【祝!5月5日】日本の原発全停止【42年ぶりの快挙】
とりあえず爽やかな目覚めに記念ぱぴこ\(^-^)/
51 :
地震雷火事名無し(家):2012/05/06(日) 07:17:57.72 ID:Scd4InY30
>>49 お前どこの工作員だ?
五輪とW杯が終わるのか?
東京はオリンピックを楽しむよ
関西は停電頑張ってネ♪
原発周辺のオンボロの喫茶店だの食堂を取材して
「再稼働してくれないと厳しい」
とか放送してんじゃねえよ
お前のボロ店のために
国民にリスク背負えって言うのかよ
ボロ店やって行けないなら
とっと自殺しろよ
関係ない国民巻き込むな
53 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/06(日) 07:36:37.89 ID:90d14T0D0
原発乞食ムラw廃村wwwww
55 :
地震雷火事名無し(大阪府):2012/05/06(日) 07:47:51.74 ID:qVpWBk2FP
若狭湾でイカ釣りしようや
56 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2012/05/06(日) 08:25:05.80 ID:y3p2lbeU0
電力会社の思い
原発動かさないと原子力施設や核燃料に回した投資が全部不良債権になってしまう
でも原発廃止になったら核燃料の価値がゼロになるし、
施設も廃炉にして何年も待った後、放射能を完全を除去しないと売れない
じゃあ、しょうがないから動かすか
しょうがなくないから。
そうなるのわかってて原発事業やった 自 己 責 任
倒産でも何でもしてくれ
58 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2012/05/06(日) 09:21:42.23 ID:y3p2lbeU0
電力会社が倒産したら労働組合が困るだろ
だから再稼働してくれ
59 :
地震雷火事名無し(北海道):2012/05/06(日) 09:21:42.26 ID:z+c/PuHv0
原発に一度手を染めると後戻りできなくなる
現在の技術レベルでは
バックエンドコストは発散している
始めてしまうと
糸冬了の方法がない
地獄の永久機関w
まるで麻薬だな
62 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2012/05/06(日) 09:36:55.25 ID:y3p2lbeU0
原子力発電程度であきらめてしまったら、
宇宙開発やバイテクの安全利用も無理だろ
科学が役に立たないほど人間は非力ではないと思うが
63 :
地震雷火事名無し(福島県):2012/05/06(日) 09:37:31.12 ID:FELh254b0
原発推進はシャブの売人。「これがないと困るだろ。」
64 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2012/05/06(日) 09:40:12.94 ID:y3p2lbeU0
安全性や利便性より、人類の発展に必要だから原発がないと困る
困らないねw
現状の原発()は
必要な訓練をしない無免許運転も同然だからなあw
基本的な訓練から
出直しだろうな
66 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2012/05/06(日) 09:47:13.14 ID:y3p2lbeU0
じゃあ宇宙開発しなくても困らないんだな
スパコンが1番じゃなくても困らないんだな
北方領土が戻ってこなくても困らないんだな
67 :
地震雷火事名無し(福島県):2012/05/06(日) 09:50:23.82 ID:FELh254b0
京都大学旧湯川研究室同窓会有志による
「原発の再稼働」をめぐって各界に訴える 2012/4/27
をご参考に。以下は一部を抜粋。
すでに多くの識者が指摘するように、これ以上に半永久的な国土の、
そして世界の放射能汚染という最悪の遺産を未来世代に残さないためにも、
「脱原発」への決断は、わが国にとって不可避、緊急の課題となっていると
言わざるを得ません。政権はまずもってこのことを銘記すべきです。
「脱原発」に伴う困苦が生じても、国民はきっとそれを乗り超えるであろう
ことを信じています。
マスコミのバカ騒ぎの犠牲者だったのか
これからは
リテラシーがないと
生きていけない時代だぞ
69 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2012/05/06(日) 09:58:15.67 ID:y3p2lbeU0
推進派、なんて綺麗事言わずに
原発パラサイト、とはっきり言うべき
原発パラサイト商店とか
原発パラサイト中年とか
71 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/05/06(日) 10:05:44.80 ID:YvmAef+60
>>20 5/5付けの東京新聞はなかなか感動的だったぞ。
ああ、日本列島が原発全停止の喜びに沸いています!
