東京電力が無条件降伏する日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(東京都)
福島第一原発の汚染水処理が破綻するときが目前に迫って来た。

(参考)
昭和天皇 玉音放送 1945年8月15日
http://www.youtube.com/watch?v=TDgOFsH8PZo
今上天皇 玉音放送 2011年3月16日
http://www.youtube.com/watch?v=695J6ykN5MA
昭和天皇初訪米&初公式記者会見 1975年9月30日&10月31日
http://www.youtube.com/watch?v=4b6VuxlBUYI
2地震雷火事名無し(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7M2j8xys0
これも参考に

菅直人 会見 2011年3月12日
http://www.youtube.com/watch?v=wMC0WdyhewM
菅直人 会見 2011年3月15日
http://www.youtube.com/watch?v=GX7lm0K81zE
3地震雷火事名無し(東海地方):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:SLbkbk8sO
タイホシロ カツマタ
4 【関電 71.7 %】 (新疆ウイグル自治区):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:0kBT9o3xP
福島第一原子力発熱所
5 【関電 71.7 %】 (新疆ウイグル自治区):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:0kBT9o3xP
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,∩./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  
         、,   ∪l.  /____/      ヽ|ノ,,@
         ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
  @ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
                                  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                  d⌒) ./| _ノ  __ノ   
                                 ------------------   
                                製作 ・ 著作  東京電力
6 【関電 70.8 %】 (新疆ウイグル自治区):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:0kBT9o3xP
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(@)   (@)\  投了撤退
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
     /   東京電力   \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ
      ⊂⌒__)__)
7地震雷火事名無し(禿):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:9oYQL4p40
ようするに、どうしたいの?

東電は

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MR34OV6KLVR801.html
8地震雷火事名無し(大阪府):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:iL/5p5TF0
確か、盗電は自民党が2012年の12月の衆議院選挙で
自民党が勝った時から、もろもろの測定やらパッタリ中止してたよね。

こりゃ、完全に100%自民党の責任で、日本終了だw
9地震雷火事名無し(神奈川県):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4PQYKuxd0
>>7
東電、米の手前、やってるフリしてるだけじゃん。

>国際的な提案を募ることも視野に入れていると述べた。

もう米にお伺い立てても、解決策がないんだね。

>山名氏は「とにかく溶融した燃料を取り出すことが重要」と話し、この分野の研究開発を優先課題として取り組む考えを明らかにした。

先ず溶けてない4号機プールの燃料棒を取り出せよと思う。はいはい、聞き飽きた。
10地震雷火事名無し(東京都):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:t2olNJRC0
402黒木義弘うぜえはよ死ね
11地震雷火事名無し(岩手県):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UZnjJKOn0
原発利権党じゃなかったww自民が衆参で圧勝、ついでにワタミキまで勝ったのに東電ポツダムって(笑)
ほんとに愚民には幻想が必要なんだなあおいw

そんなに権力者に勝ちたいなら共産党にでも入れておけよとwww

まあ中国のケツを舐めるかアメリカのケツを舐めるか、あるいは勝俣さんかの違いしかねえけどwww

俺は日本人だし日本が好きだから勝俣のケツを舐めるよwww
12地震雷火事名無し(dion軍):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:eF+kLoS10
原発事故も尻目にゴルフ三昧の安倍晋三

http://www.asahi.com/politics/update/0816/TKY201308160360.html
13地震雷火事名無し(茸):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:xLjMPwT/0
この東京電力の事態に何かを発信しない政治家や首長、マスコミってなんなの?
もう諦めて静観、次の手を考えているのかな

原爆を落とされ、原発を押し付けられた。みんなそのシステムの駒にすぎないと最近感じる
今後、ワタミのようなやりかたで勝ち抜いていくような、、、
そんな社会になっていくのだろうと思う。
14地震雷火事名無し(神奈川県):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4PQYKuxd0
中国は、靖国にB・C級戦犯が祀られている事まで問題視し始めたようだ。
これは、中韓だけがガタガタ因縁付けているのではなく、裏に黙認している(or けしかけている)欧米がいるのではないか。
本当の問題はフクシマなのだが、それは世界中見ないフリ。
経済的etc.、世界中にどでかいダメージを与えるから。
だから、靖国問題は、その代わり。
(おまけに、橋下や麻生が火に油を注いだ。)

