地震・原発爆発【栃木県】と微妙な立場8

このエントリーをはてなブックマークに追加
201地震雷火事名無し(栃木県)
時間経つと、放射性物質はアスファルトの中に入っていくそうだからね
土と違って簡単にひっぺがせないし厄介
202地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/08/27(月) 22:25:09.82 ID:4m7RiPBIO
ま半減期も近づいて来てる事だから低くなってきてる事は間違いない
203地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/27(月) 22:38:39.06 ID:u6MBUfHS0
また千本松経営陣の印象操作かよw
必死すぎて笑えるww
204名無し(栃木県):2012/08/27(月) 22:47:32.69 ID:J/x91IsL0
放射脳が馬鹿すぎて笑える
205地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/28(火) 01:03:00.04 ID:vhZbaQuq0
客が激減して必死なのが笑える、ざまぁww
206地震雷火事名無し(WiMAX):2012/08/28(火) 11:03:12.67 ID:DokgOl7A0
福島県内の子供36%にしこり 福島以外でも甲状腺検査へ

 政府は27日までに、福島県以外の全国3カ所で、18歳以下の4500人を対象に甲状腺超音波検査の実施を決めた。
東京電力福島第1原発事故を受け、福島県内の18歳以下の子供を対象に行っている検査では約36%の子供の甲状腺に
しこりなどが見つかり、これらが事故による影響かどうかを見極めるためデータを集める。
 
 内閣府原子力被災者生活支援チーム医療班は「良性のしこりは健康な人にもよく見られるものだが、疫学的な調査がこれまでにない。
福島県からできるだけ遠く、放射線の影響がない場所で調べる」と話している。
同チームによると、福島県内で行っている検査と同様の方法で、来年3月まで実施。
日本甲状腺学会などの専門医が担当し、疫学の専門家も加えて結果を検討する。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120827/trd12082711260006-n1.htm

ついにきたか
栃木の子どもも危ない
207地震雷火事名無し(庭):2012/08/28(火) 11:36:11.58 ID:eljVs0Nb0
那須に首都が来るのはまだ?
208地震雷火事名無し(庭):2012/08/28(火) 11:37:09.40 ID:eljVs0Nb0
那須に首都が来るのはまだ?
209地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/08/28(火) 13:01:36.35 ID:gTAjhKEY0
比較検査を早くして欲しいよね。
210地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/28(火) 15:48:06.94 ID:tWRKXGJq0
福島以外ってどこかな
例によって栃木はすっ飛ばされて、茨城とか千葉あたりになりそうな予感
211地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/08/28(火) 18:57:25.95 ID:BMT9qwebO
>>207
この前、那須行った時に『那須塩原(?)に首都機能移転を!』
と書かれた大きな看板を見て、そりゃないぜ、とつぶやいてしまった

震災前に設置されたんだろうけどさ・・・そりゃないぜorz
212地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/28(火) 18:58:51.89 ID:N+NV0w/t0
あれはかなり前からある看板だからね
まぁもういい加減諦めて引っこ抜けよと思うけど
213地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/28(火) 20:27:15.51 ID:Z5AXU5L90
>>202
ヨウ素の時は半減期に向けてゆるやかに減っていくんじゃなくて
半減期が来た途端にドン!と下がってたよね。
だから今、増えた減ったと言ってるのは単に移動してるだけなんじゃ?
214地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/28(火) 20:31:30.66 ID:tzI0sYAa0
>>213
半減期が来た途端にドンって下がることは無いよ
215地震雷火事名無し(茸):2012/08/28(火) 20:44:09.63 ID:ASPddftv0
チンチンの右付近から玉袋が、腫れたり戻ったりしてんだが、放射性物質に犯されたとみて良いですか?こんなの初めてなので心配です
216地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/28(火) 21:53:30.08 ID:prWe6Yg10

               ( 八  ) 
福島県内の子供36% にしこり  
                ヽ二/ 

217地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/28(火) 22:12:29.76 ID:xsIVJYV80
>>206
福島は定期的にボディカウンターもして甲状腺検査も無料

同じくらい汚染されてる県北は?

