【放射線量】福島県の7割以上の地域はロンドン以下

このエントリーをはてなブックマークに追加
952地震雷火事名無し(熊本県):2013/08/09(金) 15:19:19.08 ID:DFlV2iE50
福島の食いモンは安全なんだから、絶対的に

だから無駄な輸送費などかけずに、福島産は福島人で消費しろよ
うまそうな桃とか、秋刀魚とか送ってくんな
つい食ってしまいそうになるじゃないか
買わないけどw
953地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/08/09(金) 17:30:54.26 ID:LrCpr7jO0
福島の桃を買って食べました。美味しかったです。
954地震雷火事名無し(熊本県):2013/08/09(金) 18:16:52.12 ID:DFlV2iE50
ウラン238=セシウム137+ストロンチウム90

ウランが中性子線により核分裂すると大雑把に
これに類することが起こる
それゆえストロンチウムやセシウムの同位体はもともと同じ場所にあり
同時に生成している

ところがカルシウムに似るストロンチウムは体内において骨内に入り、至近距離から
ベータ線を照射して骨髄の癌を起こすが
普通のガンマー線測定器ではまったく検知できない
955  ↑   (神奈川県):2013/08/09(金) 19:46:31.08 ID:vSQKiRMR0
福島第一が被災した時、各国は200K圏で非難させた、最初日本のマスコミは
笑っていたが、2年たって、放射能の分布を見ると、200kは最低限必要だった
箱根、静岡まで、お茶は汚染された。

国外の専門家のほうが、的確な判断をしていた。国内で専門家が
的確な判断をしたら、袋叩きになるが。

ほんとの事を言ったら〜、あまりに〜もおばかさん
ほんとの事を言ったら〜、あまりに〜もさびしい
956地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/08/09(金) 21:11:37.31 ID:+hUjK0hwi
>>955

さびしいのは おまえの
髪の毛だろww
957地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/08/10(土) 08:42:45.60 ID:uVXpv75kO
埋め
958地震雷火事名無し(福島県):2013/08/10(土) 10:17:10.94 ID:mY/3AhtE0
>>940
最初から、「なんとなく嫌だから福島産は避ける」っていうだけなら別に何も言わないけどね。
その心情はまぁ自然なものだろうから。
胸糞悪いのが、具体的な根拠は何もなくただ脳内ソースと中途半端な知識のみで
危険だ汚染だって騒いでいるような幼稚な連中。
セシウム137はγ線を放出しない(だから普通の検出器では検出されない)とか書き込んでいる奴を見たときは
失笑するしかなかったね。おまえこの2年で一体何を勉強してきたんだと。
959地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/08/10(土) 10:43:34.28 ID:U96kZkH60
>>958
実際に二年経った今でもヨウ素入りじゃねえかw

サンプル検査なんて意味無いんだよw
自分が買う物が核物質がどれだけ入ってるか分からないんだからな

全部測って無いんだから出荷するほうがおかしいんだよ
960地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/08/10(土) 11:56:54.76 ID:LLW+RNBQ0
>>958
ただ、今まで福島県産が売りだった白桃ジュースが国産表示になってたり、
避けることが出来ない方向に変えられてるから、そういう反動で事は大きくなるわな。
961地震雷火事名無し(北海道):2013/08/10(土) 13:00:36.87 ID:y0vIanms0
>>959

まったくだわ
政府・行政もまったくあてにできんわ
962地震雷火事名無し(千葉県):2013/08/10(土) 19:07:36.62 ID:6mavM0bd0
放射能の健康被害は皆無なのに感情論で大騒ぎしてるのが多いな。
経済被害のほうがはるかに甚大なのに。
963地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/08/10(土) 22:18:38.43 ID:LLW+RNBQ0
皆無だと証明されたわけでもないのによくそんな書き込みが出来るなと思う
そもそも、原発が事故ったら経済の被害だって甚大だって事くらい分かってただろ。
何を今更経済とか書いてるのか意味が分からない。だったら事故の前に書けよ。
964地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/08/10(土) 22:30:35.55 ID:X3UxR7i90
皆無というバカがいるから、風評被害が出る。危険を認識し、合理的な避けかたをしていれば話は別だが、
安全性を確認していないものは、避けるのがあまり前。やらないやつは、バカかなにかの信者だな。
965地震雷火事名無し(千葉県):2013/08/10(土) 22:48:32.50 ID:6mavM0bd0
>>963
んな悪魔の証明要求されても^^;事故の前に書けよとかいみわからないし

