東京電力が福一原発事故の過失を認めました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(東京都)
東電、初めて津波対策の不備認める TBS系(JNN) 10月13日(土)12時29分配信

福島第一原発事故の津波への対策について、東京電力が「事前の対処は可能だった」として、
対策の不備を初めて認める見解を示しました。
東京電力はこれまで、社内の事故調査の結果、福島第一原発事故の原因は「想定外の津波」としていました。
ところが、12日に初会合が行われた東電内に設置された原子力部門の監視委員会で、
東電側から「事前に津波対策をとることは可能だった」という前提の改革プランが提出されました。
これは、東電が原発事故の原因は「想定外の津波」とするこれまでの見解を覆したもので、
事前対策の不備を初めて認めた格好です。(13日09:11)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20121013-00000013-jnn-bus_all

>10/12 22:49
ようやく普通の人の感覚に沿ったものが出せるようになってきたようだ。

>原発事故「対処可能だった」 東電タスクフォースが見解
> 東京電力の原子力部門の改革のため、同社が設置した「原子力改革特別タスクフォース」は12日、福島第一原発事故に
>ついて「事前の備えができていなかったことが問題で、対処は可能だった」との見解を明らかにした。タスクフォースのト
>ップは広瀬直己社長
http://www.asahi.com/national/update/1012/TKY201210120529.html?ref=infoseek

過失を認めたということは損害賠償請求訴訟で勝てる、ということです。
2地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/15(月) 03:19:53.06 ID:SaGBrRu/0
実際の訴訟で否認されたら勝てないよ
3地震雷火事名無し(埼玉県):2012/10/15(月) 03:26:47.71 ID:W/rqiWVN0
司法を蝕む原発マネー
4地震雷火事名無し(禿):2012/10/15(月) 03:27:54.79 ID:UYcd8maP0
報道ステーション2012/10/12 東電ビデオより
http://www.youtube.com/watch?v=j4L_EeHhllk 5:40-

3/14
高橋昭男フェロー
「全員サイトからの撤退というのは何時ごろになるんですか?
 本店のかた、1Fの人は全員2Fのビジターホールに避難するんですよね?」

清水社長
「現時点でまだ最終避難を決定しているわけではない
 ということを確認してください。
 それで今、しかるべきところ確認作業を進めています」



やっぱり東電が菅総理に申し出たのは
《全員撤退の最終避難》じゃん。
5地震雷火事名無し(禿):2012/10/15(月) 03:28:28.87 ID:UYcd8maP0
続きがこれw

東電本店乗り込み時、菅氏怒声の録音停止指示か

2012/03/19 電気新聞
昨年3月15日に菅直人首相 (当時) が東京電力本店を訪れた際、官邸側の意向でテレビ会議システムの音声を
一部消した可能性があることが、関係者の証言で明らかになった。
菅氏は東電が福島第一原子力発電所から全面撤退しようとしていると思いこんでおり、異常な興奮状態にあった。
そのため菅氏の同行者が、そのまま発言を記録されることを懸念したとみられる。
結果的に歴史的な事故の記録の一部が失われる事態に至ったことは波紋を呼びそうだ。
国会の事故調査委員会によると、菅氏が東電本店2階の緊急時対策室に乗り込み、幹部をしかりつけている映像が
残されていたが、その際の音声が途切れているため菅氏がどのような発言をしたかがわからなかった。
菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、 「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」 と一人一人指を差していったという。
関係者の一部はこのときの様子について、東電側はこの際も通常通り録音を行うとしたが、同行者の一人が録音を
しないように働き掛けたと証言している。
6地震雷火事名無し(芋):2012/10/15(月) 03:29:15.22 ID:l1S/KKvj0

広瀬社長は、長年実験を握っていて、事故対策を怠った勝俣前会長の

支配が及ばないのかもしれない。
7地震雷火事名無し(家):2012/10/15(月) 03:36:28.61 ID:eBB4g26N0
低レベルな人災なので気をつければ大丈夫です
よって原発続けます、ということですね
8地震雷火事名無し(神奈川県):2012/10/15(月) 03:49:40.86 ID:8hXVZY/l0
小学生でももっとマシな言い訳思いつく
9 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(3+0:8) (関西・東海):2012/10/15(月) 07:02:00.29 ID:f1Z1XdbzO
フクイチは津波の前に地震で逝っていた事もわすれるな!
10地震雷火事名無し(関西・東海):2012/10/15(月) 07:06:03.27 ID:f1Z1XdbzO
【電源開発】 大間原発の南西に海底活断層 電源開発は把握せず 東海大などの調査チーム「大間原発に影響する可能性も」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350172341/
11地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/15(月) 09:35:54.19 ID:BJqUGocr0
柏崎刈羽の教訓がしっかり活かされていれば、こんな大損害被る事はなかったのになw
勝俣の全財産取り上げろ!
12 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) (関西・東海):2012/10/15(月) 09:47:48.84 ID:f1Z1XdbzO
>>1
認めたんなら再稼働なんて論外だな
13地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/16(火) 01:31:53.37 ID:snGTgCuz0
当時からという文言はない
今はそう思ってるが当時は違っていた
何より国の認可が下りているのだし
裁判になっても負けないから言えるのだ

自分の否を認める権力者は日本には存在しない
14地震雷火事名無し(WiMAX):2012/10/18(木) 04:38:46.15 ID:iJGl0+b80
んだな。
15地震雷火事名無し(関東・甲信越)
本当の事をリークしてくれる国はいないかな?ドイツ、スイス、ロシア辺りに期待しているんだが