73 :
地震雷火事名無し(福岡県):2012/05/06(日) 10:35:16.16 ID:fIQlhXch0
>>66 何も困ることなんかありゃしないが?それがどうした?
純粋な悪に対する正義の完全な勝利と言える。
75 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2012/05/06(日) 10:50:58.34 ID:y3p2lbeU0
>>73 あんたが困らなくても家族や友達のなかに困る人が一人ぐらいいるだろ
困ってる人がいたら見過ごすわけにはいかないな
今日以降、当面の間は、日本のどこにどんな大地震が来ても、
原子力発電所がスクラムに失敗することはない。
ほんとうにめでたいことだ。
>>62 話が逆。
科学技術予算で、原子力が無駄金(もんじゅ等)を使うので、その分、
宇宙やスパコンやIPS細胞やその他ハイテク技術にしわ寄せが来ている。
原子力研究を削減し、その分、宇宙やスパコンやIPS細胞やその他ハイテク技術に使うべき。
原子力研究は、わが国の科学技術の敵。
79 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2012/05/06(日) 11:01:57.46 ID:y3p2lbeU0
>>78 原子力発電はその中で最も成功した例じゃないか
80 :
地震雷火事名無し(東京都):2012/05/06(日) 11:02:14.60 ID:300QyDC80
産経wwww
「原発ゼロ」 異常事態から即時脱却を 安全技術の継承は生命線だ 2012.5.6 03:09
北海道電力の泊原子力発電所3号機が定期検査に入り、日本国内の全原発50基が運転を停止する
「原発ゼロ」が現実になった。
電力の3割を担ってきた原発の稼働が皆無という前例のない異常な事態を深刻に受け止めたい。
定期検査を終えて再稼働を待つ関西電力の大飯原子力発電所3、4号機(福井県)の復帰見通しは
立たないままだ。地元理解の獲得や最終的な政治判断の段階に至っていないためである。
暮らしや経済を支える電力供給は、需要ピークの夏場に綱渡りを強いられる情勢だ。だが、
こうした事態を迎えても、野田佳彦政権から一向に危機感が伝わってこないのは異様である。
≪首相は危機感あるのか≫
野田首相自らが地元を訪ねて原発の安全性に責任を持つことを明言し、再稼働を主導すべきだ。
事態は切迫している。政府の試算でも、原発の再稼働なしに猛暑を迎えた場合、沖縄を除く
9電力会社の平均で0・4%の電力不足となる見通しだ。
北海道と九州は3%台の不足となり、原発利用率の高い関西では15%前後もの電力不足が
見込まれている。「節電」では対応が難しい危機的な状況を迎える。
昨夏、強制的な電力使用制限令が発動された東北・東京電力管内では多少の余裕を見込んで
いるが、それも昨年並みの厳しい節電が前提だ。2年連続の電力不足は工場の海外移転による
産業空洞化に拍車をかけることになる。
だが、社会機能は何とか維持されている。そこから生まれる誤解が危うい。「原発ゼロでも
やっていける」との誤った認識が定着しかねない。その背中合わせに、天然ガスなど火力
発電用燃料の輸入増で年間3兆〜4兆円の国富が流出し、突然の大停電という危機があることを
忘れてはならない。
脱原発の流れの一環として、既存の原発の建て替えなどが今後、認められなくなる事態もあって
はならないことだ。
現在、中国電力の島根原発3号機、電源開発の大間原発(青森県)、東電の東通1号機(同)が
建設中だが、昨年の福島第1原発事故の影響で、工事が中断したままになっている。これら3基
の建設再開も目指したい。
原子力産業は巨大な複合技術とそれを支える多数の研究者、技術者によって成立している。
建設が長期にわたって中断すれば、原子力分野への有能な若手人材の参加も途絶えてしまう。
半世紀にわたって蓄積されてきた高度な技術体系の継承も持続不能に陥る。
米国では1979年のスリーマイル島事故を契機に、約30年にわたって国内で原発建設ゼロが
続いた。その結果、原子炉の製造技術やプラント建設能力の大幅な弱体化が伝えられる。日本が
決して踏んではならない前車の轍(てつ)だ。
≪再稼働で破局回避せよ≫
日本の原発建設と発電技術は、世界最高水準の域にある。導入を望んでいる途上国などへの
