【Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ】人生で一番驚愕した瞬間 4度目
1 :
ななしのいるせいかつ:
教えてくれ。笑える話からへヴィーな話まで君がびっくりしたことを。
2 :
ななしのいるせいかつ:05/01/18 23:49:48
ずっと住人やってたスレがあって
ちょっと間を置いて久々行ったら、何故か住人がみんな追い出されてて
代わりに荒らしが巣窟(すくつ)にしてた…。
びっくりした。ショックだった…。
けど…ちょっとワロタ
やっぱり、初めて成人男性のおちんちん見た時かなあ
>4
感想は?
新スレ一発目がそれか・・・
8 :
ななしのいるせいかつ:05/01/19 04:21:11
わたしは4さんじゃないですけど
「ほえ〜つるつるしてる。意外と皮膚っぽいな。」と思いました。
いや、もちろん皮膚にきまってんだけど
なんか、普通に皮膚だな〜って。
9 :
ななしのいるせいかつ:05/01/19 04:48:41
彼女が元男だった
>8
ハァハァ・・・
12 :
ななしのいるせいかつ:05/01/19 11:44:28
>>4 私は「ツルツルしてるけど、なんでこんなに赤黒いの?!」とちょいとショックだった。
タマタマの感触はすごい好きだけど、本体は好きになれないw
13 :
ななしのいるせいかつ:05/01/19 13:16:47
関西○○ちはるの動画を見たとき。
ショックで泣いた。
14 :
ななしのいるせいかつ:05/01/19 14:06:54
高校の頃、家族が寝静まった深夜に自分の部屋で
堂々とタバコ吸ってたら、いつの間にか親父が後ろに立っていた。
声も出せないくらいびっくりし、殴られると覚悟したんだが
「早く寝ろ馬鹿」の一言だけ。
ちょっと拍子抜けしたんだが、朝、顔を会わせるのが気まずくて
飯も喰わずに学校に出かけた。
学校も終わり、自分の部屋に戻ったら机の上にヤバイモンが
全部見つけだされてて、山のように積まれてた。
タバコ、エロ本、酒のビン、これでもか…っつうくらい。
椅子には友達からプレゼントされた、未使用のダッチが座ってた。
ビックリしたと同時に血の気がマジ引いた。
「こ…殺される……」と。
>>14 ダッチの辺りが釣りくさいな。
テレビでNG大賞見てたら叔父が出てた。
しかも二回も。何やってんだ○BS。
16 :
ななしのいるせいかつ:05/01/19 18:18:38
本屋で立ち読みしてて、
ふと手にした雑誌をめくったらお母さん(43歳、専業)が出てた。
ほんっとにびっくりした。
17 :
ななしのいるせいかつ:05/01/19 18:24:49
主婦の友系?素人投稿系?
19 :
ななしのいるせいかつ:05/01/19 18:57:28
ごめん・・・orz
主婦系の雑誌(オレンジページとかレタスクラブとかそんなの)見てたら、
知り合いの奥さんが、夫と子どもに食べさせる愛情料理とか、夫と私にとって
何より大切なのは家庭・・・幸せいっぱいです☆みたいに載ってた。
夫の写真もちらっと載ってたので気づいた。
その旦那の方は店に来る子と浮気しまくって、目撃されてるだけでなく
釣果を自慢してまわってるのだが・・・その奥さんのセックスがよくないから
どうのこうのと知り合いに吹いてまわって失笑されてるのだが・・・
奥さんの意地なのか、それはそれで幸せの形なのか、
何も知らないで幸せいっぱい☆なのか。
21 :
ななしのいるせいかつ:05/01/19 20:22:12
そんなひどい夫の存在に驚愕
22 :
ななしのいるせいかつ:05/01/19 20:53:02
>>17 正解。いつの間にか読者モデルやってた。
しかも結構でかでかと出てた。
>>18 こらっ嘘つくでねぇ!
・・・そっちのがネタ的にウマーだけど・・・
>>23 あ、そうでしたか。安心したよw
「笑っていいとも」が本当は昼にやってたこと。
有名な話かもしれないけど、青森はフジテレビがないからTBS系列の局で
夕方5時からの放送なんだよ。
学校から帰って見る番組だと思ってた・・・
>24
ちょっと待て。
「お昼休み〜はウキウキウオッチン♪」の立場をどう考えていたんだ。
>>25 ただのオープニングソングだと思ってたw
ちなみに「何が出るかな♪」って元ネタがなんだか知らなかった。
いいともが終わると6時のニュースだから。
田舎の人間つかまえてそういう話題振ると面白いよ。
たぶん既出だと思うけど、スレの流れのって
大学に入って一人暮らしを始めた春の夜のこと、野球中継を見ていて自分の住む場所が「一部地域」だと知った時
いきなり野球中継が打ち切られるのは本当に衝撃だった
>>24 山口も夕方5時からやってる。
ていうかうちの実家は九州局からの電波も入るから
昼12時、夕方5時の両方見れた。
大学に入ってから「実家ではMステ見れなかった」っていう人がいてびっくりした。
別にMステ好きなわけじゃないけど、ドラえもんもNステもほとんど見たことなかったらしい。
>24
ほ、ほんとだ・・・・いいともが5時からて・・・
これはかなりの驚愕だ
>>54 あれは再放送出来るもんじゃないと思うけどなぁ・・・。
タイトルバックにアルタ前の中継入ってるし、まさか夕方から再放送してる
地域があったとは・・・。
で、俺の人生で一番驚愕した瞬間
ありきたりだけど初めて財布無くした時かな・・・。
ちょうど飲み会の時に居酒屋のトイレに置き忘れて気づいた頃には
なくなってたorz
>31
パクったのはおまえかい!
今日ゲーセンのUFOキャッチャーでなかなか取れず
3200円使ってやっと取った自分に驚愕した。
なにやってんだ俺orz
関東地方の住人です。
イメージでは訛りの強いイメージの茨城県ですが
南のほうはあまり強い訛りは無いと思ってた。
Jリーグ発足の年に初優勝して地元にテレビ局がたくさん取材に来た。
レポートされてるおばあちゃんの会話は普通に聞き取れたのに
画面下にテロップが入ってた。
やっぱり田舎者なんだなと自覚した高校2年
生活板の1001がかわいくなってた
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
\ │/
─ ○─
/ | \
∧_∧
( ´・ω・`) ___ __
 ̄Y ̄ U U ̄ ̄ ̄L o」 ̄[_ | ̄ ̄Y ̄
|| U~U |__| [_| ||
|| ゚ °° ||
|| 。 ゚ .||
|| ゚ ゚ ||
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを
立ててくださいです。。。
生活サロン@2ch掲示板
36 :
ななしのいるせいかつ:05/01/21 02:44:05
34歳の妻のビキニ姿をHPでさらしている
ダンナがこの世の中にいる事・・・
元レースクィーンの水着姿!!って書いてたけど
妻、身長155cm位だし、顔、松居直美だし・・
恋は盲目って言うけど近所でバカにされてますよTさん!
>>36 そのURLここに晒すなよ!いいか、絶対晒すなよ!
金縛りにあった。
ヤマンバが斜め上から押さえつけてたんだよ。
まぁもうすぐ引っ越すからいーやっと。
40 :
ななしのいるせいかつ:05/01/21 08:40:44
>>34が茨城県民のくせに、いけしゃあしゃあと
書き込んでるのを見た時
>>41 茨城都民も少なくないぞ。
と言うことを知らないらしい41を見たとき。
(今は那須の山奥在住でも通勤してくるからね)
>>43 あんまり田舎に住みすぎて、東京の実態を知らないから41みたいな
事が書けるんだってこと。
45 :
ななしのいるせいかつ:05/01/21 12:10:49
こんなスレでも微妙に荒れるんだ、と思った
>>44 東京の実態を知らない
さあ、東京の実態とやらを語ってもらおうか
>46
スレ違いの話題は他所でやっとくれ
中学の修学旅行に行って、
同じ班の男子がコンビニのトイレで短ランボンタンに着替えて
練り歩いたらめちゃくちゃ笑われてた。
被爆した船を見学に行ったら、
近くの公園でチューしてる人がいっぱいいた。
都会ってすごいと思った。
そんな私の田舎に、正月に帰ったら、ローソンが出来ていた。
全部24時間営業なのも驚いたが、駐車場の広さにはビビった。
開店時には県道が渋滞したらしい。
>>41が微妙に「のび太のくせにナマイキだ」に重なるw
みなさんが思い浮かべる「茨城県民」は筑波山より北&西に住んでいます。
もう何を言っているか分からない。両親は地元の人じゃないから茨城弁喋れ
とか言われてもマジで困る…
少し黙ってスレタイ嫁
>>48 都会のコンビニって駐車場ないから、田舎のでかい駐車場あるコンビニ
を初めて見たときはすげぇ驚愕した。コンビニなのに!って。
コンビニの数の少なさにも驚いたけど、そっちの方が驚いた。
>>54 逆に都内に入ってトイレすら貸してもらえないのにも驚く。
妹が(大)がヤヴァクなっていつも行ってるコンビニに入ったら
「ウチの店トイレないんですよ」
ポカーンとして家までダッシュしたそうだ。
間に合ったかどうかは知らん。
驚愕された話。
トマトに砂糖つけて食べると言ったとき。
おまいら、一つの事例で全てを判断するな。
都会のコンビにでも駐車場がある例もある。
都内でトイレがあることをアピールしている例もある。
処で、今更トマトに砂糖では驚かないのだが、逆にトマト&モツァレラを知らない香具師がいたのには驚いた。
夏休み、単身赴任中の父の、部下から電話がかかってきた。
なんでも父は「ウチに帰る」と言って休暇をとっているが会社で急用があるので連絡を取りたいとのこと。んなこと言っても父は家にいないしそんな話も聞いてない。
携帯も繋がらなくてもしや事件かと思って必死に探したが数日後あっさり携帯がつながった。
母がかけた父の携帯に出たのは女の人。リダイヤルしたら父が出たという。
愛人と旅行に行っていたそうだ。
昼ドラみたいなことが身近に起きてびっくりした。
人間、本当に驚くと「あらららら。」としか言えないんだと思った。
>>56 いや、都会のコンビニで駐車場あるとこって、5〜6台とかそんなもんじゃん。
田舎のコンビにはスケール違うよ。下手すると40〜50台くらいのスペースがある。
本当にカルチャーショック受けるくらい違うんだって。
>>55 てぇいんがトイレ行きたくなったらどうするんだべ?
>>59 客が利用できるトイレがないということでは?
ビル内のコンビニではよくそういうことがある。
>>58 京都から東京への帰り道にコンビニで仮眠しながら移動したけど、
巨大な駐車場があるのは必ずしも田舎じゃないね。
寧ろほんとに田舎だとコンビニそのものがないかあっても数台分だったり。
>>60 そうそう。中途半端な埼玉あたりの周りが田畑なコンビニが
巨大駐車場多い。
むかし地元である都内からあまり出ない彼女を連れて車で
俺の地元埼玉を走ったら駐車場の広さとファミレスの多さに驚いてた。
65 :
ななしのいるせいかつ:05/01/21 18:54:27
安楽亭は本社が埼玉だし。
>>63 まわりに停める場所がないからじゃないか?
スキー場への道沿いなんかにあるコンビニも駐車場でかいし。
まぁ近所には駐車場のあるコンビニなんかないから俺は新鮮でイイと思う
一番広いトコの駐車場はトラック用・普通のクルマ用がありますた。
他に無駄なスペースが入り口前に。
聞いたら、『魚や野菜を売りに来る人の、一服スペース』だそうで。
民謡ならしてリヤカーで売りに来るんだ。よく飴玉もらった。
ちなみにローソンの前は東北限定のコンビニしか無かった。
24時間の店が初めて出来た時、母は『都会並みになった』と語った。
ローソンが出来て、『都会と変わらなくなった』と語った。
っていうかスレタイからずれてると思った。
漏れの書き込みが原因だろうか。ゴメソ。
報道ステーション見たら香取慎吾が出ててマジでビビった。
VTR開けにコメントしてたから古館の代理かと思ったよ。
田舎は移動手段が車メインだから
そういうコンビニが多くなるんだわ。
駐車場広いと入りやすいし。
スレタイ嫁。コンビニの話は余所でやれ。
大学に受かって宮城県牡鹿郡から東京に出てきた従姉妹に
「合格祝いにイタリア料理をご馳走してやろう」といったら
「イタリア料理ってどんな料理?」と素で聞かれた。
…そのまま汚れないでいてくれとこっそり祈った。
>>71 コンビニの駐車場に車停めて、
その中で寝るということだろう。
この前内定した会社の健康診断があったんだが
そこで採血が当然のようにあったんですよ。
自分は問題なく終わったんですが次の人(友人で同じ会社に決まった人)が、
採血終わって針抜いた瞬間貧血で意識を数秒失ったんですよ。
そんとき体がビクンビクン痙攣起こして座ってた椅子から落ちそうになって看護士が針持ったまま必死で落ちないように
支えたりして場が一瞬騒然としました。
幸いすぐに気がついたのでそのあとは何事も無く診断進んだんですが
人が痙攣するの初めてみたんでびびってしまいました。
友人曰く意識がなくなる瞬間は分からないそうで、気がついたら
なんで俺椅子から落ちかけてるんだろうと思ってたそうです。
その友人はそれから3日レバー食べてます。
で、そのあと気分落ち着かせてから心電図取ったら
狭心症の疑いがあるとでて頭が一瞬真っ白になったのはここだけの話。
視力も右1.2左1.5(昨年4月)から両目0.7まで落ちてるし・・・orz
最近太り気味だし生活習慣改めようとマジで思った学生最後の冬。
皆さんも健康だけには十分気をつけてください。
>>73 イタリア料理を知っているやつは、汚れているのか?
よくわからんぞ。
いや、コンビニに車ごと突っ込んで仮眠じゃないか?
>>75 二重の驚愕本気で乙
漏れが貧血になった時は目の前が真っ白になるのが普通に理解できたよ。
オリエンテーションの朝礼の時だったんで前の人の背中に掴まってた。
黒にはならなかったなぁ。
なんかポケモンっぽいね
>>75 友人が針刺しで痙攣したのって血管迷走神経反射だと思うんだけど(ぐぐってみて)
ぶっ倒れたのと貧血とは直接関係ないからレバー食べてもどうこうってことはない。
それとは別に貧血持ちかは知らんけど。
献血とか注射の針刺しでわりとよくあることです。
>>71 移動が夜間だったので、1時間ほど走って眠くなったらコンビニの駐車場で15分ほど仮眠。
軽く身体を動かしたらまた1時間ほど走って…
というのを繰り返して500km走った。
それはさておk、気を失う直前のパターンはいくつか体験した。
・中学のときに朝礼で倒れたとき
周りからそれとわかるほど顔面蒼白に。景色がまるでTVの回想シーンのようなセピア調になって
大きく揺れたところで暗転。気付いたときには何故か転んでいて、顔が痛かった。
・立ち眩みで倒れたとき
立ち上がったとき、体を起こしたときなど、視野がすとんと暗くなる。やばいと思える時間経過後、暗転。
夢を見ているように全然違うことを考えてる状態から現実に戻ると大抵転んでいる状態。
多少の時間の余裕があるので、何度か経験した後では暗くなってから慌てて何かにしがみつく癖がついた。
・アルコール摂取後に倒れ(そうになっ)たとき
視野が周辺から徐々に徐々に狭くなっていき、双眼鏡くらいの視野になっても暫くは普通に歩けた。
なんとか椅子に座って両肘をテーブルについて顎を乗せた直後、暗転。やはり夢のように違うことを
考えつつ頭痛が並行してきて視野と音が普通に戻った。
なんつーか、気を失うのにも慣れてしまった自分に驚愕。
ってことでスレ違いすんませんでした。
スレ違いだと思ってるんなら書くな。
>>83 中学生の時に朝礼で倒れる香具師何人か見たけどホントに倒れるって感じだったなぁ。
で、俺の一番驚愕した事。
駅のホームで買ったばっかの特急券を眺めてたら通過電車の風で飛ばされた時。
( ゚Д゚)ポカーンってなったなぁ・・・
>>83は一度も「車で」走ったと書かないから話が通じないんだと思われ。
驚愕した話。
中学時、住宅街の帰路を一人で歩いていたとき、
道にとまっていた車のフロントガラスに男の人の肩から上がうつっていたとき。
道にはまったく人気がなく自分しかいなかったし、車に人が乗っていたわけでもなかった。
かなりどきっとしたけど見間違いかとも思ったから歩を進めつつじーっと見たけど
どうしても男の人にしか見えなくて、すんごいびびって早足で帰った
…結果、びびった話になっちゃったわけですがorz
88 :
ななしのいるせいかつ:05/01/22 07:48:12
89 :
ななしのいるせいかつ:05/01/22 08:15:56
ついさっき、玄関前の生ゴミにネコが3匹群がってるのを見た瞬間。
そして捕まえようとしたら即行逃げられた瞬間。
学生の時、軽く寝坊した時の話。
一限目の途中くらいの時間に「もう遅刻だし」と思いながら
田んぼに囲まれた学校に向かってノンビリ歩いて行った。
学校の角まで来た時、手前の田んぼの角に車が止まっていたので
通り過ぎ様に何気なく覗いたらギシアンの途中で女の人と目が合った。
自分自身もビックリしてわっ!ってなったんだけど、女の人も
ビクッとして目が見開いてた。
学校までの残りの50メートル、競歩みたいな早足になったよorz
>76
いや、「イタ飯だったらピンキオーリじゃなきゃダメ」とか
「貧乏臭くて嫌いなのよね。フレンチにしてね」とかいうような
汚れ女子大生にならないでくれよ、ってことっす。
わかりにくくてすまん。
>88
女川町。久しぶりに行ったら凄い道路ができててびっくり。
|,,A_A,,
|・▲・~‡ ダレモイナイ・・ナマハゲルナラ イマノウチ
|⊂";;;;;
|
♪
ノ| ♪
┃‖ ,,A_A,, ワルイコ
┗‖‡・▲・~‡ イネガー
⊂;;;;";;;;;;;つ スッタコ
;;O ;;;;;;,曲 イネガー
U
♪ |ヽ、
♪ ,,A_A,,. ‖┃ スッタコ
‡~・▲・‡‖┛ イネガー
⊂;;;;;;";;;つ ワルイコ
曲;;;; ;;;;;,つ イネガー
U
|
| 彡 サッ
|
|
激しく誤爆しました。
板まで違ってるし。
ここまでうっかり過ぎる自分に驚愕。
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- . ←
>>92-93 _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││
OK,どこかは知らんが元の場所に飛ばしてやろう!
95 :
ななしのいるせいかつ:05/01/22 12:04:34
>90
ごめん、ギシアンて何だ?
>95
ぎしん-あんき 4 【疑心暗鬼】
「疑心暗鬼を生ず」の略。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
>>80 白黒になってるんだけど、映像が判別できないよね。声だけ
しかも倒れた後必ず夢を見た
貧血のあと、必ず「あ〜よく寝た」と思ってしまう自分に驚愕した
栄光の23get
103 :
ななしのいるせいかつ:05/01/22 16:04:11
ブラクラか?
真っ黒な画面が出ただけだったけど。
>>105 Googleとかのポップアップブロックが働いていると出ない。
そうなのか。
ポップアップブロックしてたわ。
108 :
ななしのいるせいかつ:05/01/22 16:46:29
110 :
ななしのいるせいかつ:05/01/22 16:50:24
大変!鼻毛が伸びたよ ∧`∧ ( ´∀`) ( ⊂ ⊃ (__)_)
>>110 改行も出来ない奴がAAなんて一億万年早い。
112 :
ななしのいるせいかつ:05/01/22 16:55:06
>>103 73pointだった…ちょっとショック。眼科行こうかな…
113 :
ななしのいるせいかつ:05/01/22 17:00:17
111 しらないもん、携帯だし、てきとぅだし、お前臭いし、キモイし、ムサイし、ボウフラだし、オタクだし、ひきこもりだし、おまけに終身刑だし。
基地外はスルーで。
115 :
ななしのいるせいかつ:05/01/22 17:17:27
↑スルーしてないよ
>>113 こんなつまらないレス見たこと無い。驚愕。
>>103 バカー!バカー!うわぁぁぁん(((( ;Д;))))ガクガクブルブル
>>110を取りあえず組み立ててみた。
∧`∧
( ´∀`)
( ⊂ ⊃
(__)_)
あっ、巣マソ。
首吊ってくるわw
今改めて
>>118を見て
驚愕した。
つーかね。わざわざ携帯からここを見て、
しかも空気読まずに書き込むような輩がいることが驚愕。
122 :
75:05/01/22 18:59:16
123 :
ななしのいるせいかつ:05/01/22 19:02:26
タイマンはろうぜ、オタクども!!! あげあげで!
現代に於ける2ちゃんねるユーザーの拡大と一般化を考えれば、
「書き込んでる≠オタク」となっていることも解ってない
>123の時代遅れぶりに驚愕。
ほんとにたまに
ビックリフラッシュって出てくるよな。
「勃起」の意味を知ったとき。
アホガキンチョだった頃、男の子に替え歌を教えられて、
男女集団で「このー木何の木ボッキ!」と
御機嫌に合唱しながら登下校していたorz
ぼっ‐き【勃起】にわかにむくむくとおこりたつこと。ふるいおこること。
>>126 ものすごくメロディーに合わない歌詞ですね
このー木何の木ぼーーーっき なのか
このー木何の木ぼっきーー なのか…
>>128 このー木何の木「ボ」ッ「キ」!!!です。
「ボ」と「キ」と2拍続けてシェイクヘッド。そのあと続けて
名前も知らない「ボ」ッ「キ」!!!(強引に)
名前もしらーないー子にーなるでしょう〜
(↑あーあーあーというバックコーラスパートあり、みんなで合唱調に体を左右に揺らしながら)
ボッキ超強調しつつ、ノリノリでした・・・。
中学生の時部室に入ったら先輩が首吊ってた。
それだけでショックなのに、後日自殺に見せかけた他殺だと発覚して取調べ受けまくって白髪が出来た。
まて、白髪が驚愕って結論か?
>>133 自殺と見せかけた他殺
ってとこだろ…とマジレス
ついこないだ。朝方の4時頃にパソコンいじくってたら窓をコツコツ…と叩くような音がした。誰かいる!!
と思い、友達にチャットでリアルタイムな状況を伝えながら一人ガクブル。
外を見る勇気もなく、恐すぎてどーしようもなくなって『警察に電話しよう!!』と考えたが、ふとした瞬間風が強い事に気付いた。
干してたタオルが正体でしたw
オレオレ!オレだよ!
