【松戸流山柏我孫子守谷取手三郷】ホットスポット31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都)
前スレ
【松戸流山柏我孫子守谷取手三郷】ホットスポット30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329819877/

伝統あるスレはタイトルを変えてはいかん。
2地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/11(日) 17:38:56.77 ID:Ks2IFJQk0
この一年いろいろあって、皆が精一杯の努力をしたが、困難な状況に変化はないな…
3特別終了ぢゃ♪(芋):2012/03/11(日) 17:44:43.86 ID:8EVrOHZH0
>>1
乙ぢゃのう。
立派なコメントぢゃのう(苦笑)
4地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/11(日) 17:46:18.74 ID:hb07NMWsO
>>1
クソスレたてんな死ね。
5特別終了ぢゃ♪(芋):2012/03/11(日) 17:48:11.58 ID:RPye8nTz0
>>4
どの面下げて来たのかのう(失笑)
6地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/11(日) 18:16:03.61 ID:zVQ8NQqd0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
7地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/11(日) 18:42:38.39 ID:jVmRArpF0
>1

上野のホモちゃんはマジで気の気かねえ冴えねえ野労だな
どうせ仕事もできねえんだろw

スレタイに伝統なんかねえからよ次スレから




【上野 稲荷町 上野広小路】DEEPスポット自慢 にしろ


わかったな


  







8地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/11(日) 18:47:51.66 ID:douVV6+20

>>1

上野土人は、2ちゃんでナンパするほど異常に発情しているw
超キムチ悪い・・・




931 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:15:09.17 ID:UrGnp+qy0
>>922
そんな馬鹿相手にしないほうがいいですよ。
私とお茶でもいかがですか?w

931 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:15:09.17 ID:UrGnp+qy0
>>922
そんな馬鹿相手にしないほうがいいですよ。
私とお茶でもいかがですか?w

931 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:15:09.17 ID:UrGnp+qy0
>>922
そんな馬鹿相手にしないほうがいいですよ。
私とお茶でもいかがですか?w

931 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:15:09.17 ID:UrGnp+qy0
>>922
そんな馬鹿相手にしないほうがいいですよ。
私とお茶でもいかがですか?w

9地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/11(日) 18:54:50.26 ID:8Yo5MW5J0

>>1

スレ立てお疲れ、上野の真性キチガイw

自分でスレ立てするほどのキチガイぶり、マジヤバいww

※このスレは、上野のキチガイや特別終了オヤジがひたすら粘着するスレじゃ(爆笑)

重複してるけどなあ(失笑)

ニヤニヤ
10地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/11(日) 19:27:10.67 ID:hb07NMWsO
>>5
早く死ねよw
11地震雷火事名無し(東日本):2012/03/11(日) 21:04:27.88 ID:KS7o1dLM0
福島はチェルノブイリにも広島にもならなかった。

浪江町を含む66人の甲状腺線量の最大が8ミリシーベルト
と、チェルノブイリの被災者の1千分の1から1万分の1以下であった。
http://www.gepr.org/ja/contents/20120220-01/
12地震雷火事名無し(芋):2012/03/11(日) 21:36:30.71 ID:KT6HDkew0
柏市も除染を始めたようだけど、実際に市の面積の何%ぐらいが可能なんだろうね。
大部分は民有地なわけだし、雑木林とかどうすんのかな。

学校や公園の除染なんて当たり前。去年の5月にはやっとくべきでしょ。
13地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/11(日) 21:47:21.61 ID:8Yo5MW5J0

>>11

ありゃあ、そりゃ、無知な煽り屋キチガイ共にはバッドニュースだな…

特別終了オヤジ、困った困った
14特別終了ぢゃ♪(北海道):2012/03/11(日) 21:51:07.20 ID:JLgnmbW50
なら原子炉の中で働いてきたらどうぢゃ(嘲笑)
15地震雷火事名無し(家):2012/03/11(日) 22:00:51.46 ID:IaM1BRmL0
■ おおたか厨(>>1)の荒らしレスにご注意!!

●おおたか厨【おおたかちゅう】
ひたすら柏市に関連する全てを誹謗中傷するレスで荒らしまくる。元から名無しで活動していたが、
おおたかの森SCの開業が具体的になると共に おおたかの森をマンセーしながら柏煽りを行う言動が増えたことから 『おおたか厨』と
呼ばれるようになる。

◎具体例

【「☆柏-Kashiwa-を論ずるスレ Part13☆」より引用】

904 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:33:29 ID:aO0zTBp/O
しかしワンルームアパートだらけでラブホが区画整理脇にある東船橋を憧れるとか言っている柏市民を
見ると柏市民も頭おかしいと思ってしまうね。
しかも自分の駅を都会だと思っているのが痛すぎるw
ほんとは周りが何もないから発展できたクソ田舎なのにステモのテナントをブランドとかw
現に新館ガラガラだろw

905 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:34:57 ID:aO0zTBp/O
>>901
俺も東船橋はろくでもない街だと思ってだよ。ラブホが脇にある住宅地なんて失敗だし下品だね
でもそこを称賛する柏市民も変態だねw
つかろくでなしはろくでなしを尊敬するのかよw

906 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:37:42 ID:aO0zTBp/O
柏は風俗が少ないと言ってもパチ屋ラブホ多いねえ。総数でうまくごまかしても、暴力事件だけでは市川より多いし。
まあラブホ建ってる東船橋称賛する地点でまあ終わってるがなwご自慢の拠点性だって柏はおおたかと新鎌ヶ谷に分散するのは目に見えてるし。
これだから柏厨は
16地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/11(日) 22:02:41.19 ID:8Yo5MW5J0

>>14

予想以上にアタマわりーレス返ってきたーー!!すげー!!(大爆笑)
17特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/12(月) 00:04:13.31 ID:hiwgm/oI0
>>15
おおたかの長屋くんはもう流山には居ねえだろ?
いい加減に目を覚ませ!
18特別終了ぢゃ♪(北海道):2012/03/12(月) 00:06:24.27 ID:JLgnmbW50
つまらんのう。いよいよこのスレも消滅かのう(苦笑)






>>16
次はおまいさんが立てたらどうぢゃ(失笑)
19特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/12(月) 00:07:47.51 ID:swd/0it/0
>>16
でもよぉ、どう見てもお前の方が頭悪そうなんだけど?w
20特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/12(月) 00:19:14.35 ID:swd/0it/0
>>14の言ってる事は
おまえ>>16なら特別(馬鹿)だから、
原子炉の中の圧力容器の中でも働ける
っていう意味なんだろ?
理解できたかい?w
21地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/12(月) 00:51:30.35 ID:W2E7eW4v0
>20馬鹿でホモの上にジジ専か?w

>11を読んでなんで 「原発で働くこと」が結びつくのか
俺には理解できねえ。

でもジジイの中では結びつくらしいw

おい!爺さん!仕事に困ってんなら電話番号書いてけよ

おめーに相応しい仕事さがしてやるからよw



22地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/12(月) 02:22:08.70 ID:s0qdVboM0

年中女日照りの上野ゴキブリ土人、キモ過ぎる・・・・・・・・・





930 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:08:01.32 ID:UrGnp+qy0
なんかしみったれた話になっちまってるなw
ホットスポットに居れば居るほど
健康増進に役立つんだから、
そんな嫌な思いまでして引っ越すことねえだろ。
ホットスポットに住んでるなんて言ったら
普通は羨ましがられるんだぜw
さてと災害用品を買い集めて来るかな。

964 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 22:39:31.99 ID:UrGnp+qy0
>>915
お前は本当にキモい野郎だ。
事故前から夫婦関係は冷え切っていたのだろう。
それもセックスレスだったに違いない。
お前が夜な夜な迫るのが本当に嫌で
奥さんからはすっかり愛想を尽されていたよな?
お前は嫌われてんだよ。
それに奥さんにはもう男がいる。
もう終わりだw

981 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/11(日) 09:07:45.53 ID:hiwgm/oI0
>>973
柏人にしてみれば、余計なお世話だってよ。
なんてったって全国唯一の健康増進都市だからなw
まあ実際は奥さんを寝取られた>>915みてえに
情けない男しか柏に残ってねえけどな。

>>976
せいぜい北千住〜水戸間にしといてくれ。
しっかしだっせぇ冴えねえラインだなw
車内はダ埼玉人、チバラギ人でいっぱいなんだろ?
下手すると常磐線以上に牛糞臭くなる事確実。
まあアホ柏人が乗って来ないだけクリーンかもなw

23地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/12(月) 03:05:41.10 ID:Fq9ilhB20
■野田ブタが
「放射能汚染を強制する」と言ったので、
 猛抗議する。

 枝野と藤村、細野、野田が
 再稼働を決めるって、

 何様だよwww


http://www.nodayoshi.gr.jp/contact/contact.html

※ご意見・ご質問を大歓迎いたします。
  E-mail [email protected]



政治家は、

事務所に文句の電話が来ることを
非常に気にするそうですよぉwwww



私もメールしますー。
  電話もしますー。

みんなで【猛抗議】しよう!!
24地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/12(月) 07:12:21.85 ID:XgHwDJfE0

>>11

しかしそのデータ、どんだけ信用出来んのかね?
アカヒが一面で取り上げてた弘前大学の甲状腺調査だと、成人で最大87ミリsvとか書いてたけどな。御用学者か?
まあ検査対象者にもよるし、いずれにしてもチェルノより格段に低いことは間違いなさそうだが。
特別終了オヤジや上野のキチガイも、そういう指摘をするなら少しは役に立つのにな
げ、原子炉で働けばいいのぢゃ!そうぢゃそうぢゃ!とか言ってキチガイ同士で意気投合してんだからどうしようもねーな
25地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/12(月) 08:59:18.37 ID:hofYyHQjO
島流れの使えねえ屯田兵スレにしろよ。
26地震雷火事名無し(茸):2012/03/12(月) 09:05:36.58 ID:hGlabhjTP
339 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 07:19:01.24 ID:cCX2D1Y70
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120312ddm013040014000c.html

柏市松葉町の松葉第一公園で、毎時0・54マイクロシーベルトの放射線量が観測された。
毎日8時間そこにいた場合の年間線量は約1・6ミリシーベルトで、一般人の年間許容線量(1ミリシーベルト)を超える。
27地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/12(月) 09:10:59.65 ID:49pETEmE0
>>24
ヒント実効線量と等価線量
28特別終了ぢゃ♪(北海道):2012/03/12(月) 10:13:18.38 ID:B2IrD3OT0
さて、消滅はいつかのう(遠視)
29地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/12(月) 12:24:47.76 ID:i6ZvRTSZ0
http://www.youtube.com/watch?v=JWZaD-SjB14&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Y1YTPldbP-E&feature=related
国民はもう推進派の嘘に気づき始めている
被災地の人達が直面してる問題がどれほど深刻で大変なことなのか、
日本の国土のどれほど大きいところが失われ、100万人を超える人たちが健康被害に
晒されている、今このようなことが日々起こっている
低線量被曝でも大変危険、特に子供はチェルノブイリで4000人が甲状腺がんになっている
膀胱障害なども起きている
このようなときに推進派の嘘が福島の傷口を広げて出血が止まない状態にしている
推進派が嘘は県民の信用をなくし、結果福島の人口流出が止まらない
このような人間のクズ的対応を取る推進派は福島を切り捨てようとしている
現実逃避すんな糞推進派、推進派の嘘は日本の傷口を広げてるだけだby児玉先生
30地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/12(月) 12:28:36.15 ID:oT9dPCCIO
>>26
この手の記事で城東地区の話ってまずないな

阿見や土浦もないし
31地震雷火事名無し(芋):2012/03/12(月) 12:36:03.60 ID:PTXNik9a0
今日は常磐線で人身事故があったので柏の葉キャンパス駅に向かったが、
駅前の空間線量がTERRAで0.3uSv/hあった。
(PA-1000だと0.4近くになるかな)

駅前にしては結構あるね。これでも下がったのか?

なんだかんだ言ってもやはり柏の葉か。
JRの柏駅や北柏駅の方が低いな。
32地震雷火事名無し(東京都):2012/03/12(月) 12:46:43.25 ID:vMFslwS80
>>31 柏の葉やはり高いのかあ。危険だなあ
33地震雷火事名無し(家):2012/03/12(月) 12:48:43.90 ID:7e+l7QPj0
柏の葉は相変わらず高いけど
柏たなかまで行くとガグンと下がるよな
何で?
34地震雷火事名無し(庭):2012/03/12(月) 12:53:56.02 ID:pZNRpITV0
>>31
http://www.youtube.com/watch?v=iv-6Q1t98wk
柏の葉キャンパス 1マイクロ超え
35地震雷火事名無し(東京都):2012/03/12(月) 13:00:12.02 ID:HTDPmBW40
なんだそのヌルイ数値はwwwww
直置きでよけりゃその5倍は数値あるぞこっちはww
36地震雷火事名無し(芋):2012/03/12(月) 13:11:58.31 ID:CzSRchAX0
局所的に地面で1μ越えは柏北部なら珍しくはないと思うけども。

>>33
柏の葉は危険だから柏たなかに住みなさいという事じゃないかな。
37地震雷火事名無し(東京都):2012/03/12(月) 13:22:52.03 ID:SFbL91bm0
関東まとめ(完全版) 

東京×
神奈川◎
埼玉△
千葉××
群馬×××
茨城××
栃木×××
38特別終了ぢゃ♪(芋):2012/03/12(月) 13:25:23.36 ID:lxdsvUnb0
>>33
柏たなかのどこで測ったのかのう?
畑とか森の側のアスファルトで1μSv/hあったがのう。
39地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/12(月) 13:25:32.57 ID:uiNounSm0
>>37
地震・津波・洪水・土砂崩れ・火山灰係数も乗じなさいなw
40地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/12(月) 13:37:58.62 ID:8UbcfPfp0
関東まとめ(完全版) 

東京◎
神奈川◎
埼玉◎
千葉○
群馬◎
茨城◎
栃木◎
41地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/12(月) 16:15:27.31 ID:FBiEOrd10
犯罪係数、美男美女係数。
42地震雷火事名無し(関西地方):2012/03/12(月) 16:16:28.05 ID:tXAeHoHs0

【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励★20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331526859/
43(愛知県)(茸):2012/03/12(月) 23:05:35.42 ID:40XZDT1D0
関東まとめ(超完全版) 

東京×
神奈川△
埼玉×
千葉××
群馬×××
茨城××
栃木×××
44特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/12(月) 23:17:36.00 ID:swd/0it/0
糞柏の除染なんかしても
なんの意味も無い上に
金ばっかりかかって最悪じゃねえか!

お前らアホ柏人には
放射能をありがたくいただく姿勢っていうのが
見られないよな。
少しゃ東電に感謝しろってんだ。
45地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/12(月) 23:23:34.80 ID:vVvsxHrB0
面白いなオマエ
46地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/12(月) 23:38:39.21 ID:ly5abgXb0
>44
よう! 上野のホモじじ専w!今日も威勢がいいなw!

人様の事はどうでもいいからよ。

俺がお前のために考えてやったこのスレタイにそって

             ↓

【上野 稲荷町 上野広小路】DEEPスポット自慢

自分の地域のいいところ語ってくれや!!!

さぼんなよ!w


47特別終了ぢゃ♪(北海道):2012/03/12(月) 23:43:33.82 ID:B2IrD3OT0
稲荷町−上野−上野広小路 ぢゃ。アホよのう(失笑)
48地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/12(月) 23:50:01.99 ID:XgHwDJfE0

お、上野のキチガイに特別終了オヤジ、今日も頑張ってんなー!相変わらずアホ丸出しで!www
49特別終了ぢゃ♪(北海道):2012/03/12(月) 23:53:57.23 ID:B2IrD3OT0
このスレ、春爛漫よのう(遠視)
50地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/12(月) 23:55:36.18 ID:ly5abgXb0
>47
ん? 下りから上りにかけて律儀に表記してんのか。
おまえが、上野、上野言うから一番に「上野」表記してやったのにw

さあ! その威勢のよさと律儀さをいかして

地域自慢レポート

行ってみよ〜


51地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/12(月) 23:56:46.96 ID:VB5ftRBq0
一都三県帯状汚染地域同士仲良くやれよ
52地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/13(火) 00:01:35.47 ID:ly5abgXb0
ジジイのほうかよw紛らわしい
53地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/13(火) 00:03:32.07 ID:jmrIz8vk0
そろそろセシウム137のみで評価してもいい時期かもね
54特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/13(火) 00:05:15.49 ID:swd/0it/0
>>52
ぷっ
笑えるw

よく見ろ!このタコ!
55不動産業者乙ぢゃ♪(北海道):2012/03/13(火) 00:07:48.12 ID:bW6KoObG0
こんな時間にご苦労さんぢゃのう。
特別終了済ぢゃがのう(失笑)









53 名前: 地震雷火事名無し(千葉県) [sage] 投稿日: 2012/03/13(火) 00:03:32.07 ID:jmrIz8vk0
そろそろセシウム137のみで評価してもいい時期かもね
56地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/13(火) 00:08:01.89 ID:Crw5VA7m0

このスレはおかしなコテハンが代わる代わる登場するね
さすが人気スポット
57地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/13(火) 00:26:40.73 ID:rgFi+tz30
素早いフォロー、共闘関係、コテハンを真似するほどに・・・相思相愛

これが・・・ガチホモか!

これが・・・上野に住むってことか・・・

58特別終了ぢゃ♪(北海道):2012/03/13(火) 00:31:53.66 ID:bW6KoObG0
春よのう(苦笑)
59地震雷火事名無し(家):2012/03/13(火) 00:42:25.17 ID:Ckc5/tDl0
■ IDを変えてスレを荒らす、おおたか厨(>>17)の荒らしレスにご注意!!

●おおたか厨【おおたかちゅう】
ひたすら柏市に関連する全てを誹謗中傷するレスで荒らしまくる。元から名無しで活動していたが、
おおたかの森SCの開業が具体的になると共に おおたかの森をマンセーしながら柏煽りを行う言動が増えたことから 『おおたか厨』と
呼ばれるようになる。

◎具体例

【「☆柏-Kashiwa-を論ずるスレ Part13☆」より引用】

904 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:33:29 ID:aO0zTBp/O
しかしワンルームアパートだらけでラブホが区画整理脇にある東船橋を憧れるとか言っている柏市民を
見ると柏市民も頭おかしいと思ってしまうね。
しかも自分の駅を都会だと思っているのが痛すぎるw
ほんとは周りが何もないから発展できたクソ田舎なのにステモのテナントをブランドとかw
現に新館ガラガラだろw

905 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:34:57 ID:aO0zTBp/O
>>901
俺も東船橋はろくでもない街だと思ってだよ。ラブホが脇にある住宅地なんて失敗だし下品だね
でもそこを称賛する柏市民も変態だねw
つかろくでなしはろくでなしを尊敬するのかよw

906 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:37:42 ID:aO0zTBp/O
柏は風俗が少ないと言ってもパチ屋ラブホ多いねえ。総数でうまくごまかしても、暴力事件だけでは市川より多いし。
まあラブホ建ってる東船橋称賛する地点でまあ終わってるがなwご自慢の拠点性だって柏はおおたかと新鎌ヶ谷に分散するのは目に見えてるし。
これだから柏厨は
60地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/13(火) 01:06:16.41 ID:9srASyqb0

だから、おおたか厨と上野チョン助は違うキチガイだってのw
61地震雷火事名無し(東京都):2012/03/13(火) 01:12:02.17 ID:6pU3+KFT0
昨日の3.11特集、原発の比重が少なすぎなかったか???? もう東電スポンサー様の勝利????
62地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/13(火) 08:01:38.46 ID:TneQ2PMfO
>>42
韓国の方は、感情でしか物が言えない人種です

文明人は
腹で思った感情を、すぐ口から出してしまう前に一回頭にもっていって思考してからおもむろに口にだす

今の韓国人は、まだまだ文明人の仲間入りには時間がかかりそうです

真っカッカなトンガラシをかっ食らいながら
ギャンギャン吠えまくって下さい

それが韓国人にはとてもフィットして、お似合いですよ

63地震雷火事名無し(芋):2012/03/13(火) 09:22:51.83 ID:aS+Or+NU0
>>43
ま、そんなところだね。
64特別終了ぢゃ♪(北海道):2012/03/13(火) 10:20:02.95 ID:bW6KoObG0
おまいらおはよう。ざ・決定版ぢゃ♪

関東まとめ

東京×
神奈川△
埼玉×
千葉××× ↑
群馬×××
茨城××
栃木×××
放射線浴び続けると白内障や老化が進むらしいよ

女性は注意しましょう。
66地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/13(火) 11:21:03.37 ID:LFU9Kxx30
>>64
またアホな行政区分けが始まったか。
http://radiation.yahoo.co.jp/airborne/
これ目かっぽじってよく見ろよ。
67地震雷火事名無し(東京都):2012/03/13(火) 12:11:48.88 ID:CrRpnSy30
>>61
まだ全部見てないけど(HDDにフルに録画貯め込んだ)
確かに少ない気もするけど、それはやっぱり1年目の節目で
復興を掲げる話の方が大事だから、各局あえてそうしたんじゃない?

原発から目をそむけちゃいけないけど
いま、どうこうできる話じゃないから311は被災地応援の番組構成するでしょね

って、雨水桝の中調べたら9μ一瞬越えたwww
68特別終了ぢゃ♪(芋):2012/03/13(火) 12:12:08.30 ID:ZjBmOAiV0
物事の意味を見抜く力のないことをあざけって「節穴」というのぢゃ(失笑)
69地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/13(火) 12:16:57.70 ID:5GZnzX150
ぶっちゃけ311の震災関連番組はETV特集と鉄腕DASHだけ見てればOKな気がした。
70地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/13(火) 12:22:34.06 ID:9srASyqb0

節穴代表の特別終了オヤジww
芋でも掘ってろっつのww
71特別終了ぢゃ♪(芋):2012/03/13(火) 12:28:50.03 ID:xWvpDb+20
真っ先におまいさんが釣れたのう(失笑)
煮ても焼いても喰えんから、肥やしにでもするかのう(爆笑)
72地震雷火事名無し(東京都):2012/03/13(火) 12:29:25.21 ID:CrRpnSy30
ヒストリーchの特集も撮ったなぁ
海外の番組だと国内のと視点が違ってていい
73地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/13(火) 12:36:41.20 ID:5vgadaqu0
TBSニュースバードもセシ137でチェルノと比較。
同じ200km圏内でもヨーロッパに比べると日本はかなりの軽症らしいぞw
74特別終了ぢゃ♪(芋):2012/03/13(火) 12:42:37.66 ID:ZjBmOAiV0
ぢわぢわと工作員が滲入しておるのう。
このスレの住人はごく一部の節穴を除いて釣られることはあるまいがのう(ニヤニヤ)
75地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/13(火) 12:52:42.22 ID:EnTPPbt+0
柏の焼却場 一時的に運転再開

千葉県柏市は、ごみの焼却灰に高濃度の放射性物質が含まれる原因となっている草木のごみを分別して回収していましたが、
草木の保管場所が満杯になったことから、一部をごみと混ぜて焼却することになり、ことし1月から停止していた焼却場を
13日一時的に再開しました。・・・・
http://www3.nhk.or.jp/shutoken/lnews/1003567021.html

満杯になったから結局燃やすって・・・・

76地震雷火事名無し(東日本):2012/03/13(火) 13:04:23.11 ID:rbiCGzuO0
ずいぶん古い話。
その件は危険厨がわらわら湧いて出てきて。
能書き垂れていたが全部うそで外部線量は全く持って問題なかった。
ただ、焼却灰についてはベクれているので今はその処理が問題になっている。
最終処分場での埋め立てが反対運動とかで事実上困難。
77地震雷火事名無し(東日本):2012/03/13(火) 13:08:21.58 ID:rbiCGzuO0
ああ、ごめん。
処分できない灰の保管場所がいっぱいになったことから、ことし1月に運転を停止しています。
って書いてあったね。前の件とは別だった。はやとちりしました
78地震雷火事名無し(東日本):2012/03/13(火) 13:12:41.11 ID:rbiCGzuO0
新しい保管場所をとりあえず作ったって話ね。理解
79特別終了ぢゃ♪(芋):2012/03/13(火) 13:21:59.34 ID:rCGF0+L20
(東日本)は格別として、ID:rbiCGzuO0が続くのは不自然ぢゃのう(嘲笑)






春ぢゃのう(シミヂミ)
80地震雷火事名無し(東日本):2012/03/13(火) 13:25:28.06 ID:rbiCGzuO0
不自然つか全部俺だけど何か?わけて書いてしまっただけ。
81地震雷火事名無し(芋):2012/03/13(火) 13:29:55.21 ID:JAufPUu90
工作員と不動産業者
82春ぢゃのう(芋):2012/03/13(火) 13:39:15.44 ID:xWvpDb+20
中身も不自然ぢゃのう。

ご苦労さんぢゃのう(失笑)
83地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/13(火) 13:52:17.43 ID:PImAvSYQ0
土地売れなくなって地価下がりまくり
84春ぢゃのう(芋):2012/03/13(火) 14:00:22.29 ID:ZjBmOAiV0
そこを売りこむのぢゃ。

訳ありにて超破格値処分中(爆笑)
85地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/13(火) 15:07:16.48 ID:Kjsi5h+I0
(芋)だらけの方が不自然だよ
86春ぢゃのう(芋):2012/03/13(火) 15:11:02.95 ID:xWvpDb+20
(dion軍)もぢゃ。困ったもんぢゃのう(苦笑)
87地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/13(火) 15:13:14.26 ID:Kjsi5h+I0
(芋)はなんでIDたくさんあるの?全部ちがう芋?芋畑か?ここは
88春ぢゃのう(芋):2012/03/13(火) 15:18:22.09 ID:dGy8QULT0
そろそろ芋掘りぢゃのう(遠視)
89地震雷火事名無し(芋):2012/03/13(火) 15:42:58.19 ID:3aXPfOUh0
サツマイモ生産量、千葉県は全国第3位。
主な産地 香取市、成田市。

90地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/13(火) 15:45:40.17 ID:6t+1KsZA0
25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/13(火) 04:51:13.29 ID:QvozYzSF0 (PC)
日本人分断をたくらむ朝鮮やシナの工作代理の極左反原発団体のまやかし
セシウム特別濃縮場所を選びCs134+Cs137の値を測定
事故当時から半分〜3分の1の値になった5年後の
チェルノブイリのCs137だけの値と比較
避難区域と同等などと脅かす。
http://genpatsu.sblo.jp/article/47289931.html
91地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/13(火) 15:52:40.12 ID:Kjsi5h+I0
脱(反)原発に なぜ左翼が多いのか
http://www.youtube.com/watch?v=RQO1rJABi6o

幼稚で無知な嫌がらせだが、こういうとんでも抗議は、
十中八九!脱原発の左翼の宣伝工作(津川雅彦)
http://ameblo.jp/santa-no-kakurega/archive9-201108.html#main
9261(東京都):2012/03/13(火) 16:24:26.16 ID:6pU3+KFT0
>>61
>>67
報道ステーションは観ていなかったんだけど、やっぱり・・・。

「番組を切られても本望」震災特番生放送で古舘伊知郎が″原子力ムラ″に言及し波紋広がる
http://news.livedoor.com/article/detail/6359535/

原子力村がNHKに続き、報道ステーション古舘伊知郎に圧力を加えたのか 「番組切られても本望」動画付き
http://blogos.com/article/33865/
93地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/13(火) 17:03:01.10 ID:Kjsi5h+I0
文部科学省
福島事故の影響範囲は、チェルノブイリ事故の8分の1程度だった。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120313k0000e040167000c.html
94地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/13(火) 17:43:14.63 ID:9srASyqb0

>>88

ちゃんと芋掘りしねーから、芋だらけじゃねーかww
95春ぢゃのう(芋):2012/03/13(火) 17:59:15.93 ID:dGy8QULT0
>>94
すまんかったのう。これからスキー場で芋掘りしてくるでのうノシ
96地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/13(火) 20:36:03.58 ID:uNGsqfhL0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
97地震雷火事名無し(芋):2012/03/13(火) 21:07:55.81 ID:4li5h7MP0
同意
98地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/13(火) 21:33:59.18 ID:OALQ73I80
>>31
柏の葉は前はもっとすごかったからだんだん下がってはいるかなあ
逆に柏駅前や北柏で高線量スポットがどんどん見つかってる気が・・
99特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/13(火) 21:52:59.53 ID:o4nr61jo0
どうせ柏なんて福島並に汚染されてんだから
福島の”一番濃〜い”瓦礫を
柏に”永遠に”置いておきゃいいじゃねえかw
100特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/13(火) 22:01:47.64 ID:o4nr61jo0
>>89
サツマイモは事故後はさすがに食えねえだろ。
たいてい茨城、千葉産だろうから。
101地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/13(火) 22:49:32.21 ID:9srASyqb0

>>99

放射能の恐怖で発狂した、いつもの上野のキチガイ登場ーww
102地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/13(火) 22:56:43.27 ID:oydSsJH8O
高線量スポットはあちこちにあると思うよ。
まぁかなり局地的だからね。
台東区の会社の雨樋も1マイクロ越えてたのはビビったよ。
103特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/13(火) 23:10:10.88 ID:o4nr61jo0
最近はニュースのおかげで
意外と放射能なんて大丈夫なんじゃん?
って気楽に考えるようになってきたところがある。
でも一方じゃいまだに水道水や牛乳は飲まねえし
西日本産主体の食料を食べてる。
よく言われる”正しく怖がって”ればいいんじゃねえかな。
104地震雷火事名無し(茸):2012/03/13(火) 23:18:03.38 ID:Ty0y43iZ0
105地震雷火事名無し(家):2012/03/13(火) 23:20:46.15 ID:YgsLjA0+0
誰w
106地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/13(火) 23:39:21.32 ID:uNGsqfhL0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
107地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/14(水) 01:19:49.56 ID:g2fF1izx0
関西在住の方はご存知だと思いますが、
阪神大震災の瓦礫はそのほとんどが、
被災地に増設された焼却場で処理されました。

その当時の建物がアスベストを使っていて、
健康への被害が危惧されたからです。
地元以外で処理して頂いたのは、
神奈川、埼玉、福岡県の3県だけです。

当時は村山政権でしたが、
神戸市内だけでも、15基の焼却場を増設しています。

環境省の出した資料で瓦礫の量を比べても、
阪神大震災の瓦礫は2000万トンで、
東北大震災の瓦礫は2300万トンです。
範囲は広いのですから、十分に処理施設を増設できるはずです。
阪神大震災の瓦礫は3年で処理出来ました。

今回は1年経ってまだ6%台。
どうして村山政権には出来たのに、
民主党政権には出来ないのですか!?
108地震雷火事名無し(家):2012/03/14(水) 01:59:03.39 ID:eMC+LOyK0
韓国の原発、全電源が一時途絶

韓国の原子力安全委員会は13日、韓国・釜山市にある古里原発1号機(加圧水型、出力58万7000キロ・ワット)で
先月9日、燃料棒交換のための整備中に、すべての外部電源が12分間にわたって途絶える事故があったと公表した。

同原発を運転する韓国水力原子力から同委員会に事故の申告があったのは、1か月以上たった今月12日で、同委員会は
調査団を現地に派遣し、事故原因、安全性の確認調査とともに、申告の遅れについて会社側から事情を聞いている。

同原発は、2月4日から燃料棒交換の準備作業に入り、事故当時は、原子炉と使用済み燃料棒の貯蔵プールに冷却水を流し、
余熱除去作業中だったが、正規電源が切れ、非常用ディーゼル発電機も作動しなかったいう。

安全委員会関係者は「1か月も申告がなかったことは聞いたことがない」と話し、調査後、関係者の責任を問う方針だ。
古里原発1号機は、1978年4月に商業運転を開始した韓国の最初の原発で、地元住民や市民団体が老朽化のため
危険だとして、稼働停止を訴えている。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000703-yom-int
109地震雷火事名無し(東日本):2012/03/14(水) 03:55:27.71 ID:ArQKO7i30
>>107
できないよ。その「部分」だけぬき出さないで冷静に考えてごらん。
110地震雷火事名無し(禿):2012/03/14(水) 17:13:39.43 ID:JPKhJNGw0
ところで我孫子市は焼却灰の受け入れ始めた?

