地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1279

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(家)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★雑談で浪費するためのスレじゃない、雑談は自重しましょう。
★構ってちゃんや騒ぎたいだけの香具師は不要、以下の選択肢からお選びください。

・地震後や平時の雑談は雑談スレへ移動する。
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ43km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1363699573/

・巣へ帰る。
・vipあたりにでも行って構ってもらう。
  →http://hayabusa.2ch.net/news4vip/

★注意など★
《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへ。
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。softbankは大幅にずれることも。携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1278
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1362695083/
2地震雷火事名無し(東京都):2013/04/06(土) 09:09:51.80 ID:JtUhv6+90
おつ
明日、嵐と共にやってくる
4地震雷火事名無し(西日本):2013/04/06(土) 11:31:27.53 ID:PYWEl72UO
>>1
前スレ>>1000・・・
5地震雷火事名無し(山形県):2013/04/06(土) 11:52:37.56 ID:ntyizpk/0
↓生きてる?今日の地震が載っていないんだけど
地震速報
http://anago.2ch.net/namazuplus/
6地震雷火事名無し(東京都):2013/04/06(土) 12:04:52.35 ID:GAqvFkip0
>>1もつ…明け方揺れたのか気がつかなかったなー

寝てるときにでかいのはこないで欲しいなぁ
7地震雷火事名無し(西日本):2013/04/06(土) 12:10:02.42 ID:PYWEl72UO
>>5
なまずは先月半ばぐらいからずっと止まってる
何でかは分からない・・・
8地震雷火事名無し(東京都):2013/04/06(土) 13:35:27.93 ID:VBZBGijX0
暴風雨の方が怖いわ。
9原 唯之(庭):2013/04/06(土) 13:49:28.22 ID:mI0+SB/AI
ここだなw
10地震雷火事名無し(山形県):2013/04/06(土) 14:07:35.84 ID:ntyizpk/0
>>7
ありがとん
11地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/06(土) 14:12:26.66 ID:YzOhYiJcO
ニューギニア付近…
12地震雷火事名無し(京都府):2013/04/06(土) 14:13:32.65 ID:5K1lcFOa0
ニューギニアでM7.2の地震だって
13地震雷火事名無し(中国地方):2013/04/06(土) 14:27:46.56 ID:7lY4W7/H0
地震コネ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!!
14地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/06(土) 15:03:33.88 ID:yJliUvAZ0
【速報】インドネシア・ニューギニア島でM7.1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365224779/

M7.1 - 237km E of Enarotali, Indonesia
2013-04-06 04:42:36 UTC

Parameter Value Uncertainty
Magnitude 7.1 Mwp ± 0.03
Location 3.532°S, 138.455°E ± 13.9 km
Depth 75.1 km ± 9.3 km
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usb000g13s#technical
15地震雷火事名無し(東海地方):2013/04/06(土) 15:08:41.68 ID:LqgArNOdO
南海トラフで9Mクラス
といいつつも、みんな平常営業の毎日…

コツコツ備蓄しようね
16地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/06(土) 15:23:16.10 ID:EFIQe+xei
世界崩壊の始まり
17地震雷火事名無し(庭):2013/04/06(土) 16:03:28.65 ID:iruXjWjaI
地震にビビって平常営業出来なくなったら終わりだよタコ
18地震雷火事名無し(西日本):2013/04/06(土) 16:54:33.51 ID:PYWEl72UO
ニューギニア付近は余震が続いてるけど日本は静かだぬ
19地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/06(土) 17:17:10.60 ID:EFIQe+xei
>>17
何だと!このイカ!
20地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/06(土) 17:41:53.34 ID:lYoDy1740
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130406-00000040-mai-env
<福島第1原発>汚染水漏れ120トン 冷温停止後、最悪
毎日新聞 4月6日(土)11時29分配信

漏えい量は推定で最大約120トン(120立方メートル)、
含まれる放射性物質は約7100億ベクレルと発表した。

11年12月に野田佳彦前首相が「冷温停止状態」を宣言して以来、
最大。地下貯水槽からの漏えいは初めて。
21地震雷火事名無し(北陸地方):2013/04/06(土) 17:54:36.84 ID:JGVYI1i7O
気象庁全国M3以上の地震図
4月5日

ロシア?中国?の日本海沿岸沿いに、巨大な地震マーク付いてるんだけど情報ありますか?

大きさがM7か8ぐらいあるんだけど
22地震雷火事名無し(西日本):2013/04/06(土) 18:09:39.95 ID:PYWEl72UO
>>21
昨日のPM10時頃(日本時間)にM6.2、深さ約560kmの大きめ深発があった
23地震雷火事名無し(西日本):2013/04/06(土) 19:52:10.68 ID:PYWEl72UO
それにしても静かだぬ
24地震雷火事名無し(静岡県):2013/04/06(土) 20:37:03.38 ID:mK5k6tiu0
【皇室】 「仮病・さぼりの税金泥棒!皇室から出て行け!」 雅子さまに罵声…東京駅改札口で★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365247752/
25地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 21:05:43.63 ID:+0JTQBKv0
こんな大雨の時に大地震来たら最悪だな
おまけに真冬だったら心折れる
26地震雷火事名無し(北海道):2013/04/06(土) 22:39:56.42 ID:l4qU5HKMO
>>24
在特会さんれす。
27地震雷火事名無し(北海道):2013/04/06(土) 22:44:41.44 ID:l4qU5HKMO
住所氏名家族構成ネット公開カモーン
28地震雷火事名無し(北海道):2013/04/06(土) 22:54:09.64 ID:l4qU5HKMO
自民党工作員さん乙ですwww
29地震雷火事名無し(鹿児島県):2013/04/06(土) 23:06:48.85 ID:YU2a1LX10
この世の真実を俺に教えろください!
30地震雷火事名無し(埼玉県):2013/04/06(土) 23:29:03.69 ID:s/tsL9tH0
韓国と国交断絶するのが一番だよな。全世界で韓国人の排外排除が行われててアメリカやロシアでは韓国人殺されてるし
アジアのガンであり全世界からの嫌われ者韓国。日本のおかげで中国の属国から独立国にしてもらって有り得ない程の経済援助日本にしてもらったのにこの醜態っぷり
福沢諭吉が脱亜論唱えてたのにな
31地震雷火事名無し(埼玉県):2013/04/06(土) 23:32:41.45 ID:s/tsL9tH0
>>29
パチンコも顔認証と操作あるし政治家も左翼は売国奴か韓国朝鮮人です
ほんと有り得ないでしょ?中国にも韓国にも日本人の政治家が居ないのに日本には韓国人・朝鮮人・台湾人の在日政治家がたくさん居るんだ
そりゃこの国おかしくなるわなって話
32地震雷火事名無し(西日本):2013/04/06(土) 23:44:54.03 ID:PYWEl72UO
有感地震少ね━━━━━((('A`)))━━━━━
風?
めまい?
なんかゆらーと揺れた気がした。
って言った途端に宮城でキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!
ああ、やっぱり地震だったか。
ここ書き込むと分かるから助かるよ。
36地震雷火事名無し(内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2013/04/06(土) 23:47:59.82 ID:cXABdbFXO
チンチン
37地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 00:08:04.62 ID:be9R2ICh0
さっき揺れたべ?@横浜
38地震雷火事名無し(西日本):2013/04/07(日) 03:02:32.08 ID:aZgDjtiVO
地震、無感までなかなかコナ━━━━━((('A`)))━━━━━イな
39地震雷火事名無し(家):2013/04/07(日) 03:13:21.43 ID:v050DCq40
地震は

                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
      バカ    ゴルァ   │ !!.│
                  └─┤    プンプン
   ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

       ヽ(`Д´)ノ
         (  )
         / ヽ

    オシリペンペン!  ☆
            /
       (`Д´)_  
       (  )) 彡 −☆
       く  く 


   ゴルァ !!
40原 唯之(庭):2013/04/07(日) 06:49:20.03 ID:i8a8I3mYI
タコ


騒ぐなよガラケー

お前泣かすぞコラ
41地震雷火事名無し(庭):2013/04/07(日) 09:29:05.94 ID:nfKwmjte0
関東の気圧が975mb

危ないよ!地震誘発される
42地震雷火事名無し(公衆):2013/04/07(日) 09:58:47.44 ID:DabRiFZD0
43地震雷火事名無し(庭):2013/04/07(日) 11:34:16.80 ID:OwEMqqXe0
ホワイトホールか?
44地震雷火事名無し(庭):2013/04/07(日) 12:06:03.29 ID:VOZ219f40
>>41
これはなに、高いっていうこと?
45地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/07(日) 12:19:49.68 ID:W2/hS/PO0
発生時刻 2013年4月7日 11時00分ごろ
震源地 福井県嶺南
緯度 北緯35.6度
経度 東経136.0度
深さ ごく浅い
マグニチュード 3.2
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
福井県 福井県嶺南  福井若狭町 
震度1
福井県 敦賀市  福井美浜町 
46地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/07(日) 12:50:44.49 ID:uogwgG2NO
>>43
白い明日が待ってるの?
47地震雷火事名無し(西日本):2013/04/07(日) 13:29:00.82 ID:aZgDjtiVO
地震少ね━━━━━((('A`)))━━━━━!!
48地震雷火事名無し(庭):2013/04/07(日) 13:58:52.35 ID:3SFyq+dFI
いやぁ

平和ですなぁ
49地震雷火事名無し(栃木県):2013/04/07(日) 14:48:48.50 ID:pQ+LOeWD0
>>43
ロケット団乙
50地震雷火事名無し(静岡県):2013/04/07(日) 19:23:28.91 ID:jscdV/bf0
けふは悠仁親王殿下の入学式だったからw
51地震雷火事名無し(西日本):2013/04/07(日) 19:33:57.94 ID:aZgDjtiVO
  ∧_∧
  (´・ω・) 有感少ないどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
52地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 19:50:42.48 ID:AzOL126VP
ええことや
53原 唯之(庭):2013/04/07(日) 21:01:22.28 ID:yuUTaojzI
せやな
54>>51が少し(西日本):2013/04/07(日) 22:26:47.85 ID:aZgDjtiVO
  ∧_∧
  (´・ω・) ずれたす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
55地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/07(日) 22:39:07.09 ID:ZAZjvsxPO
地震が少ないことはそれだけ東電が助かることになるんだぞ
56地震雷火事名無し(家):2013/04/07(日) 23:08:09.30 ID:v050DCq40






57地震雷火事名無し(長野県【緊急地震:千葉県東方沖M5.0最大震度3】):2013/04/07(日) 23:09:56.09 ID:yVKy31Rm0
kita
58地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:千葉県東方沖M5.0最大震度3】):2013/04/07(日) 23:10:05.41 ID:IteCoulI0
ゆらゆら
59地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:千葉県東方沖M5.0最大震度3】):2013/04/07(日) 23:10:10.46 ID:dTFrXPL/0
揺れてる
60地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:千葉県東方沖M5.1最大震度3】):2013/04/07(日) 23:10:30.55 ID:hFeeSJPs0
ゆれたね@木更津
61地震雷火事名無し(三重県【緊急地震:千葉県東方沖M5.1最大震度3】):2013/04/07(日) 23:10:36.39 ID:25oEjpnu0
カエルきた

大丈夫か???
揺れたな
集まりが悪いなお前ら
64地震雷火事名無し(家【緊急地震:千葉県東方沖M5.1最大震度3】):2013/04/07(日) 23:11:41.10 ID:kzJdlHm80
ゆれてた 柏
揺れたわ @秦野市
強震モニタって見てないと何も役に立たないのか
スマホアプリのゆれくるコールで知ったわ
67地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:千葉県東方沖M5.1最大震度3】):2013/04/07(日) 23:12:53.42 ID:TweZh6s80
関東のおまいら冷静だな@大阪
>>67
沖合の地震はそんなドカンって感じじゃないしゆらゆらって感じだから恐怖感がやわい
西日本はドカンってきそうなかんじの震源が多そうな気がする
69地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/07(日) 23:14:41.36 ID:TweZh6s80
そういえば気象庁の報告が出てこない
70地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/07(日) 23:20:55.20 ID:6euEYMJc0
発生時刻 2013年4月7日 23時09分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.6度
経度 東経141.1度
深さ 40km
マグニチュード 5.0
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
茨城県 茨城県南部  茨城鹿嶋市  神栖市 
千葉県 千葉県北東部  銚子市  旭市  香取市
71地震雷火事名無し(西日本):2013/04/07(日) 23:39:46.15 ID:aZgDjtiVO
風呂に入ってたら久々の有感来てたのか
>>68
確かに関西は直下系が多いなあ
思い出せる関西の直下震源
・大阪府南部(あまり起こらない。2011年10月に震度3あり)
・和歌山県北部(関西で一番地震が多い?2011年7月に震度5強あり)
・和歌山県南部(そこまで多くないがちょくちょく見る)
・奈良県(たまに起こる)
・三重県北部(たまに起こる)
・京都府北部(和歌山県北部の次に多い?)
・京都府南部(他の震源よりもガツン!とした体感が特徴)
・・・思い出せるだけでもこんなにあるんだなあ
72地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/07(日) 23:59:01.72 ID:/jHYdsjiO
>>71広島忘れてるぞ〜
73地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/08(月) 00:06:07.66 ID:v0LMdHBi0
>震源地 千葉県東方沖
鳥肌が立つなぁ
74地震雷火事名無し(西日本):2013/04/08(月) 00:19:42.53 ID:D50QGlbMO
よく見たら>>68は関西じゃなくて西日本と書いてたorz
西日本では和歌山・広島・京都あたりが直下がよくある場所ってとこかな?
75地震雷火事名無し(西日本):2013/04/08(月) 02:11:20.95 ID:D50QGlbMO
静かだぬ
76地震雷火事名無し(東京都):2013/04/08(月) 03:47:11.07 ID:oHx3hE380
ここ一週間は北からのミサイルが心配だけど
実は西からも撃ってくる可能性があるね
77原 唯之(庭):2013/04/08(月) 06:32:48.00 ID:2itf6l2zI
昨日も平和だったなぁ

さーて

304のキチガイが起きるぞー!
78地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/08(月) 06:41:32.10 ID:EgMeY4ORO
津波を伴う巨大余震が来ないのが逆に不気味
79地震雷火事名無し(catv?):2013/04/08(月) 07:55:32.57 ID:moWaCe1a0
内陸でいくつかの大地震が起こったあとに
プレート境界型の巨大地震が起こることになってる
311のは数年前から岩手内陸で大地震繰り返してたから
東南海南海で起こる前に広島岡山で何かあるだろうね
80地震雷火事名無し(茸):2013/04/08(月) 07:57:49.03 ID:hQlnegvh0
この風はなんだよ 茨城
81地震雷火事名無し(三重県):2013/04/08(月) 10:45:40.49 ID:Entd181P0
>80
お前は天気予報も見ないのか?
低気圧だろ。ボケ
82原 唯之(庭):2013/04/08(月) 12:33:48.88 ID:ArsU+04mI
テレビばっか見てんなよパカ野郎■
83地震雷火事名無し(茸):2013/04/08(月) 12:39:08.25 ID:k5WkVjbX0
『目覚める検索シリーズ』※【重要です!拡散希望】※

 「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
84 (家):2013/04/08(月) 12:50:21.30 ID:2NMV6v0p0
85地震雷火事名無し(岡山県):2013/04/08(月) 12:51:02.33 ID:mzvys3GJ0
まだ二年しかだってないけど、
今後30年、本当に気をつけてくださいませ。

明治三陸の余震が、昭和三陸地震と言われてる。
明治から、30年後の、ずれた反動が戻るアウターライズ地震。
震動5なのに、大船渡市に28メートルの津波をおこし、死者が多数だった。
86地震雷火事名無し(岡山県):2013/04/08(月) 12:55:15.68 ID:mzvys3GJ0
>>79

> 東南海南海で起こる前に広島岡山で何かあるだろうね

いやいや、岡山は断層ないし。
東海のなら、静岡県あたりでしょ。
和歌山や、三重、愛知。
87地震雷火事名無し(千葉県):2013/04/08(月) 13:08:57.55 ID:zu/kfarb0
放射能は心配しているひとに障害を及ぼします
地震は心配しているひとのところへ来ます
88地震雷火事名無し(岡山県):2013/04/08(月) 13:22:56.23 ID:mzvys3GJ0
>>87

おかわいそうに、チバさん、あんたんとこ
両方くる運命じゃないか?
89地震雷火事名無し(公衆):2013/04/08(月) 13:39:47.76 ID:40vesNCp0
岡山www
90地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/08(月) 13:41:24.59 ID:B3w9Y2ez0
震源地 襟裳岬南東沖
震源時 2013/04/08 13:24:54.24
震央緯度 41.505N
震央経度 143.345E
震源深さ 22.4km
マグニチュード 2.6
91原 唯之(庭):2013/04/08(月) 13:48:29.64 ID:VgRUoxGYI
コラ千葉


他人の心配より

お前ん所ヤバいんじゃねーか?



コラ西日本

何が岡山だよタコ


適当コクなよ?

糞ババー
92地震雷火事名無し(西日本):2013/04/08(月) 15:33:52.64 ID:D50QGlbMO
静かだぬ
93地震雷火事名無し(岡山県):2013/04/08(月) 16:04:08.97 ID:MsuvboB40
>いやいや、岡山は断層ないし。
山崎断層帯「・・・」
94地震雷火事名無し(西日本):2013/04/08(月) 16:45:30.87 ID:D50QGlbMO
静かだぬ
無感でいいからそろそろキボンヌ
95地震雷火事名無し(西日本):2013/04/08(月) 17:05:20.80 ID:D50QGlbMO
静かだぬ・・・
岩手〜茨城の地震4時間も止まってるぬ・・・
96地震雷火事名無し(西日本):2013/04/08(月) 17:21:04.47 ID:D50QGlbMO
と思ったら起こってたぬ
97原 唯之(庭):2013/04/08(月) 18:52:26.91 ID:fYN9vyp+I
うるせパカ野郎■
98地震雷火事名無し(宮城県):2013/04/08(月) 21:55:02.65 ID:87drqIoX0
99地震雷火事名無し(東京都):2013/04/08(月) 22:12:10.20 ID:OtHEQP5C0
うぅぅ…
100地震雷火事名無し(東京都【22:39 震度1】):2013/04/08(月) 22:53:06.91 ID:nrqryDCA0
平成25年04月08日22時44分 気象庁発表
08日22時39分頃地震がありました。
震源地は山梨県中・西部(北緯35.8度、東経138.8度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

埼玉県  震度2  秩父市中津川*
山梨県  震度2  山梨市牧丘町窪平* 山梨市三富川浦*
          山梨北杜市長坂町* 甲州市塩山上於曽*
          甲州市役所* 丹波山村丹波*
     震度1  甲府市相生* 甲府市古関町* 山梨市小原西*
          甲斐市下今井* 笛吹市役所* 笛吹市八代町南*
          山梨北杜市健康ランド須玉* 山梨北杜市明野町*
          甲州市塩山下於曽 甲州市大和町初鹿野*
          甲州市勝沼町勝沼* 大月市大月 大月市御太刀*
          上野原市上野原 上野原市役所* 富士河口湖町船津
          小菅村役場*
群馬県  震度1  神流町神ヶ原* 群馬上野村川和*
東京都  震度1  檜原村本宿*
静岡県  震度1  富士市大淵*
101地震雷火事名無し(西日本):2013/04/08(月) 23:04:17.51 ID:D50QGlbMO
震源は/^o^\フッジサーンから離れてるからおまいら安心汁
102地震雷火事名無し(西日本):2013/04/08(月) 23:46:52.78 ID:D50QGlbMO
静かだぬ・・・
岩手〜茨城間の地震無発生時間4時間26分経過・・・
103地震雷火事名無し(西日本):2013/04/08(月) 23:47:57.31 ID:D50QGlbMO
あ、来た@強震モニタ
104地震雷火事名無し(西日本):2013/04/09(火) 02:18:40.25 ID:kdhvlJHnO
息抜きにAA改変してみた

宅配便がきたか…!!

<ピンポーン (゚д゚ ) ガタッ /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /


それにしても静かだぬ
105地震雷火事名無し(西日本):2013/04/09(火) 02:21:16.47 ID:kdhvlJHnO
PCだとずれるのでやり直し
これで大丈夫かな?


宅配便がきたか…!!

