自民がテレビ局へ衆院選の番組構成指示、編集権に介入 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(dion軍)
 自民党がNHKと在京民放テレビ局に対し、選挙報道の公平中立などを求める要望書を渡していたこと
が27日分かった。 街頭インタビューの集め方など、番組の構成について細かに注意を求める内容は異例。
編集権への介入に当たると懸念の声もあがっている。
 要望書は、解散前日の20日付。萩生田光一・自民党筆頭副幹事長、福井照・報道局長の両衆院
議員の連名。 それによると、出演者の発言回数や時間▽ゲスト出演者の選定▽テーマ選び▽街頭イン
タビューや資料映像の使い方−−の4項目について「公平中立、公正」を要望する内容になっている。街頭
インタビューをめぐっては今月18日、TBSの報道番組に出演した安倍晋三首相が、アベノミクスへの市民
の厳しい意見が相次いだ映像が流れた後、「これ全然、声が反映されてません。おかしいじゃありませんか」
と不快感を示していた。
 また要望書では、「過去にはあるテレビ局が政権交代実現を画策して偏向報道を行い、大きな社会問
題になった事例も現実にあった」とも記し、1993年の総選挙報道が国会の証人喚問に発展したテレビ朝
日の「椿問題」とみられる事例をあげ、各局の報道姿勢をけん制している。
 この日の定例記者会見で、テレビ東京の高橋雄一社長は「これをもらったから改めて何かに気をつけろと
いうものとは受け止めていない」と述べた。NHK以外の各民放は文書が届いたことを認め、公平中立な報
道を心がけるとしている。
 こうした要望は、選挙のたびに各政党が行っているが、公示前は珍しい。ある民放幹部は「ここまで細か
い指示を受けた記憶はない」と話し、また別の民放幹部は「朝日新聞バッシングなどメディア批判が高まる
中、萎縮効果はある」と語った。
 毎日新聞の取材に対し自民党は「報道の自由を尊重するという点は何ら変わりない。当然ながら公正
な報道を行っていただけるものと理解している」と文書でコメントした。【望月麻紀、須藤唯哉、青島顕】
2地震雷火事名無し(dion軍):2014/11/28(金) 10:55:53.64 ID:J4c9AXjL0
(続き)

◇服部孝章・立教大教授(メディア法)の話
放送法の文言をひいて「公平中立」を求めているが、実態はテレビ局への恫愒(どうかつ)だ。
しかも、以前のテレビ局の報道を「偏向報道」と批判している。アベノミクスに批判的な識者を
出演させないよう予防線を張っているともとれ、焦りも感じる。政権担当者は批判されるのが当
たり前なのに、自分たちの都合のよい報道を求めるのは危険な行為だ。

http://mainichi.jp/select/news/20141128k0000m040069000c.html
3地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/11/28(金) 11:03:13.32 ID:fmnLmKAx0
【青山繁晴】「青山を逮捕しろ!」平野達男による圧力 民主党の本性7月6日
https://www.youtube.com/watch?v=HTTJkBlOfnc
4地震雷火事名無し(禿):2014/11/28(金) 15:38:44.75 ID:YzgBbLOI0
朝まで生テレビ!Part.47 [転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1416197780/

32 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2014/11/27(木) 21:12:18.57 ID:5fSKPod/0
あれれ?
荻上と小島の名前いつの間にか消えてる

34 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2014/11/27(木) 22:19:34.28 ID:njnNMG0p0
>>32
チキのラジオでまさに今やってた。
局から急遽内容変更のため取りやめとのこと。
前回同様文化人系から各党に質問や疑問を投げかける形式で
現場は固まってたが、その内容によって選挙報道に対する公平性が損なわれる可能性があるかもしれない・・
云々ってのがどうも上層部から降りて来たみたいな雰囲気。
つまり局の方針と番組の方針が今回合わなかった・・というのが大筋の理由らしい。
なので司会の田原しか出ない格好だが、チキが連絡を受けた段階ではそのことを田原氏は知らないみたい。
このことで一悶着ありそうな感じもする。

とどのつまり、これがあったからじゃないかなと。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00000081-mai-soci