原発マネーももらってない、補償もない、とばっちり汚染
せめて子供たちの為に除染と健康チェック無料にしてほしい
218地震雷火事名無し(栃木県【22:55 震度2】):2012/08/28(火) 23:14:49.36 ID:sQE0qg9F0
>>206
福島県内の子供36%錦織

だったらいいのに

10年後テニス王国
219地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/28(火) 23:21:07.51 ID:zoVNY8K/0
     ____
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/. 東.〈電リ 
  .しi   r、_) |  にしこり はわしが育てた 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
220地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/08/28(火) 23:28:23.29 ID:clLpreJ8O
>>206
親は自分を責めるんだろうな


というか原発やばい意識を持ってる福島さんの子らで36%って事はだ、どこか他人事みたいに危機感少なく過ごしている栃木(の親)の子どもは、福島さんより更に…

('A`)
221地震雷火事名無し(東京都):2012/08/29(水) 04:58:45.22 ID:oVeRPK+C0
>>207>>211>>212
東大工学部は那須や福島に移転しても言いと思うの
222地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/29(水) 06:26:01.01 ID:8CnL52BD0
>>214
下がってたよ実際。
223地震雷火事名無し(東日本):2012/08/29(水) 11:57:58.48 ID:Q/vxtXp30
栃木県。宇都宮ちかくの会社に勤める知人より ”ここ最近、社内で未成年の訃報が多い”と。(原発問題)
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/732.html

ソースが怪しすぎるけど…本当だろうか?
224地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/29(水) 13:00:19.28 ID:AzX9RyqH0
東京電力本店が引っ越してくれば良い。

福島と違って、栃木は東京電力管内であり、何も問題ない。

東京都内の余分な施設全部売っぱらって、那須塩原でも矢板のシャープ撤退跡にでも来ればいい。

技術系は需要なので現状維持するとして
事務系の本社で行なっていた仕事は全部こちらで行う。

来るのが嫌な社員には辞めてもらい
替わりに栃木県民が新しく採用されて、半分の給与(それでも高給)で喜んで働きますよ。

福島にも近いから、福島県との様々な交渉もやりやすいはず。
225地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/29(水) 13:30:01.54 ID:AzX9RyqH0
>>224
技術系は需要(誤)
技術系は重要(正)
226地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/08/29(水) 13:58:43.38 ID:WCc0ahVdO
>>224
震災直後、近隣住民(友人含む)に知らせず自分達だけ
こっそり避難した東電社員がそんな事するはずないよ
http://blog.m.livedoor.jp/ikedakayoko/article/51829488?guid=ON

227地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/08/29(水) 14:57:10.48 ID:ZPAjtzoFO

東日本大震災/宮城・石巻のがれき、あすから受け入れ−−笠間の処分場 /茨城
http://dream.mainichi.co.jp/hope/servlet/AuthNews?uid=NULLGWDOCOMO&k=mid&id=20120829ddlk08040143000c


東日本大震災/がれき受け入れ中止 知事、3市へ経緯説明 /愛知
 東日本大震災で発生したがれきの受け入れを中止した大村秀章知事は28日、候補地に指定していた田原、知多、碧南の3市を回り、経緯を説明した。
http://dream.mainichi.co.jp/hope/servlet/AuthNews?uid=NULLGWDOCOMO&k=mid&id=20120829ddlk23040135000c
228地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/29(水) 17:35:06.68 ID:DdjOxaSE0
自分の身内(福島在住)は甲状腺に5mmのしこり(のう胞)有りでした orz
しこりの有る子は一定数いるのは知ってはいるが大きさが…
その子は震災当日から約1カ月は県内にいたんだよね
自分の子ももしかしたら同じ症状が有るのかもと心配になってしまうよ
229地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/29(水) 18:26:44.17 ID:23uNt9Ja0
>>222
半減期が長い核種より短い核種のが原子の崩壊量が早く減るのは当然だろ
半減期が長ければそれだけ緩やかな曲線を描く
230地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/29(水) 22:59:33.28 ID:3esU/WiH0
下がったんじゃねーよ、雨で流れて拡散したんだよ
231地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/29(水) 23:29:58.81 ID:8CnL52BD0
>>229
それにしちゃ沈着してるような箇所が全然下がってないよ、実際。
232地震雷火事名無し(dion軍):2012/08/30(木) 00:19:54.94 ID:RFxHmugy0
原発推進した経産省と財務省とか首都機能栃木に持ってくればいいじゃない。水が集まって線量高いとこなら今なら安くなってるんだから、東京の土地売って賠償に当ててくださいね。
233地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/30(木) 00:40:25.65 ID:vGydJutM0
とちテレのニュースで基準値越えで出荷停止とか言うけど
実際の値もちゃんと報道してくんねーかな?
報道出来ないほどのベクレル値なのかと思ってしまうんだが?
皆さんどう思いますか?
234地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/30(木) 07:17:44.80 ID:y8ymS0Sm0
>>232
原発事故の影響で地価が下がってる場所ってあるの?
うちの周囲じゃ秋の建築ラッシュだよw