まさかまだ駄々をこねて責任放棄してるとかないよね
111地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/14(水) 18:52:30.54 ID:5QtNukB70
芋は津波で流されたか
112地震雷火事名無し(家):2012/03/14(水) 19:22:18.55 ID:+3YE+uJE0
北海道の芋爺は元気かのう
津波で芋爺は流されたのかのう
113地震雷火事名無し(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2012/03/14(水) 19:33:23.70 ID:sl4Dtfsh0

特別終了オヤジ(芋)は確かにキチガイでどうしようもねーヤツだが、津波をネタにするのは止めとこうぜ
114地震雷火事名無し(家):2012/03/14(水) 21:00:38.50 ID:6MbN4DQf0
特別終了オヤジ(芋)って、東北縦貫線スレで一生懸命おおたか厨を擁護している荒らしだろ?
「ヴァ柏」とかいうコテを使い、おおたか連呼厨などという造語を連呼して、おおたか厨を擁護している奴
おおたか厨を暴れさせれば、常磐線の縦貫線乗り入れを阻止できると、本気で思ってるらしい(笑)
115地震雷火事名無し(千葉県【21:05 震度5強】):2012/03/14(水) 21:14:33.09 ID:3jVklBYp0
この周辺は震度2〜3だったな
116地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/14(水) 21:20:38.27 ID:sl4Dtfsh0

やっぱ、もはや放射能より次の巨大地震のほうが恐ろしいな
東海村がやられるのが最悪のケースだが…
しかしおおたか厨のアホは、このスレからは消えたが鉄道板ではまだ暴れてんのか?
117地震雷火事名無し(家):2012/03/14(水) 21:25:00.67 ID:4KZW6x550
震度4でしょ?
118地震雷火事名無し(千葉県【21:16 震度1】):2012/03/14(水) 21:27:05.01 ID:MEweMVut0
柏ってなんでくさいんだろ
119地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/14(水) 21:27:16.62 ID:dQ5azzz8O
取手震度5あったよ
前余震だとしたら本番は明後日か?
120地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/03/14(水) 21:29:41.57 ID:y2qxpVZ2i
盛り上がりませんですな。
ここはもう終わった。
121地震雷火事名無し(千葉県【21:27 震度1】):2012/03/14(水) 21:33:03.25 ID:3jVklBYp0
122(愛知県)(茸):2012/03/14(水) 22:16:00.42 ID:8a2h2Syb0
いろいろとホットスポットやな
123揺れたのう(dion軍):2012/03/15(木) 00:06:54.16 ID:ryuljyfZ0
皆は大丈夫だったかのう。
取り合えづ千葉県沖で停まったようで、一安心ぢゃのう。

儂のほうは夕方の揺れがそこそこでのう。
スキー場で芋掘りしておったんで、挨拶が遅れてすまなんだのう(苦笑)

言いがかりも甚だしいのう。儂ゃ嵐なぞせんがのう。
>>114 
124地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/15(木) 01:31:20.50 ID:KUleRk980
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
12561(東京都):2012/03/15(木) 02:09:47.41 ID:+WP75FMo0
1 名無しに影響はない(禿) New! 2012/02/10(金) 12:59:41.54 ID:6PKwMw/c
セシウム基準値4倍超え乾燥シイタケ、 横浜のスーパーで7袋販売 産経新聞 2月10日 10時12分配信


5 名無しに影響はない(新潟県) New! 2012/02/10(金) 14:34:32.74 ID:Q6Y52xDS
こういうのみんな個人ガイガーとかの告発がもとで
隠し切れなくなって発表だよね。
このどんこ椎茸もツイッターの個人告発でしょ。
本当は作ってる人売ってる人みんな汚染をわかってて売ってるんだろう。
スーパーの食材がどれでもみんな危険なロシアンルーレット状態。
大当たりいっぱい入れときましたよ〜みたいな感じ。
前から椎茸は危険だとさんざん言われてる     なのに買う人がいる事に驚き
よほど椎茸好きなんだろ   
そう言えば椎茸はガン予防の代名詞だった
今だにそれを信じて食べてたりしてw

127地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/15(木) 08:39:42.53 ID:jt8p/b7H0
ぶっちゃけ露地ものの椎茸は原発事故でも100bq/kgくらいセシウム入ってるのあったらしいからな。
128春よのう(dion軍):2012/03/15(木) 10:52:49.04 ID:ryuljyfZ0
汚染地域の椎茸喰うなど、まっこと基地外としか云いようがないのう(失笑)
茸と山菜、木の実は向こう10年間は我慢することぢゃ。

儂ゃガン予防に道北の椎茸時々喰うがのう(ニヤニヤ)
129地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/15(木) 10:56:37.80 ID:ljxTb9jS0
長野のえのきだけならOK? 
あれは屋内栽培だよね?
130地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/15(木) 11:10:03.58 ID:hqLTh2RxO
ただ椎茸ってどんな料理にも必要不可欠!
使いたくもなるのもわかる

 鍋もの 
 天ぷら 
 田舎煮
 巻き鮨
 酢豚
 チャーハン 

 etc……

使えなくなってつくづく椎茸の有り難さが身に染みるわ

131春よのう(dion軍):2012/03/15(木) 11:25:38.39 ID:ryuljyfZ0
>>129
微妙よのう。輸入物といい勝負ぢゃのう(苦笑)
子供には喰わせんことぢゃ。
132地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/15(木) 11:44:26.88 ID:MYsDonJi0
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
133地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/15(木) 11:49:46.53 ID:ljxTb9jS0
>>131
>>132

えーーーー。
どっち?
134春よのう(dion軍):2012/03/15(木) 11:55:59.95 ID:ryuljyfZ0
ぢぶんで判断することが肝要ぢゃ(苦笑)
135地震雷火事名無し(東海地方):2012/03/15(木) 11:59:33.26 ID:IRD8vNzOO
おがくず!!
136春よのう(dion軍):2012/03/15(木) 12:01:48.90 ID:ryuljyfZ0
お・が・く・づ、ぢゃ。
137地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/15(木) 12:05:30.83 ID:ljxTb9jS0
ああー、そういうことか。
ありがとー。
これからは避けるよ。

ありがとう。じいちゃん。
138地震雷火事名無し(東日本):2012/03/15(木) 12:11:22.29 ID:nG8Gne7x0
一応震災前のキノコ(天然)
80〜783bq/kg Cs137(否乾燥)
http://www.xn--f9j6c1a.jp/column_kinoko_tokusei.html
139春よのう(dion軍):2012/03/15(木) 12:11:58.78 ID:ryuljyfZ0
これからは

ぢ・い・ちゃ・ん、ぢゃ♪

さて、雪も小降り、芋掘り行ってくるかのう。
140地震雷火事名無し(東日本):2012/03/15(木) 12:23:03.11 ID:nG8Gne7x0
早川由紀夫はテロ扱いしてるけどね。福島の食べ物は

昨年の福島農家はオウム信者と同じだった。今年の福島農家はオウム幹部あるいは教祖と同じになろうとしている。
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/176480302951182339

141地震雷火事名無し(東京都):2012/03/15(木) 12:25:12.74 ID:qx9lHrqU0
>>131
じいちゃん、
この輸入物って、輸入エノキのこと?
輸入おがくずのこと?
それとも輸入食品全般ってこと?
142地震雷火事名無し(滋賀県):2012/03/15(木) 17:33:20.59 ID:3PSYAE3C0
143地震雷火事名無し(東京都):2012/03/15(木) 18:27:16.52 ID:+WP75FMo0
民主党は農家も見殺しか。西日本産の椎茸が欲しい。産地偽装があるからルートをしっかり調べないとな
144地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/15(木) 18:27:17.23 ID:hqLTh2RxO
ぢいちゃん、雪のなか芋掘りってw
いったいどこに住んでるん

でもこのぢいちゃん、若そう
多分、20才くらいでしょ?

145地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/15(木) 18:42:26.50 ID:Ip9ey3W50
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
146地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/15(木) 19:30:24.82 ID:eVdVowryO
ぢぃちゃんのすむ北海道に昨日の地震の影響でもしかしたらm8の地震来るかもってテレビでやってたよ。
気をつけてね。
147春よのう(dion軍):2012/03/15(木) 19:45:01.93 ID:ryuljyfZ0
北海道で大きな地震というと十勝沖かのう。
明日、出張ぢゃのう(苦笑)
148地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/15(木) 19:53:06.30 ID:eVdVowryO
こわいょのぅ〜
149地震雷火事名無し(芋):2012/03/15(木) 21:26:27.70 ID:OG540oAC0
>>98
北柏は地形に起伏があるので下がった所は結構下がったんじゃないかな。
PA-1000で去年の8月に0.35uSv/h位だったところが今は0.25位
になってる。谷底にあるバス停なんかは今も0.35位ある。まだ低い
方かな。

柏の葉は平坦な地形だからあまり雨で流されたりしないのかな。月曜日は
あまり時間が無かったから今度また測ってみるよ。

それにしても地震が不気味だね。
150地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/15(木) 22:49:36.19 ID:hqLTh2RxO
>149
そのPA-1000だけどかなり低くでるんでは?
この前、市役所で借りたPA-1000だけど
自分持ちのドセレィ2より0.05も低いんで驚きだ
ドセレィ2も低くでるほうなのに、市役所の陰謀かと思ったよ

151地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/15(木) 23:11:19.16 ID:uur82xFN0

静岡県島田市が東日本大震災のがれきの受け入れを正式に
表明した15日、千葉県市川市と鳥取県米子市も受け入れ
方針を発表した。被災地から遠く離れた九州でも受け入れ
を求める声が相次ぐ。震災から1年を過ぎてようやく広域
処理に弾みがつきつつある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000611-san-soci
152地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/03/15(木) 23:22:54.77 ID:uur82xFN0

原子力安全委 班目委員長が2年間で手にした3000万円・・・
(日刊ゲンダイ)

「精神的に限界」と辞意

◆退職金ももらえる


原子力安全委員会の「デタラメ委員長」こと、班目春樹委員長(63)が
「精神的にやや限界で、区切りをつけたい」と、3月末で退任する
意向を示した。

福島県民が放射能汚染に苦しんでいるのに、よくも「区切りを
つけたい」などと他人事のようなことを言えたものだ。フザケてい
るのは退職金まで支払われることだ。

http://blog.goo.ne.jp/capitarup0123/e/382ba0733a945e3cb602bf5e57802af8
>>150
149は市役所の回し者かも知れんのう(ニヤニヤ)
154地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/15(木) 23:34:09.97 ID:uur82xFN0

電気料金制度の運用見直しに関する経済産業省の有識者会議は
15日、報告書をまとめた。電気料金の「原価」から広告宣伝
費や寄付金を除くことや、人件費を算入する際に現在より2割
安い基準を使うことなどが柱。原価を厳しく絞り込み、東京電
力が予定している家庭向け電気料金の値上げ幅の圧縮を図る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000106-mai-bus_all
155地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/15(木) 23:38:29.75 ID:uur82xFN0

原発の重大事故を想定した防災対策の国際基準を導入するため、
内閣府原子力安全委員会が06年に国の原子力防災指針の見直し
に着手した直後、経済産業省原子力安全・保安院が安全委事務局
に対し「社会的混乱を引き起こす」などと導入を凍結するよう再
三文書で要求していたことが分かった。結局、導入は見送られ
昨年3月、東京電力福島第1原発事故が起きた。導入していれば
周辺住民の避難指示が適切に出され、被ばく人口を大幅に減らせ
た可能性がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000123-mai-soci

156地震雷火事名無し(家):2012/03/15(木) 23:38:41.52 ID:CrXmYpQ+0
>>123
(芋)と(dion軍)は同一人物だったのかw
複数のIDを使い分けて自作自演するとは、おおたか厨そっくりだなww
157春よのう(dion軍):2012/03/15(木) 23:49:04.90 ID:ryuljyfZ0
アホよのう(爆笑)
仕事中は芋ぢゃと云うておるではないか(腹痛)
鉄道板なぞキモくて立ち入らんわい(失笑)
158地震雷火事名無し(家):2012/03/16(金) 00:06:56.88 ID:CrXmYpQ+0
>>157
必死に否定しようとしてるところがバレバレだなww
お前、仕事中に2ちゃんねるに書き込みしてるのか?w
さっさと縦貫線スレに帰れ!!
159春よのう(dion軍):2012/03/16(金) 00:13:47.00 ID:tZ2GO/cE0
今夜も寒いのう(失笑)
160地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/16(金) 00:25:44.14 ID:0rXYH5MJ0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
161地震雷火事名無し(家):2012/03/16(金) 01:57:04.08 ID:9vztkAYd0
今日家の近くの公園で高校生のカップルがベンチに座っていちゃついてた。
ベンチのすぐ後で1マイクロ/hでているから、教えて上げようと思ったんだけど、
立ち入る隙がなかった。
162地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/16(金) 06:13:49.08 ID:JMXe60MHO
>>161
今だに1.0μもあるんだね
余程の薮んなか?
ベンチの後ろでウロウロする姿に笑えるw

163地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/16(金) 07:14:20.21 ID:AMobH0de0
>>150
DOSERAEはβ線拾わないからガイガーより低く出るように見えるけど、
他のシンチに比べると0.2μ以下の領域では自己ノイズ拾って高めに出るよ。
164地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/16(金) 07:32:47.86 ID:jaHnObf50
>>161

その公園、どの辺?
市役所などには連絡した?
不審者扱いされて逮捕される前に、市役所には連絡して欲しいね
165地震雷火事名無し(東京都):2012/03/16(金) 12:06:19.98 ID:pRZOuQDR0
そんなんで逮捕かよ
園児かおめーわ
166地震雷火事名無し(家):2012/03/16(金) 13:10:39.01 ID:USpQ6MzP0
>>161の風貌によると思われw
167地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/16(金) 13:47:18.72 ID:c8VmIQ2/O
>>161
モラージュ横の公園?
168地震雷火事名無し(家):2012/03/16(金) 14:09:02.36 ID:USpQ6MzP0
>>163
それ友人も言ってた。
0.2くらいから他の機種と変わらないようになるって。
169地震雷火事名無し(東京都):2012/03/16(金) 14:25:43.53 ID:1QRm63780
空間線量測るならPA-1000で充分だと思うよ。
170地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/16(金) 14:31:16.73 ID:bk14kEV/0
>>150 >>163 >>168
PA-1000に関して、「国産だから低く出る」みたいな話はよく聞くけど、
とりあえず、PA-1000スレのFAQでは否定されてますね。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1317632729/2-3

少なくとも10万円クラスの他のシンチよりは若干高めに出ることが多く、
ガイガーよりは概ね低く出ると。

DoseRAE2が極低線量で若干高めに出るってのは↓

http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/doc/chigai20110622.pdf
http://blog.gslab.net/2011/09/09/doserae2vskokusen/

あたりで。
特に下のURLにある製造元のコメントも重要かと。

「当該製品は、放射線測定器ではなく個人線量計として製造されたものである。 」

要は何日間とか何か月間とか長期間でのトータルで受けた被ばく量を計算するために
作られたもので、その場所その場所の細かい数値を計測するのは苦手な機器というこ
とになるのかな?
171春よのう(芋):2012/03/16(金) 14:38:54.34 ID:apttJ1rk0
>その場所その場所の細かい数値を計測するのは苦手な機器

>長期間でのトータルで受けた被ばく量を計算する
ことが出来るのかのう?
東葛地区の公園ベンチ裏の線量なら正確に測れるぢゃろ(失笑)
172地震雷火事名無し(東京都):2012/03/16(金) 15:08:29.84 ID:7ukLDhSv0
1年前、4号機のプールが助かったのは偶然のお陰だったという
朝日の記事を先日読んで以来、力が抜けて甚だしくやる気を削がれている。 Il||li _ノ乙(、ン、)_ il||li

このやるせなさと怒りをどこにぶつければいいのかヽ(`Д´)ノ
173地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/16(金) 16:47:21.84 ID:kbUqdKkT0
測定発表も良いけど、高さと場所を示さないと。
174地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/16(金) 18:18:24.78 ID:JMXe60MHO
>>170
じゃドセレィ2が低く出る事はないようですね
安心しました

これで自信を持って、自分ちの線量を発表できます

ドセレイ2  取手市藤代
木造築2年
一階リビング0.13二階寝室0.14〜0.15
コンクリート玄関〜0.17
ここは常に水で洗い流してます
庭はなし
以上です

175地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/16(金) 18:32:09.59 ID:bk14kEV/0
>>174
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20110908_1.pdf

↑の図5あたりを見ると、1μSv/hとか5μSv/hとかの領域だと、低く出るみたい
だけど、まあ、東葛近辺なら関係なさそうだね。
176地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/16(金) 18:51:23.10 ID:yVJwf8I/0

福島県民にガンは増えないよ。危険煽りに拠るストレスで体調崩す程度だろう。

【経過と予測】

原発事故直後 → 危険厨「1年後、福島県民が癌でバタバタと死ぬぞ!」
1年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは2年後、癌が増えたんだ。ボケっ!」
2年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは3年後、癌が増えた。これからだ」
3年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは4年後、癌が増えたんじゃなかった?」
4年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェル・・・」
5年後「異常ないですぅ」 → ( 危険厨、逃亡 )
177地震雷火事名無し(家):2012/03/16(金) 19:35:53.52 ID:y00n9fw40
ロシアはどうなんだろう。
移住した住民と移住しなかった住民で、その後の平均寿命に差が出来てるのかね?
178地震雷火事名無し(東京都):2012/03/16(金) 22:29:22.26 ID:7ukLDhSv0
江戸川土手2万700ベクレル  お台場にもホットスポット

 お台場海浜公園駅前(1万600ベクレル)と江戸川大橋北西側の民家側道路脇の
土壌(2万700ベクレル)の地上1メートルの空間放射線量はそれぞれ毎時0・14、
0・18マイクロシーベルトでした。

都の除染基準(地上1メートルで1マイクロシーベルト)より低い線量の地点でも高濃
度の放射性物質に汚染されていました。

 江戸川土手下部の河川敷側で1万3700ベクレル、河川敷側駐車場から1万2500
ベクレルを検出。

赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-16/2012031614_01_1.html

----
・お台場海浜公園駅前
土壌 : 1万600ベクレル
地上1メートルの空間放射線量 : 0・14マイクロシーベルト/時

・江戸川大橋北西側の民家側道路脇
土壌 : 2万700ベクレル
地上1メートルの空間放射線量 : 0・18マイクロシーベルト/時

・江戸川土手下部の河川敷側
土壌 : 1万3700ベクレル

・江戸川土手下部の河川敷側駐車場
土壌? : 1万2500ベクレル

----
「ブルームの一部が風向きで江戸川下へ行った可能性があるので調べた方が良い」、
というブログは見た事があったから、やっぱブルームのせいか。

セシウムが川下へ流れ着く影響なら、川べりで出るだろうし。

空間放射線量だけみると松戸と大して変らない状況のヨカン。
179春よのう(北海道):2012/03/16(金) 23:07:34.90 ID:Q362uLmB0
>>174
築40年くらいの旧〜いホテルぢゃとそれくらいかのう。
○○とガイガーは使いよう、あちこち測って較べてみることぢゃ。

このスレ、使いようのない基地外ばっかりぢゃがのう(失笑)
180地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/16(金) 23:26:15.64 ID:JMXe60MHO
>>179
築40年のホテル?どんな古くてもホテルと名の付くなら、鉄筋コンクリート!
普通なら0.07くらい
でも古いんで0.14かのう

と言いたいわけか、爺さんは?
それとも婆さんと古いラブホにでも入って計ってみた?

冥土の土産にってw

181アホよのう(失笑)(北海道):2012/03/16(金) 23:45:24.79 ID:Q362uLmB0
出張先でやむを得づ旧いホテルに泊まると、
ガッカリするくらい高い(0.15〜0.2くらい)ことが結構あるんぢゃ。
儂ゃセメントぢゃなかろうと思うとる。
昔は日本の周りで核実験やっとったからのう(遠視)

あちこち測ってみることぢゃと云うとるぢゃろう。
引き籠もっとるから測るところがないのかのう(嘲笑)
182地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 00:07:56.46 ID:q0bvvbgE0

毎日のうのうウルセーな、キチガイじじいが
183春よのう(北海道):2012/03/17(土) 00:11:01.57 ID:nD+/5ZM40
春の夜更け、ワインが旨いのう。
184地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 00:24:25.86 ID:rMJwcUdZO
爺さん
今日も一人酒かいw
淋しいのう

185地震雷火事名無し(家):2012/03/17(土) 00:38:17.39 ID:bob2v4kk0
>>181
どうでもいいから、お前はさっさと縦貫線スレに帰れよw

あと、松戸駅スレの↓もお前だろ? キャラを変えてもバレバレだなww

613 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2012/03/16(金) 23:58:17.27 ID:QLkF5itv0
オンボロデパートが唯一の自慢の柏馬鹿が発狂しちゃう
186地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 00:46:17.63 ID:q0bvvbgE0

特別終了オヤジは只のイカれた放射能マニアだから、鉄道板には行かないと思うけどな
187地震雷火事名無し(東京都):2012/03/17(土) 00:52:46.32 ID:llJL9jMY0
>>181
柏の新耐震基準で建築されたマンション6Fの室内で計ったら0.05、検出限界スレスレ。外は0.2。
松戸のメチャメチャふるーい集合住宅の室内で0.15
188地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 00:55:49.51 ID:5xo+g3JX0
低い

低過ぎて話にならんな
100μとか
そのくらいになってから話題にしてほしい
0.○いくつなんて無に等しい
今日日光浴してかなり放射線浴びちゃったってくらいどうでもいい話
おまえらくだらなさ過ぎる
189地震雷火事名無し(長屋):2012/03/17(土) 00:59:12.09 ID:qtnBM6dG0
100μSv/hじゃ、即時避難レベル

190春よのう(北海道):2012/03/17(土) 01:00:29.48 ID:nD+/5ZM40
>>187
納得のいく数値ぢゃのう。
昔のセメント、何が入っておるのかのう(ニヤニヤ)
191地震雷火事名無し(家):2012/03/17(土) 01:40:00.40 ID:bob2v4kk0
>>190
いいから、早く縦貫線スレに帰れよww
192地震雷火事名無し(東京都):2012/03/17(土) 02:14:18.32 ID:llJL9jMY0
イオンの近くに住みたいお(;;)

東日本大震災:どうする放射能汚染/1 スーパー、自主検査強化
http://mainichi.jp/life/food/news/20120305ddm013040007000c.html
http://diamond.jp/articles/-/15870
193地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 02:42:18.51 ID:hCUYRn930
194地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 04:08:40.63 ID:v1Y+Rp5W0

ここは0.1(μS)台でも危険かどうか話し合うスレなんだわ
それがナンセンスかどうかは他人がいうことじゃないのだ
195sage(関東・甲信越):2012/03/17(土) 05:14:23.21 ID:mGygbsIdO
我が家の庭は0.36あるけどこりゃマズいですよね…固定資産税下げて欲しい
196地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 05:37:39.02 ID:rMJwcUdZO
>>195
同じ事おもたゎ
何十年も消えないセシウム
1年経っても最初とあまり変わらないぜ

197地震雷火事名無し(関西・東海):2012/03/17(土) 06:52:15.15 ID:CdqjmQrZO
福島関東宮城静岡岩手はやばいと思う
冗談抜きでやばいと思う
このままでは健康な状態でいられないだろ
198地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 07:24:57.21 ID:t6KKWah60
しかしここのラインはやるせないね。3/21の低気圧があとほんの40km南へコース取りしてたらもっと東側に流れてたのに。
199地震雷火事名無し(家):2012/03/17(土) 07:27:04.11 ID:xDdd3SeJ0
ベラルーシなんかは土地が汚染された地域は
税金の優遇があると何かで読んだが思いだせない。
つーか電気料金下げろ。
200(愛知県)(茸):2012/03/17(土) 08:32:16.84 ID:CFrJB7od0
空間線量で安心するなっつーの
201地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 08:56:27.65 ID:q0bvvbgE0

結局、問題は食い物だろうけど
202地震雷火事名無し(芋):2012/03/17(土) 09:24:04.62 ID:1LdkLAXc0
>>194
その通り。
0.1台なら安全と思うのは神経が麻痺して(させられて)いるだけ。
203春よのう(北海道):2012/03/17(土) 10:21:38.37 ID:nD+/5ZM40
春眠暁を覚えずと云うが、はて、皆早起きぢゃのう。



>結局、問題は食い物だろうけど
そればっかりぢゃのう(失笑)
204地震雷火事名無し(東京都):2012/03/17(土) 10:27:22.36 ID:TYBFlNi00
ここの人たちは詳しいので、一発で答えてくれると思いますが、
柏、松戸、流山の放射線量の事故以前最大値を教えて下さい。
205地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 10:28:19.23 ID:FI1CvzCN0
0.03とか
206春よのう(北海道):2012/03/17(土) 10:40:04.38 ID:nD+/5ZM40
東大の柏キャンパスで高いときで0.2くらいぢゃったろう。
地盤の関係で元々少し高めという説明ぢゃったのう。
今は公開しておらんと思ったが。
207地震雷火事名無し(東京都):2012/03/17(土) 10:40:14.69 ID:TYBFlNi00
とか??
正確な値はわからないのですか?
208地震雷火事名無し(長屋):2012/03/17(土) 10:41:38.04 ID:qtnBM6dG0
去年3月下旬には0.7くらいあったけどね、東大柏キャンパス
209春よのう(北海道):2012/03/17(土) 10:42:21.18 ID:nD+/5ZM40
0.03なわけないぢゃろ。

春よのう(失笑)
210地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 10:48:50.17 ID:Lq2Q24o20
神経が麻痺してるとは思わんが
線量が元に戻るなんて事はもう無いわけで
現実的な落とし所が年間1ミリ、それを信じるしか無いんじゃないかね
211地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 10:50:55.86 ID:q0bvvbgE0

>>203

数年後に分かる
この程度の線量で健康被害が出るとは思えないね
212地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 10:52:17.73 ID:Lq2Q24o20
>>207
同じ場所でも人によって数値が違うような状況で
何をもって正確な数値とするのか
市町村が調べた数字の中でって事ですかね
213地震雷火事名無し(東京都):2012/03/17(土) 11:03:47.28 ID:TYBFlNi00
>>212
その数字で構わないので、教えて下さい。
ググっても全然わからないので。

>>208
3月下旬は事故後じゃないですか。
214春よのう(北海道):2012/03/17(土) 11:05:22.46 ID:nD+/5ZM40
公務員の休日工作、ご苦労さんぢゃのう(失笑)
215地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 11:08:10.07 ID:pxsUGz4mO
不動産屋やゼネコンも頑張ってると思うよw
216春よのう(北海道):2012/03/17(土) 11:18:09.43 ID:nD+/5ZM40
>>213
原子炉爆発の前後で、公的な機関で計っておるのぢゃ。
東大柏キャンパスと国立がん研究センター東病院ぢゃ。
ここの数値を見た連中が、ガイガーで測って廻ったのぢゃ。
それを読売新聞が悪質なデマ扱いしたことは知っとるぢゃろう。

キャンパスと東病院はその後測定場所を変更したり、掃除したりして
厳密な比較は出来んようになってしもうたがのう。
どっかに魚拓があるぢゃろうから、探してみることぢゃ。
217地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/17(土) 11:19:38.76 ID:LbPDObuG0
ここの住人はスルースキルが無さすぎるw
218春よのう(北海道):2012/03/17(土) 11:23:25.06 ID:nD+/5ZM40
儂ゃ公務員でも不動産屋でも銭コンでも新聞記者でもないからのう(嘲笑)
219地震雷火事名無し(東京都):2012/03/17(土) 11:23:37.00 ID:TYBFlNi00
疑問に思ったことがあるので、
ついでに聞いてみよう。

>>202
安全の定義とは?
220地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/17(土) 11:24:59.54 ID:LbPDObuG0
>>204
http://hfujita.air-nifty.com/blog/2011/05/post-3d7b.html
>旭小学校校庭のグラウンド: 0.02〜0.03uSv/h程度
>校舎(鉄筋コンクリート)の周囲: 0.02〜0.06uSv/h程度
>アパート(鉄筋コンクリート5階建て)の内部の階段 0.05〜0.08uSv/h
>他にも我孫子の手賀沼親水公園での測定もあり、0.02〜0.05uSv/h程度であった。

>この測定では、土・水の上は低く(0.02〜0.03uSv/h程度)、
>コンクリートの付近は高く(0.03〜0.08uSv/h程度)なる傾向がわかった。
221地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 11:30:56.27 ID:4KFq9ZuGO
セシウム的にはホットスポットだけどヨウ素はあまり降ってない可能性はありませんか?
セシウムとヨウ素はルートが違いますよね
チェルノブイリで最大の被害をもたらしたのはヨウ素ですが
222地震雷火事名無し(東京都):2012/03/17(土) 11:34:51.56 ID:TYBFlNi00
なるほど、ここの住民はさすがですね。

ひょっとしたらこの地域は元々放射線量が高いのでは
ないかとの疑問があったのですがこれで解決しました。
223地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/17(土) 11:41:15.76 ID:LbPDObuG0
>>221
ルートが違う?
kwsk
放射能プルームに一緒に含まれてたんじゃなくて?
224地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 12:02:32.32 ID:4KFq9ZuGO
>>223
ヨウ素とセシウムは放出時間が違うそうです
先日のNHK教育の、ネットワークで作る放射能マップ?とかいう番組で、
消えてしまったヨウ素の足取りを追う、研究者達の取り組みを放映してました
225地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 12:35:20.62 ID:EF29EPqMO
>>220
手賀沼公園なんて今や空間0.3でしょ・・・地面0.6地点も

小学生集団が無邪気に遊び、主婦は犬の散歩で談笑し
老夫婦は腰を下ろして日光浴してた・・・

226地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 13:28:22.78 ID:FI1CvzCN0
原発事故が起きる前の放射線量データはここ
ttp://zimineko.blog.so-net.ne.jp/2011-06-24
227地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/17(土) 13:29:56.44 ID:LbPDObuG0
>>224
そうなんだ。
でも金町浄水場と松戸の取水場でヨウ素が検出されたのが3/22ごろだよね?
東葛地域が激しく汚染された原因が3/21頃の降雨だと考えるとやっぱりヨウ素も降ってるよね。
ただ放出時期によっては半減期に引っかかるから3/15に関東に吹いてきたのと比べたら量は少ないのかもしれないけど。
228地震雷火事名無し(家):2012/03/17(土) 13:30:41.41 ID:8pGusCXg0
>>221
以前どっかでみた資料に3月15日のヨウ素131の飛来濃度分布マップでは、
東京23区の方が濃度が高くなっていた。
ただ15日のはフォールアウトしてないんであろうから、時間によって濃度が
違うだけだと思うけど。

229地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/17(土) 13:35:22.65 ID:LbPDObuG0
>>224
あくまで参考程度だけど文科省の降下物

I-131
3/20 9:00-3/21 9:00
千葉(市原市) 1100MBq/km^2
東京(新宿区) 2900MBq/km^2

3/21 9:00-3/22 9:00
千葉(市原市) 14000MBq/km^2
東京(新宿区) 32000MBq/km^2

3/22 9:00-3/23 9:00
千葉(市原市) 22000MBq/km^2
東京(新宿区) 36000MBq/km^2
230地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/17(土) 14:16:51.07 ID:lD676lw/0
>>229
市原は千葉の中でも汚染がかなり薄いからな。
231地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/17(土) 14:23:56.14 ID:LbPDObuG0
>>230
そうそう。だから参考程度ね。
232地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 14:32:07.82 ID:rMJwcUdZO
そう言えば3/16辺りに、妻といわきから避難してた四歳の女の子が鼻血を出した

あのころ盛んにヨウ素が茨城南部に降ってたんだな

放射能はとりわけ女子供に影響大らしい
そして鼻血はまさにヨウ素の仕業らしい

水を求めて駆づり回ってたからな……
かなり被爆しちゃったな

233春よのう(芋):2012/03/17(土) 14:53:48.13 ID:dL9LLMQA0
まだ残っておったのう。

東京大学環境放射線情報
http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/index.html
234地震雷火事名無し(東京都):2012/03/17(土) 14:57:31.85 ID:Tky1K56L0
公的機関の測量は

 信用できない 信用できない 信用できない 信用できない
 信用できない 信用できない 信用できない 信用できない
 信用できない 信用できない 信用できない 信用できない

 信用できない 信用できない 信用できない 信用できない
235地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/17(土) 15:09:29.01 ID:IdqhUCBt0
>>225
自分、5月半ばに手賀沼通ったけど、あの草がぼうぼう生えてるところで
普通に子ども達が走り回り、犬を散歩させ、ジョギングしている人も大勢いた。
マスクしてたの自分くらいでびっくりした。
236地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 15:31:50.47 ID:q1/ZMd16O
いわきのヨウ素被曝はやばいね。甲状腺癌ガンガンでてくるよ、オシドリマコのリポートは医学部中退だけあって怖い。大熊じゃなくて除せんは東葛地区を大規模にすべき。ここの子供が可哀想だ
237地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 15:37:15.33 ID:pxsUGz4mO
手賀沼公園のバリケンちゃんは元気かな…
238春よのう(芋):2012/03/17(土) 16:03:28.27 ID:dL9LLMQA0
儂のようなぢぢいでも牛乳は冷蔵庫に入れて2週間置いてから飲んだものぢゃ(遠視)
239地震雷火事名無し(東京都):2012/03/17(土) 16:10:05.78 ID:YpYNMNCi0
儂のようなぢぢいでも牛乳は冷蔵庫に入れて2週間置いてから飲んだものぢゃ(わら)
240地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 16:38:16.48 ID:EF29EPqMO
>>235
5月半ばなんて空間0.5以上は楽々いってそう・・・
線量だけじゃなく、まだ沈着してない物質を呼吸から(ry

その5月半ばに『千葉や埼玉の一部が高線量なんてデマだ!
悪質なチェーンメールに騙されるな!、通報してくれ』と
凶悪な安全デマを流した文科省は逮捕されなきゃおかしいよ

http://itosan.s365.xrea.com/ijyu/ijyu.html
241地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 16:41:51.31 ID:t6KKWah60
588 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/03/12(月) 22:50:34.95 ID:5tt86EHQ0
>>584
3月15日、午前9時くらいから14時くらいまで
那須より右側の、栃木中央から西にかけて高濃度(1万bq)の帯が下から上へ移動
番組後半の20分あたり、CGのシミュレーションでヨウ素131の動きがわかります
http://www.dailymotion.com/video/xpdu5p_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news#

セシウム汚染はたいしたことなかった、つくば以西の茨城県の子供たちも大変な事態に!




このシミュの3/15の風の動きは気象的にもほぼ正確と思われますよ。
242地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 16:48:16.67 ID:t6KKWah60
>>229
参考程度とは言え市原と柏では風向きが全く逆になることの方が遥かに多いですぞw
トーカツ地区の人は千葉市沿岸部重視の千葉北西部の天気予報は見てはいけません!!
243地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 16:55:37.40 ID:t6KKWah60
茨城県西・栃木方面はセシウムの量が少ないから少し安心してたが、ヨウ素に関しては
濃度高いのが通ってたのが改めて示されましたな。3/15のヨウ素による汚染は目に全く見えないだけに怖いな。

不偏不党の関東平野中央部住み。
244地震雷火事名無し(三重県):2012/03/17(土) 16:59:12.56 ID:flG2gSnz0
風が吹いただけなのに・・・
245地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/17(土) 17:18:23.43 ID:cTe80In/0
>>243
不偏不党wそんな事を己で言うのは反日左翼の証拠
自覚したほうがいいよw
246春よのう(芋):2012/03/17(土) 17:27:07.87 ID:HtEUDsCQ0
東葛地区の名物というとなんぢゃろうかのう?

とんかつ喰いに行ってくるかのう(ニヤニヤ)
247地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 17:50:24.51 ID:t6KKWah60
>>245
漢検2級程度レベルの常用4字熟語だよ。
公明正大でも良かったか。
248地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/17(土) 18:42:08.68 ID:01WM3RsnO
柏や松戸あたりはヨウ素に関しては栃木やいわきよりマシと言った感じだな。
249地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/17(土) 20:07:29.67 ID:cTe80In/0
>>247

恥ずかしげもなくw
250(愛知県)(茸):2012/03/17(土) 21:01:10.17 ID:/stxIBt90
会津>>>>いわき>松戸>>>>>柏
251地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/17(土) 21:52:12.09 ID:HBSeV8ik0

柏=牛久=いわき>松戸=土浦>つくば=日立=会津若松

こんな感じだよ。

252地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 23:09:58.32 ID:t6KKWah60
>>249
恥ずかしいのはお前だろ。あまり聞いた事の無い言葉だったから政治のことしか思い浮かばなかったのかw
253地震雷火事名無し(家):2012/03/17(土) 23:27:44.78 ID:xDdd3SeJ0
松戸北部は柏と変わらん。
草地なんか0.4とかあるし雨どいなんか1μ超える所もあるよ。
南部だって2μくらいある所がいっぱいよ。
流山は鰭ヶ崎だけ何故か低い印象。
254地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/17(土) 23:57:12.59 ID:v1Y+Rp5W0

5年くらい経たないと何ともいえない
何かあってから慌てても仕方ないけどね
ここにいるかぎり食事に気をつける以外、どーしようもない
255253(家):2012/03/18(日) 01:44:05.22 ID:CexcaYGQ0
訂正

南部だって2μ→×
南部だって0.2μ→○です。
256地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/18(日) 06:04:33.18 ID:/FHJgSTJ0
>>252
宣言するのが恥ずかしいって分からんの?
偏ってる人間ほど、偏ってるって自覚ねーんだよw
257地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/18(日) 06:16:48.24 ID:/FHJgSTJ0
不偏不党とか公明正大を自己の紹介に書くなんて
厚顔無恥にもほどがあるだろ

とても、日本人とは思えないね
258ガイガーヌ柏 ◆SbmVX7AlD.0. (家):2012/03/18(日) 06:35:33.24 ID:yrNFm6/g0
うちの周りの空間線量は少し下がった気がする。
0.3を切ることもある。でも何故だかよく分からないので、
比較用の線量計がもう1台欲しいところです。エアカウンターあるけど当てにならんw
SOEKSの「Quantum」がいいなぁと思うのですが、日本で買った人いるのかな?

