安部首相「雪の犠牲者ゼロ」宣言←既に23人死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(神奈川県)
・14日大雪「警戒」会議設置

・山梨の女性店員、凍死体で発見を境に死者11人[2/15]

・安倍首相、NHK私物化し羽生選手との電話を撮影し放送させる 「さすが日本男児」[2/15]
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201402/__icsFiles/afieldfile/2014/02/15/15kin2.jpg

・大雪の死者16人[2/16]

・安倍首相、公邸にも詰めず支援者と高級料亭で天ぷら。私邸と料亭の往復のみで仕事無し[2/16]

・16日大雪災害「対策」会議へ格上げ

・大雪 交通網寸断 孤立続く 車立ち往生、徒歩で帰宅中の男性凍死[2/17]

・状況把握のために政府がやっと調査団を派遣、ヘリで上空から県内視察[2/17]

・死者19人に[2/17]

・安倍首相、産経新聞主催の正論大賞授賞式に出席、その後フランス料理店「オテル・ドゥ・ミクニ」で会食[2/17]

・大雪の死者23人 関東は20日も降雪の予報[2/18]

・管官房長官が逆ギレ「対応の遅れなど無い!首相は防災担当相に陣頭指揮とるように指示をだしていた」[2/18]

・対応の遅れの批判を受け政府がやっと災害対策本部へ格上げ、初会合を開く 安倍も本部長として初めて出席「犠牲者を一人も出さない!」[2/18]
2地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/02/19(水) 00:48:06.83 ID:VJFJ6Nn20
大雪の被害予測は難しいそうだな
台風よりもわかりづらそう。
3地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/02/19(水) 00:50:59.36 ID:B8aP6oAlO
安倍「うっせーな今天ぷら食ってんだよ!」
4地震雷火事名無し(東京都):2014/02/19(水) 01:30:22.66 ID:ujKH3h330
安倍「反省してま〜す チッ、うっせーな」
5地震雷火事名無し(禿):2014/02/19(水) 01:57:05.56 ID:JLZF1wOq0
福一の原発事故のとき安倍晋三が総理だったらどんなことになったか想像もできんな。
6地震雷火事名無し(京都府【01:49 震度1】):2014/02/19(水) 02:00:10.73 ID:0qZqWrHv0
天災なんだから責任はない
@安倍
7地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/02/19(水) 03:16:14.00 ID:T1S/kV6K0
大雪とケムトレイルと放射能w

https://twitter.com/311blog/status/435685680765616128
8地震雷火事名無し(関西地方):2014/02/19(水) 03:36:26.14 ID:0IKvXsHE0
革命運動起きるかもな
天ぷらって腹立つもんw
9地震雷火事名無し(東日本):2014/02/19(水) 10:45:04.19 ID:hCW7l19E0
クイズ大会に参加する知事とスケジュールをキャンセルした知事

『大雪でも自衛隊拒否の知事、クイズ大会など参加』という報道がされていますが、所轄の市長が自衛隊災害派遣の要請をしているにもかかわらず、上田埼玉県知事は緊急性はないとしてクイズ大会等に参加してようで、
他の知事は以下の通りの対応をしています。


*長野県の阿部守一知事は、16日に予定していたタウンミーティングを中止して県庁で災害対応に専念。
*群馬県の大沢正明知事も同日の公務をすべてキャンセルし、前橋市や高崎市などの状況を視察した。

ところが、上田埼玉県知事はそのまま予定通り、クイズ大会や自転車関連イベントに参加していたとなっており、危機対応が全く違っています。

<報道>
10taxtutyura(新疆ウイグル自治区):2014/02/19(水) 10:47:06.07 ID:Nch++zdc0
山梨県民だけど安部さんより横内の対応が遅かった。
対策本部建てろいったのも国だし非常事態宣言も出してよかったと思う

まあ俺たち県民ももっとネットで山梨がヤバイって騒いでSOSを出してればよかったと思うからな

日本は地震や台風の災害に目を行き過ぎて雪を甘く見ていたところかな。
後総理大臣の権限もあんま強くないしな。

ここで改善点がよく見えたんだからそれをい生かしてほしい国民全体で
11地震雷火事名無し(茸):2014/02/19(水) 12:21:09.92 ID:eQ9+zZyW0
アホな責任者だ。
12地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/02/19(水) 15:00:24.67 ID:oFJUR6KA0
「キミ、あれをアレしといて」
これで責任を果たしていると言えるなら、あらゆる問題でトップに責任は無いと言える。
問題があれば全部部下が悪いのだ。
だいたい防災担当相が専心するのは職掌であるから当たり前だ。
より高位者が直接指揮をとるから「陣頭指揮」になるのだ。
安倍内閣はバカの寄り合いかね。
13地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/19(水) 18:15:43.26 ID:AoNuQ0CL0
なぜNHKは山梨の大雪災害を報じないのか?(上杉隆)
http://no-border.asia/archives/19230

