【原発】御用学者のリストを作るスレ★53【推進派】
得意の「死んだ人はいない」では
橋下流は「柏崎だけではない」
安倍流だと「恥ずかしい大人だけ」
海江田流だと「今から20年前以上のこと」
「既に福一事故由来の放射性物質が日本各地どこでもあるんですよ」
103 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/04(木) 18:31:51.17 ID:02mdBRwI0
104 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/04(木) 18:32:27.64 ID:02mdBRwI0
105 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/04(木) 19:18:42.44 ID:4cJsDI6H0
>>91 >
http://www.1101.com/hayano/2013-07-01.html >
> ま、鈴木みそも『ナウシカ』を誤読や誤解しているわけではなく違いはわかったうえで、ナウシカの
> 良イメージを早野氏に重ねさせようとするというPAをやっていると見るべきなんだろうな。
> 本気で早野氏をナウシカと重ねてるんなら単なるバカか狂信者(という可能性も捨て難いが)。
本気でナウシカと思っているのに一票。
GCMとかやっていたから、思い入れ&思い込みが強そう。
ナウシカ連載当時のアニメージュって
すごく特殊な父っちゃん坊や向け雑誌だったから
ナウシカに依拠してイメージ戦略立ててもバカにしか見えない件
腹黒御用にニョガンを持たせて正義のイメージを植え付けようとするような根本的勘違いというか宅八郎的気持ち悪さ。
キャラとしてナウシカを選んだことに深い意味はないと思うけど。
八谷氏が自分の作品につなげてアピールしたかったんでしょ。
でも周りは本気で早野氏をナウシカと重ねてそうで寒気がする。
>>92 そういう古いイメージが通用するのはなんなんでしょうか。権威に弱い人間が大勢いる、と単純化したくなりますが。
>>93 >106
あーまー本気っぽいですけど、早野氏を崇拝しているのは間違いないんだろうが、ナウシカってはいくらなんでも
ある種の布教テクニックじゃないの…とか思ったので。
宗教者が信仰の内面がどーのこーのと説教をしつつ、庶民に見せつけるために、キンキラキンの衣装を身に
纏ったり、荘厳な大宗教施設を作っちゃうみたいな。
>110
子供のころのメディアと学校教育の刷り込みの影響力は大きいと思いますよ。
>>110 > [漫画版の]『ナウシカ』を誤読や誤解しているわけではなく違いはわかったうえで、
> ナウシカの良イメージを早野氏に重ねさせようとするというPA
これは八谷和彦には確かに当てはまるかも。
漫画版と明言したうえで、「周りの人を巻き込んで動かしていく」という
良いイメージの部分だけピックアップして重ねてる。
> 八谷
> あれ、ヒロインが超人的だっていうよりは、
> 周りの人が助けて、手伝わざるを得なくて、
> 群像劇として進んでいくところがあるんですね。
(略)
> 姿形は違いますけど。
(略)
> でも、行動原理とかが、
> すごく近いなと思いながら、お話を聞いてました。
(略)
> で、やることはすごくピンポイントで
> 正しかったり、みんなのためになったりするので、
> いろんな人が「手伝わせてください」って
> どんどん巻き込まれていく。
漫画版のナウシカは大多数の人間に真実を知らせないことを選んだんだけど、
その点には当然ながら触れない。
一方、鈴木みそは、「ついに人々を清浄の地に導かん」とか書いてますから、
映画版の救世主イメージで適当に描いてる感じ。
漫画版は読んでないのかもw
八谷氏のPAに真っ先に引っ掛かって、こういう絵を描いちゃったのかな。
こんな人が新連載の題名に「リテラシー」とか入れちゃうとは。
http://natalie.mu/comic/news/92608
113 :
地震雷火事名無し(関西地方):2013/07/05(金) 10:42:31.77 ID:WcXwaPW00
第3部も貼っておきます。しかし、選挙期間中に貼って大丈夫かな?
虚構の環:第3部・安全保障の陰で/1 プルサーマル再開、米に約束 昨秋民主政権時、軍事転用懸念受け 毎日新聞 2013年06月25日 西部朝刊
http://mainichi.jp/area/news/20130625ddp001040004000c.html http://mainichi.jp/area/news/20130625ddp001040004000c2.html 民主党政権の原子力政策策定が大詰めを迎えていた昨年9月、野田佳彦首相(当時)の代理として訪米した
大串博志内閣府政務官(同)が米エネルギー省のポネマン副長官に、
プルトニウムを普通の原子炉(軽水炉)で燃やす「プルサーマル発電」の再開をひそかに約束していたことが分かった。
毎日新聞が入手した公文書によると、日本の保有する軍事転用可能なプルトニウムの量を減らすよう強く迫られた大串氏が
「(プルサーマルで)燃やす」と伝えていた。
安全性を疑問視する声が多く、東京電力福島第1原発の事故後中断されているプルサーマルの実施が、対米公約になっている実態が明らかになった。
プルサーマルは、軽水炉で燃やした使用済み核燃料を再処理し、取り出したプルトニウムにウランを混ぜた「MOX燃料」を使う。
(1)高コスト(2)燃料の融点が下がり溶けやすくなる(3)制御棒の利きが悪くなる−−など経済・安全両面で問題点を指摘する専門家も多い。
当初プルトニウムは高速増殖炉で燃やすはずだったが、その原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)がトラブル多発により
実用化のめどが立たないことから2009年に導入された。
毎日新聞が入手した公文書は、昨年9月12日の大串、ポネマン両氏による米国での会談内容を記録した公電をまとめたもの。
大串氏は「30年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源を投入する」「核燃サイクルは中長期的にぶれずに推進する」
「もんじゅは成果を確認した後研究を終了する」など、政府の「革新的エネルギー・環境戦略」(昨年9月14日決定)に沿った説明をした。