>>899>>903
アドバイスありがd。
そうですねー。脈の速さで亢進症を疑われたのだと思います。
でも、血液検査の結果も、症状も、どちらとも低下症っぽいです。

血管腫検索してみました。うわー、怖いよー!
私の皮膚条線はあんなに大変なことにはなってないです。
頻脈と高血圧は、何となく、体重増加が原因のような気がします。
セシウムさんが循環器系を…とはあまり考えたくないです。

指先はよくクリーム塗ってます。ガーゼで包んでずれないようにテーピングで
止めるのですが、死んで固くなった皮膚が盛り上がってきて、それを処理
すると、またまた出血コースです。。。
手袋がだめだったので、今度指サック試してみます

腎臓の検査も受けましたが、こちらは異常なしでした…。
トシは若くも老人でもない、28歳です。ビミョーなところです。
>>904
エコーは受けていません。
かかりつけの医院が内分泌関係はやっていないので。
そちらもお大事にー。アイソトープは被曝量が多いから一時的に人間
ホットスポットになってしまうんですよね、放射能で病気になって、
検査でまで被曝して……ヒドいわ。お大事にね。
>>909
ご心配ありがd。
甲状腺は気にしなくて良い数値、って言われたからたぶん大丈夫です。
油断は出来ないけどね…この先治っていくのか悪化していくのか。

ガイガーヌはいい人なんかじゃないよ。そもそもが好奇心でガイガー買いました。
いざ測ってみたら、すごい数値があちこちで出てしまい、自分の中に留めて
おくことが辛くなって来て、ネットで情報発信を始めた程度の人間です。
0.8μの砂場で子供が遊んでるのとか、黙って見てるのきついです。
私は子供いないけど、何の罪もない子供がかわいそうで、せめて、たった
1人でも守る助けになれば…と思い地味に活動してます。

あの雪の日は何だったのでしょうね。未だに謎です。0.4まで上がったかな。
柏ベクミルでその時の雪を溶かした水を測定しましたがNDでした。
(LB200なので検出限界は20ベクレル)
雪が降り終わったら線量がスッと下がったので、半減期の非常に短い
核種が舞っていたのかな。自分がグッタリしてしまった理由もわかりません(笑

最近測定結果投下してなくてすみません。
割と数値が落ち着いていることと、割と原発周りが平和だということで。
もしまた何かあったらガイガーヌ出撃です!
259地震雷火事名無し(東日本):2012/03/18(日) 08:53:40.20 ID:4SeBRYSX0
>>257
横からだが
お前みたいなガキの思い込みや主張は日記にでも書いてろ

>>256
それってお前みたいなガキのことだよ

脊髄反射でレス返す負けん気だけはいっぱしのガキ、おまけに草生やすアホが
ネットばかりやってないで少しは本よんだらどうだい
260地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/18(日) 09:04:35.32 ID:AVsKBxNA0
物事の例えも分からんお子様は放っておこう。
261地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/18(日) 09:30:55.26 ID:w269MNN30
>>258
あの日の雪はBi214やPB214が含まれてましたよ。
262地震雷火事名無し(家):2012/03/18(日) 10:23:10.48 ID:ly5FcdDz0
除染してみたけど雨水が集まるような低い土地なんかはしばらくすると元に戻ってる
こりゃ除染は難しいねキリがない
263春よのう(北海道):2012/03/18(日) 10:53:15.39 ID:7ra4bjRy0
>>262
特別終了なのぢゃ。
264地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/18(日) 11:52:55.07 ID:UAYXvilDO
なんかもう大丈夫なんじゃねーか?
病気発生は20年30年しないと出ないだろうな。
それだけ生きれたらもういいやw
265地震雷火事名無し(家):2012/03/18(日) 12:04:21.14 ID:CexcaYGQ0
>>258
ttp://www.miyagi-gc.gr.jp/html/QA/amegahuruto.htm

雪の日や雨の日は線量は上がるんだよ。
あちこちのスレで説明してくれる人がいたんだけど
このスレにはいなかったのかな?
266地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/18(日) 12:40:12.92 ID:/IS34XgY0
>>259
横から馬鹿じゃねーの?

>>243
>不偏不党の関東平野中央部住み
>>247
>公明正大でも良かったか
(つなげれば、公明正大な関東中央住み)

こんな気色悪い書き込み、工作員の典型だろ
どうせ書くなら
「俺、日本人だけど」とかのがまだまし
267地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/18(日) 12:47:47.08 ID:aLh+Yg3C0

変な人がよくくるスレですね
最初から見てるけど代わる代わる変な人が登場するw
放射能が呼び寄せるみたいだw
268地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/18(日) 12:51:59.85 ID:MOCBb09A0
>>259
何も反論できないなら、書き込まないでくれない?
あんたの書き込みは中身ないじゃん

公明正大・不偏不党を自己紹介に使うのは恥ずかしい
それだけの事
分からないなら、それまでだ
269地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/18(日) 12:52:59.46 ID:AVsKBxNA0
>>266
お前は関東平野の地図をよく見てみろ。関東平野中部には、
栃木・群馬・千葉・埼玉・茨城の5県が隣接してる場所がある。
そのような状態を「不偏不党」と例えただけだろう。
政治の話とは全く無関係なんだよ。
270地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/18(日) 12:58:11.71 ID:MOCBb09A0
>>269

言い訳はよくない
公明正大とも言ってる
271地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/18(日) 13:01:05.88 ID:AVsKBxNA0
>>270
「公明正大」も同じような意味だろう。あの辺りの線量は0.1マイクロ前後であり
関東全体を見渡せるだけの冷静さが保て、公平な見方ができるってもんだよ。
272地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/18(日) 13:12:31.30 ID:MOCBb09A0
千葉県でそれって、要するに関宿か野田あたりだろ?
そんな至近距離で・・・

千葉県に所属していて、さらに柏とも至近距離

関東中央部だからって、それだけで公明正大・不偏不党をうたい、
中立を装うのはかなり恥ずかしいと思うがな

例えば
愛知住み不偏不党・公明正大とか言い出したら変だと思わないか?
273地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/18(日) 13:21:11.85 ID:AVsKBxNA0
>>272
柏からは最大30km←(千代田区〜大宮の距離)、群馬からは1数km。
埼玉南部より北。(幸手の極一部を除く)
愛知だから仕方ないが地図をしっかり見てみような。
274地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/18(日) 13:30:34.91 ID:MOCBb09A0
確かに30kmだね
275地震雷火事名無し(芋):2012/03/18(日) 13:37:02.66 ID:LSNKhxSy0
>>265
昨年の5月ぐらいからTERRAやPA1000で線量測ってきたけれど、雨の日に線量が
上がったということは1月の雪の日まで無かった。むしろ雨の日は若干下がった。

雨の日は鉛やビスマスでという話と矛盾するので疑問に思っていたが、柏あたり
の空間線量に対して鉛やビスマスの線量が小さいのだろうと勝手に納得していた。

しかし、1月の雪は簡易線量計でも上昇が認められた。数時間前に福島で地震が
あったので少し緊張した覚えがある。だがこの日は速攻でGeで測定した人が鉛
とビスマスと公表してくれたり、自作系NaIでCsは無さそうとスペクトルだして
くれて安心したと同時に皆頼りになるなあと感心した。

で、なんでその日に限って簡易占領計でも確認できるぐらい上昇したんだろう?

というのが>>258の疑問なんじゃないのかな。
276地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/18(日) 14:07:24.73 ID:p9pQHmap0

福島から今も漏れてるからじゃね?
277地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/18(日) 14:32:16.41 ID:jJplyddx0
>>275
雨は降って、地麺に落ちて、そのまま下水に流れていく。
雪は積もれば、その場に残る。

さらに、雪のほうが雨より、粒として大きいので、空気中のビスマスや鉛を多く含んだ
かたちで落ちてくる。

加えて、あの雪の前はしばらくまとまった雨がなかったので(短時間の小ぶりな雨は
あったが)、空気中にビスマスや鉛が普段より多めに待っていたと考えられる(晴れ
が続いた後の豪雨で、手元の線量計でわかるくらいの空間線量の増加があったの
は、9月くらいにも一度あったはず)。

278春よのう(北海道):2012/03/18(日) 18:07:31.65 ID:7ra4bjRy0
>>275
276の云うとおりぢゃ。
年末年始はけっこう危機的状況にあったのぢゃ。
279地震雷火事名無し(東京都):2012/03/18(日) 18:26:18.83 ID:FpNr7RKl0
>>275
武田先生がブログで「なぜか高くなっている」と書いてたときか。
280地震雷火事名無し(東京都):2012/03/18(日) 18:34:26.06 ID:FpNr7RKl0
>>230
で、国や千葉県のHPでは千葉はその市原のデータだけを事故直後から暫くの間出してたんだよな。
ふざけやがって。
281春よのう(北海道):2012/03/18(日) 19:59:51.54 ID:7ra4bjRy0
仙台どぢんどもと同ぢぢゃのう。
まっことふざけた連中よのう。
282地震雷火事名無し(東京都):2012/03/18(日) 20:27:41.96 ID:FpNr7RKl0
>>520
高齢者に食わせるのが一番いいな
年金も大変だし
283282(東京都):2012/03/18(日) 20:29:04.31 ID:FpNr7RKl0
>>282はスレ違いの誤爆です。失礼。
284275(芋):2012/03/18(日) 20:30:03.72 ID:ITsXJ0Lz0
武田先生のブログは見ていないので判らないが、1月上旬のセシウムが飛んでる
という話が落ち着いた後が雪でしたね。

福一由来ならセシウムが検出されると思っていたがそうではなかった。

277の言う事も理解できるのですが、何かスッキリしないというか。

いくらU238が地球規模でラドン生成していたとしてもブラジルのラドンが柏に降って
くるとも思えないし、何か関連があるのではないかと疑いたくはなりますね。
285地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/18(日) 20:54:45.64 ID:w269MNN30
>>284
なぜブラジル?
低濃度のウランならその辺の石ころや砂にも含まれてますよ。

286地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/18(日) 20:56:44.03 ID:p9pQHmap0

年末年始なら、4号機で大騒ぎしてた頃だが
287地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/18(日) 21:09:04.12 ID:hW6WMUJDO
年末年始ころにデカイ地震あったような記憶が…
あん時にどれかが漏らしたのではないかな

288地震雷火事名無し(芋):2012/03/18(日) 21:15:55.64 ID:ITsXJ0Lz0
>>285
その低濃度のU238がラドンにって話でしょう。
雨の時に簡易線量計で上昇を確認できない程度のものがあの雪の日は確認できた。
どこか別の所から来たのではと疑いたくなるよと。その別の所をブラジルとしただけ。
フランスでも良い。
289地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/18(日) 21:28:48.78 ID:uFgpUlGb0
北柏の池のある公園今頃池の周り立ち入り禁止なんだな
さんざん子供遊ばせておいて
290ガイガーヌ柏 ◆SbmVX7AlD.0. (家):2012/03/19(月) 01:36:44.18 ID:a5Tkl4WV0
>>258は盛大な誤爆でした。ごめんなさい。今、やっと気付きました。
ふくいち症候群のスレに投下しようとして、同時にスレを開いていたので
誤爆したようです。大変失礼しました。
291ガイガーヌ柏 ◆SbmVX7AlD.0. (家):2012/03/19(月) 01:49:58.39 ID:a5Tkl4WV0
>>261
その時の空間線量は0.4程度でした。
そんなに高い数値じゃないから外で測定してましたけど。
ビスマス214や鉛214はやばいのでしょうか?
マスクはしていました。あの程度の線量で具合が悪くなるなんてこと、
あるのでしょうか……。

>>265
>>275さんと同意見です。
雨の時、ときどき測定しますが、そんなには数値に変化が見られません。
あの雪の夜がダントツでした。また雪が降ったら測定してみます。
もう春だから降らないかもしれないけど…。
292地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/19(月) 03:10:27.32 ID:7UNGE5P50
何気なく県立図書館の放射能関連の蔵書を検索したんだけど、
松戸の西部が一番蔵書があるんじゃない?千葉県、気が利いてるよねw
293地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/19(月) 03:12:53.72 ID:GWz6+Ov5O
放射能や地震が不安で安全なところに移住したい方、ここにご相談ください。

子ども未来・愛ネットワーク(ホームページ)
http://kodomomirai.org
(ブログ)
http://kodomomira.exblog.jp/

おいでんせぇ岡山
http://www.oidense-okayama.me/

あれから1年、東日本のみなさんのことが心配で、何度も何度も泣いていました。
可能な範囲で寄付をしたり物を送ったりすることくらいしかできなず、もどかしく心苦しい毎日でした。
掲示板にも「岡山に避難してください」「岡山に移住してください」と何度も書き込みました。
移住したくてもできない方、地域の方を移住させたくない方は快く思わなかったでしょう。
東北も関東も東日本全域の方にお知らせしたくて色んなところに書き込んだので、批判もありました。
信じてくれない方もいらっしゃるでしょうが、私には何の利害もないです。
ただ東日本のみなさんのうち安全なところに移住したい方に情報を伝えて岡山にお越しいただきたいだけなんです。
掲示板は同じ方だけが見ているわけではないので、初めて見た方にも岡山の受け入れ情報を伝えたいんです。
千葉県や関東のみなさん、東北ご出身のみなさんも、岡山にお越しください。
できるだけ健康に、笑顔で生きていきましょう。
294地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 03:48:22.52 ID:rUlNN0mc0
>>293
岡山に行ってやるから
待ち合わせしよう。
会って話すれば全てわかるだろ?
295地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 08:17:06.71 ID:V/qArEv70
>>293
岡山避難楽しみです。
いつ会っていただけますか?
最後まできちんと誘導してくださいね。
296地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 08:23:45.67 ID:V/qArEv70
何度も何度も避難誘導してくださった>>293さんに是非とも相談お願いしたいです。
折角長期間に亘って誘導してくださったのですからね。
ようやく決心がつきましたよ。

東京→岡山は新幹線なら17000円程度ですね。
飛行機ならもう少しお安くなるのでしょうか。
車は時間がかかりますからね。

いつ頃ならご都合がつきそうですか?
297地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 08:46:00.09 ID:rZlNM0IB0
298地震雷火事名無し(東京都):2012/03/19(月) 12:09:32.53 ID:M05evHrL0
γ線だけで7.5μSv/h

遮蔽板外したら
γ+βで10μ越えたわww

こりはストロン君かね?
299春よのう(芋):2012/03/19(月) 12:18:13.24 ID:+113UdUP0
>>298
すごいのう。どこぢゃろうかのう。
300地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 12:22:44.50 ID:2qeiRPig0
・測定機種
・場所
・測定日時
・どのくらいの時間測定したか
・核種判別
・過去の空間平均線量と比べてどうか
・測定結果の自己評価
301地震雷火事名無し(東京都):2012/03/19(月) 12:26:14.91 ID:M05evHrL0
>>299
局所的なとこですけどね
あと、この前30cmくらいの深さの雨水桝の中を測ったら
γ線だけで9.25μ逝った
と言うかそれ以上はそこに居たくないので撤退ww

そこでγ+β測ったらどうなることか、、、

>>300
すんません
空間ではありません
302地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 12:39:32.58 ID:Mr1c51UK0
柏 北部

泥が溜まっている側溝にガイガーおいてみたら5μ!!
坂の最下部の側溝でなく、普通に流れがある途中の側溝
ドブや下水のいきつく最終地点は何百シーベルトになるのかな?
最終的には手賀沼に溜まると思うんだけど・・
303地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/03/19(月) 12:41:27.21 ID:PSj7DG+bi
手賀沼はまるごと廃棄物処理場にするしかないな
304地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/19(月) 12:42:50.05 ID:JBmmSOLe0
>>302
下水処理場に溜まって、だいぶ前から問題になってるじゃん。
305地震雷火事名無し(東京都):2012/03/19(月) 12:57:49.87 ID:M05evHrL0
>>302
私以外で局所的なとこ測ってくれて
高線量なとこの書き込みした人ははじめて見ました。

正直、市の公表値はほぼ信じられる。
でもほんと局所的でもあっちもこっちも、そこここに1μ越えなところだらけ。
もし測ってそこにポイント付けて行ったら騒ぎになりそうww

流れ着く先で相当溜まるでしょうね、、、
でも、広くべっちゃり拡散されるより、溜まるとこで溜まって
定期的にごっそり回収して処理すれば、除染の効率いいかも、、、
306春よのう(芋):2012/03/19(月) 12:58:35.49 ID:Ttx2cSPT0
儂ゃ遮蔽板外して値が上昇したことはないがのう(苦笑)
ストロンチウムとすればすさまぢい濃縮っぷりぢゃのう。
307地震雷火事名無し(東京都):2012/03/19(月) 13:04:53.86 ID:M05evHrL0
>>306
つまりそれは無いって事でしょうね。
毎日線量低い室内、定点での計測では0.15でほぼ一定
もちろんγだけとγ+βでやっても同じ

高いとこでは如実に出て、まぁ なんかあるんだなって確認した感じです。
308春よのう(芋):2012/03/19(月) 13:11:09.07 ID:xdAVOxHd0
カルシウムのサプリはまだまだ必要ぢゃのう(苦笑)
309地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 13:13:34.68 ID:Mr1c51UK0

あまりに高線量が手賀沼にたまって臨界しないか心配ですw
310地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/19(月) 13:20:20.41 ID:JBmmSOLe0
>>307
セシウムはβ線出すよ。

厳密に言えば、Cs137もCs134もβ線しか出さずに、ベータ崩壊後の娘核種がγ線を出す。

地上1メートルくらいの空間とか室内で測ってγとγ+βが同じになるのは普通。
土壌近くで測れば、セシウム由来のβ線拾って数値高くなるのも普通。
311地震雷火事名無し(東京都):2012/03/19(月) 13:25:27.60 ID:sEyESvHe0
とにかく家の中だけは低線量じゃないと困るね。
家の中にいる時間は長いからね。
家の中が低ければなんとかなるさ。。。
312地震雷火事名無し(東京都):2012/03/19(月) 13:30:47.02 ID:M05evHrL0
>>310
地上1mでもβ高くなったらアウツでしょうかね?
ってベータ君はそんな飛距離だせないですか、、、
313地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/19(月) 13:37:45.63 ID:JBmmSOLe0
>>312
β線はグネグネ曲がりながら、1mほどしか飛ばないので、普通に地上1mで測って、
ベータを拾うことはほとんどないかと。
まあ、屋外で風の強い日なら、多少は放射性物質飛ぶだろうから、β線拾うこともあ
るだろうけど。

近所の側溝の泥をベータ線遮蔽してないSOEKSで測ると1μSv/hになるけど、β線
拾わないPA-1000で測ると、0.3μSv/hくらいになるし。

てか、ファンヒーターや換気扇のフィルター、掃除機で吸い取った塵とかも、最近は
ほとんど数値あがらなくなったな……。

314地震雷火事名無し(東京都):2012/03/19(月) 13:41:32.22 ID:sEyESvHe0
塵や埃からの被爆はすこしは和らいだかもね。
土と結合して動かなくなってきたせいもあるかも。
315春よのう(芋):2012/03/19(月) 13:44:36.17 ID:xdAVOxHd0
セシウム汚染主体のぢべた直置きで1μでも遮蔽板外づせば3μということかのう。
それはやったことがないんぢゃ(苦笑)
316地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/19(月) 13:47:55.87 ID:VbX+BJFH0
地上1mで計る素晴らしい測定法で腰から下は高線量被ばくですね
空間線量だけ注目させて地表に累積したものは見て見ぬふり
317地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/19(月) 13:48:55.10 ID:JBmmSOLe0
>>291
まあ、半分役所っぽい機関の測定なので、どこまで信じるかは人それぞれで
いいと思いますが、稲毛での空間線量と、その線量のもととなる核種の量を
グラフ化したものが↓です。

http://www.jcac.or.jp/lib/senryo_lib/nodo.pdf

概ね雨が降るとわずかに線量が上昇してるのがわかりますが、最後のペー
ジにある1月24日は、過去にないくらいビスマス214(Bi-214)が桁外れに多い
のがわかります。セシウムが雪で遮蔽されているのにもかかわらず、グンと
伸びているのが、雪ならではの現象だと思いますけどねぇ。

まあ、ビスマスは人類が生まれる前から雨が降ってくると、落ちてきたもの
なのであまり気にしてもしょうがないかと。
318地震雷火事名無し(庭):2012/03/19(月) 13:50:55.75 ID:RGhfAiCG0
今日の強風で死の灰が南東に飛んでます
千葉市あたり?
319地震雷火事名無し(東京都):2012/03/19(月) 13:52:21.59 ID:M05evHrL0
>>313
そうですか、1mがやっとの距離ですか、、、
β入れるのと入れないのでは数値数倍になるとは聞いてたけど
ほんとにそんなに変るもんなんですねぇ

今度車のフィルター測ってみよ、、、
320地震雷火事名無し(芋):2012/03/19(月) 14:02:19.34 ID:pIotffce0
がんセンター0.27。
11月上旬の値に戻ってしまったorz
321春よのう(芋):2012/03/19(月) 14:16:32.83 ID:+113UdUP0
特別終了ぢゃのう(遠視)
322地震雷火事名無し(芋):2012/03/19(月) 14:53:29.73 ID:pIotffce0
>>321
てめえのは遠視じゃなくて老眼だろが
芋食って屁こいで死ねや
323地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/19(月) 15:49:48.98 ID:5Ro3cOePO
『β線は遠くまで飛ばないし皮膚で止まるから
1mの線量を被曝量として考える』みたいな説明で
『地面直置きの数値は正しい値じゃない』と言われてるけど
β線遮蔽にアルミ3mmも必要なのはなぜ?

子供に限らず大人の皮膚もアルミ3mmより遥かに弱くない?

仮にβ線を靴底で遮蔽できるとしても、靴の側面や足首は
余裕で被曝してないの? 特に皮膚の薄い子供

詳しい激エロの人おしえて
324地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 16:13:56.13 ID:2qeiRPig0
今更何言ってるの……w
325地震雷火事名無し(庭):2012/03/19(月) 16:30:52.14 ID:RBPtW7V00
>>323
ヒント
水分

危険厨側へようこそ
326地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 16:52:45.06 ID:H3p30dc60
??

ヒント 高エネルギーβ線

     恒常的

     免疫
327地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 16:56:54.26 ID:H3p30dc60
まあそのレベルの環境は、空間線量も当然高めだが。

再利用が怖い。
328地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/19(月) 17:02:06.61 ID:JOCSnhg6O
手賀沼に流れ込む河川にごっそりゼオライト投入

…とか稚拙な手段では笑われるんでしょうかw
329地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 17:03:51.80 ID:H3p30dc60
低空間線量の環境に漂っている放射性物質が靴の側面に付着という事ならば
内部被曝を気にするべきだろう。
330地震雷火事名無し(庭):2012/03/19(月) 17:09:24.70 ID:RBPtW7V00
死の灰の粉塵を吸い込むことが
一番の問題

対策は
汚染地域から逃げろ!

331地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 17:10:07.43 ID:pCnHPb5W0
>>330
ガレキが追ってきやがるw
332地震雷火事名無し(千葉県【16:54 震度1】):2012/03/19(月) 17:10:12.31 ID:4OmA4bfv0
333地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 17:15:05.97 ID:pCnHPb5W0
よく“局所的”と表現されるが、
生活圏内の誰でも手が届くような場所に高汚染な場所があるのだから恐怖だ罠。
334地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/19(月) 20:10:36.34 ID:5Ro3cOePO
激エロの人はいないのかなorz

>>329
付着じゃなくて、靴底に比べ薄い靴の側面を通過して
β線が皮膚に当たる気が・・・特に子供靴

1mの線量、50cmの線量、10cmの線量、1cmの線量を見れば
強汚染の公園は10cmの線量も1mと比べかなり高くなるよね

丁度子供の足首あたり、どんどん成長する子供の
遺伝子損傷→修復→繰り返しはかなり危険な気がする
335地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 20:28:06.09 ID:ljEIWAVh0
google先生が一番エロい。
336地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/19(月) 20:29:05.08 ID:JBmmSOLe0
>>334
β線の遮蔽に数ミリのアルミニウムが必要って言われているのは、3MeVほどの
ベータ線を想定してる。
セシウムの出すβ線は弱いものが多くて、せいぜい0.5〜0.6Mevなので、普通の
靴とか、服とかでほとんどβ線は遮蔽できると思うよ。
心配なら中敷き一枚増やすだけでも、全然違うかも。

飛べば飛ぶほどエネルギーが減衰していくのがβ線だし。

やったことないけど、側溝とか雨どいの下みたいな放射性物質たっぷりありそう
な場所で、ガイガーを靴の中に入れて計測して、その後、靴から出して計測すれ
ば、どれくらいβ線遮蔽してるかわかるはず。

あと、皮膚自体が体全体に比べて1%くらいしか放射線の影響を受けないので、
セシウムがγ線とβ線1本ずつ出して2倍の影響を受けるとしても、トータルでは
2%のリスクにならないと思う。




337地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/19(月) 21:21:24.72 ID:5Ro3cOePO
>>335
意見が混在してない?
>>336
エロさんトン!!、そういうものなのか・・・

33831(芋):2012/03/19(月) 22:52:23.47 ID:qzTRckkQ0
>>31
>332 情報ありがとう。そんな事になっていたとは。

土曜日に駅前で信号待ちした時に車内ダッシュボードのPA-1000が0,3を表示
していたので何か変だと思っていたところでした。
339春よのう(dion軍):2012/03/19(月) 23:05:11.81 ID:2yb+EHOD0
>>332
凄い線量ぢゃのう(苦笑)
儂のガイガーはその半分も測っとらんがのう。
340地震雷火事名無し(東日本):2012/03/20(火) 03:10:41.15 ID:Eu1R2heq0
手賀沼の魚、出荷自粛だと
341地震雷火事名無し(東日本):2012/03/20(火) 03:20:25.11 ID:Eu1R2heq0
沖縄に引っ越しましょう!
沖縄は夏の最高気温も実は、上がりすぎず、気温観測史上、那覇の最高気温は、
札幌や旭川の最高気温よりも低いんですよ。冬は暖か、夏も暖か。
そしてなにより放射能フリー。それが沖縄。


最高気温28℃、与那国島で早くも海開き

1 : アリエル(愛知県):2012/03/19(月) 03:21:55.83 ID:sl9uPA8fP ?PLT(41374) ポイント特典

 日本で最も西に位置する沖縄・与那国島のナーマ浜で18日、早くも海開きが行われた。

 18日の最高気温は28.2℃と今年一番の暖かさとなり、島の内外からやってきた親子連れらは待望の初泳ぎを気持ちよさそうに楽しんだ。

 浜では、島の在来種「ヨナグニウマ」も子供たちと一緒に初泳ぎをした他、カツオのつかみ取り大会も行われ、両手いっぱいに魚を持った子供たちから歓声が上がった。

 沖縄・八重山地方では、10月頃まで海水浴のシーズンが続く。

リンク先に動画あり
http://www.news24.jp/articles/2012/03/19/07202162.html
342地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/20(火) 05:11:08.66 ID:r9XIOsQg0
【環境整備課からの回答】
 徳島県や県内のいくつかの市町村は,協力できる部分は協力したいという思いで,
国に対し協力する姿勢を表明しておりました。しかしながら,現行の法体制で想定していなかった
放射能を帯びた震災がれきも発生していることから、その処理について、
国においては1キロあたり8000ベクレルまでは全国において埋立処分できるといたしました。
(なお、徳島県においては,放射能を帯びた震災がれきは,国の責任で、
国において処理すべきであると政策提言しております。)
放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則であり、
その観点から、東日本大震災前は、IAEAの国際的な基準に基づき、
放射性セシウム濃度が1キロあたり100ベクレルを超える場合は、特別な管理下に置かれ、
低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。(クリアランス制度)
ところが、国においては、東日本大震災後、当初、福島県内限定の基準として出された8000ベクレル
(従来の基準の80倍)を、その十分な説明も根拠の明示もないまま、広域処理の基準にも転用いたしました。
(したがって、現在、原子力発電所の事業所内から出た廃棄物は、100ベクレルを超えれば、
低レベル放射性廃棄物処分場で厳格に管理されているのに、事業所の外では、
8000ベクレルまで、東京都をはじめとする東日本では埋立処分されております)
ひとつ、お考えいただきたいのは、この8000ベクレルという水準は国際的には
低レベル放射性廃棄物として、厳格に管理されているということです。
例えばフランスやドイツでは、低レベル放射性廃棄物処分場は、
国内に1カ所だけであり、しかも鉱山の跡地など、放射性セシウム等が水に溶出して外部にでないように、
地下水と接触しないように、注意深く保管されています。
また、群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、
大幅に低い焼却灰を埋め立てていたにもかかわらず、大雨により放射性セシウムが水に溶け出し、
排水基準を超えたという報道がございました。

県民の安心・安全を何より重視しなければならないことから、一度、生活環境上に流出すれば、
大きな影響のある放射性物質を含むがれきについて、十分な検討もなく受け入れることは難しいと考えております。
343地震雷火事名無し(芋):2012/03/20(火) 09:17:46.08 ID:a5jhjdMb0
昔は他所のウナギを一日手賀沼に入れて、手賀沼産のウナギとして出荷したそうだね。
344地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/20(火) 10:16:57.14 ID:2yMNXRSK0
本日 上野動物園 無料開園日
345特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/20(火) 10:38:16.25 ID:2bfAfNEx0
>>344
おお!そうか、
うちから動物園まで歩いて15分くらい。
まだパンダ見てねえから行ってみっかw
346地震雷火事名無し(宮崎県):2012/03/20(火) 10:56:29.66 ID:Wj3i9o900
早川先生の講演いってるの?
347特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/20(火) 10:57:39.13 ID:2bfAfNEx0
岡山移住の話が出てたが
備中高梁?とか車窓から見ると
とてもいい感じなんだよな。
俺も移住するなら岡山がいい。
348地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/20(火) 10:59:14.60 ID:et2MY0Hz0
なんとすでに1万再生をこえとるなw
だれかニュー速+でのステマよろしくww



●● ドイツZDFテレビが、犯罪組織原子力村の全容を暴露! ●●


ドイツZDF フクシマのうそ
http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news?start=472#from=embediframe



書き起こし全文
http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
349地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/20(火) 11:40:28.67 ID:yxYQi5PV0


【原発問題】 観光地の東京・お台場から土1キロ当たり1万ベクレルを超える高濃度の放射性セシウム検出の衝撃★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332166887/

350地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/20(火) 13:02:21.95 ID:VTri2XCZ0
■福島の海は今いったいどうなっているのか
http://www.dailymotion.com/video/xpisg3_20120318-yyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
351地震雷火事名無し(東京都):2012/03/20(火) 19:14:11.34 ID:PRwa+ODH0
>>345
木下さんが招聘している人寄せパンダの方は見に行かないのでつか?
352地震雷火事名無し(東京都):2012/03/20(火) 19:16:34.79 ID:PRwa+ODH0
放射線のことを考えているととても疲れるのでたまには休日用にネタをここで一発。
タイトル「風評被害」
http://dokuo.org/home/dk/file/data/120318_012804.jpg
353地震雷火事名無し(長屋):2012/03/20(火) 20:12:49.56 ID:nsxLkDBI0
>>352
たけのこの里、買い占めすんじゃねーよw
354春よのう(北海道):2012/03/21(水) 00:13:59.55 ID:DTMi+SqT0
茸・山菜・木の実は危険なのぢゃ(遠視)

http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/irsn2713-cfae.html
355地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/21(水) 00:29:14.07 ID:EaqHRaGkO
農道を散歩してるとセリがはえてきてる
野生のセリは香りが強く珍味
天ぷらにして食していたが…

もうムリだろう

しかしつい手が伸びそうで怖い

356春よのう(北海道):2012/03/21(水) 00:55:02.45 ID:DTMi+SqT0
雪が消えたら道北に山菜採りに行くかのう♪
357地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/21(水) 03:29:00.09 ID:H3XGZtUh0
358地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/21(水) 06:58:04.26 ID:EaqHRaGkO
>>348
隠蔽工作だらけの原発ムラか

スピーディーで激怒だったが、それは氷山の一角だったとは

もう何も信じられない!
北朝鮮以下のデタラメ国家だと言うことがよ〜くわかった
世界のがよく知っている
日本は世界の三流国家と笑われてる由縁だ

この場は真実が見えてありがたい

359地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/21(水) 09:20:46.69 ID:bXx/K7bH0
ほれ

http://m.youtube.com/watch?v=cBhfNRclgn8

地震列島 (1980)
360地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/21(水) 09:34:25.85 ID:057yja+0O
おい何屋かわからないが、店の前でバイク眺めながら至福のタバコを吸うのはよろしい!

だが、マスク忘れてるじゃねぇかよ!!外じゃなく店の中で思い切り眺めてくれよ!!
何回も言ってるだろ!!

マスクしてくれよってな!!
それとおっさん!!!
マスクしてねえからウォーキングになったんじゃねぇのか?
スピードがだいぶ落ちたな!
361地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/21(水) 10:25:48.53 ID:VmZF4uoN0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
362地震雷火事名無し(茨城県):2012/03/21(水) 12:37:30.01 ID:KWUt1Oqg0
21世紀とかではなく未来永劫
核を扱うこと事態、必ず危険は伴う。
人類はそれを扱う限り

滅ぶ運命

それは間もなくやってくる

多かれ少なかれ原子力発電、抑止力としての核爆弾、実験、、、脅し
人類のみなさん使ったんでしょ?良い思いもしたでしょ
「ばかだねー人間は・・・」と他の生き物は思ってる
363春よのう(芋):2012/03/21(水) 13:04:57.36 ID:fkp/Z9QB0
>>358
その通りぢゃ。ぢぶんで判断することが肝要ぢゃ。
364地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/21(水) 14:33:54.46 ID:Cu0st0FN0
自民党にて瓦礫受け入れのアンケートしています
意見も書けます

http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/
365地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/21(水) 18:05:29.45 ID:6vK4LxSi0
走行サーベイ出たぞ 見ずらいがw
366地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/21(水) 18:08:47.68 ID:6vK4LxSi0
都心が高めだなあ
367地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/21(水) 18:13:12.44 ID:a1X/a6+f0
>>365
URLくだしゃい。
368地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/21(水) 18:16:16.81 ID:6vK4LxSi0
文部科学省放射線量等分布マップ拡大サイト
http://ramap.jaea.go.jp/map/
369地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/21(水) 18:23:00.27 ID:a1X/a6+f0
>>368
dクス。

柏が今日まで計測とか言ってたやつにしては、ずいぶん早いなと思ったら、そっちか。
確かに見づらいww

車の中の計測だから、数値的には若干低いね。
高架下とかで数値が下がってるを見ると、直接降り注いだものが多いってことがよくわかるね。

370地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/21(水) 18:33:46.33 ID:uikCXs7WP
未来永劫かどうかはわからんけど、今の段階では核分裂を扱うのは無理。
わからないこと多すぎだし、制御技術もなし。
遺伝子やウイルスのこともそうだが、わかった気になっているのは傲慢。
371地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/21(水) 18:34:44.06 ID:13uV7b9+0
てかさ、もう1年経ってここ見るような人には想像つく数値じゃね
測るに越したことは無いけど、そろそろ除染情報の方を
積極的に出していくべきだと思う
372地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/21(水) 19:43:31.81 ID:bXx/K7bH0
除染なんて意味あると思ってる奴まだいるんか
吹き飛ばして隣の敷地に追いやってるだけなのに
373地震雷火事名無し(庭):2012/03/21(水) 21:12:35.56 ID:GcuvW9aj0
死ぬのか怖いってより、闘病生活の方が嫌だな
374地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/21(水) 21:16:02.69 ID:EaqHRaGkO
>>366
関東平野に流れ込んだ放射能の尻尾はやはり都内に向かってた
風向きがそうなんだから仕方ない 多分、そのうち関東平野は、雨風で拡散されて線量が一緒になりそうだ
375地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/21(水) 22:10:33.85 ID:9vV8LqG30
>>366

>>33みると、やっぱり首都圏では
柏の汚染が圧倒的って感じる
376地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/21(水) 22:11:48.73 ID:9vV8LqG30
訂正

>>366

>>332みると、やっぱり首都圏では
柏の汚染が圧倒的って感じる
377地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/21(水) 22:22:20.64 ID:9vV8LqG30
896 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.4 %】 (福井県)[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 22:16:58.68 ID:R+kP1k8n0 [54/60]
がれき決議、福岡市議会が断念 共産が不賛同
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/292948



市長も反対してるね
子供病院移転問題ではイラっとさせられたけど
この件ではGJ!としか言いようがない
378地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/21(水) 22:33:31.42 ID:bXx/K7bH0
>>376
まだ線量計持ってないの?
月収いくら?