その内に、日本人である事が問題視されるようになる。

東電が白旗上げたら、世界中が見たくないデータが多分表に出るから、
降伏させてもらえない。
15(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BKH5bMvE0
>>1
    。。
   ゚●゜ ペタ ッ

ガイドライン違反です
2ちゃんねるガイド http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
16地震雷火事名無し(大阪府):2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:2ki1DB0j0
盗電の汚水処理が破綻したら、日本の全ての原発が終了する危険性があるのに
ガイドライン違反なわけないだろう。
ちゃんと勉強しろよな…。
この板にまで来て、その程度なのかよ。

このスレは、自民党がフクイチの収束の全責任を負っている事を
アピールするためにも、有効に使われるべきで…

あいつら、能天気で想像力のかけらも無い、
未来も、過去も見れず、今だけにしか生きていない一般人で、
政治をやる資格のない集団だからなw
17地震雷火事名無し(芋):2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:3RhZ1P030
うんち党に騙された白痴メガネ地方民どもの怨念スレ
18地震雷火事名無し(神奈川県):2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:OPBrzdBN0
てすと
19地震雷火事名無し(神奈川県):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HTMBp9l80
>>15
sine
20地震雷火事名無し(禿):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:C7ehfoZVi
アー

569 :地震雷火事名無し(京都府):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XCvZeSbu0
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れについて(続報2)

平成25年8月19日
東京電力株式会社

 福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンク堰のドレン弁から水が出てい
ることについての続報です。
本日(8月19日)、14時28分に東京電力株式会社福島第一原子力発電所原子
炉施設の保安及び特定核燃料物質の防護に関する規則第18条第12号「発電用
原子炉施設の故障その他の不測の事態が生じたことにより、核燃料物質等(
気体状のものを除く)が管理区域内で漏えいしたとき。」に該当すると判断
いたしました。

判断理由は以下の通りです。

 ・現在、汚染した水の発生源は特定できていないものの、汚染水を貯留し
ているタンク周辺の堰内に溜まっていた水がドレン弁を通じて堰外へ漏えい
したこと。
・タンクに貯留した水がタンクから漏えいしたことが否定できないこと。
・堰外に漏えいした水溜まりにおいて高いベータ線、ガンマ線が検出されたこと。
 
本件については、本日夕方からの会見にてご説明させていただきます。

以 上
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1229835_5117.html
21 【関電 86.1 %】 (新疆ウイグル自治区):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9S44NAZ/P
撤退シナリオはじまりはじまり〜


                    ウキャッ     アャャッ            ヒャッ    クキャッ
 l~~~~~.l  l~~~~~.l  l~~~~~.l        ウヒャッ          アヒャヒャッ
 |燃料 |  |燃料 |  |燃料 |  アヒャッ         ヒョヒャッ             アャッ
 |  棒 |  |  棒 |  |  棒 |                     ウヒョッ             キャッ
 |.(゚Д゚) ...|.(゚Д゚) ...|.(゚Д゚) ...l~~`i_   l~~`i_   l~~`i_   l~~`i_   l~~`i_   l~~`i_   l~~`i_
 |∪ ∪|  |∪ ∪|  |∪ ∪|  |(゚∀。) ...|(゚∀。) ...|(゚∀。) ...|(゚∀。) ...|(゚∀。) ...|(゚∀。) ...|(゚∀。)
 |     |  |     |  |     |  |⊃ ∪|  |⊃ ∪|  |⊃ ∪|  |⊃ ∪|  |⊃ ∪|  |⊃ ∪|  |⊃ ∪|
 |___|  |___|  |___|  |___|  |___|  |___|  |___|  |___|  |___|  |___|
  ∪ ∪.   ∪ ∪.   ∪ ∪.   ∪ ⊃.   ∪ ⊃.   ∪ ⊃.   ∪ ⊃.   ∪ ⊃.   ∪ ⊃.   ∪ ⊃
                      ◯          l|| __l||
                          r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
                          `‐-' l||⌒lL:::::::::::::::::::::::::」 ヽ
          グギ             , 、 ,,_ノ   ィ⌒ヾv   ア⌒ヾl|| ′'─--、,,ブスブス
             グギ       ,,r-─(_)  l|| `7T'’゚。  >┬く  i⌒)     `,
                     (   溶けた   rェェェェェl||ェェェx、 l||   ̄   ,r‐
      メルトダ…ウン         ̄つ   '⌒' セェェェェェ、ノl||   ,r─‐‐''
               ギャッ     (´  燃料棒  ヽ∪ノ ∪゚。 ,r──'
                    ギャッ ̄ ゙̄'───--------‐'