核燃サイクルの推進は、青森県六ケ所村の再処理工場の稼働、つまり使用済み核燃料からのプルトニウム抽出を意味する。
「原発ゼロ」で「もんじゅも停止」となるとプルトニウムを燃やす施設が無くなるため、
ポネマン氏は「軍事転用可能な状況を生み出してしまう」と安全保障上の懸念を表明。
大串氏は「プルトニウムを軽水炉で燃やす計画は継続する」とプルサーマル実施を約束した。
大串氏は取材に対し「誰に面会したのかは外交上言えない。(プルサーマルに関しては)覚えていない」と答えた。
エネ環戦略には「安全性が確認された原発を活用」とだけ記載され、プルサーマルへの言及はない。
当時経済産業相だった枝野幸男衆院議員は「プルサーマル(と当面稼働させる普通の原発と)を区別していなかった。
(私が訪米しても)そう答える」と述べ問題ないとの認識を示したが、国民への説明抜きに対米公約になった形だ。
安倍政権もプルサーマル再開の方針を維持している。毎日新聞は3月1日に経産省が作成し茂木敏充経産相に提出した公文書を入手。
核燃サイクル政策について「六ケ所再処理工場で再処理を行い軽水炉におけるMOX燃料利用(プルサーマル)を進める」と明記されている。
茂木経産相は、3月22日の衆院経産委で「プルサーマルを着実に進めていきたい」と答弁した。
7月施行の新規制基準により、どの原発の再稼働が認められるのかさえ分からない。
にもかかわらず、問題が指摘されているプルサーマル再開方針を推し進める政府。経産省資源エネルギー庁職員は語る。
「確かに異常だ。しかし六ケ所を動かすなら仕方がない」
再処理工場は19回も完工を延期し、5月にはもんじゅに運転再開準備の停止命令が出された。
核燃サイクル政策が一層混迷を深めるなか、国際社会は日本のプルトニウムに厳しい目を向ける。
第3部は安全保障を巡る攻防と、その裏でうごめく関係者の実態に迫る。
114 :
地震雷火事名無し(関西地方):2013/07/05(金) 10:43:25.69 ID:WcXwaPW00
虚構の環:第3部・安全保障の陰で/2 再処理継続、米は後ろ向き 毎日新聞 2013年06月26日 東京朝刊
http://mainichi.jp/feature/news/20130626ddm002040098000c.html http://mainichi.jp/feature/news/20130626ddm002040098000c2.html ◇経産省「新増設」で対抗
再処理工場で生まれる、軍事転用可能なプルトニウムを使うため、プルサーマル発電の再開を米国に約束した翌日の昨年9月13日、
大串博志内閣府政務官(当時)はフロマン米大統領副補佐官(同)と会談した。
核物質は「国籍主義」が取られるため、再処理はウランの生産・燃料加工国である米国の管理下に置かれる。
かつて日本は毎年事前に米国の許可を得て、その量だけを再処理していたが、
1988年の日米原子力協定で一定量まで事実上自由に再処理できる「包括同意」が認められた。
フロマン氏は「核燃サイクル政策が一貫性を持ったものであるとの前提で包括同意を付与したのであり
(前提が崩れれば)見直しの必要が生じるかもしれない」と述べた。88年協定はサイクルの生命線。
オバマ大統領側近が見直しを示唆した事実は重く、内閣府関係者を驚かせた。
一貫性とは、再処理で取り出したプルトニウムを原発の燃料として使うこと。
民主党政権が会談の翌日に発表予定の「原発ゼロを目指すが核燃サイクルは推進」では一貫性を失う。
フロマン氏は「プルトニウムに関する問題を(今後)しっかりと議論したい。その側面(核燃サイクル)については発表を控えてほしい」と要求した。
大串氏は「サイクル推進は青森県との約束。青森の理解と協力が得られなくなれば、最悪の場合(青森に)搬入している使用済み核燃料の搬出を求められ、
即座に全原発の再稼働が不可能となりかねない」と拒否した。
88年協定を巡る交渉が始まったのは82年。交渉を担当した元外務省科学技術審議官の遠藤哲也氏(78)が振り返る。
「『日本にプルトニウムを自由にさせるのは危ない』と、国防総省、米原子力規制委員会が反対した。
反対論を抑え87年1月に仮調印にこぎ着けたら今度は議会が反対した」。米議会の事実上の承認が得られたのは、交渉開始6年後の88年4月。
88年協定の有効期限は2018年7月だからあと5年しかない。外務省幹部は「時間が残されていない」と焦燥感を漂わせる。
韓国の存在も影を落とす。23基の原発を持つ韓国は16年改定の米韓原子力協定で再処理を認めさせたい考えだ。遠藤氏が予想する。
「核不拡散の観点から米国は韓国には認めないだろう。2年後に日本が協定を改定するのだから包括同意の維持は簡単ではない。
原発が減りプルサーマルも高速増殖炉も動かなければ、包括同意を失い再処理できなくなるかもしれない」
安倍晋三首相は「10年間でベストミックス(電源構成の最適な組み合わせ)を考える」と述べ、原発依存度を明示していない。
内閣府関係者によると、サイクル維持には15〜20%必要だ。それを下回ると再処理しても燃料として使う原発が不足するからだ。
協定改定時期を念頭に置けば、早期に「一定数の原発は稼働する見込みだ」と米国にアピールする必要がある。
経済産業省がひそかに動く。5月に作成された内部文書には「原発の新増設は法的に可能。新しい原発は既存の原発に比べ安全性が高い。
事業者も既に相当額の投資を行っている」と書かれ、政府に提出済みだ。なぜ新増設なのか。経産省職員が語る。
「新規制基準は厳しく、古い原発の再稼働は難しい。だから新増設で一定の原発比率を確保する。参院選で自民が勝ったら一気に動く」
115 :
地震雷火事名無し(関西地方):2013/07/05(金) 10:47:36.67 ID:WcXwaPW00
虚構の環:第3部・安全保障の陰で/3 近づく再処理工場の稼働 毎日新聞 2013年06月28日 東京朝刊
http://mainichi.jp/feature/news/20130628ddm002040106000c.html http://mainichi.jp/feature/news/20130628ddm002040106000c2.html ◇米「大きな懸念」警告
再処理してプルトニウムを取り出すのに、2030年代に原発ゼロを目指す−−。民主党政権のこの政策に米国は「懸念」を表明し続けてきた。
軍事転用可能なプルトニウムを使う施設(原発)が無くなるからだ。安倍政権は一転「原発ゼロの見直し」を掲げる。ならば米国の批判は消えたのか?