>>233
とちテレに限らず、基準値以下だった場合も数値知りたいね。
まあゼロ以外の数値を出すと、何も考えてない系の安全厨が
何も考えてない系の危険厨になるから内緒にしてるんだろうけど…

計測やってる団体なんかのHPで少し見られるので、参考にはなるよ。
235地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/30(木) 12:13:39.06 ID:tNgASPXa0
喜べ、栃木が注目されてるぞ

汚染ごみ焼却灰、4県の国有地に最終処分場
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120821-OYT1T01108.htm?from=tw

東京電力福島第一原発事故後に発生した高濃度の放射性物質に汚染されたごみの
焼却灰や汚泥の処分を巡り、環境省は、宮城、栃木、茨城、千葉の4県については
県内に1か所ずつ、国有地に最終処分場を設けることを決めた。

9月末までに候補地を選定、提示する。
原発事故以降、東北、関東地方のごみ焼却施設や上下水道施設では、
放射性セシウムが濃縮された焼却灰や汚泥が大量に発生。
1キロ・グラムあたり8000ベクレルを超える廃棄物は国の責任で処分する
ことになっており、9都県で計4万2575トン(8月3日現在)に上る。

 同省は、特に発生量が多く、保管場所の確保が難しい4県では
国有地を活用することとした。宮城、栃木、茨城の3県で市町村の担当者を集めた
説明会を開くなど、すでに調整に入った。

(2012年8月21日20時31分 読売新聞)
236地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/30(木) 18:14:11.52 ID:y8ymS0Sm0
焼却灰や汚泥って今はどこに仮置きしてるの?
かなり早い段階で、置き場所がないもうダメだーって言ってたよね。
237地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/30(木) 20:13:40.21 ID:4FnF7p3v0
>>236
半年くらい前に、今にも仮置き場が満杯になりそうだと言ってたのに、その後どうなったのだか、まったく聞かなくなったね。
8000Bq/Kgが基準だから、他のゴミと混ぜて薄めて、ゴミ埋め立て場に捨てたんじゃないかい。
238地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/30(木) 21:41:03.63 ID:FwZ8mITN0
尖閣諸島に埋め立てすればシナチョン寄り付かなくなって一石二鳥じゃね?
いっそのこと核廃棄物の最終処分地にすればいいんじゃね?
239地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/30(木) 23:07:11.30 ID:4FnF7p3v0
>>238
それは一見良い案なのだが、残念な事に、あの島に穴掘ったって、塩水が湧いてきて、ドラム缶が錆びてしまうだろう。
たぶん、5年以内に錆びて放射能が大量に漏れ出すと思うよ。
240地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/30(木) 23:47:26.67 ID:VkiN82QU0
尖閣諸島に埋め立てすれば、おそらく日本海が終わるな。
新潟も福井も対馬も境港も沖縄も終わる。

食える魚が激減するな。
241地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/08/31(金) 13:41:21.62 ID:HgAA6RpQO
セシウムのみ検査詐欺を早く止めないと被害が(ry

