老舗和菓子・洋菓子のある(゚д゚)ウマーな生活

このエントリーをはてなブックマークに追加
87ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:13:01
美味いのはプルコーマサだよ。涙が出るぐらいうまいよ。
88ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:13:17
プルコーマサのことかな?
89ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:13:58
聞いたこと無いな…
それってもしかして「パブボム」ってヤツを最初に作ったところ?
9084:2005/06/07(火) 14:14:12
すみません。オヒューロルじゃなくて
プルコーサマでした。

どんなお菓子なんでしょうか?
91ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:14:31
バブボムってここ最初だったんだ
92ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:14:39
>>89
あぁあのカクテルね
93ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:14:53
そもそも店の場所がわからん・・・
ビンデルハウスって有名なの?
94ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:15:42
代官山あたりにあるってことしか知らない・・・
95ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:16:08
>>93
代官山です
家が近いなら是非お勧めしますよ
96ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:16:19
これだけ書き込みが続くってことは
やっぱりそれなりに有名ってことなんですかね?
97ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:16:58
>>90
プルコーサマじゃなくてマサだよ。
まぁ間違う気持ちもわからんでもないけどさ
98ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:17:21
眉唾かもしれないけど、一見さんお断りって話を聞くんだが。
コレってマジ? ホントだとしたら京都かよって感じだな。
99ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:17:23
>>83-84
おしゃれな雰囲気でいい店だよ
ちょっと入り組んだところにあって見つけにくいけど
味はすごくいい。
>>85の言ってるとおりオヒューロルは料理人の名前ね。
フランス風のお菓子はプルコーマサでしょ?
ふわっとした食感と甘み、その後に来るほろ苦さが俺好み。
まぁ、若干値がはるけどかなり絶品だね
夜になるとカクテルとかも出してくれるよ
バブボムってのがオリジナルの奴で初めての人でもおいしくいただける。
100ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:18:24
プルコーマサの名前って、由来何だっけ・・・

紅雅って中国人の技術を利用したんだっけ?
101ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:18:44
詳細希望。初めてきいた
102ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:19:43
京都産業大学生だと割引になるって話を聞いたんですがほんとうですか?
103ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:19:59
104ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:20:17
>>102
99%ガセだと思う
105ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:21:15
母親外国人、父親日本人のハーフで、
父親が京都産業大学通ってたらしい
106ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:21:25
そこ有名なシェフとかいるんですか?
107ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:21:26
>>99
んーちょっとわかりにくい。
どこらへんなのかな?代官山ってのは確実ですか?

プルコーマサってフランス料理でも聞いたことないなぁ。。。
ちと行ってみたい。
108ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:21:49
プルコーマサって何?トルコのお菓子か?
109ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:22:09
>>105

そこからきたガセネタか…

オレ。。
マジで逝って来るわ。。
110ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:22:13
どんな洋菓子があるの?
111107:2005/06/07(火) 14:22:40
>>99
質問ついでに。1人あたり予算どれくらいっすか?
カップルで行ったとき、店の雰囲気も気になるので
そのあたりも詳細希望。
112ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:23:24
ぐるなびにはでてきないですね・・・
113ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:23:44
  /つ
  ( ゚∀゚) シェー!
   ⊂彡
114ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:24:45
>>111
嫁の誕生日にコースで食べたけど、3万程度だった記憶が。。。
115ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:25:32
代官山で見せやってる友人にあたってみます。
ビンデルるハウスですね。
ありがとうございました。
116ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:25:57
あの店、何とか効果(よく思い出せない) って書かれた変な掛け軸かけてなかった?
117ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:26:42
そこ有名になるの嫌いらしいからネットではあまり言えない。
私も口コミで聞いて友人に紹介してもらったし。
118ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:27:43
10が適当に思いついた単語を専門的な板でそれらしく使ってみるスレ2
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118110600/
119ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:27:57
俺この店でロボトミー見たことあるよ
120ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:28:28
>>106
シンクロなんとかってフランス人