ネットの世界では、安倍官邸の反応が鈍いとし、テレビ局も山梨の悲劇を「ぜんぜん報じていない」と大騒ぎである。

 実際、今回の場合、その指摘は正しい部分が少なくない。

 その最大の理由は、ソチ・オリンピックにある。

 日本の場合、オリンピックの放映権は、数年前からNHKと民放で構成される「JC」(ジャパンコンソーシアム)で決定し、
電通を中心として広告出稿などのスポンサー割当までをも振り決めていく。

 年々高騰する膨大な放映権料は、テレビ局に取っては死活問題であるゆえに、五輪関連番組はアンタッチャブルな
絶対的な「商品」となっているのだ。

 そうなると困るのは、大地震や災害や戦争などが起きた場合の緊急報道である。

 とくにNHKは、政府から非常事態宣言などが出され、緊急災害放送を余儀なくされると困ってしまう筆頭であろう。

 というのも、NHKの災害報道(臨時災害報道も含む)は、放送法(第8条など)で定められ、大災害時には報じなければ
ならないものと義務づけられているからだ。
14地震雷火事名無し(禿):2014/02/19(水) 19:51:28.21 ID:RTGnaXXs0
713 :地震雷火事名無し(東日本) [sage] :2014/02/19(水) 18:39:46.63 ID:8PVUyBgV0
2/15土 降り出す。予測は外れて、深夜に雨に変わらない
2/16日 昼には止んだ 報道はオリンピック一色
2/17月 ネット上に山梨県の閉じこめられっぷりが出回る。マスコミは五輪ばかり
2/18火 「たいしたことないよ」ぶりっこ。天ぷら怠慢の打ち消し
2/19水 夕方発から、実は超大変だった、影響は長期に残る、が報道されはじめる

 ほんとうに初期は、マスコミも絵を持っていない・入れないので報道しようがない
 次の段階では「たいしたことないよ」ぶりっこと、政府がんばってますパフォーマンス
しかし、じっさいの被害の生映像は流れない。ネット上にうんざりするほど出回ってるのに
 報道各社にタマが揃う、記者クラブ(政府意向)から解禁指示が出ると、出回りはじめる

原発事故と同じだな。
ほんとうにヤバイ時は、沈黙する
15地震雷火事名無し(福岡県):2014/02/20(木) 16:04:03.00 ID:vptstlBG0
絶対23人ですら済む訳なんかないと思うんだがな・・・雪が完全に溶けた時には
厚い雪に隠されてた凍死者が続々発見されるんじゃないのか?
16地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/02/20(木) 16:12:41.83 ID:JbDuHAzC0
危機管理という意味は全然分からんのだろうな、首相として威張ってるだけでよいと思ってるし。
17地震雷火事名無し(大阪府):2014/02/20(木) 19:05:15.57 ID:CdiPinif0
ぽんぽん下痢なのにのんきに天婦羅なんざ食うてる場合か。
自分の体の危機管理くらいせんかい。
バカぼんアベ。
18地震雷火事名無し(関東・甲信越):2014/02/20(木) 19:41:22.59 ID:vEhc/YiXO
「ひとりの犠牲者モー」ってのが脳内テンプラになってるんだろうな。
自動再生する前に、事実関係を確かめないと。
19地震雷火事名無し(関東・甲信越):2014/02/20(木) 22:03:07.77 ID:TgBgQHHX0
>>10
現在の内閣府の権限はかなり強いぞ。大統領型だ。お前、微妙に誘導してるな。
工作員だろ。恥ずかしい仕事は辞めな。
20地震雷火事名無し(関東・甲信越):2014/02/20(木) 22:04:37.66 ID:TgBgQHHX0
>>15
多分、雪の被害とは別の死因&要因に転嫁されるw
21地震雷火事名無し(WiMAX):2014/02/20(木) 22:26:22.98 ID:SGrXmSbN0
ハスラーKEときて ヤマハならセローだろ までは和勝ったでも百円従食の茄子ネタと高級店とはそんなに違わないんだよ
22地震雷火事名無し(関東・甲信越):2014/02/20(木) 22:27:10.49 ID:gX31Za/tO
来たな嵐w
23地震雷火事名無し(禿):2014/02/28(金) 05:39:16.69 ID:vJdO1aAQ0
これが安倍政権とマスゴミ