場所言ってくれれば、週末計ってやるけど
379地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/21(水) 22:37:29.03 ID:13uV7b9+0
どの地域が高いとか低いとかはここ見たほうが早いと思う
http://hakatte.jp/
身の回りは自分で確かめた方がいいが
380地震雷火事名無し(北海道):2012/03/21(水) 22:53:56.75 ID:pTiZ/vD30
JR松戸駅ペデストリアンデッキの鳩と
JR新松戸駅とダイエーの間あたりを夕方飛行するムクドリの大群は減っていますか?
381地震雷火事名無し(東日本):2012/03/21(水) 22:56:17.55 ID:mm5YaKxc0
>>376
>>378
線量の絶対値はともかく、キャンパス駅はどういう訳か東口側が高いように
感じていたので、その点>>322の分析は当たっていると思う
382地震雷火事名無し(千葉県【23:09 震度1】):2012/03/21(水) 23:25:55.59 ID:N6rdjWUK0
環境省の職員が汚染土捨てた場所が0.5〜1マイクロドットw
383地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/22(木) 02:18:53.85 ID:+jwLLaabO
いい加減、柏ナンバーワン級の地点が知りたい

384地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/22(木) 03:35:15.28 ID:IsGWPzNw0

歩道脇(道路側)に溜まっている砂利や土などの堆積物を柏市内全域取去って欲しい、
あの堆積物は放射性廃棄物並だよ、背の低い小さな子供とか確実にチリを吸い込むし、
その横をビュンビュンとスピード出した車が平然と通るんだから狂気の沙汰だ!
385地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/22(木) 06:39:17.53 ID:MOh0Xg230
元ゴメリ医科大学長 バンダジェフスキー博士が来日-放射線情報隠ぺいが続けば、
数十年後には日本人と呼ばれる人は僅かになる
http://www.best-worst.net/news_Yz1ATD9by.html

■セシウムは心臓に非常に危険
同博士は1994年のチェルノブイリ事故に関する学会で、放射性セシウムは心臓に
非常に危険であることを発表しているという。
そして、その学会には日本人の学者、医師も参加していたと発言した。
その当時、日本の学者、医師は深い同意を示したにも関わらず、その経験が
一切生かされていないというのだ。同博士にはそれが理解できないといった。
私たちが経験したこと(チェルノブイリ事故)をもう一度ここで経験しようとしていると思える。
と博士は発言した。

心筋に対するセシウムの恐ろしさとは何であろうか?

結論から言えば、幼児は体重1キログラムあたり20〜30ベクレルでも心拍リズムを壊す。
そして、同50ベクレルで突然死可能性が上昇するというのだ。

がれきに関しても博士は汚染されていない地域に、放射能汚染された物質を
持ち込み拡散させる政策は理解できないと発言した。
386地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/22(木) 09:20:44.33 ID:88ckRWd40
烏賀陽弘道とバンダジェフスキー信者との大人げない会話
どちらが大人げないかは判断におまかせ。
http://togetter.com/li/275928

387地震雷火事名無し(家):2012/03/22(木) 09:24:47.38 ID:mDoZw/Sw0
道路脇の砂なんか一時的に除去したって、風がふけば私有地から膨大な土埃が舞い上げって同じことの繰り返しだ
都内と違って広い庭が多いし郊外は田畑だらけだ
388地震雷火事名無し(西日本):2012/03/22(木) 09:27:14.46 ID:kFMYp76h0
>>368
文科省のデータって何か信用出来ないんだよなぁ
環境省発表のデータよりかなり低く出てるし
389地震雷火事名無し(東京都):2012/03/22(木) 11:10:48.96 ID:DpXoWT7x0
この国が発表したものなんてもはや誰も信用してないだろうね。
そもそも都内があんなに汚染度低いはずない。
390地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/22(木) 12:51:24.22 ID:88ckRWd40
>>388 ベクレル
文 D:5cm m2表記
農水省 D:15cm  m2表記
環 kg表記
てだけ
391地震雷火事名無し(東日本):2012/03/22(木) 13:20:45.04 ID:BrpDFjgh0
正しい放射能情報を【見つけるため】のサイト
http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/120.html

低線量被ばくの健康影響について 【低線量での影響がわからない】のではなく【影響が小さすぎて見えない】ということ。
392地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/22(木) 13:51:30.48 ID:UXuPjTL6P
>>391
低線量被曝が問題ではない。
身近に放射性物質が散在しており、吸引したり口に入る可能性があることを懸念する。
393地震雷火事名無し(東京都):2012/03/22(木) 14:19:55.65 ID:DpXoWT7x0
まっ、この辺り程度だとほぼ影響はないというか目立たないだろうね。
394地震雷火事名無し(東京都):2012/03/22(木) 14:21:11.08 ID:DpXoWT7x0
際立って被害がない。
だから困るんだけどね。そうなると国は絶対みとめないもんね。
クソ国家。
395地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/22(木) 14:39:55.12 ID:rxmpJc/20
この地域の道路脇の吹溜りの多くがマイクロホットスポット
とにかくマスクだけはしましょう。
396地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/22(木) 16:29:33.53 ID:88ckRWd40
今日はお昼たくさん食べておなかいたくなった。放射能だと思う
397地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/22(木) 17:31:28.83 ID:IJ3+Cc6+0
>>383
豊四季がかなり高いと聞いた
398地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/22(木) 18:53:34.55 ID:pk4x6Vav0

柏だと、松葉町辺りはよく話題に出るよな
モラージュとか
399地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/22(木) 19:41:04.95 ID:z0CbIy5MO
しかし昨年は来年の今頃はガキが死ぬとか言われていたがなんもないよ?
柏は北柏方面の我孫子との境目が高いね。
豊四季は高くないんでないか?
豊四季団地とかそうでもないよ。

松戸流山はそこまで高くないようだね。


全体的に当たり前だがかなり下がってはいるね。下がったというか流れて川へ移動したんだがな。
400地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/22(木) 19:51:46.27 ID:+jwLLaabO
>>399
土壌汚染同様に初期は徹底的に隠すでしょ
テレビではやらない、隠しきれない被害者数になって
ようやくネット記事になる程度じゃない?

東葛ホットスポットすら知らない人も普通にいるしorz

74:地震雷火事名無し(東京都) 02/06(月) 11:21 FOskoRg+0 [sage]
福一の事故のせいで福島の13市町村で573人も亡くなったと認定されたらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/dy/national/T120204003191.htm

東日本大震災後に宮城県民の心不全が有意に増加、ACS、脳卒中も…東北大しらべ
1:おじいちゃんのコーヒー◆I.Tae1mC8Y@しいたけφ ★ 03/21(水) 13:00 ???0
ソース
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jcs2012/201203/524102.html
401地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/22(木) 19:52:51.36 ID:IJ3+Cc6+0
いや、知り合いが側溝を計ったらちょっと信じらんない数値だったらしいよ、豊四季
子供が学校行く時以外出歩いてないし、小さい子がいる家族は転居する人も結構いるらしい
402地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/22(木) 19:54:11.96 ID:+jwLLaabO
福島も↓こんな状態だし、東葛ホットスポットも無関係じゃないよ

964 :地震雷火事名無し(西日本):2012/03/16(金) 19:55:58.80 ID:q1wNAe+T0
『ノーベル平和賞を受賞した「社会的な責任を持つ医師団」の創設者で
「反核」運動の世界的なリーダーであるいオーストラリア人医師、ヘレン・ コルディット女史は
15日、米ワシントン州のラジオ局、KBCSの番組でインタビューに応え、
福島の子どもたちの30%から、「良性」とされる甲状腺のシコリが見つかっている
ことについて、「早すぎる。事故から1年以内にこんなことが起きるとは……。
聞いたことがない」と驚きを表明した。

フクシマでは、医学の歴史にない、新しい何かが起きている……
ヘレン・ コルディット女史は、こう警鐘を鳴らした。』
http://greenacreradio.blogspot.com/2012/03/march-15-2012-lessons-from-fukushima-dr.html
403地震雷火事名無し(家):2012/03/22(木) 19:55:45.57 ID:kQYymKjd0
>>399
松戸も北部は高いよ。
まあ南部も0.2前後だから低くないけどさ。
流山もおおたかとか高いじゃん。
404地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/22(木) 20:00:51.76 ID:z0CbIy5MO
おおたかは除せん?
芝はぎとかして低くなりつつあるようだよ。
しかし除せんしたゴミはどーすんだろう。
405地震雷火事名無し(家):2012/03/22(木) 20:01:23.62 ID:kQYymKjd0
>>402
福島はちょっと桁が違うな。
0.2が低いやら0.3超えたら高いやら側溝で1μ超えると
騒ぐレベルじゃ無い。
それに甲状腺に関してはヨウ素131のが大量通過した
筑波から栃木ラインの方が危険。
406地震雷火事名無し(滋賀県):2012/03/22(木) 20:03:43.40 ID:3uSkizg80
被ばく関連情報【低放射線】

http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401001105.html
407地震雷火事名無し(滋賀県):2012/03/22(木) 20:07:43.63 ID:3uSkizg80

福島の原発影響 米大学が調査

http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20120204/0635_eikyou.html

以下記事内容


東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出された放射性物質が、周辺に生息する生物にどのような影響を与えているのかについて調べるため、アメリカの大学の研究チームが、ことし5月から、福島県などで本格的な調査を始めることになりました。
調査に当たるのは、アメリカ南部にあるサウスカロライナ大学のティモシー・ムソー教授の研究チームです。

ムソー教授の研究チームは、チェルノブイリ原発事故で放出された放射性物質が、周辺地域に生息する鳥や虫、それに植物などの生物に、どのような影響を与えているのかを13年以上にわたり継続的に調べています。
その結果、毎時1マイクロシーベルトから3マイクロシーベルトといった低い線量の地域でも、鳥や虫などの生物に個体数の減少や異常が見られたとしています。

こうしたことから、研究チームは、福島第一原発の事故でも、鳥や虫などの生物を長期に渡って調査することで、低い線量の放射線の影響が分かるのではないかとみており、日本の研究者などの協力を得ながら、長期的に調査したいとしています。
研究チームを率いるムソー教授は、調査に向けた準備のため、今月中旬から福島を訪れる予定で、「鳥などの生物は、世代交代のペースがヒトと比べて早く、放射線が遺伝に与える影響も調べることができる。ヒトへの影響を調べるうえでの手がかりになる」と話しています。

408地震雷火事名無し(家):2012/03/22(木) 20:09:28.92 ID:kQYymKjd0
>>404
5月におおたかに線量測りに行った時は、1mの高さで0.5〜ある
造成地の原っぱで、、幼稚園帰りの子が土埃上げて走り回ってたよ。
自分は柏駅近郊〜ららぽ〜おおたかSCによく行くんだけど
どこかが飛びぬけて高くもなく、どこも線量は下がって行ってるね。
ちなみに三郷ららぽあたりまで大して変わらない。
409地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/22(木) 20:30:02.44 ID:pk4x6Vav0

結局、たいしたことなかったの巻
410地震雷火事名無し(滋賀県):2012/03/22(木) 20:34:20.55 ID:3uSkizg80
汚染地域の子ども、病気になりやすい ウクライナの小児科医警告

http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20111216142025843
411地震雷火事名無し(東日本):2012/03/22(木) 20:42:58.52 ID:BrpDFjgh0
正しい放射能情報を【見つけるため】のサイト
デマ:デマ・誤解のリスト
http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/58.html
412地震雷火事名無し(滋賀県):2012/03/22(木) 20:55:18.47 ID:3uSkizg80
汚染地域の子ども、病気になりやすい ウクライナの小児科医警告

http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20111216142025843



チェルノブイリ原発事故が起こったウクライナの放射線医学研究センターで、子どもの治療や検診を続けるエフゲーニャ・ステパノワ教授が13日、
東京都内で取材に応じ「汚染地域の子どもたちは病気になりやすく、治りにくい傾向がある」と指摘。
内部被ばくを防ぐ対策や健康管理の重要性を訴えた。 (中山洋子)

同センターは事故の翌1987年、キエフに設立。小児科医のステパノワ教授は当初から放射線による子どもの健康影響を調べてきた。
国際環境保護団体グリーンピース・ジャパンの招きで初来日し、福島市で講演した。

ウクライナでは、土壌1平方メートルあたりの放射性セシウム濃度が3万7000ベクレル以上の「汚染地域」を4つのゾーンに区分。
18万5000ベクレルまでを「管理強化」とし、さらに汚染度に従い「移住権利」「移住義務」「立ち入り禁止の30キロ圏内」がある。

 福島原発事故の汚染度で見ると、福島県はもとより栃木や群馬なども含めた関東の広範な地域がこの「汚染地域」に当てはまる。

 ステパノワ教授らの健康調査で、汚染地域に住み続ける子どもたちは複数の病気にかかりやすく、治療効果が低い特徴があった。
 当初は汚染されていない地域とほぼ変わらなかった胃腸の病気の発症率も、93年ごろから徐々に増加。「汚染された食物を取り続け、病気になる確率が高まったと考えられる」

 汚染のひどい55万5000ベクレル以上の「移住義務」に住む子どもは、汚染の低い地域と比べて、肺炎や気管支炎など呼吸器系の病気が2倍、血液系障害が2.5倍になるなど、より病気になりやすい傾向がみられた。

 ステパノワ教授は、汚染地域で暮らす場合の対策として「子どもには汚染のない食品を与えること。汚染地域を長期間離れる林間学校プロジェクトも必要だ」と話した。

413地震雷火事名無し(滋賀県):2012/03/22(木) 21:03:18.17 ID:3uSkizg80

http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401001105.html



低放射線も高いがん死亡率 非被爆者と比較調査

 広島で被爆した人のうち、浴びた放射線が少量で健康に影響が少ないとされた人でも、被爆していない人よりがんで死亡する率が高いことが、
 名古屋大情報連携基盤センターの宮尾克教授(公衆衛生学)らの研究グループの4日までの疫学調査で分かった。

 研究結果は、9月15日発行の日本衛生学会の英文雑誌で発表する。

 同グループは、放射線影響研究所(放影研)が調査している広島での被爆者約5万8000人のデータを、1971年当時の広島、
 岡山両県の住民で原爆投下時に0−34歳だった非被爆者計約194万人と同じ年齢構成などになるよう補正した。

 その上で、被爆者を被ばく線量によって極低線量(0・005シーベルト未満)、低線量(0・005−0・1シーベルト未満)、
 高線量(0・1シーベルト以上)に区分。それぞれの各種がん死亡率を非被爆者のものと比較した結果、極低、低線量の被爆者は非被爆者よりも固形がん(白血病など造血器系を除くがん)で1・2−1・3倍高く、
 肝がんでは1・7−2・7倍、子宮がんは1・8−2倍高かった。

414地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/22(木) 21:10:42.67 ID:z0CbIy5MO
ヨウ素汚染に関して知りいのだけどヨウ素は茨城〜栃木がひどかったの?この辺りはセシウム汚染がちょっと高いけどヨウ素はどうだったのかな?
415地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/22(木) 21:17:24.98 ID:pk4x6Vav0

滋賀県民、必死すぎ…

琵琶湖の異常現象のリポートも頼むわ
地震フラグじゃね?
416地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/22(木) 21:23:21.17 ID:SutteBCw0
>>414
この前のETV特集でやってたシミュレーションだと、埼玉から群馬あまりがヨウ素が濃かったらしい。
417地震雷火事名無し(東日本):2012/03/22(木) 21:36:03.36 ID:BrpDFjgh0
【マスコミ】上杉隆氏の夕刊フジの記事【原発崩壊】に誤りがあり、訂正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332400603/
418地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/22(木) 21:37:03.82 ID:etpmuez60
>>399>>401
【報告】測ってガイガー!
千葉県柏市豊四季台2丁目 付近 屋外(芝生、植込み)
地表 5cmの放射線測定値(1.658μSv/h)が投稿されました!
http://hakatte.jp/spot/35174

豊四季や豊四季台団地もしっかり汚染されている

http://yagashiwa.web.fc2.com/dosesurvay/HighDoseOfRoadDrain_1.pdf
みたいに柏の葉も7マイクロと高いし、

さらに柏は柏駅西口の柏中、東葛高向かいのマンションの敷地、
西口公園、そしてこの豊四季台と
柏駅西口の住宅街が汚染されまくってるのが痛すぎる


柏市は残念ながら至る所でマイクロスポットが出ているのが現実
>>404
おおたかの森は除染して線量低くなったの?
流山や松戸は、果たして本当に柏より低いから安全なのか?
419地震雷火事名無し(東日本):2012/03/22(木) 21:37:17.14 ID:BrpDFjgh0
>>414
もうほとんどないからわからん。
420地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/22(木) 21:41:38.45 ID:etpmuez60
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/13879
ここも柏駅西口のあけぼのという住宅街の近く

毎時7マイクロって…
421地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/22(木) 21:42:32.82 ID:UXuPjTL6P
地表5センチなんて計るなよ。誤差が出まくって騒ぐだけ。

一般人は地表1メートルで、大雑把に線量の高低を知れば十分。
422地震雷火事名無し(北海道):2012/03/22(木) 21:43:14.11 ID:cUKzmsCH0
>>420

なぜ あけぼの とわかったの?

あけぼの は呼塚交差点に近いよね。
423地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/22(木) 21:43:29.48 ID:vhzHua8G0
走行サーベイ(広域)結果jpg

http://i.imgur.com/xlxK0.jpg
424地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/22(木) 21:43:52.12 ID:pk4x6Vav0

路上生活者はやべーなw
425地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/22(木) 21:48:21.21 ID:etpmuez60
>>422
呼塚よりはだいぶ離れてるな…
6号の木曽路がある交差点を陸橋と反対方向の道に入って
ずっと行ったところにある森の近くだ
426地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/22(木) 21:50:04.90 ID:vhzHua8G0
柏の消防車が福島県に寄贈。
427地震雷火事名無し(家):2012/03/22(木) 22:00:58.58 ID:kQYymKjd0
>>414
>>416で書いてるシミュレーション拾って来た

920 名前:NHK名無し講座 :2012/03/11(日) 23:23:27.66 ID:ItGwaW+5
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004166.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004167.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004168.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004169.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004170.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004171.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004173.jpg

>>418
安全ではないだろうね。似たような空間線量の所ならば同じように
マイクロスポットが出来てるだろうし。
428名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/22(木) 22:08:08.76 ID:r93FfLMv0
柏の固定資産税って今年から「0」円じゃないとおかしくないか?
どう見ても価値ないか大幅下落だよなぁ?
ちがうか?
429地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/22(木) 22:54:08.12 ID:vkz/4ZLL0
ちがうんじゃないかな。
430地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/22(木) 23:01:34.53 ID:vhzHua8G0
仙台周辺と北葛飾・東葛飾にまたがる地域が0.1未満集中してるね。
431名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/22(木) 23:14:20.19 ID:r93FfLMv0
>>429
そうか、では震災前と同じ値段で、震災前と同じ需要があって
不動産を処分できるという事でいいんだな?


432地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/22(木) 23:20:58.92 ID:pk4x6Vav0

浦安の皆さんに聞いてみれば?
433地震雷火事名無し(家):2012/03/22(木) 23:21:16.42 ID:XY4KDryF0
固定資産税って市に行くんでしょ?
0円だったらその市が廃れちゃわないか?
434地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/23(金) 00:00:22.17 ID:a51IhQ0G0

>>432

中古マンション価格の下落鮮明 厳しい千葉湾岸部
2011/8/26 7:00

中古マンションの下落基調が鮮明になっている。不動産情報サービスの
東京カンテイ(東京・品川)がまとめた首都圏1都3県(東京、神奈川、
千葉、埼玉)の6月の中古マンション価格(70平方メートル換算)は2975
万円と前年同月比で3.5%下落。前月比でも0.7%安い。

特に厳しいのが東日本大震災で被害に見舞われた東京湾岸のマンション。
中古マンション単価(3.3平方メートル当たり)は、千葉県浦安市で160.1
万円と、震災前の2月に比べて2.4%下がった。

 


http://www.nikkei.com/biz/product/article/g=96958A9C93819698E3EAE2E3E48DE3EBE2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E6E3E0E0E2E2EBE0EBE4E5
435地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/23(金) 00:01:52.21 ID:rUbb4fiP0
トンキンの不動産価値はゼロ。
436地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 00:02:44.79 ID:WvVRb3Ac0
今後のチバラキはこれで対抗するしかない。

第三常磐線&第二東北本線の早期実現。

http://d1-01.twitpicproxy.com/photos/large/414000341.gif
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eirene/20111008/20111008094552.jpg
有志が電車を乗り継ぎ測定
http://newsplus.me/image/20111201131342_684_1.jpg
昨日発表の走行サーベイ結果jpg
http://i.imgur.com/xlxK0.jpg

東京〜北千住〜越谷・吉川〜松伏〜野田〜常総・坂東(〜筑西〜宇都宮)〜つくば〜水戸

一万ベクレル未満の低汚染ラインの地域に新線敷設。
437地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/23(金) 00:05:11.52 ID:a51IhQ0G0

22日に発表された公示地価によると、千葉県内では4年連続ですべての用途で
下落した。住宅地、商業地などでは下げ幅が前年より拡大。全国的に下げ止まり
傾向にあるとされるが、県内では東日本大震災による液状化被害と原発事故によ
る放射性物質飛散の影響が色濃く出た。一方、東京湾アクアラインのたもとで、
大型商業施設の開業を控える木更津市は上昇した。

下落率は、住宅地で2・1%(前年1・8%)、商業地で2・2%(同2・1%)。
中でも浦安市の住宅地は深刻で、前年は県内最大の1・1%上昇を記録したのに、
今回は7・5%下落。下落幅は県内最大となった。同様に液状化被害の大きかっ
た千葉市美浜区も7・3%下落した。




http://sankei.jp.msn.com/region/news/120322/chb12032222210004-n1.htm
438地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/23(金) 00:07:50.28 ID:efJOxrFL0
>>431
アホなのかな?
ちょっとは下がるだろうが、ゼロにはならんだろ。
439地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/23(金) 00:08:46.88 ID:a51IhQ0G0

下落率縮小も液状化の久喜・南栗橋では大幅下落 埼玉
2012.3.22 20:53


国土交通省が22日発表した平成24年1月1日時点の公示地価では、
埼玉県内ではさいたま市浦和区の住宅地1地点が横ばいだった以外、
全地点で下落。住宅地と商業地の平均価格の変動率も下落したが、23
年下半期の下落率は上半期よりも縮小し、東日本大震災の影響から回復
した傾向が見られた。



http://sankei.jp.msn.com/region/news/120322/stm12032220560011-n1.htm
440地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/23(金) 00:11:41.74 ID:a51IhQ0G0

マイナス1・3%で4年連続下落 下落幅は縮小傾向 東京 
2012.3.22 20:27


国土交通省が22日公表した平成24年の公示地価によると、東京都内
全域の全用途の平均変動率はマイナス1・3%となり、4年連続で下落
した。住宅地や商業地、工業地など各用途別もすべて低迷したが、下落
幅は縮小傾向にある。オフィス需要の低迷に比べ新築マンション供給が
好調など緩やかな持ち直しもみられるが、都財務局は「全般的には東日
本大震災とそれに伴う原発事故・電力不安、さらには欧州債務危機や円
高などの影響が出た」としている。



http://sankei.jp.msn.com/region/news/120322/tky12032220310014-n1.htm
441地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/23(金) 00:15:10.53 ID:a51IhQ0G0

神奈川県内の下落率縮小 湘南シークロス徒歩圏が上昇、津波浸水予測地域で下落も
2012.3.22 22:44 (1/3ページ)
 

国土交通省が22日発表した公示価格で、神奈川県内の地価は住宅地、
商業地とも対前年の県全体の平均変動率が4年連続で下落した。ただ、
下落率は縮小傾向にあり、川崎市では再開発の進む中原区の住宅地と
商業地が前年に続き上昇した。個別地点ではJR辻堂駅北口の再開発地、
湘南シークロスの徒歩圏で大きく上昇した所がある一方、相模湾沿岸の
津波による浸水予測地域で下落率の高い所がみられた。



http://sankei.jp.msn.com/region/news/120322/kng12032222460011-n1.htm
442地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/23(金) 00:20:23.52 ID:a51IhQ0G0

被災地に地域格差くっきり 内陸部は上昇、沿岸部は下落   
2012.3.22 19:09

22日に公示された基準地価で、被災地の地域格差拡大が鮮明に
なっている。内陸部の一部地域に移転先を探す被災者が殺到、上
昇率の上位10地点のうち9地点を宮城県内の高台地域が占めた。
その一方で同県気仙沼市の沿岸部が全国最大の下落率となったほ
か、福島県や岩手県では内陸部でも下落が加速している。

住宅地で上昇率60.7%と全国最高だった宮城県石巻市須江付近。
同地区は石巻湾から約5キロ離れた丘陵地にあり、市内の不動産会
社には「津波で家をなくした。どうしても高台で土地がほしい」と
希望者が殺到した。同社社長(59)は「震災前は1坪5、6万円
だったが、今は12万円で購入するケースも。業者が宅地造成のた
め、買い占めに走っているといううわさもある」と打ち明ける。



http://sankei.jp.msn.com/region/news/120322/myg12032219120006-n1.htm
443地震雷火事名無し(家):2012/03/23(金) 00:23:43.03 ID:1xjh328H0
>>436
そろそろ言わせてもらう。



野田市民調子に乗るなw
皆でこぞって野田市のマイクロスポット見つけ出してうpすんぞ。
444地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 00:31:23.46 ID:WvVRb3Ac0
>>443
マイクロスポットなら関東全域に散らばってるよ。
445地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/23(金) 00:35:23.74 ID:8eokZxeJO
>>443
いい事じゃんw
446地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 00:43:55.31 ID:WvVRb3Ac0
あくまでも平均値だからね。気を悪くしたら謝る。
447地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/23(金) 03:09:05.21 ID:dVuO7xtl0
しかし持ち家ないなら、ちょっと関東のどっかに引っ越せば終わりだよなー
西日本に移住とか、仕事とか色々大きいものを犠牲になるわけじゃあるまいし
448地震雷火事名無し(茨城県):2012/03/23(金) 05:41:56.52 ID:UweopvsR0
>>447

持ち家あると動きが取れないよな

人口減ってるし

一軒家建てたんだから、勝ち組だったのにな



449地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/23(金) 07:07:35.57 ID:7NSOGgBT0
柏市の商業地と住宅地の地価は大きく下がってるのか?
松戸や流山も知りたい
450地震雷火事名無し(家):2012/03/23(金) 08:07:54.79 ID:1xjh328H0
千葉、液状化・放射線が影 調査地点の9割下落
ttp://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819490E0E0E2E3918DE0E0E2E1E0E2E3E09EE5E3E2E2E2;bm=96958A9C93819490E0E0E2E29E8DE0E0E2E1E0E2E3E09EEAE1E2E2E2

つか、液状化下落なんか一部で、殆んどが放射能のせいだろ。
451地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/23(金) 08:17:57.55 ID:emvrfxHF0

じゃ、スレタイに浦安もいれねーとなw
452地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/23(金) 08:26:54.70 ID:efJOxrFL0
浦安は最初から問題外だろ。
あそこは汚染以前に液状化がひどすぎる。
453地震雷火事名無し(家):2012/03/23(金) 08:33:42.42 ID:1xjh328H0
政府は千葉県の下落=液状化や津波の影響って風に
持って行きたいだろうが、東葛飾地域は地震には強いんだよね。
我孫子の一部は液状化したけど、あの一角は特殊な事情がありそうだし。

3月は賃貸組の転出がピーク迎えるだろうから
また騒がれそうだw
454地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 09:06:37.26 ID:lQNJhyTH0
東電や国に補償請求もせずホットスポットに住んで下さっている
ありがたい住民には、固定資産税や相続税の減免があってしかる
べき。
>>450 みたけど、柏・松戸より浦安の下げの方が大きい印象。
所詮、目に見えないものは感じられないのが人間のサガか。
455地震雷火事名無し(芋):2012/03/23(金) 09:34:03.73 ID:j9+xixRs0
公示価格なんて恣意的にどうにでもなるものだよ。
ホットスポットが下がらないのはおかしいから、申し訳程度に下げたということ。
路線価と無関係ではないからね。
路線価が下がると固定資産税が下がり市の財政に大きな影響が出る。
456地震雷火事名無し(家):2012/03/23(金) 10:06:15.10 ID:7QwlFrav0
東葛が地震に強いって何を根拠に言ってるんだろか
屋根瓦が落ちたり塀が倒れたりして他と大差ないだろ
どこと比べてるんだか
457地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/23(金) 10:44:59.50 ID:emvrfxHF0

これまで東葛飾辺りの地盤は良いと言われてたが、最近は野田の辺りにヤバい層が見つかったとか言ってたような
458地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 12:04:19.61 ID:qL28Nekp0
>>457
活断層より少し離れた低地が被害大きくなることは神戸が実証済みだよ。
459地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 12:22:48.15 ID:qL28Nekp0
460地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 12:24:26.62 ID:qL28Nekp0
461地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/23(金) 12:35:28.92 ID:emvrfxHF0

>>458

てことは、データ的には東葛飾辺りの地震リスクは結局、低いのかな?
それとも逆に高いのか
462地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 12:39:00.81 ID:qL28Nekp0
>>461
断層は見つかってないだけで関東平野のあっちこちにあると思うぞ。
とりあえず政府が注視してる↓をまず先に注目してみるのが先決じゃまいか。

直下型・断層型地震の被害想定図
http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf
463地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 12:58:05.22 ID:qL28Nekp0
首都直下「震度7」、木造全壊は倍増の39万棟

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120323-OYT1T00500.htm
画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120322-763326-1-N.jpg


「京浜」地区が大被害想定
464地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 13:52:31.41 ID:qL28Nekp0
地価だが印西・白井がそれほど低下してないところを見ると、
いち早く対策を開始した「東葛飾6市=高濃度」と思われてたんだろうね。

実際は東側に大きく広がってるのに。
465地震雷火事名無し(家):2012/03/23(金) 13:57:34.19 ID:1xjh328H0
テレビが情報源の層には今でもそう思われてると思う。
友達の嫁なんか柏ららぽーとは放射能が怖いから
三郷のららぽーとに行くとか、柏の温泉は止めて
白井や市川の温泉に行くと言ってたぞw。
466春よのう(芋):2012/03/23(金) 13:58:44.58 ID:oMz8JoM60
こむづかしいことを云うておるのう(失笑)

東葛地区は特別終了。これでええのぢゃ♪
467地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 14:07:46.31 ID:qL28Nekp0
>>465

清水公園は怖いから水元公園行きましょうw
468地震雷火事名無し(東京都):2012/03/23(金) 14:45:47.37 ID:VNF3I5M20
>>646
そう思っていたけど実際に調べてみると市川や船橋、印西などは柏などとそう変わらない
線量だね。

なぜさわがれないんだろうね。
469地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/23(金) 14:50:26.06 ID:PmY1qftg0
>>468
柏南部ならね。
北部は別次元。
470地震雷火事名無し(長屋):2012/03/23(金) 14:52:54.53 ID:wmM+hVrM0
>>468
柏に東大キャンパスがあって、事故当初から放射線観測を公開してたから、柏は騒がれた
実際は茨城の取手、守谷、埼玉の三郷、東京の東葛付近は同じくらい汚染れてるみたい
471地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/23(金) 14:54:07.02 ID:efJOxrFL0
>>468
まともに対策をしてないからだろw
対策をする自治体が注目されて騒がれる。
472地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 15:02:25.62 ID:qL28Nekp0
文部科学省による走行サーベイによる連続的な空間線量率の測定結果(平成23年12月時点)について
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1150/2011/06/1150_032118.pdf

別紙7 最下段

本調査で測定された道路上の空間線量率を1.2倍した評価値と
文部科学省における第4次航空機モニタリングによる空間線量率の
測定結果(平成23年11月5日現在の値に換算)との比較。

絵が不自然に濃くなってる地域は地上で測ると高かったり低かったり乖離が大きいのだろう。
航空機測定は田畑かビルの違いもあるだろうが上空下層の風向きによっても多少変わってくるだろうね。
都心はほぼ全域0.1マイクロ以上だ。
473地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 15:15:40.74 ID:qL28Nekp0
川口JCTと美女木JCTと三輪の江付近の0.5〜マイクロはタイヤによる影響だろうね。
474春よのう(芋):2012/03/23(金) 15:24:24.46 ID:TF+jCq680
東葛地区が福島県内並に汚染されているからぢゃ。
475春よのう(芋):2012/03/23(金) 15:26:47.07 ID:Lgzsr4kS0
定期的に揚げるアホがおるのう(苦笑)
476地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 15:30:52.50 ID:qL28Nekp0
http://ramap.jaea.go.jp/map/
のサイトで今回のサーベイデータと
以前の航空機測定を重ねて表示してみると面白い。

柏・我孫子の利根川沿いがいくらか低めなのは犬犬ちゃんも指摘してたがしっかり表現されてる。
477地震雷火事名無し(東京都):2012/03/23(金) 15:35:05.51 ID:VNF3I5M20
チェルノブイリでは初期のヨウ素による被爆がかなりの割合だったようだけど
それを考えたらやっぱり3月の時点で千葉も埼玉も茨城も東京もダメじゃんね。
って思った。
478地震雷火事名無し(家):2012/03/23(金) 15:36:05.58 ID:1xjh328H0
>>473
斑汚染されてるのかもね。
埼玉は割と隠蔽体質だからなぁ
川口〜美女木か・・暇だから測定しに行こうかな

479地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 15:46:56.18 ID:qL28Nekp0
しかし佐倉市は何故臼井地区だけポツリと高いのだろうか、謎だな。
480春よのう(芋):2012/03/23(金) 15:53:39.80 ID:oMz8JoM60
儂のところは利根川の河川ぢきまで1キロ、けっこうな線量ぢゃったぞ。

ネットだけで完結する頭でっかち、これをネットこぢきというのぢゃ(失笑)
481地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 15:59:31.12 ID:qL28Nekp0
しっかし県はこれだけ国や自分達で測定してるんだから市町村別ではなくて
汚染状況調査地域も実測に基づいて対策練ればいいのにね。
松戸卸売市場付近の和名ヶ谷、手賀沼南東部、鎌ヶ谷は南部除外、
佐倉市は臼井地区のみ、野田は福田地区のみ。
逆に市川市国分、船橋市小室、八千代市島田IN
3万ベク基準でで臨機応変に分ければ無駄な税金も使わず時間も短縮できていいのにな。
なにもかも行政区分単位で動くアホな政治家が多いんだろうな。
482地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 16:05:57.78 ID:qL28Nekp0
旧印旛村も除外、市川市大野IN
483地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 16:17:50.48 ID:qL28Nekp0
>>480
それセシウムじゃなくてアンタの排出物だろw
484春よのう(芋):2012/03/23(金) 16:24:31.43 ID:TF+jCq680
データのコピペ以外は詰まらんことしか書けんのう(失笑)
485地震雷火事名無し(東京都):2012/03/23(金) 16:42:44.04 ID:fU5iw0jz0
>>449
松戸は震災以降少し停滞しましたが
売買では震災や放射能の影響が見れるほどの下落はほとんど感じませんでした
普通に景気の動向からゆるく下がったかな程度ですし
元々住んでる方は既に放射能どこ吹く風ですね。