                              ↑ 推進派はこれを早く写真に撮影してきてみろってwwww
22地震雷火事名無し(禿):2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ZJ4VVXuc0
福島第一 タンク漏水300トン 高濃度、限度の数百万倍  東京新聞夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013082002000230.html
東京電力福島第一原発の地上タンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東電は二十日、
一つのタンクの水位が大幅に下がっていたことから、漏れた汚染水は三百トンにのぼる
との推計値を発表した。十九日の段階では、タンク群を取り囲む堰(せき)外に
百二十リットルの水たまりがあり、土にも染み込んでいるとしていたが、ずっと多かった。
まだ漏れた場所は特定できておらず、現在も漏れが続いている可能性がある。
東電によると、漏れたのは、原子炉建屋地下などにたまる高濃度汚染水から放射性セシウムを
除去した処理水をためるタンクの周辺で、海側に二十六基あるエリア。十九日夜から堰の内側に
たまった汚染水の回収を開始。その際、うち一基の周辺の水量が多かったため、タンクの水位を
確認したところ、本来の水位より三メートル近く低くなっていた。タンク容量は約一千トンあり、
うち約三百トンが漏れたとみられる。三百トンは、一般的な二十五メートルプール(四百〜五百トン)
の水量に近い。漏れた汚染水を分析したところ、セシウム134は一リットル当たり四万六〇〇〇ベクレル、
セシウム137は同一〇万ベクレルが検出された。法令で放出が認められる濃度限度の千倍を超える。
放射性ストロンチウムなども同八〇〇〇万ベクレルと極めて高い濃度が検出された。同じく
濃度限度の数百万倍に達する。
 
水面から五十センチ離れた地点での放射線量は毎時一〇〇ミリシーベルトで、この場所に一時間いれば、
がんが発生するリスクが明らかに上昇する値。一般人の年間被ばく線量限度(一ミリシーベルト)の百年分になる。
海への漏出が懸念されるが、海につながる近くの排水溝周辺の放射線量は低く、海まで五百メートルほど
あることから、東電は今のところ海への漏出はないとみている。
問題のタンクは鋼板をボルトでつなぎ合わせ、樹脂製のパッキンで止水した簡易構造で耐久性の問題が
指摘されてきた。他のタンクが漏れているかどうかは確認されていない。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013082002100134_size0.jpg
23地震雷火事名無し(東京都):2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:v9HW6N0p0
東京や北関東、東北太平洋岸地域の地価がどうなるか? なんて懸念は、もうじき、吹き飛んでしまうかもしれません。
 水道水を飲んだ人は、次々に倒れていく、と。

 パニックは、意外に早いかもしれません。
 つまり、推進派の隠蔽工作は、破れたり、と。

 その時、日本人はどうするのでしょうか?
 それでも原発輸出に余念がない安倍政権を見限った有権者たちは、臨時政府を立ち上げるか?
 どうやって?
http://8706.teacup.com/uedam/bbs?page=1&
24地震雷火事名無し(大阪府):2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:doJYk4Ko0
> 確認されていない。
怖いので確認できないとか?w
25地震雷火事名無し(茸):2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:N8fJ2kIs0
同じ造りなら、遅かれ早かれ…
もういくつかは空?なんてね
26地震雷火事名無し(禿):2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ZJ4VVXuc0
福島第1、同型タンク350基=汚染水漏れ、事故後5回―接合部弱い構造・東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130820-00000107-jij-soci
東京電力福島第1原発の放射能汚染水を貯蔵する鋼製タンクから大量の水漏れが見つかった問題で、
東電は20日、漏水したのと同型のタンクが、同原発に約350基あることを明らかにした。このタンクは
接合部がゴム製のパッキンで、接合部を溶接するタイプのタンクと比べて水漏れしやすい構造という。
同原発事故後、タンクからの水漏れは今回で5回目だが、いずれも同型のタンクだった。
 