<ピンポーン (゚д゚ ) ガタッ
/   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
106地震雷火事名無し(家):2013/04/09(火) 04:48:14.04 ID:0atr9Q5K0

 れ

 ね

 く
107原 唯之(庭):2013/04/09(火) 08:06:08.09 ID:9fK5fTEOI
なんだPCも使ってんのか

パカの癖にw
108地震雷火事名無し(庭):2013/04/09(火) 09:23:00.66 ID:D4bOloRi0
来るぞ!!
109地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/09(火) 09:25:24.94 ID:dNd1/NXg0
平成25年04月09日00時54分頃 長野県北部 M2.5 震度1
平成25年04月09日01時00分頃 長野県北部 M2.0 震度1
平成25年04月09日04時54分頃 長野県北部 M1.9 震度1

今日は、長野DAY?
110原 唯之(庭):2013/04/09(火) 10:14:21.61 ID:oJp1QCQ5I
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
111地震雷火事名無し(庭):2013/04/09(火) 10:59:16.55 ID:vF1Q/k9L0
コネー
112万物の創造主宇宙創造神パルスつサ(チベット自治区):2013/04/09(火) 11:00:56.28 ID:ojbXs4bM0
^^
-(。^。)ー
^^^^^^
ピよ吉
113地震雷火事名無し(東京都):2013/04/09(火) 13:01:07.24 ID:He2LvRYf0
こないねえ
114地震雷火事名無し(西日本):2013/04/09(火) 13:49:48.29 ID:kdhvlJHnO
有感少ね━━━━━((('A`)))━━━━━!!
115地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/09(火) 15:21:18.02 ID:LFF6PcRjO
親が買ってきたお
おいらの股間があぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
返品するお(´・ω・`)ショボーン
http://imepic.jp/20130409/545560
116地震雷火事名無し(西日本):2013/04/09(火) 15:48:44.94 ID:kdhvlJHnO
( ^ω^)東北〜関東の有感地震が少ない代わりに長野が連発中だお
117地震雷火事名無し(庭):2013/04/09(火) 15:48:45.44 ID:99VnYQcJ0
ミサイル飛んでこねー
118地震雷火事名無し(芋):2013/04/09(火) 16:06:32.30 ID:HVW3emek0
ちょっと揺れた気がする
119地震雷火事名無し(西日本):2013/04/09(火) 16:08:35.17 ID:kdhvlJHnO
東北〜関東の有感なかなか起こらないぬ
120地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/09(火) 17:10:15.93 ID:UF15Sqkt0
>>109
発生時刻 2013年4月9日 14時57分ごろ
震源地 長野県北部
緯度 北緯36.7度
経度 東経138.5度
深さ 20km
マグニチュード 2.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
長野県 長野県北部  山ノ内町 
121地震雷火事名無し(庭):2013/04/09(火) 19:06:59.74 ID:vOr8scSo0
>>105
ずれてる。
122地震雷火事名無し(西日本):2013/04/09(火) 20:09:47.98 ID:kdhvlJHnO
長野以外での有感無さすぎ
>>121
やっぱりずれてたかorz
123地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/09(火) 20:11:39.86 ID:s2H/4oF60
長野がスタンバイ状態だな…。
124地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/09(火) 20:14:25.26 ID:rvt59n+A0
震動感じたら、ここにくることにしている。
125 (家):2013/04/09(火) 20:53:00.95 ID:4aFq55XC0
破壊的な地震が日本で一年半以内に繰り返される可能性
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_09/nihon-daijishin/
9.04.2013, 11:22 The Voice of Russia

「2011年3月に日本の北部で大地震が発生したが、同地方のプレートの緊張状態
は完全には弛められていない」。シュミット記念地球物理学研究所のロシア人
地震学者アレクセイ・リュブーシン氏はそう見なしている。

リュブーシン氏によれば、これから1年半以内にこの地域でマグニチュード9.0級
の新たな地震が発生する可能性がある。同氏はウィーンで開かれた欧州物理学連盟の
会議で報告を行った。同氏が行った調査によると、東京付近の南海トラフでは2013年
から2014年の間に巨大な地震が発生する可能性がある。
2011年3月11日に日本の東北部で発生したマグニチュード9.0の地震(「東日本
大地震」)による死者・行方不明者は1万8500人に上っている。

リア・ノーボスチ
126地震雷火事名無し(茸):2013/04/09(火) 21:40:31.58 ID:CNs8HzD30
>>125
一年半以内に発生する可能性がある
一年半過ぎれば可能性ないのか?
127地震雷火事名無し(西日本):2013/04/09(火) 21:41:03.51 ID:kdhvlJHnO
>>125
>東京付近の南海トラフ
何回見てもワロエルwwwwww
東京付近の南海トラフって何だよwwwwww何処にあるんだよwwwwww
128地震雷火事名無し(庭【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度1】):2013/04/09(火) 22:08:06.47 ID:9u9prex00
ずすんキター
129地震雷火事名無し(やわらか銀行【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度1】):2013/04/09(火) 22:08:40.66 ID:yRKd2SV60
ジジイのfuckのほうが気合いはいってるような地震@茨城
130 (家):2013/04/09(火) 22:28:57.32 ID:4aFq55XC0
>>127
 ↑
カッペ発見

外国からみれば日本なんてフィリピン同様の小さな列島だぜ。
本州はすべて「トーキョーの近く」だと認識される。
そりゃ日本に住んでる井の中の蛙のようなオマエには「ワラエル」程度
にしか思えないだろうが、本州なら名古屋以西でも「トーキョー付近」
ってのが一般的な認識なんだよ。くやしかったら南海トラフ付近の
糞田舎地域も、国際的にトーキョーなみの認知を獲得するんだなw
131地震雷火事名無し(西日本):2013/04/09(火) 22:35:40.63 ID:kdhvlJHnO
久々に長野以外での有感あったんだ
132地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/09(火) 23:07:39.56 ID:gTa3pQAQO
>>130

お前も地震を予知してるアレクサイ氏と同じだ。クサッ!
133地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/09(火) 23:27:10.38 ID:D0soyP0m0
【超速報】イラン南部でM6,3 絶望の地震発生へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365512798/

米地質調査所(USGS)によると、イラン南部で9日午後、マグニチュード(M)6.3の地震があった。
震源地は南部ブシェールの南東約100キロの地点で、震源の深さは10キロ。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000174-jij-m_est
134地震雷火事名無し(滋賀県):2013/04/10(水) 00:06:28.91 ID:x5G0fq/v0
東京は劇場、雑誌、新聞、テレビ番組など大量に情報を発信する環境が
多く集まっている。

更に地方でも東京の宣伝に電波が使われてたりするので、東京は他の地域より
発信する情報量が段違いに多い。

それらの外国人にまず興味を持たせるために必要な情報提供量。
東京はこれがかなり多い。

ただそれだけ情報を流すわりに、外国人旅行客など他の世界の都市と比べてかなり少ない(笑)
135 (家):2013/04/10(水) 00:49:03.57 ID:XaGAwaS70
>>132
>お前も地震を予知してるアレクサイ氏と同じだ。クサッ!

      ↑
カッペは駄洒落すら下品だからガッカリだわw
136地震雷火事名無し(西日本):2013/04/10(水) 02:35:21.18 ID:lnxZor0EO
__________
  /―― |
/\ /  |/
/ /   |
/     |
/ |  |
 ̄ ̄ ̄
137地震雷火事名無し(西日本):2013/04/10(水) 03:14:42.75 ID:lnxZor0EO
静かだぬ
138地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/10(水) 07:03:24.10 ID:f/LQORet0
今日、これ流れるんでしょ?ワクテカ
http://www.youtube.com/watch?v=SH5UcACTWDM
139地震雷火事名無し(西日本):2013/04/10(水) 13:38:41.11 ID:lnxZor0EO
>>139なら北朝鮮が短距離・中距離・長距離全てのミサイルを同時発射するも数メートルしか進まず北朝鮮に3つのミサイルが墜落して北朝鮮あぼーん
140地震雷火事名無し(庭【緊急地震:福島県沖M4.4最大震度2】):2013/04/10(水) 13:42:34.38 ID:92T+A+7X0
狙われる怖さよりも失敗してどこに飛んでくるかわからない怖さ
141地震雷火事名無し(庭):2013/04/10(水) 14:00:04.39 ID:/rpb6YwI0
北朝鮮ミサイル発射まで残り…

10・・・9・・・8・・
142地震雷火事名無し(庭):2013/04/10(水) 14:56:00.98 ID:ftgidGW+0
7
143地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/10(水) 15:01:00.73 ID:RJoaOuC+0
6
144地震雷火事名無し(庭):2013/04/10(水) 15:01:15.16 ID:ftgidGW+0
9
145地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/10(水) 15:39:10.90 ID:5c9OUdgP0
ちゃんと指折って数えろよ
146地震雷火事名無し(千葉県):2013/04/10(水) 15:50:42.78 ID:P6Cjb6ad0
げきおこぷんぷんまる
むかちゃっかふぁいあー
かむちゃっかいんふぇるのお
147地震雷火事名無し(西日本):2013/04/10(水) 17:23:13.04 ID:lnxZor0EO
ミサイル心配だぬ
148古物商M(庭):2013/04/10(水) 22:27:45.45 ID:ZdwYJDHjI
ほらwガラケーだろ?
149地震雷火事名無し(西日本):2013/04/10(水) 23:00:53.75 ID:lnxZor0EO
>>148
パカのくせにスマホだからっていきがってんじゃねえよゴミが
150地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/10(水) 23:02:39.35 ID:1VXXEIc+P
アイホンだよ、そのカス
151原(庭):2013/04/10(水) 23:34:34.93 ID:KqRdDmuxI
>>149
黙れ売れ残りパカ野郎■
152地震雷火事名無し(西日本):2013/04/11(木) 01:47:03.18 ID:OcqxjjJWO
静かだぬ・・・
153地震雷火事名無し(庭):2013/04/11(木) 11:56:26.77 ID:sh1RdWwD0
嵐の前の静けさか…
154地震雷火事名無し(やわらか銀行【緊急地震:浦河沖M3.8最大震度2】):2013/04/11(木) 12:07:01.55 ID:lLV7bw/l0
 
なった、どこ
156地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/11(木) 12:17:29.64 ID:8eQ+ddxui
地震も完全に終息
157地震雷火事名無し(西日本):2013/04/11(木) 14:59:57.09 ID:OcqxjjJWO
風が強い@大阪
灰色の雲がかかってるけど速いスピードで流れていきそう
158地震雷火事名無し(西日本):2013/04/11(木) 15:43:28.51 ID:OcqxjjJWO
静かだぬ
159地震雷火事名無し(庭):2013/04/11(木) 15:45:17.22 ID:F8W+CDCG0
嵐の前の静けさか…
160地震雷火事名無し(西日本):2013/04/11(木) 16:47:26.92 ID:OcqxjjJWO
静かだぬ・・・
無感まで止まってるぬ・・・
161暇なんでつまんない改変してみた(西日本):2013/04/11(木) 18:21:59.80 ID:OcqxjjJWO
平成25年4月11日18時18分 ぬるぽ庁発表
11日18時15分頃ぬるぽがありました。
ぬるぽ地はぬるぽ県ぬるぽ部(北緯ぬるぽ.ガッ度、東経ぬるぽ.ガッ度)で、
ぬるぽの深さは約0km、ぬるぽの規模(ヌルポチュード)は0.0と推定されます。
各地のぬるぽ度は次の通りです。
なお、*印はぬるぽ庁以外のぬるぽ度観測点についての情報です。

ぬるぽ県  ぬるぽ度1  ぬるぽ市ぬるぽ区 ぬるぽ市ぬるぽ* ぬるぽ区ぬるぽ町*

このぬるぽによるガッの心配はありません。
162めんどくせーなー(新疆ウイグル自治区):2013/04/11(木) 19:43:27.48 ID:suqFed3Z0
平成25年4月11日18時18分 ガッ庁発表
11日18時15分頃ガッがありました。
ガッ地はガッ県ガッ部(北緯ガッ.ガッ度、東経ガッ.ガッ度)で、
ガッの深さは約0km、ガッの規模(ヌルポチュード)は0.0と推定されます。
各地のガッ度は次の通りです。
なお、*印はガッ庁以外のガッ度観測点についての情報です。

ガッ県  ガッ度1  ガッ市ガッ区 ガッ市ガッ* ガッ区ガッ町*

このガッによるガッの心配はありません。
163地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/11(木) 19:44:24.40 ID:suqFed3Z0
あ、まとめて置換したらカタカナそのままだった。
ま、いいか。
164地震雷火事名無し(西日本):2013/04/11(木) 19:55:24.67 ID:OcqxjjJWO
>>162
反応してくれてありがd
それにしても静か・・・かな?
165地震雷火事名無し(西日本):2013/04/11(木) 20:33:59.70 ID:OcqxjjJWO
静かだぬ・・・
166地震雷火事名無し(西日本):2013/04/11(木) 21:01:54.04 ID:OcqxjjJWO
東北〜関東のM2.5以上、4時間以上発生してないぬ・・・
167地震雷火事名無し(西日本):2013/04/11(木) 21:15:19.78 ID:OcqxjjJWO
まだ起こらないぬ・・・
168地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/11(木) 21:31:54.54 ID:vApP360I0
 
169地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/11(木) 21:37:50.03 ID:jU8GwGUC0
微妙に揺れてないか@都内
170地震雷火事名無し(西日本):2013/04/11(木) 21:46:45.12 ID:OcqxjjJWO
東北〜関東のM2.5以上来ないぬ・・・
M2.4以下は起きてるけど、M2.5以上が無いと安心できないぬ・・・
171地震雷火事名無し(西日本):2013/04/11(木) 22:04:14.62 ID:OcqxjjJWO
もう5時間経ったぬ・・・
まだ来ないぬ・・・
心配だぬ・・・
172地震雷火事名無し(西日本):2013/04/11(木) 22:58:33.34 ID:OcqxjjJWO
6時間経過だぬ・・・
173地震雷火事名無し(西日本):2013/04/11(木) 23:25:07.92 ID:OcqxjjJWO
なんでこんなに静かなんだぬ・・・
なんか怖いぬ・・・
174地震雷火事名無し(西日本):2013/04/11(木) 23:52:37.56 ID:OcqxjjJWO
明日、関東で中規模があるかもしれないぬ・・・
・無感が長時間ストップしている
・茨城・千葉の無感が一気に減った
・臨時地震板の強震モニタスレに、房総さんから海鳴り情報が書き込まれる
こんな状況だから来るかもしれないぬ・・・
上と中はたまたまかもしれないが、下はこれがあった翌日は中規模がよくあるぬ・・・
てかもうそろそろで東北〜関東のM2.5以上が7時間も来てないことになるぬ・・・
怖いぬ・・・
長文すまぬ
175地震雷火事名無し(芋):2013/04/11(木) 23:56:15.57 ID:cwc/ZMPe0
時間の無駄だな
176地震雷火事名無し(西日本):2013/04/12(金) 00:02:30.41 ID:OcqxjjJWO
Fukusimakenokideyuukangakiteta
Koredehitoansin
177地震雷火事名無し(東京都):2013/04/12(金) 00:52:14.36 ID:XAaP2J/j0
おま、地震板にいったほうがいいんじゃねーの
こっちはほとんど雑談しないし
178地震雷火事名無し(西日本):2013/04/12(金) 04:44:49.07 ID:A7w/4OEZO
Hi-netの震源マップ、茨城の●が少ないなあ・・・
179原 唯之(庭):2013/04/12(金) 08:25:21.14 ID:7orv3prvI
パンパンしてきたぜw

キツマンw
180地震雷火事名無し(庭):2013/04/12(金) 08:47:31.05 ID:PVSLS6mB0
揺れたな
181原 唯之(庭):2013/04/12(金) 10:15:56.25 ID:DqODODIgI
つーか軋んだお( ^ω^)
182地震雷火事名無し(庭):2013/04/12(金) 10:41:13.52 ID:BQe+lMOO0
関東東方沖
深さ10キロ
震源域がやばい!
わかる人にはわかるよな
183地震雷火事名無し(庭):2013/04/12(金) 11:36:12.44 ID:NpMvjN9QI
ガラケーとPC使って騒ぐな馬鹿たれが
184地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/12(金) 12:25:39.03 ID:JDaT+ZY6O
ハイパー静穏期モード
1851(茸):2013/04/12(金) 12:37:22.62 ID:ZUHNmCUw0
安倍は統一教会。橋下はデーブスペクター(CIA)の指揮下。
メディアのトップは在日。自衛隊はアメリカの指揮下。
読売新聞の元社主はCIA。2chでは統一教会スレは伸びない。
やっぱ裏には何かある?

 「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
186地震雷火事名無し(西日本):2013/04/12(金) 14:36:47.67 ID:A7w/4OEZO
Hi-netの●少ね━━━━━('A`)━━━━━!!
まあ朝が静かすぎたもんな・・・
187地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/12(金) 15:43:40.63 ID:FJzWRAdz0
>>182
俺わからない人だから
ちょっと教えてくれよ。
188地震雷火事名無し(宮城県):2013/04/12(金) 15:51:54.74 ID:XV7IUYzV0
なんかゆれてる?
189地震雷火事名無し(西日本):2013/04/12(金) 16:02:22.02 ID:A7w/4OEZO
昨日〜今日の朝にかけて静かだった分有感多め?
>>188
15:51に宮城県沖でM3.9、最大震度1だってさ
190地震雷火事名無し(宮城県【15:51 震度1】):2013/04/12(金) 16:10:59.51 ID:XV7IUYzV0
>>189
( ・ω・) d
191ホームラン TDYK(庭):2013/04/12(金) 17:33:31.98 ID:6ESZCGu8I
>>182
はよ教え、はよ!
192 (家):2013/04/12(金) 18:35:52.37 ID:18SaPQ100
東北関東の太平洋側と
西日本南海沖に注意
http://www.hazardlab.jp/
193地震雷火事名無し(西日本):2013/04/12(金) 19:31:17.66 ID:A7w/4OEZO
>>192
ハザードラボw
194地震雷火事名無し(西日本):2013/04/12(金) 22:31:22.50 ID:A7w/4OEZO
静かだぬ
195地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 01:28:14.50 ID:icmYK3kzO
また臨時地震板の一覧が落ちた訳だが
196地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 02:17:52.23 ID:icmYK3kzO
静かだぬ
197地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 02:45:14.30 ID:icmYK3kzO
静かだぬ
なかなか起こらないぬ
198地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 03:57:30.06 ID:4gNtn8y10
アラーの神々がお怒りだぞ
199地震雷火事名無し(中国地方【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:35:06.08 ID:gEqEe3z90
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!!
200地震雷火事名無し(兵庫県【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:35:36.00 ID:Q6oUbZ7E0
きたー
201地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:35:41.99 ID:1/rh56bfO
強い揺れ?気を付けろよ!
おおおおおおおおおおおおいいいいいいいいい
キタわあああああああ
(゚∀゚)キタコレ!!
205地震雷火事名無し(神奈川県【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:35:50.46 ID:1RsrKb/t0
おい、大丈夫か
きたな
207地震雷火事名無し(大阪府【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:35:52.63 ID:jcP68R0m0
地震
きた
208地震雷火事名無し(愛媛県【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:35:55.61 ID:NxD2fSPh0
なんか揺れた 愛媛 今治
209地震雷火事名無し(愛知県【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:35:58.42 ID:LfCibjHW0
結構でかいぞ。
震源地どこだ?@愛知
210地震雷火事名無し(大阪府【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:35:59.07 ID:Ih64VaM90
ミサイルキター
揺れたぞおい
でかいな
うおおおおお
揺れた揺れた

阪神の震源域か?でいかいど!
淡路やばいな
兵庫県淡路島など  [震度] 6弱
おわああああああああああああああ
216地震雷火事名無し(SB-iPhone【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:36:23.05 ID:+q5Gvnnai
揺れくるコールがしらせてくれたほ
兵庫も揺れた
218地震雷火事名無し(関西・北陸【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:36:25.99 ID:NEFmccl+O
死にたくない
219地震雷火事名無し(山陽地方【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:36:28.79 ID:XuCOc17sO
地震キタアアアアアアアア 4度揺れた
ちょっと揺れた。
震度2くらい。
淡路島
深度6くらいだな
来た
淡路島でM6.2
結構揺れた@大阪
225地震雷火事名無し(大阪府【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:36:41.63 ID:xWGm/2sK0
ヤバい!長いよー
226地震雷火事名無し(愛知県【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:36:44.86 ID:HKhdjGtY0
阪神淡路再来か
ああ播磨灘
228地震雷火事名無し(内モンゴル自治区【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:36:51.42 ID:e0WbMJ4WO
結構揺れたな
久々にかなり揺れたからビビった
230地震雷火事名無し(大阪府【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:36:53.80 ID:jcP68R0m0
震度6弱
兵庫県 兵庫県淡路島 
震度6弱@気象庁

