙しいのですが彼は黙ってるだけで都会での住む場所が用意されているのが納得できません
この部分をはっきり言ってみた方がいいよ。
それでキレたり理解してくれないのなら、いまからでもひとりで暮らせる家賃の物件を探すのをお勧めします。
慣れない土地で、同棲相手への不満を持ちながら生活するのは、ひとりで住むよりすごく大変な事だと思います。
今は少しの不満でも、どんどん大きくなってくるよ。
162 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 20:57:14
>158
すごく疑問に思うんだけど…付き合ってる以上妊娠するような行為はしてる訳なんだし、もし妊娠したらどうするんだろう?あと初期費用も折半にしないと、ずるずる彼氏にいいように言いくるめられて生活費全部主の負担になると思うんだけど…
163 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/15(水) 21:09:58
>144
同棲するって話しになった時点で金の話しに触れないような男は絶対にビタ一文出さないぞきっと。
>>163 同意。甘えた男ってのは、普通の女が想像出来ないくらい甘えてるよ。
金の話になると「俺達、愛し合ってるんだぜ、そんなことどうでも~」
なんて言い、「バイトして返すから、出しといて、今は」と言ったとしても
結局払わないよ。 親元から離れると、何かとお金がかかって、実際、払えない。
私の、経験より。
144の親も、変!
「1人暮らしが心配だから、同棲を許す」なんて。
165 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 00:17:56
まじめな話、おならしたくなったらどうしてます?堂々とする?トイレ行く?
同棲して2年で入籍した。
同棲のとき注意してることとか気をつけてることとかなかった。
好き同士ならべつに大丈夫なんじゃ?
やっぱ縁がないとか、好きなような気がしたけどお互いコイツじゃないって相手だと、
金銭問題でもプライバシー問題でも家事分担でもオナラひとつでも
破局するとき破局する。てか、まさにそうだったから自信持って言うけど、
同棲して「破局した理由」があるとしたら、「生涯共にする相手じゃなかったから」これに尽きる。
167 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/16(木) 19:55:34
好き同士だからなにしてもいいはないと思う。主は学生。社会に対する適応能力もなければお金もない。都会に引っ越すのなら尚更。
学生=金がない→バイトじゃ追いつかない→金借りる→夜の世界へ→同棲男に金巻上げられる→男アボーン
でぉk?
自由に自然に振舞うことと
ナニをしてもいい(毎日無礼講状態?)ってのは違うけど、
自然にしてて相手を怒らせるよーなことする人には
他人と同じ時を過ごすことなんてできないんじゃないかなぁ。
169 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 09:18:06
朝ってべつべつに起きてべつべつに顔洗いますよね?
それが普通ですよね?
170 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/21(火) 20:56:43
幡ヶ谷第三保育園に黒い子供連れて来るお母さんって某風俗店の本番嬢だよね?多分間違い無い!
169 そりゃぁ朝は別だよ~出勤時間が違うから!
それに帰宅時間もちがうし就寝時間も違う。仕事が違うんだから仕方ないけどたまに寂しくなります…
でもご飯の用意と洗濯だけはしてあげてる。
172 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 22:06:58
聖心女子学院初等科の先生も
子どももあほばかり
173 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 22:25:49
私は夜シゴト朝帰り
男は朝5時起きでシゴトorz
もう無理~
174 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 23:07:09
同棲するなら結婚しちゃう。
同棲して結婚する理由があるのかな?
175 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 23:14:00
176 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 23:18:05
結婚を考えているから同棲するって聞くけど、
何の為に?結婚するって決めた人なら同棲する必要ないんじゃない?
同棲して何を確かめたいの?もし同棲して嫌になったら別れちゃうの?
177 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 23:20:36
お互い一人暮らしなら同棲してもいいね
178 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 23:21:30
同棲して別れました
179 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/29(水) 23:23:31
私は同棲しないで結婚しました。
いろいろあるけど、好きな人と一緒に暮らせるって凄く幸せです。
まだ結婚して半年ですが・・
180 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 15:09:15
約1年半同棲中です。
今秋結婚予定だけど、彼のだらしない所や行儀の悪さが気になります。
今更結婚白紙にできないけど同棲せずに結婚してたら離婚してたかなぁ…
181 :
ななしのいるせいかつ:2006/03/30(木) 17:50:05
それでも好きだって思える相手が結婚相手なんじゃない?