政府関係者は「ますます逆風が強まっている」と証言する。青森県六ケ所村の再処理工場の稼働が近づいているからだ。
象徴的な場面があった。4月10日、ワシントンを訪れた内閣府原子力委員会の鈴木達治郎委員長代理が
「茂木敏充経済産業相が国会で『核燃サイクルの継続』を明言した」と説明するとカントリーマン国務次官補は「米国にとって大きな懸念となりうる」と述べた。
民主党政権にも「懸念」と伝えてきた。一見同じだ。だが関係者は「大きな」という表現に注目した。
カントリーマン氏はさらに警告した。再処理が高コストであることを持ち出し「経済面などの理由がないまま再処理するのは、
日本に対する国際社会の評価に『大きな』傷がつく可能性がある」。
翌11日に会談した米エネルギー省のポネマン副長官も鈴木委員長代理に「プルトニウムが増えないか『大いに』懸念している」と指摘。
同行した大使館員は漏らした。「これまでにない厳しい反応だ」
原子力委は1994年の原子力長期計画で「余剰プルトニウムを持たない」と決めた。
フランスに依頼した再処理で生じた約1トンのプルトニウムを輸送船「あかつき丸」で運んだ92〜93年、
予想航行ルートにある約30の国と地域から強い反発を受けたからだ。この決定から約20年。
プルトニウムを使う本命だった高速増殖炉は実現せず、日本の持つプルトニウムは約44トン(11年末)と約3倍に増えた。
一方、六ケ所村の再処理工場は今年10月の完成を目指す。操業が近づくにつれ米国の不信感は強まる。
日米両国は昨年、外務省外務審議官と米エネルギー省副長官をヘッドとするハイレベル会合「日米2国間委員会」を設置した。
東京電力福島第1原発の事故を受け、米国が「日本の政策に関与するため制度化した」(外務省幹部)ものだ。
会議は冒頭部分以外は非公開。取材班は昨年7月の第1回会合の議事録を入手した。核燃サイクルや再処理に関して
「日米の共同研究開発について可能性を議論していく」と記載されている。米側は日本のサイクル政策への関与を強めようとしているのだ。
外務省幹部は「ホワイトハウス中枢からことあるごとにプルトニウムに関する懸念を伝えられるが
『国際原子力機関(IAEA)の厳しい査察を受けている』と答えるしかない」と頭を抱える。
第2回の2国間委員会は来月にも米国で開催される。余剰プルトニウム問題が取り上げられるのは必至な情勢で、
内閣府関係者は「米側は日本に対し正式にプルトニウム削減を求めるのではないか」と予想した。
その通りなら、プルトニウムを新たに生み出す六ケ所の稼働は延期するか、プルトニウムを使うプルサーマルを早期に再開するか選択を迫られる。
経産省中堅幹部は「プルサーマル再開を急ぐ」。
原発事故への反省もないまま、政策回帰が急速に進む。
3.11を政府も国民も忘れてしまいたい、8.6,8.9、そして8.15をそうしたように
116 :
地震雷火事名無し(関西地方):2013/07/05(金) 10:55:09.92 ID:WcXwaPW00
虚構の環:第3部・安全保障の陰で/4 弱まる「核の潜在的抑止力」 毎日新聞 2013年06月29日 東京朝刊
http://mainichi.jp/feature/news/20130629ddm002040095000c.html http://mainichi.jp/feature/news/20130629ddm002040095000c2.html ◇経産文書に「六ケ所不要」
4月26日の内閣府原子力委員会。鈴木達治郎委員長代理が「核燃サイクルは潜在的核抑止力につながるという指摘についてどう考えるか」と
安全保障に詳しい中西寛・京都大教授(国際政治学)に尋ねた。
潜在的核抑止力は日本が「持とうと思えば核兵器を持てる」状態であることが、他国の核武装や核攻撃を抑止するという考え方。
核燃サイクルは使用済み核燃料から軍事転用可能なプルトニウムを抽出するため、保守系議員らが過去にも有効性を強調してきた。
中西教授は「1960年代、70年代、確かにそうした議論があった。しかし今効果的な軍事技術は、通常兵力やサイバー(分野)の整備にシフトしている。
『潜在的核抑止力を保持するため再処理技術を持っていた方がいい』ということは言えない」と述べた。
60年代、政府は核武装を極秘裏に研究していた。
内閣の情報機関である内閣調査室(現・内閣情報調査室)主幹、志垣民郎(しがきみんろう)氏(90)が日記を残していた。
68年1月30日、志垣氏は国際政治学者と科学者を東京・紀尾井町の高級料亭に集め、核武装の可能性を研究するよう依頼した。
中国が64年に原爆実験、67年に水爆実験に成功したことを受けたもの。
志垣氏は取材に対し「発覚すれば内閣が吹っ飛んだかもしれない。保秘を徹底した」と証言した。
メンバーは▽垣花秀武(かきはなひでたけ)・東工大教授(原子核化学)▽永井陽之助・同(国際政治学)
▽前田寿・上智大教授(同)▽蝋山(ろうやま)道雄・国際文化会館調査室長(同)。氏名の頭文字から「カナマロ会」と名付けた。
自衛隊のミサイル専門家や、唯一営業運転が始まっていた東海原発(茨城県東海村)を運営する日本原子力発電の技術者らの意見も聞き、
68年9月に報告書「日本の核政策に関する基礎的研究その一」、70年1月に「その二」を佐藤栄作首相の秘書官に提出した。
再処理で取り出したプルトニウムで「原爆を少数製造することは可能」だが、
核武装した場合の▽外交的孤立▽国内政治不安の高まり▽開発実験費用の巨額さ−−などから「核兵器を持つことはできない」とした。外務省も極秘で研究した。
69年9月の「わが国の外交政策大綱」には「当面核兵器は保有しないが、核兵器製造の経済的・技術的ポテンシャル(潜在能力)は常に保持する」と記載され、
再処理を軍事面から重視する姿勢がわかる。
「安全保障上、青森県六ケ所村の再処理工場は必要だ」。原子力委員会関係者によると、今もそう主張する保守系議員は多い。
取材班は経済産業省職員が2004年4月12日付で作成したA4判14ページの文書を入手した。
日本初の再処理工場「東海再処理施設」の存在を念頭に、六ケ所村再処理工場の是非を議論するためのもので、「厳重取り扱い注意」と付記されている。
「核燃サイクルが政策的に初めて位置づけられたのは1956年の原子力長期計画。
当時は核オプション(核兵器保有という選択肢)を保有する意図があったことは公然の秘密。
核爆弾1発に必要なプルトニウムの量が5キロ程度であることを考えれば、六ケ所を稼働させなくても東海再処理施設の能力で十分だ」と書かれている。
文書作成に関与した関係者が語る。「04年に比べ核オプションの必要性は一層低下している。再処理は軍事面でも存在意義を喪失している」
117 :
地震雷火事名無し(関西地方):2013/07/05(金) 10:57:28.36 ID:WcXwaPW00
虚構の環:第3部・安全保障の陰で/5 頭もたげる「再処理国際化」構想 毎日新聞 2013年06月30日 東京朝刊
http://mainichi.jp/feature/news/20130630ddm002040168000c.html http://mainichi.jp/feature/news/20130630ddm002040168000c2.html ◇「六ケ所延命の方便」
昨年7月24日、来日した米エネルギー省のポネマン副長官は枝野幸男経済産業相(当時)と会談した。冒頭以外は非公開。
取材班は会談内容を記した内部文書を入手した。
ポネマン氏は「六ケ所村(再処理工場)やもんじゅ(高速増殖原型炉)の技術を利用すれば(日本は)国際的核燃サイクルに貢献できる」と提案。
枝野経産相は「連携と協力を進めていく」と応じた。