どこかはわからない
232地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:36:55.47 ID:1/rh56bfO
>>209 淡路島がでかいから近畿だな
233地震雷火事名無し(西日本【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:36:57.22 ID:jaUCjaZZO
大阪でこんなに揺れたの久々だいったい何処で災害が
234地震雷火事名無し(大阪府【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:00.68 ID:Ih64VaM90
>>224
阪神大震災よりマシだが、かなり大きい揺れ
大阪
久々のエネッチケーアラーム音でビビった
西の人無事か?
大阪は久々にでかいのきたな
237地震雷火事名無し(兵庫県【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:12.01 ID:srLmxSCW0
兵庫南部長い横揺れ
ちょっとキター
結構揺れが大きかった
アパートか駐車場の車かわからんが警告音がなったぞ
寝かけてたところを…!
241地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:27.76 ID:o7c45yzS0
結構揺れた。
震度4って阪神淡路大地震以来かな@京都市
242地震雷火事名無し(アメリカ合衆国【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:28.92 ID:6ZXLGB840
アメリカで防災速報確認
243地震雷火事名無し(関西・北陸【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:33.13 ID:e0cF3kefO
震度3くらいかな
地震速報ビビった
244地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:34.01 ID:lRFpNWFk0
播磨灘で地震とか始めてだ 結構大きい!
結構揺れたぞ
京都マジで長かった
248地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:43.25 ID:Zw0zm+0i0
横揺れ?
249地震雷火事名無し(関東地方【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:44.90 ID:yXMa5dGLO
テレビつけっぱにしてたらあのテロンテロンで起こされた
関東は全く揺れない
250地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:47.66 ID:RVsD/oRUO
微動
251地震雷火事名無し(関西・北陸【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:48.46 ID:8HOygY2CO
震度6の割には全然揺れてなくない?
伊丹市
252地震雷火事名無し(芋【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:51.01 ID:2nv+BmCZ0
あまり揺れなかった
高槻
253地震雷火事名無し(大阪府【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:51.51 ID:jcP68R0m0
情報発表時刻 2013年4月13日 5時36分
発生時刻 2013年4月13日 5時33分ごろ
震源地 淡路島付近
緯度 北緯34.4度
経度 東経134.8度
深さ 10km
マグニチュード 6.0
254地震雷火事名無し(西日本【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:51.99 ID:JBOxB5nhO
死ぬかとおもたああああ!
255地震雷火事名無し(愛知県【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:52.11 ID:HKhdjGtY0
これが余震だったら・・・
時間が短くて助かった
もうちょっと長かったらパン一のまま外にとび出してた
257 【関電 63.5 %】 (大阪府【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:37:57.05 ID:aW2EdA4S0
なんやなんや
258地震雷火事名無し(大阪府【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:38:03.28 ID:Ih64VaM90
凄いな、ゆれたとたんに携帯に警告メールみたいなのが同時に入ったw
まさかの

阪神淡路大震災!

日曜から
>>209
阪神淡路の時みたいなゆっくりした揺れだったな@愛知
261地震雷火事名無し(兵庫県【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:38:07.32 ID:j7u6FZdi0
結構でかかったな
262地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:38:08.58 ID:1/rh56bfO
兵庫県だろこれ!!
でかいな震度6とか
横揺れか?
阪神思い出したわ
ピロンピロンで起きた。
きたか
香川から兵庫までの人、息してるかー?
266地震雷火事名無し(京都府【緊急地震:淡路島付近M6.2最大震度6弱】):2013/04/13(土) 05:38:14.10 ID:DCIIiO1o0
淡路島大丈夫?
淡路島の人大丈夫か?
6弱だと建物にも被害が出るクラスだよな。
268地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 05:38:23.61 ID:AEd4VqZ00
緊急地震速報、役に立つな
269地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 05:38:24.04 ID:hIs2B+r50
近畿でよかた
311のときも少ししか揺れなかったから驚いた
270地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:38:31.33 ID:RG32G5OC0
久々に関西に来たんだが。
阪神大震災とほぼ同じ時刻、同じ場所かよ。
271地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 05:38:34.09 ID:wMFIdkBJ0
に 逃げる用意を、
272地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:38:37.23 ID:z4be1AvFO
また早朝かよ。
273地震雷火事名無し(東日本):2013/04/13(土) 05:38:38.74 ID:5xkuH9nQO
三階建ての家が凄い揺れたんだけど
静岡だけど
274地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 05:38:42.20 ID:DRRsa4+lO
岡山で地震のアラーム聞くことになるとは思わんかったはw
275地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 05:38:42.94 ID:+slf9NSv0
寝てたら揺れて起きた@三重
276地震雷火事名無し(兵庫県):2013/04/13(土) 05:38:51.66 ID:Xf0EXiH90
時間が時間なだけに嫌な記憶が蘇ったよ
277地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:38:54.28 ID:/2SrdHWe0
地震の揺れより携帯の緊急メールの方にびびったやないか
278地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 05:38:54.99 ID:ST80bEmM0
今まで携帯古かったからカエル初めて聞いたお
怖かったーーー
279地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 05:38:58.30 ID:jcP68R0m0
また野島断層か?
280地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:39:01.57 ID:iBcgl/uhO
奈良、結構揺れた。緊急地震速報で起こされた。
281地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/04/13(土) 05:39:03.83 ID:c+MUg7WOQ
岡山は震度4か。
心臓のドキドキが止まらない。
282地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 05:39:06.21 ID:icmYK3kzO
結構揺れた@大阪市平野区
283地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:39:07.05 ID:7A9++wLR0
>>258
うちも瞬間でメールきた
恐怖演出的にめちゃこわいよ
284地震雷火事名無し(三重県【05:33 震度3】):2013/04/13(土) 05:39:08.26 ID:+PhwAJuY0
もう原発やめようよ(´・ω・`)日本じゃ無理
285地震雷火事名無し(和歌山県【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:39:10.58 ID:vw4zL6d80
結構長かった
ってかウトウトしてたのにおこされた
おやすみ
286地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:39:11.95 ID:VcgzQyy70
震度4の割に揺れなかった
287地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 05:39:14.08 ID:bveggVYs0
直下で震源浅いと6弱でもやばそうだな
288地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 05:39:13.93 ID:MTvYvi40O
こええよー
289地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:39:16.13 ID:qoc5nzqY0
やべー阪神大震災の時と似たような揺れ方だった
290地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:39:17.00 ID:Q8gM0D5i0
おまいら大丈夫か?
291地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 05:39:18.08 ID:GbiBeA4sI
みんな、大丈夫!?心配・・・
292地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 05:39:18.37 ID:L8L2tL230
名古屋でもアラームなってビビった
もうこれ揺れ終わった系?
293地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:39:20.74 ID:58yeW5nX0
めちゃくちゃ揺れた
294地震雷火事名無し(滋賀県【05:33 震度3】):2013/04/13(土) 05:39:21.57 ID:uWdK2Vgz0
さっききたぞ
295地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:39:22.76 ID:b0dlv2wt0
おはよう!

揺れた?
296地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:39:24.41 ID:Ih64VaM90
>>270
考えたらそうですね。
一応オナホール抜いて、即効で拭いてパンツ履いた。
297地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:39:29.15 ID:p3V3cVjh0
盛大に揺さぶられて目が覚めた
本棚が崩れてるよ…
298地震雷火事名無し(愛媛県【05:33 震度3】):2013/04/13(土) 05:39:30.35 ID:LQixH5jx0
結構揺れたなぁ
299地震雷火事名無し(京都府【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:39:32.63 ID:+VNTVvhH0
被害が出てませんように
300地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 05:39:36.78 ID:xZztgV/W0
え、6弱?! しかもこっち震源ちゃうんかい
寝てたけどでけーと思ったわ@わきゃーま
今それ関連で町内放送やってるけど反響しすぎでよう聞こえんわ
301地震雷火事名無し(東京都):2013/04/13(土) 05:39:37.28 ID:WnTBjjzA0
などと意味不明の言葉を叫んで暴れており
302地震雷火事名無し(山陽地方):2013/04/13(土) 05:39:40.40 ID:XuCOc17sO
岡山南 54分くらいに携帯の地震アラートがなりカタカタと揺れ始め次第にガタガタと揺れました
時間的には7秒くらい
303地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:39:46.73 ID:RNVU+rpn0
めちゃ揺れた!阪神大震災以来。。@大阪北部
304地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:39:47.00 ID:+2fMxiAbO
アラーム鳴ってすぐじゃ逃げようがないw
305地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:39:50.23 ID:OQYNG1B3O
久しぶりに大阪揺れたな
306地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:39:52.00 ID:W63GRX1N0
こえー
朝の関西とか、蘇るわ
307地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:39:53.78 ID:nDp3F8aM0
東大阪もかなり揺れた
308地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 05:39:59.45 ID:1/rh56bfO
>>273 おまえ嘘をつくなよw 浜松で震度2
309地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:40:01.36 ID:IWESwVmQ0
地震慣れしてないからびびった
310地震雷火事名無し(三重県【05:33 震度3】):2013/04/13(土) 05:40:04.69 ID:7T8eDgnR0
初めて、なまず速報が役に立った
311地震雷火事名無し(岐阜県【05:33 震度2】):2013/04/13(土) 05:40:16.05 ID:AMV//GKC0
阪神淡路大震災の時のほうが遙かに揺れたし、時間も異様に長かった
312地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:40:17.28 ID:NA+ljhU30
やっぱり怖かったわ。
313地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:40:21.47 ID:b0dlv2wt0
震度4でビビってんなよwww

関西人!
314地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 05:40:22.36 ID:K7uYeJTeP
神戸ですが阪神淡路を思い出し、今自分自身の震えが止まらない状況です。。。
315地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/13(土) 05:40:26.42 ID:XovHOHk4O
岡京めっちゃ揺れたw
こっちに避難してきた意味ねーがな
316地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:40:33.91 ID:PeR4dt8a0
ゆれたー
317地震雷火事名無し(北海道):2013/04/13(土) 05:40:36.11 ID:gSPE5T2A0
3.11を予知したおばさん
淡路島が曲がるって言ってたよな
318地震雷火事名無し(四国地方):2013/04/13(土) 05:40:36.67 ID:R+HtQeH2O
高知でマンションの九階なんだがかなり揺れを感じたな、淡路島の人大丈夫?
319地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/13(土) 05:40:38.49 ID:8iJ0p0X+0
原発は無事か?
320地震雷火事名無し((岡山県【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:40:41.45 ID:Rnet1GdT0
FC2でアメトーク見てたら
ケータイがキュンキュンなって
地震来てびびったわ
321地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:40:41.94 ID:OXJyqu9I0
アラームで起きた
関西地区の方お大事に
322地震雷火事名無し(四国地方):2013/04/13(土) 05:40:52.62 ID:kCpUgIGRI
香川も結構揺れました
323(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区):2013/04/13(土) 05:41:09.31 ID:8KJ24tw60
深さ 10km か浅いな
阪神淡路大震災のときと同じ断層か? 揺れ方が似てたな
324地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:41:11.03 ID:pxTr4JYP0
明石めちゃめちゃ揺れたぞ すげー怖え
325地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:41:15.29 ID:ndj5uVc30
揺れと同時にモバイル緊急速報来ても手遅れ
326 【関電 63.9 %】 (大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:41:16.54 ID:aW2EdA4S0
311の小型版やわw
311のときは この揺れが3倍以上長くて
収まらずに 更に強くなったんだわ
327地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:41:17.78 ID:Ih64VaM90
>>313
この規模は久々だった。
でも、酔うような揺れじゃなくて、阪神の時みたいな激しい揺れだった。
マジミサイルかと思ったわw
328地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:41:18.32 ID:jcP68R0m0
329地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 05:41:19.77 ID:GbiBeA4sI
あれから18年ほど経ってるのに、なんで
330地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:41:20.85 ID:A6dNcVza0
結構揺れた・・・・だいじょぶかな? 阪神大震災思い出したわ・・・・・
331地震雷火事名無し(京都府【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:41:21.23 ID:BdOn+U/80
京都だけど久々に揺れたな
寝てたネコが慌てたように起き上がってワロタw
332地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:41:22.83 ID:i/wpbLFv0
眠いわはげ!
地震におこされたわ
333地震雷火事名無し(公衆):2013/04/13(土) 05:41:31.75 ID:9BZYFzBy0
淡路島って原発無いの?
334地震雷火事名無し(庭【緊急地震:播磨灘M4.0最大震度3】):2013/04/13(土) 05:41:36.02 ID:iCdEJjTP0
淡路、兵庫大丈夫かぁ?
335地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】【緊急地震:播磨灘M4.0最大震度3】):2013/04/13(土) 05:41:37.37 ID:ehhlrLPJ0
緊急地震速報メール意味ないな 揺れてる真っ最中にメール来てるし
うどん県さぬき市だが、結構長いこと揺れたぞ
ふとん潜り込んでマナーモードでXVIDEO見てるときなったw
ウイルス警告かと思ったわw
嫁が何?って起きてビビった。
338地震雷火事名無し(関西・北陸【緊急地震:播磨灘M4.2最大震度3】):2013/04/13(土) 05:41:43.06 ID:8HOygY2CO
阪神大震災に比べたら カスみたいな揺れ(笑)
339地震雷火事名無し(関西・北陸【緊急地震:播磨灘M4.2最大震度3】):2013/04/13(土) 05:41:43.26 ID:rZmbupnSO
緊急地震速報メールの音に気付かず寝てたら、母ちゃんに叩き起こされた
爆睡中だからビビった
340地震雷火事名無し(やわらか銀行【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:41:48.46 ID:RQV83VZi0
地震が来た瞬間まず時間見たよ…。
阪神大震災の時も似た時間だったもの。
341地震雷火事名無し(東日本【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:41:49.35 ID:5xkuH9nQO
>>308
うちは浜松の地盤弱い地域だから揺れるんだよ
342地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:41:50.80 ID:1/rh56bfO
これかなり広範囲だな
兵庫県だろこれ!!
淡路島って
だけど静岡の浜松 富士まで揺れとるぜ 浜松で震度2と出てる
プレート横揺れやろ?
最初の、縦にドーンとした揺れが無かった点、阪神淡路の時と違うねぇ。
直下型じゃないって事かな?
NHKのカメラすげー揺れとるじゃん
また?
地震で目が覚めるのはほんとやめてくれ・・・・
347地震雷火事名無し(山陽地方【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:42:07.33 ID:XuCOc17sO
>>302
54分じゃないや 45分ですた´・ω・`どうようが
348地震雷火事名無し(やわらか銀行【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:42:09.75 ID:Nwt3Eplb0
安倍の身内の姉歯建築とAPAホテルは大丈夫か!?
349 【関電 63.5 %】 (大阪府【05:33 震度5弱】【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:42:09.91 ID:aW2EdA4S0
小さい余震が来とるな
350地震雷火事名無し(岡山県【05:33 震度4】【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:42:14.43 ID:2oFzpOxQI
地震の不気味な揺れ
大きいのがくるのって寒い時期にきてるようなきがする
きめー地震
また揺れたし
京都南部 体感では震度2程度だった
携帯のアラームのほうがびびったw
なってから4,5秒後に揺れたな
またちょっと揺れた
兵庫南部
余震したわー
354地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:42:30.09 ID:1a6r896VO
うわああ余震
神戸市、結構揺れたけど大丈夫。
寝てたけど起きたくらい怖かった。
阪神淡路のときとくらべたらカスみたいな揺れだったけどびびったのは確か
揺れが来た時は、びびったわ
阪神淡路を思い出した。あの時も朝方だったしな
358地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:42:40.85 ID:Bo/LktYUO
まだ軽くゆらゆら揺れている感触があって気持ち悪い。
359地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:42:43.27 ID:LhhtyIodO
うわ〜余震がきたぞ
これからが怖い
北からの核落とされたのかと思ったわw
香川から神戸、和歌山まで返事があったから
まだ報告が無いのは、淡路島そのもの?
362地震雷火事名無し(岡山県【05:33 震度4】【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:42:44.93 ID:04N91zPR0
岡山南部 びびったあ。まだ震える。前震とか、まったくないのな。
いきなりきた。

そして、余震がない!
怖いわ。
阪神ときは余震ありまくりだったのに。まさか、これよりでかいのが2日後とか?
363地震雷火事名無し(徳島県【05:33 震度5弱】【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:42:47.68 ID:X8kSHY6E0
徳島北部だが、相当の揺れだったぞ
364地震雷火事名無し(dion軍【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:42:51.94 ID:wm349ZrU0
またちょっと揺れた
寝るに寝られん
>>313
ごめ、体感は震度2ぐらいだったけどびびった
iPhone無反応だった
地震速報オンにしてあるんだけどな。
auのせいか
大阪 壊滅するぞ!

これは前震だ!
368地震雷火事名無し(やわらか銀行【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:43:09.48 ID:GbiBeA4sI
南海トラフに注意してね。来るかもしれん
369地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:43:13.86 ID:Ih64VaM90
>>343
直下型じゃないね。
ドンってよりかは、大きくグラグラの感じ
東海地震の時の酔うように揺すられる感じでもなかった。

ミサイル直撃したような揺れだったわw
あの時と時間帯が同じなのが怖いな
371地震雷火事名無し(芋【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:43:13.94 ID:pQAnT1Jg0
余震来た〜
当時関西だったけど、東日本地震の時はすげー気持ち悪い揺れ方だったんだよ
ゆっくり真横に揺れてたからな
サカってる隣の猫は地震の時でも平気でギャオギャオ鳴いてたw
374地震雷火事名無し(関西地方【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:43:24.61 ID:g3quZ59/0
俺の緊急地震速報情報網の検査がやっと完了した

ドコモ・yahooアプリ・MVNOsimの入った携帯・j-arart
緊急地震速報のおかげで子どもに覆いかぶさる余裕があった@大阪
滋賀だけど貨物列車が通った時ほどには揺れなかった
377地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:43:26.62 ID:55kMF5dqO
緊急地震速報がケータイに来たとほぼ同時に揺れたw
378地震雷火事名無し(西日本【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:43:35.71 ID:HmBOaHpH0
震源、まんまこの前の阪神大震災と同じで淡路島じゃねーか。 
北朝鮮のミサイル直撃だな
ジリジリと割と長かったよな
>>368
うわああ!