最近のアンパンマンは
アーンパーンチ!→バイバイキーン!の黄金パターンではないことを知った時。
実家から離れた場所で仕事をしている人が、
実家の近所の話がニュースで取り上げられたらさぞ驚くだろう。
古くは、学校の先生に厨親が原チャリで特攻かけて側溝に突き落とした話。
新しいものだと、つい先ほどのニュースで…。
皆さんの様な驚愕ネタにはほど遠いですが私の体験を一つ。
本日東京で開催された、或る中規模同人誌即売会に参加した時の事。
(私は一般参加者)
或る中堅規模の名の知れたサークルさんの所に行った時に
前職場の先輩がお手伝いでいた事にびっくり。
在籍していた時はそんなそぶりも見せず、お互いにカミングアウトもしてなかったのに・・・
話を聞くと、以前から人手が足りない時には応援に駆り出されていて
何回かは、こっちの事に気づいていたとの事。
私が気づいたのは今日が始めてでした。
>>142 趣味の店で実は同じ趣味を持つ知り合いと会って奇遇だね
って程度だよな、それは。
>>144 文句を言うならばまずネタを振りたまえ
自分のも小ネタだけど、正月に実家に帰ったら、親が家を建ててました。
一応長男なんだし、反対もしないし報告くらいしてくれても・・・
>>145の感性に吃驚。
家出た子供になんで報告するんだろ。実家に帰ってくれば判ることなのに。
つーか、そういう会話をしないもんなのだろうか。普通に「報告」なんてしなくても話題になりそうだが。
おまけに長男って… 次男だったら言わなくてもいいって問題なのか?
……わからん。
>145が驚くのは自然だと俺は思うが、人の感性なんていろいろだからな。
ただ自分の考えと違うからといって大騒ぎするのはどうかと思う。
家を建てるというのは人生の一大イベントだよな
一生の中でそう何回もあることでは無いと思う。
息子に話くらい通すのが普通だと思うけどな
正月に帰ったらいきなり別の家だったらそりゃあ驚くって。
>145に便乗。
免許の更新ついでに実家に帰ったら、引っ越されてた。
帰るって半月前から言ってたのに_| ̄|○
>>150 親はいつまでも変わらないと思ってても
少しずつおばちゃん、おばあちゃんになっていって
痴呆の前兆?なんて思うこととかも増えてくるもので……悲しいけど
テレビアニメのドラえもんの中で
のび太がムンクの叫びみたいになった時。
あと、乱暴者上等のジャイアンが
話のラストで謝った時。
映画じゃないのにイイヤツのジャイアンなんて!
前半の脚本変わったんだっけ?
以前チラッと見たら、雰囲気やカメラアングルが明らかにポップ(?)な感じになってて
驚いた
>>153 ドラえもんがお前の人生で一番驚愕した瞬間なのか?
だって未来からきてるんだぜ!!
>145に私も便乗。
帰省したら私の部屋がおもわず鼻血が噴きそうなくらいの
メルヘンな花柄の壁紙にかわっていた。
改装するって聞いたときに
壁紙は白にしてと頼んでおいたのにひどいよオカン・・・
>>160 早くケコンしろっていう無言の圧力だったらやだよね('A`)
そして
>>160の部屋はママンの趣味のお部屋になったりして
フラワーアレンジメントやパッチワーク、お人形なんかが並んだりして……
ところでみんな、実家の自室ってどういう扱いなの?
私実家無いからいまいち実家無言リフォームの衝撃がわかんない
>160に似てるけど。
学校から帰ったら自分の部屋の壁紙がピンクになってた。
見本見て薄い水色に指定したのに。
しばらく硬直しちゃったよ。
だって壁紙なんて一度貼ったら数年は直せないと思ったから
これから毎日ピンクの部屋で暮らすのか、と。
結局業者の人が間違えてたのですぐに貼り返してもらったからよかったけど。
160はそのままだったのかな?乙・・・
子供の時の話。
母がかなり酔っぱらって帰ってきて、そのあまりの泥酔での騒ぎに家族全員で
なんとかリビングまで母を運んだ。しばらくわけのわからない事を言ったり
机に突っ伏してたりした母は、充血し濁った焦点の合わない目でぼんやりと
1方向を見ながらがスカートをまくり上げた。
何をするのかと、驚いた子供のオレと弟は後ずさりして固まった。
すると母はスカートをたくし上げたままもたもたと自力で歩き、出しっぱなしに
なっていた弟のファミコンを跨ぎ、パンツを下げしゃがみ込んだ。
次の瞬間ファミコンの上で何のためらいも無く放尿。
「尊敬する一番身近な大人」としては問題が多いとは思っていたが
正直ここまでとは思ってなかった。
泣きながら自室に駆け込む弟。茫然自失のオレ。
これには更に後日談があるんだが、長くなったので機会があったらまた。
ドラえもんで驚愕できる人生がうらやましいよ。
続きが気になって仕事ができません
>>161 まだ大学生なんで結婚の圧力はないかな。
既に自室はトールペイントの墓場と化しています。
>>162 そのままです。
親の建てた家だから文句は言わなかったけれど長期休暇の帰省がつらいです。
卒業したら実家に戻るつもりだったけれど
今住んでいるところの近くでの就職を検討しはじめました。
>163
後日談が気になるじゃないかヽ(`Д´)ノ
>163
いいかあちゃんだな。大事にしてやれよ…・゚・(つД`)・゚・
と、他人事なんで適当なことを言ってみた。
後日談。
しばらくはその出来事をあまり考えないようにしてた。やっぱショックでさ。
でも子供心に、傷付いたであろう弟を慰めなくてはと思い、何日かしてから
その話をするタイミングを狙ってた。ま、慰めると言ってもあんまり気にするなよ、
程度しか言えなかったと思うんだが。
で、ある日台所に行ったら弟がラーメンを自分で作って食ってたんだよ。
カップラーメンじゃなくて、サッポロ一番とかの自分で茹でて粉スープ入れるやつ。
オレも腹減ってた事もあって、「いいなーちょっとくれよ」って言ったら
なんか強固に断るんだよ。話しかけるきっかけとは言え、なんで?って思って
なんだよそんなケチケチすんなよーとか言いながらも、コイツ心を閉ざしちゃった
のかな、って一瞬不安になった。すげー仲いい兄弟だったし、今までそんな事
なかったからさ。
そしたらボソっと「兄ちゃんはこれ絶対食えないと思うから・・・」って言われて
え、なんで?って聞き返すと、弟は持ってた片手鍋(鍋から食ってた)をこっちに
見せた。覗き込むと普通のラーメン。特に具が足されたりもしてない。
???ってなりながら目を凝らすと、ちょっとゴマが多いなーってうわ!それ
ゴマじゃなくて虫じゃねーか!!!虫っていうか何かの幼虫!?
オマエそんなの食ってんじゃねーよ!!!ってオレマジ切れ。
その後もうなんかしゃべれなくなって無言で部屋に戻ったから、そっから弟が
食い続けたのかどうかは謎。
ファミコンに関しては新しいの+ディスクシステム(だっけ?)を買ってもらう事で
弟は納得したらしく喜んでた。母の放尿行動自体にショックを受けたのはオレだけ
だったみたい。
家族とはいえども価値観はマチマチ。そんなオレは早々に家を出て、弟は未だに
実家でノホホンと暮らしてるよ。
母親ネタが続くと思って楽しみにしてくれてた人がいたらゴメン。
でもこの弟もオレには驚愕の存在なんだよ。
これにも更に後日談があるんだが長くなり過ぎたので引き続き書かせてくれ。
連続後日談スマン。
>>171 と同じような話になると思うので、それ系が苦手な人はスルーお願いします。
家を出て何年かして弟がオレんちに遊びにきた時に、ちょうどその頃話題になってた
寄生虫展の話になった。
すると弟が「オレ子供の時にさ〜」と懐かしそうに語り始めた。
「オレ子供の時にさー、なんか腹痛くなって下痢かなーと思ってトイレ行ったんだよね。
したら案の定下痢っぽくてしかも結構大量だったみたいで頑張ってたの。」
なんか嫌な予感がしつつも、下のネタかと思ってふんふん話を聞くオレ。
「で、出終わったかな?って思ったんだけど、なんだかキレが悪くてさ、
下痢のわりにはウンコのキレが悪いなー、食った野菜が消化されずに出かけてる
のかな?って思ってさ、ティッシュで肛門から出かけのウンコ摘んで引っ張ったんだよ。
したらなんか出きらないの。つか、長いんだよ。オレもちょっと恐くなったんだけど
冷や汗かきながら引っ張った。したらやっと引っ張り出せて、便器に捨てると同時に
見てみたのね。もービックリしたよー。白くてウネウネした寄生虫だったんだよ〜
オレマジで引いたもん、あんなの見た事なかったしさー」
オレもうマジで絶句した。心の中ではそれサナダムシじゃねーか!!って激しく
突っ込んだんだけど、マジで何も言えなくなって。
その日の内に弟にはお帰り願ったよ。
そんなオレは、検便検査で自分は大丈夫だった過去にすがって生きてるよ(泣)
今まで誰にも言えなかったネタを3つも書いてしまった。
長文読んでくれた人ありがとう。少しスッキリしたよ。
虫ダメなので、母親の方がカワイイもんだな。
弟には驚愕だが。
生存確率の高そうな嗜好だなあ。
上の口からも下の口からも虫
あーそういえば、バイトしてた某中華チェーンの五目そばは、
本当に小さい虫だらけだったよ。アブラムシみたいなの。
白菜についてるんだけど取りきれないんだよね。
誰もぜんぜん気がつかないよ。見ても気にならない。
ま、いいかって
全然後日談じゃない気がするのは俺だけか?
後日談で弟がラーメン作ってるって言うからてっきり母親に復讐(or嫌がらせ)するのかと思ったよ。
>>176 確かにw
俺なんて母親のおしっこラーメンかと思っちゃったよw
でも面白かった。163乙
>>174 >>175 ギョヘー!!! 勘弁して下さい!!!
>>176,
>>177,
>>178 オレの中では、あんなラーメンを食べられる弟だからこそ
ファミコンに放尿されても買い換えという条件だけで許せる(母親の常識はずれを
不問に出来る)というか喜んでるんだなぁ、という点で繋がってたんだよorz
ちょっと個人的過ぎたよね。わかりにくくてスマソ。
まだまだ驚愕ネタのある人生なので、思い出したらまたカキコしますが、、、
正直痛い話ばっかなんで名無しに戻ります。
読んでくれた人も読み飛ばしてくれた人もありがとうノシ
>>175 バーミ○ンか?
俺もバイトしてるけど白菜についてるのは見たことないぞ。
夏のリーフレタスならヤバいぐらいついてるけど
王・・・・これ以上は言えません
でも洗剤で洗ったりはしてなかった。今はどーなんだろ
あー餃子か。
四半世紀くらい前、俺が小3の頃の話。
近所に「笑顔で無茶な事をしでかす」ので有名なちょっと頭の悪い奴がいた。
奴はいつも俺らの仲間の後を何も言わず笑顔でついてくる。
奴を撒くのは簡単だったが(というかそれが遊びの一つになっていた)、
気がつくといつのまにか俺らの後にいて、笑っていた。
俺らがガキの頃はまだ便所は家の外にあり、汲み取り式だった。
今では考えられないかもしれないが、人糞は畑の肥料として直接撒かれていた。
便所から汲み取ったものを川の水で薄め、藁と混ぜ、「こえだめ」で熟成させるのだ。
たまに手伝わされたのだが、想像を超えるほど臭く、汚く、つらい作業だった。
人間というものはつらい記憶を意識的に消し去るようであまり覚えていないのだが、
俺はその頃から生野菜が食えない(というか体が受け付けない、すぐ吐いてしまう)
のでトラウマとなっているのは間違いないようだ。
「子供は残酷でうんこ好き」というのは昔も今も変わらないと思うが、当時の俺らも
当然そうだった。「…したら仲間に入れてやるよ」という子供にありがちなイジメが
「うんこ関係」に発展していくのは避けられない事だったと思う。
「クラスのぶさいくな女子の縦笛盗んで舐めろ」とか「神社の境内にあるカラスの
死骸をランドセルの中に入れろ」とか「ガラスの破片だらけのゴミ捨て場で前転」
とかを楽勝でクリアする奴なら当然の事だ。
「こえだめの上を飛び越せ」の時もバランスを崩して片足突っ込んだが、うんこ
まき散らしながら笑顔で走ってついて来た。俺らは狂ったように逃げ、その日から
鬼ごっこのような遊びは奴の名前で呼ばれるようになった。
その日、相変わらず笑顔でついてくる奴にうんざりした仲間の一人が、不可能と
思われる事を言い出した。「町で一番汚い(貧乏な)家の便所の汲み取り口に
いるウジ虫を食ったら仲間に入れてやる。」それを聞いたとたん奴はその家に
向かって走り出した。まさか本当にやるとは思わなかった俺らは驚いて後を追った。
その家の便所はまさに想像を絶する汚さだった。ウジ虫のみならず見たことも無い
ような奇抜な虫となめくじが大量に生息していた。
奴は便所の汲み取り口の前にしゃがむとどのウジ虫にしようか品定めをし始めた。
白いウジ虫や黄色いウジ虫、黒っぽいサナギみたいなものなどいろいろある中で
奴は黒っぽいサナギみたいなものを手に取った。
俺らは「ヤメろー!」と叫んだが、奴は満面の笑みでその黒いものをゆっくりと口に
持っていき、俺らに見せつけるようにくちゅくちゅと噛みだした。
言い出しっぺの仲間は号泣しながらゲロを吐き続けた。…まさにそこは地獄だった。
時が経ち、大学生になって町を離れていた頃、昔の仲間の一人がバイクの事故で
死んだ、と電話があった。葬式はちょっとした同窓会の雰囲気を醸し出し、弔いの場
では無くなっていてちょっと不謹慎な感じがした。
久々に集まった仲間はやはり「笑顔で無茶な事をしでかす」奴の話で盛り上がった。
驚いた事に誰も奴が今どうしているのか知らなかった。というか奴の名前さえ正確に
思い出せない有様だった。あんな事やこんな事もしたよなと笑いながらも「あの日」
の話は結局誰もしなかった。暗黙の了解のように。
葬式からの帰り道、「あの日」の言い出しっぺの奴と二人きりになった。その日ずっと
無口だったそいつがぽつりと話し始めた…「あのさ…あいつってさ、結局『あの日』
以来あんまり俺らの前に出てこなくなったよな?何してんのかなぁと思って、俺一度
あいつの後をつけた事があるんだよ。何処行ってたと思う?…あの家だよ。あの便所
だったんだよ。そして…食ってた……。もしかしたら、俺らに言われたから食ったん
じゃないのかもな。実はずっと前から食ってたのかもしれん…。」
短編小説っぽく書きましたが、すべて実話です。長文スマソ。
いつからここは嘔吐中枢を刺激するスレに・・・・・(ウヲプ
名前のとこに「グロ注意!」て書いてくれ。ヲエ
今日のたけしの病気の番組でも
虫が出てたからな。目ン玉に虫が・・・
なんかオカ板にあってもおかしくないような話だな。
おえ0−−−えーええ
というか、その不思議君が今何してるのかがすげぇ気になるんだけど・・・
その汚いうちというのが自宅だったとかな。
漏れは北海道出身なのだが今年久々に故郷に帰ったとき、『北海学園(そういう大学がある)は北の早稲田』と呼ぶ輩がいたことだな。驚愕というか恥ずかしくなったよ
>>195 いや、奴の家も貧乏だったが、その汚いトイレの家に比べたら全然ましだった。
木でできた家なのだが、とにかく朽ち果てていた。隙間だらけで木は腐っていた。
俺の田舎は雪が降る地方なのだが、冬の間どう過ごしていたのか今考えるととても不思議だ。
そこには老夫婦と俺らがババアと呼び恐れていた50代くらいの女性が住んでいたはずだ。
はずだ、と書いたのはついぞババアしか見かける事がなかったからだ。
老夫婦はババアに殺されているか、食われているに違いないと、あの頃の俺らは信じていた。
玄関(らしきもの)のすぐ横(家の外)にその問題のトイレはあり、大便器と小便器があった。
トイレのドアなんてものはすでに無く、外から丸見え。もちろん電球なんかあるはずもなく、
いつも暗く濡れていた。床の木も隙間だらけで(下が見える)、腐って抜けている所もあった。
壁にはわざと塗りたくっているんじゃないのか?と思われるくらい汚物が付着していた。
驚くのはいつも和式便器から汚物があふれ山のようになっている事だ。たぶん汲み取りをする
金も気力も無かったんだろう。
もちろん強烈な臭いが周辺にまであふれ、その家の前を通る時はみんな息を止めダッシュしていた、
映画「トレインスポッティング」に「スコットランドで一番汚いトイレ」というシーンが出てくるが、
あんなの全然甘い。上には上があるのだ。
ババアはいつも男用の小便器で小便をしていた。小便器に腰掛けるように尻を向けて「立ちション」
する。下半身はもちろん丸出しで、そばを人が通る気配がすると「あっち行け!あっち行け!」と
いつも叫んでいた。そして、その小便器もまた、汚物(大)で汚れていた…。
俺が今も思い出すのはその信じられないくらい汚いトイレの横に生えていたイチジクの木だ。
誰も手入れなんかしていないであろうそのイチジクは毎年不思議なくらい実をつけていた。
そして大量のカミキリムシとその幼虫がいつもその木を覆っていた。
今でも俺はイチジクが食えない。どうしても。
>>196 北海学園出身の俺から一言。
そいつを抹殺してくれい。・゚・(ノД`)・゚・。ハズカチイ
北の帝京大くらいか。
いんや高千穂商科大学
>>183 文章旨いね、その辺のコネで仕事してる自称作家よりも旨い
ホラー小説でも書いたらどうだ
>>196 よくあることじゃね?フーンニヤニヤで済ませておいたら。
信じたい(信じさせたい)人がいるなら、それ以上どうしようもないや。
>>203 フーンニヤニヤ
とされる大学ではあるが
フーンニヤニヤとできる連中ではない
健康診断に行った父が癌かもしれないこと
206 :
ななしのいるせいかつ :05/01/27 19:43:51
先程環7外回り駒沢通りにまたがる
陸橋付近で大渋滞だった。現場に
近づくとスクーターが大破しており
グチャグチャになったヘルメットが
あった。人は運ばれた
ばかりのようだったが
残骸血の海状態。
助かってないと思う。
今、付き合っている彼氏の元父&兄がバイセクシャルである事。二人とも×@です。それだけでもビックリしたのにさらに、彼氏が実はバイセクシャルだった事。同棲して2週間しないうちに知りました。携帯からカキコしてるので長い文章書けない上に、読みづらいと思います。すみません。
今まではもしも身近な人が、バイセクシャル等をカミングアウトしても受け入れるつもいでいました。でも彼氏がバイと言う事に気付いて以来自信がありません。私、偽善者だったんだショボ-ン(´・ω・`)
彼氏のことなんだから他人がバイだという事を受け入れられないのとは別だと思うよ。
>>207 早く別れた方がいいぞ。
病気の問題もあるしな。
速攻で別れようよ
スリッパはいたら中からゴキが出てきて
足の上を通ったたとき。
駐車場で車を止めるときにバックしてたら横の車が発進して、自分の車が猛烈な勢いでバックし始めたって勘違いしたとき
ブレーキをぎゅーーーーって踏んでハンドル握りしめて対ショック体勢までとっちゃったよ
>>207 問題は彼が「男にも性的興味は示すが、いまはあなたを愛している」
のか、「俺ってバイセクシュアルだから男ともヤルかも」とか思ってる
のかだ。
後者なら、偏見とかそういうこと以前に単なる浮気者なので別れるべし。
>>183の文章のうまさにプチ驚愕。
リアルに想像しちゃうじゃねぇかよぅ('A`)
218 :
ななしのいるせいかつ:05/01/28 23:05:09
最近いまいち勢いがなさage
219 :
ななしのいるせいかつ:05/01/28 23:45:43
某地方の短期大学に入学した。
家から遠いので学校の目の前の学生アパートに引っ越した。
そのアパートの住民は全員同じ学校の学生。
当然短期だから1年生と2年生しかいない。
入居した20日後、やっと新生活になじんできたかな、って頃。
アパートの目の前で2年生がバイクで事故死。
コケてヘルメット脱げてアタマが側溝に嵌ったらしい。
それから2年間、アパートから出掛けるときも帰ってくるときも
その現場を通り続けた。
220 :
ななしのいるせいかつ:05/01/29 00:29:16
小さいこと 赤い部屋のFLASH見たとき
中ぐらいのこと 電話があって出たら「俺、俺」って言ってくるから、詐欺だと思って
「誰だ テメー」と言っても「俺、俺」しか言わないから「ふざけんな!」
って言って切ったら、東京にいる兄だった。[少しは考えて電話しろよ]と兄に驚愕 orz
大きいこと 小学校のとき時報かなんかと間違えて消防署に電話しちゃって「どうしました!」って言うから
怖くなって電話切ったら、数分後に家に来た。自営業だからお客さん慌ててた。俺怒られた
読みにくくてスマソ
FLASHで思い出したが、なつみSTEPは驚愕したなぁ。
まぁほんのささやかなことですが
>>221 あ〜、あれはなかなかブラックでしたからね。
その後作者自身がパロディ化しててちょっと鬱。
俺以外の人間が約60億人もいること
225 :
ななしのいるせいかつ:05/01/29 20:01:18
この前公用車を運転しているとき、右車線に入りたくてウインカーを出すと、
斜め後ろの車が譲ってすき間をあけてくれたように思ったので、その車の前に
車線変更しましたが、クラクションを鳴らされました。
「あ〜、勘違いだった、割り込んじゃった」と思っていましたが、信号待ちの
時、その車の運転手がハンディの拡声器を持ち出し私に向かって「貴様!!
