★★★台風4号(グチョル) part.3★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(愛知県)
★★★台風4号(グチョル) part.1★★★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1339680426/
★★★台風4号(グチョル) part.2★★★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340095085/

気象機関
・気象庁  http://www.jma.go.jp/jma/
・気象協会tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI   http://weathernews.jp/

レーダー
・XバンドMPレーダ    http://www.river.go.jp/xbandradar/
・アメッシュ        http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・アメネットさいたま    http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま(今現在運用停止中)
http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI       http://weathernews.jp/thunder
2地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 20:55:45.51 ID:UScMJMGX0
2?
3地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 20:56:20.45 ID:1McoBEgT0
>>1

おつ
4地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 20:56:21.43 ID:1/Jscy2/0
>>1
5地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 20:56:26.80 ID:SdZKH7AJ0
いちもつ
6地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 20:56:49.65 ID:U2x8rfV80


ライブカメラの画像一覧
矢作川、豊川、宇連川、豊川放水路 
http://www.cbr.mlit.go.jp/toyohashi/kasen/list_index.html


7地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 20:57:33.13 ID:tNVuKVd20
名古屋西区もう普通の雨
8地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 20:57:40.90 ID:ttTSDcak0
愛知県に再上陸?
9地震雷火事名無し(鳥羽):2012/06/19(火) 20:57:43.39 ID:vyw4nx1PQ
今年は気象兵器の攻撃多すぎだろ
10地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 20:57:51.47 ID:yYlU3aHQP
東京って何時から本格的にやばくなる?
買い物行こうか迷ってるんだけど…
11地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 20:58:59.48 ID:1McoBEgT0
1 名前:影の軍団ρ ★:2010/09/19(日) 11:53:42 ID:???0
8日、台風9号の影響で都内各地が豪雨に見舞われた。「備えあれば憂いなし」とはよくいったもので、
台風に備えて食料その他を買いだめする方は多いと思うが、巨大掲示板「2ちゃんねる」には、
「台風の日はコロッケ」という習慣があるのをご存じだろうか?

これは、今からさかのぼること9年前の2001年8月21日〜22日、紀伊半島〜関東地方に上陸した
台風11号について語る、2ちゃんねる「ニュース速報」板の「上陸秒読み実況スレッド」に登場した

「念のため、コロッケを16個買ってきました。もう3個食べてしまいました。」
という、たった1つの書き込みがきっかけとなったもの。

今や伝説となったこの書き込みは、当時「コロッケ買いすぎ!」「コロッケ食いたい買ってこよ」
と、「にわかコロッケ祭り」に発展し、これ以来、台風の上陸が予想されると、2ちゃんねるでは

「コロッケ買ってこなきゃ」
「今日の夕飯はコロッケ」
と「台風=コロッケ」が定番になった。
12地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 20:59:29.08 ID:BVO/CWDa0
>>1 おつですよ!
13地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 20:59:41.54 ID:oL4w0HaT0
>1乙です
14地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 20:59:55.83 ID:R8/rOl8Z0
グチョりたい
15地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 21:00:18.79 ID:U2x8rfV80

愛知県豊橋市前芝町 現在水位 テレメーター
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21781&obsrvtnPointCode=5&timeAxis=10
16地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:00:53.13 ID:SdZKH7AJ0
岡崎市の乙川が氾濫危険水位だとよ。

危ないのは前に溢れた辺りだろ。
17地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:00:58.59 ID:R4sq/kyH0
>>13
神奈川 西部だが、bsと地デジのnhkが見れない。
18地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:01:21.30 ID:1McoBEgT0
>グチョルの意味:ミクロネシアの言葉で「うこん」
19地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:01:22.04 ID:YjFFPhWD0
コロッケのきめ手はソース。

20都内のオッサン(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:01:22.71 ID:qgdVincb0
明日ヒマだから風がおさまったら多摩川見に行くわ
21地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:01:24.04 ID:BeVY0uS20
NHKが外出を控えろって言ってるぞ!!
外出するなよ。
22地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:01:33.82 ID:8DPJmTOo0
いちょつ

低気圧の頭痛で吐き気してきたどうしたらいいんだ
23地震雷火事名無し(群馬県):2012/06/19(火) 21:01:44.26 ID:++vNp/JI0
>>1 乙です
24地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 21:01:54.22 ID:1fIkWsUH0
豊橋の両親が心配です
コロッケ揚げて待機してます
25地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:02:28.46 ID:zI7AGELL0
浜名バイパスが通行止めになったな
26地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:02:34.74 ID:hO+8QUH6O
荒川切れたりすんなよなあ…
27地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:02:40.28 ID:NbGEKRgtP
大したことなくても、大袈裟にレポートしなきゃならない。
アナウンサーって演技力いるね
28地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:02:40.45 ID:bilv3eNB0
突然気圧の変化が@浜松

なかなか風やまない
29地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:02:55.25 ID:zKJsIBw40
風がやっべえ。雨のピークは完全に過ぎたな
30地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 21:02:58.10 ID:U2x8rfV80
31地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:02:58.70 ID:twyypH9EO
まだ大したことないな
寝てる間に過ぎてくかな
32地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 21:03:01.51 ID:2792/VPcO
停電で真っ暗なうえに家が地震みたいにグラグラ揺れる@浜松市
33地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:03:09.68 ID:YjFFPhWD0
コロッケ食ってるとき何飲んでるの?
34地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:03:17.65 ID:2NMDMAaI0
>>1乙です
磐田風やんだとか書き込みあったがうちの周りは風が凄い…停電してないだけマシか
35地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:03:24.82 ID:nv9zDCkJ0
ベランダ出たら、飛行機乗った時みたいに耳キーンきたわ
36地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:03:25.86 ID:g4jlAP/Wi
>>33
ビール
37地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:03:43.34 ID:SdZKH7AJ0
>>24
雨はもう大丈夫。

川の水位が要警戒。
38地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:03:45.28 ID:qiu1ua8h0
>>33
牛乳
39地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:03:49.97 ID:1w6YGD9OO
川崎だけど、犬の散歩行かなきゃ
40地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:04:06.65 ID:c2g015040
>>33
金麦
41地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:04:18.70 ID:inUAmDD00
やめれ
42地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:04:22.44 ID:It2ToO9H0
>>25
朝までに開通できるといいな。
しかし、ユーロまでには停電復旧してほしい
43地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:04:24.28 ID:nv9zDCkJ0
>>39
わんこは置いてけ、可哀想だから
44地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 21:04:25.18 ID:JWGuFTTV0
コロッケ増産してます!みたいな売り場ないのかな
45地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:04:43.11 ID:ZF8Ejrcm0
なんで大阪壊滅させずにそれてんだアホ台風
46地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 21:04:43.78 ID:OGvXxY/D0
ただいまの気圧 埼玉南部992へくそぱそかる
47地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:04:45.12 ID:91b20yOq0
48地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:04:48.18 ID:BeSRd/IT0
トンキン終了のお知らせ
49地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:05:04.70 ID:QkQjeuNV0
愛知県に竜巻注意報が発令された
50地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:05:15.41 ID:iy5bbOw/0
ここから180度来た道引き帰してくんないかな
51地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:05:15.62 ID:Bgxt6eiHO
まだ浜松揺れてるのかよ
揺れるなよ
静岡市が困るじゃないか
怖くて
52地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:05:17.94 ID:OLCeZ5oMi
磐田停電中…(´・д・`)

浜松寄りです…ヒマだし、ウチとんじまいそうだ…
53地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 21:05:24.73 ID:ryZ4lWbi0
ちなみに東京都に避難勧告が出た場合、都民1000万人はどこに避難すればいい?
54地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:05:30.71 ID:bilv3eNB0
停電になるとほんとに携帯しか情報源なくなるのな
電池きれたらおわりだ
55地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 21:05:32.71 ID:gOw3SymF0
ふくいちさんは耐えられるの?
56地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:05:33.56 ID:J4F0CdzL0
よりによって冷蔵庫がカラなんだが・・・
近くのコンビニなら大丈夫かな
57地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:05:43.32 ID:V8tYQJ5GO
浜松市浜北区は一部停電
強風はピークっぽい
多分、小屋の屋根をもってかれたような音がした
58地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:05:47.44 ID:c2g015040
>>47
めっちゃ静か
と思ったら目に入ってんだなぁ
59地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/06/19(火) 21:05:49.34 ID:SLSU+XMl0
しかしNHKも去年から変わってないな
相変わらずの東京中心放送

先に直撃してる地域の情報出せよ
60地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 21:05:59.01 ID:oL4w0HaT0
>>53
スミダタワー
61地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:06:23.44 ID:QkQjeuNV0
>>52
どうやてPCやってるの
62地震雷火事名無し(空):2012/06/19(火) 21:06:29.04 ID:LhaX5YUwQ
家のビニールハウス大丈夫かな@豊橋南部ぁ
63地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:06:29.85 ID:h9HbpLcg0
>>39
鶴見川沿いに歩いた方安全そうだな
64地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 21:06:40.17 ID:OGvXxY/D0
>>52

もし飛んで、ちがう市に着地したら、市民税はどっちに払えばいいんだ
心配で寝れねぇ
65地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:06:42.27 ID:F2j5D9mtO
台風すでに通過したのに、まだ台風対策で片付け
させられてる…。
66地震雷火事名無し(群馬県):2012/06/19(火) 21:06:44.92 ID:JHysSOaU0
ふぇぇ…風つよくなってきたよ・・・
67地震雷火事名無し(中部地方):2012/06/19(火) 21:06:54.69 ID:Fg9f0qKH0
庇があって通常雨など当たらない窓の一番上の部分にまで雨が当たるようになったぜええ
68地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:06:55.95 ID:1w6YGD9OO
>>43自分は行きたくないが、帰宅したら散歩に連れて行ってくれると思って、はしゃいでる。
中型犬だから今のうちなら平気かと。
69地震雷火事名無し(島根県):2012/06/19(火) 21:06:57.07 ID:Za6PmUBh0
田んぼが心配だ(´・ω・`)

先月稲植えたばかりなのに・・・
70地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:07:02.91 ID:yYlU3aHQP
今窓軽く開けてるしたいした事ないんだけど、
神奈川とかすごいみたいだ。
いまのうちにお菓子買いにいくか
71地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:07:03.18 ID:yitj8Akq0
>>53 その場で待機することになってます。死人が出てもやむなし。
72地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:07:04.87 ID:YjFFPhWD0
>ビール  うめ〜!




73地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:07:08.94 ID:iZqUWr3n0
神奈川だけど明日学校行きたくねえー
なんか今からピークっぽいし、明日の朝にはもう平穏な感じかねぇ…?
74地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:07:14.17 ID:QkQjeuNV0
台風5号「私の存在をお忘れかな?フフフ・・・」
75地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 21:07:14.83 ID:ILpsOgPV0
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  洪    水  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /
76地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:07:16.47 ID:hO+8QUH6O
荒川切れると2m位水来んだよ@東東京
77地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:07:17.30 ID:z1/Y7Kef0
>>34
磐田北部、停電になりました。
時折、突風があります。
風のピークは過ぎたかと思われ
78地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:07:26.92 ID:8DPJmTOo0
>>43
誰の散歩だよwww
てか川崎だがもうこれ外出無理だろ
79地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/06/19(火) 21:07:28.61 ID:N26cNhQQO
え、豊橋12万に増えてる?かなりヤバそうだね。。
80地震雷火事名無し(中部地方):2012/06/19(火) 21:07:45.27 ID:Fg9f0qKH0
>>72
ちくしょう・・・
81地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 21:07:52.39 ID:aH/iiODO0
うち、すぐそばが川なんだよな…
ちょっと様子見てくるかな。
82地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:08:19.56 ID:zKJsIBw40
>>47
これ絶対遅れてると思うんだけど・・・
83地震雷火事名無し(新潟県):2012/06/19(火) 21:08:24.76 ID:mI1eHSRO0
たいてい中央アルプス超えると一気に弱まるよ
84地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:08:26.85 ID:yitj8Akq0
>>54 ラジオぐらい買え
85地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 21:08:28.20 ID:DdWpHfGSO
磐田だけど停電中。
うちガスコンロで良かった。飯作れた。
雨より風がひどい。
86地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 21:08:33.05 ID:f1P2q6X00
ちょっと川の水位が気になるので見てくる、なーにすぐ戻ってくるさ
87地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:08:39.52 ID:5QBoTPWa0
まだ停電中
浜松市中区鴨江
88地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:08:44.88 ID:dBygcMCJ0
>>81
心配なら見に行った方が良いよ。
89 【中部電 - %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (関西・東海):2012/06/19(火) 21:08:48.02 ID:F3CYS93Y0
あと30分くらいで、富士山の裏側に入るな

少しは落ち着くかな? @静岡市葵区
90地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:08:56.52 ID:zI7AGELL0
瞬停が頻繁になって来たな@はままつみなみ
そろそろうちもやばいか
91地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:09:05.27 ID:6Wv8Ft4Ji
浜松中区住み
近所にある高圧送電線の鉄塔から火花散ってるのが見えるんだが・・・
92地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 21:09:09.09 ID:OGvXxY/D0
93地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:09:14.16 ID:RvBsHpj10
風凄い
竜巻と言われても納得するわ
94地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 21:09:14.67 ID:ryZ4lWbi0
京葉線、中央線快速、止まったな
どうせ関東は台風夜中だから関係ね〜よとまだ働いてる人は大変だな
95地震雷火事名無し(西日本):2012/06/19(火) 21:09:18.20 ID:H2UHWAGe0
お腹空いたけど
コロッケ買いに行こうかな (・ω・)
96地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:09:20.67 ID:bilv3eNB0
完全に内陸に入ったな
急速に勢力弱まるだろうな
97地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:09:22.49 ID:MriIsjpP0
そろそろ、暴風圏に入ったと思うんだけどナァ。@八王子南部

98地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 21:09:29.39 ID:vyvIoVfR0
松戸市盛り上がってきますた。俺たちの武蔵野線死亡www
99地震雷火事名無し(空):2012/06/19(火) 21:09:54.52 ID:LhaX5YUwQ
家もまだ停電中@豊橋南部
100地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 21:09:58.00 ID:oL4w0HaT0
>>98
新小平は、新小平はどうなの?!
101地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/06/19(火) 21:10:03.67 ID:aeoprf64O
>>74
(°o°;;
102地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:10:08.13 ID:jKZ+DbsP0
アナ「はい、沖縄に台風が近づいたよ(まだ日本から遠いじゃないか)」
アナ「四国付近に行ってますね(はいはい、テンプレ)」
アナ「また和歌山みたいですよ(被害が出そうなら大袈裟に言うか)」
アナ「東京!!東京が大雨と暴風で凄いです!!交通も乱れています!!とにかく凄いです!!台風の最新情報をチェックしてください!!」←今ここ
アナ「東北に台風ぬけましたね〜(それよりも関東の被害を放送しないと)」
103地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 21:10:25.58 ID:f1P2q6X00
>>98
あれ、武蔵野もだっけ?
こっち京葉が、東京〜蘇我間と、西船乗り入れをやめてるアナウンスはあったけど
104地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:10:39.05 ID:iy5bbOw/0
上陸したら加速するはずなのにグチョルおせーな
105地震雷火事名無し(京都府):2012/06/19(火) 21:10:42.26 ID:7RlKKj9U0
豊橋市12.3万人避難勧告
6月19日 20時57分愛知県豊橋市は、台風4号による大雨の影響で、
市内を流れる柳生川が避難判断水位を超えたため、午後8時から、
新たに柳生川沿いの地域の2万1343世帯、5万411人に避難勧告
を出しました。これによって、豊橋市内で避難勧告が出されているのは、
わせて4万9594世帯、12万3085人になりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120619/j65112110000.html

なんかふえたなぁ
106地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:10:48.43 ID:zv4ra1A60
雨戸閉めてきた@東京23区
107地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:11:04.81 ID:bilv3eNB0
東京行くころは小雨レベルだな
108地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:11:11.41 ID:Ybalxq1h0
>>98
まだ、動いてたのかよ。
そっちの方が驚きだわw
109地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:11:35.94 ID:SdZKH7AJ0
豊橋〜浜松はまだ河川の水位がヤバい。
110地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:11:39.15 ID:2x8RSesj0
風すげえ@静岡市
111地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:11:47.64 ID:m7GgwZfn0
名古屋だけど小雨になってきたからブロンコビリーでステーキ食べてきたよ
112地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:12:05.70 ID:J8WzuurQ0
新聞配達の時間には雨が上がってそうで良かったわ^^
113地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:12:05.57 ID:tKA/RyGy0
神奈川、ものすごい暴風雨・・。
怖い。。。
114地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:12:24.22 ID:C5PqK7I40
出張@静岡