東電によると、接合部がパッキンのタンクは溶接タイプと比べて早く建造することが可能。同原発では、
原子炉建屋などに1日約400トンの地下水が流入しているとされ、汚染水が右肩上がりに増加しているため、
保管先として早期建造が可能なタンクが求められていた。
また、もう一つの保管先として設置された地下貯水槽が今春、相次ぐ水漏れによって使えなくなった。
このため、タンクの急造を迫られた東電は、溶接タイプとともにパッキンタイプも造り続けたが、
接合部が劣化して汚染水が漏れるリスクは以前から指摘されていた。
20日に会見した尾野昌之原子力・立地本部長代理は、パッキンタイプのタンクでも耐用年数が
5年あると説明し、汚染水が増え続ける状況から「引き続き使用していかなければならない」と述べた。 
27地震雷火事名無し(禿):2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ZJ4VVXuc0
【社会】福島第1原発の汚染水漏れ、「自転車操業」は限界に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376986093/
28地震雷火事名無し(禿):2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ZJ4VVXuc0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1367232801/84
84 自分返信:名無しに影響はない(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:JI7bLvXr [5/14]
>>82の続き カメラ72
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375363392/
***********
585 自分:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:K5EzsJYc0 [4/7]
俺は、以前、破局シナリオを簡単に書き過ぎたせいか、誰にも危険性が伝わらなかったようだ。
破局シナリオにおけるトリガーは、タンク水漏れか、あるいは地下水の溢水 のいずれかが濃厚だが、いちおう前者の場合について、もっと詳細に書いてみよう。

破局は、ある日突然、汚染水の入った仮設タンクの小さな水漏れから始まる。
タンク中の汚染水は、セシウムを除去した比較的放射能の低いものであっても、3億Bq/Lの濃度だ。
1000tタンクに入っている放射性物質は、300兆Bqだ。

1000t×3億Bq/L=1.0×10^6L×3.0×10^8Bq/L=3.0×10^14 Bq=300兆Bq

タンク内の汚染水は、1秒間に300兆発の放射線を放つ。水漏れを防いでいる仮設のゴムパッキンなんか、その放射線を浴びて、本当に5年も持つのだろうか。

300兆Bqの汚染水が入ったタンクなんかに、人は近づけないだろう。
たとえ小さな水漏れであっても、水漏れを止めたくても、近寄ることさえできない。
東電は、新人作業員を騙して、特攻隊として作業させたりするだろうが、何人犠牲者を出しても、結局水漏れは止められないだろう。

水漏れした汚染水は地表をぬかるませて、どんどん広がり、立ち入り禁止区域が広がっていく。
そのうち他のタンクからも漏れていく。1000tタンクのボルトが破断し、タンクが崩壊していく。
汚染水はフクイチの建屋の敷地内に流れ込み、建屋周辺にも立ち入り不能、作業不能となる。
そのあとは雪崩を打ったように、破局に向かって突き進む。

1〜4号機の核燃料プールへの注水が停まり、プールの水は干上がり、533tの核燃料がすべて露天焼きとなる。
劣化ウランの粉塵が、大気中に大量に撒き散らされる。
こうなってしまったら、フクイチ構内は総員撤退となる。

そうなると、5号機、6号機、共用プールまでも、すべて放置することになる。
5号機、6号機が、もし炉内核燃料を燃料プールに移動していたとすれば、合計559tの核燃料がプールにある。
総員撤退で放置されれば、このプールも干上がり、ジルコニウムが焼ける過程で水素が生じ、4号機と同様に水素爆発を起こす。
その際、爆発のタイミングにより、3号機のような臨界核爆発を伴う可能性もある。

これと同じことが、1097tの核燃料が収納された共用プールでも起こる。

既に爆発した1〜4号機にあった核燃料は合計884tだ。
一方、5号機、6号機、共用プールにある核燃料の合計は1656tだ。
破局シナリオがもし現実化すれば、1〜4号機の保有する量の、さらに2倍量のウランが撒き散らされることになる。
3.11直後の事故第1幕は、単なる序幕であって、これから本番を迎えるのかもしれない。

第3幕として、福島第2原発でも、約2000tの核燃料が、主役の順番が回ってくるのを待っている。
**********
29地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9o6D6QAc0
汚染の隠蔽が通用しなくなる
30地震雷火事名無し(禿):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Zrmejs1Qi
汚染水問題レベル3だってさ