ただ賃貸は明らかに悪かったです。
かなり停滞してましたが、この3月に入って1年の節目もあったのか急に動きだした感があります。

話では柏の業者は結構店たたんでるそうです。
建て売り業者も柏で商売にならず、少しでも離れた松戸の土地を買いに走ってるそうです。

近所の建て売りは結構な勢いで売れてますよ。
あれ?この現場もう残り1棟なんだ?って感じです。
消費税増税前の不安から買いに走ってるのかな?と、思いました。

○ラスで販売してるあまり接道よろしくないとこ
建て上がる前に既に全棟完売とか、自分でもにわかに信じられないくらい
なんだか好調みたいです。

自分のとこは好調じゃないですけどw
リゾート物件が売れない、、、orz マァキナガニヤルサ、、、
486春よのう(芋):2012/03/23(金) 17:00:43.61 ID:oMz8JoM60
アホ話しておる間に業者が入り込んでおるのう(苦笑)
487地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 18:25:16.99 ID:qL28Nekp0
走行サーベイと地価公示(液状・放射能・風評)

これは東京の汚染をうやけむやにする作戦だったかもなー
488地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/23(金) 18:27:13.60 ID:7NSOGgBT0
>>468
市川船橋より柏の汚染はかなり上だと思うぞ
>【報告】測ってガイガー!
千葉県柏市豊四季台2丁目 付近 屋外(芝生、植込み)
地表 5cmの放射線測定値(1.658μSv/h)が投稿されました!
http://hakatte.jp/spot/35174


http://yagashiwa.web.fc2.com/dosesurvay/HighDoseOfRoadDrain_1.pdf
みたいに柏の葉も7マイクロと高いし、

>さらに柏は柏駅西口の柏中、東葛高向かいのマンションの敷地、
>西口公園、そしてこの豊四季台

市川とかも安全とは言い難いが柏は危なすぎる

>>485
柏の住宅は壊滅的なん?なら柏の人口はまだまだ減りそう
松戸はここにきて住宅建売好調なら松戸への転入も増えて
松戸市の人口も増加に転じそうか?
この業者の言ってることが本当なら、だが
489地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/23(金) 18:55:13.83 ID:emvrfxHF0

松戸市民、必死すぎww
490地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 19:00:56.19 ID:qL28Nekp0
対策ありの6万ベクと対策なしの3万ベクなら
俺は対策ありの6万ベク選ぶよ。
491地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 19:04:55.37 ID:qL28Nekp0
葛南と北総は第三者による測定がほとんどされていない点も気になる。
県の測定も市内の中心地2箇所のみ。それに比べて東葛飾6市は全体で
300箇所程度第三者による介入があった。市単独の測定だけだとどうも信用できん。
492地震雷火事名無し(芋):2012/03/23(金) 19:12:11.69 ID:N0eEz63X0
松戸の不動産業者、必死杉!
493地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 19:20:32.67 ID:qL28Nekp0
多摩川で2.5マイクロか。別に驚かないな。
関東平野何処でもこのくらいは散らばっている。
494地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 19:36:17.66 ID:Ksn92vVu0
2012/3/19バンダジェフスキー博士院内講演会(書き起こし)
http://ameblo.jp/chihointokyo/entry-11197987126.html
495地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 19:39:08.34 ID:qL28Nekp0
大きいのきた 茨城新聞

http://s1-05.twitpicproxy.com/photos/large/543537987.jpg?key=8851253

東京 0.1マイクロ〜0.2マイクロ
496地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 19:48:07.00 ID:Ksn92vVu0
バンダジェフスキー博士の来日講演と対話から、僕が大切と思ったこと。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/9fe07f88321c17a542b623f9b8b7e65d
497地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/23(金) 21:09:00.45 ID:emvrfxHF0

木下黄太かよ…
498地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 21:09:27.38 ID:qL28Nekp0
農水省の農地測定も出たな
499地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/23(金) 21:10:33.78 ID:qL28Nekp0
500地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/23(金) 22:04:54.29 ID:BhL5Cry00
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dE45ZHVYdmMtbFZyUlJWUWtScEFyOVE6MQ&theme=0AX42CRMsmRFbUy1iOGYwN2U2Mi1hNWU0LTRlNjEtYWMyOC1lZmU4ODg1ODc1ODI&ifq

↑メアドは不要、1クリックで「放射能から子供を守る 千葉ネットワーク」瓦礫拡散反対署名できます。他都道府県の人でもできます
501地震雷火事名無し(福岡県):2012/03/24(土) 03:24:22.67 ID:4BtxvJw40
緊急なお願いです。「原発被災者の声を届けてください!」
全会派満場一致の上、市長による瓦礫受入れ声明が出された北九州市からです。

今まで議員や役所への陳情、議会傍聴、署名活動など出来る限りやってきました…でも諦めません!
明らかにガレキ拡散は間違いです。
私たちはガレキでなく被災した人々を受け入れたいのです。

しかし、被災地から遠い北九州市では、テレビや新聞に情報コントロールされた人が多いのも事実です。
「原発は終息した」「放射能で危険なのは避難区域だけ」「瓦礫は絆」などという声も多く聞かれます。

そこで私たちは、もっとみんなに情報を共有してもらえるようよう、3月30・31・4月1日と
3日連続で、「原発避難者のお話会」開催することにしました。北九州市民にたくさんの
原発避難者の声を届け、瓦礫ではなく、一人でも多くの避難者を受け入れてもらうことが目的です。
市内にも自主避難者が多くおられ、急な計画にもかかわらず協力を申し出ていただいておりますが、
まだお声が不足しております。

そこで全国に原発避難されている方々、ぜひお声を聞かせていただけないでしょうか?
特に岩手県からと、宮城県から避難された方がおられず情報が不足しています。
ぜひ、岩手と宮城の様子もお伝えしたいと考えています。
当日のご来場は難しいと思いますが、現地や現在の様子やどんな思いで避難されたかなど、
皆様の思いや避難者へ要望を2000字以内の手記をメールなどで頂ければ、
こちらで朗読させて頂きます。  
震災避難者お話の会 北九州 [email protected] 
(詳しいお問合わせはメールいただければ返信申し上げます)
http://hinanohanasi.blogspot.jp/ ←簡単なブログとチラシも作りましたのでぜひ拡散下さい。

今回の主催者のひとりも、埼玉から娘さんと母子避難されています。
当日も語り手となります。こちらの手記もぜひお読みください。
http://atta-an.seesaa.net/article/257379616.html
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
502地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/24(土) 06:49:01.39 ID:Iv18UpJHO
関東地方の皆様、東北地方ご出身の皆様、放射能や地震が不安で安全なところに移住したい方は、ここにご相談ください。

子ども未来・愛ネットワーク(ホームページ)
http://kodomomirai.org
(ブログ)
http://kodomomira.exblog.jp/

おいでんせぇ岡山
http://oidense-okayama.me/

安全なところに移住したい方、岡山にお越しください。
岡山には活断層も大地震の震源もなく、災害が少ないところです。
安心して、笑顔で、のびのびと子育てをしてください。
503地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/24(土) 07:51:03.38 ID:o06nhxZC0
柏の葉キャンパス駅前にホットスポット
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120323/chb12032322210007-n1.htm

>県は23日、柏市のつくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅前、土地区画整理区域内に、
地表から1メートルのところで最大毎時1・13マイクロシーベルトの放射線が計測される地点が見つかったと発表した。
県は付近を立ち入り禁止とし、改めて測定したうえで除染を行うとしている。

504地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/24(土) 08:17:12.91 ID:1mrD3Wtv0
>>502
>>296だけど、あなたが自ら誘導する気はないのですか?
ならば、掲示板でマルチコピペするのは止めてくれませんか?
単なる荒らしですか?
岡山県民や被災者、ホットスポット圏内の住民を愚弄してるんですか?
505地震雷火事名無し(東日本):2012/03/24(土) 11:24:46.57 ID:V7N46lxF0
微量の被ばくに対してLNT仮説を用いてリスクが
評価される場合が後を絶たず、このような情報を受け取った一般の方々
に誤解を与え、放射線に対する恐怖感、不安感を助長する結果になっています。

http://www.denken.or.jp/jp/ldrc/study/topics/lnt.html
506地震雷火事名無し(東日本):2012/03/24(土) 11:30:22.27 ID:V7N46lxF0
ICRPとか言うとまた隠蔽とか圧力とかいう輩が湧いてくるでしょうけど。
そもそもICRPと極東マイノリティ自称専門家とどちらが信頼に値するか
の判断はご自由に。
507春よのう(芋):2012/03/24(土) 12:02:45.34 ID:7+sjdjrK0
>>504
荒らしは放置ぢゃ♪
508地震雷火事名無し(千葉県【14:56 震度1】):2012/03/24(土) 15:11:28.13 ID:Qb/of0GM0
このスレいるくらい危機感あるのに
いまだに線量をネットのデータで
確認してるって、かなり厳しいな

自分で測る環境、まだ作れないのか
509地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/24(土) 15:40:55.32 ID:pX+DhAe/0

東日本大震災で発生したがれきの広域処理で、受け入れを表明した愛知県は、
知多市南部の人工島・名古屋港南5区に、がれきの仮置き場などの処理施設
を整備する検討を始めた。南5区は既に埋め立てが終わった廃棄物最終処分場。
更地の部分を利用して処理を進めたい考えで、地元の理解も求める。



http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012032490091949.html

510地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/24(土) 15:42:47.19 ID:pX+DhAe/0

多摩川河川敷で2・5マイクロシーベルト

2012年3月23日18時19分
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120323-921951.html

国土交通省関東地方整備局は23日、川崎市川崎区殿町3丁目の多摩川
河川敷に放置されたごみ付近で19日に毎時2・52マイクロシーベルト
と、周辺より高い放射線量を検出したと発表した。
同整備局によると、ごみは川から漂着したとみられる布や浮袋、空の容器
などで1カ所にまとめられていた。シートや土のうで覆うなど応急処置を
した結果、同0・46マイクロシーベルトに低減した。
同整備局は周囲を立ち入り禁止区域として囲いを設置。今後、原因を特定
した上で処分方法を検討する。
19日に市民からの通報があり、測定した。(共同)

511地震雷火事名無し(家):2012/03/24(土) 16:07:26.26 ID:nbPRs4CY0
>>504
愚弄なんかしてないよ、工作君。お時給いくら?
512地震雷火事名無し(庭):2012/03/24(土) 16:18:58.42 ID:SJxddDV50
>>503
今頃騒いでんのか?
昨年の7月にはYouTubeに上がってたろ?柏の葉キャンパス駅前

513地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/24(土) 18:53:23.80 ID:GU8Owivu0

今日は歯医者でレントゲンとられて、超被爆したわー
514地震雷火事名無し(東日本):2012/03/24(土) 19:17:00.17 ID:V7N46lxF0
俺はバリウム飲んで超被曝したわ〜
515地震雷火事名無し(東日本):2012/03/24(土) 22:04:19.60 ID:V7N46lxF0
放射能汚染の度合いがチェルノブイリの10分の1という福島原発の場合、被害はほとんどないに等しい
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120324/dms1203241450005-n1.htm
516地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/24(土) 22:31:55.05 ID:oyEsrAvn0
>>511
工作君?
避難したいから待ってるんだけど?
つかあんた誰?
いつもコピペして回ってる(内モンゴル自治区)に用があるんだけど。
火消し?
無駄w
517地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/24(土) 22:48:16.27 ID:XRuWcrOM0
>>514
30mSvおめ。
518地震雷火事名無し(東日本):2012/03/24(土) 23:42:45.18 ID:V7N46lxF0
常に放射能の恐怖を感じ、中立的な情報の選別ができなくなり、
自分を否定する者には過度に攻撃的になる。
ストレスによるヒステリーの症状が顕著なのに、それが正しいと思い込んでいる。
実際の低線量被曝(100msv/y)は安全を証明出来るデータがないのではなく。
検証するにあたって微量すぎて人体への影響が検証できないのが正解。
それゆえLNT仮説という「仮説」が存在する。
真面目な科学者はそれを検証不可(=安全とは言えない)と当然言いますから。
変にあげあしとって難癖つけられてるのが現状。

問題が無いことを証明できないのは現代科学の限界でもある。
そこを危険厨側がついてくる。
安全って言い切れないんですか!なら危険でしょ!

その理論であれば風邪薬や添加物はもちろん水も危険。
519地震雷火事名無し(東日本):2012/03/24(土) 23:47:05.16 ID:V7N46lxF0
さらに予防原則なんてもっともらしい言葉を用いたりするが。
それ以前の問題
520地震雷火事名無し(新潟県):2012/03/24(土) 23:48:38.68 ID:ON5PbUhf0
>>518
長文書いて熱くならなくても
時間が経てば安全か危険かはわかるでしょ
521地震雷火事名無し(東日本):2012/03/24(土) 23:51:31.52 ID:V7N46lxF0
こういう事を書くと。お前が福島へ行け。住め。原発で働け等とすぐ返されるが。
おかしな話だ。故郷でもないしその必要性は微塵もない。ただの感情論。
論議にもなっていない。
522地震雷火事名無し(東日本):2012/03/24(土) 23:57:14.48 ID:V7N46lxF0
>>520
すまないね。もちろんそうです。
だけどウチはこの辺の考え方の相違で家庭崩壊してしまったので文句も言いたくなる。
523春よのう(dion軍):2012/03/24(土) 23:57:22.88 ID:opWnL7e60
東葛地区はすっかり春のようぢゃのう(遠視)
524地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 00:03:04.48 ID:6Wz4ch1r0
みんな貧乏
525地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 00:16:33.01 ID:xRAmx/EG0
朝霞公演見てるけどさすがに緊張感皆無だな。子供がうるさいw
526地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 00:24:07.74 ID:53lNoGfJ0
そろそろ花見のシーズンですな
あけぼの山公園でセシ入り桜でも見に行くか
527地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 03:54:17.23 ID:xRAmx/EG0
しっかしこの図を見て0.1未満が集中してそうな地域は仙台と江戸川上流だけか。(測った場所で)
凄い世の中になっちまったなあ。

http://aug.2chan.net/dec/53/src/1332414733012.jpg
528地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 07:44:54.39 ID:B66/N+Mt0
貧乏人は放射能にビビる資格なし
なんでも食べ、元気に外で遊べ
529地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/25(日) 09:05:25.04 ID:wTAxkrI/0
農地土壌放射性物質濃度分布図
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/pdf/120323_03_bunpuzu.pdf
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/02_2_00bunpu_zenken.pdf

福島>>>>>>栃木>>>>>>>宮城>>千葉>茨城>群馬>埼玉

この順番くらいかな
530地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/25(日) 09:08:13.59 ID:wTAxkrI/0
しかし、栃木は調査地点偏りすぎじゃない?
山でもない、平地の部分で全然測っていない

よっぽど危険にみせたいのだろうなw
531地震雷火事名無し(家):2012/03/25(日) 09:54:12.75 ID:CzmqwIh20
>>528死ね
532地震雷火事名無し(家):2012/03/25(日) 11:23:16.56 ID:6EQsFMsQ0
>>529
茨城と千葉が逆か=じゃないかね
533地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 11:24:04.41 ID:t/90cBrM0
>>529
市川と白井の例の水田は丁度下総台地の窪地になってるんだよなあ。まあ、めげずに再調査したのは評価できる。
534地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/25(日) 11:33:40.09 ID:w16Z0f9d0
人形峠って知ってる?
日本で唯一の元ウラン鉱床 その残土が前に大問題になっていた
今考えれば人形峠のウラン残土は0.2μくらい 現在柏 0.3μ?
人形峠で黄色に光るウラン鉱石にガイガーあてると16μ 柏のMAXは56μだっけ
柏、本当に大丈夫?
535地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 11:37:20.33 ID:t/90cBrM0
県内農地土壌の放射性物質の測定結果(速報値)(PDF:87KB)
http://www.pref.chiba.lg.jp/annou/press/h23/documents/besshi1.pdf
Cs-134 Cs-137 合計

白井市 水田 784
我孫子市 普通畑 709
栄町 水田 709
我孫子市 水田 639
八千代市 水田 617
白井市 普通畑 608
市川市 水田 596
白井市 樹園地 591
柏市 水田 557
流山市 普通畑 541
松戸市 水田 508
536地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 11:40:37.40 ID:t/90cBrM0
やはり流山の北西部は低めだな。江戸川近く
537地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 11:43:04.75 ID:t/90cBrM0
流山浄水場があと3km北にあればかなり違っていたと思われる
538地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 11:46:56.02 ID:t/90cBrM0
地図で確かめたら2kmで充分だった。
539地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/25(日) 12:04:20.90 ID:AUbug0My0
>>532

何を根拠に?

最高地点 千葉県800 茨城県760

総調査地点 千葉県103地点 茨城県132地点
500-1,000地点 千葉県(11地点-内訳水田7、その他4) 茨城県(10地点-内訳水田3その他7)

http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/pdf/120323_01_sokatsuhyo.pdf

千葉県>>>>茨城県
なのは明白だと思うのだが

ま、埼玉は一箇所のみなのだが、最高地点では840たたき出してるけどw
540春よのう(芋):2012/03/25(日) 12:09:57.25 ID:zFx6v3yO0
>>534 今頃何を寝惚けておるのぢゃ(失笑)

東葛地区は特別終了済みぢゃ♪
541特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/25(日) 12:10:10.75 ID:9cboOODQ0
w!
まだ柏に残留してうだうだ
言ってる奴がいるとは笑える話だw

柏人の子供が生き残った場合、
遺伝的に放射能耐性を持った人になるって事か?
542地震雷火事名無し(家):2012/03/25(日) 12:16:33.36 ID:6EQsFMsQ0
>>535
水の流れによって土壌の中の、放射性物質が集まる場所があるから
同じ田んぼの中でも、場所により汚染値はかなり変わるんだろうね。
市内でも線量の高い所、低い所があるし、これはいくらでも数値を
操作出来そうだわ。

でも不思議。
家が個人的に検査に出した米(柏我孫子の利根沿いの米)
は皆NDだったのに(1Bqまで測れる)何で市川が46Bqも出たんだろう。
空間線量と土壌の汚染値は比例するはずだよね。
昨年秋、PA1000とそえくす持って自分の足でずっと線量を測ったけど
市川に飛びぬけて高い所は無かった。
分布図見ると市川の測定地は鎌ヶ谷との隣接する辺りで、これまた線量の
低い所のはずなんだけどな・・余程の悪条件が重なったんだろうか。
543地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/25(日) 12:20:27.16 ID:AUbug0My0
農地土壌分布図調査総括表
最高地点
福島県 203,000
栃木県 2,850
宮城県 2,740
群馬県 970
埼玉県 840
千葉県 800
岩手県 760
茨城県 760
神奈川 460
東京都 320
山形県 270
長野県 140

http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/pdf/120323_01_sokatsuhyo.pdf
544地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 12:59:01.31 ID:7RL3gNLm0
>>542
市川の米は個人栽培だったかと。
農水省は事故直後にウクライナに人派遣して、いろいろノウハウ集めて、JA通じて農家には指導してる。でも、個人までは手が回ってない。

家庭農園とかがヤバいと言われてるのはこのためを
545地震雷火事名無し(家):2012/03/25(日) 13:12:08.49 ID:6EQsFMsQ0
>>544
ありがとう。
個人栽培だったんだ・・JAも頑張っているんだね。

茨城実家近所のおばちゃんはそこらに生えたフキやセリを摘んで食い
どくだみを干して煎じて飲み、庭に実った柿を軒先に干して食べている・・
昨年の春はタケノコを掘っていたな・・危ないよね。
546春よのう(芋):2012/03/25(日) 13:58:03.59 ID:brxydV3X0
ババアがぢ分で喰うぶんには危険ではないんぢゃ。
孫にあてがったり、近ぢょにおすそ分けしたりすると…(ニヤニヤ)

すまんのう、「おばちゃん」ぢゃったのう(失笑)
547地震雷火事名無し(家):2012/03/25(日) 14:03:30.00 ID:6EQsFMsQ0
あーーアラセブンのおばちゃんね。
548地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 15:44:37.44 ID:t/90cBrM0
まあ1000ベク以下なら大丈夫でしょう。
549春よのう(芋):2012/03/25(日) 16:00:07.36 ID:tPKeRglK0
大きな釣り針ぢゃのう(ニヤニヤ)
550地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 16:01:56.42 ID:t/90cBrM0
きたああああ 予想通り
551春よのう(芋):2012/03/25(日) 16:12:26.49 ID:zFx6v3yO0
まだまだ寒いのう(遠視)
552地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 16:15:26.89 ID:t/90cBrM0
お前もしかして「千」か?
553地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/25(日) 18:50:07.42 ID:tqZ5+6Q30

特別終了オヤジ、まだこのスレに粘着してんのかよ…(失笑)
554地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/25(日) 18:55:36.59 ID:ShgDdVreO
たしかじいさんは北海道住みじゃなかった?
555地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/25(日) 19:23:25.40 ID:5H7ZFQXS0
北海道もかなり汚染されてるけどな
特に道東
ここよりはマシだろうけど
556特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/25(日) 19:45:41.67 ID:9cboOODQ0
国土交通省の都心8区って定義に
一応台東区が入ってるんだな。
でも豊島区だけは続いてねえから
仲間はずれな気がする。
それにもう隅田川越えたら千葉だろw
自転車で10分ぐれえでアキバに
買い物に行けっから、我ながら
いいとこに住んでるなぁとは思う。
557特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/25(日) 19:53:45.52 ID:9cboOODQ0
今から何年か前に道東を訪れたことがある。
どこもかしこも素晴らしい場所だった。
まだ道北は行ったことねえんだが、
それ以外では道東が一番良かった。
仕事が確保できて冬の厳しさがなければ移住してえぐれえだ。

しかし改めて思うが柏って何?
ホルミシス中核都市以外に存在意義無いだろw
冗談抜きで言えば人が住めない場所。
なのにいまだに残留してる野郎って何?馬鹿?
558地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/25(日) 20:04:54.35 ID:wcrQU2uH0
>>557

>【報告】測ってガイガー!
千葉県柏市豊四季台2丁目 付近 屋外(芝生、植込み)
地表 5cmの放射線測定値(1.658μSv/h)が投稿されました!
http://hakatte.jp/spot/35174


http://yagashiwa.web.fc2.com/dosesurvay/HighDoseOfRoadDrain_1.pdf
みたいに柏の葉も7マイクロと高いし、

>さらに柏は柏駅西口の柏中、東葛高向かいのマンションの敷地、
>西口公園、そしてこの豊四季台



特別終了野郎に同意したくないが、柏の汚染は人の住んではいけないレベルなのは同意
559地震雷火事名無し(岡山県):2012/03/25(日) 20:06:16.31 ID:cxDPc0sZ0
べ〜くれった〜 べくれった〜
560地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/25(日) 20:28:55.82 ID:7ezoUQD4O
それでも去年からも新しく宅地して、小さな子供のいるような家族が新築戸建てを買って越してきてるよ…
本当にその親たちは現状を知らないんだろうか…

勤め先や保護者同士の話にものぼるだろうに
561地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/25(日) 20:30:45.47 ID:K637l4Wm0
柏どうこうより、千葉と茨城と東京と栃木。
もはや人の住むところじゃないだろ。
562特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/25(日) 20:40:18.34 ID:9cboOODQ0
>>560
低線量被爆に関してはまだ判らない事が多く
断定的な事は何も言えねえらしいな。
そいつらは好き好んで柏に越して来んだから
内部被爆だけには気をつけてりゃいいんじゃねえの。
あとは小さい子供がどうなろうが自己責任。
563地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/25(日) 20:45:24.11 ID:ShgDdVreO
結局、都心にも近く職も得やすく雪もなく凹凸もない住みやすい平野が…
一瞬のうちの死の灰で人も住めないに荒野と化してしまった
神は慢心していた我らに多大なる試練を与えたもうた
564特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/25(日) 20:51:24.90 ID:9cboOODQ0
神なんて脳の産物。
元々我々の存在意義自体無い。
ただ万物は宇宙法則に従い進行しているだけだと
俺は思う。
つまらねえ考えだが。
565地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/25(日) 20:52:24.12 ID:tqZ5+6Q30

上野のキチガイ、まだ生きてやがったか…(失笑)
566地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/25(日) 21:03:40.27 ID:p9e+KweL0
本当、心が病んでるよな
固着して悪口を書きまくる

それだけが生きがいなのだろ
567春よのう(dion軍):2012/03/25(日) 21:19:37.64 ID:VAj4gOJi0
石神井川沿いの桜、今年もさぞかし綺麗ぢゃろうのう(遠視)
568地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 21:37:04.98 ID:6ifkVuSw0
山本太郎氏 熊本緊急講演 第一部 2012年2月10日(金)
http://www.ustream.tv/recorded/20341818
569地震雷火事名無し(東京都):2012/03/25(日) 22:11:56.50 ID:9f1puY2F0
570地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/25(日) 22:47:14.73 ID:B66/N+Mt0
このスレいるくらい危機感あるのに
いまだに線量をネットのデータで
確認してるって、かなり厳しいな

自分で測る環境、まだ作れないのか
571地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/25(日) 23:12:18.45 ID:raInmW3M0
政府が動かないとホットスポットも動けないな
572特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/26(月) 00:02:18.50 ID:9cboOODQ0
だからこの地球レベルで”神”を考えた場合それは太陽となる。
太陽がなければ”神”も存在し得なかった訳だから。
573地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/26(月) 01:03:00.08 ID:yTJWy+rQ0

上野土人は、2ちゃんでナンパするほど異常に発情しているw
超キムチ悪い・・・




931 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:15:09.17 ID:UrGnp+qy0
>>922
そんな馬鹿相手にしないほうがいいですよ。
私とお茶でもいかがですか?w

931 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:15:09.17 ID:UrGnp+qy0
>>922
そんな馬鹿相手にしないほうがいいですよ。
私とお茶でもいかがですか?w

931 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:15:09.17 ID:UrGnp+qy0
>>922
そんな馬鹿相手にしないほうがいいですよ。
私とお茶でもいかがですか?w

931 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:15:09.17 ID:UrGnp+qy0
>>922
そんな馬鹿相手にしないほうがいいですよ。
私とお茶でもいかがですか?w

574地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/26(月) 01:03:46.64 ID:yTJWy+rQ0

年中女日照りの上野ゴキブリ土人、キモ過ぎる・・・・・・・・・





930 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:08:01.32 ID:UrGnp+qy0
なんかしみったれた話になっちまってるなw
ホットスポットに居れば居るほど
健康増進に役立つんだから、
そんな嫌な思いまでして引っ越すことねえだろ。
ホットスポットに住んでるなんて言ったら
普通は羨ましがられるんだぜw
さてと災害用品を買い集めて来るかな。

964 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 22:39:31.99 ID:UrGnp+qy0
>>915
お前は本当にキモい野郎だ。
事故前から夫婦関係は冷え切っていたのだろう。
それもセックスレスだったに違いない。
お前が夜な夜な迫るのが本当に嫌で
奥さんからはすっかり愛想を尽されていたよな?
お前は嫌われてんだよ。
それに奥さんにはもう男がいる。
もう終わりだw

981 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/11(日) 09:07:45.53 ID:hiwgm/oI0
>>973
柏人にしてみれば、余計なお世話だってよ。
なんてったって全国唯一の健康増進都市だからなw
まあ実際は奥さんを寝取られた>>915みてえに
情けない男しか柏に残ってねえけどな。

>>976
せいぜい北千住〜水戸間にしといてくれ。
しっかしだっせぇ冴えねえラインだなw
車内はダ埼玉人、チバラギ人でいっぱいなんだろ?
下手すると常磐線以上に牛糞臭くなる事確実。
まあアホ柏人が乗って来ないだけクリーンかもなw

575地震雷火事名無し(東京都):2012/03/26(月) 04:31:01.72 ID:wy6OehOn0
房総沖に未知の長大な2活断層 長さ160と300キロ

http://kumanichi.com/news/kyodo/main/201203/20120326001.shtml
576地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/26(月) 16:57:46.34 ID:I975DKrm0
千葉東葛飾× ← 情報操作

本当のホットスポット
「常磐ホットスポットライン」に名称を変えよう。

濃厚部分は一都三県に渡り帯状になってる。
http://i.imgur.com/hx1Cc.jpg
http://d1-01.twitpicproxy.com/photos/large/414000341.gif
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/11/tokatsuRmap.jpeg
http://toride-go.appspot.com/rmap/latestCluster
筑波大による土壌汚染調査
http://livedoor.blogimg.jp/rerefa/imgs/7/1/71ad0bf8-s.jpg
近畿大による河川セシウム調査
http://www.asahicom.jp/special/10005/images/OSK201203150108.jpg
走行サーベイ結果jpg
http://feb.2chan.net/dec/53/src/1332415053865.jpg
http://mar.2chan.net/dec/53/src/1332414848322.jpg
有志が電車を乗り継ぎ測定
http://newsplus.me/image/20111201131342_684_1.jpg
http://goo.gl/pvoZl

首都圏は常磐線都市に沿って帯で分布している。(焼却灰基準超え)
16都県の一般廃棄物焼却施設における焼却灰の放射性セシウム濃度測定結果
http://www.env.go.jp/jishin/attach/waste-radioCs-16pref-result20110829.pdf
全国基準超え市町村区
http://www.asahi.com/national/update/0229/images/TKY201202280783.jpg
577地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/26(月) 17:47:55.06 ID:SzwjvfRAO
しつこいw
今更呼び方なんてどうでもいいよ。
スレ自体が過疎化だし世間からもホットスポットなんて忘れられてるんだから。
578地震雷火事名無し(東日本):2012/03/26(月) 17:54:32.15 ID:Q4YDNGwX0
常磐ホットスポットラインてわかりやすいな

国号4号ラインの名称も考えといてくれ
579地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/26(月) 18:04:39.13 ID:cokLUa+A0
>>577
忘れられてないよ、人々は東葛は汚染地域ってイメージが固まってる

特に柏市など東葛は人口減で影響でまくってるじゃん
>>576の常磐ホットラインでも、柏市の汚染は特に酷いし
580地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/26(月) 19:46:31.32 ID:kPzU68Qj0
福島大学放射線副読本
「放射線と被曝の問題を考えるための副読本
 〜減思力を防ぎ、判断力、批判力を育むために〜」
https://www.ad.ipc.fukushima-u.ac.jp/~a067/FGF/FukushimaUniv_RadiationText_PDF.pdf
581地震雷火事名無し(家):2012/03/26(月) 20:30:45.90 ID:2QQEyGvN0
やましたさんちのしゅんいちくんがいるところ?
582地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/26(月) 21:24:01.05 ID:FHNbeoCb0
★尿検査データ共有サイト「けいとうさぎ」
http://www.keitousagi.com/

空気線量と全く関係なしにマダラ状態
583地震雷火事名無し(家):2012/03/26(月) 21:49:25.71 ID:2QQEyGvN0
>>582
たまにばーさんが混ざっていますね。

関東辺りはどこも変わらないんだなぁ。
これと比べるとブログに乗ってた福島二本松の子(チーム二本松の人の子)
の7Bqってのはかなり高いんだね。
1960年代の中学生が確か5Bqくらいだったと記憶してるんだけど
当時の日本は二本松レベルだったって事なのかしら。
584地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/26(月) 21:56:00.67 ID:0OsoqmDm0

騒ぐだけ騒いだが、結局たいしたことなかったという話
無知なヤツほど必死で煽るからなw
585地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/26(月) 22:52:35.53 ID:kPzU68Qj0
静かにしている事が、美徳だなんて思わない。
『オペレーション・コドモタチ』
 早川由紀夫(火山学者)
 高橋健太郎(文筆家/音楽制作者)
DELI (NITRO MICROPHONE UNDERGROUND)
横川圭希(映像クリエイター)
2011年12月17日
http://www.youtube.com/watch?v=J_BJhpkXzZI
http://www.youtube.com/watch?v=U2bvMl3xEao
http://www.youtube.com/watch?v=0HFhyLBUwoY
http://www.youtube.com/watch?v=9ITDpi9cxH8
http://www.youtube.com/watch?v=bXb3LCffZPc
586地震雷火事名無し(東京都):2012/03/26(月) 23:11:02.27 ID:Elkh9Cqf0
587地震雷火事名無し(東日本):2012/03/26(月) 23:15:34.93 ID:z06p9zWd0
国が私を殺そうとしているのではない。福島の農家が私を殺そうとしているのだ。殺そうとしているやつに攻撃のねらいを定めるのが正しい。
http://twitter.com/hayakawayukio/status/140776690422001664

福島に住む成人がどうなろうと、私の知ったことではない。
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/155256838538002432
貧乏人は福島のコメを食って死ね。
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/162687341511720960
昨年の福島農家はオウム信者と同じだった。今年の福島農家はオウム幹部あるいは教祖と同じになろうとしている。
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/176480302951182339

588地震雷火事名無し(東日本):2012/03/26(月) 23:16:20.65 ID:z06p9zWd0
由紀夫ちゃん言うよね〜
589地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/26(月) 23:19:59.98 ID:0OsoqmDm0

火山学者って、放射能についても詳しいのか?w
590地震雷火事名無し(家):2012/03/26(月) 23:23:36.76 ID:2QQEyGvN0
>>587
この人おかしいよ。

「〜〜オウム信者に申し訳ない」発言を知ってから
自分の中でこの人は終わった。
知人が地下鉄サリン事件の被害者なので。
591地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/26(月) 23:27:37.85 ID:0OsoqmDm0

たまたま注目されて舞い上がっちまった、只のオッサンだからな
592春はまだかのう(dion軍):2012/03/26(月) 23:29:44.03 ID:yaOwvHC00
>>591
自己紹介かのう(失笑)
593地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/26(月) 23:31:51.38 ID:Mg4v8KC20
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
594地震雷火事名無し(東日本):2012/03/26(月) 23:42:38.33 ID:z06p9zWd0
595地震雷火事名無し(家):2012/03/26(月) 23:46:56.73 ID:2QQEyGvN0
早川マップとよばれてるあの地図もオリジナルじゃないの?
596地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/26(月) 23:51:24.16 ID:0OsoqmDm0

>>592

相変わらず意味不明だなw
オッサンはこのスレでは注目の的だもんな、特別終了オヤジ〜(爆笑)

もちろん悪い意味で(ニヤニヤ)
597地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/27(火) 03:31:57.78 ID:ZsWXKDoM0
茨城があまり注目されないのは
汚染されててあたりまえという風潮が
あるからだと思う。
598地震雷火事名無し(茨城県):2012/03/27(火) 06:29:52.10 ID:JijXQ2MM0
千葉よwお前も汚染されて「当たり前」
汚染水流出復活!房総沖の魚危ないのに
売ってるなんて狂ってる
599地震雷火事名無し(茨城県):2012/03/27(火) 06:31:41.45 ID:JijXQ2MM0
すとろん
14万ベクレルキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
600地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/27(火) 07:05:11.17 ID:UllieOCRO
今日も回転寿司は大にぎわい
あの中に汚染寿司はどれくらい?