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=misininiminisi&articleId=11320079974&guid=ON
試 料 名 マイワシ
漁  場 日立・鹿島沖(千葉県産)
測 定 日 2012年8月1日
ヨウ素131      不検出
放射性セシウム134  0.1 Bq/kg 検出
放射性セシウム137  0.2 Bq/kg 検出
放射性セシウム 合計  0.3 Bq/kg
その他(ウラン238の娘核種)
Th-234   10 Bq/kg 検出
(荷重平均/測定誤差±0.3Bq/kg)
Pa-234m  23 Bq/kg 検出
(荷重平均/測定誤差±4Bq/kg)
ソース
http://securitytokyo.com/data/maiwashi1.html

242地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/31(金) 15:20:20.32 ID:UsmfIgx50

天然ウラン238〜トリウム234〜プロトアクチニウム234m(〜ウラン234)って
自然にももともと結構な量が存在してるよね。
それが魚の体内にも存在してるかどうかは知らないけど…
福島の事故由来かどうか調べるために、ついでに他の海域の魚なども
調べるわけにはいかなかったんだろうか。

このソースの人、測定結果に対しての疑問がある場合は
行政が綿密に調査していただけるとありがたい、と言ってるけど
あまりにも惜しいよ。もうちょっと自分で突っ込んで調べてもいいのに。
243地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/31(金) 16:44:20.52 ID:W6Nou8ik0
セキュリティ トウキョウにそこまで求めるか
244地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/31(金) 16:46:38.27 ID:W6Nou8ik0
>>242
当ラボの設立と運営について
  
2011年3月の時点で行政や既存民間団体では真の測定値が
出てこないであろうことをいち早く予測しました。
そして、その地に住まわなければならない多くの人びとのため
お役に立つことが少しでもできればと、善意の有志数名が集まり設備費、
施設費などを全額負担しラボを開設しました。
245地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/31(金) 23:17:14.15 ID:UsmfIgx50
行政や民間じゃダメだ!って設立したんなら尚更じゃん?
トリウムとかチラ見せして、あとは行政が…ってそれでいいの?って思った。
ウランがありましたよーじゃなく、福島由来かもしれないウランですよー
という所までやらないと、なかなか世間の理解は得られないんじゃないかと。
246地震雷火事名無し(栃木県):2012/08/31(金) 23:25:40.93 ID:IgIL3ljR0
>>245
そこ、この板や他の板でもそこそこ話題に出るし支持されてるよ
データを参考にしてる人も多い
何検査するにしても決して安くない費用がかかるんだから、
単に検査しろしろ言うだけじゃなく寄付とかしてあげて下さい
本来は行政ですべきなのはもちろんだけれど、ね

あ、そこの回しもんじゃないよ、一応w
セキュリティトウキョウがそこまでやったとしても放射脳は自分の都合のいいデータだけ使うだろうから大差ないんじやない?

また、揺れた
248地震雷火事名無し(dion軍):2012/09/01(土) 08:39:39.93 ID:Gc2Qhmq20
人動かそうと思ったら金かかるんだからお前こそ文句ばっかり言ってないで金だすなり労働力提供するなりしろよ。
こういうのは本当は暇と金のある大学がやればいいのに。論文だって書けるだろ。
249地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/01(土) 10:16:18.59 ID:ucaVL1E30
あくまでも善意でやってくれてる施設に文句ばっかとかね
あちこちから圧力ある中で勇気出して公開してくれてるデータなのに
それでいいの?とか思うならまず自分でそれだけの機材揃えてやってみるといい

250地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/01(土) 22:47:53.76 ID:iR1rxQbT0
>>246
支持してるとか文句を言うとかそういう事じゃないよ。
何でリスク承知でやりました、なんて言うのかが疑問なだけ。
行政への皮肉か何か?
そんな事いわずにこのデータが物事の根拠になるための
肉付けをしてから民に放った方が断然建設的なのになってこと。