他人が一緒に住むんだもん。嫌な所だってたくさん見えてくるよ。
それが結婚って物だと思います。
182 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 10:15:16
どうせいちゅーねん!!
183 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 10:45:30
えっち減った
たるい
184 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 10:53:06
同棲生活最初はヨカッタ…。
我慢ばっかでストレス溜まる
最近は我慢の限界で毎日
喧嘩ケンカけんか‥。
結婚とか無理だと思った
今荷物まとめてます。
185 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 10:57:13
結婚する前に同棲必要だと思う
186 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 11:00:34
同棲約一年で結婚して4ヵ月目。
付き合う前と何にも変わらない。嫌なところも特にないし。常に自然体。
同棲が必要かって言われたら、期限付きがいいと思う。
うちは一年って決めてたから
187 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/04(火) 11:14:44
合ってたんだろね
188 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 16:58:39
♪引き出しの中 置き忘れた ダイアリーが伝える~♪
189 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 17:17:57
三年同棲した。引っ越しは2回した。
相手の実家にも何回か遊びに行った。
相手に言われた「いつごろ結婚…」 え!そーいえば未だ未婚だったっけ?
忘れたわ俺。
190 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/05(水) 17:20:09
Hするのダルくなったな
同棲4年目。結婚したいよ。
でも結婚したらすぐに子供が欲しいし、子供出来たら仕事やめて子育てに専念したい。
そして子供にはお金と時間ををかけて好きな事やらせてあげたい。自分がそうしてもらったように。
でも彼氏の収入が低いからそれが本当に無理。だから結婚できません。
結婚についてはお互いよく話し合ってます。
結構煮詰まっるし刹那的だけど、現状がいちばん幸せ。
>>191 自分の貯金はあるでしょ?うちは私の貯金が500万位あったから、生活に足りない
分とか子供の教育費で足が出る分は、たまーにまかなってるよ。
旦那の年収は低いけど、独身時代と違って専業で家計を切り盛りすると結構生活
費が浮かせられるよ。同姓時代と生活レベルは変わらないかな。
自分のオシャレ代は無くなったけどね…
193 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 13:56:10
同棲ってケジメが無いよね。
ダラダラしている感じ
194 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 14:02:55
結婚失敗するよりいいんでない?
「同棲」という言葉の響きが悪い
『共同生活』と言えば世間体もよく聞こえるじゃないか
196 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 16:41:55
結婚する前に同棲すべきと言ってる人に聞きたい。
一緒に住んでみて生活が合うか確かめたいって事?
結婚する前から一緒に住むなんて結婚ごっこと一緒じゃない?
何を不安がっているの?籍も入れずにただ一緒に住んでいるなんてちゃんちゃらおかしい。
197 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 16:46:41
198 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 16:50:13
ちゃんちゃらヽ(´∀`)ノ
ちゃんちゃらヽ(´∀`)ノ
199 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 16:52:49
>>196不安がってる?
結婚ごっこ?ちゃんちゃら?