国際的核燃サイクルはA国の使用済み核燃料をB国に運び一定期間冷却(中間貯蔵)、
C国で再処理してプルトニウムとウランを取り出し新燃料を作ってA国に渡すといった構想だ。米国は自国で再処理を実施していない。
一方で原発の新規導入国は増えており「各国が再処理に乗り出すと、軍事転用可能なプルトニウムが拡散する。日本で集中的に処理してほしい」
と考えるポネマン氏のような高官がいるのだという。
日本側の事情はどうか。外務省幹部は「参加国が多いとコントロールは難しい。飛びつく話ではない」、
経産省幹部も「海外の使用済み核燃料を六ケ所に持ち込むことになる。地元に受け入れられない」と語り、現実味はない。
それでも多くの場面で「国際化」が取り上げられる。
今年3月、東大(原子力国際専攻)の田中知(さとる)教授と久野(くの)祐輔委嘱教授らの研究会が報告書をまとめた。
中国、ロシア、カザフスタン、ベトナムなどと国際的核燃サイクルを構築する構想で、概要は昨年3月、内閣府原子力委員会の小委員会で報告された。
報告書には「一国ベースでは後退せざるを得ない核燃サイクルについても、多国間により対応することで議論の前進が期待される」と記載されている。
「六ケ所を残すための研究か」。記者が尋ねると、田中氏は否定したが、久野氏は「確かに(六ケ所への)危機感はあった」と答えた。
同様の研究は、民主党の細野豪志幹事長が原発事故担当相時代に設置した私的研究会でも取り上げられた。
代表を務めた遠藤哲也・元外務省科学技術審議官が昨年5月、細野氏に提出した中間報告書には
「六ケ所を利用した使用済み燃料の処理・返還の可能性を含め国際化を進める」とある。
内閣府関係者は「日本にとって、国際化とは六ケ所を『延命』させるための方便」と解説した。
六ケ所は順調に稼働しても40年間で3万2000トンの使用済み核燃料しか処理できない。
国内発生予定量の約8割に過ぎず、他国分を受け入れる余裕はない。
2004年4月に経産省職員が作成した文書がある。省内部で再処理からの撤退を検討していた時期で、
懇意の与野党議員への説明用にひそかに作成された。
最終処分場のない現状を踏まえ、使用済み核燃料をそのまま捨てる「直接処分」と、再処理政策を続けるケースを比べている。
「直接処分の場合は直ちに『トイレなきマンション』状態が露呈するのに対し
(再処理なら)最終処分地選定が予定される20年代半ばまでモラトリアムを得るだけ」と指摘。
再処理に膨大なコストがかかるため「政策的意義を喪失した政策(サイクル)を見直し、無用の国民負担を避けるべきだ」と結論づけている。
作成に関与した関係者が語る。
「さまざまな方便を使ってもサイクルの破綻ぶりは動かない。早く撤退しないと負担が増える一方だ」=おわり
> @******
> 山本太郎さんに質問しました。「日本人の主食はお米なんですよ!」でも、お米って全袋検査してますよね。
> それでも危険なんですか?「全袋なんですか?スポットじゃないんですか?」( ???)‥
> 2013年7月5日 - 0:29
↑山本太郎は福島県に限った話をしてないんじゃないかな、たぶん。(会話の全容が分からないから断定はできないけど。)
質問者は安全厨(いわゆるカリウム星人)らしく、福島県以外のことに意識が及んでないために起きた齟齬ですね。
これ自体はよくあること。
> 菊池誠 @kikumaco
> そうなのか “@****: えっ、山本太郎さんって、福島県の米が全袋検査されていたことを知らなかったんすか!!
> 去年、新聞でもテレビのニュースでもバンバン報道されてましたよね。国会議員に立候補するかたがそれでいいのかしら?
> 福島のことを散々言っていたのに。”
> 2013年7月5日 - 11:28
https://twitter.com/kikumaco/status/352977302029742082 > 菊池誠 ?@kikumaco
> でも実際、山本太郎は福島にも他の被災地にも興味がないんだと思う
> 2013年7月5日 - 11:31
https://twitter.com/kikumaco/status/352977961047162880 そして大学教授によってデマとして完成され、拡散される。
選挙中ですよ?わかってます?遊びじゃねーんだいいかげんにしろ
119 :
地震雷火事名無し(関西地方):2013/07/05(金) 12:50:32.71 ID:WcXwaPW00
120 :
地震雷火事名無し(東京都):2013/07/05(金) 12:56:02.49 ID:fTJJ8SUs0
シーッ!黙って暴走させときゃいいのにw
確か福島のは全袋検査だけどスキャン時間が短くてベクレルが低く出るようになってるとか言われてたな。
121 :
地震雷火事名無し(東京都):2013/07/05(金) 14:27:50.06 ID:tRdsDROe0
また微妙な書き込みを。
国民の間に意見対立があるのは明確なんだから、公開討論会でも開いて議論で勝負するのが民主的な市民社会というものだろうけど、それはそれで世論操作やファシズムの原因になったり
逆に意義表明を選挙妨害か悪質な嫌がらせか過激派として排除しちゃうのも東アジア的やわらかファシズムの日常的光景だったり
難しいよね。
>>111 学校教育にもぬかりなし、です。
[教員免許更新制度]放射線に関する正しい知識を教育現場に普及させることを目的とした講座が開講
http://merx.me/archives/35990 >教員に最新の知識技能を身に付けさせることを目的に導入されている教員免許更新制度で、
>この度、インターネットを利用した講習会の科目に、
>高田純・札幌医科大学 医療人育成センター教授らが講師となった科目「放射能と放射線の基礎知識」が開講された。
>
>[放射能と放射線の基礎知識-KAGAC]
>本講習では,放射性物質・放射能・放射線に関する基礎知識や放射線の性質・作用と放射線測定法の原理を習得し,
>放射線の性質に基づいて生体への影響のしくみと放射線防護について考える。
>また,放射性物質と放射線の種々の利用、原子力利用についても学習する。
>これによって,放射性物質・放射能と放射線に関する正しい知識が小学生から中・高生の教育に活用され,
>広く社会に普及することを目的とする。
リンク先(KAGAC)を見ると高田 純が担当するのはe-Learning9回のうち2回。選択科目です。
>4 放射線が人体に影響を与えるメカニズム 放射線防護、放射能・放射線の安全基準
>・放射線が人体に与える影響の基礎を理解する。
>・線量の意味と対応するリスクを理解する。
>・放射線防護法の基本を理解する。
>・放射線障害防止法が定める線量限度を理解する。
>5 放射性物質と放射線の利用(医薬学系)
>・核放射線の医療応用の歴史を知る。
>・医療で利用されている放射線診療装置の概要を理解する。
>・核医学で利用されている核種の特徴を理解する。
選択科目の中には「子ども達と一緒に語る資源とエネルギー」と言うのもあり、
坂東 昌子 (NPOあいんしゅたいん) の名前があります。
124 :
地震雷火事名無し(禿):2013/07/05(金) 22:15:45.18 ID:5eKCTMSM0
180 :地震雷火事名無し(家) [] :2013/07/05(金) 19:56:45.02 ID:1LqSmRX00
現在、福島市の安倍首相第一声のときにプラカードを没収された女性のインタビュー、配信中です。
( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at
http://ustre.am/zApY )
女性「言いたいことだけ言って、福島の人たちをだますように帰ってしまう」