嵐?ホテルにも付けないよ
115地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:12:32.47 ID:2syWe83d0
家が揺れるのは怖いわ
116地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 21:12:50.63 ID:MbdLp0B00
雨風が強くなったり弱くなったりなさいたま
117地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:12:58.77 ID:B/bWG8qO0
浜松停電
118地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:13:01.95 ID:UPkjplG90
尺鯵、入れ食いだぜー
119地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:13:07.25 ID:BVO/CWDa0
大田区もたまに突風
120地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:13:09.52 ID:bilv3eNB0
おい
浜松全然風止まんぞ
通過したんじゃないのかよ
121地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 21:13:09.80 ID:rqae1ISG0
秋葉原ライブカメラ見てるけど傘吹っ飛ばされとる・・・
122地震雷火事名無し(関東・東海):2012/06/19(火) 21:13:18.76 ID:J1CTH5aA0
群馬も結構
123地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:13:34.70 ID:RbKxf33CO
いつも思うけど何万人とかに避難勧告出ても行く所あるの?
124地震雷火事名無し(福島県):2012/06/19(火) 21:13:43.27 ID:uFKI6Ov/0
>>112
バイト?
125地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:13:43.84 ID:8DPJmTOo0
  ∧__∧  
 (*´∀`) ピューーー
  ( O┬O  
≡◎-ヽJ┴◎. 
126地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:13:50.74 ID:yuGHWIau0
静かになったなぁ
127地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:13:54.88 ID:QIZOHJI40
浜松風速26b
清水風速15b
静岡の中でもこの違い
128地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:14:06.13 ID:7p/vbYHv0
暴風雨一歩手前になってきた@横浜市港北区
129地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 21:14:07.63 ID:2792/VPcO
20年前に会社の発表会の参加賞で貰ったラジオ付き懐中電灯が初めて役に立った
でもFMとAMだけで肝心のNHKが聞けない
どうでもいいトーク番組の間に少ししか緊急台風速報が流れない
130地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 21:14:09.52 ID:6TpBFdNo0
電力会社の人が来て、停電直りました。感謝@豊橋市
131地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:14:19.68 ID:ZkhanLgR0
福一4号機は大丈夫だろうか?
132地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:14:19.96 ID:mNATNYf00
チャリで雨に50分打たれて帰宅めちゃくちゃ痛かったww@静岡
133地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:14:21.77 ID:bilv3eNB0
ポリバケツがピンポン球みたいに跳ね転がってる
134地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:14:28.78 ID:McjLKdy20
>>91
写真
135地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:14:31.89 ID:r5KUJAhzi
窓開けたら柳生川がヤバいのどうたらと消防車が言ってる
梅田川も近いし気になるけど@豊橋
136地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 21:14:55.80 ID:td2PLU+c0
小田原市の山王川が避難判断水位か
近くに川が無くて良かった
137地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 21:15:03.59 ID:dwLJKPZAO
千葉、風が強くなってきた
そろそろ傘はヤバいかも…
138地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:15:04.06 ID:2WYtZKNL0
神奈川県南部ただ今すごいことになってますー
こりゃ車運転できないわ
139地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:15:06.71 ID:J4F0CdzL0
東京ってもう危険?
ちょっと外の様子見てくるわ
140地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:15:06.33 ID:PC/9TSThO
今消防のパトロールから帰宅

雨と風が強いが身の危険を感じるほどではないな

in山梨
141地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:15:14.19 ID:QkQjeuNV0
まだ名古屋は暴風域だからね。
竜巻注意報もでてて、雹とかにも注意しなきゃならん。
突然の雨風の変化もある
142地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:15:30.57 ID:iPJqEgOm0
台風のせいか今朝から体がだるい
143地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:15:44.43 ID:bilv3eNB0
豊橋のほう雨風自体はどうなの?
浜松弱なる気配ないんだが
144地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:15:55.91 ID:2d2Zg3EJi
ベランダの隣との境がぶっ壊れた
浜松やばすぎるだろ
145地震雷火事名無し(群馬県):2012/06/19(火) 21:15:59.64 ID:hVGYr9BT0
ああ、確かに群馬もヤバクなってきたな
146地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:16:06.48 ID:zKJsIBw40
>>132
涙ふけy
147地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:16:18.24 ID:RvBsHpj10
家どころか自分の身体もふわふわしてる気がする
怖い@静岡
148地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 21:16:31.74 ID:f1P2q6X00
ベランダのダンボールの束を移動させるの忘れてた・・・('`)
149地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:16:32.60 ID:W2troAEP0
浜松東区

今雨はやんでるな
風はまだ不安定だがピークはすぎてる
停電なしでかなりツイてると思われる
150地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:16:36.03 ID:SdZKH7AJ0
>>135
梅田川・柳生川とも氾濫危険水位
151地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 21:16:39.09 ID:oL4w0HaT0
>>134

浜松じゃないが
電車のパンタグラフと電線の間で
結構火花がちるのだと知った。
線路沿いを歩いてるとよくわかる。
特に夜
152地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:16:53.07 ID:qiu1ua8h0
>>132
お疲れ。
無事に帰宅できて良かったね。
153地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 21:16:57.75 ID:CKjube5e0
>>76
はっはっはっ標高の違いが心の余裕の違い@西東京
154地震雷火事名無し(岡山県):2012/06/19(火) 21:17:07.46 ID:MvU5+M3S0
迂回路遠すぎワロタwwww
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/life/disaster/ukai.pdf

<迂回路>
(佐久間協働センター ⇔ (国)473号 錦橋交差点の場合)
距離:約76km、時間:約2時間30分
<通常>
(国道473号・原田橋を利用した場合)
距離:約8km、時間:約15分
155地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:17:19.15 ID:bilv3eNB0
停電してロウソク使ってるけど
火の灯りもいいもんだね
156地震雷火事名無し(京都府):2012/06/19(火) 21:17:26.99 ID:7RlKKj9U0
静岡・山梨で記録的大雨情報
6月19日 21時7分気象庁のレーダーによる解析では静岡県富士宮市と島田市、
それに川根本町では、19日午後8時半までの1時間におよそ110ミリの
猛烈な雨が降ったとみられます。また、山梨県富士吉田市付近と富士山東部
付近、それに身延町付近では、いずれも午後8時半までの1時間におよそ
100ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。
気象庁は「記録的短時間大雨情報」を出して、これらの自治体や周
辺の地域に対し、今後の雨に一層厳重に警戒するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120619/j65112310000.html
157地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:17:48.06 ID:2WYtZKNL0
おぅ…一瞬電気が消えたw風強すぎ!グチョルさん自重して!
停電やだなー
158地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:17:48.40 ID:YJlEBY1F0
突風キターー@静岡市  怖えええええええええ
159地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:17:48.41 ID:s5SDwZ4r0
新宿は横殴りの雨。ベランダに置いていた観葉植物が倒れてしまった…
160地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:17:52.57 ID:r5KUJAhzi
豊橋は雨はかなりおさまったよ
161地震雷火事名無し(群馬県):2012/06/19(火) 21:17:52.85 ID:reE0PS960
群馬東毛、気圧下がってます
ほたるの池が心配なので様子を見てきます
162地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:17:57.51 ID:cJrNcjfGi
去年の台風より風の音がすごい気がする@浜松中区
163地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 21:18:04.75 ID:U2x8rfV80
164地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:18:08.92 ID:jxLWuJIoO
早くおさまってくれええ

静岡 磐田市
165地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:18:13.39 ID:BYG1NDbn0
>>77
磐田南部は、とんでもない風だよ。海が近いからかなぁ。
稲妻が光ってるし。竜巻?
166地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:18:13.94 ID:VqykIPHU0
静岡東部だがいまがピークかな?
風と雨が結構凄い
167地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:18:29.28 ID:IDJsgCC4i
おい、福一大丈夫かよ
168地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:18:29.95 ID:gonUfqh90
風のせいか換気扇が効きが悪い
ホルモン焼き食ってたら部屋が煙で真っ白になった
169地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 21:18:36.40 ID:f1P2q6X00
>>145
群馬って浮遊してるんだろ?
170地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:18:45.10 ID:It2ToO9H0
さっきから救急車出動しまくってるわ、そとなんか出れないのになにがあったんだ
171地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:18:46.68 ID:cf+SA3Jki
テレビもネットも見れねーよ
マンションのアンテナいかれてんかのかな
172地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:18:54.06 ID:6K+O2rBli
掛川死亡 停電で高速以外真っ暗
173地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:19:01.02 ID:R4jaSYvNO
停電して赤ちゃんが不安そうだ…早く復旧してくれ
174地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:19:07.05 ID:Bgxt6eiHO
静岡市市民よ
俺を含めてしばらく家の中で宙に浮いてようぜ
せえ〜のっ
175地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:19:07.15 ID:v28+dS5M0
家の戸がふきとばされそう
176地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:19:09.71 ID:QkQjeuNV0
名古屋ちょっと風つよくなったかな?
177地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:19:13.48 ID:inZH12sY0
>>46
横浜993
178地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 21:19:13.59 ID:gMt25R3A0
ちょっと様子をみてこい。
179地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:19:15.04 ID:L1+3tXD00
ビュービュー
180地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:19:19.06 ID:8DPJmTOo0
うわ既に暴風だったのに更に酷くなってきた@川崎
このままいったら福一被災地やばいだろ
台風もちつけ
181地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:19:20.00 ID:xYYhQn810
トイレ入ってたら停電キター
懐中電灯持って入って正解だったわ
182地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:19:25.96 ID:zv4ra1A60
東京も最大25メートルの暴風警報が出ているから
雨戸がある家は念のため閉めておいたほうがいいよ
183地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:19:36.03 ID:bilv3eNB0
いま中心どこ?
静岡からそれて長野当たり?
184地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 21:20:10.38 ID:OcQ2yn3+O
停電なんか久しぶりに経験する。寝る時でもないのに真っ暗だと不安だな、やっぱり
185地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 21:20:18.20 ID:f1P2q6X00
その頃我が家の犬は遠吠えをしていた
186浜松市民(東海地方):2012/06/19(火) 21:20:21.83 ID:jHUF+mAWO
パチンコしてたケド 外すごいね
187地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:20:26.64 ID:BSFvaw0e0
築20年の我が家がミシミシ言ってる
嫌な音だ
188地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:20:37.83 ID:oMSJ8gDu0
たぶん今がピークだけど家が揺れてて怖い@富士宮
停電だけは勘弁してくれ
189地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:20:38.29 ID:+9fNynTy0
風ゴーゴー鳴ってる&家揺れてる@静岡藤枝
190地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:20:49.42 ID:oeGqpBOGO
静岡県富士市だが、まだまだピークはこれから??
地響きみたいのすごくて怖い…
191地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:20:53.86 ID:HLWI3YAA0
やべえ
2階建てなのに1階の天井から雨漏りしてきた
地震でガタガタ
ヒビだらけなんだorz
192地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:20:56.58 ID:KkvHTo00i
どっかの家のとたんが父親の車に引っかかってた。。
193地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:21:13.49 ID:KxDhR21Q0
揺れてるー 静岡藤枝
194地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:21:28.63 ID:iy5bbOw/0
停電したらピアノでも弾くか
195地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:21:35.98 ID:YOtHumat0
温室の様子が気になる@静岡焼津
196地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:21:38.41 ID:qgdVincb0
>>182
うち、雨戸無い
オワター\(^o^)/
197地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:21:43.77 ID:kdlJogUx0
>>189
昔スパイダーズが歌ってたな
198地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:21:49.43 ID:inZH12sY0
インチキ計画停電の時は悲しかったぞ
ぷつんと電源が切れる
静寂。。。
携帯ラジオを付けたが非日常的だったな。
特に夜の3時間は長い
199 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (茸):2012/06/19(火) 21:21:53.52 ID:RlEHOaa10
中部の山んなかだが停電
200地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 21:21:54.26 ID:f1P2q6X00
>>194
真っ暗な中でかw
201地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:22:00.11 ID:6Wv8Ft4Ji
>>134
撮ろうにも停電で真っ暗だから何も写らん
202地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:22:15.08 ID:QkQjeuNV0
おまいら台風4号にみんな気取られてるけど
5号がじわじわと時速15キロで接近しているぞ。
203地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:22:15.57 ID:ysj3iv8L0
雨漏りするのか(´・ω・`)
204地震雷火事名無し(禿):2012/06/19(火) 21:22:16.07 ID:ttTSDcaki
時折、窓がガタガタ程度、雨は弱い
@横浜
205浜松市民(東海地方):2012/06/19(火) 21:22:16.25 ID:jHUF+mAWO
停電して暇だから天竜川河川敷にランニング行ってくる
206地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:22:21.25 ID:bilv3eNB0
内陸入ったのに勢力弱まらない?
207地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:22:28.98 ID:2x8RSesj0
今、長野か・・・
台風は静岡県を避けたのか・・・
208地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:22:43.47 ID:SdZKH7AJ0
>>183
雨の中心から判断すると、静岡・長野・山梨の境辺り。
209地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:22:52.68 ID:v28+dS5M0
神奈川は暴風雨のまっただ中ですわ
210地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:22:52.88 ID:GPYCfFA10
神田川がんばってー!
かなりやばそう
211地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:23:03.70 ID:L1+3tXD00
ちょっとコンビニ行ってくる!
212地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:23:11.70 ID:iy5bbOw/0
北方向に抜けそうな予感
213地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:23:19.44 ID:Z7UWrfVL0
風雨かなり強くなったけどこれぐらいで収まってくれ。
恐怖は感じていない。
まだまだこれからか?
静岡県東部県境
214地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/06/19(火) 21:23:20.24 ID:N26cNhQQO
停電してる人達気を付けてね。
ふくいち。。このままの進路ならまともだなぁ。4号耐えれるかなぁ。
215地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:23:21.02 ID:tNVuKVd20
名古屋静かだから出かけてみる
216地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:23:24.84 ID:S3SRPJEZ0
台風の速度が速いと風が強いって忘れてた
217地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:23:30.07 ID:ZwXvU7cc0
>>210
え、神田川マジ?
218地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 21:23:32.05 ID:9wwivc58P
事情があって、うちは窓が割れっぱなし。
いつもはビニール貼って凌いでいるけど、
この風で剥がれた。
雨が振り込んできた。
はあ…
219地震雷火事名無し(空):2012/06/19(火) 21:23:37.51 ID:AC9YSwdS0
東京荒川区。豪雨。
220地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:23:40.80 ID:V0maVlNS0
御前崎市停電
221地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:23:44.76 ID:1w6YGD9OO
風が強くて窓開けられない。蒸し暑い。
今夜はエアコンつける。
222地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:24:03.06 ID:6hyU+c9O0
>>34
> 磐田風やんだとか書き込みあったがうちの周りは風が凄い…停電してないだけマシか

浜松市中心市街地では、瞬断が繰り返されている。
UPSが盛んに作動。
223地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:24:07.57 ID:5OomiiMY0
浜松相変わらず風ヤバいぞ…停電も復旧しそうにないし
224地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:24:16.40 ID:p/MxBvSi0
すごく静かになってきた。
竜巻注意報がすごく不気味@名古屋

ところで【やわらか銀行】ってなんだよ。
225地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:24:20.19 ID:iy5bbOw/0
>>200
うん (´・ω・`)
226浜松市民(東海地方):2012/06/19(火) 21:24:21.54 ID:jHUF+mAWO
隣家の屋根瓦 全部落ちてるけど 住民は大丈夫?
227地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/06/19(火) 21:24:21.71 ID:OczDUO+C0
神田川と石神井川は逝きそうだな
228地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:24:36.94 ID:bilv3eNB0
このエネルギーを発電に使えないものか
229地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 21:24:37.81 ID:OGvXxY/D0
>>177

同じく経過 埼玉991
230愛知県(空):2012/06/19(火) 21:24:55.54 ID:LhaX5YUwQ
>>130
いいなあ。家の隣は経路がちがうのか停電してないんで
よけいに気になるんだよなぁ。@豊橋南部
231地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 21:25:42.23 ID:jOONtTVh0
そこそこ強い雨と風が吹いてる@小金井
もうしばらくするともっと荒れるのかな?
まぁその頃には酔い潰れて寝てる可能性が大なのだが。
232地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:25:44.18 ID:QkQjeuNV0
台風は生きるための水を貯水しているダムを
一気にフルチャージしていく。
台風が一切ない生活もまた苦しくなるんじゃないのかな。
233地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:25:46.13 ID:6K+O2rBli
冷蔵庫の中身がやべえ!
234地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:26:07.50 ID:inZH12sY0
>>229
横浜 992になった
235地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:26:09.57 ID:zv4ra1A60
>>196
最近のオシャレな住宅やマンションには付いていないのが多いよ
でも暴風や台風、竜巻とかの昨今の異常気象を考えると
雨戸やシャッターはあったほうがいいのにね
236地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 21:26:13.87 ID:GsQxZ/930
菊池直子が住んでた家、間違いなくアボーンだな
237地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:26:14.78 ID:6RejpjjS0
こちら浜松市中区
風がとにかく強い。停電は無し。
相変わらず電柱が漏電していて、街頭が着いたり消えたりを繰り返してる。
238地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:26:15.06 ID:ottccfsc0
6月19日21時2分
【停電】
関西電力和歌山支店によりますと、和歌山県内では午後9時現在
▼串本町で1140世帯
▼古座川町で190世帯
▼由良町で30世帯
あわせて1360世帯が停電しています。

6月19日20時40分
中部電力によりますと、台風4号の影響で午後7時現在、停電している地域は、
三重県が松阪市、鳥羽市、志摩市、津市、明和町、それに紀北町であわせて5570世帯、
愛知県が半田市、田原市、岡崎市、豊田市、南知多町、それに美浜町であわせて2080世帯、
静岡県が浜松市天竜区と森町のあわせて460世帯となっています。