>>76 超亀だけど、無意味に殴ったあとに、大袈裟なくらい泣いたり
土下座して謝ったりするDVって治らないんだってさ。
殴った事を謝って、それを相手に許されると、
自分の中で殴った事が無かったことになっちゃうから、いつまでも
殴る→謝る→仲直り→殴る→謝る→仲直り→殴る…の繰り返しらしい。
201 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 17:17:56
何で一緒に住む?それが聞きたい
202 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 17:20:17
同棲すると結婚のタイミングがなかなかつかめないって友達が言ってたよ
203 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/07(金) 18:12:36
同棲してもぅすぐ3年。そんなに続くとは思わなかった…orz
結婚とかまだ10年はいいかな~仕事安定してないしお金ない。でも、今の所同棲してて苦じゃないなぁ
204 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 15:11:29
同棲してたら結婚しなくてもいい気がする
205 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 15:22:01
206 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 20:58:46
同棲ってした事ないけど、男の性欲が無責任に
ただで満たせるおいしい生活だんね。
207 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/23(日) 21:37:26
同棲してる会社の先輩♂、
10年同棲して、彼女も30過ぎたけど、
「今更結婚なんてしないよ」
って言ってた。
正直、二十歳過ぎて同棲5年以内に結婚しないと、今期逃すよ。
>>206 >男の性欲が無責任に ただで満たせるおいしい生活だんね。
男の性欲なんて、対して続かないよ。それに女だってヤリタイ時に出来るし。まぁ、お互いさまなんじゃない。
って、童貞にこんなこと言っても理解出来ないか。ごめんね(´,_ゝ`)
209 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/25(火) 21:49:41
どうやって同棲ってはじまるの?
210 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 02:22:03
>>209 あ?
俺のアパートに彼女がいきなりスーツケースもって転がり込んできた
今日からココで暮らすね
あー、食器そろえなきゃ
って感じだ
分かったか?童貞
211 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 04:56:41
>>184 その気持ち凄く分かる!私は多分、ケコーン向かないタイプなんだとオモタ。同棲、まぢ疲れた…今一人暮らし。
俺の場合は
ある日突然、PCのモニターから彼女が飛び出してきた
213 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 10:44:15
>>209 ラブホ代がもったいないと感じると同姓が始まる。俺がもったいないと思ったわけじゃなく
彼女が言い出した。結婚まで考えると俺の金を減らすのは・・・と思ったんじゃね?
214 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/26(水) 11:32:49
同棲、、、薄汚れた感じする。何回も繰り返さないでキメキメしなよ。
215 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/28(金) 21:19:42
ここで同棲してる人達は家族は知ってるの?
最近同棲始めたんだけど皆さんは住変してますか?
216 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 00:44:19
うちの親は同棲については知らない…
彼親は知ってる(が、理解してない)
結婚は式の費用を二年以内に、家購入資金、養育費と二人で考えて今から私の口座に給料一緒にしてる。
家事は手伝いしてくれるし、朝ごはんも作ってくれる。(私は夜とお弁当、朝ごはん作り置き系)
家計簿は彼がつけてくれています。
年内には彼親に挨拶?説得に、年末年始に私の親に挨拶…
今から親には付き合ってると話はしたけど、同棲してる最中にするかもって言ったら
思いきり有無を言わさず叱られた。怖いorz
そんな私24、彼20。彼の方が稼ぎが多いのが悔しい
217 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/29(土) 03:48:52
部屋は綺麗に方ぢけよう!互いのものは互いの引き出しへ
218 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 20:20:50
今晩は
219 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 20:21:29
同棲してるよ
220 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 20:22:04
220ゲット
221 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 20:22:38
おめでとう
222 :
ななしのいるせいかつ:2006/04/30(日) 20:23:13
ありがとう
>>1は何故カップル板に行かないんだ?
同棲スレがあるぞ。誘導はしないけどな。
663 おさかなくわえた名無しさん sage 2006/06/15(木) 15:32:32 ID:TWhIxwR8
彼女が最近切れる。
彼女は、飲めない量を飲むな、翌日に残る飲み方をするなと厳しく言う。
俺もこのままじゃいけないと思いつつも、前夜に飲み屋にいったりすると
どうしても翌日二日酔いで辛くて寝過ごしてしまったり休んでしまう。
(彼女と一緒だと彼女が酒量管理してくれるけど、友達や先輩とだと飲みすぎてしまう)
で、彼女はそれを聞いて無言で仕事を増やし、今かけもちで仕事をして半日以上家にいない。
最近の彼女の口癖が、「こんな人だと思わなかった。だから同棲に踏み切ったのに」
俺は五時には仕事が終わるから、暇で寝てしまったり友達と遊んだりするんだが、
「いいご身分だね。私は全く散らかさないのに、貴方は部屋を散らかし放題、
私より早く帰ってくるのに、家のことどころか自分の散らかしたものさえ片付けない。
遊びまわって私を恐妻だと騒ぐ連中と一緒に騒いでお金ないのに外食で済ませるし?」
と嫌味を言う。それで俺が不機嫌になると、
「貴方に不機嫌になる資格あるの?嫌味を言われるのは当然の事してるでしょ?