女性「自民党に期待して(衆議院)選挙で自民党に投票したはずなのに、
手のひらを返すように(原発再稼動の方針に)される」
女性「私、あのプラカードが眼に入って、なにか見てくれたら良いと思った。
『なにこの人、嫌がらせ?』とか言われるし、逮捕でもされるんじゃないかと思った」
女性「批判しに言ったわけでもないし、『原発反対!』って叫びに行ったわけでもない。
官邸前などで話しても、聞いてくれないのかな、と思って出かけた」
女性「この子達に胸張って、福島を渡したいと思ってるだけなのに。」
女性「あれじゃあ、怖くって、二度と行きたくない」
インタビュアー「あの、紙一枚出しただけで男たちに囲まれちゃうんじゃ、
何をすれば良いのか、わからないよね」
女性「7日にリベンジしようかなって。」首相官邸前に行くアクションがあるんですね。
https://twitter.com/karitoshi2011
125 :
地震雷火事名無し(禿):2013/07/05(金) 22:27:04.67 ID:5eKCTMSM0
ワロタ
やっぱり日本は中世でした
https://twitter.com/narihira1125 @drunkerss @otacky_taka ほんと、その通りですね。私、先程安倍晋三遊説に行ってTPP公約破りの抗議をしようとした瞬間SPに強制排除されました。言論の自由、信条の自由の侵害です。西川の例と同じですね。 pic.twitter.com/JgmPM988A8
私は前座の丸川珠代の段階で、このプラカを出した途端にSPに強制排除
最寄駅改札までSP集団送迎されました(笑)
pic.twitter.com/GUBXETs048
ああいう人10人くらいに瞬時に囲まれてしまった(笑)
「何でこういうやり方するんですか?
自民党のポスターを自民党の議員に見せているだけで、普通の市民ですよ!」
と主張したがどんどんSPが増殖してゆきました。うざ!
126 :
地震雷火事名無し(滋賀県):2013/07/05(金) 22:27:39.93 ID:ASiQcIBq0
天皇陛下を汚染瓦礫の拡散の宣伝に利用か。
岩手県をご訪問中の天皇皇后両陛下は、
被災者慰問の途中、役人どもが企てた、
震災瓦礫をセメント等に混ぜ混む、
むき出しの屋外プラントの敷地内に誘い込まれ、
マスゴミがその汚染瓦礫をバックに両陛下を撮影した。
陛下は険しい御表情で質問されていました。
恐ろしい原発推進派。
原発推進の為なら
天皇陛下の命をも平気で危険にさらす。
まさに全国民の敵だ。
http://www.youtube.com/watch?v=PsQSdQCzli0
311の二ヶ月後、渋谷で社民党党首参加のパレード・デモで大量不当逮捕が起きたとき
実は渋谷駅前で北朝鮮さながらの通行人羽交い締め規制があったの覚えてるひと居る?
反原発左翼連合で統一候補出せるぐらいじゃないと
このままでは自民党がとりもろすになっちゃうよ
それもアホで二番出汁の安倍ちゃんに負けると
歴史的な汚点に。
>>123 > 学校教育にもぬかりなし、です。
>
> [教員免許更新制度]放射線に関する正しい知識を教育現場に普及させることを目的とした講座が開講
>
http://merx.me/archives/35990 > >教員に最新の知識技能を身に付けさせることを目的に導入されている教員免許更新制度で、
> >この度、インターネットを利用した講習会の科目に、
> >高田純・札幌医科大学 医療人育成センター教授らが講師となった科目「放射能と放射線の基礎知識」が開講された。
> リンク先(KAGAC)を見ると高田 純が担当するのはe-Learning9回のうち2回。選択科目です。
>
> >4 放射線が人体に影響を与えるメカニズム 放射線防護、放射能・放射線の安全基準
> >・放射線が人体に与える影響の基礎を理解する。
> >・線量の意味と対応するリスクを理解する。
> >・放射線防護法の基本を理解する。
> >・放射線障害防止法が定める線量限度を理解する。
> >5 放射性物質と放射線の利用(医薬学系)
> >・核放射線の医療応用の歴史を知る。
> >・医療で利用されている放射線診療装置の概要を理解する。
> >・核医学で利用されている核種の特徴を理解する。
マジで高田純を使うのかw
保健物理は安全派ばかりだけど、もうちょっとマシなタマいるだろうにw
>>129 原発神話はかつて原発立地でしか行われなかったのがこれからは
全国で行われるのだから、こんな汚れ仕事はヨゴレにしかできんよ。
132 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/06(土) 19:48:45.31 ID:HpRmFBtS0
133 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/06(土) 19:49:15.22 ID:HpRmFBtS0
134 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/06(土) 19:49:37.28 ID:HpRmFBtS0
135 :
地震雷火事名無し(東京都):2013/07/06(土) 20:21:20.30 ID:LH7X110n0
これが総理大臣の見識かw
総理大臣が立憲主義からの離脱を表明しても問題にならない国
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/002857.php 福島社民党党首から「私は憲法は国家権力を縛るものだと思っています。立憲主義です。総理はこれに同意をされますか。
もし同意をされるとすれば、自民党の憲法改正案はこれに則ったものでしょうか」と問われた安倍首相は、
「まず、立憲主義については、『憲法というのは権力を縛るものだ』と、確かにそういう側面があります。
しかし、いわば全て権力を縛るものであるという考え方としては、王権の時代、専制主義的な政府に対する憲法
という考え方であってですね、今は民主主義の国家であります。
その民主主義の国家である以上ですね、同時に、権力を縛るものであると同時に国の姿について
それを書き込んでいくものなのだろうと私達は考えております」と答えたのだ。
原発震災で、避難や移住は及び腰、
世界第5位の軍事費で、やれた事はヘリからのおしっこ
もうあからさまに日本が棄民国家だとわかったわけだけど
目覚めの契機になっていいはずが
もの凄い退行感
なんなのこれ
驚愕のFランク内閣は現れるべくしてなのだろうか。
137 :
地震雷火事名無し(関西地方):2013/07/07(日) 00:21:04.71 ID:5/C9Dl8u0
あ…ランク外、外道。
科学技術社会論学会・編 科学技術社会論研究第10号 「科学を評価する」を問う
2013年07月下旬発売
http://www.ajup-net.com/bd/isbn978-4-472-18310-2.html そろそろ原発災害を特集するのかと(勝手に)思ってたんだけど、そうしなかったみたい。
そればかりか、目次のタイトル見る限りでは、直接原発災害をテーマとして取り上げてる人はいないみたいだし。
原発の爆発という最悪の形だが最も明白な形で科学技術と社会の関わりに問題提起がなされたのに、
科学技術社会論学会が取り上げないというのはとても違和感があるんだが。
第9号は2011年10月の出版だから間に合わなかったのかもしれないが、2年以上経過してとなると特に。
もしかして、学会誌として出す予定のものを一般向け書籍(中村征樹編「ポスト3・11の科学と政治」)にして
一般に流通するようにしたとかそういうこと?