ほとんど外国産とはうたってるがね疑わしい話しだ

601地震雷火事名無し(家):2012/03/27(火) 07:19:58.84 ID:qdwfabuA0
アジやかつお、いかあたりは国産じゃないのかな
602地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/27(火) 11:09:54.63 ID:XXD4DzYcO
関東地方の皆様、東北地方の皆様へ。
目に見えない放射性物質が飛散し続けている福島原発や今も続く地震など、放射能と地震が心配です。
大地震の震源も活断層もなく安全な岡山で安心して暮らしてください。
安全なところに移住して健康に暮らしたい方は、ここにご相談ください。

子ども未来・愛ネットワーク(ホームページ)
http://kodomomirai.org
(ブログ)
http://kodomomira.exblog.jp/

おいでんせぇ岡山
http://oidense-okayama.me/

大地震が予想される危険な地域を避け安全なところに移住したい方、岡山にお越しください。
岡山は災害が少なく、東日本からの移住者も多いので、心強いですよ。
安心して、笑顔で、のびのびと子育てをしてください。
603春はまだかのう(芋):2012/03/27(火) 12:27:56.70 ID:BMa1xh3k0
昨夜の鮨、旨かったのう(流涎)
鯖や鰺は九州ぢゃったのう(苦笑)
604地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/27(火) 12:32:24.22 ID:kblaZ8Wn0
常磐ホットスポットライン同士仲良くやれよ
605地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/27(火) 12:45:15.11 ID:kblaZ8Wn0
柏はその中のほんの一部分。生贄にされてるけど
実際は他もありそう。見つかってないだけ。
606地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/27(火) 13:17:44.01 ID:kblaZ8Wn0
ベランダに黄色い粉発見。
去年と変わらんわ。
607地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/27(火) 13:19:25.20 ID:hJyMR7Ju0
>>606
一昨年とも、その前とも変わらないね。
608地震雷火事名無し(家):2012/03/27(火) 13:19:43.34 ID:qdwfabuA0
近隣はどこも似たようなもんだけど、開発が進んでいた柏が
騒がれるのは仕方ないのかも。発端も柏東大の線量だったし。
609地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/27(火) 14:49:47.96 ID:kblaZ8Wn0
このアバウトな図に萌えたw

セシウム沈着図
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kensho01/20120211/20120211012057.png
610春はまだかのう(芋):2012/03/27(火) 15:04:32.63 ID:BMa1xh3k0
>>606
その花粉、何Bqかのう(ニヤニヤ)
611地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/27(火) 15:18:43.50 ID:uYBaAZN10
松戸の三矢小台に念願のマイホーム建ててます
線量心配でしたが中々の住環境なので家族皆で大満足です
612地震雷火事名無し(庭):2012/03/27(火) 15:23:32.47 ID:vTNY2DoP0
何かもうどうでもいいや
どうせ日本に居る限りどこに住んだって被曝死すんだろ?
613春はまだかのう(芋):2012/03/27(火) 15:29:51.75 ID:BMa1xh3k0
不動産業者、手を変え品を変え大変そうぢゃのう(失笑)
614地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/27(火) 15:59:16.46 ID:rNcYXbHe0
たまたま去年の3/21が
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/meteolology26.htm
パターン1(内陸大雪型)に酷似した気圧配置だった。
年間通して一番多いのはパターン2(千葉茨木高温タイプ)。

春先以外だったら県庁付近が大騒ぎしてた可能性が大。
615地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/27(火) 16:35:48.07 ID:rNcYXbHe0
他の季節・時期だったら(レバ)ここのラインと東京は救われたはず。知事が身代わりになってくれれば良かったのに。
616地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/27(火) 17:18:45.81 ID:wJWu5WO60
>>296だけど、まだ?
鞄に荷物まとめてあるんだけど?
やる気もないのにコピペして回ってるの?
617地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/27(火) 17:32:47.37 ID:W2ePuL9X0
>>611
汚染されているって分かってて家買うなんて馬・鹿ですか?
618地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/27(火) 18:15:14.92 ID:OMS8fyLgO
上野の馬鹿、まだ粘着してたのか。よほど友達誰もいないんだろうな。
619地震雷火事名無し(芋):2012/03/27(火) 19:00:11.21 ID:bMfMXi5V0
この地域の不動産業者・建築業者が非常に厳しいのは分かるけどね。
620地震雷火事名無し(東日本【緊急地震:千葉県東方沖M4.7最大震度4】):2012/03/27(火) 19:22:24.88 ID:d119B4d90
>>616
危険厨はガセ上等です。
デマに注意
621地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/27(火) 19:51:08.68 ID:HsPgg9HA0
>>485>>611見る限り
松戸の不動産はだいぶ持ち直したっぽい
松戸人口もこれからは増加に転じるんじゃないかな

柏の不動産はまだまだ厳しくて人口も減少傾向だろうが…
>>621
松戸市民のふりして煽るのやめろばか。
623地震雷火事名無し(西日本):2012/03/27(火) 21:17:49.19 ID:zWKT3NZx0
(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 07:07:35.57 ID:7NSOGgBT0



(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 19:51:08.68 ID:HsPgg9HA0

も、おおたか厨なんで釣られないように
624地震雷火事名無し(西日本):2012/03/27(火) 21:25:23.71 ID:zWKT3NZx0
ID:9vV8LqG30
ID:etpmuez60
ID:r93FfLMv0
ID:7NSOGgBT0
ID:o06nhxZC0
ID:wcrQU2uH0
ID:cokLUa+A0
ID:HsPgg9HA0

とりあえず、このスレ分の
おおたか厨のIDを抜き出しておいたから参考までに
先週の水曜から毎日ここに来ては、柏市へのネガキャンレスを書き込んでるね

真偽など無視してひたすら柏市が特別に汚染された場所なんだという印象操作を働いてる
チベット自治区の書き込みは100%おおたか厨だと思って正解
625地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/27(火) 21:35:10.80 ID:6yhUnP4k0

>>621

松戸の不動産屋か?
あんま意味ねーだろ、そんな書き込みしても
浦安の不動産屋のほうが苦労してそうだけど
626地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/27(火) 21:35:28.97 ID:ffpdz1rl0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
627地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/27(火) 21:37:56.91 ID:6yhUnP4k0

>>624

おおたか厨は、もう長いこと来てないと思うぜ
>>621は、結構それっぽいがw
628地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/27(火) 21:41:05.70 ID:HsPgg9HA0
>>625
松戸市南部に住んでるんだけどねえ
自宅近くだと結構転入者もいたりする…
629地震雷火事名無し(西日本):2012/03/27(火) 21:42:53.88 ID:zWKT3NZx0
おおたか厨がどれだけ頭のイカレたキチガイかは
他板でのこいつの書き込み↓を見れば分かるんで一度目を通しておいてくれ

http://hissi.org/read.php/rail/20120326/bFpsR0JzUmcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20120327/YTEvd04vOVow.html

>>627
>>624で抽出したIDの柏ネガキャンは、鉄道路車板で奴が書いてるレスの焼き直しってだけ
間違いなくおおたか厨で確定
むしろ先週の水曜まで長らくスレに来てなかったが、それからは思い出したように毎日来てるということ
630地震雷火事名無し(西日本):2012/03/27(火) 21:43:58.81 ID:zWKT3NZx0
文末の「ねえ」はおおたか厨の口癖の一つ

それとおおたか厨は南柏付近在住者(流山市向小金)
631地震雷火事名無し(家):2012/03/27(火) 21:46:07.68 ID:qdwfabuA0
柏の女にこっぴどくフラれてかたおかしくなっちゃった人
632地震雷火事名無し(西日本):2012/03/27(火) 21:47:34.22 ID:zWKT3NZx0
今日のおおたか厨の書き込みで特に最低最悪なのがこれ
もう人格障害者レベルなのは一目瞭然なんで、こいつに対してどう対峙するかはスレ住人の頭の使い所だよ

390 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 20:09:30.40 ID:a1/wN/9Z0 [5/5]
柏市民が調子に乗って
柏自慢して大宮浦和や立川、船橋、松戸流山、野田、茨城を貶すから
柏が叩かれてるんじゃん
そこの大前提なんでいっつも無視するの?
柏市民が謝罪するのが先じゃないの?

柏が放射能で衰退したのも
柏や柏市民が調子に乗った天罰、ざまあみろ、もっと放射能で苦しめ柏

常磐に関しては、日中の特急のみの乗り入れになるのはダイヤ制約上やむを得ない
宇都宮高崎全面直通で、東京東部分の交通も劇的に改善され、JR東も儲かるね
633地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/27(火) 21:53:03.29 ID:fFIZ0GIp0
松戸も柏も五十歩百歩なんだがな
でも柏以外も群馬や岩手那須塩原とか柏並や柏以上もあるんだけどな
柏は騒いでる分
市が除染などかなり頑張ってるからこれ以上ひどくならなければ
かなり落ちたのに除染しないとこよりマシになるのかもしれないけど
可能なら転居が望ましいだろうな
634地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/27(火) 21:53:50.52 ID:HsPgg9HA0


いや実際そうじゃん
おおたか厨やアンチ柏が激増したのも
柏市民が柏自慢して他都市貶しまくったからその反感があるんだよ

柏市民がもっと謙虚なら柏叩きなんて起きてないし
おおたか厨も現れなかった
635地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/27(火) 21:55:24.09 ID:HsPgg9HA0
>>633
除染したって大して効果ないよ
こういうホットスポットからは一刻も早く出るに限る

http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/061400/p011148.html
これだけ見てもほとんど効果ないのがわかる
636地震雷火事名無し(西日本):2012/03/27(火) 21:59:01.79 ID:zWKT3NZx0
>>634
>おおたか厨も現れなかった

自分で言うか
ほんと人格障害者の思考回路は理解不能だ
637地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/27(火) 22:01:39.43 ID:6yhUnP4k0

>>632

ああ、なんか懐かしいな、そのキチガイぶり
その書き込みは確かにおおたか厨だろうな
まだ生きてやがったか…
南柏のファミール柏だかに寄生してんだっけか
>>634もなんかおおたか厨本人ぽく見えるがww
638地震雷火事名無し(西日本):2012/03/27(火) 22:01:43.76 ID:zWKT3NZx0
>>633
そう、事実としては五十歩百歩、かつどこまでが安全で、どこからが危険だなんてソースなどまるで皆無

それなのに柏が柏がと、柏だけを集中攻撃してる狙いは
奴にとって憎悪の対象である柏をスケープゴートにして、デタラメ極まりない安全危険の境界線を作りたいだけ
639地震雷火事名無し(家):2012/03/27(火) 22:07:03.86 ID:qdwfabuA0
>>634
不覚にもwwwwww
640地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/27(火) 22:09:02.80 ID:HsPgg9HA0
もういちど言おう

柏市民が調子に乗って
柏自慢して大宮浦和や立川、船橋、松戸流山、野田、茨城を貶すから
柏が叩かれてるんじゃん
そこの大前提なんでいっつも無視するの?
柏市民が謝罪するのが先じゃないの?

柏が放射能で衰退したのも
柏や柏市民が調子に乗った天罰、ざまあみろ、もっと放射能で苦しめ柏
641地震雷火事名無し(西日本):2012/03/27(火) 22:10:48.88 ID:zWKT3NZx0
>>634の書き込みの特徴を把握した上で、↓のおおたか厨本人の書き込みを見てみると
あることに気づくよ、やってみ

88 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2012/02/24(金) 09:14:24.47 ID:sSjmB6890
>>69>>80
東武柏駅廃止して
新柏豊四季間の短絡線作る、これはぜひやらなければならないこと

もう柏市と柏市民の利己的な態度に東武沿線は付き合うべきではない

もう東武沿線民もネット通販・おおたかの森の発展とかもあり
柏駅前に行かなくなったやつが大半だから(これは事実)
柏駅をそもそも通す必要がもはや全くない

まあ、野田線が通らなくなったら
柏駅前は完全終了だが、柏駅前が崩壊しようが野田線沿線民には関係ないことだ

柏市民は、柏は歴史もない成り上がり都市のくせに
いざ柏が衰退して、その事実を指摘され、柏市民以外の全野田線沿線民の利益になる
新柏豊四季間短絡新線の話するとファビョるんだよ

散々柏自慢して他都市貶してきたくせにね
642地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/27(火) 22:11:54.62 ID:6yhUnP4k0

>>640

おお、マジでおおたか厨本人かww超久しぶり
西日本さん、失礼シマシタ

まだ南柏に寄生してんのか???www
643地震雷火事名無し(西日本):2012/03/27(火) 22:14:02.32 ID:zWKT3NZx0
>>640
あぁ、もうおおたか厨だとバレたから他人のフリを諦めたのね

ほんとまあお前ってつくづく惨めな人間だね
644地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/27(火) 22:14:12.59 ID:ffpdz1rl0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
645地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/27(火) 22:27:53.82 ID:hUvcN2d2O
柏の葉公園、どこを除染したか分からないけど
普通に空間線量高すぎない?

春休みで子供が大勢いたけど、あれは大丈夫なの?
646地震雷火事名無し(東日本):2012/03/27(火) 22:40:37.43 ID:ILcnwS4I0
柏の葉、去年に比べたらだいぶ下がったんだよ♪
だいじょうぶだいじょうぶ♪
なんかどうでもよくなった人しかもう柏に住んでないと思う。
感覚がまひしちゃいました。
647地震雷火事名無し(西日本):2012/03/27(火) 22:41:15.41 ID:zWKT3NZx0
>>645
どういう条件かつどういう場所で計測したどの結果が、他のどの場所に対してどう高すぎなのか
理論的に書けよ頭悪

じゃないと大丈夫かどうかなんて答えようが無いだろ
648地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/27(火) 22:47:17.34 ID:HsPgg9HA0
>春休みで子供が大勢いたけど

なにやってるんだか・・・健康被害確実なんだから早く柏から引っ越せ
まあ柏に新たに越してくる奴はさすがに激減してるだろうが
649地震雷火事名無し(東日本):2012/03/27(火) 22:50:29.54 ID:C6uC8Oh50
(チベット自治区)ID:HsPgg9HA0もキチガイだなw
650地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/27(火) 23:10:22.06 ID:0F5LwtMG0
柏から引っ越したところで、関東にいる限り一緒だな。
651地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/27(火) 23:19:58.18 ID:hUvcN2d2O
>>646
ちょwww たしかにあの光景を日常的に見てたら麻痺するね_| ̄|○

>>647
行ったことないなら反応しなくていいじゃん

>>648
見てる限り、覚悟じゃなく知らない人が大多数だと思う
みんな近所のはずないし、車なら低い場所に20分30分で行けるよね

乳児・幼児連れもたくさんいたよ
652651(関東・甲信越):2012/03/27(火) 23:21:35.22 ID:hUvcN2d2O
>>648へのレスが的外れだったスマソ

653地震雷火事名無し(家):2012/03/27(火) 23:28:37.45 ID:qdwfabuA0
おおたかSC前の公園も21世紀の森の公園も
手賀沼公園も親子連れでいっぱいですがなw
654地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/27(火) 23:31:57.63 ID:6yhUnP4k0

おおたか厨にマジレスは不要
655地震雷火事名無し(家):2012/03/27(火) 23:35:12.96 ID:qdwfabuA0
ああごめんw
携帯とPCでの自演かw
656地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/28(水) 00:25:20.23 ID:G7Q5bBRRO
ホルミシス効果で皆健康!
線量0.5は低線量地区とは言えないからその効果はダメか

657地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/28(水) 01:15:12.27 ID:SukbQlOXO
モラージュ横の公園、新遊具設置して子供大喜び(・∀・)!!
って設置前と比べ全く線量変わってないがな(´・ω・`)
それどころか子供たちが池のすぐ縁に降りて遊んでたがな(´・ω・`)

658地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 03:13:55.70 ID:/yW4h9TB0
親が馬鹿なんだよ
主婦なんて脳にウジ虫湧いてる生き物だから
659特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/28(水) 06:26:21.59 ID:1PiTFK/L0
>>634
”柏自慢”って?w
どこをどう自慢すんだよ???
なんもねえ田舎じゃんw
660地震雷火事名無し(家):2012/03/28(水) 08:19:32.92 ID:e07uYu/J0
なんだその口調。
661地震雷火事名無し(芋):2012/03/28(水) 09:29:02.32 ID:hlK/iAtw0
柏の自慢
1 柏ナンバー
2 茨城県人で賑わってました(過去形)
662春はまだかのう(北海道):2012/03/28(水) 10:18:51.75 ID:ykpJ03/00
柏ぢまん、なんと云っても「東葛地区の中核都市」ぢゃろ(失笑)
663地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/28(水) 10:34:58.98 ID:nmepuJXy0

このスレに粘着する名物キチガイ


1 おおたか厨
2 特別終了オヤジ
3 上野のキチガイ
664地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 11:01:19.45 ID:Xf0I72tM0
震災によって千葉県は3タイプの被害 地価

浦安 液状化
柏  放射能
野田 風評被害

http://mar.2chan.net/dec/53/src/1332414848322.jpg
http://d2-03.twitpicproxy.com/photos/large/413999697.gif
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/11/tokatsuRmap.jpeg
665srv.rembialkowski.net(ドイツ):2012/03/28(水) 11:23:46.07 ID:1KzYEfaS0
https://twitter.com/#!/cvc7/status/184635606477975552

東葛のみなさん。 RT こりゃ必読。
「東電が一番恐れているのは,東日本の多くの被害者が泣き寝入りせず,
続々と損害賠償訴訟を提起することです」
→ 「柏、流山などの住民が東電に損害賠償請求すれば勝てる。」
http://togetter.com/li/277669
666地震雷火事名無し(家):2012/03/28(水) 12:39:05.91 ID:e07uYu/J0
もちろん将来的にはするだろうな。
>>664
野田スレで野田の地価があがるかもwって喜んでる奴だろw
いちいち野田は違う野田は汚染されてないって書かなくても
ここのスレのやつらは数字読めるから大丈夫だよ。
667ガイガーヌ柏 ◆SbmVX7AlD.0. (家):2012/03/28(水) 13:15:14.94 ID:veuVSGLF0
>>657
まじかー。orz
池のすぐ縁に降りると地上1mで0.6〜0.7あるぞ。
しゃがんだり座り込んだら1μ行くのでは。
水面近くは1.85とかそんな感じだた。
市川市は大野町にモニタリングポスト増設か
高めの地域に新設とは一歩前進か
669地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 14:21:30.49 ID:Xf0I72tM0
モニタリングポスト増設
平成24年3月29日 午前10時から運用
地面から1m

柏市大室
市川市大野町
印西市高花
香取市羽根川
茂原市高師
館山市亀ヶ原
670特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/28(水) 14:41:21.19 ID:1PiTFK/L0
>>664の地図見っと
船取線の手賀沼手前辺りは真っ赤っか。
確かここら辺に大規模分譲地があっただろ?
ローレルなんとか?だ。
しっかしど真ん中じゃんw
プッって吹いちゃうぐれえに気の毒でならねえw
671特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/28(水) 14:52:19.30 ID:1PiTFK/L0
そう言えば、手賀沼って
入る所はあるが出る所がねえって
聞いた事があるが、ちゅうことはだ、
ブツが溜まりに溜まってんじゃねえの?w
これで汚染度は日本一じゃなく
いきなり世界一になったってことか?w
672地震雷火事名無し(東日本):2012/03/28(水) 14:52:20.03 ID:XfVTEdiW0
>>664
この図は何? どこのサイト?
http://d2-03.twitpicproxy.com/photos/large/413999697.gif
673地震雷火事名無し(東京都):2012/03/28(水) 14:55:32.54 ID:CGdIXt/l0
野田は風評被害じゃなく実害。
南部は汚染されているよ。
674地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 14:58:57.87 ID:Xf0I72tM0
>>673
そりゃそうだね。白井や印西・市川北部・船橋北部・八千代北部と同評価。
675地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 15:07:00.55 ID:Xf0I72tM0
関宿〜野田中部・西部・市街は房総北部〜千葉市内陸と同評価。
高崎・前橋・鹿沼・つくば・大子・常総・吉川・ひたちなかなど
低線量地域と高めの地域が市内できっちり分かれてる地域に対しては
風評が広がりやすいので細心の注意を払っている。
676地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 15:13:41.94 ID:Xf0I72tM0
市域が広い地域に対しての発言は監視してる
677特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/28(水) 15:18:49.23 ID:1PiTFK/L0
線量計を持たない柏人は無理して買わなくてもよい。
まずはフクイチ近くまで行ってよーく地面を舐めろw
その味をよーく覚えて地元糞柏に帰れ。
次に糞柏で怪しいと感じた場所をよーく舐めろw
回数をこなせば、より正確に”測れる”ようになる。
数値の単位は”ベクレロ”だw
さあ!今すぐとりかかれ。

柏人って馬鹿だから
今週末あたりに行ってみっと
けっこうマジ顔で地面舐めてる野郎とか居そうw
678地震雷火事名無し(東京都):2012/03/28(水) 15:22:02.26 ID:CGdIXt/l0
>>677
お前が一番バカだよ。
言っておくが台東区も汚染されてる。
人事ではない。おまえのような低能は同じ都民としてはずかしい。
679地震雷火事名無し(家):2012/03/28(水) 15:25:21.74 ID:hI/xoHmz0
東上野コリアンタウン
680地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 15:47:19.60 ID:Xf0I72tM0
野田の場合は3万以上の南東部は県立施設が零
農地もほとんど無し、水田も皆無。人口も1万人前後。
よって数字として挙がってこないんだろうね。探せば高い場所はあると思う。
681地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 15:51:53.72 ID:Xf0I72tM0
高い場所=例のアンデルセンくらいの場所
682地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/28(水) 15:56:39.19 ID:nmepuJXy0

今日は上野のキチガイの発狂ぶりが凄まじいな(苦笑)

よほど悲惨な人生なんだろうな
683地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 16:07:11.71 ID:Xf0I72tM0
3万ベクレル以上の地域に存在する「義務」教育施設の数

野田市 5
市川市 10
船橋市 2
八千代市 2
684地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 16:08:13.42 ID:Xf0I72tM0
訂正) 船橋市 4

小室を見逃した
685地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 16:09:47.61 ID:Xf0I72tM0
あとで1万ベクレル未満とそれ以上にも分けておくね。
686地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 16:15:46.22 ID:Xf0I72tM0
私はスポットよりもその周りの状況に注目してます。
まあ。参考程度にしてくださいな。
687地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 16:20:45.15 ID:Xf0I72tM0
ちなみに吉川市は一校だけですね。
688春はまだかのう(芋):2012/03/28(水) 16:36:17.12 ID:c2Ke01j70
東葛地区は基地外花盛りぢゃのう(遠視)
689地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/28(水) 16:42:44.09 ID:pGwjGGRn0
ネコを殴打、生き埋めも…連続通り魔の17歳少年
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/543339/

2012/01/25 14:47更新

昨年末に埼玉県三郷市と千葉県松戸市で女子中学生と女子児童が
相次いで刃物で刺されて負傷した事件で
埼玉県警は25日、殺人未遂などの疑いで逮捕された
三郷市内の少年(17)が自宅でネコを虐待して殺していたなどとして
動物愛護法違反と器物損壊、銃刀法違反の疑いでさいたま地検に追送検した。

追送検容疑は、平成22年10月上旬ごろと23年10月29日ごろ
自宅敷地内でネコ2匹を殺したほか
23年10月2日から9日にかけて三郷市内で乗用車に火をつけるなど3件の放火を行い

23年11月18日に三郷市鷹野の路上で
刃渡り約13・5センチの包丁1本を所持したとしている。 

県警捜査1課の調べによると
少年は自宅で小動物捕獲用のケージを仕掛けたり
素手で尻尾をつかんだりしてネコ2匹を捕獲。

この後、千枚通しで刺した上
ケージごと土中に生き埋めにしたり
地面にたたきつけた上
金づちで殴打して殺害したという。

動物虐待の動機について、少年は
「自宅の敷地でネコが用を足すのに腹が立ち、虫を殺すような遊び感覚でやった」と供述。

また、一連の犯行について
少年は悪いことをしたとの認識は持っているものの
これまでに被害者に対する謝罪や反省の言葉はないという
690地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 16:46:47.09 ID:Xf0I72tM0
「義務」教育施設

1万ベクレル未満
野田市 18
市川市 04
船橋市 18
八千代市 0
691地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 16:50:29.07 ID:Xf0I72tM0
訂正) 市川市 06
692地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 18:58:18.27 ID:yf4bAH3Q0
なぜ市長を変えるという発想がないんだろうか?
あれじゃダメだろ
693地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/28(水) 20:49:29.53 ID:Xf0I72tM0
スポット周辺スレ作るかな
694地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/28(水) 20:53:08.69 ID:X1oR1BZA0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
695地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/28(水) 21:38:59.11 ID:SukbQlOXO
>>667
水面に乗り出して網で何か掬ってたがな(´・ω・`)
他数人はその横に座ってた、反対側の展望台みたいな
出っ張りの下では中学生たちが隠れるようにタムロ('A`)

新遊具では幼児たちがキャッキャ言いながら・・・(´;ω;`)
696地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/28(水) 22:27:11.42 ID:nmepuJXy0

2ちゃんでゴチャゴチャ言ってても何も変わらないけどな
697地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/28(水) 23:04:04.36 ID:SukbQlOXO
>>696
その場や個人HPで周知活動したら身の危険を感じる日本だがな('A`)

618:地震雷火事名無し(愛知県) 03/28(水) 12:30 443D382q0 [sage]
東京電力の元社員に圧力?告発ブログ閉鎖で失踪

2011年3月の福島での原発事故に怒りを覚え退職したという東京電力の元社員が、大変な状況に陥っているようだ。
矢野匠という人物は、「元・東電社員が語る、脱原発への道筋。今後の日本の政治、社会。」と題されたブログを開設し、
内情を告発してきた。
(省略)
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/11_01/image/01.jpg
11月9日の午前3時、この人物が突如、ブログの閉鎖を宣言した。「約1週間前から始めた、ツイッターでの
活動ですが、今日、内容は言えない物の、身辺に相次いで怖いことが起き、残念ながら、活動を断念しました。
以降は、おとなしくしていないと自分の精神が壊れてしまいそうです」。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/11_01/image/02.jpg
「相手が巨大過ぎました」とのことで、どこかからの圧力がかかった模様。ブログの過去ログを既に削除し、
間もなく閉鎖するという。Twitterのアカウントも消すとのことで、この日の午前11時のツイートによれば、
「今日、更なるハッキング等があり、今の状況に利あらず、自分の身を心配せざるを得ない事態」らしい。
約40分後には、より具体的な状況説明があった。「今日、相次いで私の身辺に怖いことがおきまして
(具体的な脅迫なら、警察に言えますが、そういうものではないのです)」という。ブログは予告通り閉鎖され、
Twitterのアカウントも削除された。その後、消息不明になり、ネット上で憶測が飛び交っている。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/11_01/image/03.jpg
これまでの更新内容のうち、どの部分に対して圧力がかかったのかということは記されていない。しかし、
過去ログを見ると、政治家や業界の大物の名前が数多く書かれている。ブログはハッキングされ、
「東電や財界が嫌がるような内容の記事」が選択的に削除されていたという。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/11_01/image/04.jpg

http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/11_01/index.html
698地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/28(水) 23:13:58.43 ID:4YA640hpO
家の庭には隣の痴呆老人が入って来る。留守の時も入っているらしく車で帰ると急いで柵を越えて自分の家の庭に逃げる。ネコの方がマシだと思うけどなぁ
699地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/28(水) 23:15:59.14 ID:4YA640hpO
>>698 誤爆
700地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/29(木) 00:00:18.79 ID:nmepuJXy0

どんな誤爆だよww
701地震雷火事名無し(東日本):2012/03/29(木) 00:00:55.40 ID:eG8p1OgU0
正しい放射能情報を【見つけるため】のサイト
http://www47.atwiki.jp/info_fukushima
702地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/29(木) 05:14:21.97 ID:WiAV1eBD0
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/04_00data_zenken.pdf
2011年11月5日を基準日とした値(Bq/kg)Cs合計 埼玉・千葉・茨城 500以上

埼玉県三郷市 840
千葉県白井市 800
茨城県守谷市  760
茨城県守谷市  750
千葉県我孫子市  720
千葉県栄町   720
茨城県牛久市  710
茨城県利根町  670
千葉県我孫子市  650
千葉県八千代市  630
千葉県白井市  620
千葉県市川市  610
茨城県河内町  610
千葉県白井市  600
茨城県阿見町  590
千葉県柏市   570
茨城県阿見町  570
茨城県龍ヶ崎市 560
千葉県流山市  550
茨城県かすみがうら市 550
千葉県松戸市      500
茨城県阿見町  500

2011年11月5日を基準日とした値(Bq/kg)Cs合計 スレ市
松戸市 520 500 250
流山市 550 480 300
柏市   570 320 300
我孫子 720 650 310
守谷市 760 750 550
取手市 470 440 260
三郷   840

取手だけ500以上が出なかったな
これだけ見ると、一箇所しか測定していなくて
三県のトップを取った三郷恐るべし

三県の中で一番気になるのは
千葉県白井市 800 620 600
703ガイガーヌ柏 ◆SbmVX7AlD.0. (家):2012/03/29(木) 06:59:22.45 ID:HzPDW3S+0
>>695
マジかよorz
池の近くに寄らないように、柵か何か立てた方がいいんじゃなかろか。
水面でバシャバシャしてんのは危険だな。あそこの泥は約850gぐらいの
量で2.4μSv/h出る。どろんこ遊びで、泥が身体や衣服に付着して、
家まで放射性物質お持ち帰りコースになっちゃうよ。

展望台みたいな出っ張りは、下は測ってないけど上はヤバいぞ。
コンクリートの端に溜まっている土と落ち葉、測定器直置きで
測定したら2.6μSv/h出た。

遊具が設置された辺りも、安定の0.4〜0.5μ(高さ1m)なんだろうなorz
市は1μ超えないと対策してくれない。誰か除染してくれー。
つか、こうなったら自分らでやるか!?
704地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/29(木) 10:58:31.74 ID:/R6aq7Wc0
1万ベクレル未満の地域に存在する義務教育施設
野田市 18校
市川市 06校
船橋市 18校
浦安市 22校
習志野、佐倉、四街道 千葉市

千葉の西寄り地区は
これら以外は無し
705地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/29(木) 11:13:29.70 ID:Sg7K7Qm30
千葉県によるモニタリングポストの増設について
(今日から柏市に増設します)
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/080500/p011188.html

ちなみに今は柏市は大室だけ。
http://www1a.biglobe.ne.jp/chiba-monitoringpost/pc/day/2/20120329.html
706地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/29(木) 11:20:13.55 ID:/R6aq7Wc0
>>705
他都県の測定方法に合わせればこの程度なんだよな。

東葛飾だけ地面、その他は18m上空のモニタリングポストの値で列挙してた一部の週刊誌は未だに許せない。
707地震雷火事名無し(家):2012/03/29(木) 13:05:48.17 ID:YBSOKhkZ0
>>705
今頃かよw
708地震雷火事名無し(東京都):2012/03/29(木) 13:15:23.91 ID:jgWW1TkQ0
大室で1メートル0.12って低くない?
今はこんなもんなのか?
709地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/29(木) 13:20:17.38 ID:NDXQ1U6p0
>>708
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/120100/p010940.html

これを見る限り、低すぎると思う。
校庭除染済みとか?
710地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/29(木) 13:32:30.89 ID:ve1RXgSSO
首都圏の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。

目に見えない放射性物質が飛散し続けている福島原発や今も続く地震など、放射能と地震が心配です。
安全なところに移住して健康に過ごしたい方は、大地震の震源も活断層もなく安全な岡山で安心して暮らしてください。

大地震が予想される危険な地域を避け安全なところに移住したい方には、国内で最も安全な地域のひとつである岡山がお勧めです。
災害が少なく、東日本からの移住者も多いので心強いですよ。
新鮮で安全な食べ物と水が豊富な岡山は、自然に恵まれた郊外と政令指定都市でもある岡山市の利便性をともに楽しめます。
自主避難の方にも人気があり、食品関係のお店が岡山に移転したり、農家さんやアーティスト、クリエイターの方も多いです。
安心して、笑顔で、のびのびと子育てをしてください。

参考までに、移住者への支援をしている団体のホームページを載せておきますね。

おいでんせぇ岡山
http://oidense-okayama.me/

子ども未来・愛ネットワーク(ホームページ)
http://kodomomirai.org
(ブログ)
http://kodomomira.exblog.jp/

711地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/29(木) 13:39:55.59 ID:/R6aq7Wc0
>>708
測定基準や測定器を全国的に統一したものを使えばその程度だと思うよ。北茨城市がいい例。
712地震雷火事名無し(東京都):2012/03/29(木) 13:56:42.48 ID:jgWW1TkQ0
>>711
そうなのか?
今更だがだとしたら柏市も他も大差がないってことか?