殺すぞ!!」などと叫んだのです。「え?あのおじさん右翼?」と思いましたが、
そのような感じはなく、ルームミラーで見る限り、短気そうですが普通のおじさん
です。とりあえず私はドアにロックをかけシカトしていましたが、そのおじさんは
信号待ちや渋滞で停車するたびに拡声器で私に叫び続けます。
私がいた道路は繁華街にあったので人通りも多く、みんなそのおじさんと
がなられている私を見ています。大変恥ずかしいです。
割り込みをしてしまった私が事の原因なんですが、「とんでもない粘着親父につかまったなー」
と朝から鬱になりました。なんでそのおじさんが拡声器を持っているのかは
知りません。
長文失礼しました。
>>225 常に誰かに粘着してるDQN親父なんだろう。災難だったね。
地元にキチおじさんがいた。
旧式の携帯みたいなのを無線機に見立てて、いつも何かに指令を出してる。
ある時は戦地に部下を派遣している自衛隊の隊長(お前も行け)。
ある時は爆発現場に部下を突入させたレスキュー隊の隊長(お前も行け)。
ある時は首相官邸でのスパイ活動をしているチームの隊長(東北で何してる)。
ものすごい大声だから、かなり遠くにいても分かるんだけど、
ある時ぼーっとしてて、ぶつかりそうになるまで気付かなかった。
その瞬間から、私は敵国のスパイとして追われるハメに(スパイ隊長の日だった)。
『やつは一般人を装ってジーパンだ!』とか、服装を余す事無く解説された。
早足でふりきろうとしたけどダメで、でも走ったら本気で拘束されるんじゃないかと不安で
泣きそうになりながら小走りになった。
常に3メートルほど後ろを付いてきた(尾行していると大声で言っていた)ヤツがついに私の真横に。
よほど興奮したのか、声は最大ボリューム。
よせばいいのに、横目で見てしまった。そしたら、
『挑発された!俺の事は心配するな!責任は俺が取る!だから命令を!』
と、隊長のクセに誰かに命令を求めはじめた。
その先に運良く派出所が。
飛び込んでおもわずベソかいた。
おまわりさんがヤツを見て、全てを理解してくれたらしく、奥にかくまってくれた。
ヤツは派出所の周りで『俺はスパイを退治した!』と宣言し、しばらくして帰ったらしい。
夜だったし、人通りもなくて、本当に殺されるかと思った。
『女子大生の遺体発見!』とか、翌日の朝刊にでるのかな。でも今殺されたら早くても夕刊かな、とか
妙に冷静な自分の想像が逆に怖かった。
おまわりさんに家まで送ってもらったけど、その後もヤツの声が聞こえると逃げるクセが付いた。
今は引っ越したからどうなってるかは知らないけど、ああいうヤツはどうしようもないのかな。
>>228 あなたも文章うまいですね。
しかしこえー・・・
ネタとしては最高なんだけどリアルでは遭遇したくない。
ホント命あってのネタだからね。無事で良かったよ。
コンビにで立ち読みしていたら隣に人が来た。
目線を下げたまま何気なく隣を見ると若い女の人向けのファーの付いたブーツとその人が着ている
真っ白なロングコートが目に入った。
その人の脛毛だらけのゴツイ足も。おっかしーなーと思って恐る恐る目線を上げると
隣の人は乱れたすだれはげのオッサンだった。
オッサンはピンクのハイネックのセーターにスカート、白のロングのダッフル姿。
オッサンは真面目な顔でジャンプを読んでいた。
死ぬほどビックリした。
数年前、深夜のコンビニに鞘の無い長ドスをぶら下げた
オッサンが入って来てひとしきり愚痴を言って帰っていった。
どうも近所の餓鬼が泥棒に入ったらしく
そいつに制裁を加えるつもりだったらしい。
232 :
ななしのいるせいかつ:05/01/30 03:18:51
>>228 無事で良かったな。
しかし…
WWハゲワロンヌスWWWWWWW
233 :
ななしのいるせいかつ:05/01/30 03:29:08
明け方四時頃小さい畑の真ん中で女性が真っ裸でねっころがっていた。「ヤベェとうとう死体発見しちまった」と思い近寄ると50頭のババァがおなにーしてやがった。マジキレそうになった。
234 :
おお:05/01/30 10:21:07
いろんな意味でヘヴィーなネタが続いてるなw
237 :
ななしのいるせいかつ:05/01/30 15:37:34
両親の部屋のカレンダーに黒マジックでいろいろ数字とかなぐり書きで書き込んであった。
で、唯一読解できたのが多分母親の字で書いた
自分よがりのSEX
と、いう部分。。。。
なんか、すごくショックだった。
しかも、自分じゃなく、独りよがりだと思う。。。
なんかやだー!!!
親の性生活ほどかいま見たくないものはない。
だって、自分の母ちゃんが「SEX」とか書くのすごく見たくないじゃん。
父ちゃんも独りよがりなセックスしているのかと思うと鬱。
だって、独りよがりのセックスとかマジでひくよ。
ああ、やだ。
自分の父親が独りよがりなセックスする男とわかった今立ち直る自信がありません。
>>237 混乱ぶりにワロス
母ちゃんのオナニーのことだったりして。
自分よがり。
>>237 ハッハッハ腹筋がねじ切れそうだよ( ´_ゝ`)
>>237 今度は数字を解読してみよう。
独りよがりまでの時間に見えたりしないか?
241 :
ななしのいるせいかつ:05/01/30 16:20:43
>240
なんか数字は 1 1/4
というのが何日にも渡って書き続けてあった。
いったいなんだろう。
>>237 それはアレだ。そういう名前の本とかの発売日とかだよ。
間違いないよ。うん。
がんがれ。
>>241 おとんが1回
おかんが1/4回
それぞれ逝ったということか。
>244
1/4回って微妙なイキ具合だよ。。。
いきそうなのにイケナイ!!
父よ。。。頼む!!ちゃんと母を最後までイカせてやってくれ。。。頼むよほんとに。
いたたまれない気持ちになりました。
いけそうなのにイケなかったって結構キツイよなあ。。。
ワロスw
今まで生きてきて一度も驚愕したことがない自分に驚愕。
248 :
ななしのいるせいかつ:05/01/31 01:47:35
近所に「納豆クリームチーズ」というクレープが売られていることを知った時。
しかもそれがなかなか自分好みの味だった時。
>248
それを注文して食べたおまいに驚愕
>>237 あえて赤ペンで「自分」を「ひとり」に訂正してみてほしい。
>>237 キミもひとりよがりなSEXで生まれたわけだな。
>252
違います
ご両親の愛と情熱のもとにお生まれになりました
>>253 いや、本当はまだいらなかったのに
親父が酔っ払ってて抜くの遅れて中田氏しちゃって
できたんだよ、きっと
話題を変えたのにもかかわらず戻してるヤシが何人かいるんだよねw
さて、近ごろめっきり寒くなって参りまして、
↓
ちんこも独りよがりです
昔の話。
途中まで同じ道の友達と学校から帰る時のこと(チャリ通)
学校の通学路沿いに割と浅い川があって、小さいながら橋もかかってた。
友達は橋を渡るが俺は渡らないので、当然いつもそこでわかれることになる。もちろんその日もそうだった。
またな〜とかって言いながら普通に帰ろうとしたんだけど、数十メートルほど進んだあとなんとなく後ろを振り返ったら、友達が川から這い上がってくる姿がみえた。
慌てて駆けつけた俺(と集まってきた通行人)に、
「わりぃ、びっくりさせた?」とケロッとした顔で言ってのけたそいつの肝っ玉と冷静さに驚愕。
うっかり落ちたのか、わざと飛び込んだのか?
それによって驚愕具合も変わってくるよな。
説明足らなくてスマソ。補足しまつ。
橋自体があまり広くない上に手すり?がないんです。友達曰く丁度真ん中あたりを通っているときに大きい車が間近を通過してバランス崩したらしいです。
浅い川といえど雨が降ればけっこうな水量になるんで。晴れててよかったです。
>>260 その友達はイイオトコになりそうだ
何となくね
ウホッ!
待て、友達が男だとはどこにも書いてないぞ。
川でずぶ濡れハァハァ
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ わりぃ、
ト.i ,__''_ ! びっくりさせた?
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
やっぱ男じゃねぇか
>>248 漏れの学校の近くにも売ってるよ。納豆クレープ。
味は不味くない。 但し食後の 腹 に 来 る よ orz
納豆クレープ「わりぃ、びっくりさせた?」
この流れだと・・・
>>237の両親「わりぃ、びっくりさせた?」
272 :
ななしのいるせいかつ:05/02/01 01:16:22
>>271 だから蒸し返すなっつーに!!!!!111
分かりにくい上に携帯からすまん。
ある日、友達Aから「WILL(中島美嘉)」の着うたをもらった。私はそれを聞いてみた。
その着うたは最初はWILLなのに、いきなり変声機を使ったような声の「メロディーフラッグ(BUMP)」の着うたが流れ出し、最後にピーッピーッという機械音が流れる奇怪な物だった。
私は『変な着うた送ってくるもんだな〜』と思って面白がって何回か、その着うたを聞いていた。
そしてその着うたを、2回聞き、3回目に聞いた時であった。
最初がWILLで途中から、変声機を使ったような声でテンポが遅い「ナンバーワン(トランス)」の着うたが流れ、ピーッという機械音が6回が流れたのだ。
『は…?』
着うたが変化していたのだ。
私は怖くなり、友達Aに『どういう事!?』と問い詰めた。
しかしAの返答はこうだった。
「は?普通のWILLの着うたあげたじゃん、なに?メロディフラッグがどうのこうのって…」
-続く-
続けなくてヨロシ
つまり、友達Aからもらった着うたが、私の携帯に送られた時に変化し、更に私の携帯の中でも変化していったのだ。
私は何かの手違いかと思い、他の着うたもいくつかAから送ってもらったがすべてが、それぞれ違う変化をしたのだ。着うただけでもなく、着メロになったり…。
Aから送られる着うたは全て、別の場所で取ったと言っているし、着うたサイト側が原因では無い。
では携帯が原因なのか?
それでは、私の携帯がおかしいのか、Aの携帯がおかしいのか…、色々と実験をした結果
【Aが私に着うたを送った時のみ、この『勝手にメドレーに変化現象』が起きる事がわかった。】
他にも色々と実験をし、何かしら法則性がある事等もわかった。
今もこの現象は変わらない。
もし私やAが携帯を変えてもこの現象が起きるとしたら・・・・・・
すいません。文章にするとあまり驚愕しないっすね…、、
でもうなり声の様な物に変化した事もあって私的には
怖かったんですよ…。
ノーエアーリキッド(ry)をエアゾル拡散させ、今でも父親の威厳が失墜中…
前スレでそんな書き込みをした者でございます。お久しぶりでございます。
またまたシモで申し訳無いのですが、このエアゾル拡散親父…
最近は家のトイレを100%詰まらせるようになってしまいました。
ヤツの後のトイレが恐怖です。驚愕です。子供たちも悲鳴を上げて逃げ惑います。
巨大な一本グ(ry)が…
何度水で流しても、トイレブラシで撃退を試みても、
下水管の中で逆流して戻ってくる猛者です。
下手をすると、便器から憤怒の大逆流を起こして汚水だらけに…
そんな腹具合の旦那に驚愕ですよ、私は。
>>276 変に効果を狙った文よりもっと簡潔な文の方が良かったとオモ
音で驚愕したのを文章で説明するのはムズいわな、録音してどこかにウプすれ。
>>277 だんなさんは自分よがりなSEXをしますか?
>>277 そんなクソたれる程モノ食わすからじゃ。
胃腸系の病院連れてけ
>>277 だんなさんは自分よがりなSEXをしますか?
だんなさんは自分よがりなSEXをしますか?
独 り よ が り は も う 忘 れ れ
1 1/4の意味がわかんないよ独りよがり
背筋がフリーズするような驚愕話マダー
287 :
ななしのいるせいかつ:05/02/01 16:56:26
気のせいかも知れんけどなんかここふいんき(←なぜか変換できない)が変わったような気がする。
気のせいかも知れんけど。
>288
ネタにマジレ(ry
292 :
ななしのいるせいかつ:05/02/01 22:35:11
あげ
293 :
ななしのいるせいかつ:05/02/01 23:31:23
>288
お前相当賢いな!!
294 :
ななしのいるせいかつ:05/02/01 23:51:55
きっと
>>288がこのスレをもう1度見たら驚愕するだろうな
>275
プログラマー板にいって披露すると、激しく怖がられるかも。
状況は、
・A携帯から275携帯へ音楽ファイルを送ったときのみ発生する。
・ファイルのフォーマットに依存しない。
・ウイルスやワームの様な意志の介在した可能性は低いかもしれない。
だよねぇ。
じゃぁ、
・同じメーカーの別個体でも発生するのか。
・A携帯から275と同じ機種を使っている人に送るとどうか。
・A携帯と同じ機種から275携帯に送るとどうか。
・それぞれの製造時期が同じ機種で再現実験した場合はどうか。
実験結果を、製造メーカにも送ってあげると良いかもね。
>297
もういいじゃないか、そんなこと。
今大事なのは>288が知性に溢れているってことだから。
おおすげぇ!!
新たな天才が登場だ!
ははは、こやつめ
激ワロタw
>>273 自分も試してみたいから機種教えてほしいかも
288にはコテで再登場してほすぃw
みんなの人気者!
>>297 メーカー=製造会社なのだから「製造メーカ」という表現は変。
「製造したメーカー」或いは単に「メーカー」で充分。
自分よがりなふいんき
>>307 そのツッコミをするのに、「製造メーカ」に突っ込まないのは変。
正しくは「製造メカ」だ。ロボだぞ!
>307
OEM等もあるので、あながち製造メーカーでも間違いではない。
製造していないメーカーってなんなのよ、とは思ってしまうけどね。
電気メーカーも気になる。電気作っているのは電力会社だろう?と。
>>312 それは電器メーカーか電機メーカーではないの?
よく知らんが。
>312
製造メーカー -OEM-> 販売メーカー
驚愕のお裾分けを早く下さい
.「・・・・風俗行ってきたよ・・・・・・・・・・・・。」
___, - 、
/_____)
. | | / ヽ ||
|_| ┃ ┃ ||
(/ ⊂⊃ ヽ) /  ̄ ̄ ̄ \
! \_/ ! ( ( (ヽ ヽ
,\ _____ /、 | −、ヽ\ !
ゝ/  ̄ ̄ ̄ \ /. \/ ̄\/ .\ | .|─ |__ /
/ _____ヽ | | _┌l⊂⊃l | | ┌ - ′ ) /
| | / ─ 、−、! | | / ∋ |__| | | ヽ ヽ <
|__|─ | .| | | /`, ──── 、 | | ` ─┐ h ̄
( ` ─ o−i ヽ / \ .ノ_ .j ̄ ̄ |
ヽ、 ┬─┬ノ / ̄ ./ ヽ- 、\ /  ̄ ヽ\
// /ヽ─| | ♯| / i | ..) ) \ i ./ |\\
| | / `i'lノ))┘/ , ─│ !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / | | |
| | | ̄| / /| / ( (... .ヽ / |____|∈ __./ .| | |
|_|/ヽ、_/ ./ ` ─ /\ /ヽ  ̄ \-──| \|_|
| | |───/____i l=======l |_____ __\ |\ | |
|/ ヽ── |______\ l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |. | | | | | | | |  ̄ ̄ ̄ l
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |. | | | | | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
>307
最近の表記では、「ー」って延ばさないよ。
例しに、財団法人 光産業技術振興協会 とかググルとビックリするかも。
コンピューターも、コンピュータだしね。
最近の、じゃなくて技術屋関係ではもともとそう。
そんな驚愕ってほどでもないが
最近よくある架空請求やらそれに似た詐欺があるけど
今日不動産屋で部屋探してるときにきた別のお客が
そういった紙もってきてびっくりした。
なんでも家賃の振込み先が変更になったと書いてあって
振込み先が書いてある紙一枚入っていたそうだ。
それが入ってた茶封筒には赤く重要とだけ書いあり
住人の名前等は書いてなかった。
不審に思ったその人が持ってきて事なきを得たが
実際こういったものが身近に起こるんだなあと思うと
ちょっとガクブルでした。
皆も詐欺には気をつけてくれ。
321 :
ななしのいるせいかつ:05/02/02 23:31:51
ご忠告有り難うage
みなさん、くれぐれも自分よがりなSEXはしないようにね。
ご忠告有り難うhage
324 :
ななしのいるせいかつ:05/02/03 15:05:16
ずーっと「1 1/4」の意味を考えていたのだが、、、、、
「1と1/4こすり」でイッタんじゃないか?>親父
朝起きたら片目が見えなくなってた
とりあえず会社に行った
>326
すげえなあんた
>>326 おーまーえーはーあーほーかー(のこぎりを曲げつつ)
ものすごい亀レスですが
>>228は岩手の無線おじさんの話?
彼はいまだ健在です。
>>331 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!イボンヌ
>>331あたり!
このタイミングで私がここに来た事も驚愕だ。久々に来たのに。
あの人、人畜無害だと思ってたんだけど、違うんだよ。。。
いや、何されたわけでもないけどさ。
>>334 お前泣かされたじゃんw
しかし岩手では有名人なんだね。30mくらい離れたところで見てみたい。
うちの田舎じゃUFOおばさんがいたよ。
>>337 見た目は普通のおばさんなんだけど、そのおばさんに
「昨日UFO見た?」って聞くと、
「見た見た。昨日は三つ見た。そのうち一つは小学校に降りた。」
とか言ってくんの。
ちなみに「見なかった」って言われたことは一度も無い。
>331 では無いけれど、岩手の無線オヤヂは健在です。
オカ板地元スレやまちBBSでもたまに話題になってます。
そーいうワタクシも昨日遭遇しまして。
まぁ日常茶飯事なので驚愕はしませんが。
最近グロ痛系の話が少ないね。
ガクブルしながらもついつい読んでしまうってのが良かったんだがw
たしかコピペだったと思うけどスタンドで頭吹っ飛んだ女の子の話は強烈だったなぁ。
↑それ聞きたい
>>342 すまん手元にない。
だれか張ってくれないかな。
つーかこの話ネタだっけ?
>>343 たしかネタ。ありえない系のレスがついてた。
とか言ってる私も手元にない。ごめんなさい。
ネタ決定した訳ではないと思うが。
別スレで貼られてた時、同じような事故が年間でも数件起きてるという
ソースを見かけて、怖ぇ〜と思った覚えがあるよ。
ついでに例のコピペ。
736 名前:コピペ1[sage] 投稿日:04/11/13 14:57:33
>>718は↓の事だね。
3年前にガソリンスタンドへ行った時の話。あの痛ましい事故は今でも鮮明に覚えている。
俺がガソリンを入れている最中、隣に空気が全然入ってないタイヤを履いた
トラックが止まった。どうやら空気圧の点検を怠っていた為に減っている様だった。
俺は車が汚れていたので、洗車を頼みつつ店内に入って暫く外を眺めてた。
店内からはピット作業をしている所が見れたので、俺はさっきのトラックが
ピットに入って来たので、ぼんやりと作業を見てた。
で、新しいバイトだと思われる可愛い茶髪の女の子が、先輩の指導を仰ぎながら黙々と
作業の手伝いをしていた。作業員が空気の入っていないタイヤを外し、
女の子が空気圧を入れる様に頼まれた所で痛ましい事故は起こった。
女の子が5分経ってもずっと空気を入れつづけているので、俺は「トラックのタイヤは
空気を入れるのは大変なんだろうな〜。女の子なのに大変だな。」と思った瞬間、
「ズドン!!」と言う爆音と共に女の子の頭が弾けて赤い血の霧が舞い上がった。
同時に店内の窓ガラスをブチ破って何か光る物が突っ込んできた。
店長が、「救急車呼べ!!一旦店閉めろ!!誰かタオルもってこい!!、〇〇(女の子の名前)
の体を抑えてろ!!(激しく痙攣してのた打ち回ってた)」と動転し、
俺は何が起こったのか確かめようと、店内に飛び込んできた物を探し出した。
それはトラックのホイールだった。大きさは直径1メートルはあったと思う。
737 名前:コピペ2(続き[sage] 投稿日:04/11/13 14:58:07
女の子は頭が半分吹っ飛んでいて、ピクピク痙攣しながら「うぅ〜、ふぅ〜」と
細い息をしていたが、俺は彼女がもう死ぬだろうと分かった。
何故なら血にまみれた脳が見えていたのだ。彼女が自分の手で脳みそを抑えていた光景は今でも
忘れられない。救急車が到着する間もなく、白目を剥いたまま彼女は死んでしまった。
次の日にその事故をニュースでやっていて、原因は女の子がタイヤに空気を20キロ
入れようとしていたことが原因だった。恐らく、2、0キロと20キロを間違えたのだろう。
普通はタイヤが膨れ上がった所で気付くだろうが、女の子だから分からなかったのだろうか。
それ以降、スタンドに行って女の子が接客をしてくれることになると、
俺は「窓は拭かなくて良いです。大変でしょうから自分でやりますよ。」と
こういうのは逆に、ネタであって欲しいと思うよ。
コピペにマジレスするのも野暮な話だけど、ネタだと思うよ。
コンプレッサーにも安全弁があるから、20kgf/cm^2なんて非常識な圧力に使用としたらそっちがまず飛ぶし。
第一、大型トラック用のタイヤの圧力は10kgm/cm^2弱ぐらいらしい。
>>346-357 空気入れすぎでタイヤ破裂→入れてた人アボーンはうちの市内であったな。頭が吹き飛んだかどうかは分からないけど…
五〜十五年前の中日新聞持ってる人居ませんか?
この手の都市伝説はどこ行ってもあるな
トラックのタイヤをパンクさせようとして、
風圧まともに喰らってあぼーんしたDQNじじいもいたなぁ。
>>350 五〜十五年前の中日新聞て朝刊だけでも3650部ちょっとあるんだが
うちの近所にはリスおじさんが居るぞ。
癌の疑いとのこと…
みんな、さよなら
>>356 マジで!?
この話を書くのは始めてなのだが…
>>359 頭にリス乗っけてるオッサンの話だよね?