だとしても、その程度ではとうてい語り尽くせないほどの大きな問題であるはずだし、現実に、
露呈した問題をなかったことにして、しかもあの災禍を産んだ方法と同じ轍を踏んで再稼働へ盲進する動きが活発化している中、
科学技術社会論がなすべき役割というものを今一度考えていただきたい。
・・・被害が顕在化したり再稼働が押し切られてから振り返るつもりかね。いつか来た道だ。
まあアカデミズムの限界なんだろうが。
てか科学技術社会論学会はまず村上陽一郎を徹底検証しないと。
科学は評価できても村上が評価できてないのを見ると、学会ボスってこういうものなのね
と、まったくアカデミズムに縁のない人間の戯言ですが。
141 :
地震雷火事名無し(東京都):2013/07/10(水) 10:21:00.84 ID:AgiqK0be0
143 :
地震雷火事名無し(愛知県):2013/07/10(水) 12:12:43.14 ID:IHdu0Jed0
伴信彦と草間朋子って揃って大分県立看護大学から東京医療保健大学へ移動してるんだね
これってやっぱり何かのコネ?二人ともバリバリ御用活動中だもんね
144 :
地震雷火事名無し(愛知県):2013/07/10(水) 12:42:15.40 ID:IHdu0Jed0
ちなみに私はやっぱりbuveryは伴さんじゃなくてオバさんだと思うよ
146 :
地震雷火事名無し(茸【緊急地震:青森県東方沖M3.5最大震度2】):2013/07/10(水) 22:27:00.20 ID:HhLLMFdJ0
福島のエートスの安東、伴信彦、中川恵一
放射線の影響ではなく、肥満や生活習慣病で、福島ではガンが増えるという予測
Posted July 7th 2013
http://merx.me/archives/36093 >福島市で開かれたICRPダイアローグセミナーに参加した講師の発言概要について、出席者がリポートした。
>……
>放射線の物差しをつくる。東京医療保健大学、伴信彦氏。
>飯舘村でのリスコミにかかわって、東京大学、中川恵一氏。
>中川恵一氏。放射線の影響ではなく、肥満や生活習慣病で、福島ではガンは増えるだろう。
148 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/10(水) 23:18:01.00 ID:HhLLMFdJ0
149 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/10(水) 23:20:13.79 ID:HhLLMFdJ0
山本太郎が当選するぐらいな事が無ければ
国策核テロ&公金泥棒集団(原子力893会社&政府)と比べたら、どんな過激派も広域ホニャララ団も
も真っ青だよ。しかもバックには国際テロの親玉国家(宗主国)までついている。
155 :
地震雷火事名無し(愛知県):2013/07/11(木) 09:50:33.80 ID:+DZD1pmZ0
bさんは誰なのかはまだはっきりしていないけれど、キーワードは「放射線の物差しをつくる」
でそういう資料を作ったり、講演している人の誰か。そういう意味でb教授は同じ穴の狢。
もちろんそういう活動で見返りを受けている真性御用だと思う
h氏は粛々というよりも必死な感じwwwもっとその件について追求してほしいね
粛々とブロックします(震え声)
157 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/11(木) 19:59:37.84 ID:NkofKCPe0
福島テロで日本で15万人避難中w
税金使って、テロを世界に拡大中w
そこに武黒w
www.jined.co.jp/
159 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/12(金) 00:16:08.04 ID:haTdBglM0
160 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/12(金) 00:16:40.91 ID:haTdBglM0
161 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/12(金) 00:26:26.03 ID:haTdBglM0
162 :
地震雷火事名無し(家):2013/07/12(金) 00:32:48.81 ID:eUyEzQFp0
溜まりなさい! 水戸地裁の前にw
_____
゚Y´ Pu Y゚ パタパタ
⊂ヽ( ・ω・)つ
(( ( ) ))
⊂ノ( __フ つ
(_/
163 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/12(金) 00:42:42.46 ID:haTdBglM0
165 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/12(金) 06:05:51.16 ID:haTdBglM0
166 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/12(金) 09:26:19.80 ID:6mBHr2ze0
167 :
地震雷火事名無し(東日本):2013/07/12(金) 17:56:02.03 ID:179+2Xcc0
take2602_x
6/24
日本に向けて出発です。
ありがとうございます。約2週間岩手に行って来ます。間もなく搭乗です。
6/29
ニュースに出たんですね。僕は知りませんでした。僕の方こそ岩手県で授業を
させて頂き感謝しています。ありがとうございます。僕は岩手県が大好きなの
で、そして岩手県の子供たちが大好きなので、出来ることを少しですがさせて
頂きたいと思っています。
7/4
ありがとうございます。こちらこそ素敵な生徒さん達に接しさせて頂き本当に
楽しませて頂きました。娘さんにも是非よろしくお伝え下さい。
ありがとうございます。奥州市、とても気に入りましたよ。今日は奥州市では
2校、明日は1校と一般講演があります。今回は中々ハードなスケジュールです
が、あと2日間で終了だと思うととても寂しいです。
168 :
地震雷火事名無し(東日本):2013/07/12(金) 17:57:09.96 ID:179+2Xcc0
7/7
昨日から東京にいますが、東京はすごく暑いですね
ありがとうございます。ずっと動き回っていたので中々ツイッターに書いたり
する時間がありませんでした。暑いですね。ちょっとびっくりしています、
7/8
これからきっと何度も足を運ばさせて頂くようになると思っています。前沢の
生徒さん達は世界一です!