南海地震来るぞ!
落ち着いて考えたら大震災の時よりは
マシだったな
あれは恐怖感じたもの
383地震雷火事名無し(dion軍【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:43:48.51 ID:YmHzkHfy0
目が覚めちゃったじゃないか
これで震度4なのか
それほどでもないな
長い揺れだった
兵庫だが、あの時が10としたらさっきのは5
普段の地震はせいぜい2
近所の犬が鳴きまくってる
387地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:43:59.22 ID:1/rh56bfO
>>341 ごめんな
浜松で震度2と出てたよ 兵庫県淡路島からでこれかいな かなり広範囲だな
388地震雷火事名無し(山陽地方【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:44:12.12 ID:WSZjc5ilO
東日本大震災も前の日かなんか これくらいの地震があったんだよな

これ前兆かもな
怖くて眠れん…寝ても大丈夫だよね…
大阪北部けっこう揺れた
390地震雷火事名無し(関西地方【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:44:14.53 ID:g3quZ59/0
き ん きゅーー じ し ん そ く ほお〜〜〜

き ん きゅーー じ し ん そ く ほお〜〜〜
>>366
庭あいほんだけど速報きたぜよ
まずまずの横揺れやったな
393 【関電 63.6 %】 (大阪府【05:33 震度5弱】【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:44:20.58 ID:aW2EdA4S0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20130413053728395-130533.html

これ見ると震度5弱が 結構あるで
これは結果がたのしみや
絶対 いくつかのビルで大きい被害が出とるはずw
394地震雷火事名無し(関東・甲信越【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:44:25.46 ID:zLElMBYvO
地震か…NHKで見とるが怖すぎ
395地震雷火事名無し(東京都【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:44:32.88 ID:MzJQC1EJ0
前震だね・・・
阪神大震災の時はどうだったの?
淡路島の人たちは大丈夫か?
396地震雷火事名無し(やわらか銀行【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:44:34.50 ID:D2W+aWUU0
大地震きてたのか
強い余震いっぱいくると思うが頑張ってな
実は、北朝鮮の核ミサイル
核爆発か!?
398地震雷火事名無し(東海地方【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:44:37.45 ID:xAfgdLJTO
名古屋辺りもジミーに横揺れキタ
地震速報のちょっと後。初めて役に立ったよ、速報
>>366
うちもauのiPhoneだけどちゃんと来たぞ
400地震雷火事名無し(庭【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:44:40.91 ID:J4wiunBZI
これ位でビビり過ぎだろ(笑)
>>366
ソフバンは鳴ったよ
402地震雷火事名無し(関東・東海【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:44:47.62 ID:lI/wqVyMO
完全に目覚めたわw
エリアメールと同時に
南東部結構揺れたお
夢かと思た
404地震雷火事名無し(SB-iPhone【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:44:50.14 ID:xoVj+J9ki
兵庫だけど飛び起きて叫んだ。本気で怖かった。まだ余震ある
福井結構揺れたよ〜
ってか長かったね・・・
いつもと違う地震な気がした
406地震雷火事名無し(西日本【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:44:56.92 ID:jaUCjaZZO
阪神の時はトランポリンに乗ってるみたいに揺れたけど今日のは軽く横揺れだったきがするな
407地震雷火事名無し(dion軍【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:45:00.91 ID:4Q5nOqcY0
休みなのに早起きしちまったらこの地震だよ・・・
携帯の緊急地震速報初めて聞いた
iPhoneにして初めて地震速報来たけど
アラーム嫌な音だな
409地震雷火事名無し(東海地方【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:45:12.92 ID:fRc8kNizO
>>317
kwsk
スズメが何事もなかったようにチュンチュン鳴いとる
411地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:45:13.15 ID:4fBNxVuD0
はぁ、びびった
地震で目が覚めた@尼崎
淡路島直下地震か
淡路市住みだが、ついに東南海地震がきたのかと思ったぜ・・・
幸ここれといった被害無い感じ
414地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:45:19.32 ID:vepL0ZjUO
あービックリした
つか、起きてるの私ぐらい、家族みんな寝てるっぽい
大丈夫かうちの家族・・
阪神のときは全然揺れが収まらなくてびびったけど、今回はすぐおさまって一安心
416地震雷火事名無し(dion軍【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:45:20.70 ID:wm349ZrU0
ゆとりはさっきの地震でも大きく感じる…
阪神淡路とかどんだけやばかったんだよ……
417地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:45:31.65 ID:1/rh56bfO
兵庫県から静岡までって どんだけやねん!!広範囲すぎる プレート横揺れやろ?
418ts(埼玉県【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:45:45.71 ID:NLkvNuDw0
ts
淡路島に行く予定だったんだが、今日
止めるべきか?
420地震雷火事名無し(空【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:45:52.81 ID:zYrpflQ2i
M6でも震度5超えるとキツいけど大丈夫関西の人、
from 東北
でかかった
422地震雷火事名無し(やわらか銀行【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:45:55.47 ID:GbiBeA4sI
あと2、3日気を付けて。東北関東の時、前震あった
凄い揺れて目が冷めた@岡山南部。
こんなに揺れたのは阪神大震災以来。
ムスダンが淡路に着弾(報復開始)
425地震雷火事名無し(関西・北陸【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:46:01.14 ID:Th2XCzGvO
怖い
426地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:46:02.06 ID:Ih64VaM90
>>406
うん、阪神の時は、跳ねるように凄かったからな。
今回は大きく横に揺れる感じ、だがこの感じはまだ味わった事ない
大きな横揺れ系だったな
エリアメール心臓にわるい
タナからモノが
429地震雷火事名無し(滋賀県【05:33 震度3】【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:46:10.88 ID:HGkRGgXl0
嫁が膣ケイレンで抜けない!!
430地震雷火事名無し(北海道【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:46:14.76 ID:KQB/2N8k0
NHKで「てててててってててててて」って音鳴ったな
>>391 >>399 俺だけかよ
広島市安佐南区だが
なまずが48秒前から教えてくれたわ
うちのエリアは地盤がかたいそうでまったくわからなかった
433地震雷火事名無し(中国地方【緊急地震:大阪湾M3.9最大震度3】):2013/04/13(土) 05:46:25.63 ID:P6iqPU8a0
神戸どうよ
434地震雷火事名無し(京都府【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:46:33.93 ID:2UJPvcfF0
震度4だったけど揺れが長かったしかも横揺れー
アニメの進撃の巨人見た後だったんで無駄にびびったぜ
435地震雷火事名無し(香川県【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:46:37.19 ID:F8kDB1zKI
ただでさえ寝られなかったのに
436地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:46:40.33 ID:b0dlv2wt0
阪神淡路大震災は
なんで、いつも 早朝なんだよ?
437地震雷火事名無し(福島県):2013/04/13(土) 05:46:43.09 ID:AupBBQfr0
nhkって全国だからな・・ あせった
支社いないといいけど
438地震雷火事名無し(三重県【05:33 震度3】):2013/04/13(土) 05:46:46.45 ID:31IV6bf80
しょせん横揺れの地震 たいした事無い
縦揺れだったらヤヴァかったけどな・・
439地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 05:46:50.04 ID:c3M0G9uMO
ミサイルかと思って竹槍掴んだわ
440 【関電 63.6 %】 (大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:46:56.45 ID:aW2EdA4S0
震度4じゃないよこれ
311で落ちなかった棚のものが
今回の地震では落ちたもんw
441地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:46:57.63 ID:NA+ljhU30
3ぐらいに感じたが・・・。(堺市)
442地震雷火事名無し(広島県【05:33 震度3】):2013/04/13(土) 05:46:59.47 ID:wOB5mf2c0
>>413
ついに淡路からの報告が来た、とりあえず無事らしいから寝るぞ
443地震雷火事名無し(滋賀県【05:33 震度3】):2013/04/13(土) 05:47:06.14 ID:c2D9oLBJ0
神戸の震災の時は机に飾ってあったガンプラが全部落ちた
444地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:47:06.16 ID:GsrGAM1i0
こんなに揺れたの何年ぶりだろ
445地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:47:08.81 ID:8HOygY2CO
>>416
こんなの比べもんにならないよ(笑)
446地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 05:47:08.83 ID:liGsTdl3i
>>410
動物はいつも通りな感じ。
猫は盛ってるし、カラスも普通にギャーギャー五月蠅い。
447地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:47:14.19 ID:7A9++wLR0
阪神の記憶が残ってる人にはいやーな記憶を思い起こさせる揺れだったな
なぜ過剰にビビってるかってのはたぶんそこにある
448地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 05:47:19.77 ID:Hjw8xnHS0
北朝鮮からのミサイルかと思った!
449地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/13(土) 05:47:19.78 ID:8iJ0p0X+0
まだ油断ならないな
450地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:47:19.70 ID:rKzI1czP0
一瞬最初の5秒くらいで収まって「お、震度3くらいだったか?」と思ったら
そのあと10秒くらい結構な横揺れが来た
451地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:47:22.08 ID:FzCAbHuB0
震源地も時間も阪神淡路大震災そっくり!(◎_◎;)
452地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 05:47:22.04 ID:1/rh56bfO
浜松で震度2と
兵庫県から静岡までって プレートだよな?
南海トラフか?
453地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:47:23.73 ID:b0dlv2wt0
>>424
やはりムスダンか!
454地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:47:23.52 ID:UU/HJRkY0
阪神大震災ほどではないが3どころじゃねーなと思ったが
結構体でわかるもんだな

兵庫南部は3らしいが4あったろとは思うが
455地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:47:29.22 ID:lRLk6W3S0
上にものがいっぱい落ちてきて、キーボード壊れた。
456地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:47:29.42 ID:Ih64VaM90
そら見たけど赤くないな。
阪神の前は赤かったと聞いたけど
457地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 05:47:33.02 ID:sdVid3r50
音がうるさいから、緊急地震速報のアラートを反射的にOK押したらもう見れないんかな?
458地震雷火事名無し(山陽地方):2013/04/13(土) 05:47:33.75 ID:XuCOc17sO
エリアメールこわすぎわろたwww
マジびびるからやめて
459地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:47:35.01 ID:6q4cgqw40
これで終わり?また来るよね?
460地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 05:47:39.60 ID:TMPOglGA0
どうせちょっと揺れるだけだろ・・・
と思ったら結構、揺れたw

速攻PCの電源きったわ
461地震雷火事名無し(関西地方):2013/04/13(土) 05:47:39.72 ID:g3quZ59/0
俺の寝ぼけた記憶によると、J-ARARTの警報が一番早い

北朝鮮のミサイル警報期待してるぞ
462地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 05:47:43.18 ID:icmYK3kzO
大阪市平野区の人です
まじビビった
あれでも震度3だったのか
Mが6.0なだけまだマシかも
463地震雷火事名無し(東京都):2013/04/13(土) 05:47:45.64 ID:MzJQC1EJ0
知り合いの淡路島住みもとりあえず被害はないらしく安心。
464地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:47:46.10 ID:ST80bEmM0
前震言うな 怖ぇよ
まあなんか備えとかんとな…
465地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:47:48.41 ID:oxN7Cx8m0
スマホの地震速報、不安を増幅した・・・w
466地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:48:05.26 ID:BiwZl2Kt0
淡路島の人大丈夫か?
467地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/13(土) 05:48:06.24 ID:8iJ0p0X+0
阪神淡路か
468地震雷火事名無し(四国地方):2013/04/13(土) 05:48:08.80 ID:/LJDrRAL0
今どき地震とかどこの田舎だよ
469地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:48:09.12 ID:RG32G5OC0
しかし、緊急地震速報のエリアメールの音、不吉すぎる。
それに、かってにテレビがONになってびびった。
そんな機能ついてたんだな。
@大阪東部
470地震雷火事名無し(徳島県【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:48:13.51 ID:czw0q/MU0
余震に備えるか
寝直す気分でもないしな
471地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:48:14.14 ID:++ZOA41lO
>>433
神戸三ノ宮付近の電車内だけど、何事もなく平穏です。
472地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:48:15.66 ID:w7mb19Zr0
これスイッチ入ったかな
473地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:48:18.07 ID:dX3ZxukC0
まだ寒いから携帯鳴った瞬間テレビつけてその後一瞬で外着に着替えて通帳と現金と財布と防災袋の用意できた
忘れかけてたけど阪神大震災の教訓は体に刻まれてたようだ
474地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 05:48:23.55 ID:1/rh56bfO
>>426あれは直下型やろ
これ広範囲すぎる
プレート横揺れやろ?
475地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:48:26.66 ID:rKzI1czP0
>>440
おまえんち老朽化進んどるで!
476地震雷火事名無し(山陽地方):2013/04/13(土) 05:48:28.97 ID:WSZjc5ilO
これ南海トラフの
リーチサインだろ?
思い出せ 人はすぐ忘れる 311の前の日も震度6が東北であったはずだ
477地震雷火事名無し(関東・東海):2013/04/13(土) 05:48:39.29 ID:lI/wqVyMO
ものが落ちなかったから大したことないな
住吉区
478地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 05:48:43.18 ID:0V5cfHWVO
ドコモの携帯からの初警報。
鳴った数秒後に揺れ((((゜д゜;))))

播磨沖?らしいね。
479地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:48:52.91 ID:b2BatRMv0
やっぱり大阪直下もあるかもな
上町断層・・・推定犠牲者4万
480地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 05:48:55.08 ID:GbiBeA4sI
怖すぎる。今年の日本はどうなってるんだ
481地震雷火事名無し(奈良県【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:49:01.42 ID:HEi1qmlW0
関西はこの時間が危ないなw
482地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:49:02.26 ID:KJIl2fWP0
てす
483地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:49:03.71 ID:+2fMxiAbO
淡路島が大丈夫みたいで安心した
484地震雷火事名無し(関西地方):2013/04/13(土) 05:49:04.51 ID:g3quZ59/0
>>469
いつ買ったテレビ?
485地震雷火事名無し(福島県):2013/04/13(土) 05:49:05.49 ID:AupBBQfr0
>>447 時間帯も近いし。。
486地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 05:49:06.47 ID:tv1sdTlDO
こんな時間に震度3程度で起こさないでくれ…
487地震雷火事名無し(福井県【05:33 震度3】):2013/04/13(土) 05:49:09.34 ID:KXAvCMl20
iPhoneau、5:33に地震速報で鳴り響き目が覚めた。
488地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:49:09.34 ID:7ynGF2Ae0
今日いざなぎ神社行ったとこなのに
489地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:49:11.08 ID:6q4cgqw40
震度4?もっとあるかと思った
490地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:49:16.81 ID:FzCAbHuB0
地震が起きた後にメール来たから
余計に怖くなった
491地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:49:20.17 ID:CM1cyisN0
岡山だけど、派手さは無いが嫌な揺れだったわ
492地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 05:49:26.01 ID:liGsTdl3i
これで北鮮が
「我々は恐るべき地震兵器の実験に成功した」
みたいな発表しないだろうなw
493地震雷火事名無し(山陽地方):2013/04/13(土) 05:49:26.97 ID:XuCOc17sO
余震あるなら余震あるって言ってくれw
494地震雷火事名無し(長屋):2013/04/13(土) 05:49:37.01 ID:XWP6+niI0
こわかった〜大阪
495地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 05:49:37.00 ID:Bo/LktYUO
携帯の地震速報では、強い揺れにそなえてくださいってことだけれど、
トイレ行きたくなっちゃった。行っていいの?w
496地震雷火事名無し(京都府【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:49:37.76 ID:6fly0HN70
強震モニタから目が離せないんだが・・・
497地震雷火事名無し(京都府【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:49:38.25 ID:QASWmnzL0
スマホの地震速報でこんな時間に目覚めてしまった・・・

ジョギングでもしてくるかな。

てか何でこんなに寒いんだよw
498地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:49:40.67 ID:GsrGAM1i0
淡路島て
結構近いし怖…
499地震雷火事名無し(鹿児島県):2013/04/13(土) 05:49:43.64 ID:ZpQzSdSQ0
前震ぽいね。
逃げてーーーーーーーー!!!!
500地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/13(土) 05:49:54.21 ID:swA4D9IH0
>>335
地震が来る前に知らせてくれないと意味ないな
政府動くの早えー
502地震雷火事名無し(岡山県【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:50:01.70 ID:X1o3leLh0
ドコモのアラーム音怖すぎるだろ
503 【関電 63.6 %】 (大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:50:04.77 ID:aW2EdA4S0
>>475
おれは関東から311以降に引っ越してきたんや
建物は阪神大震災後の建物や
504地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:50:06.41 ID:/2SrdHWe0
しかし久々に怖かった揺れだったわ・・・
505地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 05:50:09.12 ID:icmYK3kzO
震度6弱・・・
今年初めての震度6か・・・
てか今でも体が震えてる・・・
怖い・・・
506地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:50:11.39 ID:UU/HJRkY0
>>473
すげー
寝起き悪いから寝ぼけてPC支えてたわw
意味ねえw
507地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:50:19.29 ID:Ih64VaM90
でも不思議と家が壊れる感じの揺れじゃなかったな。
なんか家が揺れを吸収しながら、大きく揺れる感じ

阪神の時は、家壊れる感が凄かったからな、まぁ半壊したけど
508地震雷火事名無し(奈良県【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:50:28.55 ID:PdEqmoz00
地震くる前に携帯から今まで聞いたことないような警報音が鳴ってビビったわ
509地震雷火事名無し(京都府【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:50:30.20 ID:TSX/0Yh80
京都市内車で走行中iphoneのアラーム音にびびり道の真ん中で止まる
dqnにクラクションならされる
510地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:50:30.31 ID:wBGDx0svI
阪神大震災の時乳幼児だったけど、覚えてるのかもなー
何か無意識に「また」これかーって思ってたわ
こわいよー
511地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:50:31.56 ID:oxN7Cx8m0
ジワジワ―とだんだん揺れが大きくなる恐怖、大震災以来だった
512地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 05:50:32.86 ID:60H07hV60
爆睡中地震速報初めて生で聞いたわ
なぜかサブロクモンキーズの野球物まねの応援歌思い出した
513地震雷火事名無し(滋賀県【05:33 震度3】):2013/04/13(土) 05:50:33.07 ID:HGkRGgXl0
先週、淡路島にフラッと家族旅行して
いざなぎ神社にお参りしたところなんで
びっくりした。
514地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:50:43.68 ID:JOKvqvBw0
まぁじビビった;;
マンション折れるかとおもた;;
515名無しさん@13周年(埼玉県):2013/04/13(土) 05:50:44.88 ID:bjgmnsXs0
皆さん大丈夫ですかあああああああああ??
516地震雷火事名無し(空):2013/04/13(土) 05:50:45.46 ID:QjWwaOcC0
ミサイルが落ちてきたとおもった
517地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:50:46.20 ID:5yW3ID1x0
携帯電話の地震速報メール来たの?
俺のはauのガラケーだけど届かなかったぞ。
518地震雷火事名無し(関西地方):2013/04/13(土) 05:50:46.17 ID:x5ihFJaG0
>>485
時計見て再来かとガチでびびってしまったわ
519地震雷火事名無し(京都府【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:50:59.02 ID:XE12hwVP0
被害ないといいな
520地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:51:05.02 ID:sIP50N2X0
ゴルフ観てたらいきなりピロリン×3の後
グラグラっと来たな

これが関東でいう縦揺れか
確かに酔うわ
521地震雷火事名無し(四国地方):2013/04/13(土) 05:51:07.06 ID:mVJCnbG1O
携帯がすごい音しだしたと思ったらびっくりした
522地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:51:08.56 ID:a77NIMGh0
大阪住だけど飛び起きたわ
カラスの鳴き方がヤヴァイ
523地震雷火事名無し(四国地方):2013/04/13(土) 05:51:10.54 ID:00MZoZBa0
うんこしてた。
家がこのまま崩れたら、どうしょう?って思った。

高松
524地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 05:51:11.51 ID:GbiBeA4sI
海の近くは津波来るからなるべく行かないで!
ここ数日
525地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:51:14.19 ID:ndj5uVc30
18年前は隣で寝てた彼女に覆いかぶさったが今回はヌコさんでしたよ
526地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:51:15.53 ID:tMqLduys0
これは何の地震なん?もっかい寝てもいいんかな?
しかし、イヤな時間に起こってくれるな。地震のヤロー。
527地震雷火事名無し(京都府【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:51:22.54 ID:QASWmnzL0
>>505
6弱だから5.8とか5.9じゃね?
528地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:51:30.42 ID:0d0HA5b70
西播磨の者です。震度4の揺れの後、余震が2回起こりました
529地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:51:35.77 ID:yelYhOT1O
>>476
そうだよな
530地震雷火事名無し(鳥取県【05:33 震度3】):2013/04/13(土) 05:51:39.92 ID:pblL9+2eP
>>419
遊びならやめとけ
これが本震かどうかもわからん。もっとデカイのが来るかも
531地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:51:46.54 ID:IM2Nq7vk0
@兵庫県伊丹市
マンション10Fで免震構造だから実際の震度よりも揺れた感じ。
横揺れ。
ビルトイン食洗機と食器棚の扉が空いた。

