ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ88

このエントリーをはてなブックマークに追加
229a(新疆ウイグル自治区)
タービン建屋も汚染源か 第一原発の汚染水拡散 規制委指摘
福島民報  2014/01/25
http://www.minpo.jp/news/detail/2014012513502
更田豊志委員は作業部会に提出された資料から
「(汚染水は)タービン建屋に起源がありそうだ。
もともと水をためるものではないから、ある程度疑うのは自然だ」と指摘した。
(↑やっと国民の理解レベルに追いついた規制委)

第10回特定原子力施設監視・評価検討会汚染水対策検討ワーキンググループ
平成26年1月24日
ttp://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi_wg/20140124.html

資料1東京電力福島第一原子力発電所敷地境界における実効線量の制限の達成に向けた
規制の在り方に係る論点(特定原子力施設監視・評価検討会(第 16 回)資料 1 )
ttp://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi_wg/data/0010_01.pdf
資料2最近の汚染水タンク・堰からの漏えい事象の原因と対策状況について[東京電力]
ttp://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi_wg/data/0010_02.pdf
資料3主トレンチ凍結止水工事の進捗状況について[東京電力]
ttp://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi_wg/data/0010_03.pdf
資料4-1排水路に関する調査と対策状況について[東京電力]
ttp://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi_wg/data/0010_04_01.pdf
資料4-2排水路に関する調査と対策状況について[東京電力]
ttp://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi_wg/data/0010_04_02.pdf
資料5護岸付近の地下水からの告示濃度限度を超える放射性物質の検出等に関する対応 について
ttp://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi_wg/data/0010_05.pdf
資料6福島第一原子力発電所におけるス卜口ンチウム分析の状況について
ttp://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi_wg/data/0010_06.pdf
資料73号機原子炉建屋 1 階主蒸気隔離弁室付近から床ドレンファンネルへの水の流れについて
ttp://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi_wg/data/0010_07.pdf