40 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2014/11/27(木) 23:32:26.89 ID:2m++nTdx0
>>34
つまらなくなりそうだな
だったら政治に関係ないテーマでもいいよ
5地震雷火事名無し(禿):2014/12/03(水) 14:55:06.31 ID:80Qxohvd0
記者「そこで安倍さんですね、いいですか、権力と報道っていう事で1つお聞きしますけどね、
11/20日付けで、自民党の萩生田筆頭副幹事長名ですね、民放各局にね、いわゆる"中立公正な報道のお願い"という文書が届きました。

中略

そのへん、あなたどう、どうお感じでしょうか?」

安倍総理「えー、まずですね、まず公平・公正というのは当然の事なんだろうと思います。

中略

記者「アレは安倍さんのご意向ですか。」

安倍総理「いちいち私がそんな指示は致しません。党としてですね、そういう考え方でやったんだろうと思いますが、
公平公正にもしやっておられるんであれば何の痛痒も感じられないのではないのかなぁと」

記者「なんでそこを信用できないんですか。」

安倍総理「でも今まで、例えばかつてですね"椿事件"というのがありましたよね?」

記者「アレとは違いますよ」

安倍総理「いやでもありましたよね。あの時、我が党はこの問題をかつて、細川政権が出来た訳ですから、アレとコレとは違うじゃなくて、
まさにああいう問題が起こってはならないという事も当然」

記者「わかりました、はい」

安倍総理「アレとコレではなくて、アレこそやっぱり問題じゃないですか?」

記者「はい。じゃあ安倍さん、ちょっと最後に。ああ最後って言うか、安倍さんに対するね、その健康問題ですよ」

ソース

H26/12/1 党首討論 in 記者クラブ 総理【椿事件】を教えてくれた!!
http://www.youtube.com/watch?v=9mVNvjwa6fA
6地震雷火事名無し(鳥取県):2014/12/04(木) 06:41:42.83 ID:6cBN+4lu0
テレビ局なんていらねーんだよ
なんでたったの数社だけが特権的に電波占有してんだよ
7地震雷火事名無し(禿):2014/12/05(金) 23:54:18.53 ID:Lmhxjyxt0
記者クラブ党首討論_安倍首相「自民党のマスコミへの要望が椿事件の話に」
http://www.youtube.com/watch?v=V-WZ8kv387c

○安倍総理vs●ゴロツキメディア 決まり手:椿事件
http://www.youtube.com/watch?v=cwnaFI6E2WQ

安倍は民放への圧力文書を指示したのは自分ではないと言いながら「公平公正にやってれば痛痒を感じる必要がない」と圧力文書を正当化している。
さらに、自ら椿事件の話題に触れて圧力文書の黒幕は自分だと実質的に白状しているw

と、普通なら思うはずなのに、ネトウヨ脳は安倍の大勝利と解釈している!
恐るべき反知性主義だ。
8地震雷火事名無し(福岡県):2014/12/06(土) 15:30:05.21 ID:6RNZwEDJ0
スクープ入手 安倍自民が大新聞トップ記事に”指導” 証拠文書を公開!(FRIDAY12/19日号)
ttp://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/772.html
自民党本部7階で、「コミュニケーション戦略会議」が蠢いている。メディアへの介入はテレビ局への「警告文」だけではなかった。
9地震雷火事名無し(dion軍):2015/02/21(土) 18:32:56.94 ID:bpWaH6JH0
官邸の圧力!?『報道ステーション』で安倍批判をした古賀茂明が番組を降ろされた!
http://lite-ra.com/2015/02/post-869.html
10地震雷火事名無し(大阪府)
原発推進派とケムトレイルは無いとか言ってる人達はなぜか、セットになっているんですよ〜

https://twitter.com/takuramix/status/559480501828739072

https://twitter.com/takuramix/status/522405129597632513

https://twitter.com/nakanoi_miaki/status/524177593151414272

https://twitter.com/nakanoi_miaki/status/479980944946778112

あ〜、そういうことかw

電力中央研究所 WIKI
・・電力会社のニーズに沿った研究開発を推進する一方で・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80

電力中央研究所(内) 社会経済研究所 ジオエンジニアリング概説
http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/discussion/download/09018dp.pdf

INFO WARS
https://www.youtube.com/watch?v=3565uC40v9A&feature=youtu.be