部屋代も生活費もほぼ私持ち。同棲して三ヶ月、くれたお金は三万だけ。
私は何十万も飛んでるのにね。もうホント出てってほしいよ!!」とキレてどーしようもない。
664 おさかなくわえた名無しさん sage 2006/06/15(木) 15:36:43 ID:TWhIxwR8
俺だって頑張ってるだろ!ってキレたら、
「私は月に二日休みあればいい方。貴方は週休二日、何かあると即休み。
外回りだから昼間は漫喫行くか部屋に戻って寝てるって自分で言ってるでしょ。
それどのどこが頑張ってんの?口癖が仕事やめたいのくせに。
私は自分の食費削って頑張って、貴方養って貯金してるのに。
貴方は私がご飯準備して仕事いっても、食べないで一食千円以上使って外食してね…
そりゃ貯まらないわよね。私が貴方の銀行のカード管理するからって預かったら、
カード探し出していつのまにかお金引き出してるし…」
それで怒り出したんで、俺も切れて怒鳴ったり彼女の過去とか欠点言ったら泣き出した。
それでうやむやになってこの話終わったけど…
彼女は俺と住んで五キロ痩せた。夜中泣き出したりぼーっとする事が多くなった。
こんなにキレたりそんなに無理すんなら働かなきゃいいのに。
自分で生活のハードルあげてんじゃん。自分で仕事増やして苦しんでるの俺に関係ないだろ。
つーか俺に当たるなよ。俺だって頑張ってるのに。文章でこう書くとそう見えないけどさ。
665 おさかなくわえた名無しさん sage 2006/06/15(木) 15:40:36 ID:TWhIxwR8
確かに俺も悪いよ。でも彼女も悪いじゃん。どっちもどっちだろ?
確かに今まで住んで三万しか金渡してないけど、
俺に金ないんだからどうしようもないじゃん。
どうせ俺に怒鳴られたりして怯えたり泣いたりすることになって自分が墓穴掘るんだからさ、
俺を不機嫌にさせなきゃいいのに不機嫌にさせるし。
彼女のこと今までの女で一番好きだけどそこは治してほしいよな…
227 :
ななしのいるせいかつ:2006/06/17(土) 03:59:56
釣りだろうが胸糞わるいなぁ
その彼女ちょっと私とかぶるなぁ。
つい愚痴をいっちゃうけど、あとから自己嫌悪に陥る。
言うほどお互いストレス溜まるし、悪循環だよね。理解がどっちも足りてないってゆうか。。。
ちょっと自分も考えさせられたわ。
て、これネタだったかな?
229 :
228:2006/06/22(木) 00:53:06
って、よく読んだら十万以、彼女持ちなんじゃん。そりゃ上手くいくはずないわw
230 :
ななしのいるせいかつ:2006/06/25(日) 20:27:04
同棲すると、家賃や光熱費など全て合わせて一ヶ月どれくらいお金かかりますか?
家賃は地域や間取りによるからなー
金がないなら狭いとこに住めば良いし、個室が必要ならそれなりに
広いとこに住めば良いし。
うちは
家賃50000
駐車場6000(2台分)
電気4000
ガス5000(プロパンガス)
水道1700
こんなとこです。
232 :
230:2006/06/27(火) 16:35:06
㌧
食費は3万で足りるだろうか…
233 :
ななしのいるせいかつ:2006/06/27(火) 17:12:51
>>226 俺も女に食わしてもらってるが、そんなん言われたコトねーな。
君は感謝の気持ち&態度と優しさがないからキレられるんだよ。
仕方ないな。
234 :
ななしのいるせいかつ:2006/07/04(火) 23:37:03
ケータイからすみません。今、一人暮らししてて、節約の為に彼氏の家に引っ越したいんですが、住所とかをそこにうつして大丈夫なもんですか?