713地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/29(木) 13:58:52.93 ID:qa1OtfLu0
>>711
周囲の線量的には低い印西が0.18μSv/hあるんだが。
714地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/29(木) 14:01:38.65 ID:/R6aq7Wc0
>>713
印西は表沙汰になってないけど当初から柏と双璧だったでしょ。
県単独で調査した2地点も0.4Xくらいあったし。
715地震雷火事名無し(東日本):2012/03/29(木) 14:06:32.20 ID:LWmtX4t30
>>708
1mでシンチだったらこんなもん
716地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/29(木) 14:07:16.23 ID:/R6aq7Wc0
http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/press/2011/200610-katunan.html

6月9日
印西市小林大門下 0.34  0.37 砂利
(大門下児童公園)
印西市小倉台 0.40  0.45 芝地
(大塚前公園)


この2地点以外は第3者による測定がない。(東葛飾は250地点ほどあり)




717地震雷火事名無し(東日本):2012/03/29(木) 14:07:32.20 ID:LWmtX4t30
部分的に高い所を極端にマスコミが騒いでるだけ。
718地震雷火事名無し(東日本):2012/03/29(木) 14:09:44.33 ID:LWmtX4t30
アロカのシンチで色々測ったけど0.09〜0.25ぐらい(GL+1m)@柏市
GM管だと+0.03ぐらい上がる
719地震雷火事名無し(東日本):2012/03/29(木) 14:11:07.50 ID:LWmtX4t30
只、5cmぐらいだと1〜2μぐらいは点在しています。
720地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/29(木) 14:11:24.89 ID:/R6aq7Wc0
>>712
気象庁が使ってる百葉箱もまたひとつの好例。
測定地点の近所で明らかに降水・降雪量が多いはずなのに少なめに出たりするでしょ。
あれは全国的に統一したものを使ってるから。
721地震雷火事名無し(東日本):2012/03/29(木) 14:13:46.63 ID:LWmtX4t30
雨樋の排水の下とか。
それでも数か月前だから今は割とどっかに流れて行ったみたい。
今はもう一回り低い数値
流れてない側溝とかは近づけると0.5μくらい今でもあります。
722地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/29(木) 14:17:31.57 ID:/R6aq7Wc0
当初から東葛飾4市と印旛一組合で組んでたら
もっと県が真剣になったかも知れない。
723地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/29(木) 14:35:04.26 ID:/R6aq7Wc0
さらに都県をまたいで取手・守谷・三郷・葛飾で組んでればなお良し。
気象庁はわかってたはず、少し助言してやればよかったのによ。
だけど政治家は行政区分でガチガチだから進まないだろうね。
724地震雷火事名無し(東京都):2012/03/29(木) 14:38:13.32 ID:jgWW1TkQ0
除染もいいけどこれって今年いっぱいくらい放置しといても勝手に
流れたり半減したりしてかなり減るきがするね。
今現在でもかなり減ってるもんな。
もっと早く除染開始してほしかった。
725地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/29(木) 15:09:03.39 ID:b9KpuD0+0
>>714
その通り、イオン周辺の吹溜りに測定器を近づければ0.5以上の所は無数にあるよ。
726地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/29(木) 16:34:57.49 ID:/R6aq7Wc0
東京都の土壌低めだなあと思ってみてたら
田んぼと草地がないから当たり前だったw
727地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/29(木) 17:15:10.64 ID:5dMI9o9JO
僕は松戸に住んでてもよろしいのでしょうか?
728地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/29(木) 17:39:45.39 ID:gyBw5Mr30
>>724
結局、住民が自費で除染やらされた有様だしな
中長期的な健康を破壊され、金も奪われ、何なんだろうね
729地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/29(木) 17:53:12.50 ID:mSn/L2HF0
>>727
東松戸や松戸駅周辺なら線量低い
小金とかあの辺はやめとけ
730地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/29(木) 17:55:28.05 ID:k6juFBWQO
この時期に及んでもう除せんしなくてもいいよな。来年には必然的に減るわけだし…
するにしても遅い。
731地震雷火事名無し(家):2012/03/29(木) 18:15:22.51 ID:YBSOKhkZ0
ここら辺より線量低い会津も賠償金貰えるらしいね。
子供は甲状腺検査も尿検査も受けてるしこの辺の子供より
ずっと待遇良いじゃん。
732沼南村民(芋):2012/03/29(木) 18:40:34.44 ID:WnUpaiLU0
白血病で、めざましテレビを降板した大塚キャスターも柏市民だということを最近知り、本当にショックです。



733地震雷火事名無し(家):2012/03/29(木) 18:57:30.04 ID:YBSOKhkZ0
へえ大塚さん柏なんだ。柏のどこなんだろ。
でもあの人番組内で食べて福島を応援〜〜と言って
番組内で福島産のしいたけやらさやえんどうやら食べてたよね。
そっちの方が問題なんじゃ。
734地震雷火事名無し(家):2012/03/29(木) 19:03:18.76 ID:YBSOKhkZ0
連投済まんが、柏じゃ無くて鎌ヶ谷のようだよ。
735地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/29(木) 19:46:11.32 ID:572uaoNe0
>>702
やっぱ我孫子高いんだよな
ここで言われてたとおりだね
736地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/29(木) 20:20:33.68 ID:uDphCugQO
>>732
余談ですがTBSの斎藤哲也キャスターは取手市民ですでした
あの太めな人ね
今はどうだか知らないんだけど

737地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/29(木) 20:50:59.98 ID:Z91dmKhe0

大塚アナは、確かに鎌ヶ谷市民だったよな。今更の話題だけど。
毎日帰ってたかは知らんが。
738特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/29(木) 21:19:13.42 ID:CH6gpByZ0
常磐線の東京駅乗り入れだけは勘弁してくれや。
汚染された馬鹿柏人を乗せた、牛糞臭え常磐線が
沿線に放射能振り撒きながら東京駅まで疾走する
光景はまさに悪夢以外の何者でもねえ。
739地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/29(木) 21:29:24.32 ID:mSn/L2HF0
740春よのう(dion軍):2012/03/29(木) 21:35:19.22 ID:2TfZWrUi0
横浜市民とやら、アホよのう(失笑)
741地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/29(木) 21:36:36.92 ID:uDphCugQO
>>738
背広の少々の放射能なんかは逆に、ホルミシス効果で健康によいのだ

常磐線、遠慮しないで東京駅に乗りこんでオッケー

742地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/29(木) 22:41:23.25 ID:iaY+fovWO
>>703
除染だと土や芝や植木部分まで取らなきゃいけないし
でも保管場所ないし、現実的には立ち入り禁止しかないよ

親への周知→子供を立ち入らせない、が一番手っ取り早い

各町内会または学校の父母に有志がいそうだけど
一年経っても今の状態ということは怖い力があるのかな?orz

618:地震雷火事名無し(愛知県) 03/28(水) 12:30 443D382q0 [sage]
東京電力の元社員に圧力?告発ブログ閉鎖で失踪

2011年3月の福島での原発事故に怒りを覚え退職したという
東京電力の元社員が、大変な状況に陥っているようだ。
矢野匠という人物は、「元・東電社員が語る、脱原発への道筋。
今後の日本の政治、社会。」と題されたブログを開設し、
内情を告発してきた。
(省略)
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/11_01/image/01.jpg
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/11_01/image/02.jpg
「今日、相次いで私の身辺に怖いことがおきまして
(具体的な脅迫なら、警察に言えますが、そういうものではないのです)」という。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/11_01/image/03.jpg
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/11_01/image/04.jpg
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/11_01/index.html
743春よのう(dion軍):2012/03/29(木) 22:47:43.83 ID:2TfZWrUi0
エロ動画の見過ぎかのう(凝視)
744地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/29(木) 23:03:54.09 ID:/R6aq7Wc0
やはり航空機測定はダメだったってことだな。
ビルが多い大都会は実際より低く値がでてあたりまえだ。
筑波大の調査の方が走行サーベイにリンクしてる。
745地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/29(木) 23:21:16.47 ID:/FZbjN/+0


上野土人は、2ちゃんでナンパするほど異常に発情しているw
超キムチ悪い・・・




931 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:15:09.17 ID:UrGnp+qy0
>>922
そんな馬鹿相手にしないほうがいいですよ。
私とお茶でもいかがですか?w

931 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:15:09.17 ID:UrGnp+qy0
>>922
そんな馬鹿相手にしないほうがいいですよ。
私とお茶でもいかがですか?w

931 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:15:09.17 ID:UrGnp+qy0
>>922
そんな馬鹿相手にしないほうがいいですよ。
私とお茶でもいかがですか?w

931 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:15:09.17 ID:UrGnp+qy0
>>922
そんな馬鹿相手にしないほうがいいですよ。
私とお茶でもいかがですか?w

746地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/29(木) 23:22:03.27 ID:/FZbjN/+0


年中女日照りの上野ゴキブリ土人、キモ過ぎる・・・・・・・・・





930 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 11:08:01.32 ID:UrGnp+qy0
なんかしみったれた話になっちまってるなw
ホットスポットに居れば居るほど
健康増進に役立つんだから、
そんな嫌な思いまでして引っ越すことねえだろ。
ホットスポットに住んでるなんて言ったら
普通は羨ましがられるんだぜw
さてと災害用品を買い集めて来るかな。

964 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/10(土) 22:39:31.99 ID:UrGnp+qy0
>>915
お前は本当にキモい野郎だ。
事故前から夫婦関係は冷え切っていたのだろう。
それもセックスレスだったに違いない。
お前が夜な夜な迫るのが本当に嫌で
奥さんからはすっかり愛想を尽されていたよな?
お前は嫌われてんだよ。
それに奥さんにはもう男がいる。
もう終わりだw

981 :特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/11(日) 09:07:45.53 ID:hiwgm/oI0
>>973
柏人にしてみれば、余計なお世話だってよ。
なんてったって全国唯一の健康増進都市だからなw
まあ実際は奥さんを寝取られた>>915みてえに
情けない男しか柏に残ってねえけどな。

>>976
せいぜい北千住〜水戸間にしといてくれ。
しっかしだっせぇ冴えねえラインだなw
車内はダ埼玉人、チバラギ人でいっぱいなんだろ?
下手すると常磐線以上に牛糞臭くなる事確実。
まあアホ柏人が乗って来ないだけクリーンかもな
747地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/29(木) 23:41:59.12 ID:Z91dmKhe0

>>738

お前くらいのキチガイにもなると、やっぱパンダ見ても超発情すんのか?www

どんな女にも相手にされないクソ人生、マジ超哀れ…www
748地震雷火事名無し(茸):2012/03/29(木) 23:48:26.46 ID:s732qOn20
『目覚める検索シリーズ』※【重要です!拡散希望】※

 「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
749地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/30(金) 01:07:32.17 ID:yweiT8KN0
>>702
測定場所は農水省の資料によると
ランダムに無差別で選んだのではなくて
もともと生産量が多い土地を選んでるらしいよ。
750地震雷火事名無し(家):2012/03/30(金) 01:18:24.95 ID:CUYV2FPP0
公園の中でも測定する場所によって、全く数値が違うように
田んぼや畑の中でも測定する場所によって汚染値も変わるんだろうね。
1u毎に全検査したら、ここらの市町村は、どこも数値は変わらなくなるんじゃないの。
ここらの住民はやれあっちが高いこっちが高いと、いちいちデータに踊らされず
一致団結して東電と国に賠償を求めるべき。
751地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/30(金) 01:46:39.28 ID:yweiT8KN0
3月の県内人口増加数上位はやはりしっかり対策打ってる市が浮上してきたな。
流山も地震や自然災害にはメッポウ強いのでうなづける。
752地震雷火事名無し(家):2012/03/30(金) 01:54:01.78 ID:CUYV2FPP0
そう?おおたかSC前の0.6μあった公園って
芝や土の入れ替えしたの?
753地震雷火事名無し(東京都):2012/03/30(金) 05:48:44.17 ID:RzjJMmI/0
>>352
甘かったな・・・

タケノコから新基準値上回るセシウム 千葉
< 2012年3月21日 20:35 >
http://www.news24.jp/articles/2012/03/21/07202323.html

それにしてもシイタケってよく吸い上げちゃうんだな。
東葛エリアよりは軽い筈の佐倉でも屋外栽培の原木シイタケで基準値越えでたしな。
一方、福島では検査もパスした屋内栽培のナメコでも風評で売れないとか。
754地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/30(金) 10:07:51.43 ID:ZyHbbXOb0
>>753
それは先入観ってもんだよ。農地はトーカツよりむしろ他地区だ。
>>702
755春よのう(芋):2012/03/30(金) 11:55:53.15 ID:RzeiCEQ10
またしても跳梁跋扈しておるのう(失笑)









751 名前: 地震雷火事名無し(千葉県) [sage] 投稿日: 2012/03/30(金) 01:46:39.28 ID:yweiT8KN0
3月の県内人口増加数上位はやはりしっかり対策打ってる市が浮上してきたな。
流山も地震や自然災害にはメッポウ強いのでうなづける。
756地震雷火事名無し(家):2012/03/30(金) 12:17:45.39 ID:CUYV2FPP0
いつもの野田の人だよ。
757地震雷火事名無し(東日本):2012/03/30(金) 15:03:52.71 ID:1l4aw6vh0
千葉県 8カ所
環境放射線モニタリングシステム 最新観測値表示画面
http://www1a.biglobe.ne.jp/chiba-monitoringpost/pc/
758地震雷火事名無し(東日本):2012/03/30(金) 18:17:54.52 ID:1l4aw6vh0
茨城県 つくば市 汚染状況重点調査マップ 日立アロカメディカル社製TSC-172
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/010/226/osenjyokyochosamap.pdf
茨城県 大洗町 空間線量率マップ
http://www.town.oarai.lg.jp/manage/contents/upload/00074_20120229_0001.pdf
茨城県 大子町 放射線量測定マップ
http://www.town.daigo.ibaraki.jp/cms/data/doc/1327465005_doc_9_0.pdf
茨城県 牛久市 放射線分布マップ(簡易測定器 PA-1000Radi)
http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/section/uhtk/radi_map/distribution_map.pdf
茨城県 守谷市 市内の放射線量状況を把握するため,「GPS連動型放射線自動
計測システム(KURAMA)」により,走行測定を実施します。
http://www.city.moriya.ibaraki.jp/section/0210/houshasen/index7.html
千葉県 印西市
空間放射線量走行サーベイ 中外テクノス株式会社http://www.chugai-tec.co.jp/
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1330428422459/files/1.pdf
千葉県 松戸市 松戸市放射線量測定マップ
http://www.city.matsudo.chiba.jp/var/rev0/0015/5346/2012125161317.pdf
千葉県 柏市 空間放射線量マップ(グーグルマップを使用)
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/kashiwa/p009925.html
760地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/31(土) 01:23:44.78 ID:kCV6Nc3K0
画像:東京湾北部でマグニチュード7の地震が起きた場合の震度分布図の一例=文部科学省提供
http://www.asahicom.jp/national/update/0330/images/t_TKY201203300339.jpg

平成24年3月28日より、国土地理院のウェブサイトで基盤地図情報
(数値標高モデル)5mメッシュ(標高))として提供を開始する。
基盤地図情報の閲覧・ダウンロード
http://www.gsi.go.jp/kiban/etsuran.html

流山余裕じゃん、芋は勉強不足。
761地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/31(土) 02:32:00.54 ID:M1rniEqV0

「東京湾北部地震」発生時の震度分布図公開 江東区や江戸川区の一部などで震度7と試算
フジテレビ系(FNN) 3月30日(金)17時42分配信

文部科学省の研究チームは30日、首都直下地震の中で最も被害が大きいとみられる「東京湾北部地震」
発生時の震度分布図を公開した。江東区や江戸川区の一部などで、震度7の揺れが起きると試算している。
震度6強から、震度7へ引き上げられた首都直下地震の最大想定震度。
文部科学省の研究チームが試算した震度分布図が、30日に公開された。
文科省は30日、「(2005年の)中央防災会議の検討では、ほとんど見られなかった震度7の地域が点在する
結果となりました」と語った。
文部科学省の研究チームは、想定される首都直下地震の中で、最も被害が大きいとみられる「東京湾北部
地震」が起きた場合、東京23区のほぼ全域や、その周辺を覆うオレンジ色の部分で震度6強、江東区や江戸
川区の一部など、赤く示された場所で、阪神・淡路大震災と同じ、震度7の揺れが起きると試算した。
区内の一部で震度7に達する可能性があるとされた江東区では、区民から、「怖いですね。逃げる準備はし
ていますけど」、「逃げるったって、方法ないよね」、「仕事場が改築する寸前なんです。柱の補強とか、
少しやってもらおうかな」などといった声が聞かれた。
今回の試算は、多くの仮定に基づいているため、強い揺れが予測された地域だけでなく、南関東のどこで
も、強い揺れに備えるべきだとしている。
東京都では4月1日から、特定緊急輸送道路に指定されている沿道建築物の耐震診断の義務化がスタートする。
石原都知事は、30日の会見で、「建築物の耐震化を強力に推進して、世界に誇れる安全な都市、東京につく
り変えていきたいと思っています」と述べた。
762地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/31(土) 02:46:16.73 ID:M1rniEqV0


雨水砂にセシウム、横浜市立18校で基準値超える/横浜市教委
3月30日(金)0時30分配信

雨水をトイレの洗浄水として再利用する施設を持つ横浜市の市立学校44校の
うち、18校の地下水槽にたまった砂から国の基準値を上回る濃度の放射性セ
シウムが検出されたことが29日、分かった。市教育委員会は1月、トイレ付
近などの空間線量を測定し、44校全てで児童の安全な環境を確認した。一方、
「対策の検討」を理由に判明から約3カ月間、保護者や児童らに公表してい
なかった。

 市教委は29日、沈砂の処分方法が決まるまで雨水利用を中止し、トイレの
洗浄水は上水道で対応する方針を発表した。

 市教委によると、昨年11月、地下水槽の定期清掃前に、沈砂の放射能濃度
を測った。12月26日、14小学校と4中学校から、国の責任で処理を行うと定
めた1キロ当たり8千ベクレル以上の値を確認した。最も高かったのは末吉
小(鶴見区)の1万6800ベクレル。その後、冬休み中に全校で洗浄水な
どを測定したところ、いずれも基準値内に収まっていたという。

 公表まで3カ月かかったことについて市教委は「地下の遮蔽(しゃへい)
された空間ですでに安全性が確認されていた。処理方法を決める検討に時間
がかかった」と説明している。

横浜市は雨水を利用している公共施設や民間企業にも注意を呼び掛けるという。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120330-00000009-kana-l14

763地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/31(土) 07:15:22.26 ID:zvA4Uepj0
>>760
流山や柏松戸は放射能汚染がひどいから
これからどうやっても人気は落ちる
まあ流山はまだ人口増加が続いてはいるがこれから落ちそう
764特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/03/31(土) 08:49:30.07 ID:uzzTWydI0
>>763
いや、その地域は事故とは無関係に元々”人気”なんて無えんだよ。
普通に考えてみろ?
誰が毎朝ぎゅうぎゅうに混んで、社内が小便と牛糞臭え
糞常磐線に乗って通勤しようと思う?
どう考えても、それはもう最悪最後の選択肢だろ。
だからそれを選ばざるを得ないワケ有りの連中が
ホットスポットの住人ってわけだw

だから無駄な金かけて除染なんかしなくていいんじゃねえかな。
残留組が今後淘汰されて行くことは理に適っていると思う。
765地震雷火事名無し(庭):2012/03/31(土) 10:12:50.26 ID:HgA1h+DO0
砂嵐すごいな
死ぬぞ!
内部被曝して
766地震雷火事名無し(禿):2012/03/31(土) 10:25:11.05 ID:dgv6Cd+mi
ちょっと外にでたら、埃で目が痛い。
767地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/31(土) 10:52:29.29 ID:SAEfIiOJ0
今日外に出るのはマスクだけでなくゴーグルいりそう?
cubにグレープジュース買いに行こうかと思ってたのに
なんでか南アフリカのアップルジュース(微炭酸)とかあるんだよね
ここらの地区のジュース買ってないから子供が楽しみにしてるんだが
768地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/31(土) 11:11:16.31 ID:UZp8b1ff0
対策せず汚染を隠している市、あるいは今年度(23年)途中まで隠していた市が
人口減のトップ・あるいは上位にきてるんだが。何処とは言わんがここの住民なら分かる。
769地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/31(土) 11:20:38.93 ID:UZp8b1ff0
>>760
これ、松戸も例の震度計なら2ランクぐらい低く記録されるだろうねw
770地震雷火事名無し(家):2012/03/31(土) 11:25:32.26 ID:pDWjxt4l0
この前埼玉の西の方に出かけたんだけど
堀場PA1000が0.04μSvだったよ。
0.04μなんか初めて見たわ。
まあ家の中は0.06μなんだけどねw
771地震雷火事名無し(庭):2012/03/31(土) 12:02:39.31 ID:EfwayIrQ0
>>770
東松山あたりだろ
あの辺りは本当に綺麗だよな
772地震雷火事名無し(家):2012/03/31(土) 12:09:04.14 ID:pDWjxt4l0
行ったのは狭山飯能入間なんだけど、関越まで行くと低いねぇ。
あっちでも、食べ物気を付けないとダメな事は分かってるけど
子供を事故前のように外で遊ばせてあげられるってのは大きいわ。
773地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/31(土) 12:34:47.40 ID:Kv2770l10
今日は風がすごいねぇー・・・気温も高いし
明日からの花粉が心配だわ 薬のんどこっと
774地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/31(土) 12:53:08.17 ID:qtnhuP+j0
↓ 実は危険な地域 ↓

((宮城・仙台))
〓仙台湾は放射性物質の溜まり場〓 ずさんな調査と情報隠蔽・セシウム牛の原因となった放射能藁の産地
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/941043d901b60f0e74a44d76c80021f7.jpg

〓「調査は、やらないほうがいい。やっても余計に騒がれるだけだ」〓 ある意味、汚染が明らかになった地域より危険な怖い地域それが宮城・仙台!
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/feature/tohoku1309796848043_02/news/20110708-OYT8T00074.htm

((北海道))
 〓北海道は断層と震源だらけ〓 札幌も泊原発も危険!石狩平野は砂の上!
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/p01_nanseibu.jpg

〓北海道は巨大地震と津波が襲う〓 三陸から千島も定期的に大被害!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/f37e130d2aae392c8517de78b4d2be31.png

((沖縄))
〓沖縄は地震の巣だった〓 台湾原発に事故があれば3万7千人が癌で死亡
http://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/hazard/hazard-eq/MAP_1.jpg

〓沖縄海溝で大地震 そのとき津波は?〓 過去には1万人が溺死した大津波も
http://n-seikei.jp/2011/05/photo/0511_04.jpg

((名古屋))
〓もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃〓 高浜も浜岡もあるでよ!
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓濃尾大地震〓 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!軟弱地盤で死者多数の愛知!
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

〓東海・東南海・南海大地震〓 東南海地震の震源域 三連動もあるでよ!
http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif

〓凶悪犯罪が多発する危険な名古屋〓悲惨すぎる!代表的な名古屋アベック殺人事件
 http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
775地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/03/31(土) 12:57:28.34 ID:GryqUJEqi
なんだこの風はああああああうぜえええええええ
776春よのう(芋):2012/03/31(土) 13:34:09.04 ID:zw5enXsb0
常磐線よりTX かのう。

東葛地区の春嵐、パネェ ようぢゃのう(ニヤニヤ)
777地震雷火事名無し(岡山県):2012/03/31(土) 13:34:50.41 ID:yE1q1zYC0
777
778地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/31(土) 14:15:45.72 ID:A1LBTpYs0

>>764

土曜の朝から、頑張ってんな、上野のキチガイ

どんだけヒマなんだよwww

ウンコまみれの上野で、誰からも必要とされないまま間もなく地震で死ぬとか、マジ哀れ…
779地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/31(土) 14:18:37.55 ID:SAEfIiOJ0
車が黒い土粒ついてて不安
絶対今回の嵐でベクレ度上がった気がする
天気よくなったら洗車行かねば
780地震雷火事名無し(奈良県):2012/03/31(土) 14:34:15.06 ID:vH33gQ/v0
781地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/31(土) 14:40:31.78 ID:1db1NKLH0

>>780
生活圏内だorz
濃縮は怖いね。

782地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/31(土) 15:14:28.29 ID:SAEfIiOJ0
>>780
柏は詰み方のレベルが違うなorz
雨どい下普通に3μsv/hとかあるからな
皆除染に熱心になって川に流れたんだろう
身近にあるよりは川なんだが水道よorz
783地震雷火事名無し(東京都):2012/03/31(土) 15:17:14.38 ID:SX1EH3v20
>>782
松戸も5μとかあるから大丈夫だよ
雨水桝最高で11μ出たし
今日の雨でたっぷりセシウムさんまた溜まるかも(^^)v
784地震雷火事名無し(家):2012/03/31(土) 15:53:34.92 ID:pDWjxt4l0
横浜市鶴見区の小学校貯水槽の沈殿砂でさえ16800Bq/kgだよ。
9000Bq/kgくらいキニシナイw
785春よのう(芋):2012/03/31(土) 16:51:19.80 ID:zw5enXsb0
やはり特別終了しておったのう(凝視)
786地震雷火事名無し(東京都):2012/03/31(土) 17:19:22.74 ID:SX1EH3v20
正直ここまで来ると腹も座るわな
つーかもはや暇な奴ほど放射能放射能と騒いでるって感じ
んな事いいから働けよタコっwって感じだな

まぁ飲食関係の仕事は戦々恐々してもしかたないけど
それ以外で騒いでるヤツって騒ぐのがお仕事なガキと同じ
787地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/31(土) 18:06:35.05 ID:Yx5s8Ml20
3/25 「住民に丁寧な説明を」 県に注文相次ぐ 震災がれき焼却試験
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120326/CK2012032602000061.html
>日高市の太平洋セメント埼玉工場では、大沢幸夫日高市長ら三十九人が立ち会った。

3/27
市長室で意識不明に、埼玉・日高市長が入院
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120329-OYT1T00240.htm

3/31 訃報:大沢幸夫さん73歳=埼玉県日高市長
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20120331k0000e060211000c.html?inb=ra
788地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/31(土) 18:29:52.33 ID:zvA4Uepj0
>>782
少なくとも柏の汚染は相当やばいレベルだな
流山松戸も同じようなもんかな?
松戸は東松戸のあたりは安全と聞くが
789地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/31(土) 18:48:50.49 ID:ksuK8P+10
でも放射線より怖いのは危機迫る地震雷火事山じ
790地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/31(土) 19:02:04.58 ID:ksuK8P+10
791地震雷火事名無し(芋):2012/03/31(土) 19:51:46.67 ID:/TdORtKZ0
夕方のテレビで見たが津波もかなりのものだね。
こんなものが起こらないことを願うしかない。
792地震雷火事名無し(家):2012/03/31(土) 20:46:56.17 ID:pDWjxt4l0
>>788
安全な訳じゃ無くて、北部よりも数値が多少低いってだけで
世田谷の放射能ママの会の人が来たら気絶するレベルw
793地震雷火事名無し(家):2012/03/31(土) 20:48:24.55 ID:f1qiyzC10
>>785
お前は、さっさと縦貫線スレに帰れよ(笑
794地震雷火事名無し(庭):2012/03/31(土) 21:24:16.04 ID:uwOuMqgX0
自分はこの26年間好き勝手楽しく生きてきた だからもう諦める
将来に夢を沢山持ってる子供や今の10代なんてマジで可哀想だよな…
795地震雷火事名無し(東日本):2012/03/31(土) 21:40:39.17 ID:TUjBdsnD0
福島はチェルノブイリにも広島にもならなかった
http://www.gepr.org/ja/contents/20120220-01/
796地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/31(土) 21:54:31.04 ID:dt+IxSYX0
>>794
26でも十分可哀想すぎるけどな。てゆうか日本人可哀想すぎだよね。
797地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/31(土) 22:00:55.98 ID:A1LBTpYs0

>>794

意外に長生きしちゃうかもしれないから気をつけろよw
798地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/31(土) 22:08:30.34 ID:Q1W5myFvO
咲いた花なら散るのは覚悟
799地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/31(土) 22:12:54.38 ID:k3RayN+aO
>>794
若者子供を見殺しにし犠牲にし、自分たちの今と老後しか考えない
悪魔たちが幸せになるのは理不尽すぎやしないだろうか・・・

800地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/31(土) 23:10:28.13 ID:1db1NKLH0

自分たちの今と老後しか考えないというけど、
それ以外のことのためにがんばる人たちがいた国、社会ってあるのかな?

社会のシステム、政治を変えるしかしない
とりあえず選挙しかない、ダメならジャスミン革命

801地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/31(土) 23:58:22.22 ID:k3RayN+aO
>>800
利権云々は、できるか別にして定期的なクーデターしかないけどさ
クーデターが成功しても必ず徐々に利権絡みの政治に偏っていくし
しかし直接命健康に係る日本史上最大の大事故でここまでやるとは・・

空間0.6μ、20μを超える(地面?)場所を子供に誓約書を書かせてまで
マラソンさせる悪魔たちは煽りじゃなく処刑して当然の本物の鬼畜orz

南相馬マラソン
http://sekaitabi.com/minamisouma5.html
〉これが原因で後遺症が発生した場合、その原因の如何を問わず
〉大会主催者および、大会企画者、関係者に関する一切の責任を免除し
〉、私に対する保障は、大会側が加入した保障の範囲内であることを了承します。
802春よのう(北海道):2012/04/01(日) 00:03:30.19 ID:Jb/qgenH0
クーデターとは是即ち民主主義の否定よのう。

愚かよのう(凝視)
803地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/01(日) 00:27:47.69 ID:7f/DhLIN0
松戸なんだけど、さっきから0.5μSv/h超えて、ガイガーの警告音なりまくってるんだけど、
他はどう?
804地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/01(日) 00:35:11.65 ID:yEjrr1qm0
>>803
それって屋外の数値?
805地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/01(日) 00:36:04.04 ID:V0Ed/hT/0
北松戸だけどいつもと変わらんよ
0.12μSv/h
806地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/01(日) 00:38:13.61 ID:V0Ed/hT/0
あ、>>805は部屋ね
807地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/01(日) 00:55:27.80 ID:mVnwKp/n0
もうこれからはホットスポットじやなくてクールスポット探しに出かけようぜ。

1万ベクレル未満(薄茶)の地域に存在する義務教育施設の数
野田市 18校
市川市 6校
船橋市 18校
浦安市 22校
習志野市 18校
佐倉市 7校
四街道市 15校
冨里市 9校 酒々井町 2校
千葉市 多数
成田市 5校
香取市 14校
市原市 全校


千葉北西部は
これら以外は無し。

http://ramap.jaea.go.jp/map/
808地震雷火事名無し(家):2012/04/01(日) 01:12:10.12 ID:B9cowEJB0
引越すなら船橋か習志野だなぁ。
もしくは埼玉。
809地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/01(日) 01:14:58.27 ID:mVnwKp/n0
田舎は交通の便が悪いからその選択しかないだろうな。
810地震雷火事名無し(家):2012/04/01(日) 01:17:00.33 ID:B9cowEJB0
野田は最近断層が見つかったよね。
811地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/01(日) 02:21:02.35 ID:Y/r41sPm0
↓ 実は危険な地域 ↓

((宮城・仙台))
〓仙台湾は放射性物質の溜まり場〓 ずさんな調査と情報隠蔽・セシウム牛の原因となった放射能藁の産地!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/941043d901b60f0e74a44d76c80021f7.jpg

〓「調査は、やらないほうがいい。やっても余計に騒がれるだけだ」〓 ある意味、汚染が明らかになった地域より危険な怖い地域が宮城・仙台!
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/feature/tohoku1309796848043_02/news/20110708-OYT8T00074.htm

((北海道))
 〓北海道は断層と震源だらけ〓 札幌も泊原発も危険!石狩平野は砂の上!
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/p01_nanseibu.jpg

〓北海道は巨大地震と津波が襲う〓 三陸から千島も定期的に大被害!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/f37e130d2aae392c8517de78b4d2be31.png

((沖縄))
〓沖縄は地震の巣だった〓 台湾原発に事故があれば3万7千人が癌で死亡!
http://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/hazard/hazard-eq/MAP_1.jpg

〓沖縄海溝で大地震 そのとき津波は?〓 過去には1万人が溺死した大津波も!
http://n-seikei.jp/2011/05/photo/0511_04.jpg

((名古屋))
〓もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃〓 高浜も浜岡もあるでよ!
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓濃尾大地震〓 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!軟弱地盤で死者多数の愛知!
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

〓東海・東南海・南海大地震〓 名古屋は東南海地震の震源域で震度7!三連動と津波もあるでよ!
http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif

〓凶悪犯罪が多発する危険な名古屋〓悲惨すぎる!代表的な名古屋アベック殺人事件!
 http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
812地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/01(日) 02:54:42.99 ID:mVnwKp/n0
30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率の分布図
http://www.j-beans.jp/wp-content/uploads/2012/02/jishin01.jpg
813地震雷火事名無し(東京都):2012/04/01(日) 04:17:07.73 ID:VFJeXpTc0
>>754
> 農地はトーカツよりむしろ他地区だ。

何を言いたいのかわからないんですが?
814地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/01(日) 04:50:40.95 ID:dSdIBhHM0
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  そういえばこの公園は
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   ハッテン場のトイレがあることで
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  有名なところだった
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   いい男に弱い僕は誘われるまま
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  ホイホイとトイレに
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   ついて行っちゃったのだ
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__

815地震雷火事名無し(東京都):2012/04/01(日) 05:51:52.43 ID:VFJeXpTc0
食品100ベクレル超、10都県57品目

一般食品で100ベクレルを超えたのは、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、東京、千葉、静岡の10都県の57品目377件に上った。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012033190221547.html
816地震雷火事名無し(東京都):2012/04/01(日) 06:58:25.30 ID:VFJeXpTc0
雪国まいたけ、頑張ってるな

2012.03.29 放射性物質検査の自主出荷基準を20Bq/kgに引下げ〜お客様による「厳格化」の声を反映〜─2012年3月30日(金)より新基準による運用開始─NEW
http://www.maitake.co.jp/index.php

検査をちゃんとやって、その上、
やってることをちゃんと消費者に伝える工夫もしなきゃいけない。
だから大変だろうけど。

しかしいかにも整形ぽいヒロミGOをこの時点で広告に使うのは・・・
817地震雷火事名無し(東日本):2012/04/01(日) 07:37:53.75 ID:RVJ5I7PH0
昨日は雨の時線量ちょっと上がってその後は下がってる。流れたのかね。
http://www1a.biglobe.ne.jp/chiba-monitoringpost/pc/day/2/20120331.html
818地震雷火事名無し(東日本):2012/04/01(日) 07:50:28.48 ID:RVJ5I7PH0
昨日の風雨のあとは印西あたりもぐっと下がってる。
http://www1a.biglobe.ne.jp/chiba-monitoringpost/pc/day/3/20120331.html
819地震雷火事名無し(北海道):2012/04/01(日) 09:56:22.20 ID:WzmZeep50
松戸駅のデッキの鳩の数は減ったのだろうか?
820地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/01(日) 11:19:05.45 ID:LTfBj6ge0
だいぶ食ったからな
821地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/01(日) 11:58:48.63 ID:J1OJs+cc0

中国人かよw
822地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/01(日) 11:59:21.88 ID:oIUizqXl0


南海トラフ地震:津波の想定高さ改定 6都県20m超

西日本の太平洋沖に延びる海溝「南海トラフ」で発生する巨大地震に
ついて、内閣府の有識者検討会(座長・阿部勝征東京大名誉教授)は
31日、想定される最大の震度分布と津波高を発表した。満潮時の津波
は高知県黒潮町の34.4メートルを最大に、東京の島しょ部から静岡
、愛知、三重、徳島、高知の計6都県23市町村で20メートルを超え
ると予測。中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)付近は21メートルで、
建設中の防波壁を3メートル上回った。震度6強以上の地域も国土の約
7%の2万8000平方キロに及び、国は対策のとりまとめを急ぐ。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120401k0000m040050000c.html?inb=yt

823地震雷火事名無し(西日本):2012/04/01(日) 13:39:07.59 ID:8Evvnyo30
もうさ、明らかにおおたか厨だって分かる奴↓にレスすんの止めろっての、自作自演でもない限りはな
こいつが柏を貶したいだけのアンチ柏キチガイなのはさんざん分かってんだろ
柏市を必ずネタにするチベット自治区が居たら100%おおたか厨だ、例外はない、ハッキリ言っておく


763 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 07:15:22.26 ID:zvA4Uepj0 [1/2]
>>760
流山や柏松戸は放射能汚染がひどいから
これからどうやっても人気は落ちる
まあ流山はまだ人口増加が続いてはいるがこれから落ちそう

788 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 18:29:52.33 ID:zvA4Uepj0 [2/2]
>>782
少なくとも柏の汚染は相当やばいレベルだな
流山松戸も同じようなもんかな?
松戸は東松戸のあたりは安全と聞くが
824地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/01(日) 13:41:13.35 ID:ZVT4yf8E0
俺は柏だけじゃなくて流山松戸我孫子印西も
等しく危ないって言ってるんだが
825地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/01(日) 13:44:28.72 ID:ZVT4yf8E0
松戸駅前や柏駅前のコンクリ部分はまだ安心な方だな
826春はまだかのう(芋):2012/04/01(日) 14:01:34.87 ID:ZawqTvha0
死せる孔明生ける仲達を走らす、かのう(遠視)
827地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/01(日) 17:25:50.74 ID:J1OJs+cc0

今年は放射能効果でベイスターズ優勝だな
828地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/01(日) 18:16:50.53 ID:EKOl7kkcO
今夜もETV特集がアツい
829地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/01(日) 20:32:09.13 ID:7f/DhLIN0
>>828
三月の奴の再放送だぞ。
830地震雷火事名無し(芋):2012/04/01(日) 21:26:20.68 ID:g+vl0/wI0
前スレで誰かがこの地域のプルトニウムとストロンチウムの調査結果が3月中に出るような
事を言っていたけどが出たのかな?
831地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/01(日) 22:01:23.49 ID:fTVkHTNy0
例の3/15ヨウ素ルートか ちょいと見てみるかな。
832地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/01(日) 22:26:11.37 ID:1/QGiNa00
>>824
関東全体が等しく危ないと思うがな
833地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/01(日) 22:37:16.89 ID:7f/DhLIN0
>>830
まだでてないっぽい。
834地震雷火事名無し(芋):2012/04/01(日) 23:00:57.01 ID:g+vl0/wI0
>>830
そうだよね。

じゃ結構出ちゃったのか。
835地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/01(日) 23:13:45.11 ID:J1OJs+cc0

>>830 >>834

1人で何やってんだ?w
芋の自演キメーな
836地震雷火事名無し(芋):2012/04/01(日) 23:14:36.47 ID:g+vl0/wI0
スマソ
>>830>>833
837地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/04/01(日) 23:20:33.03 ID:qf7S/wZCi
手賀沼の底の土からキロ3000ベクレル出たみたいだ
838地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/01(日) 23:26:54.69 ID:7Au/lvU+O
>>837
そりゃそうだよ、むしろ少ない気がする
車から降りた途端に0.3アラームが鳴り続ける公園あるし
底の土を調べるより周辺住民への線量周知を優先しろよ

