安全厨ども、ちゃっかり安定ヨウ素剤飲んでいた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(神奈川県)
安定ヨウ素剤飲んでいた 福島県立医大 医師たちの偽りの「安全宣言」
福島市内にある医大。県民の健康管理調査や甲状腺がんの検査や診断を行い、放射線の研究施設なども持っている

 あの原発事故の惨劇から、まもなく3年。 本誌は、県内唯一の医大である福島県立医科大学(以下、医大)の内部資料を入手した。地元の市井の医師の情報公開請求によって、初
めて開示された文書だ。そこには、医大の医師やその家族、
学生だけに放射性ヨウ素被害の予防薬である「安定ヨウ素剤」が配られていたことが記されている。

 その詳細については後述するが、'11年3月の原発事故直後、フクシマは大混乱だった。
福島県庁は、県外の医療機関などから114万錠のヨウ素剤を緊急収集し各自治体に配ったが、服用については指示を出すことを躊躇(
ちゅうちょ)。結局、独自に決定した三春町を除いて、直接県民に配られることはなかった。その理由を県庁関係者は、こう説明する。


「汚染に関するデータがなかったこともあるが、医学界の権威の意見が大きく影響していました」


 国が所管する放射線医学総合研究所は、3月14日に「指示が出るまで勝手にヨウ素剤を服用してはいけない」とする文書を発表。
同18日には、県の放射線健康リスク管理アドバイザーである山下俊一氏(現・県立医大副学長)が
「福島原発から30qほど西に離れれば被曝量は(年間限度量の)1ミリシーベルト以下でヨウ素剤は不要」と、
医大の医師たちを前に強調した。同氏は県民向けの講演でも、「子供は外で遊んでいても問題ない」と断言している。
 県立医大も、患者や相談に来た県民に山下氏たちの話をそのまま伝え、ヨウ素剤服用を勧めてはいなかった。
身内にだけ配っていた
 だが医大内部資料によると、医師たちは秘かにヨウ素剤を飲んでいた。医大は、県から4000錠のヨウ素剤を入手。
1号機が水素爆発した3月12日から配り始め、多いところでは1000錠単位で院内の各科に渡していた。しかも、
医療行為を行わない職員の家族や学生にも配布。資料には「水に溶かしてすぐに飲むように」と、服用の仕方まで明記されているのである。
http://friday.kodansha.ne.jp/archives/8800/
2地震雷火事名無し(神奈川県):2014/05/17(土) 21:17:47.01 ID:4R7W20kn0
こういう話はもうヨソウ
3地震雷火事名無し(静岡県):2014/05/17(土) 21:19:09.71 ID:zaQADEzq0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
4地震雷火事名無し(WiMAX):2014/05/17(土) 21:22:13.61 ID:T/M2qJ/R0
ヨーソロー
5地震雷火事名無し(東日本):2014/05/17(土) 21:52:38.04 ID:4j218liK0
うこしてこよ
6地震雷火事名無し(東京都):2014/05/17(土) 22:26:41.10 ID:V/mOxd1O0
東北のひとらしいなぁ 
昔から変わらん あの大惨事でもかわらんな
悪意というか 底意地の悪い性質
だから衰退してしまうのだ
命や財産にかかわるところまで踏み込んだ悪戯をするのだ
7地震雷火事名無し(長屋):2014/05/18(日) 00:33:11.47 ID:4G5v/+ki0
オレでもノドスプレーを、8時間に5回ずつシュッシュしてたけど?
常日頃避難経路も考えてたし 車に保存食と水は1日分は常備してる。

原発の近郊に住んでるのに、国とか自治体に頼りすぎだろ
自分で勉強して自分で自衛しなきゃ。 今頃放射脳になって騒ぐほうが恥ずかしい。
 
8地震雷火事名無し(関東・甲信越):2014/05/18(日) 00:55:22.75 ID:PsIZ5g8dO
>>7
のどシュッシュとかワロタw
これが真の放射脳だ〜
9地震雷火事名無し(長屋):2014/05/18(日) 01:22:08.86 ID:4G5v/+ki0
そう?
多少でもいいから体内のヨウ素飽和度上げておいたほうがよくね?
確かに呼吸器侵入にはほとんど効果ない方法だけどw
10地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/05/18(日) 01:29:10.54 ID:vemRxMjN0
>>8
アメリカのマニュアルにも
ヨウ素剤がなきゃイソジン塗っとけって書いてんだが

当時は必死になって否定してた連中居たけどさ
11地震雷火事名無し(長屋):2014/05/18(日) 01:30:59.39 ID:4G5v/+ki0
>>10
それはうがい薬を「大量に」飲んじゃうバカとか出そうだったからじゃね?
12地震雷火事名無し(長屋):2014/05/18(日) 04:35:43.58 ID:4G5v/+ki0
イソジンを大量に飲んじゃうと本当に死んじゃうからな。