みんな書いているけど、阪神淡路を思い出した。
同じくらいの時刻だし。ただ、揺れ方と時間の長さはやっぱり阪神淡路の方がスゴかった。
緊急地震速報が出て数秒後に地震キタ━(゚∀゚)━!!って感じだったが
正直なんにもできないなあ。
532地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:51:48.72 ID:RG32G5OC0
>>484
確か去年買ったやつ。
まあ、地デジの仕様的にそれができて当然なんだがな。
533地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:51:55.10 ID:7ynGF2Ae0
^^
534地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:52:02.55 ID:Ih64VaM90
>>516
俺もガチで思ったw
爆風でゆれてる感じってこんなのか!とおもたw
535地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 05:52:03.81 ID:09qwUD2WO
電車止まった
536地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 05:52:08.67 ID:liGsTdl3i
なんだろう、揺れている時ぽぽぽぽ〜んの曲が走馬燈のように流れてきた・・・
537地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:52:12.27 ID:k9VnUKKB0
淡路人いないのか
538地震雷火事名無し(京都府【05:33 震度4】):2013/04/13(土) 05:52:22.43 ID:XE12hwVP0
京阪神私鉄各社も運転見合わせ
4月13日 5時50分
この地震で、阪急、京阪、南海、阪神の私鉄各線は、全線で運転を見合わ
せています。
一方、近鉄は速度を落として運転しています。
539地震雷火事名無し(東海地方):2013/04/13(土) 05:52:23.84 ID:0c0faS9GO
マナーモードだと鳴らないんだなこれ
外、上の階?からピロリピロリ聞こえてワロタ
540地震雷火事名無し(長屋):2013/04/13(土) 05:52:32.46 ID:XWP6+niI0
寝られへんわ
こわくて
また揺れそうで
541地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:52:32.77 ID:sIP50N2X0
ただ阪神のときと比べれば大したことは無い
阪神のときは大阪でもテレビやら箪笥が倒れるレベルだったが
さっきのは本棚の本も落ちないレベル
542地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:52:33.92 ID:9Y9Ws0fq0
洲本のオカンと連絡とれた
生存確認!
543地震雷火事名無し(徳島県【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:52:44.52 ID:Oq6eFQ8h0
>>530
遊びで行く予定だった
止めるわ
544地震雷火事名無し(禿):2013/04/13(土) 05:52:45.59 ID:UYtQsj850
夜勤明け帰りに大阪駅のトイレで揺れを感じた
今、ホームで列車の運転再開待ってるがな(´・ω・`)
545地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 05:52:48.57 ID:Oiym6YVK0
淡路市より。
大きくボワンボワンとゆれた感じ。
棚の物が落ちたりはしたけれど
電気水道は止まってない。大丈夫。
でもすっかり目が覚めちゃったよ。
546地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 05:52:49.55 ID:GbiBeA4sI
nhkニュース見てくる
547地震雷火事名無し(中国地方):2013/04/13(土) 05:52:50.01 ID:P6iqPU8a0
無事でなにより
寝るわ
兵庫南東だが余震はない
549 【関電 62.0 %】 (大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:52:53.38 ID:aW2EdA4S0
前震やな

13/04/09 18:07 972res 11res/h 20.4% ▽
【科学】1年半以内に日本でマグニチュード9.0級の地震が発生する可能性…ロシア人地震学者が指摘
550地震雷火事名無し(大阪府【05:33 震度5弱】):2013/04/13(土) 05:52:56.81 ID:JOKvqvBw0
あいふぉーんの緊急地震速報見た瞬間終わったとおもた;
こあいよー;;
551地震雷火事名無し(兵庫県【05:33 震度6弱】):2013/04/13(土) 05:52:59.30 ID:dX3ZxukC0
一緒に寝てた猫が地震発生時は寝てたのに今はピョンピョン跳ね回ってるのは地震の影響ですか
552地震雷火事名無し(東日本):2013/04/13(土) 05:53:00.42 ID:5xkuH9nQO
久々にNHKのチャイム聞いたわ
553地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 05:53:01.96 ID:a5LgCrYIP
福島じゃ今でも毎日こんなんなんやろ
554地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 05:53:04.35 ID:M/FE+Wl7P
スマホが鳴って避難しろって逃げる時間なんてないよ
まずは平穏@吹田市南部
555地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 05:53:15.08 ID:1/rh56bfO
>>517 ガラケーでもくるぞw
556地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 05:53:15.64 ID:KJIl2fWP0
ビビった。
ベッドで床オナ中に地震来たんで、
俺が原因かと思った。
腰を擦るとのに合わせて揺れまくったんで、
オナ二ーばれて家族に恥ずかしいわ
地震を起こして日本に申し訳ないわで
パニクって出してしまった。orz
557地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 05:53:20.01 ID:QASWmnzL0
今日、甲子園行くんだが大丈夫かしら?
558地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 05:53:23.78 ID:XxGLBIPy0
生まれて初めての震度4。
559地震雷火事名無し(兵庫県):2013/04/13(土) 05:53:25.24 ID:MDYSNqCa0
神戸市西区名谷、揺れたが見える範囲で建物などに被害なし。
建物内の家具が倒れた家があるかもしれんが、見た目上平穏。
電気ガス水道などライフラインに異常なし。
560地震雷火事名無し(広島県):2013/04/13(土) 05:53:25.97 ID:YXUrk2WF0
NHKしか放送してないから
大したことないんだな。
561地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 05:53:33.79 ID:ExShY0mq0
てs
562地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 05:53:43.28 ID:bLRdYdaaO
揺れるわラジオが地震速報に切り替わるわ驚いた
563地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:53:44.81 ID:/2SrdHWe0
うちの猫がまた寝る体勢に入った模様
564地震雷火事名無し(奈良県):2013/04/13(土) 05:53:46.84 ID:PdEqmoz00
ドコモだけどガラケーは鳴ったのになんでスマホは鳴らないんだよ
565地震雷火事名無し(兵庫県):2013/04/13(土) 05:53:47.57 ID:dX3ZxukC0
>>539
いや鳴るよ
566地震雷火事名無し(広島県):2013/04/13(土) 05:53:52.39 ID:1ngbr7LP0
>>405
 原発の配管は大丈夫かな?
567地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 05:53:52.68 ID:sIP50N2X0
水道の出が悪いな

地震の所為かいのう
568地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:53:55.86 ID:Kd2PBkTjO
>>517
あうガラケーきたよ
311には練習メールがきた京都民
569地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:53:58.76 ID:VFZFBdBPO
52 俺マナーモードだけど鳴ったぞ
570地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:54:01.63 ID:qoc5nzqY0
縦揺れと横揺れの違いがわかった
縦の時はほんと突き上げてくるって表現がよく分かる
571地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:54:17.11 ID:yOm+f7Xj0
取り越し苦労でいいから、関西のみなさま。携帯の充電満タンにしてお風呂にお湯ためといて。なんでもなくすめばいいけど。この二つをやっとくだけでかなり違う。
572地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:54:21.81 ID:Ih64VaM90
>>517
docomoの普通の携帯だが、音とバイブで普通に着たぞ
充電器が動いていたw
573地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 05:54:22.30 ID:e0WbMJ4WO
東北の人が
311の余震の時にこのアラーム音が鳴りっぱなしで慣れちゃって意味がないと言ってたわ
574地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 05:54:27.86 ID:Tpe98GwII
こんな時に淡路の実家帰ってきてて、良いのか悪いのか
とりあえず吃驚したわ
575地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 05:54:31.85 ID:0CfsYRx60
そろそろしぬのか
576地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:54:36.29 ID:HXg/fOT30
わしも10階だから結構揺れた@大阪
加湿器の水がちゃっぽんちゃっぽん揺れる音を聞きながら
プラズマテレビを押さえてた

本当はテレビなんかどーでもいいから
自分の身を守る体勢をとるべきなのになあ
577地震雷火事名無し(茸):2013/04/13(土) 05:54:36.82 ID:6QHXPLUwP
>>515
びっくりしたけど大丈夫…ありがとう
578地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:54:42.94 ID:+2fMxiAbO
>>560
関西の地震なんぞ興味ないんでしょうよ
579地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:54:45.72 ID:bHwHQXjJ0
>>511
ほんとそう
でも横揺れだったからか物が落ちたりの被害はなかった
震災を思い出して涙目だが
580地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 05:54:50.75 ID:SXv+VlFy0
岡山でも揺れた―
ガスとか使ってもいいのかな
581地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 05:54:53.33 ID:/ZRrEOLT0
>>509
iPhone鳴るんだ!寝てたらテレビつけてないのに鳴ってるから、何処からかと思ってた!
ちなみにiPhone3GSだよw
582地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:54:56.28 ID:z4be1AvFO
じゃ、みんなオヤスミー
583地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 05:54:56.63 ID:XE12hwVP0
午前7時半より気象庁会見s
584地震雷火事名無し(岡山県):2013/04/13(土) 05:55:04.53 ID:Dxn6j5aA0
部活あるかな
585地震雷火事名無し(香川県【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:55:08.03 ID:FONxhP3O0
高松。5-だったけど、携帯の地震速報のほうが遅かった。まあ、SBのiPhoneでなまずきんだししゃーない。
阪神淡路の時住んでたぼろ屋だと、4でも揺れたけど
新築4年のマンションだと5-でもそんなに揺れてない。つか起きろよ、うちの家族・・・
586!jisin(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:55:08.98 ID:IkygCl7WP
テス
587地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 05:55:09.88 ID:QASWmnzL0
マナーモードでも災害速報なるよw

てかマナーでならなかったら意味ないしw
588地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:55:17.21 ID:sIP50N2X0
酒飲みながらゴルフ観てたから酔いが回るわぁ
589地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:55:17.51 ID:NA+ljhU30
ズームインでやってる
590地震雷火事名無し(兵庫県【05:41 震度3】):2013/04/13(土) 05:55:22.73 ID:GsrGAM1i0
震度4なんて阪神大震災以来だわ
これで終わってくれますように
591地震雷火事名無し(徳島県【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:55:32.33 ID:mZSjf2d50
明日徳島から大阪行くのになんか怖いわーやめてよもー
592地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 05:55:35.93 ID:TD8wPuiC0
久々にビックリした
東北の人達はこんなのが何回も味わったのか
593地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:55:37.09 ID:iBcgl/uhO
カラスは静かだな。どっか飛んでったのかな?
594地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:55:45.70 ID:fNdf4qd80
地震より緊急地震速報にびびるわ。怖い音
595地震雷火事名無し(関西地方):2013/04/13(土) 05:55:48.94 ID:g3quZ59/0
地震なつかしいwwwwwww
596地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:55:49.19 ID:IWESwVmQ0
結構揺れたと思ったのに震度3の地域だった
震度6来たらどうすればいいんだよ
597地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 05:55:51.18 ID:liGsTdl3i
>>578
首都圏の場合は番組中断して延々とやるんだけどなぁ・・・
598地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:55:56.13 ID:7ynGF2Ae0
地震の怖さ思い出せてよかった、気をつけよう
599地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:55:59.10 ID:Ih64VaM90
>>579
そういや、そうだね。
大きかったけど、物は落ちなかった。

家の外でも、何も起こってない感じ、駐車場の車のアラームも皆無
600地震雷火事名無し(空):2013/04/13(土) 05:56:04.22 ID:QjWwaOcC0
もう寝ていいかな?

またこないよね
601地震雷火事名無し(滋賀県):2013/04/13(土) 05:56:07.48 ID:c2D9oLBJ0
602地震雷火事名無し(岡山県):2013/04/13(土) 05:56:09.36 ID:2oFzpOxQI
淡路、大きな被害でたのかな?
淡路も住むもんじゃないな
福島も
603地震雷火事名無し(埼玉県):2013/04/13(土) 05:56:10.28 ID:NLkvNuDw0
>>410
      _,,,
     _/::o・ァ  チュンチュン
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
604地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 05:56:12.11 ID:Q/bYc4+nO
>>519
揺れただけで何の被害も無かった。
605地震雷火事名無し(福井県):2013/04/13(土) 05:56:12.66 ID:NCx63/we0
いやー、福井だから震度は弱かったけど、長かったから遠くで強い地震だなーってのだけはわかった。
606地震雷火事名無し(山陽地方):2013/04/13(土) 05:56:21.70 ID:WSZjc5ilO
>>566
昼ごろテレビつけたら見覚えあるCMが… ポポポポーン
おはよ♪
607地震雷火事名無し(関西地方):2013/04/13(土) 05:56:27.02 ID:ZHEWn1lo0
>>538
さすが近鉄。

阪神淡路大震災の時も運行していたからな。
608地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 05:56:30.39 ID:1jWjYCvk0
お前ら大丈夫か
609地震雷火事名無し(東京都):2013/04/13(土) 05:56:31.32 ID:JWyvoPT+0
てすと
610地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 05:56:35.54 ID:JA7FOE4f0
てす
611 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) (兵庫県【05:41 震度3】):2013/04/13(土) 05:56:35.76 ID:HYcGxs9l0
>>593
カーカー泣いてるで
雉も
612地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 05:56:37.41 ID:UeYX02Ay0
南海トラフはこれ以上なんだな
恐ろしいわ・・・
613地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:56:55.07 ID:/kNrTCKJ0
淡路島が震源って,阪神大震災を思い出さずにはいられんな。。。
614地震雷火事名無し(東海地方):2013/04/13(土) 05:57:02.68 ID:uqaMOtsGO
地震速報怖かった…おどろおどろしい警告音と「大地震です、備えてください」の無機質な声…
615地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 05:57:07.11 ID:QASWmnzL0
関西て地震少ないから

たまに来るとめちゃ怖いなw
616地震雷火事名無し(兵庫県【05:41 震度3】):2013/04/13(土) 05:57:09.18 ID:yDMYdAfU0
強震地域は中央構造線添いになってないか?
617地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:57:09.94 ID:YF8lDRgyO
>>517
同じだけど届いた
緊急地震速報の文字見た瞬間揺れてビビタ
618地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:57:10.34 ID:gR5uRMwe0
やっぱり怖えなあ
忘れてたよ@大阪
619地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 05:57:15.90 ID:TD8wPuiC0
たまたま実家なんだけど家族も津波に即警戒してた
我が家はアホじゃなかった
620地震雷火事名無し(四国地方):2013/04/13(土) 05:57:18.07 ID:yAtxs2d80
徳島。びっくりして飛び起きた
とりあえず財布を持って外に出た
621地震雷火事名無し(岡山県):2013/04/13(土) 05:57:18.98 ID:2oFzpOxQI
よしもっかい寝る
家が古いから怖いけど
622地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:57:23.05 ID:6q4cgqw40
何か外がめちゃ静かだ
623地震雷火事名無し(滋賀県):2013/04/13(土) 05:57:24.08 ID:c2D9oLBJ0
624地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:57:26.99 ID:7A9++wLR0
ああ播磨灘
625地震雷火事名無し(芋):2013/04/13(土) 05:57:27.15 ID:55seLbQDP
>>419
行って淡路島の復興手伝ったれよ
626地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 05:57:38.11 ID:55kMF5dqO
被害はほぼなさそうだな
627地震雷火事名無し(東日本):2013/04/13(土) 05:57:42.70 ID:5xkuH9nQO
あんなに揺れてるのに橋は凄いね
628地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:57:50.93 ID:Th2XCzGvO
>>600
いやいや起きてようよ
でも寝れるなら寝たい
寝てる間に死んでたい
629地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:57:59.83 ID:vhjzURPg0
この強さは阪神以来だな。
20歳以下は初めてか覚えていない人も多いだろう。
630地震雷火事名無し(奈良県):2013/04/13(土) 05:58:03.09 ID:e0zU51jv0
猫がベッドから脱走
しばらくしてちゃっかり戻ってきた
631地震雷火事名無し(東京都):2013/04/13(土) 05:58:07.30 ID:WnTBjjzA0
なんだミサイルか
632地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:58:07.42 ID:ST80bEmM0
>>599
うむ
棚のものすら倒れなかったわ

セコムの防犯センサーは鳴ったけどw
633地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:58:11.77 ID:RG32G5OC0
>>616
構造線よりはだいぶ北だな
634地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:58:14.43 ID:x+R675Ta0
今日、映画行こうと思ってたけど、
速報来たら上映中止、払い戻しになるの?
635地震雷火事名無し(滋賀県):2013/04/13(土) 05:58:27.46 ID:pgkgeKXn0
嫌な時間帯に嫌な地域で起きやがって
636地震雷火事名無し(香川県【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:58:37.30 ID:FONxhP3O0
>>581 アプリ入れろ!
637地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:58:38.33 ID:+2fMxiAbO
仕事休みにならないかなぁ
ゴミ収集なんだけどw
638地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:58:40.06 ID:TmZwBZtd0
関東は騒ぎすぎ
茨城とかはすぐやほートップにも載るのに震度6で未だにやほーに載ってねぇ
639地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 05:58:42.50 ID:HXg/fOT30
スマホ電源切ってたからなんも鳴らんかった
ってか、電源入ってたら鳴ったのかなあ?
なんか登録しておかないとだめ?
640地震雷火事名無し(中国地方):2013/04/13(土) 05:58:48.14 ID:DPmElbJG0
西日本で、九州を除く殆どの地域でこんなに震度6〜3の地震が広範囲に渡って
揺れるって今まであったんだろうか。
641地震雷火事名無し(鹿児島県):2013/04/13(土) 05:58:49.84 ID:ZpQzSdSQ0
深さ10km きたね。
こりゃまた来るで!
642地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:58:50.55 ID:XxGLBIPy0
町内の放送が「大地震です、大地震です」と言うから
どっか遠い震源でとてつもない地震が起きたのかとびびった。
643地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 05:58:51.26 ID:12fCOpEZO
岡山南部で震度4だったが
あ〜揺れてるな〜程度だったな。
止まってないなら、ガス使えばいいだろ。
部活は勿論あるからちゃんと行けよ。
644地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:58:53.56 ID:8dZNAq+S0
今回地鳴りっぽいのしてなかった?
645地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:58:58.70 ID:37NzkCbk0
平穏@大阪市淀川区
NHKウォッチ中
646地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:58:59.58 ID:gR5uRMwe0
>>622
土曜日の早朝だもんな
647地震雷火事名無し(三重県):2013/04/13(土) 05:59:01.41 ID:a1rsDqHJ0
無慈悲攻撃か?
648地震雷火事名無し(兵庫県【05:41 震度3】):2013/04/13(土) 05:59:04.75 ID:yDMYdAfU0
>>633
中央構造線が動いてたとしたら不気味
649地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 05:59:06.31 ID:rolT4LaR0
俺は緊急地震速報メール来なかったんだがどういうこと?
ちゃんと設定してる宝塚在住民なんだが。
650地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/13(土) 05:59:07.06 ID:Tte6z5MaO
寝直す人は寝巻きから服に着替えて貴重品と靴用意しとけよ
651地震雷火事名無し(奈良県):2013/04/13(土) 05:59:07.34 ID:PdEqmoz00
自分の住む地域が受けた震度は4ぐらいかなと予想してテレビで確認したらものの見事にその通りだった
やはり俺は日本で生まれ育っただけのことはあるなと誇りに感じたぜ
652地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:59:16.48 ID:Ih64VaM90
>>632
そう考えると、阪神大震災ってやっぱ凄かったんだな。
653地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:59:17.89 ID:Sv40doRR0
めちゃ揺れと思ったけど震度3だった
これで3とか…6とか7とか、どんだけなんだ…
654地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 05:59:19.33 ID:OQYNG1B3O
地震の最中に気をつけられると思うんですか
655地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/13(土) 05:59:23.32 ID:GoJirrFVO
地震で飛び起きたが、どうしようもないのでまた寝ることにする
656地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 05:59:24.86 ID:a5LgCrYIP
土曜日で良かった
平日で電車止まってたらシャレならん
657地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/13(土) 05:59:25.09 ID:e+mCG5wUO
韓災人の地震のリアクション笑えるよな
現場に居ないのが悔やまれるわw
658地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 05:59:25.87 ID:/x5mevN70
かなりゆっくりな揺れだった@神戸市長田区(震度4)
いまんところ大丈夫みたい。心配してくれてありがとね。
淡路島もまあ大丈夫そうだ。
659地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/13(土) 05:59:33.38 ID:Y7Ontivw0
南海の前兆とか言ってる奴らバカなの?
震源域もメカニズムも全然違うだろ…
まぁ、長いスパンでは前兆と言えば前兆だがな。
東日本大震災の時の岩手地震のようにな。
660地震雷火事名無し(芋):2013/04/13(土) 05:59:45.14 ID:1913v3Ei0
SBのiPhoneの緊急地震速報が鳴ったけど、アラーム音の設定を間違えたのかと思って
寝ぼけながら触ってたら、音は消えないし緊急電話とかになっちゃうし焦った
地震どころじゃなかったわ
もう眠気が吹っ飛んだ
661地震雷火事名無し(栃木県):2013/04/13(土) 05:59:54.40 ID:Ti1nw0xx0
>>590
こーゆーの見ると本当に関西は地震ないんだなー
今回は耐震手抜きの建物少ないといいね
662地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 05:59:55.07 ID:jv/jDr8CP
ドコモの緊急エリアメールって該当地域以外は速報こないの?
663地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 06:00:06.54 ID:1/rh56bfO
>>639 いや勝手にくるぞw
664地震雷火事名無し(兵庫県【05:41 震度3】):2013/04/13(土) 06:00:07.24 ID:IzIGmCXU0
時間的にも阪神淡路の再来かと思ったわ
665地震雷火事名無し(中国地方):2013/04/13(土) 06:00:09.27 ID:P6iqPU8a0
>>658
とりあえずお疲れ
666地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:00:10.34 ID:x+R675Ta0
揺れる数分前に突然目が覚めた。
こんな時間目覚めることないのになー
667地震雷火事名無し(埼玉県):2013/04/13(土) 06:00:13.38 ID:NLkvNuDw0
                              , -―- 、
                            >'"::::::::::::::::::丶
                             フ:::::::::::::::::::::::::ヽ
                            イ::/Mト(ン、:::::::::::l
       , ---― 、                ゞfr。,ィ。ユ l:fう!::l >>1-999>>1000実況のしすぎには命に関わるぞ
      /      ',                `i ,レ、 __ tj^イ::ヽ、
       !     、,L                メ'ニミ‐'"八::::::::::ヽ
      'r-、 tr-。X゚}               ○}^ヽ/´/ ,リヾ)::::::}
      (δ  `フ'゙ゞ!             ,イ8 {:::;ノ / // 8``ミ、
     ,ィO7Y 、∠三ア す、すみません / 0! l'"ヽr '''7/  ,0   `丶、
''"´ ̄ ̄lO{, `ー-,、__ソ           /  Ol l  i  //  /0     ヽ、
     l 88_  ィ}8o、、           〈  i/0l, ', l ノノ  /0 /      ヽ
^ヽ    ', 0oヽ f"88 ヽ          ,人 l 0l  li,_l/   /0 、l  i  , -、_〉
  ヽ   ', O %o0 8i_ハ、        / Y l0l  У   ,/O ヾ  : /   lノ
_ ヽ ',_ノ  ', Oo l l8l l/リ          l  ,l l O/   ,o'O    ',_ノヽ   ゙!
丶ヽ 〉_,:' ヽ 'i OoOl l l         l  l  l /Oo  oO     ヽ l    l
/ ヽ}/    l  l_⊥_l l lイコ       ,ノ , l ,ロ、 ゚ ○ ゚       ヽ,/   '、
 ,ム'′   l  l  l l l列>       /   }/{,ii,} /          Y     ,!
,/      l  '、 l lリ ,{       /  / ∨'"           /    ,l
{        l,  ヽノ ll 、_',      i′ / /             !     l
>>1-999>>1000
668地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:00:14.04 ID:AFyb85Z70
これ阪神の余震ではないよね。
8分後の地震は大阪湾か、なんか動いてるな。
669地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 06:00:23.99 ID:6q4cgqw40
>>646
土曜日のこんな時間に起きた事ないw
670地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:00:30.52 ID:8Xo5+Lv40
北鮮のミサイルの着弾かと思ったが、ただの地震でした。
しかし地震スレを見る限り、関西には震度4程度でも大騒ぎするような“ゆとり”が多いね。
671地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 06:00:37.81 ID:+e8/9aFWO
関東から上ばっかり警戒してたのに、なんで関西揺れるかな
672地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 06:00:38.94 ID:6fly0HN70
>>641
10kmとはまた浅いな
673地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:00:40.43 ID:RG32G5OC0
>>640
阪神淡路大震災、鳥取西部地震、芸予地震。あと、東日本のときも西日本揺れたぞ。
674地震雷火事名無し(福井県):2013/04/13(土) 06:00:46.62 ID:NCx63/we0
心配なヤツは風呂釜磨いて水張っとけ。