6月19日20時33分
中部電力によりますと、午後8時現在、
台風の影響で岐阜県恵那市の一部で数百戸が停電しているということです。

6月19日20時50分
中部電力と東京電力によりますと台風の影響で県内では南伊豆町と富士宮市などで8時半現在であわせて2660世帯が停電しているということです。

239地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:26:25.08 ID:bilv3eNB0
停電じゃあ明日返却予定のDVD見れないじゃないか
240地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 21:26:33.73 ID:chsFCcnc0
東京の地下には大きい水路があるから大丈夫。
241地震雷火事名無し(空):2012/06/19(火) 21:26:36.80 ID:AC9YSwdS0
東京荒川区。気温低下?扇風機不要。いよいよ来たか。
242地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 21:26:47.73 ID:rM0go1bL0
この間の台風並みの強風の時の方が酷かったけど
243地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 21:26:49.42 ID:OGvXxY/D0
強風の時 換気扇がバカンバカンっていうの
なんとかならんかな
244地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:26:52.63 ID:CDIPDHfti
磐田だけど今雨戸と網戸飛んしまった
245地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:26:54.47 ID:zKJsIBw40
西部は窮地脱した、風くらいだ。
本格的なのは東部だろうな、がんばって
246地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:27:11.04 ID:iy5bbOw/0
八木沢ダムやばいな
また断水するかも
247地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:27:15.34 ID:xvzSvn8t0
浜松市中区まだ停電中。
防災袋で眠ってたエネループと懐中電灯が初めて役に立った。
248地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:27:18.76 ID:Mvu1SUAG0
浜松市北部で時間雨量120ミリ記録
藤枝で110ミリ
249地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:27:25.75 ID:1w6YGD9OO
>>232梅雨時に普通に降ればいい
250地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:27:29.21 ID:BVO/CWDa0
記録的短時間大雨情報 掛川市
251地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 21:27:30.31 ID:FWk2BFjF0
>>183
台風の中心
21時推定
岐阜県恵那市付近(N35°10’、E137°30’)
NHKデータ放送から
252地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:27:44.56 ID:6RejpjjS0
浜松は全域じゃなく、変電所ごと、電柱ごとで散発的に停電中
湖西市と新居町も停電してるっぽい
253地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 21:27:49.43 ID:chsFCcnc0
たいした台風でもないのに、お前ら大げさな。
254地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:28:03.25 ID:Bgxt6eiHO
この風前回のよりひどいわ
雨台風だと油断してた
255地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:28:05.86 ID:qgdVincb0
小田急、こんな日に人身事故www
256地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:28:06.63 ID:r3ik/sGF0
静岡県袋井市だが
さっきから数回一瞬電気止まってる
257地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:28:21.79 ID:BVO/CWDa0
間違えた 藤枝市?
258地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:28:47.57 ID:+9fNynTy0
瞬間停電きたやばい@静岡藤枝
259地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:28:51.24 ID:RbKxf33CO
万が一の停電に備えて今のうちに風呂に入るか…
260地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:28:58.32 ID:bilv3eNB0
UPS欲しくなるな
何時間持つのかしらんけど
261地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 21:28:59.40 ID:bWYisTUiO
なんかトタンが飛んだような大きな音が(´・ω・`;)ビビった
262地震雷火事名無し(北海道):2012/06/19(火) 21:29:08.33 ID:w//LfBrm0
>>243
ガムテで止めろ
263地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:29:08.61 ID:5VtX8solO
冷蔵庫の中 どーしましょ
264地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:29:10.75 ID:eJve3nxy0
風雨が半端ない@静岡市駿河区
でもBSは映る怪現象
265地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 21:29:16.71 ID:chsFCcnc0
風呂に水をためておけ。断水がくるぞ。
266地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:29:17.21 ID:oeGqpBOGO
こちら富士市西部、雨風猛烈!ただ停電はありません。
潤川心配
267地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:29:18.71 ID:do+4gzm60
買い溜めしたアイスがドロドロに泣
268地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:29:18.76 ID:OuT+obGD0
>>224
やわらかい銀行を英語に直訳したのが答え
269地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 21:29:27.91 ID:td2PLU+c0
小田急の運休の原因が人身事故か
風に煽られて転落したのかな
270地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:30:13.38 ID:IjKbEeM00
秋なら虫の音が聞こえそうな雰囲気。名古屋
271地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:30:14.06 ID:HLWI3YAA0
>>243
養生テープがいいお
272地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:30:29.74 ID:YJlEBY1F0
おおおおお@静岡市
273地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 21:30:38.79 ID:LlN+ZuP5O
瞬間停電 数回来て かれこれ30分停電だが
274地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:30:43.05 ID:cf+SA3Jki
大家さんー
アンテナはやく直せー
275地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 21:30:57.14 ID:FJ3oy/+X0
>>243
換気扇にまでバカにされてるのか
276地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:31:12.98 ID:N7F3u71y0
NHKの予想最大風速放送してんだけど適当すぎだろwwwwwwwww
もう近畿とか過ぎてるのに45mとか
277地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 21:31:14.43 ID:aH/iiODO0
ていうか、川とか海とか様子見に行って帰らぬ人になるのは予想つくんだけど、
田んぼや畑見に行って帰らぬ人になるって想像つかねーんだけど、どういうこと?w

ていうか、なんでコロッケなんだよ?今日マジ晩飯コロッケなんだけどww
278地震雷火事名無し(西日本):2012/06/19(火) 21:31:19.93 ID:g2lXQRLd0
静岡西部 停電
去年9月の台風の時みたいに建築板金屋の俺んちボロ儲けだな。
転職中で半分ニートみたいなもんだからまた手伝わされる
279地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:31:26.72 ID:DPwaI0dOi
浜松市中区いまだ暴風そして停電中
風が収まらんと復旧作業もできん罠
…停電情報も出てないみたいだし忘れられてる感がマッハなんだが
280地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:31:31.42 ID:bilv3eNB0
やべぇiPhone充電切れる
本格的にやることがなくなる
281地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 21:31:35.88 ID:chsFCcnc0
伊勢湾台風経験しているわしから見れば、こんなの赤子同然。
282地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 21:31:39.67 ID:rM0go1bL0
>>255
1時間以上停止か…これは確実だな
283地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:31:41.65 ID:BVO/CWDa0
東海道線トマタ
284地震雷火事名無し(群馬県):2012/06/19(火) 21:31:46.13 ID:reE0PS960
@群馬東毛
ちょっと豪風雨がシャレにならなくなってきた
コロケ揚げる作業に戻る
285地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 21:31:49.44 ID:w//wTTbG0
愛知県春日井市だが静かなもんだな
286地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:32:33.95 ID:qbkl3a/E0
>>266
潤井川問題なし。
富士市中央、風雨強いがまだまだ大丈夫な程度。
287地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:32:36.27 ID:1BQhRgPX0
いやあああああああ@静岡

強風過ぎてこわい
288地震雷火事名無し(catv?):2012/06/19(火) 21:32:43.22 ID:VyC3mfzR0
豊橋付近で1時間以上新幹線停止中
289 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:32:50.19 ID:tvKXRYzQi
ねえ、AMラジオ聞こえる?くだらんFMしか電波悪くて聞こえないから防災情報がわからん
290地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 21:32:58.10 ID:chsFCcnc0
瓦屋がもうかるのう。
291地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:33:18.82 ID:vOML6GHM0
島田市停電中
292地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:33:20.70 ID:8DPJmTOo0
やばい家飛ぶwww
もうこっちきたのか?@川崎
293地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:33:32.73 ID:G3jYkkQG0
静岡東部 最悪です
家揺れまくりで怖ええ
294地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:33:46.12 ID:zv4ra1A60
前回の突風では近所の森(公園)の大木が何本もなぎ倒されたからなぁ
あん時の風の強さにはマジビビった@東京23区
295地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:33:48.08 ID:PwhG2iRX0
あーやっぱ風強いなー
296 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:33:48.40 ID:tvKXRYzQi
>>239
わろしゅw
297地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:33:53.60 ID:bilv3eNB0
FMにもNHKなかったっけ?
298地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:34:00.41 ID:K6sxOH0s0
雨は弱いが風止まない。停電はないけどチラつく。でかい川あるからいやだなぁ@掛川市
299地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:34:09.65 ID:inZH12sY0
>>276

台風の速度が60キロぐらい出てるから中心から右側だとそのくらいはあるはず
300地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:34:11.68 ID:oeGqpBOGO
>>286ありがとう!
富士市西部、怖くて寝れない…
301地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:34:21.97 ID:BVO/CWDa0
今、山梨あたり?
302地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:34:32.31 ID:L+gbyNnk0
>>848
佐奈川、大丈夫ですか。あす、ボロアパートに帰るのが怖い。。
アパートの中、水でぐちゃぐちゃだよー。風呂場の窓も戸も開けっぱなしで
台所も部屋もぐちゃぐちゃ。ニュースの進路情報を信じた自分があほだった。
ぐちゃぐちゃグチョルのせいでぐちょぐちょだーーー@豊川市
303地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:34:32.76 ID:xYYhQn810
>>256
袋井市だが停電したorz
304地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 21:34:32.90 ID:chsFCcnc0
コンパクト台風なのに、お前ら、大げさなあ。
305地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 21:34:51.89 ID:1fIkWsUH0
さっきより雨風弱くなった@千葉成田
これからまた来るんだろうか・・・
306地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:35:00.60 ID:VqykIPHU0
>>286
富士市民結構居るんだな
潤井川うちの目の前流れてるわ
決壊したらどうなるんだろ
307地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 21:35:03.84 ID:wGUJwoK30
大阪風ごっつい
308地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:35:10.83 ID:SdZKH7AJ0
静岡県内はまだ川が溢れる危険があるね。
309地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:35:16.31 ID:TFlBWslB0
ふくいち大丈夫か?
奇しくも台風4号に4号機
えっ…死だよ

なんか駄目な気がする
逃げれば良かった
310地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:35:23.53 ID:QQRTCcHhP
>>243
               ,,-―--、
            __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  
            // ・ ー-  ミ、
            `l ノ   (゚`>   |
            | (゚`>  ヽ    l   
            .| (.・ )     |   
             | (⌒ ー' ヽ   |  ばかん♪
          .   l  ヾ     }   
           .  ヽ        }   
              ヽ     ノ  
          ((  γ´       \
            ノ ハ      |⌒ヽ )  
         ⊂cノ´ ヽ      |⊂ノ 
                 \    /  ))
               ( ⌒ヽ ⌒ヽ
                )  ノ `) ノ
                (._つ(._つ
311地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:35:23.71 ID:t5XIKiM/O
台風と大地震のコラボくる!?
312地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:35:27.27 ID:F+Zh9zlg0
突風きたー@神奈川東部
313 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:35:36.82 ID:tvKXRYzQi
台風って来た北半球だと、なにまわり?
314地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:35:48.35 ID:bilv3eNB0
今回のなんだこれ
普通通過したらすぐ風も弱まるのになかなかおさまらん
315地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:35:52.04 ID:z1/Y7Kef0
>>165
ああ、去年の台風も南部は大変だったね。
もう少しだ、頑張れ
316愛知県(空):2012/06/19(火) 21:35:59.45 ID:LhaX5YUwQ
>>273
家もそんな感じの停電から90分。
あとどのくらいで点くのやら。@豊橋南部
317地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:36:02.41 ID:YJlEBY1F0
ちょっと半ズボンはいて外で腰カクカクしてくるわ@静岡市
318地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:36:04.74 ID:RvBsHpj10
雨は弱まってきた
風は半端ない
いつまで家がもつだろうか@静岡
319地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:36:12.50 ID:26VEcbh7O
蓬莱橋、また落ちたんか
320地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 21:36:20.68 ID:chsFCcnc0
本当の地獄はこの後来る5号
321地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:36:21.31 ID:EXLoeRUZP
コロッケ忘れた
322地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:36:34.14 ID:ZlAINGAqi
豊橋 今頃になって停電
323地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:36:34.97 ID:8DPJmTOo0
おまいら怖いよ助けて
324地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:36:42.29 ID:oeGqpBOGO
富士市民多くてなんか安心する!でも風の音怖すぎる…
325地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:36:59.01 ID:IoOdTg/R0
静岡市 瞬停したなぁ 風もかなりヤバイ。
326地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 21:37:02.18 ID:tu4rZTvN0
新潟、微妙に生温かい。
フェーンになってるんだと思う。
気圧がさがってきたのが身体で解る
327 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:37:09.42 ID:tvKXRYzQi
お!
浜松市南区
ちょっと風邪やんだぞ!
328地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:37:18.97 ID:u444g2ZyO
都内北区赤羽
大した事無いから飲みに出たよ

風弱まり雨もやや強い程度
329地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:37:19.44 ID:iy5bbOw/0
そろそろ箱根到達
330地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:37:19.53 ID:Ag969XbK0
ん?風向き変わった@静岡市
331地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:37:28.07 ID:yYlU3aHQP
東京東部だけど家の前のコンビニ、
行きより帰りの方が少し風強くなってた。
でも今も窓少し開けてるし風がちょっと強い雨って程度。
332地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:37:29.05 ID:VjXep3fC0
ガラス割れないかビクビクしてる@伊豆
333地震雷火事名無し(岐阜県):2012/06/19(火) 21:37:30.78 ID:o0vi+cZb0
そっかお大事に
334地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:37:39.93 ID:cf+SA3Jki
東京これピークじゃないの?
やばいよ
335地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:37:52.84 ID:inZH12sY0
横浜だが今軽く蛍光灯がチラッと来たw
336地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:38:02.25 ID:r3ik/sGF0
なんか家がユラユラしてる
337地震雷火事名無し(福島県):2012/06/19(火) 21:38:03.23 ID:uFKI6Ov/0
>>323
うち来いよ
部屋余ってるから一人くらい余裕
338地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:38:04.11 ID:oeGqpBOGO
なんで停電したりするの?だれか教えて
339地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:38:07.05 ID:HLWI3YAA0
暴風になってきたよー@群馬
340地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:38:07.66 ID:It2ToO9H0
中電様が風強いから復旧しばらくまちんよ。って放送はいったわ
341地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:38:12.15 ID:p/MxBvSi0
>>328
これからだよ。お楽しみに。
342地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:38:16.28 ID:oMSJ8gDu0
さっきよりちょっとだけマシになった気がする@富士宮市
343地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:38:23.36 ID:bilv3eNB0
まっくらで雨風の音とそとでサイレンだけが鳴ってる
まもなく携帯も充電きれるこの絶望感(´・ω・`)
344地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:38:23.74 ID:inUAmDD00
横浜 すごい風の音 まじかよ
345地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:38:27.10 ID:QPv9fOAN0
346地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:38:27.42 ID:u444g2ZyO
これ4号が案外で油断して5号が凄いパターンだろ
347地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 21:38:29.14 ID:chsFCcnc0
安心しろ、スピード台風なので、すぐ消えるよ。
348 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:38:30.89 ID:tvKXRYzQi
後は関東に任せます よろ
349地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:38:36.57 ID:yitj8Akq0
>>234 まだまだだろ
350地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:38:37.37 ID:PwhG2iRX0
これで地震とか来たら死ぬ(;ω;)
351地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:38:46.50 ID:F+Zh9zlg0
>>328
すぐもどれ!
352地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:38:49.28 ID:lLYSdLXj0
>>309
お前は何を恐れてるんだ?
人や車でも大丈夫なのに、建物である4号機なんて問題ないに決まってるだろうが。

精神病院にでも逝けよカス
353地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/06/19(火) 21:39:05.35 ID:N26cNhQQO
京都もまた風強くなって来ました。
354地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:39:09.55 ID:RvBsHpj10
ついに外で何かがバッキバキ剥がれた音がした@静岡
355地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:39:14.21 ID:8DPJmTOo0
>>337
台風と一緒に移動するかw
356地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 21:39:19.75 ID:1mp4zjzz0
名古屋は台風こなかったよ。
通過しているときに、逆に風が止んだから不思議だ。
357地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:39:20.68 ID:35oPszknO
>>328
東京はこれからグチョるんだよ?
358地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:39:22.43 ID:LYsOZFu60
三島市、暴風のピークっぽい
359地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:39:25.06 ID:+NptUM750
だから静岡県民
風が怖いなら俺と一緒に家の中で宙に浮けって
360地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:39:31.60 ID:SYUD90zc0
暴風の山超えたかな@藤枝
明日現場行くのやだ〜
361地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:39:32.64 ID:91b20yOq0
362地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:39:34.98 ID:qgXPqldy0
停電来た
数分間で復旧
PC死んだ
363地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 21:39:39.12 ID:qcYANh1v0
換気扇がブォォーン鳴ってる
でも前の突風のほうが酷かったかな@神奈川西部
364地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:39:44.53 ID:v9yZHiyv0
今凄い風きたー
@富士市
365地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:40:06.86 ID:SdZKH7AJ0
>>338
風で電線が切れる
366地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:40:08.90 ID:Mvu1SUAG0
全く勢力衰えんな
風の被害がかなり出てそうな雰囲気だ
367地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 21:40:26.77 ID:LlN+ZuP5O
>>322
よう!停電仲間
368地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:40:30.48 ID:9SJ0UaBT0
磐田 風終わったな さて風呂はいるっぺ
369地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:40:34.65 ID:rp4FPQBf0
>>211
大丈夫か?
370地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:40:41.59 ID:oeGqpBOGO
ひゃー!雨風すごすぎて家が壊れそう!!!
富士市西部
371地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 21:40:48.36 ID:chsFCcnc0
わしら、余裕でこのあとニュースステーションじゃあ。
372地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:40:59.01 ID:DAwKqhSdO
これはおもいのほかやばい
373地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:40:59.64 ID:cyqXNdVUO
風雨ともに強い@埼玉
374地震雷火事名無し(岡山県):2012/06/19(火) 21:40:59.48 ID:MvU5+M3S0
http://sipos.shizuoka2.jp/sipos/