ちなみに彼氏の家は普通の単身用アパートです。
ばれたら退去とかならないですか?
いきなりすみません。
235 :
ななしのいるせいかつ:2006/07/04(火) 23:55:11
>225彼女を愛してるか、かわいそうという気持ちがあるのであれば、自ずから身を消せ。女を慈しむすべを知らん君にはまだ早い。しかし、自分の心持ちを素直に語った君は男の素質はあるぞ。
友達で同棲して別れてって繰り返してる子がいる
別れてから決まって言うのが「もう同棲しない」
んで、今度は会って1週間くらいの男と同棲し始めた
結婚前提の同棲だからとか言ってるけど、
もう呆れて物が言えない
238 :
ななしのいるせいかつ:2006/07/28(金) 23:49:55
10月に同棲する予定です。私が20歳、彼氏は26歳で付き合って半年。
初めて実家を出るのでかなり不安になってます。今の仕事が給料良くて彼氏には悪いけど金銭感覚狂ってます。
それをどうにかする為に一人暮らしでいろいろ学ぼうと、自分なりに一人暮らしの費用を貯金してました。
そしたら会社が来年の春に完全に倒産。
地元で仕事探して、いつになるかわからない一人暮らしを待つより、彼氏の地元で同棲しようかなと思いました。
行き当たりばったりで正直結婚は考えてません。いろいろ不安あるし。
実家~会社20分
彼氏の地元~会社1時間20分
10月からは彼氏の地元で部屋を借り、そこから会社が倒産するまで通います。
私は交代勤務で彼氏は朝から深夜まで仕事。同棲初めはすれ違いそうな予感。
完全に会社辞めてからがいいかな~
でも失業保険すぐに欲しい。上のやり方じゃないと3ヶ月待たなきゃいけないらしい
239 :
ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 20:49:15
同棲してから毎日疲れる。
仕事行って8時とか9時に帰ってきてからご飯作って彼が終電で帰ってくるの待って
晩御飯は夜中の1時。寝るのは2時、3時。
朝は7時に起きて、お弁当作り。
疲れて寝てて弁当作らないと嫌味言われるし、お金も全部あたしが管理。
本当なんであたしだけこんな考えたりご飯作ったりしなきゃいけないわけ?
で疲れて、機嫌悪いとすぐ怒ってるって言われる。
休みの日も掃除と洗濯がたまってて休みじゃないみたい。
本当、誰のせいでこんなにつかれてるんだよって言いたくなる。
240 :
ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 21:14:40
疲れるなら同棲やめればいいじゃん。私はこんなに頑張ってるのにって可哀相なふりしてるけど、ばかみたいだよ。無理して一緒にいて何になるの?
241 :
ななしのいるせいかつ:2006/07/30(日) 13:53:12
クソスレ53号
スレタイが
「回復してる人」に見えた。
243 :
ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 01:25:11
>>239 >仕事行って8時とか9時に帰ってきてからご飯作って彼が終電で帰ってくるの待って
>晩御飯は夜中の1時。寝るのは2時、3時。
>朝は7時に起きて、お弁当作り。
>疲れて寝てて弁当作らないと嫌味言われるし、お金も全部あたしが管理。
これじゃ疲れて当然、それが完璧に出来たらスーパーウーマンだよ(w
肉体労働にもほどがある。こんな生活は体を壊すよ?
彼氏が甘えすぎ、洗濯も掃除も自分の分だけして彼のは放っておけば?
ていうかこの彼氏は同棲に向いてない、彼女はタダで使える家政婦
じゃない。彼氏と家事分担をちゃんと話合いしましょう。
体を大事にしてね。
244 :
ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 01:31:57
243 彼氏ほんとにヒドイ奴だな 同棲ならなおさら分担が基本だろ
これは同棲してみて良かったケースじゃない?
一緒に暮らしてみてわかることって意外に多いよね。
と、未婚のオレが言ってみる。
>>239 話し合っても多分彼氏が逆ギレしそうだな
彼氏の方が帰りが遅いところを見ると、
「俺だって疲れてるんだよ!」って怒るのが関の山
そんな男見限っちゃえばいいのに