>>964
水も空気も安全性が確認されてないから避けたほうがいいよ
966地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/08/10(土) 23:00:06.65 ID:X3UxR7i90
>>965
残念ながら水と空気の安全性は詳細にいたるまで、人類史を通して確認されています。だから、不安全な状態を避けることができるわけです。
967地震雷火事名無し(catv?):2013/08/10(土) 23:01:34.34 ID:AVbMi/D50
>>962
ウクライナがどうなってんのか動画ちゃんと見ておいで
968地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/08/10(土) 23:02:06.98 ID:X3UxR7i90
いずれにせよ、悪魔の証明と言い出したということは、根拠もないのに皆無といっていたわけだな。
疫学あるいは安全を考慮するさいに、悪魔の証明なんてバカなことをいうやつは相手にされないぜ。
969地震雷火事名無し(福島県):2013/08/10(土) 23:07:41.41 ID:mY/3AhtE0
安全性ねえ。
放射性物質の基準って食品衛生法の規格基準の一つなんだけど、
「健康被害が皆無」であることに拘る人ってこの規格基準全て満たした食品しか食ってないのかしらん。
先に言っとくけど、流通している食品でこれ全部検査している食品なんて無いからね。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/zanryu2/591228-1.html
970地震雷火事名無し(千葉県):2013/08/10(土) 23:16:48.80 ID:6mavM0bd0
>>966
犯罪者の99%以上は水や空気を摂取してる。
水や空気を摂取した人間は200年以内に99%以上死亡している。

>>967
被曝量が2桁以上違う。
971地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/08/10(土) 23:18:31.96 ID:X3UxR7i90
>>970
おバカすぎて、おまいの書き込みを見て、ははぁ、放射性物質の危険性は皆無だなと思うやつはおらんだろうよ(笑)
972地震雷火事名無し(千葉県):2013/08/10(土) 23:22:47.06 ID:6mavM0bd0
>>971
まさかと思うが水と空気が絶対に安全だという証明なしに否定してるのか?
973地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/08/10(土) 23:29:53.85 ID:X3UxR7i90
>>972
お前がそういうおバカなことをいうだろうことは織り込み済み。
> 966 地震雷火事名無し(チベット自治区) sage 2013/08/10(土) 23:00:06.65 ID:X3UxR7i90
> 残念ながら水と空気の安全性は詳細にいたるまで、人類史を通して確認されています。だから、不安全な状態を避けることができるわけです。
974地震雷火事名無し(千葉県):2013/08/10(土) 23:35:13.95 ID:6mavM0bd0
>>973
全然織り込んでないけど
そのコピペだけで例えば水や空気が犯罪に影響していない絶対的な証明になるとでも?
ついでに言えば全ての人間が摂取する水に芽殖孤虫が存在しない証明は?
975地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/08/11(日) 00:31:25.46 ID:ig4JzbxC0
>>974
書き込み内容を百回声に出して読みなさい。お前みたいなおバカな議論は織り込み済みだから。そもそも、水や空気はどうでもいい。
あ、そうそう。お前、自爆してるぜ。


>>974
> ついでに言えば全ての人間が摂取する水に芽殖孤虫が存在しない証明は?