静岡県の奴はこれをお気に入りに入れておくといいぞ。
こういったときに役に立つよ。
川の水位とか雨量とかいっぺんに見れるから。
375地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 21:41:13.73 ID:1mp4zjzz0
名古屋は風は吹かなかった。3時頃がもっとも強かった。
376地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 21:41:14.68 ID:1IwIaXcYO
浜松だけど停電して1時間位?
もうケータイしか使えるのがないw
バッテリーの残量まだ70%だけど、これ切ったら部屋が暗黒でヤバイ。
でもケータイは温存してやっぱラジオに切り替えるわ。
377地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:41:18.38 ID:fnOgxjkp0
>>328
東京西部はとても外に出ようと思えない雨風なのにな
378地震雷火事名無し(関東・東海):2012/06/19(火) 21:41:19.07 ID:00UEi8NmO
>>352
カスって言ったらじぶんがカース♪
379地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:41:38.30 ID:kdlJogUx0
>>328
ふらげキター
380地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:41:39.43 ID:h9HbpLcg0
多摩川は氾濫し始めたのか?
381地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:41:45.00 ID:K6sxOH0s0
瞬間停電きたぁぁぁ!!@掛川市
382地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 21:41:45.38 ID:IcgXFyPv0
>>352
4号機は半壊
補強されてるが風速25m越えは耐えられない状態
383地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:41:47.78 ID:2L444TP8i
浜松市西区舞阪は
風は相変わらず強い
しかも1時間半前から停電中
384地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:42:02.15 ID:Ltmzynyu0
東京は23時から0時がピークだろ
進路と風向きが合わさってるからそうとう風強いぞ
385地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 21:42:03.87 ID:j3+h8w9d0
明日の未明から仙台はヤバイのか
困るなあ…
386地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:42:11.02 ID:cRLuIuXxi
いっつも名古屋はスルーされる
もっとwkwkさせてよ!
387地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:42:14.08 ID:5wIIUvHT0
もっとヤバイっていうくらいにならないかな@三島
388地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:42:16.06 ID:inZH12sY0
>>365

あと、海側は塩害があるな
トランスにかかってショート
389地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:42:20.11 ID:BVO/CWDa0
これ暴風雨の音がうるさくて寝られないよ。。
390地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 21:42:20.84 ID:1mp4zjzz0
トンキンが水没?
391地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 21:42:22.99 ID:chsFCcnc0
沖縄在住なら、年間100日はこんな日だぞ。
392地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:42:37.60 ID:FFx2DbPx0
相当気温が下がっているのか?
窓が結露して来た
393地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:42:43.37 ID:EAGCxCXr0
暴風雨凄いんだけど、まだ暴風域に入ってないの?@横浜
394地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:42:58.69 ID:E1fEXUzU0
神田川がやばいと言ってる奴いたけど
今見たら大したことねーじゃねーかw
395地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:43:07.54 ID:mUjrfo3nO
今後の台風の進路予想ヤバくね?原発が心配。日本海側に変わればいいんだけど…
396地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 21:43:08.52 ID:oL4w0HaT0
>>365

電線「風うざいんじゃボケぇ!」
こうですか?
397地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:43:09.85 ID:inZH12sY0
>>392
湿度が高い
398地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:43:10.34 ID:Sd9QCyPs0
どっかで、台風弱める実験とかしてなかったっけ?
399地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:43:26.20 ID:yYlU3aHQP
23区は停電とかないだろ?
風呂入っといた方がいいのかな
400地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:43:33.20 ID:bilv3eNB0
>>376
通過したらすぐはれるとおもって、車で充電しようと思ってたんだが、これまだ外でれる状況じゃないよな@浜松
401地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:43:41.74 ID:1McoBEgT0
小田急の人身は悲惨だな…
寝る@世田谷区
402地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 21:43:44.63 ID:ryZ4lWbi0
なんか家がユラユラしてんだが
こんな状態で関東夜中だから関係ねー、とか言って寝れね〜よ
403地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:43:49.56 ID:cf+SA3Jki
テレビ映らないのうちだけなのか隣のお姉さんに聞いてきていいかな?
404地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:43:52.63 ID:NGrkciaJ0
うどん県ですが、この台風の最大の被害はつるしてたタマネギがぐちょぐちょになったことです
405地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 21:44:03.00 ID:1mp4zjzz0
「激しい」 ハゲハゲ言うんじゃありません!
406地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:44:04.80 ID:vrTH3xVt0
風凄いぞ@川崎
407地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 21:44:25.75 ID:dDjbef5K0
>>393
暴風域に入ってんじゃないの?こっちも凄いよ。八王子だけど。
408地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 21:44:36.07 ID:2792/VPcO
>>265
今浴槽をキレイに洗って水貯めてきた
停電もなかなか復旧しないしマジ不安
409地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 21:44:44.54 ID:1mp4zjzz0
この瞬間に富士山が噴火したら面白いのに。
410地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:44:58.74 ID:QPv9fOAN0
411地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 21:45:03.93 ID:chsFCcnc0
原爆も、その後来た台風が洗い流してくれた。
412地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 21:45:15.44 ID:rw4/Ywz50
蒸し暑い安堵風強い
413地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:45:30.62 ID:mUjrfo3nO
>>405 そんなつもりは毛頭無い
414地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:45:43.67 ID:p/MxBvSi0
>>404
なんでタマネギ吊すの?魔除け?
415地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:45:50.15 ID:YJlEBY1F0
いやんいやんいやん@静岡市
416地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:46:03.02 ID:LY1IzaW+0
>>405
毛が無くて良かったな
417地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:46:10.93 ID:unJCFea+0
家のネコどこ行ったんだよぉ。。。。
418地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 21:46:31.04 ID:+sDR1KFP0
島田市停電したー
10分くらい。まだ復旧しない
419地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:46:43.76 ID:C5PqK7I40
出張@静岡
コンビニ寄って静岡グランドホテルに到着
ドンキ周辺でキャバクラの呼び込み10人位いたな〜。そんなにお盛んな場所なの?
420地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:46:44.32 ID:VjXep3fC0
風がヤバイ
421地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:46:46.43 ID:dny4ke470
グッホリ@千葉
422地震雷火事名無し(関東・東海):2012/06/19(火) 21:46:52.21 ID:00UEi8NmO
>>404
うわっ!そうだ!うちも、じぃちゃんに貰った玉ねぎ吊しっぱなしだ。
423地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 21:46:54.07 ID:4B/8YI8i0
さてグチョルかな
424地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 21:47:00.02 ID:IcgXFyPv0
424 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/06/19(火) 21:40:36.51 ID:1A+KtMdm0
4時間後の予想ヤバすぎワロタ
http://i.imgur.com/SMNZI.jpg
425地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 21:47:17.57 ID:1mp4zjzz0
湿度80%だよ、蒸し暑い。
426地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:47:20.72 ID:inZH12sY0
427地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:47:24.63 ID:oeGqpBOGO
浜松がまだひどいってことは、富士市あたり当分ダメだね。寝れないよ。
428地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:47:45.41 ID:cf+SA3Jki
>>424
ピンポイントすぎるだろw
429地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:47:50.52 ID:vOML6GHM0
>>374
おお、これ便利
岡山の人ありがとう
430地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 21:48:02.17 ID:/xIPgW7O0
>>417
おい・・・
431地震雷火事名無し(秋田県):2012/06/19(火) 21:48:10.28 ID:DZXA8PIA0
コロッケに飽きたから今日はKFC 10ピースかってきた。
432地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 21:48:16.77 ID:chsFCcnc0
富士市は富士山が守ってくれるから大丈夫。
433地震雷火事名無し(関西地方):2012/06/19(火) 21:48:19.98 ID:iPdPfXcvO
>>417
地域どこ?
434地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:48:34.63 ID:91b20yOq0
去年の台風15号のほうが凄かった感じ
435地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:48:45.17 ID:It2ToO9H0
ローカルCMの話は禁止な
436地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:48:58.29 ID:inZH12sY0
>>434
あれはすごかった
437地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:49:16.53 ID:yYlU3aHQP
>>417
ポチなら俺の横で寝てるよ
438地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:49:23.29 ID:V0maVlNS0
停電復旧まだー?
439地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:49:24.51 ID:iy5bbOw/0
これで朝になったら自然洗車で車ピカピカだな
440地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:49:28.01 ID:unJCFea+0
>>433
神奈川東部
441地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:50:08.45 ID:G3cZZ+vJO
>>424

oi
442地震雷火事名無し(西日本):2012/06/19(火) 21:50:34.77 ID:a3ViTaz80
おや一眠りしてたら台風おわってた
443地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:50:36.81 ID:v9yZHiyv0
家の窓ちょっと開けて外の気圧と同じにしておいたほーがいいの?
気圧差で家の中が破裂する事はないの?
444 【中部電 - %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (関西・東海):2012/06/19(火) 21:50:39.24 ID:F3CYS93Y0
BS の電波キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

5時間ぶりくらい @静岡市葵区

もうひと頑張りか
445地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:50:58.66 ID:SdZKH7AJ0
NHK飽きたから報道ステーション見るお。
446地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 21:51:24.82 ID:/pCQJX5l0
>>443
逆だから締めといて
447地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 21:51:27.32 ID:V63anlDA0
>>442
おまえらは5号にそなえてろ
448地震雷火事名無し(catv?):2012/06/19(火) 21:51:28.63 ID:hOT/lpt60
>>443
おまいいつも考えすぎって言われとるやろ
449地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 21:51:34.37 ID:mUjrfo3nO
静岡県民はあんがい地震よりも台風の方が弱い説
450地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 21:51:38.23 ID:1w6YGD9O0
>>424
これ福島通過するんじゃね?
451地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 21:51:44.19 ID:8/agmEHq0
浜松市未だ停電中だわ
中心部って復旧してんの?若干外が明るいけど
452地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:52:07.39 ID:nUnHeqHf0
>>440
そっか、近かったら一緒に探してあげたかったんだけど…早く帰って来ますように
453地震雷火事名無し(四国地方):2012/06/19(火) 21:52:10.17 ID:WhDOxMbQ0
>>404
同じく香川県民だけど
今回は下側を通ったので雨も風も大したことなかったな
徳島までは大雨なのに、そこから北は讃岐山脈が盾となって
雨雲がほとんど和らいでしまってた
流石は渇水の地と呼ばれるだけはあるわ・・・

しかしこの台風、香川が雨乞いしたからだとすれば申し訳ない
454地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:52:15.75 ID:1BQhRgPX0
>>374
ありがと
雨は弱まったけど風がまだまだやばい@静岡市葵区
瓦とびそうだ・・・
455地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:52:24.68 ID:6RejpjjS0
浜松だけど風は多少弱くなってきたかも
停電は無し
456地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:52:36.78 ID:1XvXd1jIO
家が揺れる。。。
@神奈川県相模原市中央区
457地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:52:58.20 ID:ZwXvU7cc0
報道ステーション中継どこだろ
458地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 21:52:59.62 ID:/1yJwHh50
>>417
まじで探せ
うちのは飛んでいった
459地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:53:06.87 ID:MqfbSHs/0
東風がものすごい@茨城
460地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:53:31.48 ID:yYg6dsQ30
会社泊まりのひといる?
461防災ポータル(東日本):2012/06/19(火) 21:53:32.40 ID:ottccfsc0
462地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/06/19(火) 21:53:35.80 ID:N26cNhQQO
965ヘクトパスカルから変わらないね。
こんな台風も珍しや
463地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:53:54.66 ID:xYYhQn810
市内の広報?も聞こえない
停電のせいなのか?gkbr
464地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:54:04.30 ID:inZH12sY0
速いやないか
時速70キロ
こりゃ意外と風の被害が大きいぞ
465地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:54:36.13 ID:23KMlWZ7i
浜松停電
466地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:54:38.93 ID:+jbcJi1oO
ただいま絶頂暴風雨@グンマー
467地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:54:42.50 ID:qbkl3a/E0
富士市の辺り、40分頃から風のレベルが一つ上がった。
けど、停電とか来る気配は全くなし。

台風だとそこまで要らんけど、今風雨強いところは東海地震も来る来る言われてるんだ
電池2,30本にエネループ何本かと、車で携帯と電池充電出来る方法は確保しとけよー。
携帯、特にスマホ生きてるともしもの時に安心できるぞ、星辰的にも。
468地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:54:49.50 ID:cJrNcjfGi
>>451
住吉のうちも停電中だけど道の向こう側は明かりがついてる。経路や変電所によるんじゃないかな。
469地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:55:01.49 ID:91b20yOq0
470地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:55:17.30 ID:pV0DNpG20
東京過ぎたら終わりかな
471地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/06/19(火) 21:55:18.74 ID:OczDUO+C0
堤防越えのニュース見て「ちょっと畑の様子見てry」がいそうだ
472地震雷火事名無し(岡山県):2012/06/19(火) 21:55:25.84 ID:MvU5+M3S0
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1340110462219.jpg
岡崎市乙川氾濫!!!!!!!!@NHK
473地震雷火事名無し(沖縄県):2012/06/19(火) 21:55:34.52 ID:9v6e4QGG0
>>346
5号は雨が半端ないはず。凄い雲持ってるよ。
川の氾濫に気を付けて避難せんとな、週末は。
474地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 21:55:35.63 ID:lLYSdLXj0
しかし、今回の台風では、田んぼや船を見に行って他界するアホや、屋根の修理をして転落するバカがいなかったのは奇跡だな。

毎回、そんな基地害がいるからな
日本人って、世界でも有数のバカ民俗だから仕方ないが
475地震雷火事名無し(関東・東海):2012/06/19(火) 21:55:49.29 ID:oV4QNFzfO
荒川は大丈夫そう?
476地震雷火事名無し(群馬県):2012/06/19(火) 21:55:55.87 ID:fABmw/vk0
風がやばくて一瞬ヒヤっとした
轟音と共に家が揺さぶられた
477地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:56:16.85 ID:MqfbSHs/0
27時ごろに福島沖に抜けるようだな。
478地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 21:56:37.59 ID:rM0go1bL0
おっと、激しくなってきたな@板橋
479地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 21:56:49.08 ID:sYmjkAt40
アウトドアを趣味にして良かったわw
自宅に居ながら、キャンプ用品フル活用だぜ
480地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:56:53.04 ID:+yMCvKWbO
>>450

四号機……世界終了………
481地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 21:57:02.64 ID:1IwIaXcYO
>>400
近所のコンビニ営業してるのか見に行きたいけど、今外に出たら危険だよね?
ついさっきも救急車のピーポー聞こえた@南区
482● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (岡山県):2012/06/19(火) 21:57:03.28 ID:LnC+2O0s0
岡山は今回も台風がこなかった。

なんか、久々にまとまった雨が降ったなぁ〜って程度で終わり。
483地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:57:21.97 ID:abic3ORl0
>>451
駅南地区だけど、停電とは無縁だねぇ
快適にネット中
484地震雷火事名無し(関西地方):2012/06/19(火) 21:57:22.36 ID:ZLsiDAM4O
窓ガラス割れたぞ!!
どうすりゃいいんだよ
485地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:57:23.85 ID:FK5vx9kr0
ちょっと水路を見に行って来る。
486地震雷火事名無し(熊本県):2012/06/19(火) 21:57:25.86 ID:h7JHRH120
>>480
直ちに健康に影響ないから何の問題も無い
487地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:57:41.80 ID:j57Vu4AiO
虫よけ当番が飛んでいった。ごめんなさい…
488地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:57:45.48 ID:zKJsIBw40
もうおちついたな、って油断してるとど強い風ふいてくるだけん〜
ねれんら(´;ω;`)
489地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 21:57:58.37 ID:d++g5fwz0
ワンセグついてない。
もう一時間停電してるし。
静岡西部
490地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:58:03.92 ID:MqfbSHs/0
>>484
雨戸かシャッターないのか?
491地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:58:11.88 ID:inUAmDD00
>>485
やめれ 見ても変わらん
492●!ninja(岡山県):2012/06/19(火) 21:58:13.55 ID:LnC+2O0s0
>>485
まてw
493地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 21:58:34.04 ID:chsFCcnc0
越すに越せれぬ神田川とはよういうたのお。
494地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 21:58:40.64 ID:tAdiPtQP0
野田豚が中国まで吹き飛ばされればいいのに
495地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 21:58:41.35 ID:b5bcYF2j0
福島の原発も飛ばしてしまえー
496地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:58:54.37 ID:abic3ORl0
>>481
やめたほうがいいよ
さっきタバコ吸いに出ただけで身に危険
感じたわ
訳わからんもの飛びまくってるよ
497地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 21:59:09.68 ID:QQZblzhaO
床上浸水来て下さい!キテー神様台風さま〜頑張って〜
498地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 21:59:16.96 ID:MqfbSHs/0
窓じゃなくて外壁に当たってる雨音が聞こえてるってどういうことだ!
499地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 21:59:23.28 ID:JDCAqp5dO
>>484
板っぽいものを張るしか思い浮かばないわ。
500地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 21:59:28.20 ID:zEF/3yAAi
彼氏のアパートに行ってみる…
ボロアパートだから心配、困ってたら奉仕しなきゃ…
501地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 21:59:37.76 ID:6RejpjjS0
浜松駅北文芸大付近だけど電気以上無い
何が原因で落ちてるのかさっぱりだな
502地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:59:47.11 ID:4QqkCtk30
富士市駅南
風雨、ちょっと収まってる感じ…
このまま落ち着くのかな
503地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:59:47.98 ID:inUAmDD00
■竜巻注意情報
2012年06月19日21:57発表
神奈川県では、大気の状態が非常に不安定となっているため、竜巻の発生する恐れがあります。十分に警戒して下さい。
504地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 21:59:49.84 ID:AcKx41Gd0
こっちは完全に終わった、よかったよかった
505地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 21:59:51.91 ID:J4F0CdzL0
さっきコンビニ行ってきたけど思ってたより平気だったよ@東京
思い出したように突風が吹くのは危険だったけど
正直地元のビル風の方がよほど強い
506地震雷火事名無し(四国地方):2012/06/19(火) 22:00:03.35 ID:WhDOxMbQ0
507地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:00:05.46 ID:MriIsjpP0
あと1時間くらいで雨のピークは脱しそうだな@八王子南部
508地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 22:00:05.60 ID:h/YcxKb20
風があほみたいに強い
509地震雷火事名無し(関西地方):2012/06/19(火) 22:00:07.12 ID:ZLsiDAM4O
>>490
ボロアパートにそんなもんないんだよ
雨風入りまくりなんだが…
俺オワタ\(^o^)/
510地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:00:08.29 ID:26VEcbh7O
大井川河川敷ランニングしてきた

