瓦礫処理の補助金は全て東北に渡してあげようよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(沖縄県)
国から補助金が出始めたら
自治体は瓦礫処理施設を作ることが出来る
そうなると東北の人達は自分達で瓦礫を処理するだろう
被災地は生活苦、雇用問題が一番深刻なんだよ
瓦礫処理の補助金をすべて東北に渡してあげることが
彼らの生活を支えることになる
2地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/09(月) 03:30:58.27 ID:J+CJPap90
2ゲット
3地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 08:56:30.61 ID:tc2VsMXd0
東北へ大型の処理場を数ヶ所作れば
被災地の人をたくさん雇用できるのに
4地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/09(月) 09:03:15.52 ID:jBEuEbZJ0
茨城に関してはブラジル人がみんな逃げたので
雇用は増えたような気がする
生活苦に関しては家が全壊とか半壊してるとこも多いのに
補助が一割ももらえないので苦しい
5地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 09:04:13.34 ID:tc2VsMXd0
全国の自治体にトラックで運んでも
処理なんて出来ないでしょ
結局一つ一つの自治体に国の補助金で処理施設を建設することになる
費用がかかりすぎる
センター作って処理したほうが、遥かに安くつく
東北に作れば被災地の雇用にもつながるのに


6地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 09:12:03.64 ID:tc2VsMXd0
1兆円の瓦礫処理予算が出るんだからさ↓

東日本大震災で生じた災害廃棄物の処理事業費(地方負担分を含む)の総額が
当初想定の約6800億円から1兆円超へと膨らむ見通しだ。
被災した公的施設の解体が今後進むことなどに伴い
処理が必要ながれきの量が増えるためで
環境省は、がれき処理事業の補助金を大幅に上積みする方針

7地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 09:14:46.78 ID:tc2VsMXd0
1兆円産業といえば、もう立派な産業だよ
すべて東北に投入すれば
大型雇用で応援できるでしょ
8地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 09:21:58.30 ID:tc2VsMXd0
事の真相は
今までは瓦礫処理の為だけに、大幅な予算が取れなかったので
未処理のまま山済みされてたんだけなんだ
今回、その為の予算が本格的に出ることになった
そしたら、ゼネコンを含む全国の土建屋さん達が
地方議員の後押しやり出して→ 瓦礫争奪戦を始めた

「絆」とか綺麗ごと言うのなら
国から貰える補助金は辞退して、瓦礫だけ引き受けろよ
9地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/09(月) 09:26:11.27 ID:TQ6GZIlhP
仙台は復興特需だと聞いたけどな
10地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 09:27:31.73 ID:tc2VsMXd0
お金さえ出れば何ヶ所でも処理施設が作れる
放っておいても東北だけで処理できる
11地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 09:30:25.30 ID:tc2VsMXd0
>>9
被災地と関係ない地域の人間が
復興利権を横取りする気だ
12地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 09:35:09.67 ID:tc2VsMXd0
津波で破戒された地域は広大だ
仙台が特需だと穿るが
復興費は全然行き届いてないのが現状
なのに関係ない地域の人間が
補助金を得ようとしていることが
はたして「絆」と言えるんだろうか?

13地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/09(月) 09:35:30.20 ID:TQ6GZIlhP
>>11
仙台のスナック行くと関西弁が飛び交っているらしいなw
本来東北の復興特需なので東北に金をばらまくのが筋だと思うが
東北から「俺らの銭の種になるガレキを持っていくな!!」という声がほとんど聞かれないのはなぜだろうね?
14地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 09:40:11.80 ID:tc2VsMXd0
テレビ局はゼネコンの邪魔しないから
15地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/09(月) 09:43:29.01 ID:rHrnckoO0
>>1
その分地方交付金が減るので潰れる県が相当出ますがよろしいか
16地震雷火事名無し(東京都):2012/04/09(月) 09:48:50.48 ID:Zfnx37300
東北沿岸にそれぞれのガレキを埋め立てて 更地にしておけばいいんだ
国土は広がるし 海が遠くなった分 次の津波の被害も少なくなる