>>110
確かセピアってのが美味しいらしい。チョコ系
121ななしのいるせいかつ:2005/06/07(火) 14:31:08
>>118
うわっ・・・


っと思ったけどこのスレのことは書いてないですね(;^−^)
12273:2005/06/10(金) 20:38:50
スレ違いになるかもしれませんが
一言、お礼とお詫びをさせてください。
私は以前ホットケーキミックスのことを尋ねた>>73です。
今レスを読み返す(>>80)と
>>79さんも教えてくれているのに
>>80では、抜け落ちていました。
遅くなってご免なさい。そして、有り難うございました。
あと最後になりましたが違い(?)ご免なさい。
12357:2005/06/10(金) 22:43:36
73サン
ホットケーキミックスはゲトできました?
おいしく焼いて至福のひとときを〜
12473:2005/06/11(土) 08:22:58
実は、忙しくてなかなかホットケーキミクッス探しの旅に
行けないのです・・・。
でも今日は暇だから行ってきま〜す♪
今から楽しみです。
トッピングはバニラアイス?それとも定番の蜂蜜とバター?
なんて今からワクワクしてます♪
あと、これだけではなんなので・・・
静岡県浜松市にお住まいの方は是非『パテシエ プチママン』に
行ってみてください。チョコレートケーキがお勧めです。カップ入りの(
結構、量が多い)生クリームが付くのもイイです。
125ななしのいるせいかつ:2005/06/11(土) 20:14:42
虎屋の葛きりが食べたい…
126ななしのいるせいかつ:2005/06/13(月) 19:32:51
浅草 西むら の 栗むしようかん

SONYビル 1階カーディナル で食べるマキシムのナポレオンパイ(マキシムで購入した事はアリマセン(-_-;))
でもコレ微妙に味が変わった気がするのは私だけでしょか
127ななしのいるせいかつ:2005/06/16(木) 23:36:31
73タンはホットケーキ食べられましたか?
12873:2005/06/18(土) 21:03:10
まだです・・・
実は私がいるとこは、出身地ではないのです・・・。
で引っ越して一年ですがスーパーは2店しか知らないのです。
その数少ない知ってる店を回ったけど、
なかった・・・・orz
ああ、オークラに行けば食べれるのかな・・・。
12973:2005/06/18(土) 21:12:01
連カキ、ごめんなさい。
>>128だけだと、なんか申し訳ないので・・・。
またまた都心ではなくド田舎なのですが、山口県の
山口大学付近にあるスフレは、すっごく美味しいです。
名前に朝がつくシュークリームがめちゃめちゃ美味しい。

あと矢原駅付近の(住宅街にある)
カイザーもお勧めです。
カイザーサンドが最高。
ケーキはチーズケーキを食べましたが、酸味のきいた(レモンっていうか、
酢です)サッパリした感じでしたが、でも舌触りはねっとりしてます。
130ななしのいるせいかつ:2005/07/30(土) 08:52:54
ttp://www.kashi-iseya.co.jp
伊賀の「いせや」
上品なあんこぎっしりでかなりうまいよ
131ななしのいるせいかつ:2005/07/30(土) 23:05:20
>あんこぎっしり


ぎっしりハアハア
132ななしのいるせいかつ:2005/08/31(水) 03:09:12
>>46 を読んで思い出した。
うちの認知症の祖母へお土産にあげた“うさぎや”のどら焼きを食べて
「この三笠は美味しい」と言った。
他はまともなこと話さないのに…
133ななしのいるせいかつ:2005/09/03(土) 14:54:08
今日も暑いねー
おいしいアイスが食べたいや
134ななしのいるせいかつ:2005/09/24(土) 00:05:08
と思ったらもう秋だよ
135七雷くれよん ◆7CRAYONRAY :2005/10/05(水) 00:03:38
雪見大福(゚д゚)ボハァ
136ななしのいるせいかつ
キャラメリ〜ゼ♪