たしか電車の中とかで。
初代スレか2スレ目で見たような気が…
ほかのスレかも知れん。
よく覚えてないスマソ
>346-347
こえー・・・
>>362 怖いから無理。
あなたが盛岡にきてその勇者になることをおすすめ致します。
>>362 そういう晒しはイクナイ、見たって後味悪い
御指摘ありがとうございました。
そうですね、晒しはイクナイですね。
スレ汚し大変失礼致しました。
>>353 言われて見れば確かにそうだ。無理だな。多分十年位前だと思うけど
当時家はそこのタイヤ屋しか使ってなかったので「次からどこでタイヤ見てもらえばいいの」とかおかんが困ってた記憶がある
結局それからオートバックスになってしまった。
>>355 うちの近所にはオウムおじさんが(ry
いろんな公園にだけどね。
最近見かけないけど元気なのかなぁ。自分が公園に行かないだけか。
ついでに当時かなり驚愕したこと。
初一軒家に住み始め、初自室を与えられた2年目の夏、
めったに閉めない雨戸を閉めようとすると蜂の巣発見。
さらに便乗してこの前かなりパニックに陥ったこと。
自室のベッドで本を読んでいると目の前に何かが飛んできて壁に張りついた。
コオロギ?いやいや黄土色だし大きいし足が長…ぅゎぁぁぁぁぁぁ
その虫がびょんっと私の近くに飛んできた。
叫びながら階下の父を呼び絨毯の上でご臨終。
絨毯買い換えようと思う…。
ちなみにその虫はカマドウマだったそうです。
あとでぐぐると「臆病者・不快害虫(見た目)・別名便所コオロギ」
驚いてたんだねカマドウマ君。ちょっと愛着がわいた。
ちなみに政令都市の住宅地です。
田舎出身の友人に言わせたら今時田舎でもカマドウマなんて見かけなくなったそうなのですが…
虫で思い出した。
数年前、夕飯に食べようと魚をグリルで焼いた。
しばらくして匂いが部屋に充満したので(LDK)換気扇を回した。
数秒後・・・部屋の中に蜂が一匹、二匹、三匹・・・20匹近くになりました。
蜂の大きさは5センチ以上。脳裏に「スズメバチ」
その羽音に飼ってる猫もびびって逃げる、私も足がすくんで動けない(マジでガクガク震えてた)
とりあえず、換気扇から入ってきてるのは分かったので止める。
しかし入ってきた蜂は出口を失い、リビングの蛍光灯の周りを飛んでいる。
どうにかして殺さねば、と思い部屋を探したら「網戸用虫除けスプレー」なるものを発見。
背に腹はかえられない、ということでそれを蜂に向けて吹きかけた。
思ったより効き目が良く、しばらくすると床に落ちてブブブブいいだす(しかし死なない)
シンクに落ちたのは熱湯で流し、床に落ちたのはトイレットペーパーで回収、トイレに流す。
かれこれ2時間ほど格闘していただろうか、部屋から羽音は聞こえなくなった。
未だガクガク震える手で電話を取り、市役所へ電話。
スズメバチの巣を駆除する課があるので必死でお願いし(はじめ渋ってた)翌日来てもらうことに。
翌日、市役所から係の人が来て、換気扇の中にあった巨大な巣を駆除。
そこでようやく「アシナガバチ」であることが判明。
市役所の人も苦笑いだったけど、本当に命がかかっててそれどころじゃなかった。
(電話担当の奴は「スズメバチかどうか調べてから電話してください」とかぬかすし)
その年は蜂の大量発生した年でした。
そして私は換気扇を回すことの出来ない人間になってしまいました。
長文スマソ
>>367 来ましたスレ恒例の虫ネタ。
虫が自分めがけて飛んできたらマジでパニクるね。
ゴキブリなんか飛んでこようものなら…
あー、想像するだけで体中がムズムズするよ。
そういや昔、ゴキブリ食って死んだおっさんいたよね。
当時(10年近く前)聞いた時は、驚愕しました
371 :
ななしのいるせいかつ:05/02/05 00:03:10
テレビに出てゴキ食うところ披露してたよ。
揚げてヒョイヒョイ食ってた、というより飲み込んでた感じだけど。
んで、その後死んでしまったらしく解剖したら
腹の中からゴキがいっぱい出てきたって。
都市伝説だったのかな〜。ニュースになったって聞いたけど
食うゴキは無菌室?か何かで育てたヤツだよ。
たしかに10年くらい昔にそんな話を聞いたことがある。
あるTV番組でゴキ食べるネタをやったんだけど数日後に死んでしまったので
急遽放送中止、っていうニュースだった・・・はず。いかんせん消防だったから記憶は曖昧。
当時オレは大阪在住。都市伝説なら地域も限定されると思うけど・・・
その話どこで聞いた?
虫ネタです
学生のころ、気のあう仲間とバイクでツーリングに行きました
目的地に向かう途中、道が空いていたこともあり
かなりなハイペースで走っていたら先導の友人が突然左手をあげました
?と思いながら路肩にバイクをとめ、先導していた友人に話しかけようとすると
友人の喉仏の少し下あたりから出血を確認!
よく見るとバッタの後ろ足が刺さってました
走行中にバッタの特攻を喰らったらしいです
怪我はたいしたことなかったですが
あれにはおどろきました
人間の胃液は思いの他強力だから(まぁ他にもいくつか理由はあるんだろうけど)
いくら生命力の強いゴキでも腹の中で生き抜くのは無理だって。
最近なんかの番組で見たような。
>>375 ライダーキックかよw
378 :
ななしのいるせいかつ:05/02/05 01:48:52
ああ ゴキブリ食ったやつ生きてるらしいよ番組で捜索してた。場所は突き止められなかった。
蜂の話おもしろいな
猫逃げて膝がくがくのくだり臨場感あってワラタ
>>375 友達は車を走らせてたらカブト虫がフロントガラスに刺さってフロントガラス割れたらしいよ。
カブト虫にも注意してね。
ゴキおっさん生きてたの?
それに驚愕…
俺は埼玉に住んでてテレビでも食ってるとこ見た。
死んだ話を聞いたのは、それから何年か経ってからだからいつ死んだのか、本当に死んだのかは不明。
まあ生きてて良かったよ
うちの学校の講師でカメムシ食ったことがあるおっさんがいたな
故意じゃなくて事故だったらしいが
風呂掃除用のゴム手袋填めたら
中で何か動いてた。
手で掴んで出してみたらゴキだった。
マジで驚愕した。
>>368 換気扇って羽が高速回転してるのに
そこから入ってくるってすごい
俺子供の頃カメムシ食ったよ。
一連の虫ネタを読んで、
高校時代の国語の先生が「捕まえたゴキブリを灰皿に積み上げて
火をつけたことがある」と楽しそうに話していたのを思い出した。
火柱が上がったそうだ。ゴキブリってそんなにオイリーなの?
試してみたいが現在北海道北部在住。ゴキブリがいない…。
386 :
ななしのいるせいかつ:05/02/05 09:08:05
385>>たしか平安時代には(うろ覚え)ゴキのことを「あぶらむし」と
呼んでいた。
ちなみにどっかの昆虫学者が「ゴキはオイリーだから、汚れや細菌を寄せ付けず
清潔だ。それが証拠にゴキブリホイホイに捕まったゴキは、いつまでたっても
腐らない」とおっしゃっていました。
清潔な環境で育てると、ゴキブリって身体が七色に輝くんだってね。
虫の話。
俺が消防の頃、学校に行こうとして靴はいたらなにやらつま先に感触が。
どでかいクモが入っていました。
泣きながら親に伝えてとってもらいましたよ。
多分今でも泣きます。
クモとゴキと蛾とムカデだけはダメだ…虫全般嫌いだけど。
ちなみに体長1cm程度ならなんとかOK。
てか友人の家に泊まりに行ったときにゴキが出て、友人は本とかで潰してた。俺からすれば大驚愕。
書いててゾクゾクしてきた。ふじこlp;@
今週のジャンプで、読み切りに「ボツ」の概念が有ると知った瞬間…
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜っ!!!!????ボツ潜り抜けて厳選されてあの出来ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ〜っっっ!!!???
390 :
ななしのいるせいかつ:05/02/05 11:00:58
私の職場はど田舎にあり、勤務には夜勤があります。
夜勤の仮眠中、一瞬額に「ひたっ」と冷たい感触。
あわてて飛び起きて振り払うと、ムカデ…。
そして最近寒波が襲ってきたので暖かい場所に集まるのか、連日ねずみの出現。
仮眠中は照明を煌々と点けて眠っています。
391 :
ななしのいるせいかつ:05/02/05 11:25:13
2ちゃんで画像開いたら超グロ画像だった時。
まだ2ch初心者の頃 末尾がgui/gui.htmの(鑑定スレでは有名な)
精神的ブラクラを食らった時。死ぬほどビックリした。
>>389 あれは連載の作家が落としたりしたときの保険だからな。
「こんなんで漫画家になれんのかよ!」て思ったやつはそれ以後見たことなかったりするけど。
グロ画像といえば、ネット喫茶の店長やってるときに帰った客の席を掃除してたら壁紙が
どっかで落としたグロ画像(頭が割れて味噌が出てる)だった。
子供も来る様な場所で、マジ氏ねと思った。
ムカデを思い切りスリッパで踏んでも
死ななかった事
ヤツはザックリ真っ二つにして退治するんだと知った
>>386 今でも中部地方では年寄りがアブラムシと呼ぶ
その他の地方でも言うかも
自分はグロ画像といえば蓮乳だったな
鑑定スレで蓮と鑑定されているのに、その甘美な響きに惑わされエロ心に負けて踏んだ…
自分にはぷつぷつ耐性が無い事を知ったあの日
子供の頃、納戸に黒っぽい物が入った一升瓶があるのに気付いた。
親にこれ何?って聞いたらムカデエキスだよって・・・
ムカデ捕まえたら瓶に放り込んでおくらしい。
沢山溜まったのが溶けていって、黒っぽいタール状になった物を
ムカデに咬まれた時なんかに付けるらしい。
わたくし、そんなのお断りします。
一升瓶は八割がた黒い物が詰まっておりました。 何匹分なんだよ
蓮乳は結構平気だった
記憶からはぬけ落ちてるけど
今日、佐川急便が荷物を持ってきた。
洗車していたのでガレージで応対したのだが
受け取りのサインをするときに
その配達員が荷物を地面に直に置いたことに驚愕した
客の家の中にいれるものを平気で地面に置くとは・・・
プロとしての意識やモラルのかけらも感じられなかった
ダンボールに砂利がついたら床に傷がつくとか考えられないのだろうか?
いつまでたっても程度の低い仕事をする佐川の報告でした
大丈夫、仮令それが食品であっても地面に置くから♪
集配所なんかもっとすごいから心配すんな。
配達員にモラルなんてかけらもないし、ましてや(ry
>>399 汚れが付かないようにするために梱包しているのになあ。
こういう訳の分からん香具師がいるから過剰梱包になるんだよな。
>>402 訳の分からん香具師って佐川の事だよね?
404 :
ななしのいるせいかつ:05/02/05 20:27:19
彼女に「私、部落出身なの。」と言われた。
訳の分からん香具師=>399 だろ。たぶん。
分かってて訊くなよ、人が悪いな。
>>402 間違いです。
投げてもいいように梱包してください。配達員は投げますから。
当選の発表は商品の発送をもって発表とかえさせていただきます
↑
配達員ウハウハだな
社員扱いされたことが人生で一番驚愕した瞬間かな。
>>402 荷物についた汚れが客の家の床についたらヤバイだろ。
とマジレス
魚の死体(死骸だけど)を見るのがすっごく苦手なのに
何故か私が水槽を見ると必ずのように死体を見つけてしまう。
一緒に見てる人は私に指摘されるまで全く気付かないのに
小さい頃も土遊びをしてると金魚のミイラを掘り当ててしまうこと数度あり。
驚愕したあの時、声もでないあの感じ、今もよく覚えてる。
動いている魚以外見ないようにすればいいんだと、今思った。
でも浮かばずにたゆたってる場合もあるんだよね。
前、二十日ねずみを外で飼っていたことがあるんですが
気がついたら何匹かいなくなってるんですよ。
最初の頃は逃げたかな?と思ってたんだけど
2、3匹いなくなってる。
で、ある朝餌をあげようとカゴに近づいたら・・・
すっごくデカイ蛇がカゴの中に入っていて
思わずギャァァァァァと悲鳴をあげてしまいました。
母親が追い払ってくれたんだけど
蛇のお腹に二十日ねずみを○飲みした形跡があって
ま〜るく膨らんで微妙にピクピクしていたのが激しくトラウマorz
それ以来ねずみ系はムリ。
>>415 >ねずみ系はムリ
千葉の東京何とかの爺鼠は?
逆に、蛇は?
すげぇ。その蛇にとってはパラダイスな状況だったわけだね。
ハツカネズミを外で飼う事に驚愕しました。
俺の知り合いは飼っているネズミの事忘れて
旅行に行ってて帰って来たら一匹だけ残ってて
いなくなったネズミの骨が残ってたそうだ。
ネズミは飼うもんじゃない。ネズミ講とはよく言ったものだ。
家の中がなんかくさいと思ってたら
屋根裏でネズミが腐って死んでたってことがあったな。
前バイト先の店長が他の店舗からうちの店にワックスがけの道具一式を運んで来た。
店長が道具の入った段ボール箱を抱えて事務所に入って来たのだがなんかくさい。
段ボール箱を開けてみると腐ったネズミが。。。小さいネズミ一匹であんな強烈なにおいになるとは。。。
めちゃくちゃくさくて鼻がもげる勢いなのに店長は自分の車で一時間かけて持って来た。
気付かなかったのかと聞いたら「ワックスが臭うのかと思った」と。
においにも驚愕したが、店長の鈍感さにも驚愕。
その日は一日くさーい事務所でした。
もちろん段ボールにもにおいはしみついているわけで。。。
ほんとにくさいよ。もう呼吸ができないくらいくさい。
鼻が空気吸うの拒否してくるにおい。
うちのネコが炬燵にネズミを隠してたことがあるよ。
久しぶりに帰省して、両親の旅行中に留守番をしていた時、
掘り炬燵から今までかいだこともない臭いがしていて
くっせーと思いつつ寒いから入ってたんだ。
でもやっぱり臭いの原因が気になって懐中電灯で覗いてみたら
片隅にミイラ状になったネズミーが転がっていた。
そこに無邪気な顔をして擦り寄ってくるネコ…。
親も二人揃って何故ここまでカラッカラになるまで気付かないのか。
ネズミってそんな臭い放つのかよ…
俺は大の猫好きでいつか猫飼いたいと密かに思ってるが捕まえてきたりしたら嫌だな。
片づけしたくねーよ。
どうでもいいな。
つーか炬燵ってこんな字書くんだ…
初めて知った。_驚愕
>俺は大の猫好きでいつか猫飼いたいと密かに思ってるが
>捕まえてきたりしたら嫌だな。
外に出してる猫はさらに多彩なおみやげをくれますよ
スズメ・ヘビ・モグラ・鳩等々
死んでるならまだしも、死にかけのやつを外に放り出すのは
かなーりつらいです
うちの猫もよくねずみを取ってきたな。
一度、どう見てもねずみじゃない尻尾の残骸が転がっていた。
明るい茶色でふかふかな尻尾。
どこかのペットの(ry
>>427 それならうちなんて駐車場一面に赤青黄の色とりどりの鳥の羽、あきらかに野生の色じゃない。
もちろん慌てて片付けましたよ。しばらくは「うちのインコ知りませんか?」みたいな情報におびえていたよ。
猫は手柄を自慢したいのか目の付く所に死骸を放置する。でも一番驚愕したのは、、、、
朝何かの気配で目を覚ます、目の前には猫の姿が、、、?口には鳥が!!俺が慌てて「うお!」と叫ぶと猫も驚き
鳥を落とす!しかし!まだ生きていた!その後の俺の部屋はのた打ち回る鳥のおかげで一面羽&血だらけになりましたとさ。
ばあちゃんちの猫は生きたままネズミとっ捕まえて
人のいるところに持ってきては虐殺ショーを始めます。
捕まえてきたネズミを一時口から放す→
ネズミ逃げ出す→すかさず捕まえる→
以下数回ループ
その後弱ってきたネズミをあべしっ
かなり得意気
家猫になってもやっぱり狩猟本能は残ってるだよな
普段可愛いだけにその残虐性がクローズアップされる
便乗させて。
うちの実家では水商売をやっているんだけれど、
そこは10年以上前の猛暑の頃に母の知り合いから居抜きで譲り受けた。
開店して1ヶ月も経過する頃・・・。
家族が「なんか厨房のあたりがくさい。しかし棚を見ても何もないし、
排水口を掃除してもまだくさい。これはなんだ?!」と言い出した。
弟が意を決して懐中電灯片手に厨房の床に腹這いになって
冷蔵庫と床のスキマを覗いた。固唾を呑んで見守る家族。
「あっ!なにかある!!」
手を突っ込んで引っ張り出した。
業界ではあれをなんと言うんだろうか。いわば屋根無しの「ネズミホイホイ」。
30cm四方の強力粘着シートに、丸々と太ったネズミが半分溶けた状態で
引っ付いていた。何より驚愕したのは、そのネズミがそのシートの上で
激しくのたうち回っていたこと・・・。書いてて思い出しゲロしたくなってきた。
ちなみにそのシートは以前の店主が置きっぱなしにしていったもので家族は誰も知らなかった。
しかもその後もう一匹同じ状態で出てきた(T_T)
ジョジョでそんなネズミがいたなぁ・・・
うちの猫も春先になると小鳥などを捕まえてくる。
まだ飛ぶことに慣れてない小鳥をいたずら気分で捕まえてきます。
だいたい明け方。小鳥を咥えて家に入ってきて、離して捕まえての繰り返し。
一回布団の中に咥えて持って帰ってきたときには驚愕した。
>>432 それはキツイな…
半分溶けてんのにまだ生きてたの?
グッチャグチャしてそ('A`)オェ
436 :
ななしのいるせいかつ:05/02/07 15:57:17
俺はすずめを取ろうとして木に登ったまではいいが、降りられなくなって
にゃーにゃー泣いてる猫を助けた事がある。
>>436 あの時はどうもありがとうニャ。
お礼にネズミ捕ってくるニャ。
439 :
ななしのいるせいかつ:05/02/07 20:49:30
いくらネズミでも半分溶けた状態で生きていられるとは思えん。
粘着材がからまって そう見えたんじゃないか?
>>439 そうだな、半分溶けてる状態まで逝ってるのに丸々太ってるのは変だよな。
普通はガリガリになってるよ。
ゴキ大量発生した元飲食店破壊作戦の話ってなかったっけ?
442 :
ななしのいるせいかつ:05/02/07 20:58:18
うちはねずみホイホイにかかったねずみを外に放置しておいたら
野良猫がかかったことがあったよ。
>438
おいおい!!ネコがレスしてるぞ!!
あーびっくりした。
あぼーん
>443
一体いつの時代の話してんだよ。
ヌコだって、PCぐらい使うだろ。
>>439 >>440 いや、ホントなんだって!ネズミの種類はわからないけれど、きっとドブネズミとか
言われる類だと思うがモルモットみたいにでかかった。
真っ暗なところから急に明るいところに出したからか、ものすごい勢いで痙攣してた。
ヒクヒクとかそんなレベルじゃない。あんなエグイの後にも先にも初めて。
閉店した真夜中のお店で、家族3人恐怖で思わず我先にと外へ逃げたもんなぁ・・・
>446
読んでるだけで、気持ち悪くなってきた…il||li_| ̄|○il||li
>>446 こいつぁ強烈だ…
まさにこのスレにふさわしいヘヴィな話だぜぇ…
449 :
ななしのいるせいかつ:05/02/07 23:43:00
>>446 ハエに卵産みつけられると皮下でウジが動くから
体のあちこちがヒクヒクしたりはするけど…
臭いってコトはもう死んでるだろ?
>>449 部分的(床ズレとかで)に壊死してたのかも?
部分的にかいし(←なぜか変換できない)なんてすんの?
それにしてもネズミは苦痛だろうな。
自分の体がグチャグチャに腐って悪臭放ってんのにまだ生きててのたうちまわってるなんて…
体が弱るとハエが卵産むんじゃなかったっけ。
飛行機が墜落したジャングルの中からひとりだけ帰還した(ジャングル抜けて
歩いて戻ってきた)女の子の実話を読んだけど、体のあちこちにウジが
わいていたそうな。
大丈夫、人間だって(凍傷や床ずれで)生きたまま腐れるから。
匂いだけなら老人臭も本人は気付かないが周りはそれなりに臭い。
454 :
ななしのいるせいかつ:05/02/08 00:54:48
>>452 水木しげるが腕にわいた蛆をかじり取った話を思い出した。
ねずみの話中にアレだけど、思い出したんでカキコ。
高校生だった時(しかも試験直前)、家のじいさんに夜中PCやってることがばれた。
じいさんはいわゆる「超頑固者」で、俺は過去に何度も凄い勢いで怒鳴られてた。
「ああ、もうだめぽ・・・・・」 そう心の中で嘆いていると・・・・・
「頑張るのもいいが、寝不足だけにはならんようにな。」
そういい残して部屋から出て行った。(しかもものすごい優しい口調で)
じいさんが部屋から出て行ったあと、俺は恐怖の余り震えていた・・・・・
(しかも、その後3回も同じ事が起きた)
今思い出しても体が震えそう・・・・・
>>456 ネタに(ry キタ━━(゚∀゚)━━!!!
シムラー オヤクソク オヤクソク
いや…
>>456はどうもマジなニオイがする…
気のせいだよね。うん。
いや、多分マジなんじゃないか
なぜなら俺も「かいし」と読んでいたからだ
>>461 え?両方マジなんじゃないかってこと?
それは驚愕した瞬間
なんかお騒がせしてスマソ
俺がおふざけしたばっかりに…
漏れ、害虫駆除の仕事してたからわかるけど、ネズミがそんな状態で生きてるのはしょっちゅうある。
別に珍しい事じゃない
うん、うちも粘着シート仕掛けたらクマネズミが引っかかったけど一週間は生きてた。
クマネズミは猫いらずとか効かないから粘着シートが一番だす。
……猫いらずだと屋根裏とかで死んで腐ってたりするしな……。
何匹かミイラ化してたさ……i||i_/ ̄|Оi||i
まぁ、あれだ
害虫駆除してて一番いやだったのは、ネズミよりチャバネタンだ
夏場にそこらへんをうろうろしてるのは日常だし平気なんだが、冬場は暖かいところに集まりやがる…
その代表的な場所はどこだと思う?
コンセントや冷蔵庫の制御盤の中なのだよ諸君。
開けた瞬間に…わっさぁ〜〜〜…
さぁ諸君、身近にあるそれらを開けてみたまえ
そういえば夏
夕食に炊き込みご飯をどっさり炊いて、余りをそのままジャーに保温してたんだが
夜中に腹が減り、そうだご飯食べよう!と心はずませてジャーの蓋を開けたんだ。
瞬間、何かが驚いたようにわらわらぞろぞろと動いた。
すごい勢いでジャー外に飛び出したり、飯の中へと潜り込んでいったそれらは大量の茶バネ。
奴ら温かい炊き込みご飯の中で祭りをしていたのだ。
潜った茶バネを摘出(具と紛れて難航作業)の後
ご飯はチンして食った。
もうほんと頭きた。
>>437 ありがと、しかしあきらかに違う。もっと目が痛いような鮮やかさだった。
しかもそのバカ猫は冬のある日驚愕の行動をとった。当時ストーブと石油ファンヒーターではなく、
網の部分が熱くなるだけのファンがないタイプが主流だった。上にやかんをのっけるとお湯が沸く、上半分が全て熱くなる
今思うと非常に危険な奴ね。俺の部屋に入ってきた猫はおもむろにストーブの横でジャンプ前のかがむ姿勢をとって、、、、
えぇ、飛び乗りましたよ、ストーブに。聞いたことない悲鳴をあげて。肉球が全てやけどして割れてましたよ。
まぁ案外ぺろぺろなめてあっさり治っちゃいましたが。野生の感はどこに行ったのかと、、ちょっと違うか。
>>467 neta?
>>467 喰ったのかよ!!
