【原発】原発情報3230【放射能】

このエントリーをはてなブックマークに追加
732地震雷火事名無し(三重県)
有名大学名冠した韓国系予備校、米で訴訟

「ハーバード」「エール」「プリンストン」など名門大学の校名を予備校の名前などに
使用することを差し止める判決が米国で下された。

米国ニュージャージー、ペンシルベニア、デラウェアの各州で「エール・アカデミー」
という商号を使い、米国の大学入試対策予備校を経営してきた韓国系米国人、テリー・
ヤン氏は今年5月、商標権を侵害されたとしてエール大に提訴された。このため、
ヤン氏は8月31日から商号を「Y2アカデミー」に変更することで、エール大と和解した。
3日付ニューヨーク・タイムズが報じた。

エール大は訴状で「エール大は米国の歴代大統領4人をはじめ、優れたリーダーを
輩出している名門であり、その名声は米国だけでなく、世界に通用する」と主張。
これに対し、ヤン氏は自身の姓である「ヤン(Yang)」と妻の姓「リー(Lee)」の頭2文字を
取ったところ、「エール(Yale)」となったものであり、予備校の看板をエール大のシンボル
カラーである青と白にしたのも、青が好きだからそうしただけだと説明した上で「エール・
アカデミーとエール大を混同する人はいないはずだ」と主張したが、受け入れられなかった。

米国での判決を受け、韓国国内で有名大学の校名を冠している業者は神経をとがらせて
いる。米国の大学が「校名を盗用された」などとして、名称の使用差し止め請求を行ったり、
損害賠償訴訟を起こしたりするケースが想定されるためだ。

韓国国内で「ハーバード」「エール」など米国の有名大学名を使用している業者は、大半が
予備校や学習塾、受験生が勉強に使用する読書室、病院などだ。ソウル市教育庁に登録
された予備校や学習塾、読書室のうち、「ハーバード」を冠したのが16カ所、「エール」を
冠したのが52カ所ある。ただ、登録商号と実際の商号が異なるケースも多いため、実際の
数はさらに多いとみられる。

「エール」という名称を使ったソウル市の語学学校の経営者は「訴訟を起こされれば、
エール大とは異なる漢字由来の名称だと反論する」と話した。

ソウルの礼一(イェイル)女子高(イェイルはエールとほぼ同音)の関係者は「設立者キム・
イェファン氏の名前と礼節第一という意味の両方にちなんだ校名だ。エール大が訴訟を
起こせば、財団レベルで対処したい」と述べた。