511地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:00:13.83 ID:6hyU+c9O0
>>253
> たいした台風でもないのに、お前ら大げさな。

降雨量も風速も十分に台風らしい台風だぞ〜
512地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 22:00:19.62 ID:pcC7ReQG0
ちょっとマンションの屋上のBSパラボラ見てくる
BSが見られねぇんだよーう。・゚・(ノД`)・゚・。
513地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 22:00:23.01 ID:F6GCB2VL0
>>483
北側はマジ真っ暗
514地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:00:37.33 ID:abic3ORl0
>>501
変電箇所のエリアだぬ
515地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:00:43.18 ID:NnR0pqMaO
>>465同じ浜松市ですが、俺がいる東区は停電してないから…他の区は停電??
516地震雷火事名無し(茨城県):2012/06/19(火) 22:00:47.93 ID:0bhnEj9r0
>>500
下ネタはやめなさい!
いい加減にしなさい!
517地震雷火事名無し(関西地方):2012/06/19(火) 22:00:59.58 ID:ZLsiDAM4O
>>499
雑誌しかないw
518地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:01:00.93 ID:MqfbSHs/0
神奈川北西部で大規模停電かー
頑張れよー
519地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 22:01:04.52 ID:0+LkwE+a0
当初予報進路は大阪直撃コースだったんだけど、
それまでの進路からするとかなり急角度で北へそれるような予報になるんだよ
それまでと同じ進路だとすれば紀伊半島の東岸を霞めるようなコースをたどるはず
って個人的に予測してたら、それが当たったw
520地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:01:10.73 ID:wz1kdASUO
>>500おっさん乙
521地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/06/19(火) 22:01:12.09 ID:NOR0V6kRO
何事もなく通過@兵庫県加古川市
(´・ω・`)福島がちょっと心配
522地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:01:11.91 ID:91b20yOq0
神奈川に竜巻注意報キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/80417.jpg
523地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:01:14.24 ID:nMu5iaLp0
浜松まだ停電
この間生まれたばかりの赤さんと二人きり
充電朝までもつかな
524地震雷火事名無し(沖縄県):2012/06/19(火) 22:01:19.47 ID:9v6e4QGG0
>>484
タンスか食卓で急場をしのげ。
床には新聞紙をまき散らして、水の浸水を防げ
525地震雷火事名無し(栃木県):2012/06/19(火) 22:01:26.57 ID:AdLS/DE00
風がひどいよー風吹くたびに家が揺れるよー家飛ばないか心配だよー@栃木
526地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:01:53.46 ID:IN13kO170
>>328
酒代が高くつかにゃええが・・・
527地震雷火事名無し(岡山県):2012/06/19(火) 22:02:00.95 ID:MvU5+M3S0
528地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 22:02:10.78 ID:gvabu3uc0
>>509
大丈夫か・・・?
529地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:02:18.78 ID:MqfbSHs/0
>>509
畳はがして窓側に置けばおk
>>522
すでに突風きてるだろー
530地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:02:24.62 ID:FBGaSEMb0
このタイミングで大地震が来たら怖いね
531地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 22:02:33.72 ID:sXHbEbBwO
>>479
屋内待避の予行演習とは乙ですな
532地震雷火事名無し(西日本):2012/06/19(火) 22:02:34.61 ID:B7btP7tF0
磐田
風で戸が開いてたみたいで犬が脱走してた
533地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:02:35.29 ID:zKJsIBw40
>>523
気持ちだけは強気でいてやって
534地震雷火事名無し(福島県):2012/06/19(火) 22:02:44.69 ID:ufmbGH6+0
浜岡冷却止まってる・・・?
535地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:03:00.03 ID:UhApfXev0
彡    彡    彡  ゴオオオ...........
    彡  ブワッ    彡    彡    彡
     へヘ./ゝ、 (~)彡        彡
    ノ\  | γ´⌒`ヽ  彡      彡
   ソ   \|/ {i:i:i:i:i:i:i:i:} コロッケ屋さんどこ〜
    ̄ ̄ ̄ \(・ω・` ) 彡       彡
   彡      0⊂ ヽo    彡  彡    彡
      彡     ヽUゝ  彡       彡
              彡       彡
536地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:03:17.57 ID:H3bVEdHc0
コロッケ三個食べたらもうお腹一杯(´Д`)
三個も余った
537地震雷火事名無し(関西地方):2012/06/19(火) 22:03:22.80 ID:ZLsiDAM4O
>>524
d
とりあえずタンスやってみるよ
まず中身全部出す
538地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:03:26.66 ID:23KMlWZ7i
停電でやる事無いから子作りしてる奴多いんだろうな
539地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/06/19(火) 22:03:28.93 ID:OczDUO+C0
>>489こういう時のためにラジオを買ったほうがいいよ
去年の台風で電車に2時間閉じ込められた時情報気になり過ぎて携帯の電池すぐ減って困ったから以降常にポケットラジオ持ち歩くようになった
540地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:03:33.49 ID:A/6o+XlKi
磐田市とかいうど田舎だけど停電中
鉄塔がショートしててバチバチ光ってるこわい
541地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:03:41.68 ID:F+Zh9zlg0
うちのBSまだ大丈夫
突風すげーぜ!
542地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:03:43.78 ID:6VV4TbvX0
>>523
大丈夫かー?
浜松ならもうすぐ抜けるだろうから気を付けてな。
543地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 22:03:59.76 ID:pcC7ReQG0
>>536
1個わちきにくり
544地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:04:14.26 ID:MqfbSHs/0
>>538
嫁が台風怖いって言って出てこないんだよ・・・

液晶から。
545地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:04:22.88 ID:LBnWe8WU0
>>500
よう、おっさん
546地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 22:04:23.93 ID:e3PMKR0z0
信号機って停電になると、一緒に電源落ちちゃう?
別電源で非常時運転とかしてはくれない?
547地震雷火事名無し(関東・東海):2012/06/19(火) 22:04:29.71 ID:00UEi8NmO
停電困る。
チャーリーズエンジェルみてるのにー。
548地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:04:32.58 ID:wnaU8Ose0
浜松西区 朝まで停電かな?
549地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 22:04:36.54 ID:JWGuFTTV0
しかし最近は若者中心だけど傘=コンビニビニール傘だね
ファッションの一部ではなくなったね
550地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:04:41.31 ID:RkMn3Amx0
テレビで台風情報やる意味ってあるの?
もう家に帰ってきて、台風のことなんかどうでもよくなった人が
ニュース見ようとしたらずーっと天気の話。
なんでよ?
551地震雷火事名無し(岡山県):2012/06/19(火) 22:04:47.53 ID:MvU5+M3S0
山王川 東洋橋
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=3585&obsrvtnPointCode=24&timeAxis=10
 21:50 欠測

逝ったっぽい…
552地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 22:04:57.65 ID:R8/rOl8Z0
こんな日は家で酒飲むしかない
553地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:05:05.49 ID:Bgxt6eiHO
今頃停電しやがった
554地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:05:12.00 ID:rjR4Ch7si
ずーっと停電@浜松市中区お城が見えるあたり。
ドラマの最終回が見られないよ…。
新幹線も止まってるみたいだね。
555地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:05:13.39 ID:iAcLdqfmO
横殴りの雨。傘さしてもムダでシャワー浴びたような状態に。ゴオォと言う風の音がする。道には木の枝が散乱

@千葉市
556地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:05:15.05 ID:3mNpERLn0
ズラがdだ奴もいるんだろうなぁ
557地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:05:19.10 ID:YJlEBY1F0
あばばばばば まだ気が抜けん@静岡市
558地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:05:35.28 ID:91b20yOq0
559地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:05:37.14 ID:SawAqPxR0
中央線が止まったぉw
560地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:05:46.46 ID:ie7/0HQh0
★★★台風4号(グチョル) part.3★★★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340106915/
561地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 22:05:54.28 ID:JWGuFTTV0
>>550
東京の人がそのコメントか・・・
562地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:06:07.79 ID:y3hBTgs/0
>>523
がんばれ〜!
563地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:06:14.60 ID:H3bVEdHc0
>>543
カレー、かにクリーム、野菜があるよ♪ヽ(´▽`)/
564地震雷火事名無し(佐賀県):2012/06/19(火) 22:06:21.61 ID:ZG/zcTFn0
>>541
霧雨で逝ったウチのCSアンテナと交換してほしいわー
565地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:06:23.31 ID:Z6wwLxvC0
多治見全く降ってないぞ
曇りじゃねえか
暴風域だろ?
566地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:06:24.40 ID:d++g5fwz0
登山用のヘッドライト大活躍
まさか室内で使うとはw
567地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:06:29.21 ID:MU8TT0bdi
>>515
中電停電情報
ttp://teiden.chuden.jp/p/office/250.html
もう2時間くらい停電中@浜松市中区
568地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:06:34.65 ID:+yMCvKWbO
>>484
取り合えず 窓の側の床にビニール引いて 窓はビニール無しで網目の様にガムテープ貼れ!風雨は気にするな
嵐過ぎたら床拭いて再度窓にビニールで目張りしろ
後は硝子屋にまかせろ
569地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:06:41.00 ID:6K+O2rBli
充電器2個あるし片方ソーラー充電できるから問題ないな
いざとなれば車に繋いで充電すりゃいいし
まぁそんな長丁場にならんと思うし寝るか
570地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:06:47.53 ID:WN8+Wbm70
>>500
*掘られてこいよ
571地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:06:49.02 ID:F+Zh9zlg0
ジェット機の音するぞ
この状況でも訓練かよ<米軍
572地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:06:49.21 ID:uc/B3kkvO
強風で家が揺れてる((((;゚д゚)))
573地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:06:50.69 ID:uJpdLiRb0
風がひどい 停電はしていない in八王子
574地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:06:52.27 ID:RvBsHpj10
もう通過したはずなんだが
風が収まらない件
家が揺れる揺れる\(^o^)/
575地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 22:07:04.23 ID:zpFpiM9y0
千葉そんなにすごくないな・・・
576地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:07:06.46 ID:Igmg00KnO
>>523
赤さん()とかキモ
577地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:07:10.93 ID:BVO/CWDa0
もう諏訪なんだ
578地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:07:13.21 ID:6VV4TbvX0
>>563
(´・ω・`)カニコロケおくれ
579地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:07:23.41 ID:qzPmhjUp0
落ち着いたかな、と思うと突風で家が揺れる。なんだこれ@掛川
580地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 22:07:26.50 ID:EfGoCLf+O
浜松市東区
停電はしてないがパソコンのネット接続できない
自分だけ?
581地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:07:44.66 ID:Z6wwLxvC0
ちょっと待って
今東濃地方って台風の中だよね?
降ってないよ
582地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 22:07:49.45 ID:pcC7ReQG0
>>563
野菜コロケすきなんだよねぇ♪
ただ、取りに行く間にどっかにすっ飛ばされそう(´・ω・`)
583地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:07:53.57 ID:+yMCvKWbO
>>484
お前さんなら頑張れる!
584地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:07:56.66 ID:H3bVEdHc0
>>523
赤ちゃんが力をくれるよ
怖かったらしっかり抱き締めて
585地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:08:08.32 ID:o2r4Hczc0
平塚すごい。
586地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 22:08:15.06 ID:t6+U/kD5O
中電 停電ナオセヨ
@浜松西区
587地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 22:08:20.56 ID:Ag969XbK0
もうやめて怖いよ(´;ω;`)
588地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 22:08:32.25 ID:hOJgYAtj0
東京都全域が暴風域に入ったというのに俺らときたら@静岡
589地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 22:08:40.79 ID:mOzSXRYv0
埼玉南部
まさに今夜が山田状態
590地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:08:49.64 ID:3mNpERLn0
家が揺れすぎ
591地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/06/19(火) 22:08:49.86 ID:p1cYpzIjO
懐中電灯はあるけど、予備の電池がないから点けっぱなしにできない
災害対策が甘かったことを思い知ったわ
オマケでもらったアロマキャンドル捨てなくてよかった
592地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:08:56.53 ID:EwJN9rtN0
浜松ざまぁWWWWWWWWWWWWWWW
593地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:08:56.76 ID:Z6wwLxvC0
今台風のなかなのに全く降ってないってとこある?
・多治見
594地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:09:00.22 ID:1Lt045nFO
うちのほう今土砂災害警報みたいなの出たらしいけど
家がどうなってるのかさっぱりわからんちん
風少し弱まったかな?
595地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 22:09:02.02 ID:LmMeBIQa0
このあと>>485を見た者は(ry
596地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:09:05.35 ID:NGrkciaJ0
せっかく干して乾いてたタマネギが濡れたぞ!!
誰が賠償してくれるんだ!?
597地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:09:05.46 ID:g4jlAP/Wi
>>484
ビニールはりなされ。
598地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:09:05.31 ID:PbPjU17j0
コロッケ祭りが始まった頃、多摩川専用のスレが立ってたっけ・・・。
荒川とか墨田とかじゃなくて、あくまで多摩川。
地方の人からは「なんで多摩川なんですか?」なんて質問も出たなあ。
まだまだ、氾濫してないようでつまらん!なー。

コロッケはやっぱりファミマですかねえ。
599地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 22:09:06.69 ID:HPFIIToF0
>しかし最近は若者中心だけど傘=コンビニビニール傘だね
>ファッションの一部ではなくなったね

国民が総じて貧民になったってことだろw
いつのまにやら北朝鮮みたいな国に成り果てたわw
600地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:09:10.69 ID:7l1nN8sg0
>>489
お前のおかげでDSテレビの存在を思い出したぜ
ありがと
601地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:09:28.43 ID:2jgSS0DU0
>>523
隣近所に知り合いいない?
万が一の事があってからじゃあ困るよ
602地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 22:09:40.05 ID:oeGqpBOGO
富士市西部ですが…10分くらい前から急に雨と風が穏やかになってきた!なんでかな??
603地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:09:41.97 ID:HnLRg6QaI
近所の目久尻川があふれそう
@座間
604地震雷火事名無し(茨城県):2012/06/19(火) 22:09:44.56 ID:0bhnEj9r0
傷の舐め合いはやめなさい!
強く生きなさい!
605地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:09:48.76 ID:OWymMcEo0
恵みの雨@グンマー
606地震雷火事名無し(空):2012/06/19(火) 22:09:53.08 ID:Axg0717d0
うち揺れてるよー
神奈川。
607地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:10:10.72 ID:23KMlWZ7i
ちょっと妹といちゃついてくる
608地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:10:13.56 ID:QtQZx6FiO
フクイチの四号
大丈夫?
609地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:10:18.53 ID:3mNpERLn0
今台風の目の中心あたりのようだ@静岡東部
早く去ってくれ
610地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:10:19.02 ID:ie7/0HQh0
>>599
そんなことはない
高くても透明なら買うし
611地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 22:10:21.69 ID:DfI+gQURO
浜松市東区だけど周囲停電してるぞ
612地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:10:26.62 ID:lLYSdLXj0
>>506
おぉ、今回もバカがいたか。
何で過去の教訓を活かせないんだろう…

まぁ、バカは淘汰されるということでwwwwwww wwwwwww
613地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:10:29.38 ID:1Lt045nFO
>>596
俺の股間の玉ね・・
614地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:10:32.73 ID:Ju2dXaW3O
怖いからもう寝てしまおうと思ってるのに、屋根に打ち付ける雨音がうるさすぎて寝れない
615地震雷火事名無し(関西地方):2012/06/19(火) 22:10:34.32 ID:ZLsiDAM4O
タンス動かそうとしたら足にガラスが刺さった
血がハンパない…
床もベッドもビチョビチョ