ゴキといえば、
俺が印刷所で働いてた時、ガタのきたコピー機やFAX、パソコンを修理しようと開けたら……
大小取り混ぜたゴキがわらわらと四散してったっけなぁ……。
半泣きでゴキ臭い機械直したなぁ……(幸いに基盤とかは腐食されてなかった)
>452
傷口にわざと蛆を湧かせる療法もある。
感染して壊死した組織を食べさせるのと、糞に含まれてる成分が傷の治りをよくするらしい。
蝿は卵を産まないということを教えてみる。
直接蛆を産み付けるということを書いてみるテスト
あぁ…そういえば、でかいハエを叩いて落としたら
虫の息の中ワラワラと大量のウジを産んだって聞いたことがあるな…
ダチョウの肉にウジを産ませてステーキ作るとうまいらしいぞ。
>>474 ちゃんと炭酸ガスでウジを眠らせといたんだがな
クカカカカカ
476 :
ななしのいるせいかつ:05/02/08 15:10:16
都会に住んでるんだけど、ネズミって都会にもいるの?渋谷とかにはいるらしいけど。
それと木造とか作りの古い家の方が出現率が高いのでしょうか?
>>476 うちは都会にある築50年の木造の家だけど、
ネズミは一回も見たことない。
>>471 469じゃないけどゴキのフンの臭いじゃないかなと思う。
俺の職場もゴキが凄かったけどゴキがたむろってた場所には
黒いフンが転々と落ちてて独特の臭いがしたよ。
うちの会社のお客のスーパー事務所にある機械の調子が悪いと報告受け、点検に。
50cm×30cm位の機械を開けると、そこには一面に黒いモノが・・・・・。
よく見ると米粒の半分位のゴキの赤ちゃん。何千?何万?
そいつら全部、ウネウネ動いてる。
そいつが配線をショートさせてたのが故障のげいいん(何故か変換でき・・・w)ですた。
配線には微電流が流れてて、その機械の中はあったかかったから、
その中で卵産んだんだろう。
しっかし、あの光景はしばらく頭を離れなかったよ。
小さい物の集合体(米や水玉模様)を見たらあの光景がフラッシュバック。
そのスーパー(大きなチェーン店)にも行けなくなった。
ドル箱4杯
482 :
ななしのいるせいかつ:05/02/08 17:38:31
川崎じゃ、駅前のバスターミナルを鼠が闊歩していたよ。
>>479『げいいん』は『げんいん』で原因変換汁。
ほっぽう領土(←全部へんかんしろ!)
未だになぜか変換できないネタを使う奴がいることにも
それにマジレスを返す奴がいるのにも驚愕。
>>487 2chでは普通に使われてるがな。
一時の流行じゃなくて、既に日常語だろ
マジレスかな?と思った時は (なぜry) ってあったら
大抵ワザとだから反応すな。
って俺もマジレスかよ。驚愕した
491 :
ななしのいるせいかつ:05/02/09 18:05:35
もう春なんですね
世界仰天で微グロキター
とりあえずトリビアみようぜ。
うはっ グロすぎw
足ちぎれてんじゃん!!
495 :
ななしのいるせいかつ:05/02/10 01:41:44
夕方車の中から色黒の男に声かけられて逃げたら
しばらくして猛スピードで追いかけられたこと。
やられる!!!てすごい恐怖だった。
自転車で住宅街に逃げ込んでセーフだったけどこわかったぁ
らち被害者(←なぜか変換されない)
497 :
ななしのいるせいかつ:05/02/10 05:14:33
最近虫ネタが多かったから事故ネタを。
今から10数年前、俺が小6の時。通学班の班長をしていた。
学校自体はそんな遠くなかったが、トラックが多い通りを通るので
今考えても危ない通学路だった。
うろ覚えだが、班には小1の女の子、小3の男2人
小4の女と俺の弟、あと小6の俺と友達がいた。
班自体、列にはなってなくて皆好き勝手に固まって歩いてた。
俺は班長と言っても名ばかりで、いつも一番後ろで友達と話ながらダラダラしていた。
その日は、小1の女の子が綿毛を摘んだりしていて俺よりも後ろにいた。
俺はここの通学路が危ないことを知っていたから女の子に
「後ろにいて見えないと心配だから視界に入る所にいて。」と声を掛けたが無視してずっと綿毛を摘んでいた。
学校が近づいてきて通学路で一番大きな交差点が見えてきた。
いつもは横断歩道におばさんがいるんだが、その日に限って何故かいなかった。
すごいスピードで右折してくるトラックもいるから、信号が青でも渡れない時もある。
俺たちが交差点に着いたとき信号が点滅していた。もちろん危ないから渡るのを止めて待っていた。
しかし、女の子は点滅した信号に焦ったのか走って渡ろうとしたのだ。
その時、大型トラックが突っ込んできて今までに聞いたこともない音を出した。
何が起きたのか分からず、目の前で止まっているトラックを見ると
女の子の足、しかも腿から全部トラックのタイヤに巻き込まれ原形をとどめていない。
とにかく真っ赤に飛び散った血がすごかった。
しかも、女の子は意識があって、そのタイヤから抜け出そうと腕や体を懸命に動かしていた。
もちろん、運ちゃんが救急車を呼んですぐに運ばれたが。
女の子は一命を取り留めて俺が卒業したあとに、ちゃんと学校に通ってたそうだ。
乱文でスマソ。これが俺の驚愕した出来事。
らち被害者
>>497 怖いなぁ
つか通学班ってなつかしいな。
今でもあるのかな?
>>497 その子は今ハタチくらいか?生きてて何より。
しかし怖い話だ・・・読んでて絶対死んだと思ったよ。
普通に隣の家が全焼したことかなあ・・・
大雪の降る真冬の朝6時に、近所の人の手によってものすごい勢いで家の玄関のチャイムが鳴らされた。
何事かと思って飛び起き、廊下に飛び出た瞬間に目に入った、窓の外の真っ赤な色は今でも忘れられない。
一瞬何が起きたか把握できなかった。
豪雪地帯だったために積雪で道幅が狭くなっており、消防車が入ってくるのに時間がかかった。
しかも消火栓が完全に凍り付いており、近所の人たちと消防隊員とで、結局家が全焼するのを見守るしかできなかった。
密集した住宅街だったので、風があったらたぶん他の家も焼けてた。大雪の割に完全に無風だったのが幸いだった。
一番ビビッタのが、その火事になった家の住人が、近所に火事を知らせることなく自分たちだけさっさと避難していたこと。
家が焼け崩れたときに隣の家の窓ガラスが割れたが、それに対しても謝罪がなかったそうだ。
次の日、近所の住人に会ったときも何事もなかったかのように「おはようございます〜」などと言っていたらしい。
全焼した家はしばらくの間放置されていたが、バイト帰りの夜にその家の前を通ると、
その焼け跡が妙に人の顔のように見えてすごくこわかった。
つまんなくてスミマセン。
や、まあ、火事は普通に怖いな。
しかも近所ならなおさらだ。
かちゅの数字を範囲選択、右クリックで数字該当レス表示機能を知ったとき
一番じゃなないしたぶんガイシュツだけど
火災保険にはいっていて、全員非難済みだったら
消防士に言い含めて全焼させちゃうという噂を聞いたことがある。
半焼だと保険関係でもめるらしく。
>>505 屋根が落ちるかどうかで決めるとか聞いたことある。
全焼、半焼。
で、昔、いとこのばあさん家が火事になった時、
ほとんど全焼したんだが、屋根が落ちてなかったので、
親戚一同が懸命に柱を蹴って屋根を落としたとかw
うちは鉄筋コンクリだから屋根落ちないと思うんだが
焼けたらどうなるんだろう。
消防団がある地域だと、懇ろに全焼させてくれるそうだね。
>>507 鉄筋だろうと、壁や柱などの構造材が半数以上失われると落ちてこないかな?
火事と言えば、私の住む団地で放火があったよ。
犯人何を思ったのか、隣の棟の消火栓を盗んで団地の外にある公園で噴出させてたそうだ。
その先の運動場では水道栓を破壊したというし、何を考えてたんだろうね。
学生の時のとある動物の飼育小屋にネズミがでるというので
簡単なネズミ捕りを夜に設置。
場所は世田谷だったが、翌朝罠にかかったネズミを見ると
兎くらいの大きさのネズミがものすごく凶暴に暴れまわっていた。
あまりに凶暴なので、ラグビー部が使っているヤカン一杯に
お湯を沸かし、グラグラの熱湯をそのネズミに浴びせることで
昇天していただいた。
問題はその死骸を処理する時だが、しっかりと持つのは気持ち悪い
ので、革手袋を装着したうえで、尻尾をつまんでカゴから出した。
その瞬間、前身火傷を負ったネズミの重みに耐え切れず、
尻尾の皮一枚を残しネズミが落下。
手の中に残ったネズミの尻尾の皮と、ズルッという感触とともに
ネスミが落下した時の間隔が今でも忘れられん。
全焼した家の人は火事以後何事もなかったように普通に生活したのか?
近所に知らせず逃げたってのも衝撃。
先月のことだが、
いつものように催して、トイレに入った。
寒くてハラが冷えたせいか、普段より柔らかいなー
と思ってぺーパーで拭いた瞬間、例の感覚が指に
ゲッと思ってみると、結構ハデについていた。
しかし、ペーパーで拭いて、水で洗っただけで、
石鹸でしっかり洗ったり、消毒したりもしなかった。
その数日後、風邪をひいて熱を出した。
ヒィヒィ言いながら寝ていると、
テレビのニュースで老人ホームで人が7、8人死んだと騒いでいた。
ノロウィルス、おむつを替えた時によく手を洗わなかったのが原因。
最初は風邪の症状に似ている(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
こんな個人宅で出たなんて…保健所になんて言ったらいいんだ…
そして熱は下がらない。意を決して近所の医者に行った。
…インフルエンザだった…orz
イイ年して何やってんだ折れ。しかも大したことないなスマソ
ハタチ過ぎてから5回くらいウンコ漏らした。
ウンコのキレが悪くて手の上に落としたこと数回、床に落としたこと数回。
スッキリ出た、と思ったら便器の水の溜まってる部分ほとんどウンコ。
>>512 >手の上に落としたこと数回、床に落としたこと数回。
単に不器用なのでは?
514 :
ななしのいるせいかつ:05/02/11 18:02:14
夜中にウォーキングしてるけど、便意をもよおした時はそのまま野グソ。
田舎ってイイナー。
ちゃんと埋めてるか?
516 :
ななしのいるせいかつ:05/02/12 01:58:55
さっきお風呂からでたー
今日は生理一日目、にも関わらず血の量が少なく
どっちかといえばおりものに血が交じった感じだった
お風呂から出るときは床に血が垂れないように
タオルを敷くがなんか膝についてる
よく見るとマムコから約25aはあるであろう
鼻水みたいなぶよぶよした細長い血の色をしたおりものジャン!
おりものってゆうかまじ鼻水みたいで
しかもなんとかソレを拭き取ったら今度は
血の色した水とおりものののこりがドゥルンってでてきたよ
普段はグロとか全然平気だけど今日ばかりはギョッとしたよ
やぱり自分事だと恐ろしいとおもた
517 :
ななしのいるせいかつ:05/02/12 02:07:00
お隣さんに借金取りが来てドアをオラオラと蹴り始めた時。
>516 きもちわり…
私の今でも住んでる部屋の斜め下階から深夜3時頃火事になったので
隣(火事の上の部屋)の若い女性に
『真下が火事だよ』
と言っても部屋から出て来なかった
まぁボヤ程度だったからよかったものの、かなりの煙り出てたのに
生まれて初めてのみじかな火事って事と
真下が火事で消防が来ても出て来なかった隣人に驚愕
>>516 うわっ、キモーーーーーーーーーーーーーーー!!!
・・・と思ったけど、同じ女としてキモチワカール。
極たまに同じ様な事があってギョッとしてます。
主にトイレでだけど。
>516
が何歳かは知らんが、
30過ぎてあんま濃ゆいのはヤヴァイらしい
健康だとそんなにはドロドロしないそうだ
と、最近卵巣ノウシュを患った人から聴いた
(勿論そいつは医者から聴いた)
ゴキ話の「臭い」は、誰かも書いてたけどヤツ等の糞や吐物のだと思う。
これもガイシュツながら、皆さんが良く行くファストフードの機械類(シェイクやソフトクリームのマシン)の故障の原因の多くは、誤記が電気をショートさせること。
親父がNTTで働いてて、電話機直したりするんだけど、
記録ノートみたら半分くらいがゴキのしわざだったよ。
二年前の話…友達の家に行ってゲームしてたらゴキが出た。
友達は何を思ったかガス銃でゴキを撃った、止めようと思ったが
やmバンッ!!
って感じで間に合わなかった。
そしてミリ単位で四方八方に飛び散るゴキ、叫ぶ俺…
結局片付け手伝わされたよ…なんで一撃で仕留めるよ友達…生まれてくる時代と世界間違えたんじゃねえのかOTL
524 「なぁ、なんで撃つ――」
友人「俺の後ろに立つな!」
小学校入学式の次の朝、同級生の男の子が母親に殺害された。
入学して次の日に、既に菊の花の置いてある机とご対面ですよ…
悲惨で悲しい事件だったんだけど、子供心に凹んだな…
そら凹むわな・・・(||゚Д゚)
530 :
ななしのいるせいかつ:05/02/13 14:31:50
去年の事なんだけど
2車線の道路で信号待ち。俺の前にはランクルと旧グロリア(だったような)が並んでた。
数十メートル先には「工事中左に寄れ」の看板が、、、けん制しあう2台の車。
青になった瞬間両方飛び出した。タッチの差で旧グロが先に行ったみたいだが
ランクルのスピードに驚愕した。あの図体で速い速い。
よく盗難にあうのが分かった気がした。
知り合いは友達が転落死する瞬間を見たらしい。俺の話じゃねーな
532 :
ななしのいるせいかつ:05/02/13 16:21:11
解剖実習にて
開いた途端にものすごいにおいと共に
大量の寄生虫が出てきたこと。
>>532 なんの解剖だろう?
小学校時代にやる鮒かな?
医学生じゃないの?
イカとかは普通に寄生虫を持っているな。
小学生の時、トイレに座ったら太股に何かいた。良く良く見たらナメクジだった。そして絶叫orz
>537
なめくじのいる生活
priceless
>>535 医学生だけど、解剖の御遺体から「生きた」寄生虫が「出てくる」のは
あり得ないと思う。最近亡くなった御遺体を解剖するわけでもないし、
薬剤に長いことつけておくし。匂いったって、違う匂いの方が先に立つ。
おれは解剖なんて死んでもやりたくないな。
医学生尊敬するわ。
HPにアホな日記さらしてた女医も、解剖くぐりぬけて来たんだな…。
その点は尊敬するけど。
542 :
ななしのいるせいかつ:05/02/14 13:18:52
獣医学部じゃないの?
…違う匂いってなんだろう?
ホルマリンの臭いだろ
>>545 アルコールと、それからどうしても生じる脂肪の酸化する匂い。
539じゃないけど、たぶんそんなとこかと。
>>542 いてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
ある日家に帰ったら火事の後(消火済)だった。
台所が黒こげで家中がきなくさい。しかも誰もいない(とその時は思った)。
実際は母が2階にいたので事情を聞いたら
痴呆症の祖母が他の人がいない隙に鍋を熱して火を出したらしい。
家の前を通りかかった人が見つけてくれて通報してくれたおかげで
台所だけですんだ。
当の祖母はしっかり逃げてて掠り傷ひとつなし(痴呆のおかげかも)。
驚愕というよりも「頭の中が真っ白」という感じかも。
痴呆はたまらんな・・・
>542
これは痛いよ、絶対
>>542 映画「殺し屋1」にこんなシーンがあって、思わず目を覆ってしまったの思い出したよ。
あれはどうやって撮影したのかなぁ。なんかめっちゃホントっぽかった。
1は読んだけど嫌い。詠んだあと暗くなるようなのは嫌いだ
怖くて踏めない、542を誰か解説してくれ。
>>552 文字通り、肉鉤に吊るされている人だ。
当然一箇所で吊れないから何箇所も肉鉤に引っ掛けられている。
グロの方向性が違うので、事故現場が平気な人でもきついかも知らん。
554 :
ななしのいるせいかつ:05/02/15 10:36:38
>>542 の解説
鮎の友釣りってわかる?
かけ針が鮎の体に何カ所も刺さって釣り上げられるやつ。
あれと似てる。
女性のおっぱいやおなか、太股などに巨大な釣り針がいくつもひっかかって
女体を水平に持ち上げている状態。
解説聞いてこれは大丈夫そうだと思い、踏んでみた。@
>>542 まぁ、なんつうか、プレイ(?)なのかな?
痛がってなさそうだよね、おねぃさん。
世の中には皮がめっちゃ伸びる人もいるから痛覚が鈍いのかも。
中身がドバーとかじゃないから、安心しる
猫のお土産はお礼なので、とりあえず褒めて。
557 :
ななしのいるせいかつ:05/02/15 12:26:18
>>555を読んで542を見てみた。
グロではないから大丈夫。
でも、見てるとイタタタタ・・・。
559 :
ななしのいるせいかつ:05/02/15 12:45:43
>>556 お礼つうより、「さ、これから狩りの練習始めるけんのお」って
猫がレクチャーしに持って来ると聞いたぞ。
「これでおまえ、練習しとけ」って。
俺はそれで死ぬ程嫌いな蛾を何度も持って来られた。
手のひら程ある巨大な蛾を。
でも美人ではあるな。
我が。
>>559 それも聞いたこと有松
餌も取れないかわいそうな飼い主に餌を恵んでくれているとも。
なんにせよ、ぬこさまが持ってきてくださったときは
悲鳴をこらえつつとりあえず笑顔でお礼を・・・
悲鳴をこらえるなんて、なんてぬこ様と下僕2号以下に優しい下僕さんだろう。
うちの下僕一号は、「っぅきゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」という大悲鳴とともにぬこ様
も下僕2号以下も叩き起こしてくれましたぞ。
かーさん、頼むからぬこ様の戦利品が暴れてるくらいで喚かないで……
ぬこ とか言う奴はマジカエレ。
キショイんだよ。
うむ、その筋の巣に帰っていただきたい
なにがぬこだボケ
木の葉のこ
568 :
ぬこ:05/02/15 16:20:55
キショイとか言う奴がカエレ
ねこでもぬこでもむこでもイイ!
570 :
ななしのいるせいかつ:05/02/15 16:34:57
わしはよめが欲しい
(o_△_)oギャフン
このスレ読みながらふとコタツを見ると黒い毛糸が丸まったのが
ハサミムシに見えてちょっとビクッとした
574 :
ななしのいるせいかつ :05/02/15 20:31:12
会社で一緒に仕事している50代じじい。
人の話を聞かない、注意されたことが出来ない、めんどうな仕事をいやがる
おまけに1m離れても臭うくらい酒くさい。
上司に抗議してもお偉いさんのコネで入った人だからクビに出来ない
我慢してくれの一点張り。
そして昨日「もうすぐ大事な客が来るのにそんな臭いさせてたら
まずい。今日は有給扱いでいいから帰れ」と朝礼後追い返されたじじい
本日通常より200%パワーアップした臭いをまとって登場
その臭いたるや花粉症のバイトの子が2重にマスクして窓開けたくらいです
そして案の定切れた上司「昨日あんだけ注意したのに、なんだ貴様は!
こっちに来い!」といって彼の頭をこずいた瞬間
「じょおおおお」って音と共にズボンに広がるシミ..失禁したんです
おまけに大きい方までしたらしく辺り一面にものすごい悪臭
そしてそんな中彼はただにやにや笑っていました
上司が彼を外に連れ出し、私は他人の汚物の処理をさせられました
そこは作業所だったのですが、あまりの臭いで使用不能
今日は別の所で作業しました。
その後の話だと彼の実父が彼を連れ帰り「家でしばらく様子を見る。落ち着いたら
出勤させる」と話していたそうです
つうかあんたの息子完全におかしいですから。
それなりの施設にいれないと治らないと思いますから。残念!
私はあんたの息子のおかげで今日は何も食べられないし
子供がおまるにした汚物にさわるのも嫌なんですが
どうしてくれるんじゃ!まったく.....
575 :
ななしのいるせいかつ:05/02/15 23:01:58
>>574 どうしても無理なら自分がどっかいかなきゃだめかもな、、
>>574 知的障害者だよね?
雇うと、国から補助金もらえたとかではないの?
578 :
ななしのいるせいかつ:05/02/16 09:56:35
仕事とはいえ、人の目玉に麻酔の注射して、メスで切って、中身吸い取って、人工のレンズを入れるのは考えるといたそうですね。
モニター見ていた看護実習生がよく卒倒します。
>>578 ぬ、ぬるい。
といいつつ看護学生ってのは切断標本を見て顔色悪くなってる可愛い
存在だからなあ。
…・・・あれがあの看護師に成長するってあたりが驚愕だ。
>>579 だな。俺の彼女オペ室勤務の看護師なんだが
手術の仕事明けにレバ刺しとかモツ煮平気で食ってるしw
(・o・)ホォ
582 :
ななしのいるせいかつ:05/02/16 14:39:40
彼氏にそそのかされてRUSHキメてアルコール摂取。
Hに突入したところまでは覚えているんだけど後は記憶が無い。
朝、どこかで携帯が鳴っているので目が覚めた。
立ち上がれないほど腰が痛いし力が入らない。
きっと過去にないほど激しいHだったんだろうけど覚えていない自分に驚愕。
携帯はみつからない。
髪や体に男の人のアレが半乾きであちこちに付着している。
普段淡泊だと思っていた彼氏の隠されたスタミナに驚愕。
まだ携帯は見つからない。
結局携帯はアタシの中から出てきた。。。TK12がすっぽり入ってた。
つまんで引っぱり出すとわずかな抵抗とともにヌルッと出てきた。
こんなものイレちゃうようなHを自分がした(許した?)ことに驚愕。
こんなものが入っちゃう自分のってもしかして緩いのか?と更に驚愕。
あれ以来RUSHはやっていない。
子ども出るくらいのとこだからキニスンナ!
って問題はそこじゃねぇぇ!
自分を大事にするんだよ。
ところで自分の記憶はないそうだが、彼の記憶はあるのか?
携帯入れてる彼女って、しらふで思い出したらひくような気がする。
赤子が出てこられるくらいなんだから
緩いって訳ではないんじゃないかい?
585 :
582:05/02/16 14:53:22
彼氏の確信犯的犯行でつ。
携帯のモード、マナーにしてバイブにしたかったけど
マナーにし忘れた、って笑っていましたから。
>>582 やめた方がいいんじゃない? ドラッグだよね?
理性とか吹っ飛んじゃうから無茶するのかも。
まあ、自分のことは自分が一番知ってるんだろうケドさ。
んでも、健康は大切だよ?
女の人は体を大事にしなくちゃね。
オジサンからはコレしか言えない^^;;
つか、アドバイスできる経験もないしねぇ。
。
赤ちゃん取り出すときは切るからな
フィストファックできるんだからキニスンナ!