実際、241に貼られてるものから何かを読み取るというよりは
U、Th、Paの文字で煽ってやれ、みたいにあちこち貼られちゃってるじゃん。
251地震雷火事名無し(庭):2012/09/01(土) 22:59:13.63 ID:jLnxxd+p0
>>250
煽れば疑問や危険を感じた人が行動を起こす(行政に問い合わせなど)
行動を起こす人が増えれば、行政が重い腰上げてきちんと調査してくれるかもしれないってことでしょ
上でも出てるけど莫大な検査費用がかかるんだから、
問題提起はして後は出来れば真実解明のために行政にお願いしたいってことだと思うよ
検査品目は沢山あるし依頼もぞくぞく来るのに、一つ品目に時間も人もお金もそこまでかけられない
252地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/01(土) 23:19:25.89 ID:qQPcCtt30
>>250
>そんな事いわずにこのデータが物事の根拠になるための
>肉付けをしてから民に放った方が断然建設的なのになってこと。

セキュリティ東京に、今ある設備でそこまで複数の核種について
根詰めて調べることが出来るのか?
調べられなければ新たに機器や人員を揃える必要があるが
誰が金を払うの?

現状あるデータだけでは正確性に欠ける、
でも自分達でこれ以上調べることはできない、
だから公表しません

それじゃ結局真実は闇の中だな
国を動かすためにわざわざサイトにあげたんだろ
間違いの可能性もあることを分かってるから
リスクが高いのを承知でやってる
253地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/01(土) 23:37:07.84 ID:Lusiad/qO
> あまりにも惜しいよ。もうちょっと自分で突っ込んで調べてもいいのに。




上から目線過ぎてフイタw
言うのは簡単よね
254地震雷火事名無し(長野県):2012/09/01(土) 23:39:33.97 ID:7W2BFZj20
とばっちり栃木
255地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/02(日) 01:30:35.90 ID:51wVqzoiO
とばっちりは全国規模だけど
福島に近く汚染され、ホットスポットも多いのに、まともに目を向けられず、
「栃木って群馬の一部じゃないの?ふーん…どこだっけ、地図のどの辺?」な認識、
国からのサポートもほとんどない栃木…栃木…(´・ω・`)
256地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/02(日) 02:11:37.80 ID:Lnvnrss3O
「東日本大震災で被災された地区のがれきを受け入れた地区に対して義理や筋を通すのが東北なんだよ。
それでも、がれき受け入れ反対ってさわくなら海外に移住でもしろよ。
大阪の橋下市長も漢だよ漢。 」

@namizuki
257地震雷火事名無し(静岡県):2012/09/02(日) 11:53:05.37 ID:Urcf0Vkj0
そもそも責任って何だ?今回の大災害では、もちろん死んで詫びる事などではない。
被害に遭った人々が満足出来る生活の復旧を実現し、これから起こるであろう健康的、経済的損失を最小限に食い止める事だ。
だが、交通事故だのと根本的に異なるのは、保険対応の出来る事象をはるかに超えてしまっている事。これから起こる難題がどの様な規模で、どの様な広がりを見せるか、予想がつかない事。
だから責任を取るというのは、不可能なのだ。
それでも起こしてしまった事には落とし前をつけるのが、人の道である。
そう。全ての原発を止め、早急に廃炉へ向けた対策を行う事が、責任ある行為なのだ。
258地震雷火事名無し(大阪府):2012/09/02(日) 23:56:33.20 ID:6OU6u43+0
福島の農産物は細かく線量測ってるけど
栃木、群馬、茨木の農産物は測らずに流通してるものも多いから
意外と危ないだろうね
259地震雷火事名無し(大阪府):2012/09/03(月) 00:14:20.87 ID:1O7coroAP





     情弱は死ぬ それだけ




260地震雷火事名無し(茸):2012/09/03(月) 00:45:39.99 ID:Zg6hToQY0
死なない人間はいない
少し早まるかもしれないだろ
261地震雷火事名無し(茸):2012/09/03(月) 05:18:12.13 ID:Zg6hToQY0
栃木県の指定廃棄物最終処分場(8000ベクレル)近くで生まれて健康に長生き出来るかを心配している
262地震雷火事名無し(東京都):2012/09/03(月) 11:21:10.54 ID:2dZpqZDl0
8000ベクレル超の廃棄物処分場、候補地に矢板市塩田 環境省が県に提示
(9月3日 10:24)
 環境省の横光克彦副大臣は3日、県庁で福田富一知事と会談し、放射性セシウム濃度が1キログラム当たり8千ベクレルを超える焼却灰や汚泥など「指定廃棄物」の最終処分場について、矢板市塩田字大石久保の国有林野を候補地として提示し、実現に向けた協力を依頼した。