仙台は建設や車部門の景気が良くなって 雇用が拡大してるとか
仙台を諦めて都内に越してきた人が もう少し我慢していれば・・と
東京も仙台も 汚染度は大差ないだろうし 東京直下が騒がれる今
やや後悔気味
17地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 09:50:09.96 ID:tc2VsMXd0
瓦礫の補助金を貰わないと、自治体が潰れるのなら
引き受けないって言ってる自治体は潰れるの?
18地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 09:52:46.41 ID:tc2VsMXd0
貧しい地方自治体が瓦礫を引き受けるのも
貧しい地方自治体が原発を容認するのも

なんか似てるね
19地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/09(月) 10:03:56.86 ID:sAI7VsIh0
貧しくさせたのは中央省庁
環境省はいっぱい補助金出して1700基もの高性能ゴミ焼却場を造った。
儲かったのは新日鉄・日立などの焼却炉メーカーと大手建設会社(GC)もちろん
地元の金目当ての政治ゴロや不動産屋。できた焼却場の運営費は地元負担。
維持管理費(焼却炉メーカーの子会社が独占)燃料費(軽油・コークス・石灰)電気代
あっという間に赤字に転落 ゴミ行政は社会保険庁のグリーンピア建設と同じ構造だな。
20地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 10:06:16.61 ID:tc2VsMXd0
補助金目あてに引き受けることが「絆」と言えるか?

もし各自治体が国から貰える補助金は一切貰わずに
瓦礫だけを引き受けてくれたら、「絆」を感じる

ケチケチせずに
瓦礫利権ぐらい全部東北へ渡してあげてよ
お金渡してあげるほうが、復興は進むんだよ
21地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/09(月) 10:08:05.16 ID:pyvedXWm0
金持ちの金の正しい使い方ゲーセン1日5万風俗1日120万パチンコ1日30
22地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 10:09:25.70 ID:tc2VsMXd0
瓦礫処理に関する補助金の
一体何%が、元役人・ファミリー企業・元請ゼネコンに
中間搾取されるのか?
23 【中部電 - %】 (茸):2012/04/09(月) 10:11:15.83 ID:G9LqH3xC0
土木には惜しみ無く金をだす政府

高台移転や街の復興計画は白紙


金の使い方が間違ってる
24地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 10:14:16.32 ID:tc2VsMXd0
全国の自治体に広めよう!
補助金を貰わずに、瓦礫だけ引き受ける活動を
25地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 10:18:45.49 ID:tc2VsMXd0
予算は直接被災地に投入しないと
瓦礫運ぶだけじゃ復興は進まないでしょ
彼らの生活を直接支えてあげないとさ
26地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 16:27:06.53 ID:tc2VsMXd0
産地の食品買って応援するよりも
瓦礫処理の補助金を他の地方で使わず
東北に全部あげたほうが
現地は桁違いに助かると思う
27地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 16:31:32.71 ID:tc2VsMXd0
応援する意味で
産地の食品を買え!買え!って
よく言うじゃん
確かに多少の応援は出来るが

だったら瓦礫利権は全部東北に渡してあげるべきだよ

28地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 16:34:34.77 ID:tc2VsMXd0
全国の地方自治体は
瓦礫の争奪戦から辞退すべきだ
29地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 16:42:29.59 ID:tc2VsMXd0
引き受けるなら
無償で引き受けるべきだ
30地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/09(月) 16:45:12.57 ID:OEkjDaE0O
【緊急・本日まで】
・警戒区域の瓦礫の広域処理に関する案への
パブリックコメントを、政府は現在募集しています。

瓦礫を拡散させたくない方は意見をお願いします。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195120001&Mode=0
31地震雷火事名無し(庭):2012/04/09(月) 18:49:35.88 ID:mY/OBOlR0
所詮は癒着の結果
32地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
瓦礫処理の補助金はぜんぶ被災地に投入すればいいじゃん
干上がって潰れるのは四国九州だけだろ