急性毒性
ニューヨーク市検視局(米国)の医療記録のレビューによると、成人がヨードチンキを摂取
して自殺した件数は、6年間に18件あった(Finkelstein & Jacobi, 1937)。
ヨードチンキの摂取によるヨウ素の量は、1,200 mg(17 mg/kg体重)から9,500mg
(120 mg/kg体重)にわたっており、通例、摂取後48時間以内に死亡している。

http://www.nihs.go.jp/hse/cicad/full/no72/full72.pdf
13地震雷火事名無し(長屋):2014/05/18(日) 04:48:16.40 ID:4G5v/+ki0
イソジンは、ポピヨンヨードだから死なないかな。
どちらにしろ大量摂取は危険。

http://www.j-poison-ic.or.jp/ippan/M70024.pdf
14地震雷火事名無し(芋):2014/05/18(日) 05:23:58.35 ID:LiEz0Rzm0
テスト
15地震雷火事名無し(芋):2014/05/18(日) 05:28:31.30 ID:LiEz0Rzm0
6時間以内にコップ一杯の水に10滴薄めて飲んでみて
異常を感じなければ追加して飲めば良いらしい
多分その濃度で大人1日8杯まで、飲むのは1日に限る
それ以上の期間なら避難が優先だと
緊急時には十分役に立つのではないかな
16地震雷火事名無し(長屋):2014/05/18(日) 05:33:09.86 ID:4G5v/+ki0
>>15
だから〜安定ヨウ素剤じゃないから飲んじゃってはダメらしいのよ

まあ他人が飲む分には、冷たい目で生暖かく見守ってやるが。
17地震雷火事名無し(庭):2014/05/18(日) 06:25:40.12 ID:fqRUVzOM0
有事の際なら薄めて飲む飲まないの判断は自己責任で良いんじゃないの?
どうせ一般市民はヨウ素剤貰えないんだし
一本丸ごと一気飲みする訳でもないし死にやしないでしょ
もしも毒性が強い物であるならうがい薬として売るはずもないし
18地震雷火事名無し(神奈川県):2014/05/18(日) 10:00:46.06 ID:e+H/rUn90
>>17
個人輸入で1000円程度で買えるんだから買えばいい。
Now Foods ポタシウム・アイオダイド 30mg:60タブレット
1,027 / $10.01(送料込み)
1回のみ服用の製剤です。医療従事者の指示に従ってお使いください:
大人および未成年者 4 錠、4-12 歳の子供 2 錠、1-3 歳の子供 1 錠
19地震雷火事名無し(長屋):2014/05/18(日) 15:33:09.79 ID:4G5v/+ki0
>>18
まあ、そうだわな。

というわけで、1000円程度のことで安全厨が飲んでたとか騒いでるだけ
自分で購入しても大した価格じゃないって事だな。
 
20地震雷火事名無し(東京都):2014/05/19(月) 07:18:15.78 ID:x8Qa3JW60
わかるよ 歴史上明治政府が東北見捨て
台湾 朝鮮に金と人使った訳が
震災 原発事故以前に
西日本みたいに地方都市が皆死亡だろ 
唯一仙台だけかぁ〜
人が居なくなる理由がこのような立ち振る舞いにあるんだよ
観光地もそうだな 一見 ボッタクリだしな〜
西の観光地みたいに もう一度行ってみたいとか
絶対思わない理由だよ 
21地震雷火事名無し(鳥取県):2014/05/20(火) 19:38:26.49 ID:XPugccXP0
飲んだからって被曝しないわけではない。
22地震雷火事名無し(茸):2014/05/20(火) 21:02:55.67 ID:dvCa1TxX0
ふだんから魚介類を食っていればヨウ素は足りているんじゃね?
何かと資源不足の日本だが、ヨウ素に関しては世界2位の輸出国。
23地震雷火事名無し(長屋):2014/05/20(火) 21:17:11.06 ID:YWF4Dwx20
日本人は基本的にヨウ素は過剰気味なのでチェルノブイリのような
通常の放射性物質としてのヨウ素リスクは低いのでジジイは飲んでも気休め。

ただし乳児や小児については甲状腺での代謝集中が著しいため
ヨウ素剤飲んで放射性ヨウ素の吸収割合を薄めることで
甲状腺ガンリスクが下がる効果が期待できる。
24地震雷火事名無し(広島県)
>>18
俺も買ったよ。
長期保存するとカプセルが劣化するから
服用時はカプセル潰して内服した方がいいって。
ガイガーカウンター・N99マスク・安定ヨード剤は
危険厨の三点セットだな。