原発輸出による経済振興こそが、日本の技術先進国の地位を維持するために欠かせない方途である。
信頼性の高い原発と運転技術の提供は、世界のエネルギー安全保障への貢献にもつながる。
国際社会が寄せる期待も大きい。
国のエネルギー政策を短期的、短絡的な判断に委ねてきた民主党政権の対応は極めて危うい。
地球の人口は急増中である。主要国のエネルギー政策の動向の把握も含めた戦略的な視点も必要だ。
今年2月、原発建設を再開した米国での原子力発電の支持率は60%と高い。原発の周辺地域に
限ると支持率はさらに高く、80%に達している。福島事故後も状況は変わらない。米政府は、
この数字を適切な情報開示などによる成果と分析している。日本政府は米国の取り組みを範とすべきだ。
中国は福島事故後、日本とは逆に原発建設のアクセルを踏み込んだ。欧州の一部や日本の消極姿勢
を尻目に、原発大国の頂点を目指す構えだ。これまで背を向けてきた二酸化炭素の排出削減に原発を
活用するだろう。原発を止めて火力発電に依存する日本は、地球温暖化問題と排出枠取引などでも
不利な立場に追い込まれよう。
資源小国にとって、原発ゼロは自らの息の根を止める行為に等しい。日本の国力回復が不可能になる
「ポイント・オブ・ノーリターン」は目前だ。原発の再稼働で破局突入を回避したい。
http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14593-t1.htm
>>80 引用乙。
今後のわが国の原子力業界は、小規模炉での学術研究からやり直せばいい。
というか、基本からやり直せ。謙虚にやり直せ。
TWRでもトリウム溶融塩炉でも、何でもいいが、
研究室や箱庭に置ける程度のものからやり直せ。謙虚に、初心に。
その程度であっても、将来の核武装や、医療への応用に支障はない。
(というか、大規模軽水炉は、核武装にも、医療にも全く寄与していない)
83 :
地震雷火事名無し(東京都):2012/05/06(日) 11:16:14.17 ID:300QyDC80
>>79 黒を白と言わなければならないほど
>>78が図星であったことは分かった。
>>75 福島や近辺地域の住民は困ってないとでも言うのかよw
原発はオワコン
日本空洞化の象徴
勝手に移転させんじゃねーよ
クソ運営が
3.11以降、
一番あざとさを露呈したのは産経だな
次が読売あたりか
まぁ全部だが
89 :
地震雷火事名無し(禿):2012/05/06(日) 11:42:29.12 ID:JKiaCQf+i
90 :
地震雷火事名無し(北海道):2012/05/06(日) 11:42:45.56 ID:z+c/PuHv0
これで、夏場の一時的な電力ピーク(猛暑になった場合)以外は、
原発なくても問題ないってことが分かっちゃったわけだがw
いや、夏も大丈夫
素人じゃあるまえし
需要の見積もりくらいとっくに出来てるわ
92 :
地震雷火事名無し(dion軍):2012/05/06(日) 11:59:43.27 ID:qmYBYBhS0
それだってほんとかどうかわからんだろ
東電なんか今年+4.5%だぞ
93 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2012/05/06(日) 12:00:00.72 ID:y3p2lbeU0
夏に節電すると使用済み燃料を冷やせなくなるぞ
>>66 宇宙開発とスパコンと北方領土のあいだに関連はない。
そして、それらが無いことによる不便よりも、原発の害毒のほうが大きい。
あとはわかるなw
95 :
地震雷火事名無し(dion軍):2012/05/06(日) 12:03:38.64 ID:qmYBYBhS0
2010年並みの猛暑を想定して電力需要があるから最悪を想定して16%不足
じゃあ2011年並みの原発事故を想定してから再稼働すれよ こっちは最悪想定しないのか
津波防波堤も免震棟もベントフィルターも事故が起こった場合のこと考えてないだろ
人間に一番必要な地球、土地が侵される事より怖いことは無い
人間綺麗な土地があれば生きていける
それが無きゃなにがあっても生きてはいけん
花咲く丘よ
鳥鳴く森よ
魚棲む水よ
永遠に永遠に
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