少なくとも断水期間中はそれでしのげる。
675地震雷火事名無し(広島県):2013/04/13(土) 06:00:50.08 ID:JxE4SH+c0
阪神大震災の時は広島でも震度3はあったからね。

今回のは震度2。
676地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 06:00:51.87 ID:M/FE+Wl7P
淡路は燃えているのか?
677地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:01:03.17 ID:7A9++wLR0
何事もなかったから良かったけど
もしヤバイのがきていたら何が出来ていたかな・・・気を抜き過ぎだな
678地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:01:03.91 ID:m+b2fy8n0
M6.2で震度6弱って完全に阪神淡路タイプの地震じゃん
679地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:01:08.39 ID:HXg/fOT30
>>509
ちゃんとハザード出してから停車した?
いきなり停車したのならDQNは君だぞ
680地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:01:15.77 ID:RMEJEGVW0
ハングル講座なんかやっとる場合か
681地震雷火事名無し(兵庫県【05:41 震度3】):2013/04/13(土) 06:01:17.03 ID:dX3ZxukC0
マグニチュード6で震度6って事は震源が浅いのかな
682医療関係者α(WiMAX):2013/04/13(土) 06:01:19.06 ID:ZKbuzEoc0
>>659
阪神淡路の前震知らないだろ お前はw
683地震雷火事名無し(中国地方):2013/04/13(土) 06:01:27.52 ID:DPmElbJG0
ワンセグつけたらNHKで地震情報やってたよ?
余震があるかもしれないから、十分に注意しろと言ってる
684地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 06:01:36.20 ID:xHwRk0yPO
淡路島の人大丈夫?
685地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 06:01:37.33 ID:fd5CM6YQi
ピーチの香港発関空行き、定刻5:25だがまだ着陸できてない
けど着陸中に揺れてたら最悪の事態もあり得たわけで、運がイイぞ
686地震雷火事名無し(兵庫県【05:41 震度3】):2013/04/13(土) 06:01:47.18 ID:l2cm117c0
猫がベッドの下からまだ出てこん
687地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/13(土) 06:01:48.41 ID:tQGcGHVk0
>>670
大阪だけど、自然災害がなぜかないからねー、ここは。
慣れてない。
311でこっちに避難してきてから体感する地震は2回目だ
688地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 06:01:49.96 ID:1Fowt6o70
>>651
阪神大震災直撃した私は震度分かったけど京都人の旦那は分かってなかったから被災者は震度当てるの得意かもね〜
689地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 06:01:50.78 ID:qoc5nzqY0
>>649
つーか俺ネット関係全部切ってる携帯にすら来たぞメール
690地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:01:50.84 ID:RFNFHvB00
>>635
全くだよ
これが本震であることを祈るわ((((;゚Д゚))))
691地震雷火事名無し(大阪府【05:41 震度1】):2013/04/13(土) 06:01:57.87 ID:sIP50N2X0
阪神のときはこんなもんじゃなかったからな
熟睡してたが飛び起きたレベル

これくらいならまぁそれほどでも
692地震雷火事名無し(三重県):2013/04/13(土) 06:02:01.53 ID:fWIxlZRA0
マナーモードでも鳴ったよ

docomo ガラケー
693地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:02:10.74 ID:JA7FOE4f0
>>556
まったく俺と同じ境遇のやついて安心したw

俺はエロゲでやってて、あせってイヤホンのコードぬけて音だだもれなってしもたけどな
694地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:02:16.03 ID:8Xo5+Lv40
>>640
関西の“ゆとり”って、震度4程度の地震すら体験した事無いの?
695地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 06:02:38.91 ID:A+Z+CqYlO
携帯からサイレンみたいな音が鳴ってビビった!そのあと地震の揺れ。阪神淡路の時は携帯なんかなかったもんな。
696地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:02:49.08 ID:4gilJCFz0
アラームはじめてきいたわ
697地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:02:56.08 ID:D2W+aWUU0
水は念のため貯めといた方がいいぞ
トイレのウンコ流せなくなるしな
698地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:03:12.85 ID:sIP50N2X0
>>670
関東と違ってこっちは久々やからな
699地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 06:03:14.98 ID:+MEgtQvnO
やっぱソフバンはアカンわ
うんともすんとも言わねえし
700地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 06:03:15.13 ID:ud9ZERk7O
びっくりしたわ。
寝付いたばっかなのに。
また寝ても大丈夫かなあ。
ねみーよ。
701地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 06:03:16.65 ID:UbdppVSfO
大阪かなり揺れたが被害ねえのか
702地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:03:18.26 ID:vhjzURPg0
関東は3ぐらいの揺れなら毎月のようにあるからな。
703地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 06:03:20.08 ID:TD8wPuiC0
阪神大震災が数百年前の余震というか割れ残りなんて説もあるし
この地震も阪神大震災の余震なのかもな
704地震雷火事名無し(徳島県):2013/04/13(土) 06:03:30.71 ID:HJj2bVoG0
>>666
自分も
起きて携帯見たら5時31分で、ツイッターの画面開いて何故か地震予知のアカウント見てた
そしたら突然揺れだした
705地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:03:32.61 ID:x+R675Ta0
アラーム初めて聞いて、どんなすごい揺れがくるかと待ち構えてたら、
結構弱くて拍子抜けだった。
あのアラームこえーよ。
706地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:03:36.15 ID:AvKkI9Wl0
まぁ、阪神大震災に比べれば全然揺れてないはず
これが余震でなければな ちなみに阪神の時は1発目で本チャンだった
707地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:03:36.34 ID:RMEJEGVW0
95年だからな。思えば遠くになりにけりだ
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) (関西・東海):2013/04/13(土) 06:03:40.11 ID:S4J6cNlz0
我が家で甚大な被害
http://youtu.be/-4B6xub9wO4
709地震雷火事名無し(兵庫県):2013/04/13(土) 06:03:44.24 ID:tMqLduys0
揺れ方が阪神淡路の時と違った感じやったからコワイというより、南海・東南海がきたんかとオモタ。
まさか淡路震源とは。

のどもと過ぎれば、で、部屋ん中が自然に雪崩が起きるような状態。
やっぱちゃんとしとかなアカンね。ちゃんと片付けよう。の前に寝よ。
710地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:03:44.96 ID:8Xo5+Lv40
>>679
アホか。
停車前には方向指示器を出して減速し、路側帯に幅寄せする。
ハザードは停車してから出す物だ。
711地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 06:03:56.68 ID:r6OmPazsO
揺れがおきて2〜3秒後くらいにメール受信きたからそれにもビックリした
長かったから怖かった
阪神淡路の時の時刻と似てる @徳島
712地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:04:06.41 ID:EWnfgvTU0
枚方、体感で震度5くらいあったぞ
713地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/13(土) 06:04:09.51 ID:Y7Ontivw0
>>682
活断層型の地震とプレート型の地震ぐらい勉強しとけ馬鹿。

まぁ、大阪の連中は上町断層が動かないことを祈ったほうが良いな。
直後に、大阪湾でも地震あったしな。
714地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:04:09.95 ID:pU641q6Q0
>>694
経験しないに越したことないでしょ
715地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:04:10.75 ID:4lOu07H10
おい
爆弾と思った
716地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:04:13.82 ID:eVMuskBc0
スマホ見ながらウンコしてたら、急に速報がきてびびった。
おかげで、地震が来る前にパンツが履けたよ。
さて、パンツ洗わなきゃ・・
717地震雷火事名無し(北海道):2013/04/13(土) 06:04:17.05 ID:PagnXIFy0
ソフバンiPhoneならなかった
718地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:04:19.54 ID:mjWtSjDm0
阪神大震災クラスに揺れたんだがorz
うちの家、もろくなってるかもしれん
719地震雷火事名無し(空):2013/04/13(土) 06:04:27.30 ID:zLI80S9i0
グーグルアースで上空から見たけど被害はなさそうだね
720地震雷火事名無し(空):2013/04/13(土) 06:04:30.14 ID:zYrpflQ2i
スレ観てる限り大丈夫そうだな関西、
震度5超えるときついんだなホントに。
721地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:04:32.23 ID:ReUShLF90
これって阪神大震災のときに大きく地盤が動いて
動きすぎた分の微調整なのかな
20年なんて地球の寿命からすれば一瞬だもんな
722地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/13(土) 06:04:33.57 ID:GoJirrFVO
携帯が古すぎると、緊急エリアメールは来ない
というか対応してない
723地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 06:04:40.48 ID:tv0eyl75O
豊中市 思ったより被害は全然なかった
みんな大丈夫か?
724地震雷火事名無し(愛知県):2013/04/13(土) 06:04:41.80 ID:vZdRTjbT0
震度5弱なら、いまの建物は基本的に無事だと思う。
原発は古いから心配だ…
725地震雷火事名無し(広島県):2013/04/13(土) 06:04:52.41 ID:1ngbr7LP0
>>699
 うちもソフトバンクのガラ携だから役に立たなかった。
駄目だな。
726地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:04:55.26 ID:/kNrTCKJ0
阪神大震災の発生時刻とほぼ同じなのね。。。
727地震雷火事名無し(三重県):2013/04/13(土) 06:04:56.81 ID:7T8eDgnR0
今回の方が震源地は近いけど、
東日本の時の方が揺れ方が怖かったな。
東日本の時は、震度は小さくても揺れ方が異様だった。


>>639
「なまず速報」は、揺れる前に警報鳴った。
728地震雷火事名無し(兵庫県):2013/04/13(土) 06:04:58.67 ID:dX3ZxukC0
直下型の縦揺れの感覚はいまだにわすれんわ
ズガガガガって感じだったよな
729地震雷火事名無し(東海地方):2013/04/13(土) 06:05:08.69 ID:uqaMOtsGO
古いガラケーには速報来なかったなあ…新しいほうは来た
730地震雷火事名無し(広島県):2013/04/13(土) 06:05:09.74 ID:RcDn7VUZ0
>>692
俺のもマナーモードで鳴った。
速報のあとに揺れたのには関心。
731地震雷火事名無し(関西地方):2013/04/13(土) 06:05:19.66 ID:g3quZ59/0
ミ サ イ ル 発射 情報〜

ミ サ イ ル 発射 情報〜
732地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 06:05:27.37 ID:YMcOxbdEO
まだ余震に注意な
733地震雷火事名無し(中国地方):2013/04/13(土) 06:05:27.61 ID:DPmElbJG0
>>694
関西ではなくて中国地方だけど、記憶にあるのは、子どもの頃の阪神大震災と今回くらい。
あの時も今回も震度4だって。
734地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:05:44.63 ID:f91hSZtA0
早めに備蓄
735地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:05:53.34 ID:sIP50N2X0
淡路が震源で助かったな

大阪湾なら結構厳しいことになってた
736地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:05:54.30 ID:a5LgCrYIP
すぐに窓から外見たけど歩いてる人は何も感じてないようで平然としてた
東日本の時みたいにゆっくりな揺れじゃなかったから震源が近いのはすぐにわかった
737地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 06:05:56.29 ID:QASWmnzL0
やっぱ東日本大震災から間もないから

対応が手厚いな
738地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:06:03.78 ID:Ih64VaM90
>>720
揺れの感じは、はじめての感覚の揺れだったが
物が落ちたりの被害もなく、外もいたって普通

阪神大震災の時は、瓦とかやられる感じだったし
家の中がグチャグチャだったが、今回はその辺は無しだし
739地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:06:06.59 ID:HXg/fOT30
>>710
アホはお前だ!
「道路の真ん中にとまった」と書いていたから
せめてハザードは出したか?という意味で聞いたんだ
740地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:06:06.76 ID:QzHQC+uG0
>>719
よお原口ェ
741地震雷火事名無し(家):2013/04/13(土) 06:06:11.23 ID:16jBeiFt0
>>699
設定しろ
742地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 06:06:12.04 ID:icmYK3kzO
今ヘリコプター飛んでる
>>517
解約した父のau携帯がギュイギュイ鳴りましたが何か?
743地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:06:13.54 ID:5yW3ID1x0
みんな携帯電話の緊急メール届いてんだね。
俺のガラケー壊れてんのかな。
744地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 06:06:24.41 ID:B+t7tsSRO
関西に地震って淡路以降全然なくね?地震頻発してる場所より不意打ちに関西に急にデカいのくると怖いなこれ
745地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 06:06:27.41 ID:M/FE+Wl7P
2度寝しよっと
746地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:06:28.28 ID:/x5mevN70
>>716
もちけつ
まず尻を拭けよw
747地震雷火事名無し(香川県):2013/04/13(土) 06:06:30.29 ID:EYxl4Jeo0
俺のDocomoのスマホは通話のみしか契約してないけどちゃんと警報が鳴ったな
748地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:06:32.53 ID:AvKkI9Wl0
NHK朝から韓国語講座とかやめろやキモいわー!
749地震雷火事名無し(四国地方):2013/04/13(土) 06:06:33.88 ID:yAtxs2d80
徳島。風呂場へ行ったらシャンプーが棚から落ちていた
750地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 06:06:38.54 ID:++ZOA41lO
NHK教育ではハングル講座…
751地震雷火事名無し(関西地方):2013/04/13(土) 06:06:39.85 ID:x5ihFJaG0
今頃犬が吠え出した おせーよ
752地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/13(土) 06:06:42.51 ID:Y7Ontivw0
さすが日本、震度6弱では大被害は出ないな。
753地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:06:50.22 ID:8Xo5+Lv40
>>725
auのローエンドモデルでさえ鳴ったのに。
754地震雷火事名無し(四国地方):2013/04/13(土) 06:06:53.68 ID:/nk8+WvX0
>>731
そういう書き込みは本当に逮捕される可能性があるので注意
755地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:06:54.01 ID:Ih64VaM90
>>736
あの大型バスに乗ったような酔う揺れも気持ち悪いよね。
756地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 06:06:58.78 ID:55kMF5dqO
緊急地震速報来てないケータイあんの?
俺ドコモのガラだけど来たぞ
757地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 06:07:11.26 ID:NkFUA9hai
>>695
関東は震災後毎日のように鳴ってたから、
慣れてしまって、いかんいかんと思う。
758地震雷火事名無し(山陽地方):2013/04/13(土) 06:07:13.94 ID:XuCOc17sO
ここで北朝鮮がミサイル発射か…日本騒がしくなってきたな
759地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:07:20.44 ID:CM1cyisN0
流石docomoガラケー、きちんとエリアメール届いたぜ@岡山。
今回気づいたけど、寝てた場合覚醒の手伝いになるんだな。
寝てた場合初動がぜんぜん違うから、かなり役立つね。
760地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 06:07:30.85 ID:EdGK2b7iO
>>692
auガラケーも同じく
あんな音入ってたんだな
阪神淡路以来の揺れだったわ
761地震雷火事名無し(鹿児島県):2013/04/13(土) 06:07:32.19 ID:ZpQzSdSQ0
みんな起きたぁ!!(≧∇≦)
おはよう! 1人でさみしかったよ!
762地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:07:32.86 ID:8Xo5+Lv40
>>728
今回は普通の横揺れでしたよね。
763地震雷火事名無し(空):2013/04/13(土) 06:07:37.44 ID:Q5xnowcu0
在日姦国人の火事場泥棒を警戒せよ
764地震雷火事名無し(岐阜県):2013/04/13(土) 06:07:41.19 ID:AMV//GKC0
auでiPhone5だが鳴らなかった
765地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 06:07:52.07 ID:Yzj2AKMUO
徳島北部まぁまぁ揺れた
淡路の人大丈夫?
766地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:07:55.20 ID:vhjzURPg0
揺れ自体は阪神より弱かったな。
東北のときは場所が違うけど関西でもぼちぼち揺れた。
767地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:08:22.80 ID:rKzI1czP0
>>694
俺のおとん64歳も阪神大震災ぶりの揺れだったわ言って飛び起きてるがお前何歳よ
768地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:08:25.36 ID:AvKkI9Wl0
>>712
マジ?実家潰れてないかしら

>>716
府警に被害申告しなきゃな
769地震雷火事名無し(山陽地方):2013/04/13(土) 06:08:27.48 ID:XuCOc17sO
auアラームなったべ

てか家族みんなの携帯が一斉になってホラーだったwww
770地震雷火事名無し(兵庫県):2013/04/13(土) 06:08:44.80 ID:TBsFCmBl0
>>680
犬HKの大事なお仕事だからな
英語なんかだったら確実に潰れてる
771地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/13(土) 06:08:50.98 ID:Y2fzwArr0
>>694
いやぁ関東東北の地震時の豪胆さは勉強になります
772地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:09:00.29 ID:zfuCddSO0
なんか知らんけど起きてたのよね…
まだ5時半だって気付かなかった
773地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 06:09:00.66 ID:fd5CM6YQi
>>699>>725
SBガラケー、鳴ったぞ@三重
774地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:09:01.66 ID:9CqPD1fw0
テスト
775地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:09:13.33 ID:pU641q6Q0
iphoneにゆれくーる入れてるけど即効でなったよ
776地震雷火事名無し(東海地方):2013/04/13(土) 06:09:14.51 ID:0c0faS9GO
こうして見ると俺、危機感ねぇな…
ちょっと見直すか