と、いうからには水に放射性物質が含まれる場合は?
976地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/08/11(日) 00:57:36.62 ID:zDdP/IPn0
>>965
経済に影響が出る事なんて事故起こす前から分かってるんだから、
原発自体に反対していれば事故自体起きなかっただろって話。
それを、事故後に騒がれても今更遅い。
分かってたことなんだから事が起こる前に行動しろよ。
あと、皆無って言う以上、悪魔の証明だろうが、
言葉に責任を持つなら証明する必要がある。
出来ないなら皆無なんて表現は使うべきではない。

>>969
だから気分の問題だとあれほど。
程度の問題はともかく放射線は危なそうだから避けたい。
じゃあ、産地をある程度絞って買おう。
ってなるのは当然の成り行きだと思うのですよ。
977地震雷火事名無し(catv?):2013/08/11(日) 01:25:02.69 ID:S++w9uCx0
>>976
実際に毒入りだから気分の問題では無いから
978おはよウサギ!(関東・甲信越):2013/08/11(日) 08:52:13.80 ID:4ofxOxDvO
…それにしても、ここ、こんなに流れ、早かったっけ?

>>906
…まず、スーパー遅レス、すまぬ。
そして、おまいとの話にズレが生じない為に、ソースを添付する。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1905M_Q3A720C1CR0000/ [Google携帯変換]

まず、俺ちゃんは勘違いをしてた。

というのも、この記事には調査期間が記されていなかったからだ。

強いて挙げるなら、この記事のタイムスタンプが
2013/7/20

で、記事には

同医大は20日までに、原発事故の影響はみられないとする調査結果を県内の市町村に報告した。

という事だけ。

びっくりする事に、この記事にある唯一の期間は
2010年8月から事故を挟んで11年7月までの1年間、母子手帳を受け取った妊産婦約1万6千人

という調査対象についてだった。

…で、話を>>906に戻すが、

2010年の7〜8月以降に妊娠に気がついた人は事故の時に出産直前だったことになる。
で2011年7月に手帳もらった人が出産するのは大体2012年3月。

…については、同意。
(ま、出産時期には多少の誤差があるが)

つまり事故直後から大体1年の間に生まれた新生児を対象に調査したことになる。

…については、調査期間がわからないのだが、記事には

赤ちゃんに異常があったかどうかで、回答した8538人
妊娠の結果では、回答した8812人

…とある。
両者を合計すると、1.7万人以上なので、複数回答で回答率が約55%と思われる。
さらに、
赤ちゃん回答-妊娠回答=274人
を除いた全ての回答者が、新生児を確認したと思われる…と、俺ちゃんは、思う。
だから、ほぼ同意か?

…つづく。
979おはよウサギ!(関東・甲信越):2013/08/11(日) 08:55:15.41 ID:4ofxOxDvO
>>978のつづき。

これは想像だが、「母子手帳を受け取った妊産婦」は妊娠中に福島にいたことが判るからだろ。
検診の記録が残るからな。

…これは、間違い。
母子手帳は

新生児の状態を管理しやすくするもの

であって極端な話、すぐに県外移転してもそのまま使い続けるし、無くしても問題無いらしいぞ?
ただ、母子手帳を受け取る際には、両親の個人情報を記入するから、両親と新生児をリンクしたデータとして扱いやすいのかも?

検診にしても、

母子手帳があると管理しやすい

というだけで、検診病院にはデータが残るとしても、母子手帳を通じてどこかにデータが行く…という事でも無いらしいぞ?

新生児の方でデータ集めたらあんたみたいなのが「出産の時だけ福島に来た人が産んだ正常な新生児が含まれた御用調査」って批判するだろ?

…残念だが、俺ちゃん批判は違う。
上記したが

回答率が約55%と思われる

という事だ。

福島県立医大の調査で55%の回答って、少なくね?
一番深刻な地域の被災者って、その中にどれ位いるのやら…?