原子力規制委:福島第1原発汚染水漏れ 事故評価上げへ

http://mainichi.jp/select/news/m20130821k0000m040152000c.html

福島の人は早く逃げる準備をしなければならない
31地震雷火事名無し(WiMAX):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YQoglaV+0
>>30
発表直後はレベル1にするとかいってたのに
結局レベル3まで上げたか
本当は「レベル1なのでたいした事ありません」アピールしたかったんだろうが

相当事態が深刻みたいだな
タンクの周りに100ミリシーベルト越えの汚染地帯があれば
作業員が誰も近づけなくて本当に打つ手がなくなるからな

現実問題として現場はレベル3でも過小評価なくらいな状況だと思うわ
32地震雷火事名無し(東京都):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dj/PlVab0
レベル3なのに総理大臣がゴルフしてる国って・・
33地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UwYAxq140
チェルノでソ連はどれだけ死者が出ようととにかく封じ込めた
東電ももう出来ません撤退!だけは許されない

>>32
しかも安倍にも事故の大きな責任があるのにねえ
全然理解していないみたいだが
34地震雷火事名無し(茸):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:l7ECwG970
今の日本でリクビダートル決死隊突入の決定を下せる政治家がいるのかな?
アベさん?
35地震雷火事名無し(禿):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IhtupJHg0
@nakayamamikio
汚染水漏れ放題でも安倍首相は
8月16日フジテレビ会長らとゴルフ
8月17日富士フイルム会長らとゴルフ
8月18日キヤノン会長、日経会長らとゴルフ
8月19日別荘近くで美術館鑑賞
8月20日フジテレビ会長らとゴルフ
8月21日まだ別荘
36地震雷火事名無し(家):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XMd/F56o0
さっきRTしたRT(ロシア・トゥデイ)の記事が半端ない衝撃。
使用済み燃料棒をどう取り出すか、その危険度の高さ。
いかに日本人が緻密な仕事するからって、どう考えても荷が重すぎ。
国際社会に何で助けを求めないのか。
https://twitter.com/Noriko_hnf/status/368744530826121216

とうとう終りか、尖閣どころじゃないですね。
堤未果 x 村田光平「汚染水と廃炉の真実」 http://dailymotion.com/video/x135frb_
「国際海洋条約、海洋汚染防止義務を負う。
福島第一汚染水コントロール不可なら義務不履行で日本が排他的経済水域を失う可能性有」

【ペテン師】
安倍首相「私たちは核兵器のない世界を実現する責務があります」
⇒裏では核不拡散条約の共同声明に署名せず!長崎市の市長激怒
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-672.html

自民党は福島県で「県内の原発全10基廃炉の実現」と公約に明記していたのです!
URL http://www.morimasako.com/img/jimin_fukushimakenren_seisaku.jpg

安倍偽総理が統一教会の雑誌の表紙に!
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137696947258213211225_http___blog-imgs-58_fc2_com_j_y_o_jyouhouwosagasu_abesyysyoutouitukoika08117.jpg

ナチス発言後、安倍は元マルコポーロ編集長と2回も会食^【ナチ ガス室はなかった】
記事掲載で大問題になった花田だよ!どんだけ世界を挑発?安倍を更迭しろよ!
https://twitter.com/xciroxjp/status/366585000398827520
37地震雷火事名無し(禿):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IhtupJHg0
福島原発「汚染水タンク漏れ」5年間は大丈夫!3か月前に胸張ってた東電社員
http://www.j-cast.com/tv/2013/08/21181874.html?p=all

片山善博(元総務相)「もう東電だけでは手に負えない段階に来ているんですよ。
積極的な政府の関与が必要ですが、政府内部や官僚の中に、政府が乗り出して何かが
起きれば責任は自分たちが取らされると抵抗する勢力がいるんです」