>>582 > 髪や体に男の人のアレが半乾きであちこちに付着している。
> 普段淡泊だと思っていた彼氏の隠されたスタミナに驚愕。
数人に輪姦されたという可能性は無いのか・・・?
>>588 私もそれをとても心配している次第・・・
590 :
582:05/02/16 15:47:07
>>586さん
心配していただいてありがとうございます。
彼氏の友人がくれたもので1度試しただけです。
基本的にお酒も飲みたくないタイプですから。
>>587さん
ソレを彼氏が言い出しそうでコワイんですけど。。。。
>>588さん
あ、それは絶対ないです。彼氏って言っていますけど
婚約指輪もらった仲ですし、すっごいやきもち焼きですから。
まあ、本人達が幸せなら・・・ (´・ω・`)
気がつかなかった自分に驚愕
そんなものが入ったことよりも、そんなものが入ってても気付かないことに
驚愕すべきだ。
膣の中って無感覚なんだよ
だからタンパックスも入れていられるの
タンポン使っていて異物感があったら
それは適切な場所に収まっていないということ
>>590 要らぬ心配かも知らんが、理性が飛んだら焼き餅だとか婚約指輪なんて何の意味もないと思うが。
まさかとは思うが、妊娠判定はお忘れなく。
そんな男と結婚まで考えてしまった
>582 に驚愕。不幸になりそう。
朝起きたら耳の中が痛く、何かつまってるような感じがした。夜になるまで放っておいたが、痛みと異物感は増すばかり。
耳かきで中をほじくりだしたら、直径1センチほどのマリモのようなものが…よく見たらカビだっ!キモくて気が遠のきました。
夏場に耳掃除しすぎて奥の方が傷つき、体液が中にたまってカビが生えたみたいです。医者に行ってしばらく消毒しに通いました。
しかし体液は相変わらず外に出ずに中でカサブタになり、ほじくり出したらクルミの実みたいのが出てきました…。
>>599 直径1センチって耳の中にしてはクソでかいな。
小3から小5まで意味も理解せずに女友達とセックスしてた。
小5の性教育ではじめて、それがとんでもない事だったと知ってあわてた。
「縄跳びで子供が出来るのよ」と言われるのと同じようなもんだった。
小5のはじめの頃に精通して、それからは普通に中出しもしていたから
女友達と一緒に半狂乱状態になった。幸い妊娠はしてなかったが、
そういうのを簡単にやってしまってた事にお互い罪悪感を感じて気まずくなった。
今思えばお互い知恵遅れ気味だったのかもしれない。
他に友達がいなかったからって無知すぎた。
もうちょっとたくさん友達がいて、エロ話とかにも興味持って耳年増だったら
安易にセックスなんかしなかったんだろうなと思うと鬱になる。
>>601 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マジすか?
生理前だったら子供できないよ
ただチンポ立ってそれの使い方(理解はしてないみたいだけど)分かってたことに驚愕
「青い珊瑚礁」もびっくりだな。
>>604 童貞はいつでも捨てられるじゃないか。
いや、私は風俗に行ったことがないので知りませんが。
>>605 射精はしなくても勃起は幼児期からできるよ。あんま意識しないが。
立つ事に気づいてから気持ちいいのもあって面白がってよく立たせてて、
しかもそれを女子に見せて自慢してたなあ…恥ずかしすぎる(´Д`;)
女子はキャーともイヤーとも言わずプっと笑うだけだった。
610 :
ななしのいるせいかつ:05/02/17 13:13:01
今小5で性教育教えるの?
しらんが、教えた方がいいと思う。
>>610 15年ほど前に卒業した身ですが
5年生で習いましたよ。ビデオとか見せられて。
いまいちピンと来ませんでしたけど。
やっぱ周りの生理がきただの、エロマンガがどーのこーの
というほうがタメになりました
>>612 いや、エロ漫画はヤヴァイだろ!
なんつ〜か、エグィの多いぜ?
昔は今ほどエグイのなかったよ
今はまじでヤバイの多いもんな
Y太の漫画とかで性知識のイニシエーションを迎えた子供がどうなるかとか
考えるだけで怖いよ
>>604 がんがれ
金津園行ってこい!
最高の筆おろしできるはずだ!
ネットでクーポン印刷して最寄り駅から電話汁
迎えにきてくれるから!
まずは「金津園」でググレ!
>>612 20年前に卒業したけど当時は性教育なんてなかったなあ
中1で第二次成長とか教えられたッけ
第二次性徴でわ?
>616
俺は童貞を金津園のお姉さんに
ささげました。6年ぐらい前・・・
いい思い出です。
俺は近所の野良猫と・・・
猫もそんな嫌がってなかったし・・・別にいいよね?
短小様だー
短小様がいるぞー
俺あと二ヶ月で魔法使いだーヤター
ちんこって小さいときから立つよな?読んでて疑問に思ったのだが。
30だろ
>>624 おめ!
イオナズンの使い手を目指せ
因みに「女の人の場合は魔女になるんだよな?」
と友人に確認して大笑いされた俺は勝ち組
>>627 《男性は二十五歳を過ぎて童貞だと魔法使いになれる……》
なのであってますw
このシナリオかなり驚いた。
シナリオってなんだ?
>>630 「ニーハオ」っていうHゲーのシナリオ。
24歳11ヶ月の主人公が、魔法使いになるために童貞を死守するってシナリオ。
#思わず朝から調べちまったよ。
それ、毒男板かどっかに伝わる伝説をパクッたゲームじゃなかったか?
本来は30歳だったと思うが。
自分が一番最初に聞いたのは「女の子が綺麗な
体のまま死んだら天使になる」ってのだった。
聖書の黙示録でハルマゲドン後に一番最初に蘇る
死者は生前童貞だった男ってのを読んでから
終末思想の男を見ると「童貞か プ ゲラ」と思うようになった。
童貞だけど処女では無い俺はどうなんだろうか?
↑ヤラナイカ
ちんちんの裏筋が切れて、血がドバドバ出てきたとき
638 :
ななしのいるせいかつ:05/02/18 20:02:17
↑シナナイカ?
↑ペレストロイカ
なんかイカ臭いスレはここですか?
↑ソンナニイカクサイカ?
↑シンデホシイカ?
なにこのツマラン流れ
645 :
ななしのいるせいかつ:05/02/19 02:00:38
↑乗り遅れ(藁
高校生の頃部屋でテスト勉強をしているとき、
ふとめくった物理のノートにぺらぺらの干物になったヤモリがくっついていた
深夜だったのでギャーと叫ぶわけにもいかず、そこのページだけ破って捨てた。
ちなみに夏の出来事。窓にくっついているのを見るのはかわいい(*^^*)
647 :
ななしのいるせいかつ:05/02/19 04:10:10
某地下鉄で、電車を待ってました、電車が駅に到着する時 男性が線路に飛び降りました…………ご冥福お祈りします、
>635〜>638迄は禿ワロタww
>639からはしつこい萎え
649 :
ななしのいるせいかつ:05/02/19 05:02:38
人身事故は勘弁してほしいよな。
俺も高校の修学旅行の時、人身事故現場を目撃。
新幹線に乗っててグリーン車?にいて、窓からホームのぞいたら全てが見えた。
頼むから、周りだけじゃなく上も隠してくれ…
何なんだ、あの肉の塊は…。本当に人間だったのか…
以前自分が乗っている山手線に飛び込まれた事があるけど、
急ブレーキと変な衝撃は、ほんとにいーやーって感じだったよ。
>>650 電車じゃ人はねても衝撃とかはないのでは?
652 :
ななしのいるせいかつ:05/02/19 09:25:17
一番のトラウマは先頭にいる運転士さんでわ?
直接目の当たりに、ぴょんって飛び込んで来るシーンを見る訳だからな。
「うをおおおおおおおおおおっ」って驚きながらブレーキかけても
急には止まれないし、そのまんまゴロゴログシャペキズリズリって車両の下に
消えていくのを見続けるってのも相当なモンかと…。
自分が悪い訳でもないのに。
元同僚から聞いた話なんだけど・・
上司と一緒に出張に行った時の事。
特急電車の先頭車両に乗っていたら突然の急ブレーキ!
次の瞬間、まだ動いている車両の床下の前から後に
「どががががが・・・!!」
って音と衝撃が走って行った。
線路上で作業していた作業員の一人が誤って轢かれちゃったらしい。
その日は昼飯食べられなかったって言ってた。
自分の体験じゃないのでsage
654 :
ななしのいるせいかつ:05/02/19 09:31:09
>651
電車でも衝撃あるようですよ
((;゚Д゚)ガクガクブルブルですね
はねちゃったらたいした衝撃じゃないんだけど、轢くともうね。
引き摺られても運転士は気付きゃしないし。
車もちょっとした虫でもぶつかったら「うわぁ」って思うもんね。
明け方会社から帰るときにコウモリが車体にぶつかったときは目が覚めたわ。
僕、大きくなったら電車の運転士さんになりたい!
とか言ってる純粋なガキもそういうリスクを背負わなければならないのか…
電車話のあとでは衝撃もたいしたことないだろうが、
スーパーに勤めていて、目の前で子供が車にはねられたのを見た。
駐車場から出てきて、数メートル離れた横断歩道渡らずに、路駐してる車の
横をすりぬけたところを、右折してきた車にぽーん。
運転手が携帯で救急車を呼んだのを確認して、店内へ駆け込んで
「て、て、店幹部呼んで下さい…」と小声で店長を呼んでもらった。
幸い、たいしたけがじゃなかったらしいが、耳から血を流していたので本気で驚いた。
659 :
ななしのいるせいかつ:05/02/19 17:12:58
やな「世界の車窓から」だな。
俺の修学旅行のときは車窓から駅ホームをみてたら
にこやかにストロング金剛さんが手をふってくれていた
すごく優しい笑顔だったのが印象に残っている
車窓からはみでるほどのでかさに驚愕した
今日ポン中DQNがお台場で双日ビルの所で事故って
バット振り回してるニュースを観た。
DQNがバット振り回しながら警官2人に向かって行くとカメラマンより先に
警官が必死で逃げ出したのに驚愕した。
さらにパトカーをDQNに奪われそうになってたのに驚愕した。
殺すわけにいかないし、狂人相手なら自分の命が一番大事だろう。
パトカーなんて知った事かって感じで逃げて当然。
実際、取り押さえた警官は人生で最も死ぬ確率が高くなった瞬間じゃないか。
その辺のハプニングの比じゃない。たぶんもうすぐこのスレに来るぞ!!
>>661 >パトカーなんて知った事かって感じで逃げて当然。
DQNにパトカー奪われて人でも跳ねられたらどうすんだよ?
>狂人相手なら自分の命が一番大事だろう。
警察官なら市民の安全や生命を第一に考え行動するべきです。
DQN相手に警察が真っ先に逃げてたら、市民は誰を頼ればいいのだ?
自衛隊でも呼ぶのか?
バカもホドホドに汁
>>662 まさか、映像が全てだと思ってるんですか? おめでたいですね。
>>662 >警察官なら市民の安全や生命を第一に考え行動するべきです。
公務員にそこまで期待してやるな。かわいそうだろ
事の起こりは>660の「ニュースで観た」ですよね。
それを元に他人を馬鹿呼ばわりできるからおめでたいと。
警官だの消防士だの、自衛官だの、まず「自分の身の安全を確保しろ」って教わるよね?
警官が包丁で刺されたら、だれがそいつを制圧するんだ。
でも目の前で見たら、「おい身を呈して助けてくれよ」と思うだろうなw
おれが
>>662の文を好意的に解釈すると、
警官なんて死ねばいいと思うよ。 だな。
戦略的撤退てやつも大事だと思うーよ。
初心者マークの友人の車でドライブ
友人、スクーターに乗った婆さんひいてしまった…
フロントガラスに叩つけられる婆さん
今でも忘れられない
674 :
ななしのいるせいかつ:05/02/20 12:29:56
↑その流れでワロタw自分に驚愕!?((゚Д゚;))))…_| ̄|○
675 :
ななしのいるせいかつ:05/02/20 14:24:46
↑私もこの流れ見て、風邪で旦那が寝てるのに爆笑
北海道に住んでる従兄弟。
夜中にのんびりドライブしてた。
突然暗い道の先から馬が現れた。
かろうじてぶつかるのは避けたそうだが、おもいっきりフロントを蹴られて凹みができてました。
牧場から馬が逃げるのは時々あることだって。
自分の話じゃないから下げ。
>>677 足折れてないか心配だなー
鹿とかなら死んでなければ治るけど、
馬は、足駄目になったら安楽死だもんね……
まさか野生な訳ないし
マンチョスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
/⌒ヽ
/。゚´Д`゚)゚。 チクショー
| /
| /| |
// | |
U .U
脱皮ではないです。だって、よく見ると
ヤモリの目玉が本体から飛び出てたんだもん((゚Д゚;))))…。
気づかないでノートを閉じたときに
圧死したんじゃないかと思われ。
わかったからそれ以上言わないで…
>683
話が混同してまっする。
おばあさんになるともう脱皮しないんだよ。
686 :
ななしのいるせいかつ:05/02/21 12:36:43
あびる窃盗団を知り驚愕しますた。
俺も下半身の一部が脱皮してない40才。
689 :
ななしのいるせいかつ:05/02/21 16:04:19
いつの話してるんだよw
一ヶ月前ならセーフじゃないか?
つい二時間くらい前に、いきなりじいちゃんが頭打って救急車で運ばれた、とか電話が来たこと。
結局なんともなかったんだけどさ、驚いて心臓止まるかと思った。
>>692 無事でよかったね。そうやって心配してくれる孫がいるからこそ無事だったのかもね。
昨日貫徹明けでヘロヘロ状態で電車に乗車(始点)。
ぐっすり眠り込み、駅員さんに「終点ですよ。」と起こされた。
やべぇ寝過ごした!!と思いながら取り合えず電車を降りる。
すると目の前には始点の駅名。
どうやら往復して帰ってきた模様…。
しかも時間を計算した所、恐らく3往復…。
…寝過ごした事より3往復も起こされなかった事に驚愕。
>>694 俺、それと同じ事を年末に五回程やらかしましたが何か?
高校の頃昼過ぎにやっと学校来やがった奴がそんな理由だったな。
まったくアフォな奴だったw
>694
何で電車に乗ってたのかわかんないけど、
その後どうなった?1往復何分ぐらい?
>>697 普通に仕事だったorz
片道約50分、停車時間入れれば往復約2時間過ぎぐらい。
7時半頃に乗車して、降りた頃には完全にお昼まわってたよ。
そっからまた乗って、今度はちゃんと途中で降りて乗り換えて。
工場には急いで走って行って、本当土下座な勢いで謝った。冷や汗も出まくり。
小さくて雰囲気はのほほんとした工場で、仕事代わりにやってくれてた人達にはその場は笑われるだけで済んだが
工場の責任者に謝罪に行った時は本当消えたいぐらい怖かった…。
この年になって遅刻の理由が寝過ごしたなんて、それこそ高校の頃じゃあるまいし。
本当、クビにされたらどうしよう。
俺が悪いのは分かっているが…起こしてくれよう駅員さん…。
699 :
ななしのいるせいかつ:05/02/22 22:47:38
ガソリンスタンドで働いています。
客の車のエンジンルームを点検中、視界に毛のような物が見えました。
「?」と思いよく見てみると、干からびたネズミ(15cmぐらい)が貼りついていました。
びびった。
>>699 自分、車のディーラーに勤務してるんだけど同じ様な事有ったわ。数年前の春先お客様の車を車検の為に引取り、サービスに「車検頼むねー」と伝えた10分後先程のサービスマンが
「うぎゃあぁぁ!!!!」と絶叫何事かと思い車のトコまで行くと、ぶら下がったアンダーパネルの下に何か落ちてる、で良く見てみると大きくて黒い猫の死体!!
冬に暖をとろうと潜りこんだが車が発進してしまい、そのままショック死した可哀相なヤシでした。長文スマソ
>700
JAFの雑誌には、ショック死じゃなくてファンベルトとかに巻き込まれて以下略って言う話が載ってたことがあった。
タイヤとボディの隙間に寝ててそのまま発車して略とか。
>701略の使い方がちょっと面白い。
703 :
ななしのいるせいかつ:05/02/23 03:45:07
おでこの産毛を剃っていたら誤って左側にソリコミが入ってしまった
なぜかそこの部分が禿てきてる
>>703 ソリコミって跡が残るっていうよね
(1回程度で残るかどうかは分からないけど)
中学のとき、不良グループの男達にソリコミがはやっていたけど
どうしてるのかなぁ・・・
>>700 俺もディーラーでメカやってる友達がいるんだけど
そういうのはわりとあることらしいよ。
>>700 >>705 他には
グリルからはみ出た鳥の脚。
バンパーに貼りついたコウモリ。
バンパー裏で丸まっている死にかけの猫。
軽いトラウマになりました。
さすがに人間は(ry
20年位前、トランクから片腕がはみ出たまま走っている乗用車を見た。
マネキンだよなあ、マネキンなんだよなあ。
同時期、奈良で国道を走っていたら前を走っている車が不審な動き。
ひょいと何かを避けるような動きで開けた視界の先には
一車線の路上にでんと鎮座するテトラポットが!
慌てて避けたけど、あれは危なかった。ちゅうかありえない光景にパニクッた。
こぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
>一車線の路上にでんと鎮座するテトラポットが!
ドライバーにとってみれば最恐だな。ガクブル
鉄道の場合、車両基地で電車点検してると
たまにグモの部品が出てくるらしい。
ごめんテトラポットワラタ
>711
ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!
714 :
ななしのいるせいかつ:05/02/23 15:41:13
人生で初めて好きな人のおちんちんを口に入れたとき。
人生で初めておちんちんを口に入れたのではないことに気が付いた。
・小学校低学年の時、一時期近所のおじさんに無理矢理フェラさせられてた
・おじさんに「誰にも言っちゃだめだよ」と言われ、律義にもそれを守っていた
・そして十数年そのことを脳内あぼ〜んしていた
すべての事に驚愕…
アラタメテカクトホンキデウツダシノウ
>>714 ;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブホッッ!!!!
>>714 か・・・カウンセリング行ってみな・・・
最近はそんなに敷居が高くないぞ・・・
718 :
ななしのいるせいかつ:05/02/23 17:34:14
∧ ∧__
/(*゚ー゚) /\
/| ̄∪~∪~|\/
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
長距離トラッカーなわたし
高速で家が併走してたり、トンネル内に交差点があったり、トンネル入り口が塞がっていたりと
いろんな幻覚を見ては驚愕しております
眠い中、運転はイクナイですな・・・
>>719 ものすごいロンスイなTWとかFTRがうかんできてワラタ
修学旅行のとき名古屋駅の新幹線ホームで乗り換え。
線路に近い側の女子たちがキャーキャー言ってるので
何事が起こったかと前のほうに出てみたら反対ホームに
「いくよくるよ」がいた。こちらに向かって手を振ったので
みんな喜んで「キャーキャー」だったらしい。
いくよくるよとはまた
微妙なところだな
>>721 岐阜県の人?自分も修学旅行の時手をふってもらったよ!
今驚愕…
地下鉄のホームで日比野克彦に気付いたのが私一人だったとき。
世間ではマイナーなのか・・・orz
驚愕までいかないじゃん
小4の時にいじめられてて、あてつけに自殺しようと思った。
ホラー漫画に「苦しんで死んだものは鬼になる」と書かれていたので、
苦しい死に方をして鬼になっていじめてきた奴を殺そうと思って、
いじめてきた奴の家の前で灯油かぶって体に火をつけた。
記憶にあるのはそこまでで、気づいたら病院にいた。
灯油の量が少なかったのと、発見が早かったのと、
重ね着をしてたから火が届きにくかったせいで死ななかった。
左手が麻痺したものの、二回の整形手術で外見は元に戻った。
最近、いじめてきた奴が火事で焼死した。
今ごろになって私の恨みが届いたのかとびっくりした。
坦々と書いてるけど、こわっ
>>724 ・一人ってことはないと思うけど。一人でいるときに気づいても、目に見えて興奮してたら、
きもい人になっちゃうよ。
・日比野克彦見ても微妙って言うか、ふーん、で終わって興味が移りそう。
・大の大人なら、プライベートのときくらい、そっとしといてあげたら。
732 :
ななしのいるせいかつ:05/02/24 20:41:19
>>723 721だが、オレ静岡。確かに微妙なところだった。素直に喜びきれないような・・・・・
でも愛想良く手をふるとはさすがコメディアン
昔、とある漫画で先生が生徒に
罰として、君んちのタンスをいまいくよくるよさんとこのタンスと交換するぞ!普段着れないものばかりだぞ!
と脅してるシーンを思い出しますた。
734 :
ななしのいるせいかつ:05/02/24 20:48:13
びっくりドンキーというハンバーグ屋で、友達と浮気相手の男と
楽しく食事をしていたら、窓越しに彼氏が私たちを睨み付けながら立っていた。
なんで、よりによって【びっくりドンキー】やねん!と突っ込み入れつつ
修羅場な予感。でも彼氏は動く気配ないし、第六感が今、店を出たらヤバいよあんた…
と囁くので、その後、食べたくもないデザートを注文し、コーヒーを頼み
待つこと数時間。彼は消えていた。あれから数か月、今だに彼は消息不明。
735 :
ななしのいるせいかつ:05/02/24 21:29:43
>>734 彼氏は今頃、七輪練炭ry・・・
ビクドンはメニューがでかいね。それが名前の由来かな?
びっくりコーラは昔ほどのインパクトないよね
昔は大ジョッキよりでかいグラスだったのに
てスレ違いだ罠
>>727 その死んだヤシは君の事を呪い苦しみながら(ry
いや、いじめた方はまるっきり覚えてないもんだよ。
いじめられた方は墓場まで覚えてるけど。
友達と浮気相手とってことは3人以上だったんでしょ?
友達同士で食事してたの〜って軽く流せば修羅場にならなくね?