それに、調査対象は

福島県内に住み続けた人

…なのか?
(母子手帳を受け取った直後に県外へ移転しても、その母子手帳は使い続ける)

だから
>>907
という設定は、成立しない。
980地震雷火事名無し(千葉県):2013/08/11(日) 09:08:56.88 ID:bl1t9PcK0
>>975
単に健康被害がないってだけで、放射性物質が絶対安全なんて言ってないから
証明なんて必要ないんだけど。
でもおまいさんは絶対安全だと証明されたものしか摂取しないんだろ?
じゃあ証明しないと。

>と、いうからには水に放射性物質が含まれる場合は?
じゃあ水避けとけば?

>>976
放射脳がもたらした風評による経済被害は別問題なんだが。
そもそもおまいさんは昔から原発に反対してたのか?
もちろん代案を提示した上で。
981地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/08/11(日) 09:54:45.14 ID:2uUZV02d0
>>980
> >と、いうからには水に放射性物質が含まれる場合は?
> じゃあ水避けとけば?
>
お前の論理でいえば、原発由来の放射性物質すべてを避けるのは当然だなw
982地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/08/11(日) 09:57:38.50 ID:2uUZV02d0
>>980
> >と、いうからには水に放射性物質が含まれる場合は?
> じゃあ水避けとけば?

結局、こういうバカがいるから、風評被害が出る。>>964で書いた通り。
983地震雷火事名無し(千葉県):2013/08/11(日) 10:26:06.41 ID:bl1t9PcK0
>>981
だからお前さんは絶対に安全だと確認できないものは避けるんだろ?
俺はそうは思わんけど。

>>982
非合理的な避け方して風評を広める側がそういうこと言うなよw
984地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/08/11(日) 11:03:22.03 ID:2uUZV02d0
>>983
バカか?

> 964 地震雷火事名無し(チベット自治区) sage 2013/08/10(土) 22:30:35.55 ID:X3UxR7i90
> 皆無というバカがいるから、風評被害が出る。危険を認識し、合理的な避けかたをしていれば話は別だが、
> 安全性を確認していないものは、避けるのがあまり前。やらないやつは、バカかなにかの信者だな。


世の中に絶対安全という概念はない。だから、合理的な判断が必要になる。放射性物質については、つまり内部被爆の健康被害については危険性は認められているが、低レベルの際の安全性は不定。だから、避けるのは当然。
絶対とか全てなどと安易に使うお前はバカすぎて議論にならない。
985地震雷火事名無し(千葉県):2013/08/11(日) 12:15:14.95 ID:bl1t9PcK0
>>984
じゃあ合理的に考えれば避ける必要ないな。
http://www.fukushima.coop/kagezen/2012.html
986地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/08/11(日) 14:34:46.51 ID:zDdP/IPn0
>>980
健康被害がないって証明できてるなら無いって発言すればいいと思うけど、
出来ないんでしょ?だったら気安くそんな書き込みするのは無責任。

俺は中学生の頃から15年来の反原発ですけど。
使用済み核燃料が処理できないって話から疑問に思った。
経済と人的被害を直接比べるのは出来ないが、事故を起こした際には、
燃料の組成等を考慮しても大規模な爆発を起こす可能性は低いので、
健康被害よりも汚染による経済的な面の方が問題が大きいと思ってたし。
まあ、当時の反応は所詮中学生の戯言って感じでしたけどね。
987地震雷火事名無し(catv?):2013/08/11(日) 14:38:56.13 ID:S++w9uCx0
>>984
合理的に考えたら毒入りは避けるだろw

感情的に考えても毒入ってるかもしれないから避けるけどな

避けないのはアホな思考停止の奴だけだよ
988地震雷火事名無し(千葉県【14:32 震度1】):2013/08/11(日) 14:49:01.30 ID:nbv+TCdB0
>>978-978
難癖のシフトチェンジかw
55%だからダメってことなら選挙なんてほとんど無効だなw
989地震雷火事名無し(千葉県):2013/08/11(日) 18:37:16.35 ID:nbv+TCdB0
>>987
その理屈でいくなら世界中の食品全部毒は言ってるから避けるべきだな
特に外国産は。
世界中アホな思考停止の奴だけだなw
990地震雷火事名無し(千葉県):2013/08/11(日) 21:36:16.65 ID:bl1t9PcK0
>>986
>健康被害がないって証明できてるなら無いって発言すればいいと思うけど、
>出来ないんでしょ?だったら気安くそんな書き込みするのは無責任。
んなこと言ったら世界中あらゆるものが「ない」って言えなくなるじゃん。
普通はあるという証明ができないならないことを証明したと言えるんだが。