バイブしか鳴らなかったのがどうもよく分からん
777地震雷火事名無し(兵庫県):2013/04/13(土) 06:09:19.00 ID:pxTr4JYP0
あの時の経験から、とりあえず風呂に水を貯める事にした
つか、早速ヘリが飛んできた
778地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:09:23.11 ID:V90K8Mfx0
何だ関西人は緊急地震速報の音聞いた事無いのか
779地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:09:33.03 ID:6TECG96r0
阪神の時も、今回も、しっかり目が醒めているときに体験したが、阪神のときはもっと揺れが長くて異様な感じだった。

ヘリコプターが飛んでるな。
780地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:09:38.69 ID:7A9++wLR0
アラーム音は怖い、も再確認
781地震雷火事名無し(三重県):2013/04/13(土) 06:09:40.10 ID:7T8eDgnR0
そういえば、
auアンドロイドは警報なったど、
iPhone5は何もならなかった
782地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 06:09:43.13 ID:XE12hwVP0
よみうりはかっぱ
783地震雷火事名無し(兵庫県):2013/04/13(土) 06:09:43.25 ID:fSV4sD/WP
余震大したこと無さそうだから寝直す@淡路市
784地震雷火事名無し(岡山県):2013/04/13(土) 06:09:44.86 ID:2SLowO2C0
人間って地震起きる直前に起きるよね
自己防衛機能?
785地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:09:48.86 ID:4gilJCFz0
たまたま起きてて聞いたことないアラームが鳴りだしたから、一瞬こんな時間に電話か?とおもった瞬間ゆれたわ!
アラーム鳴ってから10秒くらいたって揺れるのかとおもってたけど、一秒もしない間に揺れたぞ!
これあんまり意味ないだろ…
ちなみに家族全員確認したけど爆睡っていう
786地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 06:09:50.41 ID:+2fMxiAbO
地震でも仕事あるっぽい
今から役所委託のゴミ収集で西宮、宝塚に出撃します!
787地震雷火事名無し(兵庫県):2013/04/13(土) 06:09:51.06 ID:yDMYdAfU0
>>766
全然違うよ

被災地の区域外だったけど
あん時は本棚の本が全部頭の上から降ってきた
788地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 06:09:52.57 ID:xoVj+J9ki
怖い夢見て起きてたら地震きて泣いたわw
789地震雷火事名無し(東京都):2013/04/13(土) 06:09:55.70 ID:JWyvoPT+0
関西土人の携帯アラートが鳴りまくりで楽しそうですな
790地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:10:00.20 ID:Ih64VaM90
>>778
今回がはじめてだな。
そんな機能があった事さえしらなかった。普通の携帯だけど
791 【関電 63.2 %】 (大阪府):2013/04/13(土) 06:10:05.94 ID:aW2EdA4S0
>>771
いや、関東でも311まえだとこのレベルの揺れはそうそうない
気象庁の表示が1レベル小さく見える
792地震雷火事名無し(芋):2013/04/13(土) 06:10:06.26 ID:XgfwbVQU0
ガラケーすごいね、アイホンはなんにもならなんだよ・・・
793地震雷火事名無し(九州地方):2013/04/13(土) 06:10:07.32 ID:DNKCbNvqO
気象庁見たら震源地から描いた円の端の方が寧ろ震度4(高い)なんだがどういう原理?

ちなみに鳥取は震度4くらいの揺れ感じた。市内の地震速報の放送ノンビリし過ぎてて喋り終わった頃には揺れ終わってた。
794地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/13(土) 06:10:08.15 ID:Y2fzwArr0
>>737
放射能も無い品・・・
795地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:10:08.76 ID:WnHoRWIW0
つーか、地震のせいで最寄りの電車路線が軒並みストップしてるわ。
午前中は会社に行けそうにないのぉ
796地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:10:09.94 ID:mjWtSjDm0
震度を計測してる場所によるな
公式発表では震度3でも、地盤がゆるい地域なら4や5を体感してそうだ
自分の地域は3らしいが、家で計測したら4以上はあったはず
797地震雷火事名無し(東海地方):2013/04/13(土) 06:10:21.76 ID:8y8pnAfjO
関西の地震だとサーバー落ちないのねw
@奈良市は問題なし
近鉄動いてるWWWW
798地震雷火事名無し(香川県):2013/04/13(土) 06:10:31.77 ID:AxJq3We10
たいしたこと内容だな
799地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 06:10:34.62 ID:h8J66aOgO
揺れと地震アラームで起こされた

こえー
800地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 06:10:35.01 ID:+MEgtQvnO
取りあえず飾ってた澪のフィギュアを箱にしまった
801地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:10:45.47 ID:b2BatRMv0
カップラーメンとガソリンが売り切れるぞ
早く買いにいけよ
802地震雷火事名無し(長屋):2013/04/13(土) 06:11:02.89 ID:XWP6+niI0
>>778
はじめて聞いたよ
こわい音だったお
803地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:11:05.65 ID:RMEJEGVW0
鹿児島まで揺れたか
804地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:11:06.94 ID:6TECG96r0
NHK見てるけど、マスコミのクソっぷりが分かるな。仕事の邪魔するなよ。
805地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:11:09.27 ID:pU641q6Q0
>>792
無料アプリのゆれくるコールは揺れると同時に鳴った
806地震雷火事名無し(中国地方):2013/04/13(土) 06:11:12.55 ID:Ltq3httO0
揺れが長かったんで東南海キタ!!って思ったが違ったのね
6弱じゃ驚かなくなったな
807地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/13(土) 06:11:25.38 ID:Y7Ontivw0
兵庫淡路宿直担当の柏木さん、ただのおっさんでワロタ
808地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:11:31.35 ID:AvKkI9Wl0
>>727
なまず速報は電池食い過ぎてて一昨日アンインスコしたわ
再インスコ作業に入るかな
809地震雷火事名無し(兵庫県【06:05 震度1】):2013/04/13(土) 06:12:01.99 ID:dX3ZxukC0
とりあえず余震に備えて餃子食うわ
810地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/13(土) 06:12:03.99 ID:malYiOJj0
ニダキンの仏罰だな
811地震雷火事名無し(兵庫県【06:05 震度1】):2013/04/13(土) 06:12:11.00 ID:eKf1IyP70
ソフトバンクのみ緊急地震速報がなかったらしいね
812地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:12:12.02 ID:37NzkCbk0
>>804
禿同
813地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:12:19.40 ID:9CqPD1fw0
あら書き込めた

普段東京在住で今関西の実家に帰省してるんだけど
東京での揺れ方と何か違った感じ。
長いと阪神並くるか?!って構えるからしんどいわ
814地震雷火事名無し(東海地方):2013/04/13(土) 06:12:24.06 ID:8y8pnAfjO
***近鉄は速度を落として運行中***
815地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:12:31.21 ID:x+R675Ta0
>>784
突然目が覚めてスマホゲーしてたら速報鳴り出してびびった。
結構野生残ってるんだな・・・
816地震雷火事名無し(三重県):2013/04/13(土) 06:12:32.40 ID:7T8eDgnR0
>>778
聞いたことはあるけど、実際に揺れたのは今回が初めて。

ちなみに、生涯で体験した震度の最高は
阪神淡路の時の震度3…
817地震雷火事名無し(奈良県):2013/04/13(土) 06:12:40.09 ID:e0zU51jv0
柏木さん「防災課にまわしましょかー?」
818地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/13(土) 06:12:43.26 ID:8iJ0p0X+0
このあと東海。
そして富士箱根山で〆。
819地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:12:45.05 ID:/ZRrEOLT0
ソフバンiPhone3GS鳴ったよ。なんかアプリいれたか記憶なし。

↑誰かが、ゆれくーるって言ってた。
820地震雷火事名無し(空):2013/04/13(土) 06:12:45.97 ID:zYrpflQ2i
大体通常になって被害解るんだけど、
今の所大丈夫そうで何よりです。
821地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:12:46.84 ID:Ih64VaM90
やっぱ阪神大震災を経験してる家だから、今回は揺れに合わせて
踊ってるかの如く、家が揺れを吸収しながらダンスして破損を回避したんだな。

物も落ちないし、家がひずむ感じもなかった。
俺の家は成長してるな。
822地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:12:50.36 ID:gR5uRMwe0
まあどこも被害がなさそうでよかった
みんなもう一度寝ようぜ
まだ6時だぞ
823地震雷火事名無し(芋):2013/04/13(土) 06:12:51.23 ID:XgfwbVQU0
>>805
へえ、ゆれくーるっていうアプリがあるんだ
早速いれとくわ、サンキュー!
824地震雷火事名無し(兵庫県【06:05 震度1】):2013/04/13(土) 06:12:54.77 ID:p3jEw1/C0
マンション10階だけど、食器が落ちてきた@兵庫南部
825地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 06:12:54.88 ID:vZzGSJ7a0
>>800
俺なんかしまっておいたルイズフィギュア達をだしたとこだった
826地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 06:13:00.53 ID:XE12hwVP0
今日、神戸行く予定あったけど
やめたわ
827地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/13(土) 06:13:04.56 ID:tQGcGHVk0
>>791
あれがトラウマになって、地震怖いよね。
大阪だが、体感震度2くらいしか揺れなかったのに怖かった
828地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:13:07.44 ID:olRtf0rb0
携帯をフル充電しとこう・・・
829地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 06:13:23.71 ID:x06nLdiW0
>>792
俺のiPhoneは緊急速報鳴ったぞ
830地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/13(土) 06:13:57.56 ID:Y2fzwArr0
阪神淡路だと地震予知糞ブロガーが軒並みはずしただろうから飯馬w
831地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 06:13:59.82 ID:+MEgtQvnO
>>797
近鉄は台風の時も動いてたからなぁ
ちょうど伊賀にいたけどおかげでその日の内に大阪に帰れた

ウンコ行ってくる
832地震雷火事名無し(鹿児島県):2013/04/13(土) 06:14:16.48 ID:ZpQzSdSQ0
833地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:14:19.81 ID:JOKvqvBw0
>>811
?!あったよ
ただ、揺れてから緊急地震速報見た気がする
834地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:14:26.88 ID:9CqPD1fw0
>>815
同じく、不思議と揺れる数秒前に目が覚めた
そういや阪神の時も揺れる前に目覚めたなー
でも震度1〜2くらいじゃ寝たままだから
震度によるんだろうか
835地震雷火事名無し(埼玉県):2013/04/13(土) 06:14:33.56 ID:5AqjmZLE0
関西さっさと全滅しろ
836地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:14:40.88 ID:mZOpaag10
南海高野線沿線だが、さっきから踏切鳴りっぱなしで電車が走ってない・・・
なんか遠くの方で点検中のような気配も・・・
837地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 06:14:45.38 ID:XE12hwVP0
近藤さん
@淡路島
838地震雷火事名無し(四国地方):2013/04/13(土) 06:14:47.37 ID:/LJDrRAL0
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
永きの眠りから目覚めましたか 中央構造先生
839地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/13(土) 06:15:07.30 ID:Y2fzwArr0
うちの猫の尻尾が過去最大級の太さを計測したぐらいだ。
あとガスが自動で止まりやがった。兵庫南部
840地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:15:09.45 ID:V90K8Mfx0
余震でも緊急地震速報鳴ってビックリするから気を付けてなw@千葉県民
841地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:15:25.46 ID:i8lZo6ny0
地震の後外というか他の家からもケータイの地震速報の音が聞こえまくっててわろた
842地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 06:15:28.11 ID:+MEgtQvnO
>>825
作者亡くなっちゃったね・・・
843地震雷火事名無し(香川県【06:09 震度1】):2013/04/13(土) 06:15:28.73 ID:AxJq3We10
ガラケにたたき起こされたけど
被害なさそうだね
844地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:15:37.20 ID:Ih64VaM90
もう大丈夫そうだね。
チンコ丸出しで、布団に我慢汁ついちゃったよ・・・
845地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:15:50.35 ID:RMEJEGVW0
なに、コップが割れる大被害が
846地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:15:54.34 ID:DR5J8Dlm0
速報俺のsb iphone5は鳴ったが嫁のauは鳴らんかったな。
イメージの逆だわ。
847地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:15:57.10 ID:9CqPD1fw0
>>838
まだ寝ててw
848地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 06:16:00.61 ID:WjvFT0o+0
>>716
うんこしながらスマホなんか触んな汚ない
だから他人の携帯って汚いんだよな
849地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:16:04.94 ID:AvKkI9Wl0
>>832
充電はよ
850地震雷火事名無し(兵庫県【06:09 震度1】):2013/04/13(土) 06:16:09.19 ID:Xhiu9Ont0
>>807
くそわろたwww
851地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:16:12.56 ID:vhjzURPg0
前の訓練では鳴らなかったが、後から設定したので
今日の本番時は鳴ってくれた。俺の905iちゃん。
852地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/13(土) 06:16:17.19 ID:QMM+3NQx0
けっこう揺れたのになんで吹田市だけ震度1の発表なんだ?
周りはみんな震度3以上なのに
853地震雷火事名無し(四国地方):2013/04/13(土) 06:16:24.72 ID:yAtxs2d80
余震はもう来ないかな?
854地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:16:28.17 ID:JOKvqvBw0
ならなかった人は設定で切ってたんじゃない?
855地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:16:31.20 ID:RG32G5OC0
>>793
地盤の固さとかいろいろ
856地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 06:16:43.29 ID:XE12hwVP0
山内さん〜
857地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:16:44.34 ID:eVMuskBc0
>>785
俺も速報から揺れるまでに1秒もなかったけど、行動することができた。
あると無いとではかなり違うよ
858地震雷火事名無し(徳島県):2013/04/13(土) 06:16:47.24 ID:Oq6eFQ8h0
町内放送ずっとしてる
海辺に近いから、怖かったわ
859地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:16:55.99 ID:37NzkCbk0
NHKテンパってるなぁ。
現場の邪魔しまくりw
860地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/13(土) 06:17:00.79 ID:Y7Ontivw0
NHK、電話が錯綜してんなぁw
861地震雷火事名無し(埼玉県):2013/04/13(土) 06:17:03.09 ID:NLkvNuDw0
<地震>兵庫・淡路島で震度6弱=午前5時33分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130413-00000014-mai-soci

地震ニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/earthquake/?1365798943
862地震雷火事名無し(兵庫県【06:09 震度1】):2013/04/13(土) 06:17:09.99 ID:Xhiu9Ont0
>>792>>829
俺のも鳴ったぞ〜
863地震雷火事名無し(四国地方):2013/04/13(土) 06:17:28.93 ID:yAtxs2d80
>>858
ついに南海地震が来たのかと思った
864地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 06:17:32.84 ID:fd5CM6YQi
自己レス
>>685
無事着陸
865地震雷火事名無し(広島県):2013/04/13(土) 06:17:37.28 ID:YXUrk2WF0
なんかガラの悪そうな店員から
まじめな役所の切り代わりにワロタ
866地震雷火事名無し(鹿児島県):2013/04/13(土) 06:17:43.93 ID:ZpQzSdSQ0
これは またでかいの来るかもしれんぞ!
余震が続くんでみんな気をつけて!

http://i.imgur.com/UZg5vAe.jpg
867地震雷火事名無し(兵庫県【06:09 震度1】):2013/04/13(土) 06:17:55.78 ID:eKM/CO2Y0
地震?爆撃?いや地震だなという感じだたわ
868地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:18:01.14 ID:WnHoRWIW0
阪急電車と南海電車は設備確認の為、ストップっぽい
大阪市営地下鉄はアクセス過多なのか、運行状況のページを確認すらできん

他の私鉄の運行状況は不明
869地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:18:02.86 ID:4gilJCFz0
NHKみてるんだが一般人との電話での会話途中で切り替わってワロタ
870地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:18:12.24 ID:7A9++wLR0
ガラケーはまだ現役なんだな
誰だロートル扱いしてるのは
871地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 06:18:20.77 ID:XE12hwVP0
最初の頃の、和歌山のおっさんが一番
ガラ悪そうだった
872地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:18:28.19 ID:/ZRrEOLT0
>>823
ごめん、ゆれくるコール、だった。
もう、いないか?
ごめん。
873地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/04/13(土) 06:18:31.15 ID:9CqPD1fw0
>>854
鳴らなかったから設定見てみたら
OFFにしてたー
874地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 06:18:36.85 ID:fd5CM6YQi
>>778
チベット野郎には言われたくねー
875地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 06:18:46.80 ID:KvzyP7Gw0
こわいよぉ
876地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 06:18:49.47 ID:dGETUfA0O
エリアメールで目が覚めた。
てっきりミサイルだと思ったが…
877地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/13(土) 06:18:49.76 ID:Y2fzwArr0
ぶっちゃけ今回の地震時では関西人は関東の事を見下しながら
TV付けてた奴いるだろ?
ここでこれだけ揺れるなんて関東東北は地獄じゃ・・・←下を見て安心する
878地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:18:58.88 ID:AvKkI9Wl0
NHKどうなってんねんw

突然人変えるなよw 
そういや、何か昔いきなり人格変わった電話あったよなあれもNHKだったか
879地震雷火事名無し(徳島県):2013/04/13(土) 06:19:11.52 ID:Oq6eFQ8h0
>>866
充電しとけよw
880地震雷火事名無し(兵庫県【06:09 震度1】):2013/04/13(土) 06:19:12.21 ID:Xhiu9Ont0
>>864
何事も無くてよかったな〜今後の人生大事にイキロよ!
881地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 06:19:27.27 ID:NkFUA9hai
>>807
思ったw
882地震雷火事名無し(茸):2013/04/13(土) 06:19:27.77 ID:6QHXPLUwP
家に車がぶつかって来た時よりは揺れなかった
883地震雷火事名無し(庭):2013/04/13(土) 06:19:41.28 ID:/58uNelz0
関西は無事そうなので朝ご飯の支度をしてくるわ
余震には気を付けなはれや
884地震雷火事名無し(鹿児島県):2013/04/13(土) 06:19:43.74 ID:ZpQzSdSQ0
体に感じないが、余震続いてるぞ!
ニュースに惑わされるなよ!
885地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 06:19:55.46 ID:xoVj+J9ki
神戸だけどまだ余震ある、怖すぎて寝れない
886地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:20:01.46 ID:x+R675Ta0
二度寝するか・・・
887地震雷火事名無し(埼玉県):2013/04/13(土) 06:20:02.59 ID:NLkvNuDw0
888地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 06:20:06.03 ID:XE12hwVP0
気象庁が会見へ
4月13日 6時9分


気象庁では今回の地震を受けて午前7時半から会見を開いて、地震津波監視課
の長谷川洋平課長が今後の注意点や地震の詳しいメカニズムについて説明することにしています。
889地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:20:07.77 ID:vhjzURPg0
スマホは電池消費激しいから見てないときは機内モードやわ。
890地震雷火事名無し(奈良県):2013/04/13(土) 06:20:16.38 ID:PdEqmoz00
スマホ鳴らずにガラケー鳴る
どういうことだよ
891地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:20:47.11 ID:FaX1pyBJ0
>>882
すげえw
892地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:20:47.26 ID:NwdxUOCj0
今回なんかここまで?って感じの揺れだよな
なんかこう気持よく抜けなかった的な
893地震雷火事名無し(家):2013/04/13(土) 06:20:55.69 ID:16jBeiFt0
894地震雷火事名無し(兵庫県【06:09 震度1】):2013/04/13(土) 06:21:05.34 ID:AuyFODxJ0
>>819
えー
こなかったよ
895地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:21:14.13 ID:RG32G5OC0
なぜか怪我一号は岡山
896地震雷火事名無し(滋賀県):2013/04/13(土) 06:21:22.31 ID:ggF6AzVX0
この地震は序章にすぎない
897地震雷火事名無し(徳島県):2013/04/13(土) 06:21:23.71 ID:Oq6eFQ8h0
救急車が地震から3台も通ってるんだが
898地震雷火事名無し(芋):2013/04/13(土) 06:21:26.06 ID:XgfwbVQU0
>>829
>>862

ごめん忘れてた
うちのスマホ、ずっと調子悪くて圏外だったんだわw

>>872
オケー、多謝。
899地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:21:28.09 ID:AvKkI9Wl0
>>890
ガラケー復権の時!!
900地震雷火事名無し(鹿児島県):2013/04/13(土) 06:21:30.77 ID:wcNWFdcY0
>>890
なんか俳句みたいだな
901地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 06:21:34.66 ID:fd5CM6YQi
>>797
日本最強私鉄こと近鉄さんやからw
902地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 06:21:38.36 ID:XE12hwVP0
岡山でタンスの扉がはずれ、女性がけが
大阪市内で室内で額が落ちてひとりがケガ
903地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:21:43.83 ID:KvxO5LSf0
寝てたから少しボケ入ってるかもだけど、
揺れた後にアラート鳴った気がする…
こういうもんなの?

