専門家が警告!「富士山は『5年以内』に必ず噴火」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【東電 85.3 %】 (東日本)
 
御嶽山噴火を的中させた地震学者が警告!木村政昭・琉球大学名誉教授「富士山は『5年以内』に必ず噴火する」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40761
2地震雷火事名無し(茸):2014/10/20(月) 23:52:49.01 ID:B1c/wI690
>>1
噴火したらどうなるの?

富士山と人は遠くから眺めると美しいんだってね。近づくと…
3地震雷火事名無し(東京都):2014/10/23(木) 19:43:39.60 ID:gBrVpv6/0
五年以内とか、誰でも言える

無ければ逃げる 藁
4地震雷火事名無し(山形県):2014/10/28(火) 00:32:24.66 ID:CJdmj8BK0
秒読み態勢に入ったということで
5地震雷火事名無し(茸):2014/11/07(金) 19:33:00.61 ID:FCSQaLKG0
11月15日に地震雷火事噴火がありそうだよねオレ( ´∀`)勘
6 【東電 69.8 %】 (東日本):2014/11/22(土) 23:34:02.19 ID:5VY4LvAA0
 
7地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/12/05(金) 20:08:53.60 ID:S/mbTgq8O
え?
8地震雷火事名無し(秋田県):2014/12/05(金) 22:01:44.45 ID:nD0l6Jqq0
伊予伊予富士山の噴火が棒読みか
9地震雷火事名無し(神奈川県):2014/12/06(土) 00:09:25.11 ID:gj5G9dM10
富士山の守護霊本はまだか
10地震雷火事名無し(dion軍):2014/12/06(土) 00:54:17.67 ID:bq+FYGUE0
中国と北朝鮮の間に白頭山(ハクトウサン)という山があります。
 ウィキペディアによれば、この活火山は「10世紀に過去2000年間で世界最大級とも言われる巨大噴火」を起こし、「噴火間隔は約100年」とされています。
 平成18年にはロシア非常事態省が噴火の兆候を発表し、「2010年6月19日には、釜山大学の尹成孝(ユン・ソンヒョ)教授が、中国の火山学者の話として、2014-2015年に噴火する予測を立てていることを韓国各紙で明らかにしている」といった状態にあります。
5月16日付の河北新報がようやくその危険性を大々的に指摘しました。
 東北大名誉教授谷口宏充氏によれば、東日本大震災との関連で近い将来噴火する確立が非常に高いというのです。
 白頭山はこれまで地震と密接な関係が認
11地震雷火事名無し(dion軍):2014/12/06(土) 00:54:57.10 ID:bq+FYGUE0
白頭山はこれまで地震と密接な関係が認められる噴火をくり返しており、今後の噴火確率は2019年まで68パーセント、32年までとなると実に99パーセント以上にも上っています。
 それにもかかわらず、中国政府は白頭山から北西約100キロの位置に赤松原子力発電所を建設しています。
 記事は書いています。
「噴火規模は火山爆発指数(VEI)で最大5程度となり、1980年のセント・へレンズ山(米国)噴火に匹敵するという。
12地震雷火事名無し(dion軍)
昨年3月11日の東日本大震災の影響で、白頭山(ペクドゥサン)が20年以内に噴火する確率は99%にのぼるという研究結果が出てきた。

 東北大学の谷口宏充名誉教授(火山学)は最近、「白頭山の過去1100年間の噴火を詳しく調査した結果、10世紀に大噴火した後、14−20世紀の間に6回噴火したことが明らかになった」とし
「噴火の時期は日本の大地震発生と大きな関連性があった」と主張した。続いて「東日本大地震によるプレート運動で
白頭山が噴火する確率は2019年まで68%、2032年までは99%」と述べた
。研究の結果は23日に開かれる学術行事で公式発表される。