キター
263地震雷火事名無し(東京都):2012/09/03(月) 11:41:04.06 ID:2dZpqZDl0
上のは下野新聞笑ソースだが、他の新聞を見ると栃木県内で発生した消却灰となってるな

下野新聞はいつもタリナイ
264地震雷火事名無し(WiMAX):2012/09/03(月) 12:24:27.43 ID:lItS8uu+0
日光や那須や塩原温泉に近いところ提示してどうするの
265地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/03(月) 12:43:55.60 ID:n48G92EY0
>>262
何故福島県境ではなくて、矢板まで持ってくるのか?

福島県境の国有地をもっと探すべき。
266地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/03(月) 14:16:02.05 ID:1r2QQm2KO
後世を無視した半永久の強汚染より、利益を重視した選定だね

住民のいない原発周囲だけに保管すべき超高濃度物質なのに
政治家も官僚もマスゴミも自治体も隠蔽と大嘘だらけ異常国orz

特に主要テレビ局は悪魔すぎる、言いなり洗脳スピーカーorz
267地震雷火事名無し(東京都):2012/09/03(月) 15:38:05.05 ID:ME9vkRtH0
矢板市塩田って、尚仁沢湧水と矢板高校の間じゃん

大石久保ってどのあたりなんだろう
268地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/03(月) 19:48:32.84 ID:LhFWGWS60
塩田までは地図に載ってるけど
大石久保まではでてないな
小字名なんだろうか…
269地震雷火事名無し(長野県):2012/09/03(月) 21:13:49.42 ID:70WxXxad0
>>258
茨木は大阪府だぞ大阪府民

ちなみに大阪には福島も存在する・・・・
時々行く
270地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/03(月) 21:23:24.27 ID:UKYktKbF0
東電本社を潰して最終処分地にしろや、あ?
271地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/03(月) 21:48:04.06 ID:L4/1yMaCO
矢板かわいそう過ぎ
放射能まかれた上に瓦礫とは?
断固拒否すべき!
272地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/03(月) 22:00:09.70 ID:ZdDMKG460
ここだね
塩田ダムの上流

大石久保南遺跡
http://www.isekiwalker.com/iseki/234489/
273地震雷火事名無し(茸):2012/09/03(月) 22:35:12.89 ID:DdrfAU+p0
そりゃな、いきなり紅林刑事に来られて「おめえんとこな」と言われたら怒るだろ
突然言うにしてもモナ男が行くべきだろ。無礼過ぎるわ
@モナ男の地元
274地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/03(月) 23:01:26.79 ID:O1SS6Hy9O

最終処分場ですか、
いいえ、都合のいいゴミ捨て場。

275地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/03(月) 23:25:22.62 ID:wa7KAf1Q0
>>272
塩田ダムって灌漑用のダムなんだね。田んぼにばらまかれるのかorz
276地震雷火事名無し(dion軍):2012/09/03(月) 23:40:47.06 ID:y0xmOgVF0
断固拒否とか言ってもサー現状燃やした灰はどうするのさ。群馬みたいに雨の降る所に野ざらしされたんじゃまた川に流れて循環してしまうよ。
277地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/03(月) 23:55:31.45 ID:L4/1yMaCO
>>258
今年の作物はもう大丈夫!
なんて言う人がいるけどどうなんだろか
田畑はすっかり耕されて放射能はもうあちこちに拡散したから大丈夫だよ
って理屈らしいんだけど本当かね〜?
278地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/03(月) 23:59:59.30 ID:ZdDMKG460
>>276
東電のものは東電に。
当たり前の話でしょ。
ふくいち、ふくにには広大な敷地があるんだから物理的にも合理的。
279地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/04(火) 00:51:55.91 ID:dlp3Qg8hO
処分場で潤うので助かる方も多いのでは?
280地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/04(火) 01:31:25.13 ID:dmDf9OxbO
>>279
目先の金ばかり欲して、その地域に暮らす子どもの事とか将来を考えない奴も多いんだろうな