エネルギー総合工学研究所の内藤正則氏が、なぜ汚染水漏れが起きたのか解説した。
「組み立て式ではなく、溶接を使用したタンクなら漏れは少なくなります。しかし、
それが完成するまでには2年前後かかります。また、溶接でも絶対に洩れないという
ことはありません。洩れるということを前提に対応する必要があります」
38地震雷火事名無し(禿):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IhtupJHg0
@JACK_DANIEL_NO7
【イギリス、ガーディアン紙が福島はかなり危険なレベルだと報道した。日本メディアはもう国民を騙すことは不可能だろう】
http://www.theguardian.com/environment/2013/aug/21/leap-fukushima-danger-ranking?CMP=twt_fd
39地震雷火事名無し(禿):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IhtupJHg0
福島第1原発 タンク汚染水漏れ305トン 海流出「不明」
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/08/20130821t63012.htm
>周辺の空間放射線量は最高で毎時100ミリシーベルト以上を計測。作業員が近づけず、
>漏えいを止める作業は進んでいない。漏えい箇所の特定もできていない。


終わってんじゃん。
40地震雷火事名無し(dion軍):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lnqMnYvV0
>>32
その総理大臣が原発事故の張本人
41地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:X5P7MFpz0
電気代値下げしろ
42地震雷火事名無し(神奈川県):2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:B+afozmP0
>>38
ガーディアンはスノーデン報道の件で英国政府から圧力かけられてるようだが、
頑張って欲しい。
イギリス政府にも原発推進派や御用がいるが、負けないで。
43地震雷火事名無し(関西・東海):2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Quu5GhxBO
現状の粘りでまだまだ逃げ込みと思っているだけ
東電は
44地震雷火事名無し(禿):2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:BmFjc5uI0
無条件降伏は近い

311 :地震雷火事名無し(埼玉県) [sage] :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0YAKQIDS0
今フジTV見てたら速報で別の2箇所のタンクエリア周辺で高線量だってよ!
漏れてる可能性ありだって。
予想は何でも当たるもんだな。お見通しだよw

別件だが、トレンチから高濃度汚染水の抜き取りもやってるんだね。

東京電力、原発事故直後たまった高濃度汚染水くみ上げ作業開始へ(13/08/22)
http://www.youtube.com/watch?v=dqjUm9ZShmA
45地震雷火事名無し(禿):2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:BmFjc5uI0
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

タンク接合部で高線量=漏出同型2基―福島第1汚染水漏れ・東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130822-00000102-jij-soci
東京電力福島第1原発で放射能汚染水を貯蔵する鋼製タンクから大量の汚染水が漏れた問題で、
東電は22日、同型のタンクを一斉点検したところ、別のエリアにある2基のタンクで、
それぞれ接合部から高い放射線量が計測されたと発表した。線量は毎時100ミリシーベルトと
同70ミリシーベルトだった。
東電は、タンクの水位は貯蔵当初から変化していないと説明している。汚染水は放射性セシウムが
大幅に除去されているが、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質は高い濃度で含まれているという。 
46地震雷火事名無し(東京都):2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:psECI+Q+0
ハインリヒの法則どおりだな

1基がやぶけた
29基が同等の予備軍(すでに漏水タンクが発見されている)
300基が何らかの不具合をかかえてる
47地震雷火事名無し(岩手県):2013/09/14(土) 19:03:39.41 ID:kkvqgdLM0
あれ?んで東電はいつ降伏すんの?www
未だにボーナス支給されてるけどww
48地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/09/14(土) 23:33:51.12 ID:vam2/Jn60
>>46
全滅じゃん。。
49地震雷火事名無し(大阪府):2013/09/15(日) 04:03:11.87 ID:0S/TVFpz0
>>46
4基がやぶけた
120基が同等の予備軍(すでに漏水タンクが発見されている)
1200基が何らかの不具合をかかえてる
50地震雷火事名無し(禿):2013/10/29(火) 09:39:36.97 ID:YBUr/0+F0
東電社長 作業員不足認める 規制委員長と面談
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013102902000116.html
2013年10月29日 朝刊

単純ミスによるトラブルが続く東京電力福島第一原発の現場環境の改善に向け、
原子力規制委員会の田中俊一委員長と東電の広瀬直己社長が二十八日、初めて面談した。
東電側が作業員確保が難しくなっていることを率直に認めるなどいくつか前進はあった

これまで東電は、福島第一の作業員は基本的に足りていると強調してきた。
東電社員も退職者が増え、下請け作業員も長引く収束作業で、被ばく線量が増え
原発を離れる人が増えてきたのに、ずっと「足りている」を繰り返してきた。