まあでも彼氏はかわいそうだなぁ。
胸糞スレ行きだな。
742 :
ななしのいるせいかつ:05/02/25 09:03:43
744 :
ななしのいるせいかつ:05/02/25 10:24:57
知る人は知ってるマニアックなバンドが地元で公演する事になって、
大ファンな友人共々会社休んで行って思う存分堪能し、帰りに飲み屋で
友人とライブの余韻を肴にしたたか飲んで、何件かハシゴしたんだが
入った店でまたライブの話で盛り上がってる時、隣で「どうも」って
話し掛けて来る人がいて、見たらそれがそのバンドのボ−カルの人だった。
貴重な髪の毛30本くらい一気に抜けた。
なんかいい話だな
747 :
ななしのいるせいかつ:05/02/25 13:36:41
会社の湯沸かし器が火を吹いて爆発したよ…。
手に火がついたぜ…(((;゜Д゜)))
一瞬なにがおこったかわかんなかった
748 :
ななしのいるせいかつ:05/02/25 14:52:57
同窓会で酔っ払った
ふと横にいる女性の肩を組んだ
母ちゃんだった…
知らないうちに家に着いていたらしい
749 :
ななしのいるせいかつ:05/02/25 15:41:17
虫ネタなんだが・・・
うちの家は門についてる一人通れる位の小さな扉から出入りするのだが、
小学生のとき、まだ寝ぼけ眼でガラガラとその扉をくぐろうと
頭を下げてたら、首の後ろ(うなじ)に「ボタッ」と
重量感のある物体が落ちてきた。
ソレは背中にシュるシュると入っていき、
「ムカデだ・・・。」と気付いた俺は
「ぎょうぇー!!」と叫んでシャツのボタンを引きちぎりながら暴れまわった。
家の外で発狂したように叫んだのはアレが最初で最後だろう。
750 :
ななしのいるせいかつ:05/02/25 16:26:46
(((゚д゚)))ヒィー イヤン
ムカデ、いきなり落ちてくるんだよね。
私は横になってテレビ見てたら、こめかみの上に落ちてきた。
なんだろうと思って頭を振ったらムカデ。
やっぱり大声で叫んで一目散に逃げました。
妹を置いて。
実家の周辺は ヘ ビ が降ってくる
>>752木の上からか…
うちは、座敷にフツーに2匹いてビクーリ。
バアチャンが庭に放り出してた。手づかみで。
>>753 うちのばあちゃんなんかマムシを杭で潰すぞ。
うちのじいちゃんはヤムシ?(家を守るとされるヘビ)まで殺しちゃったよ。
まあ小さかった弟が寝てた離れの二階へ続く階段を昇ってたからなんだけどね。
家の裏にある小さめの川に捨てられたヘビを見たことも数知れず…。
けっこうトラウマなんだよね。ヘビ嫌いだし。
昨日夢ん中で背中にゴキブリ入りましたが。
死ぬほどリアルな感触だった…
そんだけ。
757 :
ななしのいるせいかつ:05/02/25 22:43:32
実際入ってたかもよ
そして今も
あなたも一度、御自分の背中を確認してみては如何でしょうか?
其処には・・・(ギャーァァァァァァ
さっきから腹の中がガサガサするんだがどうしたのかな。
学生の頃、ローカル線で。
旧い車両で、左右1列ずつ長椅子の座席だった。
乗ったらちょうど目の前が空いていたので「ラッキー」と着席。
座って前を見たら 正 面 に で か い 尻。
しかも迫ってきた。考えたくないが明らかに座ろうとしている。
あたまのなかまっしろ。
どうやってすり抜けたか覚えていないが、奇跡的に尻に触れずに脱出。
呆然と立つ自分に尻の持ち主(おばさん)がにっこり笑った。
「ありがとう」
なんだったんだ。
763 :
ななしのいるせいかつ:05/02/26 02:01:15
高校時代
自転車通学中に鳥の糞が頭に落ちてきた…2日連続で
東京大学合格よりも確立が低いと思う
>763
まあ確立って書いてる時点で東大には(ry
>>763 通学場所によって糞の落ちる確率は違(ry
昨日通勤で駅に自転車で向かう途中、信号のある交差点を猫が赤方向にダッシュ。
車がものすごい勢いで走っていったので、振り返ってみると案の定横たわっている猫が・・・。
猫は危なくてもとりあえず急げば大丈夫、と思ってるんだろうなぁ。
帰りには血溜まりだけがその場に残ってたよ・・・。
>>763 俺通算で三回鳥糞ヒットしてるよ。
頭二回胸に一回。胸に食らったのは多分カラスだろうけど重量感があって
誰かに殴られたかと思ったよ
夕方、自転車に乗ってて、こうもりがぶつかってきたのには驚いた。
人には聞こえない音波?みたいの出して障害物を察知するとか
聞いたことがあるので、まさか、ドンっとぶつかってくるとは思わなかった。
「キキッ」とか文句言われたよ…。
文句言われたワロス
>>768 所謂超音波によるエコーロケーションだね。
エコーロケーションの最大の欠点は音の速度でしか位置を測定できないこと。
つまり、君が音速で走るとエコーロケーションでは接近を知り得ないんだよ。
小1の時に通学帽にンコが直撃したっけな
>772
人の?
774 :
ななしのいるせいかつ:05/02/26 20:01:43
漏れのだ
775 :
ななしのいるせいかつ:05/02/26 20:40:22
蝉とりに行ってた帰り、虫の網でコウモリ捕まえたな。
その超音波なんやらでうまいこと避けて絶対捕まらないと
思ってただけにビクーリ。
網に絡まった衝撃で骨折&瀕死ダターヨ。コウちゃんごめんよ・・。
776 :
ななしのいるせいかつ:05/02/26 21:25:50
風呂でブリッジして首と足がひっかかって死にかけた
777 :
ななしのいるせいかつ:05/02/26 21:33:16
医者になって一年目。
角膜移植のドナーに登録されていた亡くなられた患者さんの目を取りに行ったとこのこと。
御遺体に一礼して、眼球を抉り出す作業をしていたが、その時に目の周囲の筋肉をきった瞬間、目が上転して、自分の目と相手の目が合った。さすがに怖かった。
死んだとばかり思っていた恋人のユリアが
実は南斗聖拳最後の将として生きていたと知ったとき驚愕した
フドウの口から聞いたんだけど
実際見るまでは信じられなかったよ。
リハクの奴が余計なことしなきゃ、ラオウをあそこで倒して万事丸く収まるはずだったのにな・・・
昔カブト虫を虫かごにいれて飼っていたんだが
壊れ欠けてた虫かごだったせいでカブトムシが脱走した。
そして、もう外に逃げちゃったんだろうな〜と思った。
1週間ぐらいして、寝ている最中に「ブーンバチバチ」と
虫の羽音のようなものがして起きてみたらカブトムシが
2匹に増えてて部屋中を飛びかってた。びっくりして飛び起きたら
カブトムシがおでこにクリーンヒットして半べそかいた。
>>763 たまたま上みてたら鳥がンコしたのがわかったんで
その場で必死にバックステップしたらオバチャンにぶつかて文句いわれるわ
地面に落ちたンコが跳ねて顔にかかるわで散々だった
スーパーボールを飲み込んだ鳥のウンモに違いない!
783 :
ななしのいるせいかつ:05/02/27 02:31:09
ドラクエ4のときなんて、メタルキング2回攻撃だから
メタルキングが現れた! Σ(・∀・ )
こちらが身構える前に攻撃してきた! Σ(゚Д゚;)
メタルキングはベギラマを唱えた! ヽ(`Д´)ノ
メタルキングは逃げ出した! Σ(゚Д゚;)
メタルキングはいなくなった ('A`)
でストレスMAXだからな
どこの誤爆だ。
おかしい。食べても食べても満腹になんない。
オマリー
思い出したのでカキコ
その昔スピード違反で免停になり免停講習受けに行った運転免許センター
そこの壁には事故車の写真がパネルになってずらっと貼ってあったんだわ
その中の一枚の写真…
ぐちゃぐちゃになったクルマと添えられた花束
花束によって死亡事故だったことがわかる。
エンジンルームに小さく顔が写っていました。
心霊写真だと思う。
はっきり写ってた。
でも周りに知り合いいなかったので誰にも言うこと出来ませんでした。
このクルマの遺族がこの顔見たら何と言うだろうと思い衝撃でした
北海道函館市赤川での話。
漏れの友達が車の事故で死んだ。
あいつは助手席に乗ってた。
あれから4年。免許を取りに行った教習所にその時の写真が貼ってあった。
なんか泣きそうになった。
シンミリ・・・
>>790 それすごくツライね・・・・
私3月で誕生日、免許の更新です。
一回免停くらってるので、789さんみたいな講習うけるのかな。
あ、でも免停の時の期間を短くする講習とはまた違うんでしょうか?
書き換えのときの違反者講習は3000円はらって、講義受ける。
免停のときのシュミレーターとかはなかった。
免許とって三年目に免停
一回目の書き換えのとき、違反者講習うけた。
二回目の書き換えのときまで無事故無検挙でいったのに
免許制度が変更になったせいで違反者講習をまたやらされた。
免許有効期限が3年から5年になったせいらしい。
794 :
ななしのいるせいかつ:05/02/28 20:03:37
今日、金山買わないか?って人が来た。
値段は八京円だと・・・
国買うわ!と追い返したよ。
春だなぁと軽く驚愕。
>516
遅レスだけどそれ生理じゃなくて排卵出血だよ多分
ていうかそんなことここに書くなよ〜〜。身体板行け!
中学生の時母が自分で小指を切った時はびびった。
後で、俺の学費を払うための保険を下ろすために切ったと知って泣いた。
>>796 ゚Д゚)Σ
切った・・・って、切り落としたのか?
普通の切り傷じゃあんましでんだろ保険金
今日友人の運転する車に乗っていて、信号待ちしてる時に
右折車が人をはねるのを目の前で見てしまった。
それほどスピード出てなかったし、跳ねられた人も動いてたから
最悪の事態にはならなかったろうけど、非常にショッキングな体験でした。
人ってあんなに簡単に飛んでいくものなのか・・・
今でも鮮明に映像が焼きついてる
>796 自傷で保険金ってでるのか・・?
>798 音とかも蘇るよね・・ドンッ!って
800 :
ななしのいるせいかつ:05/03/01 10:49:35
小学校の頃、親父の仕事の都合で今まで住んでた所から県外へ。
しばらくして、元いた所の近所の魚屋さんのじいちゃんが
亡くなったと話を聞いて、可愛がってくれてた人だったから結構ショックで、
戻った時に線香でも上げようかと話をしてたんだが
なかなか行く機会がなくて、半年程過ぎてやっと行く事が出来たんだが
行ったら店先で魚捌いてるじいちゃん発見。
「おうっ!●ちゃんじゃねえか。しさしぶりぃっ どうしたい?
喪服なんぞ着てようw。」
思いっきり元気じゃねえか。。。誰だ死んだなんてガセ流したの?
それから二十年位経って、また同じ所に戻れて現在に至るが、
いまだにそのじいちゃんは元気だ。もしかしたら死ぬのを忘れてるくらい。
すでに3桁の年齢なのに、いまだに現役で店先にいる。
801 :
ななしのいるせいかつ:05/03/01 11:31:43
>>800 こういうホッとできる話 (・∀・)イイ
>しさしぶりぃっ
江戸っ子爺さん(ハァハァハァハァ
>>800 > すでに3桁の年齢なのに、いまだに現役で店先にいる。
凄いな
>800
天国からのカキコ乙。
爺さんで思い出した・・・。
子供の頃部屋にハツカネズミが出没したのでじいちゃんに
「つかまえて〜」と頼んだら、すごい速さで手を出して捕まえてくれた。
そ〜っと手を開いてじいちゃんがハツカネズミを見せてくれよう
とした瞬間驚愕した、ハツカネズミは死んでいた。
握力が強すぎて圧迫死したのだった。
しかもその後じいちゃんは普通に「あーあ死んでまったわ」と
平然としていた。
しかも普通にネズミをゴミ箱にポイって捨ててたし。
>>805 (σ゚Д゚)σWild Gran Daddy!!
5、6歳の頃、近所にスーパーが出来たんでお袋と行った。
めちゃくちゃに混んでたので俺は迷子にならないようにお袋の
服の裾をしっかり握ってたんだ。
しばらくそのまま売り場を見てて、「お母さんこれ買って」とか
言いながらお袋の顔を見上げたら全然知らないおばさんだった。
迷子にならないように裾を握った時点で既に迷子だったんだよな。
あの時はビックリしたなー。
809 :
ななしのいるせいかつ:05/03/01 15:44:26
友達が後から来ていて、先に友達の家に入った
まったく知らない人の家だった
入院していた親戚のお見舞いに行った時
隣のベッドの人のお見舞いに来ていた一家の
おじいちゃんが突然苦しみだした
目の前で看護師が
「おじいちゃん、わかりますかー?」と声をかけた後応急処置が始まった
その時俺達一家は病室から出された
本当にびっくりした
切れの悪いクソだな と、トイレットペーパー見たら
血だらけですやん…
>>812 大丈夫か??明日にでもちゃんと病院行けよー!
814 :
爆弾初体験:05/03/02 04:17:58
ちょっと前にコロンビアに仕事に行ったときの話。
危ない地域だってのが何度も言われてたのでなんと防弾チョッキが会社から支給されました。
一応付けときましたがホンマに効くのかすげぇ疑問でした。鉄板とか入ってなさそうだったし。
で、です。
現地視察の帰りしなにマーケットによって帰ろうかなぁと思ってぼんやり歩いてたら
ゲリラ(?)キター!!!!
とたんにどぱどぱ銃声がしてみんな大急ぎで避難していきました。
私ももちろん三十六計逃げるにしかず。普通にポリさんがパンパン撃ってる状態でした。以外に拳銃て
ドキューン!とかじゃなくて軽い音だったのにびっくりしましたが。
とりあえずどっかの家に入れてもらおうと思って「ヤクゥパァ(薬局の名前です)」っていう店の前まで走りました。
そしたらです。がこんごごっごごっっていう結構引きずる感じの音が聞こえたんで、お?となって音の方向見てみると
なんか転がってきてました。
・・・
うぎゃー!爆弾!
なんというかいかにも爆弾っぽいデザインの緑色の物体が転がってきまして。
慌てて逃げりゃいいんだけど、今でも私はなんでそうしたのか分からないんですが思いっきり走って
はっしと爆弾をつかんで大通りの方にぬありやぁ!と気合い一閃投げ返しました。
するとバツカーン!ってすごい音がしまして。バランス崩して顔面を地面に叩き付けられました。
背中にはなんかチリチリしたものが一杯振ってくるし、オデコ擦りむいて血がとろとろしてるし。
もう悲惨です。せっかくのカッターシャツも汚れたし。
なんとかその後ホテルに逃げ仰せて、(ヤクウパァの店主は入れてくれませんでした。ガッデム!)
2日後帰国と相成りました。んでちょっと難聴になってしまいました。医者に
「なにしたん?」って聞かれて、「爆弾にやられました」っていうと笑われました。
マジで始めて爆弾触りました。爆弾だって分かった時、親のセクースを見た次くらいに驚愕しました。駄文オワリ。
コロンビアには二度といきません。
814
それぐらいの負傷で帰国できて良かったね。お疲れさん。
>ぬありやぁ!
ワロタ。現場の緊張感が伝わってくる、おまい文才あるな。
つかんだ瞬間爆発したら……とか思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
とっさにやってしまったんだろうけれど。
817 :
ななしのいるせいかつ:05/03/02 05:51:04
スナックみたいなキャバで働いてた時の話し。
その店はヒマな時は厨房でジュースやタバコ吸っていい店で友達と一緒に一服していたらチャバネゴキブリが登場。
私はビビってぎゃあぎゃあ言ってたらそのゴキは何を考えたか友達の腕を登って行った。
私はどうしたらいいかわからずワタワタしてたら友達はビビる様子もなく普通に素手で捕まえた。
すごい素早いゴキだったのに。その子すごい可愛いのに。
つかんだ瞬間爆発したら……とか思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
とっさにやってしまったんだろうけれど。
狙いすぎで冷めるわ
次ドゾー
多分、手榴弾と勘違いしたものと思われ。
>>817 × 働いてた時の話し。
○ 働いてた時の話。
小中高と12年間一度も休まず、高校卒業時に地元町役場から皆勤賞を授与された同級生。
卒業から専門学校入学するまでの間に突然死した。心臓疾患だったらしい。
もう10年以上前の話。もし関係者の目に留まっても許される年月だと思って書き込んだ。
台所ネタを二つ。
1.ひと夏を越したココアを飲もうと
カップに入れて湯を注いだら、
ワッサーと蛆が湯通しされて浮かんできた。
2.何か臭いなと思って原因を探してたら、
サラダ油の瓶(1リットル)の中に
大きく大きく膨らんだねずみが死んでいた
825 :
ななしのいるせいかつ:05/03/02 09:38:39
>>814 その体験、驚愕度は親のセクースの次点なのかよw
爆弾投げた場所に人がいたらどうするつもりだったんだろう
これ?
コロンビアで爆弾テロ4名が死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000808-reu-int コロンビアで1日未明、テロリスト集団の手製ミサイルが爆発し、4人が死亡。25人が負傷した。コロンビア警察が明らかにした。
攻撃を仕掛けたのはコロンビア革命軍(FARC)で、コロンビア南部の都市アスコで、現地時間午後6時40分(日本時間午後4時40分)、
自動小銃を乱射したほか、古い小型ガスボンベに爆薬を詰めた手製ミサイルによる攻撃を始めた。
ミサイルはアスコ大通り周辺で爆発し、これにより、鎮圧にあたった警官、商店の店主ら4名が死亡、また通りがかった子供が逃げ遅れ両手足を失い重態となっているほか、25名が負傷。
FARCは農民の民兵として活動を開始したが、コカイン取引や誘拐から得た資金を元に拡大し、40年間にわたって左翼運動を展開。これに伴う戦闘で、年間数千人が死亡している。
FARCはミサイルは市民を狙ったものではないとの声明を発表し、一部では警察による鎮圧に行き過ぎが無かったかどうか捜査を行っている。
また、アジア系の男が爆弾を投擲している姿が目撃されており、軍を含め大掛かりな捜索が行われる模様。
>>829 >また、アジア系の男が爆弾を投擲している姿が目撃されており
え?
831 :
ななしのいるせいかつ:05/03/02 15:38:11
俺は元柔道部なんだけど、柔道部と言えば餃子耳。
餃子耳ってのは、耳の中の軟骨やらなんやらがぐっちゃになって
それが化膿して腫れ上がって出来るんだけど、硬くなる前は
風船のように膨れて、耳が最大五センチくらいの厚さになる。
んで、昔とある試合で↑みたいに耳が腫れまくってる相手と試合することになって、
そいつを払い腰で投げたんだけど、その時勢いで身体を相手の頭に預けてしまって
俺の全体重が相手の腫れ上がった耳にかかった。ボチュッ!って音がした。
破裂した。耳の破片と血と膿が辺り一面に。
寝技に行くのも忘れてΣ(||゚Д゚)ヒィィィィでしたよ。
寝技といえば、先日彼女と試合をして寝技に持ち込んで
一本取ろうと思ったら、締め技かけられて敢え無く果てた。
そんな技は今まで一度も見せなかったのにいつの間に…。
聞き出すと色々驚愕しそうで恐い。
>>814 ネタだとは思うが…
オマエが投げたりなんかしなかったらこの人達は死なずに済んだのに・・・
誰か通報ヨロ
リンク先の元記事も読まないで釣られる人がいることに驚愕
835 :
ななしのいるせいかつ:05/03/02 15:54:40
>>833 まぁ、仕方ないだろ。
投げなきゃ多分死んでるし。緊急避難が適用される。
全然気に病んでないのはちょっと微妙だが、責められる状況でもない。
>>833,835
最後の2行は創作の付け足しだと思われ。
てかリンク先のソ−ス嫁。
839 :
ななしのいるせいかつ:05/03/02 17:06:55
ミミズ天井、数の子千匹
841 :
ななしのいるせいかつ:05/03/02 17:20:27
>>832 当方女子で、総合格闘技をやってるんだが似た経験ある。
この間先輩(男)と練習していて、こちらが上になった。
よっしゃ、送り衿締め掛けたる!と狙ったら
何と逆に下から三角締めかけられた。
(股間に顔を押し当てるようにして足で腕と首極める技)
女子に何て技かけてんだようー!!少しは考えろ!!
しかも臭かった・・・おえ。
>>841 馬鹿だな一本抜きするチャンスだったのに
俺の彼女が工房時代、どうしても柔道がやりたくて
仕方なく男にまざって柔道部に入ったらしいんだが(女子部はなかった)
柔道経験のある人はわかると思うけど、背負いの練習で投げる寸前で
止めてそれの繰り返しみたいのあるでしょ?あれ続けてたら
相手の男が急に外に走りだしたんだって。
あとで人づてに聞いたらどうもイっちゃったんだとかw
845 :
ななしのいるせいかつ:05/03/02 19:09:24
せまーい路地を原チャリで走っていると.......目の前に......ボーッと小さな人影がうかびあがった
すると.........その影が手を広げて言った
「わたしをひき殺してください」と
で、その影に向かって言ってやった
「バカなことを言うな」
すると、その影は
「わぁ、カッコイイ」だと
そこで思ったね
「市ね、クソガキ」
終わり
>>823 私はかみさんの入れてくれたココアを飲んでいたら、
何か玄米茶の玄米のような物が舌に触って、
ん! 何だこりゃ? プチッ ん!! プチッ
カップの中を覗いてみると、米粒大の 蛆が!
5年程前の事です、いまでもココアを飲む時はスプーンで中を確認してます。
>846
何かいやなことでもあったか?
849 :
ななしのいるせいかつ:05/03/02 23:39:55
聞いてくれ。俺は17歳なんだが、今日初めて
年子(一つ下)の兄弟がいたかもしれないことを知った。
まあ子宮外妊娠らしいから兄弟ってほどじゃないけど。
もし普通だったら俺の人生に大きな影響が出てただろうなあ。
妹だったら期待するのにな
妹かもしれなかったし弟かもしれなかったけど、
4つ下の妹がいるので別に期待しません!
ちょっと驚愕した話
ちょっと前の朝のニュース番組で
『紙の辞書離れが進む高校生が電子辞書を持つようになった。
某高校では指定機種の電子辞書を買うように薦めている。』
というニュースが流れた。
そんな物を持ってて厨メールスレや乗っ取り厨スレが繁盛するのか、
持って無い奴がいるから繁盛するのか。
持っているだけで『頭が良くなった』と、勘違いしている奴が多いだけか。
>>852 英語の時間に限って言えば予習をほとんどしなくてすむ、程度の認識。
その場で聞かれてその場で検索して答えればいいんだし。
一部の生徒は一生懸命やるのかもしれないけど
残りの生徒にとっては「指示が出ないと使わない道具」だと思う。
人生で一番ではないけどさ。
夕方のニュースで、電車の事故(ホームで停車しないで壁に突っ込んだやつ)を報じてて、
「運転手の遺体はまだ電車内だという事です」
って言ってた。
どういう状態なのか…。
やっぱり?