お金たんまり貰って潤って助かる、けど、その地に生まれた子ども達にゴミ背負って生きろってか…
281地震雷火事名無し(WiMAX):2012/09/04(火) 01:36:11.62 ID:b5L6zU7A0
作るにしてももっと端っこのほうに作れよ
足尾とか
282地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/04(火) 09:04:00.43 ID:oK5Jkp5G0
廃棄物処分場作るんなら、
最低でもフィンランド映画「100,000年後の安心」に出てくる
最終処分場くらいのものは作るんだろうな。

当然だよな?

だったらさっさと作れや。
283たかが3000人wwww(東日本):2012/09/04(火) 10:05:46.91 ID:2vfO3hW10
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事

米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
284地震雷火事名無し(東日本):2012/09/04(火) 10:07:44.72 ID:2vfO3hW10
大麻樹脂と乾燥大麻を自宅に隠し持っていたとして、近畿厚生局麻薬取締部神戸分室が
兵庫県西宮市苦楽園一番町のヨガ講師、山本利華容疑者(48)を
大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕していたことがわかった。捜査関係者が
明らかにした。山本容疑者は脱原発運動で知られる俳優の山本太郎さん(37)
の姉で、容疑を認めているという。
「脱原発運動や更年期障害で疲れ、気分を和らげるために使った」と供述して
いるという。吸引用のパイプ約20本も見つかり、常習的に使用していたとみて
入手先を調べている。神戸地検は29日、山本容疑者を同罪で起訴する方針だ。

反原発の前に大麻をやめろwwwwwwww

285地震雷火事名無し(東日本):2012/09/04(火) 10:09:09.03 ID:2vfO3hW10
・8月6日に、広島平和記念公園にて行われた第67回・広島平和記念式典にて、
ツイッターなどの 呼びかけで集まった市民らによる脱原発デモの声が平和式典中の
会場まで、響きわたっていたことがネット上で波紋を呼んでいる。
「8.6ヒロシマ大行動」と名付けられたデモは原発再稼働を強行した首相の広島訪問、
記念式典  参加を咎め、「再稼働反対!野田を倒せ」「核をなくせ!原発廃炉!」の声で
埋め尽くし、核廃絶、全原発廃炉を世界に訴えることを目的に行われた。
当日は、原爆ドーム前集会をするデモ参加者と、記念式典参加者の合流を防ぐために
機動隊が一列に並び壁を作る一場面もあった。野田首相の演説時には、再稼働反対の
シュプレヒコールが平和公園の式典会場まで響き渡った。

原子力発電所の「再稼働反対」を訴え、毎週金曜日に首相官邸前で行われている
 脱原発デモには、これまでのデモとは違い、主婦や学生など一般の若者が多く参加し、
 4か月以上もの間、抗議活動が続けられている。 ツイッターなどにより、多くの
一般の人々に浸透し始めた「脱原発」だが、TPOをわきまえない 行き過ぎた行動には
疑問の声が上がっている。(一部略)
 http://www.energy-saving-news.jp/news_ZOG5Y4sey.html

286地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/04(火) 10:18:44.13 ID:F91+rLxe0
>>281
足尾というか、渡良瀬水系は東京の水瓶(桐生ダムを水源とする水道うんぬんの報道あり)だから、
汚染の原因となるようなものは建てない筈。
287地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/04(火) 10:36:45.17 ID:F91+rLxe0
>>282
>最終処分場くらいのものは作るんだろうな。
作らない。派手に漏れる処分場を作る予定。

水道スレよりコピー
761 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/27(月) 03:45:38.59 ID:iGr4OkbZ
汚染瓦礫の広域処理関係のパブコメ
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15538
資料は
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=20428&hou_id=15538
放射性物質汚染対処特措法施行規則
http://www.env.go.jp/jishin/rmp/attach/mo_h23-33a.pdf
第十四条はP.9
第三十三条はP.59
別表はP.102

つまり、三か月平均で焼却灰は8000bq/kg、焼却場あたりの空気は
セシウム134と137は、ぞれぞれ20と30bq/m3、周辺の水辺は60と90bq/
リットル以下なら、計測さえしなくてもよいとする悪魔の法律変更。

焼却場あたりの空気は
セシウム134と137は、ぞれぞれ20と30bq/m3!?
ありえない
そんな空気を毎日すわされる

パブコメ29日締め切りです。
反対意見をお願いします!