もう嫌だ
616地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:10:38.61 ID:BnYSlUq10
二階建ての2x4風でゆれてるw
高層上階はどんな感じ?
617地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/06/19(火) 22:10:47.21 ID:lO1kfsh40
台風で死ぬなよ
618地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 22:11:05.36 ID:mQs4Udyr0
バイクを守るんだみんな
619地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 22:11:15.36 ID:4YBNohkU0
ノイズキャンセリングのイヤホンすげえな。こんな雨音でもほとんど聞こえなくする。
620地震雷火事名無し(栃木県):2012/06/19(火) 22:11:15.81 ID:AdLS/DE00
すごい雨風だけど一箇所雨戸閉め忘れた
窓開けておkだろうか
621地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:11:21.69 ID:u444g2ZyO
赤羽の居酒屋
結構人入ってる
622地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:11:25.15 ID:ie7/0HQh0
>>615
おい大丈夫かい?
無茶すんなよ!
623地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:11:28.92 ID:o2r4Hczc0
神奈川、竜巻注意報か。
なるほどな。
624地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:11:32.23 ID:xAVBYjlg0
山王川の近くだがこの雨と風だと避難とか無理過ぎるw
625地震雷火事名無し(富山県):2012/06/19(火) 22:11:43.86 ID:Xz4EAoSg0
房総沖で羽田に下りられない航空機が何機も旋回していてワロタ
626地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:11:46.55 ID:ottccfsc0
氾濫しましたね
神奈川県小田原市久野
山王川
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/main.htm
627地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:11:46.82 ID:+yMCvKWbO
>>602
目に入ったんだよ 気を抜くな
628地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:11:47.92 ID:/9zUc0xp0
外でたら滝の中にいるみたいだった@神奈川南部
629地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:11:49.84 ID:HqS83JtT0
川崎だよ!
家、吹っ飛ばされそうな勢いで風が吹いてるよ。
竜巻注意報も出てるね、はんぱねーわ。。
630地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:12:07.78 ID:Z6wwLxvC0
異常だろこれ
多治見全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
631地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:12:12.57 ID:H3bVEdHc0
>>615
落ち着いて
まずガラスから
危険なものからかたそうよ
632地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:12:17.54 ID:MH2+JOz80
静岡東部、暴風雨。こえー
633地震雷火事名無し(四国地方):2012/06/19(火) 22:13:01.34 ID:WhDOxMbQ0
台風の下側や右側にあたる地域の人は十分用心しておけよ
634岩手県(内モンゴル自治区):2012/06/19(火) 22:13:12.82 ID:jV1XW471O
風はそうでもありませんが、雨がすごい
635地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:13:16.10 ID:Z6wwLxvC0
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
636地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:13:26.99 ID:MqfbSHs/0
台風の被害って車両保険使えたっけか・・・
637626(東日本):2012/06/19(火) 22:13:27.92 ID:ottccfsc0
638地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 22:13:29.50 ID:mUjrfo3nO
役場の防災放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
でも風で内容が聞き取れないw
639地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:13:33.28 ID:6VV4TbvX0
>>618
カーポートにカバー掛けて置いてあるけど…濡れるな…
640地震雷火事名無し(関西地方):2012/06/19(火) 22:13:38.22 ID:ZLsiDAM4O
>>622
窓と部屋は諦めた
とにかく圧迫止血してるが痛え
641地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 22:13:44.54 ID:zpFpiM9y0
>>625
事故るんじゃねーか・・・
642地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:13:50.40 ID:gRo0NoZS0
東京はこれからなの?
本格的になる前に帰ろうかな
643地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:13:55.65 ID:40q/ROFD0
テス
644地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:13:56.73 ID:A/6o+XlKi
>>615
頑張れもういっそ家放棄して漫喫にでも逃げ込めよ
645地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:13:57.73 ID:RS6qo7dH0
さいたま市緑区、停電を繰り返してるんだけどうちだけ?
646地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:13:58.31 ID:NnR0pqMaO
>>611マジっすか!? 俺イオン市野のすぐ近く住んでるけど今の所停電無し!
647地震雷火事名無し(沖縄県):2012/06/19(火) 22:14:00.29 ID:9v6e4QGG0
窓が割れそうな家なら、内側からガムテープで補強しておけ。
飛び散らないし、耐久力も気持ち分上がる。
あとはタンスなどの家具類で防げるように準備するように。
畳で応急処置もありだが、後で高くつくぞ。逆に畳は避難させてやれ。
床には使わない衣類とか用意しておく、新聞紙も使える。雨漏りはこれで防ぐ。
停電するなら、電灯と乾電池は用意しておくようにな。頑張れ!
648地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:14:01.28 ID:9b5S/JG+0
只今帰宅
ヒャーハーッ
シャワー浴びたみたいだ
649地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:14:09.44 ID:Z6wwLxvC0
>>641
なんか布で包んどいてね
650地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:14:14.83 ID:HnLRg6QaI
神奈川県この雨と風に竜巻だぁw
ついでに地震も来たら危険な領域に突入か
651地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:14:26.82 ID:H3bVEdHc0
地域差がかなりあるみたい
急に変わるみたいだから油断は禁物男は金持つ
652地震雷火事名無し(三重県):2012/06/19(火) 22:14:32.18 ID:vg253ak60
三重県津市停電復旧しました。
4時間ぐらいだったか。
653地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:14:32.52 ID:ie7/0HQh0
>>640
救急車呼んだほうがいい
654地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:14:33.91 ID:+yMCvKWbO
>>620
下手に空けるな その部屋は明日まで放置 扉も空けるなよ
655地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:14:33.94 ID:MqfbSHs/0
>>639
コックをOFFにして倒しておいたほうがいいんじゃね?
656地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:14:34.45 ID:RvBsHpj10
家揺れ過ぎワロタ
眠れねーよw
657地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:15:00.47 ID:Z6wwLxvC0
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
658地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 22:15:07.59 ID:JWGuFTTV0
>>615
傷の手当から落ち着いてしてください(;_;)
659地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 22:15:19.32 ID:hOJgYAtj0
まだ静岡の上あたりか
660地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:15:21.93 ID:fCHNSiAHi
うわぁぁぁ!!
雨戸閉めたら風の打ちつける音めっちゃ怖い!
大勢の人からガタガタされてる気がして怖い!
661地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:15:24.63 ID:g4jlAP/Wi
>>615関西ならあと少しの辛抱だ!
662地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:15:35.05 ID:iy5bbOw/0
やっと70キロか加速わるいな
663地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:15:39.87 ID:It2ToO9H0
風やんだっぽい@湖西市
664地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 22:15:41.82 ID:V63anlDA0
>>615
ガラスかたすまで靴はけよ
665地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:15:49.04 ID:vOML6GHM0
風強いけどピークは過ぎたかな@静岡市
666地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:15:58.48 ID:1e3g3ZUpO
今まさに湿度めちゃ高な部屋の中で蚊といがみあっているんだが…汗だく
667地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:16:08.72 ID:MH2+JOz80
マジ、窓ガラス割れそう…@静岡東部
668地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 22:16:09.63 ID:WSOx3a1O0
川口 風で家揺れた
669地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:16:13.45 ID:uzG5aI4i0
ま た つ く ば 市 か
670地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/06/19(火) 22:16:18.57 ID:OczDUO+C0
>>642もう暴風域入ったから電車止まり始めたんじゃね?
671地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 22:16:27.36 ID:bWYisTUiO
>>655
タンクキャップの空気穴から漏れちゃう
672地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:16:31.74 ID:Z7UWrfVL0
とうとう恐怖を感じるようになった風と雨
怖いよ 家地震のように揺れる
御殿場
673地震雷火事名無し(石川県):2012/06/19(火) 22:16:33.16 ID:mUmYLVfg0
マジで原発へ・・・
原発の放射性物質を含んだ風がアラモード状態で日本を襲うな
東北・関東は危険かもしれない
674地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 22:16:34.82 ID:chsFCcnc0
ニュースステーションのOLスカート画像がえろかった件。
675地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:16:36.08 ID:9b5S/JG+0
神奈川もう台風入ってるのこれ?
676地震雷火事名無し(沖縄県):2012/06/19(火) 22:16:37.29 ID:9v6e4QGG0
>>615
お風呂場かトイレで応急処置しておいた方がいいぞ。
この台風は数時間後にはやむはずだから、ヤバそうなら救急車呼ぶように。
早めに病院へ
677地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:16:45.22 ID:Z6wwLxvC0
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
異常だろこれ
多治見(岐阜東部)全く降ってないぞ・・・
思いっきり暴風域だぞ
678地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:16:51.17 ID:h4yU/4DV0
>>665
福島四号機のあたりがピークになるのは何時頃だろうね?
679地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 22:16:55.53 ID:mQs4Udyr0
ちょっとバイク見てくる

ってほんとにやるよな
680地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:16:57.37 ID:gkl5jf7p0
掛川で停電
今旅館に泊まってるんだが、サイレントヒル読んだばっかりで停電とか止めて欲しい。
しかも離れたトイレに入ってる最中。
681地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:17:12.33 ID:/9zUc0xp0
>>640
救急車呼んで!
682地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:17:18.70 ID:6VV4TbvX0
>>655
外は暴風雨なんだ…@茨城
683地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 22:17:24.80 ID:9ympTejp0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら原発行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
684地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:17:39.93 ID:1Lt045nFO
関西の奴はいいよ。
こちとら汚染された水をたっぷり浴びながら帰宅しなくちゃならねえ
685地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:17:41.55 ID:MqfbSHs/0
>>670
かなり止まってるな。
ソースはhttp://www.jreast.co.jp/
686地震雷火事名無し(空):2012/06/19(火) 22:17:46.21 ID:Axg0717d0
神奈川はまだ暴風域じゃないかなあ。
でも怖いよ。
687地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:17:53.06 ID:CjFUXnQri
中電下請けの近所のひと、さっき出動したっぽい
復旧するかな@浜松市南区
688地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:18:04.26 ID:3mNpERLn0
収まったかなと思うと時折凄い強風で家が揺れまくる
なんとかならんのか
689地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:18:05.61 ID:wIqKDNmM0
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/

東京、今まさに (´;ω;`)
690地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:18:06.37 ID:h4yU/4DV0
>>683
今はやめとけ。墜落する。
691地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:18:18.03 ID:xjTjAghrO
(´・ω・`)閉めても閉めてもトイレと風呂場のドアが開く…
692地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:18:22.11 ID:A/6o+XlKi
雨が塩水っぽいな
693地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:18:33.45 ID:Bgxt6eiHO
リーガルハイが終わった途端に停電した
694地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:18:39.66 ID:MqfbSHs/0
>>682
よくわかってる。@茨城県西
695地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:18:55.90 ID:+UjSisMT0
東京に来て12年だけど
ここまで風雨が強いのってはじめてじゃないか
696地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 22:18:57.84 ID:zpFpiM9y0
>>678
朝2時くらい?テキトーに言ってみるw
http://www.jma.go.jp/jp/typh/120424d.html
697地震雷火事名無し(福岡県):2012/06/19(火) 22:18:58.61 ID:Usp9g9CP0
台風5号が・・・すごいコースでやってくる!@九州
698地震雷火事名無し(沖縄県):2012/06/19(火) 22:19:01.00 ID:WRaQNCyN0
【6/22金曜!緊急大拡散!】
#大飯原発再稼働決定をただちに撤回せよ !
6/22(金)18〜20時、首相官邸前にて原発再稼働反対の超大規模抗議行動を行います。
10万人規模で抗議しましょう!「ツイート」ボタンで拡散にご協力下さい!
http://coalitionagainstnukes.jp/?p=602
699地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:19:09.37 ID:gRo0NoZS0
>>670
歩いて10分ぐらいなんだよね家⇔職場
チャリ置いて帰るか
700地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:19:15.79 ID:qzPmhjUp0
風止まないなぁ。三時までこんな感じとか寝られない
701地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 22:19:17.61 ID:hOJgYAtj0
突風怖えええ
702地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:19:18.45 ID:BVJjhNMa0
さっき近くのマンションの看板が飛んでった@静岡県東部
703地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:19:25.76 ID:VHBJJI3R0
楽しそうだな
704地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:19:26.98 ID:h4yU/4DV0
>>695
たぶんな。
705地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 22:19:27.09 ID:mQs4Udyr0
でも5号て小さいんだろ?
てか土曜日免許卒検なんだけど
706地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:19:31.67 ID:1Lt045nFO
地震 原発事故 巨大台風の連打 不況 増税

いっそころ・・
707地震雷火事名無し(茨城県):2012/06/19(火) 22:19:35.74 ID:0bhnEj9r0
あれ?車の中にいるのに首まで水が…
708地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 22:19:38.03 ID:GsV6NMm50
無風状態
長野北部
709地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:20:01.11 ID:hkJFUU/50
自販機まで行っても大丈夫かな
710地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:20:03.91 ID:yYlU3aHQP
東京全然たいしたことねー
711地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:20:15.51 ID:MqfbSHs/0
>>706
ころ?
コロッケ買い忘れたのか?
712地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:20:29.09 ID:MH2+JOz80
今、最高にやばい気がする@静岡東部
713地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/06/19(火) 22:20:30.69 ID:XsVRfdAlO
>>678
雨のピークは0時から1時。風はわからん。
714地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 22:20:44.50 ID:9ympTejp0
>>690

      、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
          . ’      ’、   ′ ’   . ・
       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
       ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,
           ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_ ...::ノ  '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
715地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:20:44.96 ID:+XWVIEjz0
>>640
そういう場合の救急車だろ?

遠慮無く119して救急車呼べ
家にいるより病院の方が眠れる
アパートらしいから救急車呼んどけば家主への威嚇にもなる
716地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:20:59.44 ID:1Lt045nFO
>>691
しまった風呂の窓網戸にしたまま出てきた
717地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:21:04.88 ID:CR15XDWX0
静岡東部 現在大荒れ状態
718地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:21:06.42 ID:/9zUc0xp0
どうやったら都道府県表示できるの?
719地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:21:06.92 ID:6VV4TbvX0
>>694
(´・ω・`)人(´・ω・`)おいらも県西だ
720地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:21:07.03 ID:xYYhQn810
日本どうなるん?
721地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:21:07.22 ID:uJpdLiRb0
風が唸っている、こわい in八王子
722地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/06/19(火) 22:21:09.50 ID:qaRoVWWK0
あぁ〜
723地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:21:10.04 ID:usYmbstA0
なんかヤバい・・・
神奈川西部
724地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:21:21.24 ID:iy5bbOw/0
明日4時起きなのにどうしよう
725地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:21:24.60 ID:H3bVEdHc0
>>706
いやまじめな話
こんだけ災害乱打乱撃くらってるのに
原発再稼働とか頭大丈夫かと思うわ…(´;ω;`)
726地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:21:29.00 ID:gkl5jf7p0
窓から切れた電線がスパークしてるのが見えるわ@掛川
727地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:21:29.81 ID:h4yU/4DV0
>>714
ワロタwww
728地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:21:34.47 ID:McjLKdy20
浜松 台風完全に通過、既に無風。
しかし停電復旧せず。

はよ。
729● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (岡山県):2012/06/19(火) 22:21:46.69 ID:LnC+2O0s0
このスレ見てると、岡山はいかに災害が少ないか実感するわw
730地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 22:22:00.83 ID:rw4/Ywz50
ぼくはどうして地域が出てこない
731地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:22:19.49 ID:MvNvPZcbO
4号プール倒壊したら 日本終了するな…
732地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 22:22:19.51 ID:Al6tvMX10
風がグチョル 風がグチョル
733地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:22:23.37 ID:o2r4Hczc0
平塚、街が大変なことになっていそう。
電気はまだ、OK
734地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:22:23.59 ID:MqfbSHs/0
>>719
とりあえず頑張るべ。
735地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:22:26.15 ID:6RejpjjS0
浜松台風通過〜
736地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:22:26.13 ID:Hn5D+cUQO
家が半端じゃなく揺れるんだが。
吹き飛ぶんじゃないかとハラハラドキドキ…

寝れない(´;ω;`)

@三島
737地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 22:22:28.62 ID:Z0WvSgAx0
帰宅中が一番ひどかった気がする
そして、物干し竿を一本だけ下ろし忘れた父ちゃん…
738地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:22:38.15 ID:inUAmDD00
>>730
何処なの?
739地震雷火事名無し(茨城県):2012/06/19(火) 22:22:38.22 ID:MU/QOJ2T0
こ、怖いよ、いやだよ@水戸
740地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:22:42.85 ID:h4yU/4DV0
>>728
目の中じゃね?
741地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:22:49.09 ID:40q/ROFD0
>>484
屋内に出れるのなら
ベニヤとか板で(ないならダンボールとか)外側からガムテ(紙製じゃない
やつがいい)で何か所も押さえましょう
風は押す力だけじゃなく引っ張る力もあるのでなるべく頑丈に

塞いだら室内側からビニール(シートでもでかいゴミ袋を開いたやつでもよい)
貼って、その上からベニヤやダンボール置くなり貼るなりして机でも衣装ケース
でも置いて押さえましょう
742地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:22:50.74 ID:1Lt045nFO
>>723
まじか。ビルの中で窓ないから全然わからん不安
743地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:22:52.11 ID:3mNpERLn0
やばい泣きそうや
744地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:22:55.31 ID:J8WzuurQ0
サイレン鳴ってるな・・・
暴風雨の中ご苦労だな
745地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 22:23:07.02 ID:rw4/Ywz50
>>738
> >>730
> 何処なの?
>
神奈川
746地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:23:16.08 ID:eHaGD28R0
家が揺れてる@青梅

こわいよー
747地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 22:23:18.75 ID:RBaCkIf5O
京都は平和!
748地震雷火事名無し(関東・東海):2012/06/19(火) 22:23:25.72 ID:00UEi8NmO
>>599
コンビニの傘並みに安い可愛い傘売ってるよー。
749地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 22:23:32.07 ID:JWGuFTTV0
>>729
瀬戸内は恵まれてるよ気候面 笑いごとじゃねーよ
750地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 22:23:49.08 ID:WSOx3a1O0
あの娘が客の来ないコンビニレジ前で寂しく佇んでるなぁ。
751地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 22:23:51.30 ID:T+Rc0VgJ0
ぐちょるさん、原発観光かよ!!
これ以上東電をいたぶるなww
いや、もっとやれww
752地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:23:51.58 ID:26VEcbh7O
おまえら不健康だな
河川敷走ってこいよ
空飛べるぞ
753地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:24:04.20 ID:jlCPtidJ0
三階建ての三階にいるが、地震かと思うぐらいに揺れている・・・@静岡東部
754地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 22:24:06.20 ID:D3YwFsgr0
台風通過…したの?@浜松市浜北区
755地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:24:10.09 ID:+75AK0j4O
明日7時に出るんだがもう過ぎてるかな?