で、15年来の反原発してたことは証明できるの?
読んだところでは代案のない反対みたいだけど。
991地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/08/11(日) 23:42:04.34 ID:zDdP/IPn0
>>990
普通は無いとは言い切らないからな。
因果関係は証明できないとか言う書き方をするのが普通。
普通は悪魔の証明になるが物理で言えば数式で証明出来る事はある。

疑うなら15年来の反原発を納得する方法を教えてくれれば証明するけど。
しかし、代案って中学生時代に持ってたのかってことか?
普通に考えたら大人が考えることだろ。
992地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/08/11(日) 23:45:13.33 ID:2uUZV02d0
>>989
> その理屈でいくなら世界中の食品全部毒は言ってるから避けるべきだな
> 特に外国産は。

そのとおり。安全性が確認されていないものは、避けるべき。だから、食品衛生法というものがあり、関連法があり、安全性が確認されていない食品を流通させて、それが安全でないと明らかになった場合の責任が定められているわけ。
993地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/08/12(月) 00:05:08.27 ID:9M915faF0
>>989
そうだよ当然の事だよ

外国からもスルーして毒入りも玉に入って来てるけどな、検査されてる物だから安心して良い
何十年もその基準で問題無いからね

まあ中国産は怪しいから食べない方が良いとは思うが

原発由来の東電の持物の核物質なんか入ってる物は食べたら危険だよ
994地震雷火事名無し(埼玉県):2013/08/12(月) 00:52:26.73 ID:yBRmMEEv0
>>993
昨年の4月から食品の放射線量基準が厳しくなったら、欧州からの輸入食品が規制に引っかかり輸入できなくなっている。
つまり、チェルノブイリ後からずっと基準以上のが輸入されて日本の市場に出回って食べていたということ。
俺は福島産も気にせず食っているから、どうでもいいけれど。
995地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/08/12(月) 01:01:31.16 ID:9M915faF0
>>994
まあ欧州と福島産を一緒にしても仕方ないからな

喰いたい奴は食えば良いけどさ
出荷すんなよ
996地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/08/12(月) 01:13:18.84 ID:eRORgnn+0
>>994
今って再開したの?
輸入品の放射線測定は無期限で凍結されてたはずだけど。
997地震雷火事名無し(埼玉県):2013/08/12(月) 02:25:27.80 ID:yBRmMEEv0
>>995
同じ検査基準を欧州輸入食品にも適用し、それを検査しているのも日本人。
998地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/08/12(月) 02:28:07.57 ID:9M915faF0
>>997
輸出する前に検査あるからw
999地震雷火事名無し(dion軍):2013/08/12(月) 03:50:15.66 ID:3v2Q4c730
人それぞれ寿命があるわけで、ある程度の放射線による電子の分離ならば細胞は修復機能があるので
治るがあまりに多くの細胞を破壊すると修復しなくなり壊死する。それは内部からと外部から何十万発も
射抜かれる。主に臓器と骨髄、筋肉などが対象になる。従って食品のリスクは高く
なるべく汚染の少なさそうな食品と産地は選ぶべきである。大人で10ベクレル以下が好ましい。
福島及び近隣の食品がダメとは言わない。但し責任ある機関の検査済みと何ベクレルか
書くべきである。少なくても関東と東北は実施するべきだ。
1000地震雷火事名無し(埼玉県):2013/08/12(月) 03:59:38.09 ID:yBRmMEEv0
 
 
 
1000なら福島、健康被害なし。大復興!
  
 
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。