周辺の水は、60+90+(その他もろもろ)で、合計200Bq/リットルくらいいくんじゃないかな。
現行は、合計で30だったかな。
288地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/04(火) 12:29:52.41 ID:iDb8RVRm0
放射性物質に汚染されたごみの焼却灰や汚泥のうち、放射性セシウムの濃度が1キロ当たり8000ベクレルを超えるものである
「指定廃棄物」の量ランキング

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120903/t10014744371000.html

@福島 3万1993トン
A栃木   4445
B茨城   1709
C千葉   1018
D東京    982
E新潟    798
F群馬    724
G宮城    591
H岩手    315

これがある一面から見た、原発事故による都道府県別汚染ランキングとも言える。
そして、栃木の汚染の深刻さがわかるな。
289地震雷火事名無し(dion軍):2012/09/04(火) 14:44:55.35 ID:579oTyRQ0
絶対ほかんとこ数字隠してるだろww
290地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/04(火) 15:19:30.35 ID:ADsEJsOsO
>>288
県北に集中しすぎの汚染だね・・・
県南も立派な汚染地だけど桁が違う

291地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/04(火) 15:22:19.45 ID:54OKQUL4O
>>288
だからなに?

栃木県は今まで原発誘致もしてこなかった県なんだし
完全に被害者がわじゃん。
汚染させられるわお金はもらってきてないわ
なのに、処分場まかされるわじゃいくらなんでも酷いでしょ。
可哀想すぎる。
292地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/04(火) 15:36:06.60 ID:4sA9g1jj0
だから処分場はあくまでも県内で発生した分を処理するのであって、他県の物を受け入れるわけじゃないよ
他の県もそれぞれ処分場を作って、同じく県内で発生した分を処理
少なくとも今はね

この先、栃木県は処分場あるんだから県外のもお願い出来ませんかね?なんてことにならないことを祈る
293地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/09/04(火) 16:38:52.19 ID:he7CbtGJ0
>>292
既にシナリオに織り込み済みと思われる・・・
294地震雷火事名無し(神奈川県):2012/09/04(火) 17:33:06.91 ID:pf9by/VO0
ちょっとぐらいは気をだして、反対の声を出そう。
病気人生より怖いコトがこの世にあるのか?と。
295地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/04(火) 20:28:38.15 ID:dlp3Qg8hO
ぜひとも栃木県矢板市で他県の物も受け入れてみると良いだろう。
県民皆が潤って喜びもひとしおではないだろうか?
296地震雷火事名無し(庭):2012/09/04(火) 20:36:12.14 ID:UEQf9DKZ0
まーた来た
297地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/04(火) 21:16:58.09 ID:+3N5FIAe0
これで栃木は完全に死亡してしまうのか、、、
298地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/04(火) 21:35:28.32 ID:F91+rLxe0
>>294
マスコミを使ってよくやる。
自然豊かな山麓に広がる地域に、廃棄物処理施設に反対する人々を取材した
マスコミのアナウンサーが、東京のゴミ問題をどうするのか、と詰問していた。

多分大量に持ち込まれるだろう。
299地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/04(火) 21:54:20.51 ID:EQ/YBk8i0
宇都宮でも11月に反原発デモやるみたいだね
300地震雷火事名無し(栃木県):2012/09/04(火) 21:56:53.61 ID:yh8TCykz0
あらゆる税金一切掛からず、医療費無料で毎月死ぬまで一人当たり20万円支給してくれるんなら受け入れてやってもいいぜ?