出勤したくない
756地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 22:24:13.78 ID:5wdFYpLX0
予想進路ど真ん中に福島あるんだな。
757地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/06/19(火) 22:24:15.05 ID:b9QOKSm8O
>>725
で、その代わりは?
(今の所ないよ)
758地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:24:18.57 ID:xAVBYjlg0
外に干したままだった服がかなり無くなってた・・・
759地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:24:18.60 ID:wO5yHtQ5i
バイト先からかえれねー
760地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 22:24:22.00 ID:chsFCcnc0
一人死んだもよう
761地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:24:24.71 ID:Ju2dXaW3O
こわいー@茨城県笠間
762地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:24:29.13 ID:3mNpERLn0
沼津市で建物倒壊
50台男性が心配停止だってさ
763地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:24:30.59 ID:H3bVEdHc0
うわ、静岡で住宅倒壊だと
一人意識不明
764地震雷火事名無し(岐阜県):2012/06/19(火) 22:24:35.14 ID:XV1RXxd20
明日のニュースで割れた窓ガラスで一人が怪我を〜って報道されんのかw
765地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:24:35.97 ID:JOo//2QxO
雨は強いが風はたいしたことな@日立の団地
766地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:24:41.40 ID:1Lt045nFO
山が崩れてたら帰宅すらできないという
767地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:24:41.33 ID:+yMCvKWbO
>>726
絶対に外に出るな! 暴風雨が収まれば治しに来るから
768地震雷火事名無し(関東・東海):2012/06/19(火) 22:24:43.63 ID:00UEi8NmO
あ。死者がでたよ。
769地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:24:45.14 ID:/9zUc0xp0
>>745
神奈川ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)
私も地域が表示されないww
770地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:24:48.17 ID:8s8M6UMwO
>640
夜中に小指をざっくり切った時にどうしようも出来なくて救急車呼んだよ。
縫ってもらいに行きな。
771地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:24:49.72 ID:MH2+JOz80
>>736
よお、近所だな

怖すぎる@静岡東部
772地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:24:51.12 ID:6VV4TbvX0
>>734
(´・ω・`)んだね。
窓から覗いたらバイクカバーがびしょびしょになってた…
773地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 22:24:51.61 ID:oeGqpBOGO
停電してる人はどの辺に住んでますか?くわしく教えて下さい
774はるさめイオン(内モンゴル自治区):2012/06/19(火) 22:24:54.08 ID:qaRoVWWK0
やめてぇ〜
775地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/06/19(火) 22:24:59.52 ID:OczDUO+C0
>>739


             LIVE中継
                水戸

             __
   /◆       .|□□|
  |◇▼/▲     |□□|
  |□∇;  ▼▲  |□□|
  |□□|◆  ▼/ .|□□|
776地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:25:01.91 ID:h4yU/4DV0
>>752
それ、飛んだ後、不健康になるだろw
777地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:25:15.14 ID:RteL0PfSO
さっき停電した。。
まさかここまで強風だとは…。
@群馬県渋川市
778地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:25:19.77 ID:g4jlAP/Wi
>>762
木造かしら。皆様お気をつけてください。
779地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:25:20.09 ID:F+Zh9zlg0
780地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:25:21.87 ID:NnR0pqMaO
@浜松市東区 だいぶ風弱まってきた
781地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 22:25:26.11 ID:V63anlDA0
富士山にぶちあたって死亡か
782地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:25:26.46 ID:HqS83JtT0
怖いょ、怖いょ、、
怖いからちんしこでもして落ち着くか・・・
783地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:25:55.33 ID:mxpXyXZo0
あー家が雨漏りし始めたよ 夜だけ来やがってどうせ明日授業はあるんだろクソ
784地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:26:03.52 ID:Bppp4Bqn0
田んぼの様子が心配だから、ちょっとみてくる。
785地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:26:07.13 ID:H3bVEdHc0
>>757
原発終わったらそれこそ日本にすめなくなるだろが馬鹿か
だったら生活レベル落としてもええわい
786地震雷火事名無し(空):2012/06/19(火) 22:26:34.52 ID:Axg0717d0
政治がおかしいから災害が止まないんだよー。
もう勘弁してほしい。
787地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:26:34.96 ID:9ldDf4DE0
>>746
福生なんだけど、うちだけじゃなかったんだな。
地震と同じくらいゆれる
788地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:26:36.06 ID:d++g5fwz0
電柱から火花がバチバチと。
こりゃ時間かかるかな?

前回は4時間くらいで復活したはず。
でも今回はかなり広範囲の停電だ。
磐田付近。
789地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:26:36.53 ID:qzPmhjUp0
あ、ちょっと音止んできたかm……そうでも無かった
790地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:26:37.94 ID:h4yU/4DV0
一応、いろいろ充電しとこう。
791地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:26:39.27 ID:J4F0CdzL0
なんで夜に来るのかなー・・・
792地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:26:50.58 ID:MqfbSHs/0
>>772
バイクに頑張れと伝えてくれ。
793地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:26:59.78 ID:F+Zh9zlg0
雨風ますます強くなってきた
794地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 22:26:59.51 ID:LI3vGRctO
エロい人。5号はどうなんですか?
795地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:27:01.32 ID:1Lt045nFO
瀬戸内海は伊方があることわすれんなよ
796地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:27:09.02 ID:jlCPtidJ0
>>784
じゃ俺もちょっと裏山見てくるわ
797地震雷火事名無し(栃木県):2012/06/19(火) 22:27:12.64 ID:ArZ26hJB0
>>784
よっしゃー
行ってこい!
798地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:27:16.23 ID:GOlXMXMr0
>>762サイボーグ男性ってすげえな アシモくん?
799地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:27:20.60 ID:Bgxt6eiHO
浜松終了ならこっちももうすぐだな
しかし停電のまま
この風止むのかよ
800地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 22:27:23.69 ID:3cEU7umH0
@埼玉県飯能市
風やばいw窓割れるかもこれwww
801地震雷火事名無し(茨城県):2012/06/19(火) 22:27:23.99 ID:MU/QOJ2T0
>>765
南高野団地か?
ボロいからRCでもちょっとした風で倒れそうだ
802地震雷火事名無し(石川県):2012/06/19(火) 22:27:25.38 ID:mUmYLVfg0
>>781
ぶち当たって台風は死ぬが低気圧の刺激で富士山が目を覚ますかも・・・・
803地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 22:27:29.22 ID:9ympTejp0
  ティロンティローン♪
\ティロンティローン♪/
    ___
   / || ̄ ̄|| ∧_∧
   |.....||__|| (     )  
   | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
   |    | ( ./     /

    緊急地震速報です
\強い揺れに警戒して下さい/
    ___
   / || ̄ ̄|| ∧_∧
   |.....||__|| ( ^ω^ )  
   | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
   |    | ( ./     /

  ティロンティローン♪
\ティロンティローン♪/
    __ ♪  ∧__,∧.∩
   / || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ   ティロンティローン♪
   |.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   ティロンティローン♪
   | ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
   |    | ( ./     /

    緊急地震速報です
\強い揺れに警戒して下さい/
    ___        ♪  ∩∧__,∧
   / || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7   緊急地震速報です
   |.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   強い揺れに警戒して下さい
   | ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
   |    | ( ./     /      `) ) ♪
804地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:27:30.33 ID:h4yU/4DV0
>>757
命の代わりなんてないことに気づけよ。
805地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 22:27:33.52 ID:WD0xP9Xi0
町田がやばい!!!
806地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 22:27:33.65 ID:crPrSil5O
@静岡県吉田町停電復旧の目処立たず
家が倒壊しそうで怖い
807地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:27:35.21 ID:23KMlWZ7i
グチョってた
808地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:27:41.50 ID:2syWe83d0
なんだなんだ、急に強くなってきやがった
809地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:27:57.01 ID:+UjSisMT0
こりゃ、東京大停電もあるぞ
810地震雷火事名無し(関東・東海):2012/06/19(火) 22:28:01.91 ID:00UEi8NmO
友達からピザーラ呼んだとかメールが来た。
暴風雨なのに@埼玉
ありえない、ひとでなし。
811地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:28:05.07 ID:6VV4TbvX0
>>788
磐田にうちの工場あるんだが…
812!KD113146005213.ppp-bb.dion.ne.jp(dion軍):2012/06/19(火) 22:28:13.74 ID:/9zUc0xp0
木がうるさい(´・ω・)
813地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:28:14.77 ID:Z6wwLxvC0
814地震雷火事名無し(大阪府):2012/06/19(火) 22:28:16.49 ID:ZzWFZpk00
大阪は雨は大した事無く済んだ。
風は一時すごい時もあったが最小限で済んだようだ。
やっぱり守られてるわ。
815地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 22:28:16.69 ID:/q7iZwsq0
816地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:28:16.73 ID:N1qDYEd70
              -‐==ミ
.             / ´     ヽヽ
         /         ノノ_
           //          'ア⌒ヽ⌒\
.          /      /  { { { 八  '、 ケイオス!ケイオス!
        〈/     / /  |八  ∨ イ  い
.              f⌒)|八 |>\/<|ノ| |八
             \ ∨ 「" r'ー┐"∠ィ|) \__
                ∨ 人   、_丿  イ| , \  \
             / ∧」」≧,=y≦ト八 V⌒) 厂
             /   ノ 'ー什ト什|├‐) )く.  \
           /  ( (  くr::::::::::└∠/   \厂
             |/\ \|\r「|:::::::::::::r< F_ヲ/⌒
                  \ノ 厶乂_/X/┘,」:.:\
                  |:::::|マ┴く ̄ ̄\厂
                  l∧| ー‐ヘ
                      \∧
                          ー'
817地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:28:17.29 ID:iy5bbOw/0
とりあえずふとんに入るか
818地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 22:28:21.43 ID:FBGaSEMb0
こっちも急に強くなってきた@船橋
819地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:28:42.69 ID:1Lt045nFO
今ほど木造二階建て築32年が心配になったことはない
820地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:28:46.22 ID:MqfbSHs/0
>>794
台湾の西側。
最悪なルートを通ると九州から入って日本縦断。
821地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 22:28:52.34 ID:t6+U/kD5O
停電2時間経過
朝までコースかwww
822地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:28:55.91 ID:40q/ROFD0
台風の東側と西側でこれだけ被害が違うものか
823地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:29:14.78 ID:h4yU/4DV0
>>816
這いよらんでいいw
824地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:29:22.59 ID:GOlXMXMr0
>>821風が抜けないと作業できないぜ
825地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 22:29:29.56 ID:Iddb23zn0
まだ暴風域内のはずなのにほぼ無風
吹き返しも無く終わりそうです@岐阜
826地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:29:31.58 ID:F+Zh9zlg0
うぉー!家が揺れてる
827地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 22:29:36.44 ID:1Fva+nWl0
風雨かなり強くなってきた@茨城西部
828地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:29:37.97 ID:QSdBKv9C0
ピザでも頼もうかな@品川
829地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 22:29:41.52 ID:HUbP+DBK0
千葉県北西部
ゴ〜という風の音が怖いです
ガチャガチャという音もするけど、
雨戸も閉めたし、音の正体を確かめに行く勇気なし
830地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:29:41.65 ID:rQCu6E420
停電してるとこって主にどこなんだ?
暴風域に入ったので不安だ@タマ
831地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:29:41.45 ID:1w6YGD9OO
怖い)゚0゚(ヒィィ風がすごい

家の真ん前を新幹線や飛行機が通過したみたいに、ゴーーーーってかなり長く言ってる
832地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 22:29:43.76 ID:rw4/Ywz50
神奈川・・・雨は止んできた気がする
833地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:29:44.70 ID:A/6o+XlKi
暑い寝れねぇ
834地震雷火事名無し(北海道):2012/06/19(火) 22:29:46.58 ID:4tOiv45C0
ふと思うに 台風で結構な量放射性物質洗い流せるんじゃない?

なら台風お代りでもいいんだがw
835地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/06/19(火) 22:29:53.40 ID:b9QOKSm8O
ちょっとの停電くらいで文句いうなよ。
電力完全自由化したらもっと酷いことになるからw
プギャーするのが今から楽しみだ。
836地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:29:55.63 ID:H3bVEdHc0
>>810
つーか営業してんのか
自殺行為や
837トンキン終了のお知らせ(愛知県):2012/06/19(火) 22:29:56.07 ID:BeSRd/IT0
トンキン終了のお知らせ
838地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:29:59.84 ID:+XWVIEjz0
>>794
5号は目の周囲の雨雲がはんぱない
東半球で観測されている雨雲の10倍の密度

あのまま直撃来たらそこら中の河とダムは氾濫確定
839地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:30:00.38 ID:9ldDf4DE0
22時15分あたりから急に風が強くなった気がするわ
840 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:30:04.34 ID:tvKXRYzQi
浜松市完全にやんだ。
後はよろしくwwwwwwwwwwww
841地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 22:30:18.75 ID:4B/8YI8i0
>>424
これ… 無数にある汚染用ホース外れるだろ
842地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:30:20.44 ID:MvNvPZcbO
白い〜マットの〜ジャ〜ングゥルゥにぃ〜♪
今日も〜嵐がぁ〜吹き荒ぁ〜れるー♪

♪(°ω、°*)←壊れた
843地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:30:20.24 ID:ie7/0HQh0
>>821
ご愁傷様
こっちはこれからだ
844地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:30:20.69 ID:JOo//2QxO
>>801
違うよ。もうちょっと北の一戸建て団地ね。〇〇の原
845地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:30:27.60 ID:QXdB0IA2O
こわひ
846地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:30:30.60 ID:mPmXJx1J0
風強い@川崎市
窓割れないよな、これ…。
847地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:30:39.70 ID:1Lt045nFO
日本ばかりねらうなああ
848地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:30:49.25 ID:BnYSlUq10
地震じゃなっくっても家って揺れるんだね・・・。
@群馬
849地震雷火事名無し(新潟県):2012/06/19(火) 22:30:51.70 ID:mI1eHSRO0
新潟市はまだ静か
850地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 22:31:00.22 ID:lMmxmn+0O
>>736おっ三島市民発見
うちはゴミがやたら飛んでくる(;ω;)
掃除が欝だ
851地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:31:01.32 ID:3mNpERLn0
去ったか?
852地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 22:31:10.07 ID:rw4/Ywz50
風は半端無くなって来た 雨は実はあんまり降ってない 神奈川
853地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:31:20.41 ID:h4yU/4DV0
明日は線量たかそうだなぁ。いろいろ舞い上がってるだろ
854地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:31:20.76 ID:usYmbstA0
あははは
今窓の外を見たらトタンが吹っ飛んでった・・・
855地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 22:31:23.23 ID:4YBNohkU0
東京は今がピークか。
856地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:31:23.49 ID:Hn5D+cUQO
>>771
マジで恐いんだがどうしたらいい?