うぅぅ。明日お弁当にミートボールの予定なんだけど、このスレ思い出しそ。
あのソース、毒々しく赤いんだ。。。
すべての小中学校に「土俵」があると思ってた。
・・・ウチの地元だけなんすよね。
だから出身力士が多いんすよね。
そもそも相撲部がないんですよね。
カルチャーショックっていうか、プチ驚愕した。
>>859 高見盛がいる方です。
そういえば高見盛が「なんで力士になろうと思ったんですか?」て
質問に「相撲部しかなかったから」て答えたんだよな・・・orz
ニュースで「関東都心で大雪!!」とやっていた。
都心部(新宿とかか?)で積雪は2〜3センチだそうだ・・(関東東部や山間部ではもっと積もったらしいが)
それで「大雪」かよ!!普通に何メートルも積もるウチってナンナンダ・・・@東北
普段よりも多い雪は大雪なのです。
我が家は東京都内の駅から徒歩10分の団地ですが、既に10cm積もってます。
今日は仕事サボって午後から雪掻きしないと明日陸の孤島になってしまうw
863 :
ななしのいるせいかつ:05/03/04 10:39:14
>861
ま、除雪/消雪のシステムがある場所とない場所では大雪の基準も変わろうかと
雪国は大変だよなぁ。
他の地域の行政では必要ない雪対策費が年間数億、数十億円かかるんだから。
個人の暖房費も馬鹿にならんよな。
確か、北海道とかだと、補助が出るんだっけ?
除雪いくら頑張っても一円にもならないとこが馬鹿らしいんだ、これが!
感覚的には今年は例年の倍くらい降ってる気がする
>865
公務員だと「寒冷地手当」が出ます@北海道
しかし「本州では真夏に冷房手当など出ないのだから、
寒冷地手当もなくす(または縮小する)べきだ」という話が出ている。
正論のようなちょっと違うような。
極寒・豪雪地帯に住んでいる私は、寒冷地手当が出なくなったら
間違いなく驚愕する…。
28℃くらいで「動けな〜い」と寝ころんでいた札幌の叔母を
見たときには殺意を抱いた訳だが
そんな俺の驚愕した時っちゃ、ど〜なってるのを見ようとして8chを
押したら砂嵐→改めて7chを押したらどさんこワイドが映った時だな。
小学生の俺には衝撃的すぎたよ
>>867 本州出たことないから憶測で書くけど、
北海道で一冬暖房なしだと、凍死しそう(w
南関東でひと夏冷房なしは、寝不足で体調
壊すはあるかもしれんが、死ぬ程ではない
気がする。
870 :
ななしのいるせいかつ:05/03/04 19:49:52
>>869 だよなぁ。この間も天気予報で-12度とかやってたし。
暖房無かったら、普通にパトラッシュ、僕はもう疲れたよ、になるよなぁ…。
東京都下の我が家、暖房は16℃、冷房は28℃。
それでも光熱費は圧倒的に冬の方が高い。推して知るべし。
ソーメンのつゆに何か黒い粒のような物が
いっぱい浮かんでるのに気づいて、よく見たら
大量の蟻だったこと。しかも食べてから気づいたorz
夏場は、たれとか調味料のふたを閉めないと大変な事になる。
>寒冷地手当
消防、警察、自衛隊とかの現場の職員ならOKだけど
暖房の効いてる役場の職員はNGって感じかな
夏に死ぬ人は少ないと思うけど北海道の冬はヤバイだろ、普通に
寒冷地手当と暖房手当は違うもんなの?
途中で送ってしまった。
北海道は企業によっては1シーズン2万円とかって
暖房手当が出るけど、それと寒冷地手当は別なのかな?
>>874 寒冷地手当って、仕事中に外にいるとかそういう意味じゃないよ。
住居手当の類というか、冬場に、家での光熱費(電気・ガス・灯油代)や
ガソリン代(暖気・暖房もろもろで燃費↓↓)がハンパじゃなくなるから
出るもので、
>>876の言う暖房費。
うちの爺ちゃんは「石炭・薪代」としてもらってたらしい。
>873
よくジャングルに住む人たちの海外映像なんかだと
蟻を食べたり、とかやってるし大丈夫だよw
>>879 アリは蟻酸(ギサン)というように、酸っぱいらしぃ
アブラゼミはやっぱり脂っこいらしぃ
赤飯の上にゴマ代わりに振ったら、ゴマが逃げちゃうんだよ〜と
にこやかに語ってくれた中学の理科教師K先生元気かな・・・
九州のM大にスカウトされて行っちゃったんだけど
たんぽぽの根でコーヒー作ったり、なかなか衝撃的なお人でした・・・
栄養豊富らしいぞ。
アリに限った話じゃないけど。
指でアリつぶした後に指の匂いかぐとなんかすげぇ気持ち悪くなる…
>880
たんぽぽコーヒーは聞いたことあるな。
昨年の1月末に北海道に出張に行った。
会議室が暑くて、上着脱ぎ&袖まくりしてたら、ブルゾン着た地元民が
「この部屋寒いな〜」だって。
−3度とかは経験したけど、寒いというより痛い!
でも、3度の東京と比べて、建物の防寒もしっかりしてるし、馬鹿見たいに
暖房を入れるので、それほど北海道の冬は寒くないかも。
ってか、暖房入れすぎ!
東京の自宅の方が、よほど寒かった・・・
九州に単身赴任してきた北海道に住んでいた同僚が「九州は寒いですよ!!」って言ってた
北海道だと防寒はしっかりしてるし暖房は強めだしで室内は暖かいし、車を持てれば室内→車内だからそんなに寒くない、と
>>884>>885 俺、北海道なんだが まさにその通り。
外は寒いけど暖房がんがんで冬でも部屋の中でTシャツ姿でアイス食べてます
だから東京とか行っても寒さに弱いさ。
暑さにももちろん弱いw
道民脆弱だなw
それマジなら北海道民、地球にやさしくねぇな。イメージダウンしたよ。
>>887 自分が極寒の地に住んでなきゃなんとでも
言えるわな(w
>>883 ちなみにカフェインレスで優しいですよw
>>888 極寒の地だろうが、Tシャツで過ごすほどがんがんにしてるんなら、
あんまり威張れないと思うんだけど。
北海道に行くたびに、暖房使いすぎ温度上げすぎと思う。
夏は夏で、暑い暑いって騒ぐし。
そう思う自分は、家の内外が寒い青森県人。今日も雪かき。
最近ではそうでもなくなったけど、東京から西の住宅の断熱材の使用率の低さを思えば、
北海道の温度設定もそれほど論外ではないと思ってみたり。
894 :
ななしのいるせいかつ:05/03/05 16:32:41
お前ら可愛いな
北海道を、封鎖して無理にでも独立させて日本から追い出したら
京都議定書の1990年比6%減のCO2排出量って言うのも
案外簡単に達成できるのかも。
何馬鹿いってんの?
>>896 ほら、春はスグそこに・・・アハハ・・・アハハ・・・
6%減(当社比)じゃだめか?
青森だけど確かに暖房ガンガン。
つってもウチは薪ストーブだから絶えず薪をくべてないといけない。
あとリビングから一歩出るとほぼ外の気温と一緒だから必然家族団欒が増えるw
その変わり?夏は扇風機のみ。車でも冷房使わない。
っていい加減スレ違いか・・・
少し前から生活板の衝撃スレに勢いが負けてる希ガス
>>891 別に威張ってねーよ。
道民は脆弱。
すぐ近くのコンビニ行くのも自動車使うし。
たまに東京とか行くと歩き過ぎで足痛くなるw
都会の方が一日の歩数絶対多いよ
902 :
ななしのいるせいかつ:05/03/05 20:42:06
北海道は大泉洋がいる。それだけ。
気づいたら病院にいて、どうしてと親に聞いたら「あなた二階から飛び降りたのよ」と言われた。
全然その事が記憶になくて、自殺するような悩みもなくて、自分で自分が不思議だった。
うち履きをベランダに置いて落ちたらしいから事故ではないだろうし、本当になんだったんだ。
I can fly!
905 :
ななしのいるせいかつ:05/03/05 21:36:28
>>901 バカヤロー!!
俺の田舎には近くにコンビニねぇんだよ!
>>905 俺の田舎じゃ「近く」は「車で20分以内」だぞ?
まぁその範囲にもコンビニは無いわけだが。
田舎自慢スレはここですか?
町内に信号が一つ(小学校前のみ)しかないさ
だっせーw
>>907 うわっマジかよwwwwありえねーwwwwwwww
うちの田舎?
……二つあるよ…
うはwwwアンカーミスwwwww
俺バカじゃねーのwwwwwwwwww
大学生の時分、春休みに実家に帰省する際の話。
新幹線に乗って、何とは無しに車窓を流れる風景を見ていた。
丁度、関ヶ原を越えた位の所だったと思う。目の前に小高い丘が
連なっていたのが見えた。その丘の頂上に老婆がいた。
ボサボサの白髪、脱いだ靴、そしてその両の掌は合掌の形、
大振りの枝には輪の形をした縄が括りつけられていた。
時速200キロを超える速度で後ろに流れていったけれど
俺はしっかりとその姿を見た。以来新幹線の中では無理して眠ることにしている
>>912 なんでそんなに淡々としてるんだ・・・(||゚Д゚)
俺ならトラウマになる・・・
>>915 >>「以来新幹線の中では無理して眠ることにしている」
バリバリトラウマになってると思われ
>912
その老婆の服装が気になる…現代の人かはたまた…
未来の人
一人暮らしのアパート(九階)に帰ったら
スズメバチが入りこんで部屋の中を飛びまわっていた時。
金属音に近いバリバリという羽音を立てて
壁に激突しながら飛びまわるバカでかいハチ。
声も出ない驚愕と、膝が言うことを聞かないという体験は初めて。
助けをよぼうにも誰の電話番号も思い浮かばないパニック。
そのうちカーテンと窓の間に入りこんで「ブブブブ」ともがき出したので
もう子供のように泣きべそかきながら掃除機で吸い取った…
気が狂ったようにそのへんのゴミを吸いこんで
奴に止めを刺したつもりだったけど
それでも怖くて、掃除機はしばらくベランダに出しました。
ゴミパック替える時がまた怖かったorz
ハチ話便乗。
自分は子供の頃(10歳くらい)、田舎に帰ったら馬鹿でかい熊蜂が部屋の中で飛んでいた。
その時はオカンが掃除機で吸い取り、無駄にゴミも吸い込んでトドメをさした。
それから10日たった後、焚き火をしていたときに何故かその時の掃除機のゴミパックを
燃やすことになったので、火の中にポイと投げ入れた。
パチパチ燃えるゴミパック。
それを眺める自分。
その時、いきなり火の中から黒い何かが飛び出してきたと思ったら
なんとあの時の熊蜂だった。
掃除機に吸い込まれ、ゴミに埋もれながらも炎の中から復活…。
熊蜂の生命力の強さに驚愕した出来事だった。
やけっぱち
蜂便乗。
厨房のとき、部活中に音楽室にスズメ蜂乱入。
第一発見者は漏れの友人。
「見て、蜂!でかっ!」
漏れも振り向き、危ないなぁと一言。
「どうやって追い出す?」と相談しようと思い部員達の方を向く。
…誰もいない。
漏れ一人置いて部員30人全員廊下に逃げやがった。
箒で張り倒して殺しましたとも…。一人でね…。
924 :
ななしのいるせいかつ:05/03/06 16:39:45
消防の頃、野球少年団の練習中スズメバチがやってきた。
驚いた俺がバットで叩いたら地面に落ちてまさに虫の息になったので
砂かけて埋めた。
925 :
ななしのいるせいかつ:05/03/06 17:10:10
昔の男に ひき逃げされた。笑うしかない。
926 :
ななしのいるせいかつ:05/03/06 17:11:13
(((;゚д゚)))ガクガク
さっき久々歩いて買い物に出たら痴話喧嘩中のカプールの女が金網登って
線路の中に入り込んで、線路の上に座り込んでた。
もう電車が来てたけど、何語か分からない言葉で怒鳴り合ってたから無視。
騒ぎになってないからただのフリだったんだな。死ねばいいのに。
>>927 おいおい、そこは「よし!」とか言って助けるベキだぞ。
友人も一緒にいたなら、そいつも誘って。
仮にもし君がそれで電車にハネられてあぼんしても、
どこかのマンションの一室で蘇るかも、だ。
>929と言う電波をリアルで見てしまって驚愕。
>>929 なーにが電車にアタックだよ
反省してんのかてめー
春だなぁ・・・
ガンツ
マンガヲタは引っ込んでろとは思うがな。
937 :
ななしのいるせいかつ:05/03/06 21:58:13
庭においてる倉庫の扉開けたら、ものすごい勢い
で猫が飛び出したとき。俺の脚にガッてぶつかって猛ダッシュでにげていった。
こ、ころされる!とか思ったんだろうな。
938 :
ななしのいるせいかつ:05/03/06 22:24:15
俺が小学生の時の話。
自分ちの隣はばあちゃんちだった。
ばあちゃんは叔父夫婦と暮らしていて庭も広くて、
叔父の車2台が停められていた。
うちは共働きだったから、俺と兄ちゃんは学校から帰ると
ばあちゃんちで遊んだりしてた。
おばあちゃんは天気がいい日はいつも縁側で近所の人と
お茶を飲んだり話したりしていた。
ある日、映画のスクリーム(?)の被りものをふざけて被った黒ずくめの兄が
お婆ちゃんちの庭で走り回ってた。
「お婆ちゃんが殺される!」と本気で思った俺は
家からバットを持ってきて
振り回しながら兄を追い掛けた。
必死に逃げる兄。
叔父の車のそばで、これはやばいと思った兄が被りものを取った。
しかし俺のバットを振り下ろす手は止まらず
叔父のベンツのボンネットに直撃!
びびって逃げる兄。いろんな意味で放心状態の俺。
縁側でにこにこ微笑む祖母。
ガクブルしながら叔父に正直に謝ったら
「おまえは婆ちゃんを守ろうとして偉いな」
と言われただけですんだ。
狂ってバットを振り回す俺を止めないお婆ちゃんと、
ベンツ壊したにもかかわらず怒りを微塵もみせない叔父に驚愕。
そしてごめんなさい
いい叔父といい祖母を持ったな
↑
ちょっといい話だな
しかしスクリームのかぶり物って・・・おまい何歳だ?
兄さんは祖父からどんな裁きを受けたかも気になる。
叔父さんかっこいい!!
風呂に入ったらスズメバチ乱入。
窓がほんのちょっと開いてたらしい。
しかし、入ったはいいが出られない模様。
自分は裸。風呂場は3畳ほどで狭い。自分超危険。
息の出来る限界まで浴槽に体を沈め、頭に洗面器を被って
ガクブルしながらハチが外に出てくれるのをひたすら待った。
のぼせて鼻血出ますた。
兄ちゃん・・・その後、ちょっとへたれな人生を想像させるな・・・
>>941 ×祖父
○叔父
な。まぁ細かい事だがw
>943
そんで、蜂は自力で脱出したの?
窓開けてやっても、パニクってなかなか出てかないんだよな、羽虫ってさ。
>>946 蜂が上の方に行くたびに隙を見て
三回位にわけて少しずつ静かに窓を引っ張って
10cmくらいまで開け、それから蜂が出て行くまでの10分位を
浴槽内でガクブルしてますた。
風呂の蓋もギリギリまでかけて、洗面器被って頑張りますた。
怒られた兄貴は狂ったようにベソをかいた、と
951 :
ななしのいるせいかつ:05/03/07 16:19:40
>>928 奴との間に、トラブルが残っていたので、話しつけてやる!と奴の駐車場に出向たところ
カーセックスしてた所を発見。奴は、逆切れして、ひき逃げ、逃亡。こんなとこです。
>>951 体は大丈夫ですか?
まだ病院に行っていないのでしたら
診て貰った方がいいと思います。
怪我とかしなかったのか…?
>>951 おいおい、なんか淡々として杉やしないか? 頭打ったか?
K札逝って来いよ。やりようによっては金取れるし、
もし復讐とか考えてるんなら、これ以上はあんまないってくらい、
最大級の復讐出来るぞ。
女なら顔が傷ついたりしたらその分の慰謝料とかもらえなかったっけ?
取れるだけ取っとけ!
>891
悪阻レス。
暖房ガンガンにしとかないと、厳寒の中移動して芯まで冷え切った人が温まらないんだと。
>951
はもう自分の中で過去の話になってるんだろうな。
ストーブとかの話しはもういいから。荒れるから。
961 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 00:27:57
>>951 です。亀レスすんまそ。
今、通院中で 警察にも診断書つけて被害届け出しました。
バイクで行ったので ヘルメットが命を救ってくれたようです。
過去の話しでは無く、現在進行形です。
でもね…その時の事って、笑うしか無いだろ!?みたいな感じで
自分、スタントマンかと思いました。
>>961 ヘルメットなかったら命に関わってたのか…?
金ふんだくれ!遠慮することはない。
とにかくいろんな理由つけて慰謝料とりまくれ!
まぁなんつーかお大事に。そしてがんがれ。
>>961 それ、ひき逃げじゃなくて殺人未遂じゃないの?
>>963 自分もそう思った
逆切れしたなら間違いなく故意の行動だし
とりあえずもう殺人未遂とみて間違いないんじゃないか?
ちゃんと警察とか各機関に詳細を話してるようだからあとは法に裁いてもらいな
まぁなんだ・・・イ`
966 :
951:05/03/08 01:09:15
。・。(ノД`)。・。皆さん。有難うです。
治療費も自腹です。奴に請求するにも着信拒否です。話し合いも出来ない。
奴が逮捕されてからじゃないと、裁判て出来ないんですかね?
話し合いだけでは、一切慰謝料等も出さない奴です。
>>966 とりあえず、逮捕されることを祈るよ。
がんばれ
治療費自腹とかありえねーだろ…
金取れるだけ取れ!!
>>966 あなたが話し合いをする必要はありません。
ここまで来たらすべて弁護士を通しておこなった方がいいです。
治療費も当然全額請求できるしね〜。
領収書ちゃんと取っておくんだよ〜。
971 :
951:05/03/08 01:27:57
本当、有難うございますm(__)m
奴にメールしてもスルーされてます。
警察も 慰謝料については請求権が有るとしか言ってくれないし
体中あちこち痛くて、仕事も行けず、極貧状態です。
常識が通用しない奴なので、慰謝料も難しいと思います。
せめて、早く逮捕してもらって、極刑にして頂きたいです。
>>951 もはや話し合いは必要ないでしょう。
話し合いをしたとしてもどうするつもりもないし、簡単に人をひき殺すような奴は世間にとって害にしかならない
弁護士や法的機関の力に頼ってちゃんと対処してもらってくれ。
もはやそいつは普通の人間じゃない、殺人未遂犯なんだからな。
これからのためにもちゃんとしてもらってくれ、がんばれよ。
影ながら応援してるからな
>>951 役所の相談室とか行って相談汁。刑事事件にしちまえ
友人とか身近な人に相談しなよ。もうしてるだろうが。
法律に詳しい人とかだとなお良し。
>>951 まず弁護士だね。
このケースだと勝訴確実だから、弁護士料の支払いは裁判後まで待ってくれる所も多いはず。
弁護士を通して治療費と慰謝料を請求する民事訴訟を起こそう。
弁護士事務所をどこにすればいいやら……って時は弁護士会に相談するといい。
地元の弁護士会のホームページでも見てごらん。
976 :
951:05/03/08 01:37:49
最近、奴の事とかで人間 不信に成って、鬱入ってました。
2ちゃんの皆さんのおかげで元気頂きました。こんなに親切にして頂いて
感謝 感激 雨 霰 です。
弁護士費用…借金しなければ…(つД`)
977 :
951:05/03/08 01:43:30
>>973 一応、刑事事件扱いになっているようです。
事件が解決したら、2ちゃんで報告したい位の気持ちです。
皆さん、本当に有難うございます。
>>951 刑事と民事は別なので、未だ未だ大変でしょうけど頑張ってください。
979 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 02:40:44
ゴハン食べてる時に、フライドポテトしようと思って油熱してたら
忘れて
家燃えちゃたコト
(>_<;)実話
驚愕の事実の割にはカワイイ顔文字だな
981 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 04:44:04
今から三年くらい前の話、高校を卒業して一人暮し始めた頃、専門学校で知り合った友達の家に行った時、普通にゴキが出るボロアパートだった。
あまりにもゴキがよく出るんでゴキホイホイを五つセットして一週間放置した
(その間ツレは俺の家に泊まっていた)
一週間達ちそのホイホイを見てみると全部で60匹くらい捕れてた。開けた瞬間鳥肌が立ちまくり震えたよ、まだ動いてるヤツもいたし。
その後そいつはすぐ引っ越した。
982 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 05:04:34
彼氏に嫁と子ども二人いたこと。私と同棲してたからびっくりした!彼氏の会社の専務さんが教えてくれた
みんなすげえ体験してるなあ
漏れは初射精ぐらいしかないや
初射精のときって量手のひら一杯に出るよね?
985 :
ゴクン ◆WvVjpfkQ6E :05/03/08 05:24:03
アルバイト先でうちの姉貴から「おばあちゃんの家で家事」
ってメルが入っててみんなで祖母の家行ってるかって気楽に考えていたら
家に帰ったとき、祖母の家が全焼したって聞かされた時かな
「何で早く連絡よこさないの!?冷たい子ね!」って両親に怒られて
えぇ…!?って感じだった
>985
うわあ、理不尽だな…
家事って言われたら普通そうかと思うよな
ばあちゃんちで食事の仕度とか、代わりに掃除とかしながら
のんびりやってるのかと思うよな
ひょっとして火事の事?とか考えないよ
ちゃんと誤字のせいで分からなかったんだって、反論した?
何か、読んでるだけで悲しくなってしまった…
988 :
ななしのいるせいかつ:05/03/08 05:52:55
989 :
ゴクン ◆WvVjpfkQ6E :05/03/08 06:30:02
>>987 いや、その後の俺の第一声が「火災保険はいってた?」だった。
今度はそれで「こんな子に育てたつもりはない」と怒られること小一時間…orz
姉貴に文句を言ったが、あの修羅に逆らえるわけなく…ただ涙が目に溜まり
結局拗ねて、ずっと車の中で寝ていました。
遅レススマソ
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
l三!  ̄ ̄ ̄ ヾE|
!彡 -- 、 ─── ,─ lミ!
.F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!
F!´ `'-ニ、 、__ , -' - '"`'.ハ! 誰も言わないなら俺が言ってやる・・・
, -l=! 二二、ノ L二二_ F/、
| f=E! ニ‐-゚- 7 f ‐゚--‐ニ |;f_!l
| |ソ!! __二ニ,' .! ニ二__ |kヒl!
>>988乙・・・!
ヾ 、!;! -___/! !\_- .!ノノ
 ̄| / __ L_ _!___ \ |''"
/!. / -──────--! .|、
/::::!. ヽ二二二ニニニ二ソ /:ヽ
/:::::::::ヽ、 ─ /:::::::|-、
_,、-‐ '''"|::::::::::::| ヽ、 , ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\ ` ─── '" /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-