もうすぐドイツ行きの飛行機に乗ります
7/11
遅くなりましたが、福島第一原発事故当時の所長の吉田さんのご冥福をお祈り
させて頂きます。同時にその当時に大変な状況で様々なミスもあったけど関わ
った全ての政府行政東電関係者の方々に敬意を表したいと思います。同時に
そのような方々の努力をねじ曲げるようなことを言う方々に違和感を感じます
そういえばドイツでもアメリカでもデンマークでも選挙カーって見たことが
無いな。ああいう騒音を街中にまき散らさなくても選挙は出来ると思う。
余談だけど、先日、日本にいた時に渋谷で山本太郎氏が演説していました。
演説後の騒音もすごかったです。
169 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/12(金) 21:12:40.51 ID:6mBHr2ze0
170 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/12(金) 21:13:31.33 ID:6mBHr2ze0
>>172 さすが静岡県さん、よく見つけましたね。。
安定の利益相反w
「原子力の専門家」という時点で推進サイドの人間しか養ってこなかったツケが一気に来ていますね。
メディアもそういう深層の報道をしない。
>>173 大前研一、堀義人、あずまん、内田樹なんかいるのは、安定の男は黙って原子力の資源エネ庁人脈だけど、
高野孟や宮台真司、山脇直司(この人の政治感覚がよくわからない)、湯浅誠とか推薦人だよ。。
鈴木寛さんの今の状況は流石に気の毒だと思う。
原発事故時の放射能被曝の対応はダメだったのかも知れないけど他ではいい仕事はしてた。
震災前は。
労組とのしがらみがすべてだ。
東電の広瀬社長もほんとはいい人。
>>175 坪倉以外の人に関しては、俺もよく知らないんだが、昔から民主党支援してた人たちだろうから、
>>176 の言うように原発事故対応のまずさには目を瞑って(あるいはそういった事実を知らないのかもしれんが)
他の部分に期待してるってことだろう。まあこの期に及んでまだ民主党に何を期待するんだよとは思うけど。
かたや坪倉は福島の現場で住民に接していれば20mSv問題とかSPEEDI問題が寄与している政府不信の高まりを
知らないはずはなく、それでも積極的に支援するとなると、何か裏側があるのではと勘繰ってしまうのですよ。
だってリストに載ってる人の錚々たる肩書の中でなんでただの医師がいるのか不思議でない?
179 :
地震雷火事名無し(関西地方):2013/07/13(土) 14:02:32.67 ID:ky9SSiue0
>>178 「安全な原発は稼働するべきだ」は、武田邦彦と立ち位置なんだけどね
鈴木支持ってのはそういうところがあるのかも
実際は安全な原発は存在しないという事実があるんだけど、
安倍政権は安全でなくとも稼働させたいんだけど
で、みんなの政治、やってみました
選挙区は共産と民主が互角、成立アップにやや賛成と入れたからか
(二段階ではなく、いきなり10%ならやむなし)
著名人が、堀潤やうじき君より津田大介のほうがorz
開沼フクシマ総督とつるんでいるような人間と
丸川の設問によって回答しないのはなんなの?
意味わかんねえよ。選挙舐めてんのかよ
181 :
地震雷火事名無し(関西地方):2013/07/13(土) 14:39:00.58 ID:ky9SSiue0
>>180 返答に困るところは誤魔化す、選挙がすぎれば言い出す
それが自民党クオリティ
丸川玉虫色
183 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/14(日) 07:18:34.77 ID:Klwi08Rg0
>>183 〈昔のようにお金だけでは世論は操れず、時代がかわってしまいましたね…〉(経産官僚)
そこで石坂薫ですねわかります。
まあ結局金ですが。
185 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/14(日) 10:29:17.65 ID:Klwi08Rg0
「原発 どうしても必要」 同友会代表幹事、福島第1視察
産経新聞 7月14日(日)7時55分配信
経済同友会の長谷川閑史(やすちか)代表幹事らは13日、
廃炉に向けた作業が続く東京電力の福島第1原子力発電所を視察した。
今月9日に死去した吉田昌郎(まさお)元所長の遺影の飾られた免震重要棟を訪れた長谷川氏は
「逆風の中で、多くの方が使命感で取り組んでいるのは日本の強み。
経済再生やエネルギーの安定供給には、原発がどうしても必要だ」と所員らを激励した。
長谷川氏らはその後、第2原発で、災害発生に備えた訓練などを見学した。
案内役を務めた東電の広瀬直己社長は視察後、柏崎刈羽原発の再稼働申請で焦点の地元・新潟県の泉田裕彦知事との再会談について、
「今の時点ではわからないが、機会があればご説明させていただきたい」と表明。
国に対し、「申請のサポートをしてもらえればありがたい」と要望した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130714-00000083-san-bus_all
186 :
地震雷火事名無し(禿):2013/07/14(日) 11:01:16.49 ID:KDmKggwV0
やはり福一は地震でアウト
土佐清水移住の元社員木村さん東電調査に疑義
2013年07月11日08時23分
土佐清水市在住で、東京電力福島第1原発の元炉心設計技術者、木村俊雄(49)が10日、都内で会見し、
2011年3月に事故を起こした同原発の事故直後のデータについて、東電は一部しか公開していないとし、
地震の揺れによる原子炉プラントの破壊はなかったとする同社の調査結果に疑義を呈した。
木村さんは同日付で同社に質問状も送った。
木村さんによると、同原発の中央制御室には、1から3号機に設置された観測センターで
原子炉内の水位、温度などを計測し、データをハードディスクで保存する「過渡現象記録装置」がある。
しかし、木村さんは12年6月に公表された同装置のデータは「全体の3分の1ほどしかない」と指摘。
配管の破断の程度を示すデータは公開されていない、とした。
木村さんは同装置について「航空機で言えばボイスレコーダーに当たる」と説明。
地震直後、原子炉内で水位の低下などが生じているが、部分的なデータでは全体を時系列で見ることができず、
原子炉内で何が起きていたのか、現象の説明がつかないという。
木村さんはデータの全容開示を求め、「これだけの事故を起こした当事者がこの程度の(調査)内容で
『(揺れに対しては)大丈夫でした』と言っていることにがくぜんとした」
「津波に対する防御さえすれば原発は再稼働できるというストーリーで新規制基準が動き始めている。
フライングスタートではないか」と述べた。
木村さんは新潟・柏崎刈羽原発などを経て1989年から12年間にわたって福島第1原発で勤務し、
炉心の設計、管理などを担当。
中途退職し、震災発生を機に2年前から、知人のいる土佐清水市に移住している。 (石井 研)
http://sun.ap.teacup.com/akkocw/775.html 元東電社員・木村俊雄さんが東電に質問状と記者会見、事故原因究明と再稼働の具体的な意味、
福島第一原発の汚染水拡散問題
http://www.ustream.tv/recorded/35751849
>>186 これは時事・共同電じゃないの?
高知新聞の独自取材?