安倍首相と政府の初動72時間VS甲府市の積雪量推移
http://i.imgur.com/FjnhrCR.png

産経
「政府の対応が後手に回ったことは否めない。」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140217/plc14021723470015-n1.htm
24地震雷火事名無し(静岡県):2014/02/28(金) 08:14:17.14 ID:Zmpciu0c0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明し、納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
25地震雷火事名無し(家):2014/02/28(金) 08:34:23.70 ID:NuxfTZko0
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/01/93/b0049893_2314930.jpg
       \     :::::/
        │ 安 :::│
        │ 倍 :::│
        │ 壺 :::│
        │ 三 :::│
   /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
   ( ◯ / /)  (\\ ○ )  ワシも妻ソンヘ(昭恵)も
   \ / ./● I  I ●\\/  パク・ヨンハの熱烈愛奴ニダ!
    /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    :::ヽ   イルボンチョッパリが千人死んでも
  /    ノ (___):::ヽ    :::|   ウリキョッポは一人も死んでないニダ!
 │     I    I ::::::    ::::::|
  │     ├── ┤    ::::::::|
  \    /   ̄  ヽ   ::::::::/
     \    __   ' :::::/
    ,. \^______/_  
26地震雷火事名無し(dion軍):2014/02/28(金) 12:46:08.04 ID:L5Y2cTli0
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/125934
【検証:大雪災害】「白い恐怖」に背を向けた、首相官邸の主・安倍総理の優雅なるウィークエンド
27地震雷火事名無し(千葉県):2014/02/28(金) 17:23:25.71 ID:duPNQZ/i0
フクイチを完全にブロックって言った、オオボケぶりが再燃してる。
大雪に完全にブロックされてしまったし。
28地震雷火事名無し(茸):2014/03/01(土) 18:55:16.13 ID:rypgYGI50
実際、政府要人とか官僚の人が
雪で困ることはあり得ないし
どこまでも人ごと
老人や病人が孤立状態を想像できる人物であっても、想像と現実はまた違うと思われ。
そして縦割り。
29地震雷火事名無し(庭):2014/03/02(日) 01:23:29.51 ID:YTwyyrbc0
俺を含めると24人ってことか
30地震雷火事名無し(関東・甲信越):2014/03/02(日) 02:54:02.53 ID:s7DYCf2p0
>>28
縦割りに串を刺すことが出きるのは内閣府だけなんだが、役目を放置して天ぷら
だからなw
31地震雷火事名無し(関東地方):2014/03/02(日) 04:11:37.98 ID:bQSD8QG6O
天ぷらを食べた安倍を絶対に許してはならない
徹底的に叩きまくってやる

安倍は慰安婦問題や領土問題や靖国問題で韓国とアメリカに従おうとしない
これって戦争の時と同じだろ?
前も日本人がおとなしくハルノートに従わなかったから不幸な戦争が起きてしまった

悲劇を繰り返すのか?
何とかしないといけない
戦争が嫌だって人は韓国とアメリカに逆らう日本人を攻撃した方がいいぞ
手遅れになってからでは遅い
32地震雷火事名無し(家):2014/03/03(月) 09:21:26.31 ID:lBruvX5A0
2011年3月11日、福島第一原発・吉田昌郎所長から官邸へのFAX。
「これより、メルトダウン開始します」とメルトダウン開始予定時刻が記載されています。
・炉心溶融 開始22:20分頃、予定。
・PRV 損傷開始23:50分頃、予定。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/012/139380457077778183228_BhtWbu5CEAAu52j.jpg
http://richardko shimizu.at.webry.info/201403/article_16.html

山本弘氏『・・僕が見た範囲では、
テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800
一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544
33地震雷火事名無し(dion軍):2014/03/05(水) 11:46:39.22 ID:ag+h4SEs0
気象庁の異常気象分析検討会(会長・木本昌秀東京大教授)は4日、
関東甲信を中心にした太平洋側の2月の大雪について「30年に1回程度の異常な天候だった」
との見解を示した。気象庁は「異常」の定義を、おおむね30年に1回より低い頻度としている。

検討会は今回の大雪の原因に、大陸からの強い寒気が本州付近まで流れ込んだことに加え、
日本の東方沖の太平洋上に高気圧(ブロッキング高気圧)があったことを挙げた。
ブロッキング高気圧があったために、雪を降らせた低気圧が行方を阻まれ、
日本の太平洋岸に沿うようにゆっくり移動したと分析した。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140305k0000m040103000c.html
34地震雷火事名無し(関東・甲信越):2014/03/06(木) 01:51:05.50 ID:KEE1NkPCO
あべは多分、認知能力に問題があると思う。
35地震雷火事名無し(やわらか銀行)
完全ブロックと同じ人か