てか、淡路は震度6もあったのか。
904地震雷火事名無し(空):2013/04/13(土) 06:21:48.57 ID:zYrpflQ2i
M6と言う事で余震がどれくらいくるか解りませんが、
震度5の余震散々食らった身としては一から三週間ぐらいでした。
905地震雷火事名無し(広島県):2013/04/13(土) 06:21:57.31 ID:YXUrk2WF0
タンスの扉が開いてビターン
906地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:22:03.62 ID:FaX1pyBJ0
>>885
灘やけど余震全く感じひん
907地震雷火事名無し(関西地方):2013/04/13(土) 06:22:19.97 ID:g3quZ59/0
>>890
スマホは遊びと情報収集用の機器

通信用機器としては使えんわ
908地震雷火事名無し(四国地方):2013/04/13(土) 06:22:20.77 ID:yAtxs2d80
ぐにゃって感じのねちっこい揺れだった
909地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:22:34.99 ID:RG32G5OC0
>>890
うちはドコモスマホがなってソフトバンクガラケーならず。
910地震雷火事名無し(関西地方):2013/04/13(土) 06:22:43.19 ID:x5ihFJaG0
>>892
ちょっとわかる
久々の地震だから感覚狂ってるだけなんだろうけど
もっと長く続くと思った
911地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 06:23:24.81 ID:IUipsNVNO
北朝鮮のミサイルかと思った。携帯の着信音で。
912地震雷火事名無し(空):2013/04/13(土) 06:23:28.02 ID:zYrpflQ2i
904ですが追加で4月に入ってドーン。
913地震雷火事名無し(兵庫県【06:09 震度1】):2013/04/13(土) 06:23:31.65 ID:UU/HJRkY0
今回はぐらぐらと普通に揺れる幹事で
阪神大震災はぐわんぐわん揺らされてる感じだったな
914地震雷火事名無し(岐阜県):2013/04/13(土) 06:23:35.72 ID:AMV//GKC0
どこのキャリアもかなり取りこぼししている
あかんやん
915地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 06:23:36.22 ID:8QgRU7c8O
携帯でアラーム鳴った直後に揺れが来てワロタ
てか揺れ、長かった……
916地震雷火事名無し(兵庫県【06:09 震度1】):2013/04/13(土) 06:23:52.43 ID:k9VnUKKB0
被害少なそうだな
917876(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 06:23:53.50 ID:dGETUfA0O
>>876ですが、自分もガラケー。
docomoのF-01C
918地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:23:55.95 ID:4gilJCFz0
>>857
たしかにうおっ地震か!?というのを知ることができるのはいいとおもうけど、1秒なんて隠れるにも難しくない?
ん?とおもったら来るんだし。
地震きやがった!家から出るとしても家は周りが密集した住宅街だから何が落ちてくるかわからんし…
せめて5秒前にアラーム鳴ってほしいよ

何事もなかったかのように今日も朝日は美しくこの地を照らす
919地震雷火事名無し(鹿児島県):2013/04/13(土) 06:24:34.35 ID:ZpQzSdSQ0
余震継続中!!
http://i.imgur.com/tjfFQ3X.jpg
920地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 06:24:51.04 ID:7k7hWKhZO
津波はないみたいね。原発は?どうよ?無事かぁ?
921地震雷火事名無し(岡山県):2013/04/13(土) 06:24:54.92 ID:AnzY0vpS0
地震が来るかどうかで事前に目が醒めてるかどうかは大きいだろ
何もできなくても心構えはできる
922地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:24:56.78 ID:AM+k0vj10
ゆれた瞬間にミサイルちゃうやろな・・とおもった
923地震雷火事名無し(滋賀県):2013/04/13(土) 06:24:59.33 ID:ggF6AzVX0
ちゃくちゃくと大飯原発に近づいていってる
924地震雷火事名無し(兵庫県【06:09 震度1】):2013/04/13(土) 06:25:00.72 ID:+H4jVUWh0
入浴中に来て、焦ってしまった・・・・・。
お湯は揺れる、脱衣所で携帯は鳴る・・・・・。
怖かった・・・・・。
925地震雷火事名無し(長屋):2013/04/13(土) 06:25:05.57 ID:CESNgytu0
前震じゃないといいな。しばらくは連動で全国警戒ほうがいいと思う。
東日本から避難したヤツは涙目だろう。つーか、本社移転とか遷都とかムリだな。
926地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/04/13(土) 06:25:33.95 ID:fd5CM6YQi
>>918
頭から布団かぶるだけでも随分ましになるぞ
927地震雷火事名無し(兵庫県【06:09 震度1】):2013/04/13(土) 06:25:35.58 ID:eKM/CO2Y0
すごい音鳴ってたけどエリアメールの音だったんだ
寝起きでどこから鳴ってんのかよく分からんかった
ちなガラケー
928地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 06:25:44.17 ID:dGETUfA0O
>>917は、メールから揺れまでかなり時間あったよ
929地震雷火事名無し(広島県):2013/04/13(土) 06:25:49.39 ID:YXUrk2WF0
態度の悪そうな、コンビニ店長がでてこれなくなったな。
930地震雷火事名無し(芋):2013/04/13(土) 06:25:52.10 ID:XgfwbVQU0
>>919
充電はよwwwwww
931地震雷火事名無し(徳島県):2013/04/13(土) 06:25:57.53 ID:Oq6eFQ8h0
>>918
子ども庇えた人がいるぞ
932地震雷火事名無し(三重県):2013/04/13(土) 06:25:58.54 ID:7T8eDgnR0
>>889
通知時にマナーモード解除って設定もあるよ。(なまず速報)

ただ、仕事中でもなっちゃう危険はあるけど。
933地震雷火事名無し(埼玉県):2013/04/13(土) 06:26:03.37 ID:NLkvNuDw0
934地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:26:04.46 ID:Sv40doRR0
NHK、役場の人完全に電話だらけで忙しそうだったじゃん
邪魔したるなよと思ったけど
被害情報を報道するのも大事か…
でもすげー邪魔そうにされててワロタ
935地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:26:30.03 ID:7A9++wLR0
アラームが鳴ると反射的に携帯に注意が向くから
その周辺に貴重品を集中させといたほう良さげですねぇ
936地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:26:35.40 ID:x+R675Ta0
うちは京都だったけど、
アラームから、揺れまで10秒くらいあったな。
震源近いと間に合わんか。
937地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/13(土) 06:27:08.24 ID:Y7Ontivw0
阪神淡路大震災から18年、地学的には20年ぐらいなんて一瞬なんだろうな…東日本大震災も同じだぜ、お前ら家具だけは固定しておけよ。真横にしても外れないぐらいにな
938地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:27:22.91 ID:NwdxUOCj0
気象板でも書いたけど会見が地震発生の割結構
遅いっていうのがなんかいやな感じがするんだよなあ
939地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/13(土) 06:27:23.52 ID:Y2fzwArr0
岡山のコピペ終了のお知らせwwwwwww
940地震雷火事名無し(愛知県):2013/04/13(土) 06:27:24.64 ID:pHobc4+r0
阪神淡路、東日本とくれば、次は東海かと思いきや
また阪神淡路か。 なぜだ。
941地震雷火事名無し(西日本):2013/04/13(土) 06:27:39.60 ID:+MEgtQvnO
暖かい便座でウンコできるのももしかしたら今日が最後かも知れない・・・
と噛み締めながらウンコしながらスレ見てます
942地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 06:27:57.22 ID:XE12hwVP0
淡路市で94歳がけが
病院に搬送

姫路市内の88歳がふらつき柱に頭をぶつけて
病院へ搬送
943地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:28:12.71 ID:RMEJEGVW0
うーむ、ギャグみたいな被害が次々と
944地震雷火事名無し(愛知県):2013/04/13(土) 06:28:16.45 ID:osT3nAF80
>>940
ストレスを溜めてる溜めてる溜めてる溜めてる
945地震雷火事名無し(関西地方):2013/04/13(土) 06:28:43.98 ID:g3quZ59/0
>>939
大都会岡山をいじめるなw
946地震雷火事名無し(三重県):2013/04/13(土) 06:29:15.05 ID:7T8eDgnR0
>>937
腰より高い家具は家から無くした。
冷蔵庫ぐらいだ。
947地震雷火事名無し(徳島県):2013/04/13(土) 06:29:27.79 ID:czw0q/MU0
>>937
人間の時間間隔で計っちゃいけないよねぇ
あんまり長く揺れが続いても困るが、自然現象だから人間に配慮してくれる訳も無しと
948地震雷火事名無し(家):2013/04/13(土) 06:29:37.94 ID:16jBeiFt0
>>919
充電しれ
949地震雷火事名無し(香川県):2013/04/13(土) 06:29:41.57 ID:FONxhP3O0
でもぶっちゃけ東と西で揺れて、東海ってひずみ溜まってないのかな?
950地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/13(土) 06:29:57.34 ID:Y2fzwArr0
>>918
来るぞと身構えてる状態で来た場合と
そうでない場合では心理的ショックの度合いが段違いだからな。
たった一秒でもその後の1000秒に与える影響はでかい。
951地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:29:59.24 ID:a5LgCrYIP
これでまた20年くらいは安心
952地震雷火事名無し(東海地方):2013/04/13(土) 06:30:29.25 ID:uqaMOtsGO
東海が平和なんが怖い…平和が怖いなんて…
953地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:30:48.38 ID:mZOpaag10
奈良県に津波の心配はありません!
954地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:31:14.79 ID:vhjzURPg0
揺れる前に円高に動いたが前兆だったんだろうか。
955地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:31:31.00 ID:jcP68R0m0
今回のは正に地震という感じの揺れだった
阪神の時は斜め下からの衝撃波で本箱が全て横倒しになり物が横方向へ飛んだ
東日本の時は東京にいたが地震という感じの揺れが延々続く中
途中で一回阪神的衝撃波の小さい感じのがドンと来て本箱から本が何冊か落ちた
956地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:32:00.41 ID:4gilJCFz0
>>926
阪神大震災のときはもっと揺れたし長かったからかもしれないけど、それで頭上数センチ上くらいにデカイモニタ落ちてきた。
かぶってないよりはマシなんだろうけど
そもそも起きててPCで作業してたときに鳴った
地震アラームがどういったものかわかったから、いい経験にはなったとおもう。
>>931
ヘルメットかぶってた?
957地震雷火事名無し(岡山県):2013/04/13(土) 06:32:16.88 ID:lVsLhFmF0
阪神淡路の時は熟睡してたけど今回は起きた。すぐ寝直したが
958地震雷火事名無し(埼玉県):2013/04/13(土) 06:32:17.28 ID:NLkvNuDw0
959地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:32:17.44 ID:AvKkI9Wl0
>>949
むしろ良い感じに溜まってるもんが抜けてて欲しい
960地震雷火事名無し(香川県):2013/04/13(土) 06:32:41.11 ID:EYxl4Jeo0
地震時は携帯やニュースで「津波に注意してください」を連呼してて怖かったけどすぐに解除されたね
961地震雷火事名無し(三重県):2013/04/13(土) 06:32:44.61 ID:7T8eDgnR0
>>952
うん小出しにして欲しいよね
962地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 06:32:46.16 ID:FIY5AbVhO
あまり地震が無い地域で少し大きめの地震があると
必ず現れる地震自慢厨の関東人w
今日も元気にエア被災www
963地震雷火事名無し(空):2013/04/13(土) 06:32:53.79 ID:zYrpflQ2i
ネタっぽくなって来とるので去る、
震度5オーバー経験しとると人ごとじゃないのね。

でもなんかほっとしとる起きたら人が死んどるかも知れんけど、
バイナラ。
964地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/13(土) 06:32:58.86 ID:Y2fzwArr0
>>957
そしてまた起きたのか、忙しいなお前
965地震雷火事名無し(兵庫県【06:23 震度1】):2013/04/13(土) 06:33:40.85 ID:iVCDCMRc0
余震四回め、寝れねー/明石
966地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 06:34:11.38 ID:Q/bYc4+nO
感じ悪いな河井
967地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:34:17.51 ID:NwdxUOCj0
今回の関西放送局
NHK 読売 関西 地震ニュース
サン MBS ABC 通常運転
968地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 06:34:38.15 ID:XE12hwVP0
1995年の地震の余震だってさ
969地震雷火事名無し(神奈川県):2013/04/13(土) 06:34:43.38 ID:Y7Ontivw0
>>946
正解!特に寝るとこは厳重にな。テレビとかぶっ飛んでくるぞ。

また20年安心とか言ってる奴は芯で良いよ。
南海地震まで何度も直下型地震が関西を襲うだろう。自分でできる備えをすべき
970地震雷火事名無し(愛知県):2013/04/13(土) 06:34:55.57 ID:osT3nAF80
阪神大震災の時の揺れは、あれは特殊だったな。
震度3だたけど、あの揺れが一番怖かった。
斜めに立体的に揺れてた。
東日本震災は同じ震度3でもゆっくり左右に揺れたのでちっとも怖くなかった@名古屋
971地震雷火事名無し(東京都):2013/04/13(土) 06:35:15.07 ID:DayWKsiL0
加害者 南口薫
被害者 オレ +オレの元連れ
オフ会で俺の家に泊まった
キャバクラ狂いの南口はこっそり不良債権3000万ぐらいあったらしい(ヤクザ金融)
南口はオレだけじゃなくオレとその連れのクレカを寝ている隙に盗む
そして悪用  JTBで新大阪京都の回数券他(いかにも怪しいって気付けよJTB)
オレはこの事件で元連れを巻き込んだ責任で超社交的性格だったのが180度変わった
一応刑事事件だしクレジットの保険は降りたが 俺の精神的ダメージは金額にして酷いものだ。元連れは誕生日の暗証番号だったのかそっちの分は降りずに泣き寝入りせざるを得ない状態でそいつも性格変わった そして事件を思い出すからという理由でお互い音信不通。
オレはこの事件きっかけで人付き合いを極端に変え交友関係を殆ど切った
毎週おれは南口の実家と職場が遠いから暇な日泊めてやったりしていた
ソレぐらいの付き合いだったのに裏切られたのよ
警察とか市役所に雇われてる弁護士はワスレロの一点張り
こんな台詞誰でもいえる
債権順位もクレカ会社>他の不良債権>俺の精神的慰謝料
泣き寝入りしかないこの事実
完全な罪人は腎臓角膜売ってでも被害者の保障をしろという考えはここからきた

冤罪の可能性がないどころか故意の悪質に対しては刑事的はもちろん 民事が大切。
なんで一方的にやられた俺がここまで尾を引いてくるしまないといけないの
日本の民事裁判の敷居が高い事これも問題
時間がかかることもこれも問題
法律が全てに対して完璧に作られたものでもないだろ
明らかな悪人は徹底的にすみやかにさばくべき.
ただ殺すのはもったいない 宮崎勤にしろ 角膜競売にかけてでも一銭でも多く被害者の補償にすべき
犯罪被害者の気持ちも解らない奴に法律を論ずるしかくはない .
こういうふうな犯罪者に人権語って 被害者の人権おろそかにする考えの奴は許せない
972地震雷火事名無し(関西地方):2013/04/13(土) 06:35:24.30 ID:g3quZ59/0
さて、和歌山三重徳島の海辺の奴らは、心理テストされた訳やが、

南海地震後数分で津波が来る奴ら。ちゃんと逃げたか?
973地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:35:25.81 ID:jv/jDr8CP
誰か次スレお願い
974地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:35:26.65 ID:jcP68R0m0
>>955
だが
ちなみに阪神の時は神戸にいた
975地震雷火事名無し(三重県):2013/04/13(土) 06:35:29.49 ID:7T8eDgnR0
>>968
Mjd?
976地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:36:17.55 ID:a5LgCrYIP
兵庫はまだ揺れてんのか
こっちは余震全然無し
977地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:36:24.18 ID:CLGYGM9k0
それにしても、M6越えの大地震でも、
前震はないんだな。
直下はまさにゲリラのように、
突然出没するから怖い
978地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:36:27.56 ID:FaX1pyBJ0
>>968
すげえ
これが地質学的スケールってやつか
979地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:36:49.43 ID:4gilJCFz0
>>950
そもそも一瞬すぎてなんのアラームかわからなかったけど、鳴った瞬間に揺れたから、あっこれ地震アラームか!となった
おいっこれちょっとデカくないか?とおもってテレビつけたら字幕では震度3なのに、字幕じゃないほうだと4になっててどっちが本当なんだろ
980地震雷火事名無し(関西・東海):2013/04/13(土) 06:36:52.89 ID:Ad+sGaDMO
地震が来る前の地響きは余り感じられず
横揺れでクルクルかき回されるような揺れで
今の所、体に感じられる余震は二回ほどで突き上げるような揺れがありました。

地震おきた瞬間南海地震かと思った
阪神淡路大震災を思い出した
もうアカンと思った。
981>>967を詳しく(西日本):2013/04/13(土) 06:37:20.71 ID:icmYK3kzO
現在のテレビ情報
NHK総合 地震のニュース
NHK教育 平常運転
MBS さっきまで地震のニュースだったがゴルフに戻った
ABC 地震のニュース
KTV 地震のニュース
YTV 地震のニュース
テレビ大阪 平常運転
982地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/04/13(土) 06:37:33.53 ID:FaX1pyBJ0
>>976
灘やけど全然揺れてへん
周り揺れてるのにめっちゃボッチや
983地震雷火事名無し(京都府):2013/04/13(土) 06:38:00.07 ID:XE12hwVP0
>>975
>>978
ウェザーニュースのおっさんが半信半疑で
いってた
984地震雷火事名無し(関西地方):2013/04/13(土) 06:38:24.30 ID:x5ihFJaG0
LIVE映像、ただののどかな日本の田舎風景やな
985地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/13(土) 06:38:46.41 ID:Y2fzwArr0
>>982
有事なら関西弁で図々しくレスすることが許されるとでも?
986地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:39:06.19 ID:sIP50N2X0
うちんとこはピロリン鳴ってから
「おっまた関東か?」と思ってテレビ見たら近畿と書いてあって
「何〜〜?」と思った次の瞬間グラグラっと来たわ
987地震雷火事名無し(鹿児島県):2013/04/13(土) 06:39:08.65 ID:ZpQzSdSQ0
余震継続中!!充電中!

http://i.imgur.com/2QYNNqq.jpg
988地震雷火事名無し(dion軍):2013/04/13(土) 06:39:18.97 ID:/2SrdHWe0
皆様ご無事でなによりです
989地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:39:29.76 ID:oxN7Cx8m0
余震あるかも、か・・・
990地震雷火事名無し(関西・北陸):2013/04/13(土) 06:39:49.98 ID:pIXerX9HO
あー よくねた。なんかあったんか(´・ω・`)
991地震雷火事名無し(兵庫県【06:31 震度2】):2013/04/13(土) 06:39:57.01 ID:iTZAPSU/0
a
992地震雷火事名無し(関西地方):2013/04/13(土) 06:40:17.44 ID:g3quZ59/0
>>985
アズマ土人語キモチ悪い
993地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:40:17.66 ID:RMEJEGVW0
ほう野島断層の
本当に95年の余震かもな
994地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/13(土) 06:40:24.15 ID:iwpkWNSUO
ここ見てると同じ県でも被害の大小が別れてるのね
995地震雷火事名無し(埼玉県):2013/04/13(土) 06:40:35.34 ID:NLkvNuDw0
お前ら>>1-999>>1000にワロタw
996地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:41:17.25 ID:RMEJEGVW0
>>994
やっぱ地盤によりけりみたいよ
997地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:41:27.78 ID:HqOeZuqN0
>>982
もう今のところ他の区も大阪も京都も大丈夫らしい@俺+知人情報
998地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 06:41:34.36 ID:CLGYGM9k0
アメリカのUSGSはM6からM5.8に下方修正してるね
アメはオレたちをなめとるんか?
999地震雷火事名無し(大阪府):2013/04/13(土) 06:41:53.19 ID:oxN7Cx8m0
淡路は損壊が少なからずでは
1000地震雷火事名無し(芋):2013/04/13(土) 06:41:54.06 ID:XgfwbVQU0
買占めは、ほどほどでよろしくメカドック・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。