地方紙以外取り上げないなんて日本の情報操作は念入りなんだね。
漏れてくる情報に耳を澄ませたいけど、全国規模まで目配りするのはさすがに無理だ><
>>178 >湯浅誠氏といえば、「ぽて人の郡山便り」のこの記事を思い出すわ……
>
http://www.survival.org/report/potejin/potejin09.html 「がんばろう体操」「問合せ先は『福島大学災害復興研究所』」とか怖すぎる…。不明を恥じるけど、えーなんたらの他にも
福島にはこういうのがポコポコ出てきてるんだろうか。ツイッターをつらつら眺めてたらこんなのもあった。
https://twitter.com/tigercatver2/status/356072150454636545 >ETV。水俣を明るくする市民大会は官製のいわゆる被害者に対するカウンター行動。TVでは旅館の経営者さんが出ていたけど、
>チッソ社員とその利害関係者ら。市長が「日本の全てを敵に回してもチッソを守る」とアジテーションした。
ETVは某自転車レースを見ていたので見忘れたけど、ちょうど読んでいる途中の色川大吉編著『新編水俣の啓示』にも記述があった。
「明るい福島を」なんですかねえ。福島というか「原発事故わすれ」「明るい日本を」、さらに「原発なくして日本なし」神話が形成され
ようとしていると言ったほうがよいのかな。
>問題なのは何が抑圧と差別の連鎖を意識させることを阻んでいるかである。その一つの秘密は、依然として「チッソなくして
>水俣なし」という水俣市繁栄、発展の神話にあるだろう。この神話がある限り、抑圧者、差別者は見えず、ただひとしなみの
>「市民」の幸福があるだけということになる。この神話に対する一つの接近として市の弘報活動をみることとしよう。[略]
> このような神話は、どのようにして形成されたか。それはチッソ下請け企業や商工会議所など、チッソをめぐる様々な集団が、
>市民有志の名によって、あるいは「水俣市繁栄促進同盟」とかそのほかこの種の名称をつけた「運動」によって醸成されたものである。
>この間に市の行政当局が果たした役割を確定することは極めて難しい。なぜなら各種の自称「市民運動」は、市の有力者たちの非公式の
>話し合いで組織されたからである。[略]
> 第三段階の「水俣病わすれ」の傾向は、実はすでに第二段階からはじまっており、前述した一九六八年(昭和四三年)の水俣市発展
>市民大会の決議の中に水俣病という名称を変更することの要望の中にすでに頭を出している。
> 実は市のこのような水俣病追放キャンペインは、患者の運動を「明るい水俣を」という名において抑圧しようとする様々な「市民運動」と
>表裏をなしていた。
(前掲書、石田雄「水俣における抑圧と差別の構造」、pp.67-71)
『下下戦記』で知られる吉田司は小説『夜の食国』でこう描写する。
> 奇病は「会社の繁栄」という近代尾平の支配原理に接触し、民衆の暮らしの根底をゆさぶる業病に成長し、尾平全土のなるほど正当な
>差別偏見にさらされることとなったのである。即ち、原因不明から始まった悲劇は、原因の過半が判明するや鎮静化するどころかさらに
>その悲劇性を無限大に倍化させていったという―尾平奇病最大の喜劇がこれである。
(前掲吉田、p.155。原文は「正当」に傍点)
> 奇病差別もまたこの時代の裏側で生産されたのである。でも、それは人々への恐怖やヒステリーによってひき起こされたなんて学説は
>余り信じない方が良い。町の人々がわけのわからぬ不安の中を行き惑っていたのは奇病前夜のことであった。奇病が姿を現したのは、
>また陽が昇り、人々がもうあの青ざめた食物誌の奈落には戻るまいとして懸命に暮らし始めた時代である。だから、この生産力の時代の
>黄金の約束をつぶすことは許さないという「不退転の意志」こそが町の差別を育て上げたのだ。奇病抑圧は不安な時代に起きたのでは
>なく、豊かさに向かう人々の確信がひき起こした冷静なる事件である。
(同、p.341)
「自分たちの見たい情報しか見ない状況に陥っていて」って、
これもまた高度な自己言及なのかしら?
http://twilog.org/hazuma/date-130714/asc 心を閉ざして、かー RT @mikyossy 東さんと金子さんの議論、緊迫してたなぁ。
コンディションがいまいちで追いきれなかったのが残念。でも原発について各自が
思ってることをあのように議論できる事が大事なんだと思います。東さんが心を
閉ざして怒ってるのがちょっと残念でした。あとダー
posted at 03:40:26
まあ、どっちがどっちに心を閉ざしているのかは人の見方によるので。ぼくとして
は、あんな話は別にしたくなかったなー、チェルノブイリ取材の話もダークツーリズム
の話もぜんぜんなかったしー、という感想です。
posted at 03:44:01
問題は、昨日の対談でも思ったけど、反原発とか脱原発とかがポピュリズムに駆動
されてどんどん急進化し、自分たちの見たい情報しか見ない状況に陥っていて、
周囲との連帯の可能性を断ち切っているところですよ。
posted at 12:23:54
たとえば昨日の対談者は、年間1mSV以上の地域からは小中学生がどんどん逃げて
いると平気で話していて、ああこのひとはいつもこれで通用しているんだなと思い、
そこらへんから対談は険悪になっていったのだけど、そんな事実は存在しないで
しょう。年間1mSV以上の地域ってすごい広い。
posted at 12:26:21
低線量放射線健康被害について心配するのは正しいけど、その主張を強化するために
どんどん極端な言説に走り、最終的にちょっとした噂や例外を全体に敷衍するような
戦略的誇張を採用するのは同意できない。そして、そういう「極端な言葉」で人心を
集めるのはポピュリズムにほかならない。
posted at 12:27:48
192 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/15(月) 09:53:47.97 ID:HcWYkpZz0
193 :
地震雷火事名無し(東京都):2013/07/15(月) 12:52:24.66 ID:bXQw/sDl0
194 :
地震雷火事名無し(東京都):2013/07/15(月) 12:56:48.59 ID:bXQw/sDl0
195 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/15(月) 14:12:58.70 ID:T6tjFXvV0
>Ken ITO 伊東 乾 ?@itokenstein
>普段言わないことだけれどあえて書けば、鈴木寛氏は灘ー東大法、僕の場合は武蔵ー東大理、
>幼馴染で様々な分野で教授をやってる友人が大量に居り、一旦事が起きたら基礎的な内容から
>しっかり再確認して間違いのない体制で事に対処する人的ネットワークがあるので
>、極めて細心に問題毎に対処している訳で
へーすごいですね(棒
包み隠さないエリート主義と権威主義
パープリンやなwwwww
おともだちの関村なんかを引き合いにだして
豪快に恥かいた事も忘却かw
まだ懲りない奴らなんだな。
御用の末路はミジメなもんだ。
200 :
地震雷火事名無し(茸):2013/07/15(月) 19:44:00.22 ID:z6iCMaNt0