1 :
名無しさん@生活サロン看板議論中:
外出するのがおっくうになる。
2 :
名無しさん@生活サロン看板議論中:04/10/08 13:13:13
2
3 :
名無しさん@生活サロン看板議論中:04/10/08 13:32:43
車買い換えますた。
車両保険は大事だぽ。。。。 (´・ω・`)
おっくういってねえで、おれ、けつあげろ
ねっこはっちまうぞ
5 :
名無しさん@生活サロン看板議論中:04/10/09 15:09:53
台風アゲ。
コロッケ食ってるー?
6 :
名無しさん@生活サロン看板議論中:04/10/09 15:37:28
7 :
名無しさん@生活サロン看板議論中:04/10/09 15:38:01
今日の外出予定は中止しますた
ヘタレです
今までの台風も充分に被害が大きかったのに今回のは
それよりも強いっていうのはどんなのが来るんだろう。
さっき近所のセブンイレブンで
「台風接近中!!! おでんあります」の大きな張り紙を見た。
台風にコロッケとかおでんとか、にちゃんねるで見たことはあるけど
本当にそういう風習ってあるの?
10 :
名無しさん@生活サロン看板議論中:04/10/09 17:35:32
>台風にコロッケとかおでんとか
それ、何?
私知らないよ
(゚Д゚〃) 漏れも初耳・・・。
詳細キボン!
>>12 由来dクス!
なんかコロッケ食いたくなってきた・・・。(w
たいふうふいた。
15 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/18 14:48:30
大型台風23号、沖縄接近…21日に西日本上陸の恐れ
超大型で強い台風23号は18日昼、沖縄・宮古島の南東海上にあり、21日以降に西日本に上陸する恐れが出てきた。上陸すれば今年10個目。
気象庁の観測によると、台風23号は18日正午現在、宮古島の南東約390キロにあり、時速約20キロで北西に進んでいる。中心気圧は945ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は40メートル。
中心から半径220キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いている。19日には次第に北北東に向きを変えて沖縄地方付近を通過する見込み。
(読売新聞) - 10月18日13時9分更新
16 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/18 16:24:33
台風けっこう好きなんだけど、久々に行った旅行が台風真っ只中で悲しくなったYO
17 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/18 17:38:16
>15
また台風〜〜〜〜〜〜?????
台風嫌いだYO
18 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/18 21:53:55
学生はいいよ!今年に入って4回位休校になった!
19 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/19 03:05:21
でもこないだみたいに
週末に来るとヤダよね
20 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/19 17:45:52
明日も休校になった!
オメ〜! やったねっ!
22 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/20 06:47:40
コロケも買いに行けないこんな世の中じゃ
23 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/20 08:10:36
ポイズン
休校age
24 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/20 13:55:12
トカゲってネーミングセンスが無さ過ぎる。
台風と影
変換一発目はこう↑
なんか青春の光と影みたいな
26 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/20 14:22:01
雨がひどくなってきますた。
しかし、風は全然ないなあ。
27 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/20 17:01:52
くるたびに最大最大うざいよ。
28 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/20 17:24:23
事実そうなんだからしゃーないだろ
豪雨だと、スカパー見れなくなるな〜
30 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/20 20:28:35
京急人身事故で大変だった
やっと家に帰れたよ
31 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/20 20:37:42
今年台風でぶっこわれた傘、これで5本目(家庭内)
32 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/21 00:45:41
嘘のように静かになりますた
33 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/21 11:40:35
46人死亡、31人不明ってすげーな、おい。
なんか24号もきてますね
18号で壊れた車の修理がやっと今日からです。
家の修理はいつになるのか、なんの連絡もありません。 (つω`)
おまいら、今年はまた台風きそうですよ。。。
37 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/21 19:43:55
18号だの24号だの、スーパーくろしお並みだな今年は
38 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/21 21:28:11
海や山の近くの地価が下がるんじゃないか?
39 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/21 22:18:22
川の近くは暴落だな
もともと川近くはそんなに高くはないんじゃない?
でも、一度災害にあったという既成事実ができちゃうと、更に下がるよなぁ
41 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/21 23:18:18
そうそう温暖化現象で
今年以降も台風が多くなるんじゃないかとか
思うとさー
人死にすぎ
43 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/22 13:23:26
台風23号を無差別殺人で死刑には問えないのか?
44 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/22 14:42:28
逮捕する時に殺られるだろ
「目だ!目を狙え!!」ってなんだっけ
46 :
名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/22 20:49:07
こえーよーぉ
高波は史上最高、24m 室戸沖はビル8階建て相当
国土交通省は22日、台風23号による高波で海岸堤防が決壊、3人が死亡した高知県室戸市沖で、被災時間帯に国内の観測史上最高の波を観測していたと発表した。実測の平均値は13・55メートル。
最大波は推計約24メートルと8階建てビルに相当する高さだった。
国交省は被災地に近い室戸市室津港沖約1・5キロの海底に超音波などを使った波高計を設けている。20日午後2時前後の20分間に観測した波のうち、上位3分の1を平均した高さが13・55メートルだった。
国交省は同じ観測機器を全国54カ所に設置。1970年の観測以来、最も高かった今年8月の台風16号襲来時の宮崎・細島港沖の記録11・05メートルを抜いた。
(共同通信) - 10月22日18時59分更新
6n5jqlotMLg
CadBtfNaya.
/eHQmsMBJEk
2/6Fyp/NLp2
joKVNmx5FKE
vAa/YP3qSaA
.4UioYzUGRo
bCzckeMeevo
oKn5awQgmew
dRsLaksnlVk
WJnSuwIGMZg
iQglmabSxfg
4dsEg71CfMA
7JTjS9VRh/g
VfiVn9QpRZc
K5DEFy26vt6
DhXtH4A.fM2
M19ItLpDy36
v3qFdQzqPvI
dw0uDoF3izA
pt.yq0o7gxU
zRB5bAHGHPo
XlXw0oi1B/U
pncvWwWCzg2
vuYUsRPPi5U
WxNBwalGBKM
Nub/f.v246w
W6BigkbZm.M
KgNSuSMV0ls
540klo486NM
NT1ddeDtC1w
EhVayu8rGMA
YgSkbLp.cVI
che02JSgLgU
scusLbzeSps
3r.s1skt1Sc
QRX8AeXWNdA
JmHehYlb.HE
31EDNmIxfLE
OITmgYjYVvU
WQUt7zWd2R2
なんだナンダこれは
89 :
ななしのいるせいかつ:05/02/14 18:41:36
テスト
90 :
ななしのいるせいかつ:2005/03/27(日) 21:08:15
te
92 :
ななしのいるせいかつ:2005/09/06(火) 11:23:19
たしかに大井な
93 :
ななしのいるせいかつ:2005/09/07(水) 04:21:55
台風なのでコロッケを買って来たが、さっさと食ってしまった。
94 :
ななしのいるせいかつ:2005/09/08(木) 05:44:48
>94
なんか、普通に水の中歩いてるように見える。
強風はどこへ?
96 :
ななしのいるせいかつ:2005/10/07(金) 00:39:27
このスレを10年使って台風の当り年を見つけようぜぃ
97 :
ななしのいるせいかつ:
日本もアメリカみたいに名前にすればいいのに。大型台風「よし子」とか。