この日、広瀬氏は一転して「作業員の確保が非常に困難になっている」と認めた。

敷地全体の放射線量をもっと下げ、全面マスクなしに過ごせる場所や休憩場所も充実させることなどを約束した。
ただ、作業員が集まらない理由は、線量だけでなく、
コスト削減で作業員の待遇が悪化していることも大きな原因だ。

広瀬氏は、東電全体で社員を福島第一に回し、人員を確保する対策も明らかにした
51地震雷火事名無し(広島県):2013/10/29(火) 09:58:50.66 ID:j8lqHr2p0
一転して認めるとかヤメレ
 
52地震雷火事名無し(禿):2013/12/24(火) 04:14:26.15 ID:OK1Z0auS0
【今度こそ】福一汚染水タンクドミノ崩壊【オワタ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1387803907/
53地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/12/31(火) 19:01:18.84 ID:y9bWFfcrO
テスト
54地震雷火事名無し(東海地方):2013/12/31(火) 19:04:59.66 ID:/E4FsZhRO
>>50
三菱から「死んでもいい人間」たちを出向させれば済む話だろ
55地震雷火事名無し(東京都):2014/01/03(金) 23:16:07.69 ID:U5rcSHRx0
建設現場の外国人雇用拡大を検討 / 政府、五輪へ人手不足対策

政府、自民党が、国内の建設現場に受け入れるベトナムなどアジア諸国からの技能実習生を拡大する方向で
検討していることが3日、分かった。
2020年の東京五輪に向けた建設ラッシュが始まるのを前に、建設業の人手不足の緩和策として外国人労働者を増やす考えだ。
技能実習の期間延長などを軸に、五輪までの時限措置とする案が有力で、14年中に入国管理の法令改正作業に入る見通し。
建設現場の雇用は外国人に依存する形に変化する可能性がある。

2014年01月03日 16時14分

http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.2604035.article.html
56地震雷火事名無し(静岡県):2014/07/07(月) 11:19:34.46 ID:XUv3H4Y70
これほどの惨事を起こしながらも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
57地震雷火事名無し(岩手県):2014/07/26(土) 12:51:53.45 ID:TQEn7sS/0
愚民が無条件降伏し過ぎでワロタ
58地震雷火事名無し(千葉県):2014/07/27(日) 22:15:27.56 ID:VFITrF7R0
「チエルノブイリ、福島原発、その他事故の惨状」はご承知の通りだ。もう故郷には絶対に戻れない、住むことは出来ない。(約100〜1000年先??)
溶解(メルトダウン)した核燃料はそのままで取り出せない。触ることも出来ない。廃棄することも出来ない。人類がコントロ−ルすることが出来ない。
放射能拡散も人類がコントロ−ルすることが出来ない。使用済放射性廃棄物処理も中間、最終貯蔵処理方法も施設も決められない状態だ。原発事故処理作業も
稚拙で無計画、無管理、無政府状態だ。作業員の慢性不足と素人集団であり、雇用、採用手続き処理も下請け会社任せで「原発の大事故」を起こした危機感、
緊迫感は皆無だ。放射能除染対策、住民避難計画、テロ攻撃、飛行機事故、地震火山噴火対策、被害住民の生活再建問題、損害賠償金支払いル−ル等あらゆる状況、
内容が全て、デタラメでいい加減だ。全く無責任で無能な日本政府と東京電力、政官財癒着組織体だ。「口から出任せ、嘘八百」の安倍首相、茂木、石原大臣、
東電、その他電力会社の社長連中、立地自治体首長達だ。過去の原発事故で人類ではコントロ−ル出来ない「これらの惨状」を冷静に分析、判断、決断できない
「原発推進派達」は未来にどう責任を取る腹つもりか?原発の生み出す巨額の資金に「目が眩んだ守銭奴達」は彼らの子々孫々まで、未来永劫、売国奴、守銭奴、
国賊、殺人犯罪者として、その責任を負う事になることが解っているのか?東電の元会長、社長、役員家族達は現在、日本国内にいない。何故だか解らるか?
国内にいれば「彼等一族郎党」は「原発事故被害者達」から追い回され、責任追及、最悪の場合は殺されるであろうことが推測されるから??
59地震雷火事名無し(公衆)
東電繋がりなので避難用にどうぞ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/987859504/