@三島
857地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:31:24.27 ID:N1qDYEd70
やはりコロッケよりメンチカツだ
858地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:31:26.43 ID:yXENHEKP0
明日交通機関とか影響あるかな?
859地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 22:31:33.16 ID:yg6iEt+0I
>>746 禿同
311 から未曾有の天災ばかり。いい加減に操作辞め!
860地震雷火事名無し(茨城県):2012/06/19(火) 22:31:37.50 ID:MU/QOJ2T0
>>812
巻き添え規制お疲れ様です
↓を踏めば県名表示にかわるよ
http://ken.2ch.net/hantei/?a=1
861地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:31:38.39 ID:+75AK0j4O
学校無くなれよぉお
862地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:31:53.38 ID:1Lt045nFO
>>834
で流れたもんはどこにいくんだよ
863地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:32:03.68 ID:GOlXMXMr0
生暖かい風と変な雨@川崎
864地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:32:09.88 ID:xm70NGor0
風こえ〜よ、おい。
865地震雷火事名無し(北海道):2012/06/19(火) 22:32:12.88 ID:4tOiv45C0
北海道いたって平穏 どうせこっち来るころは温帯低気圧になるはず
866地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:32:14.05 ID:MH2+JOz80
まだまだ荒れてるぞ@静岡東部
867地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:32:15.56 ID:N1qDYEd70

ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ( ゚д゚ )ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛
868地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 22:32:16.16 ID:rw4/Ywz50
良く分からじょうたいだね
869地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 22:32:19.22 ID:mTy9DSMy0
ようやくおさまってきた@浜松市東区

停電継続中。
しかも暑い…
870地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:32:23.88 ID:jlCPtidJ0
>>856
今話題のグルメ弁当と言えば?
871地震雷火事名無し(石川県):2012/06/19(火) 22:32:26.85 ID:mUmYLVfg0
>>834
洗い流した後の水は川を流れ田んぼに入り広域被害をもたらすよ
872地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:32:28.69 ID:h4yU/4DV0
>>856
ガラスにガムテープ。ダンボールで補強。
873地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/06/19(火) 22:32:31.30 ID:A/6o+XlKi
磐田もういいよな?
暑くて寝れねぇから網戸にするぞいいよな?
874地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:32:59.28 ID:ibGHO0+00
なんだか落ち着いていたけどまた強くなり始めたー
875地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:32:59.43 ID:1Lt045nFO
明日の家周りの掃除こわくてしたくねえええ
町にやらせるべ
876地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:33:00.98 ID:Bgxt6eiHO
一軒家に一人暮らしで停電で家揺れまくりでおっかないんだよ
レスくれたらどこか教えてやる
877地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 22:33:06.26 ID:yg6iEt+0I
あっ、>>786に禿同だった。
878地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:33:06.25 ID:xAVBYjlg0
風止んだけど山王川が氾濫危険水域を超えたのにまだまだ増えてるんだが
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=3585&obsrvtnPointCode=24&timeAxis=10
879地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:33:15.72 ID:MqfbSHs/0
まもなく関東が暴風域に入りそうだな
880地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:33:17.40 ID:40q/ROFD0
仙台だが
NHKの新予報
台風の東側にはなりにくそうで「そのままー」って感じ
他県の人には悪いが・・
881地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:33:20.11 ID:9tsOgAXB0
風すごい@横浜
882地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:33:31.32 ID:6VV4TbvX0
>>856
とりあえず深呼吸して、酒飲めるならちょこっとだけ飲んでウダウダしてれば寝られるよ
883地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:33:31.84 ID:C4InaDrdO
風やばい家壊れそう

@富士
884地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:33:31.75 ID:xBsCpGlJ0
今から仕事だけど風やべー!@埼玉狭山
885地震雷火事名無し(関西地方):2012/06/19(火) 22:33:36.41 ID:ZLsiDAM4O
血が止まらねえ
病院いてくる
886地震雷火事名無し(西日本):2012/06/19(火) 22:33:41.49 ID:1005u2wB0
887地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:33:41.81 ID:eHaGD28R0
空から変な音がする@青梅
888地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:33:42.43 ID:9b5S/JG+0
まだ暴風域じゃなかったのかい?
889地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:33:43.97 ID:Ov6BcpIz0
朝  鮮  人  が  井  戸  に  毒  を  投  げ  込  ん  だ  ぞ  ー
890地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 22:33:54.44 ID:a7NUWRbk0
風の音こえええええ
ブフゥゥゥゥブボボボボみたいな聞いたことない感じ
出窓が揺れる…
891地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:34:02.41 ID:+yMCvKWbO
>>862
世界中……orz
892地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:34:02.86 ID:h4yU/4DV0
>>879
まだ暴風圏じゃなかったのかよwww
893地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:34:05.34 ID:BVO/CWDa0
すげーな風
894地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:34:06.76 ID:z2zTbjzo0
フクイチ直撃コース?
895地震雷火事名無し(石川県):2012/06/19(火) 22:34:12.69 ID:mUmYLVfg0
皆で外に出て
「民主党の負のパワーはすごいな!!フハハハハハ!!」って叫ぼうぜ
896地震雷火事名無し(catv?):2012/06/19(火) 22:34:13.63 ID:hOT/lpt60
>>885
無事を祈るぜぇ?
897地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 22:34:17.44 ID:HUbP+DBK0
>>884
休みにならないの?
898地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:34:18.18 ID:H3bVEdHc0
>>885
気をつけてな(´;ω;`)
899地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:34:25.34 ID:jlCPtidJ0
>>885
救急車呼べ、死ぬぞ
900地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 22:34:26.55 ID:rw4/Ywz50
>>892
> >>879
> まだ暴風圏じゃなかったのかよwww
>
とっくの昔にはいっているぞw
901地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:34:27.85 ID:MH2+JOz80
>>856
とりあえず2ちゃん

まだまだ暴風雨@静岡東部
902地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:34:29.34 ID:eKJpec8C0
竜巻 家が吹き飛ぶ
台風 ガラス割れるw
903地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:34:41.63 ID:EVrUsZ/N0

ちょっと用水路を見にいってくる
904地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 22:34:43.69 ID:VP+edGxH0
一時間前から叩きつけるような雨風だ@府中
905地震雷火事名無し(群馬県):2012/06/19(火) 22:34:48.06 ID:KQH7UdhY0
うおお。今日は蒸すな。あちぃ
906地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:34:51.87 ID:N1qDYEd70
(*゚∀゚)すげえ風だ すばらしい 大自然 まじ素晴らしい なんてエネルギーだ!
907地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:34:53.03 ID:d++g5fwz0
急に静かになった!
中電さん頑張って!!
908地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:35:02.64 ID:+yMCvKWbO
>>885
いや 救急車呼べ
909地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 22:35:03.66 ID:4YBNohkU0
関東盛り上がってまいりました。

コロッケはもう食べてしまった。
910地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 22:35:08.83 ID:cebOk1mjO
>>814名古屋も似たような感じだった、やっぱ風は凄かったな。
911地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:35:12.02 ID:SawAqPxR0
地震じゃなくて風で揺れとるw
912地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:35:13.08 ID:h4yU/4DV0
>>889
この台風の中そんなことしても、井戸の水ごと空気中に拡散だろw
913地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 22:35:13.11 ID:xTOXhucQ0
足の早い台風だな
914地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:35:15.96 ID:6VV4TbvX0
>>885
うん、早く行っておいで
915地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:35:25.45 ID:IN13kO170
>>885
無理するなよ、お大事に。
916地震雷火事名無し(家):2012/06/19(火) 22:35:32.88 ID:rw4/Ywz50
>>885
無事を祈る
917地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:35:35.72 ID:Gc6A7fJw0
秋田は平和だ
918地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:35:37.88 ID:8lqiidJX0
>>876
教えなくてもいから耐えろ
919地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:35:38.77 ID:UXq5uQzC0
雨止まねえなあ
暑いから窓開けたいのに開けられん@掛川
920地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:35:41.29 ID:1Lt045nFO
>>865
イカの塩辛の作業に戻るんだ
921地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:35:46.93 ID:8aXwYmap0
広報島田
市民のみなさまごめーわくをおかけしております(^q^)

とのこと
922地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:35:49.46 ID:oS4y11fE0
蒸し暑いから窓開ける→風で閉まる
を何回も繰り返している
923地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:35:49.79 ID:AcK9dNwL0
静岡県東部

自作駐輪場の屋根が大ピンチ!
でも暴風の峠は越したような・・・
924地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:36:07.15 ID:ejzJy1WB0
去年の教訓でラジオと懐中電灯と
乾電池の準備ばっちりだぜ。
いつでも停電来い!
925地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/19(火) 22:36:11.04 ID:xTOXhucQ0
明日旅行だぜ
926地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:36:13.99 ID:MH2+JOz80
>>883
三島もやばいぞ
927地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:36:16.12 ID:xYYhQn810
>>885
無理すんなよーお大事に
928地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 22:36:28.25 ID:zpFpiM9y0
>>885
救急車呼べって!
何のために税金払ってるんだ!
929地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:36:37.05 ID:eyt5uyeL0
風すげえ
930地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:36:40.78 ID:9tsOgAXB0
>>885
救急車呼んだ方がいいかもよ!
931地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 22:36:41.23 ID:R8/rOl8Z0
今週末は5号で盛り上がってる
932地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:36:41.02 ID:ANdfakC+O
七階だけど風すごい@杉並
933地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 22:36:49.28 ID:LI3vGRctO
>>838 エロい人ありがとう。危険ですね…
934地震雷火事名無し(東日本):2012/06/19(火) 22:36:50.56 ID:ie7/0HQh0
>>885
大丈夫?気をつけて
935地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 22:36:59.46 ID:KwGe2m7+0
半端じゃない風になってきた。
「ゴーッ」が「ドーッ」に変わってきた。恐ろしい。(大田区)
936地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:37:01.55 ID:bmT/t51l0
毎度台風の大阪直撃っていう東京の天気予報士なんなの あんなんでよう合格したな
大阪は三方を山に囲まれた自然の要塞で大阪直撃なんて過去30年で1回ほどだろJK
たいてい右に反れてトンキン冠水タクシーや傘折れびしょびしょOLの報道見るのが胸熱
937地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 22:37:02.44 ID:nzG7E5YH0
どこの川の様子を見に行けばいいの?
938地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:37:02.83 ID:H3bVEdHc0
>>876
充電できるものは充電しておけ
939地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/19(火) 22:37:09.24 ID:rM0go1bL0
ちょっと風が強いかな?程度@板橋6F
940地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:37:11.01 ID:E/fAi+rB0
上陸したはずの愛知県
目に入ったのかと思ったらその後何の音沙汰もなし
いきなり終わりかよw
941地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:37:21.24 ID:3mNpERLn0
竜巻来るで
警報出たで
942地震雷火事名無し(catv?):2012/06/19(火) 22:37:22.36 ID:rKjwXHNx0
明日の9時頃は、まだこんな感じですかね??
943地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:37:26.07 ID:MH2+JOz80
>>923
油断するな、越えてねー@三島
944地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:37:26.20 ID:GOlXMXMr0
>>885それは救急車を呼ばないと死ぬレベルだぜ
945地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:37:38.66 ID:BVO/CWDa0
ちょっと怖くなってきた@大田区
946地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:37:41.93 ID:z22xzvlu0
この時期の気温湿度天候は、まじで試されてるんだと思う
947地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/06/19(火) 22:37:43.53 ID:Gqfy8pXC0
948地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:37:44.18 ID:f7BTcokz0
風やべえええ
ついにきたか
949地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:37:46.91 ID:usYmbstA0
山王川ピンチ・・・

酒匂川はどうなってるんだろ、また河川敷沈んだ?
950地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:37:54.90 ID:UGFElfbxO
中野@神田川付近
さっきからサイレン鳴りっぱなし。
決壊近い?
951地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 22:37:55.64 ID:t6+U/kD5O
中電
早く仕事しろよ
952地震雷火事名無し(山形県):2012/06/19(火) 22:37:56.94 ID:DjgoaIcO0
山形県沿岸部 風が強くなってきた
953地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 22:38:08.14 ID:abkzwBQj0
>>936
何でその傘折れびしょびしょの女性の「職業」がわかるの?
954地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:38:11.91 ID:N1qDYEd70
(((・∀・))) ドドドドドドドドドド
955地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:38:12.39 ID:It2ToO9H0
天気の事はよくわからんが、ぜんぜん雷は鳴らないんだな
956地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:38:21.20 ID:9b5S/JG+0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近の台風とか…
  /          `ヽ、 `/
957地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:38:28.81 ID:1Lt045nFO
明日は東電大忙しだな
958地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/06/19(火) 22:38:36.72 ID:OczDUO+C0
暴風域のおまえらんちのポテチの袋パンパンになったか?
959地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:38:40.38 ID:Hn5D+cUQO
あ、少し大人しくなって…きた?

@三島
960地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:38:41.50 ID:IxnMU2V+0
>>885
救急車!!
961地震雷火事名無し(空):2012/06/19(火) 22:38:51.10 ID:Axg0717d0
一瞬停電した
怖いよーーーーー
962地震雷火事名無し(千葉県):2012/06/19(火) 22:38:55.94 ID:HUbP+DBK0
>>950
中野は、前にも床上浸水した地区があったよね。
気をつけて
963地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 22:39:03.54 ID:o+vhiOjI0
増水した川の様子見に行く勇者が明日のニュースに出ます

鉄板です。
964地震雷火事名無し(catv?):2012/06/19(火) 22:39:15.08 ID:kUH+VJwo0
てs
965地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:39:20.56 ID:83plKRJ30
家が聞いた事無いミシミシ音してる
逃げた方がいいのか?
966地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:39:27.04 ID:MH2+JOz80
>>959
なってねーよ@三島
967地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:39:29.31 ID:Bgxt6eiHO
静岡県東部の連中甘いこと言ってんなよ
まだ中部の強風が全然止んでないんだからこれからだぞ
968地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 22:39:33.04 ID:mTy9DSMy0
>>870
どんどん?
969地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:39:34.00 ID:d++g5fwz0
お風呂に入りたいので電気を。
970地震雷火事名無し(東京都):2012/06/19(火) 22:39:36.47 ID:Xwi6BjR90
ボロアパートが揺れています・・・
地震以外でも揺れるんだ・・・
971地震雷火事名無し(広島県):2012/06/19(火) 22:39:50.11 ID:chsFCcnc0
楽勝、石神井川
972地震雷火事名無し(石川県):2012/06/19(火) 22:39:50.81 ID:mUmYLVfg0
竜巻が4号機へ走って行ったら日本史上最高の緊張感だろうな
973地震雷火事名無し(沖縄県):2012/06/19(火) 22:40:00.34 ID:9v6e4QGG0
>>965
車があるなら、車に逃げた方がいいのでは?
勘を信じた方がいい。
974地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:40:02.31 ID:MH2+JOz80
つうか、誰か次のスレ立てて
975地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:40:03.28 ID:1Lt045nFO
来週は大地震だったりしてな
976地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:40:07.95 ID:jlCPtidJ0
>>968
パフパフパフ〜!!!
977地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/19(火) 22:40:08.57 ID:WOkpj/5I0
風がー┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
by神奈川の南の方
978地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/19(火) 22:40:23.72 ID:91b20yOq0
979地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/19(火) 22:40:28.60 ID:v9yZHiyv0
おおお、静かになった
と油断した途端に突風
980地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:40:32.30 ID:3mNpERLn0
>>959
なんで関東甲信越なのに三島なんだぜ?
981地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/06/19(火) 22:40:36.02 ID:GOlXMXMr0
どっかで窓の割れる音がする@川崎
982地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:40:41.64 ID:I8jfUePF0
う〜んBSアンテナの方向ズレったっぽい
アンテナレベルがゼロだ
983地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:41:03.68 ID:Hn5D+cUQO
あー、駄目だ。
全然おさまってない。

@三島
984地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:41:08.13 ID:nlWNJo39O
>>883
静岡で家が倒壊して心肺停止だってよ。
窓ガラスから離れた所にいた方がいいよ。自分なら懐中電灯持ってトイレに避難
985地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:41:10.33 ID:bmT/t51l0
>>953
何で?
986地震雷火事名無し(庭):2012/06/19(火) 22:41:12.45 ID:H3bVEdHc0
>>965
体でやばいと感じたら逃げろ
理屈じゃないからこういう時
987地震雷火事名無し(芋):2012/06/19(火) 22:41:13.86 ID:R8/rOl8Z0
こわいよおおおお
988地震雷火事名無し(茸):2012/06/19(火) 22:41:23.91 ID:xBsCpGlJ0
>>897
運送屋だから休みにならんよ〜
989地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 22:41:27.09 ID:MMEsoQJ1O
静岡停電中!
@駿河区
990地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/19(火) 22:41:28.96 ID:1Lt045nFO
もう好きにしてくれどうでもいい
991地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/19(火) 22:41:31.16 ID:UGFElfbxO
>962
おーありがと!
そういえば2005年に家の前の道が川になったわw
992地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 22:41:36.98 ID:abkzwBQj0
嫌いな色は?→赤色

血を見るのが嫌いだから
993地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:41:40.85 ID:jlCPtidJ0
>>980
俺なんか長泉なのにやわらか銀行だぜwww
994地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/19(火) 22:41:42.61 ID:SYc94RKz0
>>967
うち、葵区なんだけど
ほんとすごいねー。
停電した?うちはしてないんだけど、場所が違うのかな。
葵区、広いしw
995地震雷火事名無し(catv?):2012/06/19(火) 22:41:50.57 ID:kUH+VJwo0
風がすごいお
996地震雷火事名無し(東海地方):2012/06/19(火) 22:42:10.30 ID:EfGoCLf+O
>>611>>646
東区だけど停電はしてない
でもWiMAX接続でパソコンのネットが見れない
なぜ?
997地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:42:14.12 ID:bmT/t51l0
>>953
だから何で?
998地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:42:29.72 ID:BDeIclYI0
台風最高〜
999地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/19(火) 22:42:44.83 ID:abkzwBQj0
>>936さん
どうやってテレビに映る一般女性の職業を特定できるの?
1000地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 22:42:50.13 ID:bmT/t51l0
>>953
え何で?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。