チビっ子遊びすぎ
839地震雷火事名無し(芋):2012/04/01(日) 23:29:39.89 ID:g+vl0/wI0
手賀沼の周囲も気になるなあ。濃縮されてる場所って雨水が集まる舗装の切れ目
の土の所だったりするから、沼にたどり着く手前で濃縮されたりしていないだろうか。
840地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/01(日) 23:48:29.40 ID:WcRfbnN/O
利根川水系はヤバそうだなあ…
841地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/01(日) 23:54:53.40 ID:BvmtjWkQ0
>>788
似たようなもんだ
松戸で0.5も見た
流山は下手すると柏のほどほどに汚染されたとこより汚染してる
安孫子はもっとひどい
騒がれてないが我孫子駅周辺高いぞ
一次的に上がるものならたまたま通過中ということもある
時々そういうのに出くわすよ
数分もすると普通に戻る
今日松戸で0.5の人もそうじゃないかな
842地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/01(日) 23:56:20.19 ID:BvmtjWkQ0
>>832
流石に0.3常にでるとこと東京の0.08とかのとこ一緒にするのはどうかと思う
水とか食物のリスクは一緒だけど
柏はどうしてもブルトニウムが心配
843揺れたらしいのう(北海道):2012/04/01(日) 23:57:44.72 ID:Jb/qgenH0
工作員っぽい書き込みぢゃのう(ニヤニヤ)
844地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/02(月) 00:04:32.43 ID:roIbkG5y0
>>841

我孫子、ね

測ったのは、天王台駅の周辺か?
我孫子駅の周辺なら、そこまで高い数値は出ないだろ
845地震雷火事名無し(東日本):2012/04/02(月) 00:04:49.38 ID:7yuQ5a5q0
手賀沼公園に1年ぶりに遊びに行ってみた。
思ったより線量高いのね。柏の葉よりはましかと思ったけど、大差ないのかも。
我孫子は柏よりはホットスポット報道されてないのにね
846地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/02(月) 00:15:42.32 ID:rUIfgp4b0

我孫子は知名度低いからね。
マスコミは比較的有名な柏のほうが騒ぎやすい。
流山や松戸も全国的にはどこそこ?って感じだろうし
横浜みたいにあえて騒がれない場所もあるしなw w
847地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/02(月) 00:21:11.06 ID:fSIGouil0
>>842
震災後、一年以上経ってるのに「ブルトニウム」とか、固有名詞きちんと
覚えてない時点で真剣に心配してるとは思えない。
848地震雷火事名無し(家):2012/04/02(月) 00:41:05.56 ID:PZqyLz8x0
>>841
先日新松戸からおおたか通って柏から我孫子〜野田まで測定してみたけど
我孫子が突出して高いとは感じなかったけどな。
野田はやっぱ福田は高いんだね。関宿線から野田に入って福田過ぎてちょっと行った
ローソンまで行くと0.1μ以下に下がる感じだった。
849地震雷火事名無し(タイ):2012/04/02(月) 00:44:20.57 ID:jzjm5Kbx0
我孫子図書館での読書も落ち着かないな‥
850地震雷火事名無し(家):2012/04/02(月) 00:55:09.04 ID:PZqyLz8x0
そういえば図書館と言えば、我孫子の図書館の所って
建て替えしてるの?大々的に工事してるね。
851春よのう(北海道):2012/04/02(月) 01:40:56.96 ID:XPeD3u6+0
瓦礫処理施設に改造しているわけではあるまいのう(ニヤニヤ)
852地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/02(月) 01:42:50.01 ID:6U1Nsv6w0
天王台も高いらしいね
計測したのは安孫子
2機種で測って
0.5は事故からひと月くらい
853地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/02(月) 01:47:02.77 ID:6U1Nsv6w0
確認しないで打鍵するからまた間違えたよ我孫子ね
プルトニウムもただの打鍵ミスだ
別に知ってるよ
知りたくもないが
ちなみに今も柏のやや高めなとこよりは我孫子高いって聞いたけど住んでる人に
わざわざ被曝したくないので今は測りに自分はいかないが
直置きにすれば未だに家の前0.5出るけども
854地震雷火事名無し(東京都):2012/04/02(月) 02:27:10.98 ID:Juos4Pqi0
>>818
あの暴風で空中に巻き上げられて南側へ散ったのかな????
855地震雷火事名無し(東京都):2012/04/02(月) 02:50:03.27 ID:Juos4Pqi0
856地震雷火事名無し(東京都):2012/04/02(月) 02:59:33.05 ID:Juos4Pqi0

   新基準前の国の暫定規制値ってなんだったんだろう・・・
857地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/02(月) 07:09:31.12 ID:rUIfgp4b0

>>852 >>853

事故から1月後、っていつの話してんだよ??w
アホ過ぎ…
858地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/02(月) 07:25:42.25 ID:oCH8aI1e0
>>857
コンクリートとか舗装道路上は雨で流れて大分低くなったろうけど、土の場所で平地の部分は
下がっても2割〜3割程度だから1年前のデータでも参考になるだろう、1年前に0.5μSv/hなら
今は1μSv/h程度のマイクロスポットがその周辺に沢山発生している、捜せばすぐに見つかる
859地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/02(月) 07:49:43.55 ID:iqfLAdpU0
>>846
柏は政治力が昔から絶望的に低いからね
だから汚染が騒がれる
860地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/02(月) 07:58:15.96 ID:rUIfgp4b0
>>858

だからさ、今更何言ってんの?知らなかったのか?って話な訳
861地震雷火事名無し(関東地方):2012/04/02(月) 08:07:24.22 ID:UTuhYuAfO
土が高いってよくいうけど家の周りの畑が一番数値は低いんだけど。
土というより地形かなと思う。
高台だから土も吹き飛んだり雨で流れてくからかな?
862地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/02(月) 08:18:26.66 ID:fSIGouil0
>>861
畑は耕すとセシウムが地下に潜るので線量率は低くなる。
863地震雷火事名無し(家):2012/04/02(月) 11:12:31.66 ID:PZqyLz8x0
>>850は自己解決しました。
そう言えば名戸ヶ谷病院行った時に我孫子に出来るって
ポスターが貼ってあった。
図書館も手賀沼の所に移ったんですね。
864地震雷火事名無し(東京都):2012/04/02(月) 11:21:22.65 ID:Rq0G8H2x0
地形は関係あるだろうね。
高台なら雨風でどっさりと低地に流されてしまったんじゃない?
865地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/02(月) 12:05:58.55 ID:BUqAMYZu0
>>853
しょうもない負惜しみばかりだな
866地震雷火事名無し(芋):2012/04/02(月) 12:15:53.53 ID:H5pT1QBy0
>>856
緊急事態であるから、これまでの基準を緩める事で法律による縛りを少なくして、
迅速な対応をすることでトータルでの被害を少なくする。その間は多少の被爆は
しょうがないものとして各人が防御する。

というのが暫定基準値だと思うんだけどね。

実際は基準値内だから安全だ、みたいなことになっていたような。
867地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/02(月) 13:05:14.59 ID:6U1Nsv6w0
http://ameblo.jp/mashiroryo/archive1-201203.html

こんな話が出てるんだが
水二か月後大丈夫かね
事故直後より酷くはならないと思うがどうなんだろう
868地震雷火事名無し(東京都):2012/04/02(月) 13:37:54.61 ID:fXhjf6jn0
ダメだろ

ブログ主の脳味噌がwww
869地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/02(月) 13:52:38.94 ID:Caev1dDY0
>>867
ふくいち事故で原発作業員はすでに4000人以上死んでる、とかのデマ言ってた人ジャン。
870地震雷火事名無し(芋):2012/04/02(月) 14:41:24.61 ID:YRyAAZG80
誰も相手にしてくれない上野の馬鹿はまだ粘着してるの?死んだ?
871地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/02(月) 14:50:19.59 ID:6U1Nsv6w0
>>869
そうなんだ
それなら信憑性ないな
流石に放射線量も高杉だろうとは思ったが
872地震雷火事名無し(家):2012/04/02(月) 15:13:43.50 ID:+hz0Trxt0
放射能は人間の五感じゃ認識出来ないから馬鹿には理解できない
当然ながらエリートはフルアーマーだ
873地震雷火事名無し(岡山県):2012/04/02(月) 15:26:00.97 ID:BrYNFvL10
57・5のせいで柏は別格の印象
874地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/02(月) 17:29:08.52 ID:6U1Nsv6w0
>>859
政治力の前に柏には放射能のことに気付いて心配する人がいたというだけじゃない?
そしてその人たちに実行力がやたらあった
テレビ局とか新聞社引っ張ってきたママさん凄いよ
875春よのう(芋):2012/04/02(月) 17:36:37.83 ID:hJESlw9a0
柏は東葛地区の中核ぢゃからのう(ニヤニヤ)
876地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/02(月) 17:59:34.33 ID:rUIfgp4b0

寂しがり屋の特別終了オヤジ(芋)は、相変わらず気持ちわりーなww
877地震雷火事名無し(芋):2012/04/02(月) 19:11:26.69 ID:ViD6o+NC0
がんセンター更新こねー
何かあった?
878地震雷火事名無し(関東地方):2012/04/02(月) 19:44:11.47 ID:UTuhYuAfO
プルトくんはとうかつ地域にもたぶん大量に来てないよな?
阿見やら那須やらも微量だしあちらがプルームが一番に落とされたばしょだもんな。
879地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/02(月) 19:46:38.39 ID:9s3fyeUOO
塩原温泉まで遠出してきたが車の中だと温泉街は0.2ない
だいぶ高度があるからね
ただ、もみじ谷大橋は凄い
駐車場で0.8くらいある
名前の通り谷になってるからだろ

スレチでスマソ
ま、参考までにとかいてみた

880春よのう(dion軍):2012/04/02(月) 20:39:15.24 ID:BSy+MWWg0
>>876
久しぶりに声を掛けてくれたのう。
元気ぢゃったかのう(ニヤニヤ)
881地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/02(月) 21:00:36.44 ID:6U1Nsv6w0
>>879
空間線量で0.8μsv/hの所には行きたくないな
那須塩原は保育園とか泣きそうなくらい事故直後高かったの覚えてるわ
882地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/02(月) 21:02:48.82 ID:A2HR52Us0
Cs134が減ってるからな
883春よのう(dion軍):2012/04/02(月) 21:12:10.42 ID:BSy+MWWg0
知ったかぶりぢゃのう(ニヤニヤ)
884地震雷火事名無し(茸):2012/04/02(月) 21:17:27.88 ID:4VP7bOrBP
>>858
倍に増えてるのか?
885地震雷火事名無し(茸):2012/04/02(月) 21:18:27.52 ID:4VP7bOrBP
>>881
那須の御用邸が心配です。
886地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/02(月) 21:21:01.33 ID:A2HR52Us0
>>883 半減期も知らないバカ乙w
887アホよのう(失笑)(dion軍):2012/04/02(月) 21:22:34.33 ID:BSy+MWWg0
ますます知ったかぶりぢゃのう(嘲笑)
888地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/02(月) 21:39:55.34 ID:A2HR52Us0
では減っているという理由は?w
バカにするのは結構だが、空フカシはやめてねw もっとバカだからw
889春よのう(dion軍):2012/04/02(月) 21:48:58.81 ID:BSy+MWWg0
儂ゃ減っとるなんぞひと言も云うとらんがのう(失笑)

知ったかぶりでなく基地外のようぢゃのう(ニヤニヤ)

もみじ谷大橋、スリルがあって楽しかったな。
尾瀬はどうなんだろう。湿原が濃縮してたら怖いな。
891地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/02(月) 21:59:19.64 ID:A2HR52Us0
>>889 なんだタダの池沼かw とっとと寝ろバカw
892ネコ以下ぢゃのう(失笑)(dion軍):2012/04/02(月) 22:06:03.61 ID:BSy+MWWg0
やはり知ったかぶりのようぢゃったのう(ニヤニヤ)
893地震雷火事名無し(関東地方):2012/04/02(月) 22:27:09.15 ID:UTuhYuAfO
車で0・8はちと高いよね。
那須高原いい所なのに。
894地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/02(月) 22:34:49.33 ID:9s3fyeUOO
ついでに板室〜茶臼岳までいったのだが、那須まで行くと案外低い
車の中で0.2位だった
酷いのは那須塩原インター〜千本松牧場辺り!
半年前と変わらず0.6〜0.7あった
ちっとも減ってないよ
なのに子供らがたくさん遊んでいたな
茶臼岳まで行くと0.1〜くらいまで下がるが

総じて下がってないなぁ〜、てのが感想ですね

確かもみじ谷吊橋は半年前より少し上がったと思われる


895春よのう(dion軍):2012/04/02(月) 22:52:59.80 ID:BSy+MWWg0
特別終了は東葛地区に限らんようぢゃのう(遠視)
896地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/03(火) 00:59:04.76 ID:4HnXQ73R0
>>867の人の別の日の日記読んだけど
菅さんの元秘書の話、2ちゃんでも言われてた部分もあったりして
結構信憑性が高いような気がする。
経産省や財務省の官僚どもは、自分は被曝しないと思ってるんだろうかというのが
のが謎だけど・・・。
それとも、東京は大丈夫と思ってたのに、予想に反して3号機の核爆発で汚染されてしまい
涙目とか。とにかくあいつら許せねぇー。人の税金で生活してるくせに!
897地震雷火事名無し(東京都):2012/04/03(火) 01:03:35.95 ID:GsPdgth20
>>866
ベクレ野菜保護措置みたいな印象がある・・・
898地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/03(火) 01:21:16.86 ID:l/X785ra0
>>895
あったりめーよ。もともと常磐ホットスポットラインなんだから。
899地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/03(火) 01:55:49.07 ID:MCpD9xBa0

那須は「東北自動車道」だがこのラインもやばいのか?
900地震雷火事名無し(東京都):2012/04/03(火) 02:19:58.24 ID:GsPdgth20
>>861
雨が溜まりやすいなどの地形だけが原因ではなく。
去年3月末の放射能雨雲の中身も微妙に強いのを含んでる部分とかあって均一じゃなかったのだろう。
実際はハヤカワマップや文科省マップよりも細かく微妙にマダラになって強いところ弱いところがある。
たとえば松戸だと牧の原の複数の公園が隣り町の常盤平の複数の公園より少しだけど高い。
常盤平で(除染はもうやった)除染前は少し高めだったある公園は集中豪雨の時に雨を逃す地形にしてあるから除染前は高めだったのは納得なんだが、
牧の原の幾つかの公園はそういう地形ではない。
東大の先生で、「もっと低い高度からキメ細かく測れ、平均値だけ見て大丈夫『だろう』なんて思うのは間違い。最大値をピンポイントで把握しないと意味ない。無差別抽出サンプリング検査じゃ漏れが出る。」って訴えてたのは、こういうこともその1つなんだろう。
そういう測定(低い高度からの測定)を農地こそ重点的に国がやらなきゃいけないのに、しかしこの政府は全然やってないからな。農家に自主的にやらせてる、農家の負担を増やし、農家に悩みや責任を押し付ける状況になってる。根本の原因は東電事故にあって農家も被害者。
ホントとんでもない事故を起こしてくれたもんよ。
901地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/03(火) 10:36:40.60 ID:cvWbs8U30
>>894
情報THX
902地震雷火事名無し(家):2012/04/03(火) 10:52:44.97 ID:XxlLKHZ40
那須は、自分が毎年遊びに行ってた知人の所も
昨年1μSv超えてるって言ってた。
吹きだまりとかじゃなくて、普通に1mの空間線量で。
掘場のPA1000での数値って言ってたから高いよね。
ここらの人でも那須は別荘持ってる人が沢山いると思うんだけど
今は売るのも難しいしね・・
903地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/03(火) 11:47:51.07 ID:F8hIvb5p0
>>899
やばいよ。そもそも福島のすぐそばだろ
904地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/03(火) 12:05:19.98 ID:MFUYr68w0
新松戸西小学校で何があった?

3月19日 5cm0.174、50cm0.161、100cm0.166
https://twitter.com/#!/matsudo_city/status/182299365103239168

4月 2日 5cm0.244、50cm0.229、100cm0.215
https://twitter.com/#!/matsudo_city/status/187006561615495171
905春よのう(芋):2012/04/03(火) 12:30:17.48 ID:a5iKDl7v0
車もプルームも通り道があるようぢゃのう(苦笑)
儂のアパートも常磐道まで1キロ離れておらんかったのう。
906地震雷火事名無し(関東地方):2012/04/03(火) 13:35:24.99 ID:2oRTmNrmO
那須ってここいら辺りよりかなり高いんだね。
高いとは聞いていたがまったく騒がれないからそんなに高いとは知らなかった。
あの辺りは本当に良い観光地なのに。
907地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/03(火) 13:56:23.16 ID:lc+7LClI0
国、東電と柏市長の間で決まったんだろ
柏が当て馬になれ、と
例の54マイクロ騒ぎも
国の私有地から唯一見つかっただけで
他ではそんな数値はひとつも出てないし。
タイミングも
世田谷で高線量見つかったとたんだったし。
908地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/03(火) 13:57:55.78 ID:UEcHzDpB0
那須塩原や日光はあまりマスコミに出ないからね
そういや日光は最近どんな感じなのかね
909地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/03(火) 13:59:23.69 ID:spEJbocn0
柏に限らず東葛飾全体が当て馬になったんだよ。
阿見や印西辺りは県の根回しもあって蓋をした。

本当の放射線分布
http://toride-go.appspot.com/rmap/latestCluster
910地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/03(火) 14:18:08.50 ID:20BxLRiv0
こんな強風でもマスクをしない東葛の衆の愚かさよ。
911地震雷火事名無し(東京都):2012/04/03(火) 14:25:50.94 ID:l1T+2TDh0
柏が関東1汚染されているとかかなりの嘘じゃんね。
ひどいな。
912春よのう(芋):2012/04/03(火) 14:26:54.39 ID:ombeDU0p0
おかしなことをゆうておるのう。
東葛地区は特別終了。それ相応に騒がれておるだけぢゃ。
他がどれだけ汚染されておろうと、評価は変わらん。

栃木や群馬は世界でも屈指の汚染地帯ぢゃがのう(ニヤニヤ)
913地震雷火事名無し(庭):2012/04/03(火) 14:28:24.44 ID:q0rv8OuG0
あーこんな日に限って夕方から夜9 時までバイトだ
べクレまくりだな  帰ったら速攻風呂入らねーと死ぬだろう
914地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/03(火) 15:02:01.34 ID:cvWbs8U30
>>908
那須塩原市の市長が昨年9月に亡くなったね。

いや別になんでもないよ。
915地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/03(火) 15:20:20.98 ID:spEJbocn0
厳密には東葛飾中部〜印旛北西部

916地震雷火事名無し(家):2012/04/03(火) 15:39:35.13 ID:+FhBoAtr0
これは既出でしたっけ?

千葉で「ヨウ素10兆ベクレル」未公表=昨年3月、世界版SPEEDI試算
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012040300430
917地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/03(火) 15:46:35.83 ID:spEJbocn0
千葉北西部の狭い範囲を対象にしたメソスケール的な気象傾向は3〜4つに分類される。
1)利根運河以西
2)常磐道〜北総線
3)市川〜総武線〜東関道
4)千葉市以南〜市原

000524 我孫子大雹
http://members3.jcom.home.ne.jp/mizut/column/14hyou/hail.html
110425 柏竜巻
http://www.jma-net.go.jp/tokyo/sub_index/bosai/disaster/20110428mito/20110428mito.pdf

現在の雨雲レーダー
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/44_031542.gif
918地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/03(火) 15:49:19.87 ID:spEJbocn0
姉妹スレ

千葉のシベリア 東葛飾
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1331985513/
919地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/03(火) 15:52:15.43 ID:spEJbocn0
ヨウ素比率が高いのは1)次に4) 3/15
セシウム比率が高いのは2)次に3) 3/21
920地震雷火事名無し(関東地方):2012/04/03(火) 15:58:04.47 ID:2oRTmNrmO
ヨウ素のほうが個人的に怖い。
921地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/03(火) 16:03:32.51 ID:MFUYr68w0
>>916
それなにが「10兆Bq」なのか、さっぱりわからんのだよね。

立方メートルあたりだったら、千葉完全終了のお知らせだが、当時の空間線量
からの逆算や、日本分析センターあたりの計測値を見る(33Bq/m3)と、さすが
にそんな数値は出るわけもなく、千葉市に降り注いだ総量ってことなのか?

あの日だったら、福島で出たヨウ素は1時間当たりでのピーク地だと1〜2桁多
いはずだし。
922地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/03(火) 16:04:25.97 ID:JTaZQwvk0
セシウム土煙には注意しろよ
923地震雷火事名無し(家):2012/04/03(火) 16:30:15.20 ID:XxlLKHZ40
>>921
試算
924地震雷火事名無し(茨城県):2012/04/03(火) 16:42:34.60 ID:RKXpVV9U0
千葉で「ヨウ素10兆ベクレル」未公表=昨年3月、世界版SPEEDI試算

 東京電力福島第1原発事故で、昨年3月15日、放射性物質の拡散予測データ「世界版SPEEDI」の試算結果で、
千葉市内でヨウ素の濃度が毎時10兆ベクレルという高い値が出ていたにもかかわらず、
文部科学省と原子力安全委員会の間で十分な連携が取られず、現在も公表されていないことが3日、分かった。

 文科省や安全委によると、世界版SPEEDIは放出される放射性物質の拡散状況を半地球規模で予測するシステム。
日本原子力研究開発機構が同システムを運用しており、昨年3月も文科省の依頼を受け、試算を行っていた。

 それによると、福島第1原発から昨年3月14日午後9時ごろに放出された放射性物質が拡散した結果、
千葉市内で同15日午前6〜7時、ヨウ素の濃度は毎時10兆ベクレル、セシウム134、137もそれぞれ同1兆ベクレルと推計された。

 この試算データの評価について、文科省は安全委の担当と判断し、同16日に安全委へデータを送るよう同機構に指示した。
同機構はメールに添付して送信したが、安全委は重要情報と認識せず、放置したという。
同様にデータを受け取っていた文科省も、安全委に公表するよう連絡しなかった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012040300430
925地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/03(火) 17:06:43.34 ID:UEcHzDpB0

森田健作さん他千葉県庁の皆さん、ヤバいよ、って話か?
926地震雷火事名無し(東日本):2012/04/03(火) 17:30:47.96 ID:czbkOHtG0
>>908
観光地だから触れてくれるなってところが、地元にもあるだろうし
メディアとしても、栃木より東京と目と鼻の先の柏のほうがインパクトがある。

神奈川の学校の父母達に、移動教室の行き先を日光から変更する運動おこされて
「西日本の食材をとりよせますから、どうぞ来てください」とか言ってるのを
新聞で読んだ時は気の毒になった。
神奈川の人たちも間違ってはいないし、情に流されて子供を被曝させるのはマズイけど。。
世田谷 ⇔ 川場村と同じ図式。
927地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/03(火) 17:34:39.64 ID:AFhC0PEl0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
928地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/03(火) 18:08:03.64 ID:Jz9mMQWG0
>>911
過剰な汚染とかいうのはあれかも知れんが
柏の汚染が関東でもひどいレベルなのは事実でしょ…
929地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/03(火) 18:26:07.19 ID:UEcHzDpB0

で、結局、千葉市民はヨウ素を吸いまくったのか?
只のガセデータなのか?
930地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/03(火) 18:33:56.83 ID:spEJbocn0
つーか、これってSPEEDIの「試算」でしょ。

多分、会津上空の低気圧を過小評価していた時の演算(GSM)を元につくったものだと思うよ。
実際には会津の低気圧が発達して茨城県西から栃木南部→山沿いに向かって東風が猛烈に吹いた。
関東平野は予報と違って雨が降らなかったから。
931地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/03(火) 18:42:56.00 ID:UEcHzDpB0

んじゃ、今更そんな当てにもならない試算出して、何が目的なんだ、一体?
2ちゃんで空騒ぎが起きるのを楽しむためかねw
932地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/03(火) 18:45:25.50 ID:lc+7LClI0
>>928
昨年7月の時点でも
江東区の3分の一程度だけどな
933春よのう(北海道):2012/04/03(火) 18:47:21.26 ID:rxxXFVTy0
どんなデータであれ、提示することぢ体に問題はなかろう。

こころが狭いのう(失笑)
934地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/03(火) 18:49:20.78 ID:UEcHzDpB0

ぢ体って何だよw
935地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/03(火) 18:51:36.68 ID:spEJbocn0
>>931
内容は全く関係なくて、下部に通報してなかったのが問題ってことじゃないかい。
936春よのう(北海道):2012/04/03(火) 18:51:43.44 ID:rxxXFVTy0
>>934
「自体」の新しい「字体」なのぢゃ(ニヤニヤ)

次スレ、おまいさん立てたらどうぢゃ。
937特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/04/03(火) 18:57:24.69 ID:r12peMpo0
>>910
元々愚かだから東葛に住んでんだろ?
逆だぜ逆!w
したがって淘汰に遭うのは当然。
938地震雷火事名無し(家):2012/04/03(火) 19:06:28.79 ID:r5ibO61p0
(北海道)(東京都)
939地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/03(火) 19:18:28.05 ID:UEcHzDpB0

ウンコまみれの上野のキチガイ登場w
940地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 20:13:40.52 ID:uAPh0WhkO
首都圏の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
放射性物質による汚染がなく、大地震の震源も活断層もない岡山は、安全性で日本一と言っても過言ではありません。
移住先に最適な岡山に、ぜひお越しください。

気候が穏やかで暮らしやすく、新鮮で美味しい食べ物を楽しみながら安心して生活できます。
災害が少なく自然豊かな環境ですが、政令指定都市でもある岡山市なら都市の利便性も享受できます。

ごく普通の若者や、主婦の方、お子様がいらっしゃるご家庭だけでなく、農家の方、飲食店の方、食品関係の製造をなさっている方、音楽や工芸などのアーティストやクリエイターの方も岡山に大勢移住しています。

安全な環境で安心して暮らしたい皆様、健康にのびのびと子育てをしたい皆様は、移住先に岡山を選んでください。
できるだけ健康に、笑顔で生きていきましょう。

自主避難の方にも人気が高い岡山には、移住者の方への支援やネットワークづくりをしている「おいでんせぇ岡山」というボランティア団体もあります。
岡山には東日本からの移住者が多いので、悩みを相談し合ったり情報交換をしたり、イベントを楽しんだりしながら安心して暮らせます。
941地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/03(火) 20:52:02.09 ID:R2Sh4nmCO
>>934
やっぱおじいちゃんなんだね
じ→ぢ
って大昔の書き方でしょ 
もしかして終了爺は90才くらい?

942地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/03(火) 21:09:00.16 ID:vCYBIBKd0
岡山は安全ではありません

岡山平野の地盤をなす地層は、まだ空隙や間隙水
を多く含む軟弱地盤です。わが国でも代表的な軟弱地盤といっていいでしょう。
http://hyspeed.co.jp/update/images/20120223.pdf

岡山平野は、21世紀中に高い確率で発生が予測されている南海地震が発生した際は、
干拓地の軟弱な地盤により液状化現象が発生する恐れがあると指摘されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B9%B3%E9%87%8E

岡山では前回の南海道地震によって
大規模な液状化現象が発生しました。
http://www.jseg-chushi.jp/ronnbunn/PDF/PDF10/1007.pdf
943地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/03(火) 22:10:57.04 ID:F8hIvb5p0
>>928
それは事実じゃないだろw
関東全体がひどいレベルなのは事実だけど。
944地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/03(火) 22:36:30.65 ID:R2Sh4nmCO
早川マップを見ればわかるが、関東では栃木北部が福島並みに汚染された
このスレ地区の汚染の比ではないと思う

945地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/04/03(火) 22:45:10.67 ID:s84PbUVRi
>>939
この人も普段は虐げられた
生活を送ってるんだろうね。
このスレにも要らないのに。
946春よのう(dion軍):2012/04/03(火) 23:27:24.38 ID:Bu6cRTxj0
不動産業者、夜更けに見苦しいのう(嘲笑)






943 名前: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [sage] 投稿日: 2012/04/03(火) 22:10:57.04 ID:F8hIvb5p0
>>928
それは事実じゃないだろw
関東全体がひどいレベルなのは事実だけど。
947地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 23:28:26.78 ID:uAPh0WhkO
首都圏の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
放射性物質による汚染がなく、大地震の震源も活断層もない岡山は、安全性で日本一と言っても過言ではありません。
移住先に最適な岡山に、ぜひお越しください。

気候が穏やかで暮らしやすく、新鮮で美味しい食べ物を楽しみながら安心して生活できます。
災害が少なく自然豊かな環境ですが、政令指定都市でもある岡山市なら都市の利便性も享受できます。

ごく普通の若者や、主婦の方、お子様がいらっしゃるご家庭だけでなく、農家の方、飲食店の方、食品関係の製造をなさっている方、音楽や工芸などのアーティストやクリエイターの方も岡山に大勢移住しています。

安全な環境で安心して暮らしたい皆様、健康にのびのびと子育てをしたい皆様は、移住先に岡山を選んでください。
できるだけ健康に、笑顔で生きていきましょう。

自主避難の方にも人気が高い岡山には、移住者の方への支援やネットワークづくりをしている「おいでんせぇ岡山」というボランティア団体もあります。
岡山には東日本からの移住者が多いので、悩みを相談し合ったり情報交換をしたり、イベントを楽しんだりしながら安心して暮らせます。

地盤のことは、どこも同じです。札幌、仙台、新潟、東京、横浜、金沢、名古屋、大阪、高松、広島、福岡、熊本、沖縄にも軟弱地盤はありますよ。
そんななかで大地震の震源や活断層がなく安全なのが岡山なのです。
948地震雷火事名無し(東京都):2012/04/03(火) 23:36:07.12 ID:Biryu65Z0
大都会岡山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
949地震雷火事名無し(東京都):2012/04/03(火) 23:50:44.33 ID:tMVKooiW0
がんセンターの値、1日遅れでやっと出た。
下がらんね・・・。
950地震雷火事名無し(家):2012/04/03(火) 23:52:43.38 ID:XxlLKHZ40
>>947
一昨年だったかな?その前かな?
佐用町の洪水で、お兄ちゃんのランドセル持って
避難しようとして行方不明になった男の子は見つかった?
旦那さん亡くして、女手一つで一生懸命お子さん育ててたお母さんと
お姉ちゃんと3人で行方不明だったはず。
あの時も神様なんかいないんだ・・って思ったなあ。
951 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県):2012/04/04(水) 05:21:06.18 ID:V5AwaeAS0
42 名前:M7.74(茨城県)[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 20:14:29.89 ID:Uf3WoY560 [2/3]
暇なので>>958のやつを9時00分までさかのぼってGIFアニメにしてみた
http://www.rupan.net/uploader/download/1333451395.gif
952地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/04(水) 07:05:09.44 ID:cq9rM95EO
春じゃのう
飛んでるレスがちらほらと……

953地震雷火事名無し(茸):2012/04/04(水) 07:10:44.45 ID:RFVBgEbfP
ついに東葛から脱出できる(涙)
954地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/04(水) 07:24:44.36 ID:QgYb3Nis0
日本で最も危険なダーティー都市名古屋

▼凶悪犯罪が多発 代表的な名古屋アベック殺人事件 あまりにも陰惨で残虐な名古屋
 http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

▼いじめが11年連続で全国トップ(ワースト1)の実績 最近では放射能イジメも

▼被災した避難児童に対して「怪しい鈴木セシウムさんは近寄るな!」「汚染された佐藤セシウムさんはトーホグに帰れ!」とイジメ、その家族は県外に引っ越した。

▼東北出身者への差別、陰口、職場でのイジメが横行。

▼三陸から送られたサンマに対して「恩を仇で返しやがった東北人」「毒を盛るのか!」と暴言を吐いた名古屋人。

▼差別意識と苛め1 名古屋に行った友達は、露骨に差別されたって言ってたよ。
お近付きのあいさつにお菓子を持って行ったら、ゴミ収集場に捨てられてたって。
かわいそうに子供さんなんて、学校でイジメに遭ったって泣いてたもん。
「うわ、怪しい○○セシウムさんが来た!」「汚染された○○セシウムさんは帰れ!」「放射能が伝染るじゃん!」
その友達は名古屋だけは住めないって言って他の県に引っ越したけど、かなり傷ついてたな。

▼差別意識と苛め2 名古屋にいる東北出身の友人から聞きました。
お子さんが学校でいじめられているそうです。
例の「セシウムさん事件」の後、名古屋の子供たちが彼のお子さんに向かって、
「汚染された〇〇(彼の苗字です)、うつるからこっちに来るな!」
「怪しい〇〇は東北に帰れ!」
という暴言を吐いたといいます。
彼は相手の親や学校に抗議しようと考えたそうですが、
お子さんが「またいじめられる」「学校に行けなくなる」と泣いて頼むので、
今回は抗議しないことにしたものの、近いうちに別の地方に移ることを決めました。
セシウムさん事件、蒲郡市長の「三陸に家を建てるのがおかしい」発言、
そして今回の「放射能を撒き散らすのか!」という花火事件・・・。
名古屋や愛知県は差別意識が根強いと聞いていましたが、ここまで酷いとは呆れました。

▼おまけに放射能も地震も危険!もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃!
 http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
 http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

▼濃尾大地震 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!死者多数!
 http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

▼東海・東南海・南海大地震 名古屋は東南海地震の震源域 三連動大震災も!
 http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif
955地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/04(水) 08:58:12.20 ID:pT5hxry90
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
956春よのう(dion軍):2012/04/04(水) 09:02:19.20 ID:vFEi7u0V0
>>953
よかったのう(ニヤニヤ)
957地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/04/04(水) 13:48:20.90 ID:Xg02QegbO
千葉県の皆様、関東地方、東北地方、東日本の皆様へ。
日本中どこにいても、何があっても絶対に安全だと断言できる場所はありません。
しかし、地理的・地学的に災害の多い場所と少ない場所があり、歴史的に大地震の頻度が高い場所と低い場所があります。
どこに住むとしても、できるだけ埋立地や干拓地を避けることは当然のこととして、比較的安全な場所を選ぶのが賢明です。

そうなると、歴史を遡っても大地震の震源になったことがなく、活断層もほとんどない岡山が最も安全で移住先に適した場所だといえます。
災害が少なく、気候が穏やかで、放射性物質による汚染もありません。安全で美味しい食材や豊かな自然を楽しみながら暮らせますね。
東日本からの移住者が大勢いるので、悩みを相談し合ったり、コミュニケーションをとり合ったり、イベントに参加したりしながら安心して暮らせます。
自主避難先としても屈指の人気を誇る岡山には、移住者を支援する「おいでんせぇ岡山」や「子ども未来・愛ネットワーク」などもあるので、頼りになりますよ。
安全な岡山で、安心して、できるだけ健康に、笑顔で暮らしてください。

岡山には、ごく普通の若者や主婦の方、子どもさんがいるご家族の方をはじめ、農家、飲食店、食品関係の製造をしている方、音楽や工芸のアーティストなど沢山の方が東日本から移住しています。
958地震雷火事名無し(東京都):2012/04/04(水) 14:41:13.61 ID:2rqDCwkK0
やっぱり3月にヨウ素吸いまくったんだな。
当たり前だが千葉だけじゃないよ。
都内も埼玉も、、てか関東はもうヨウ素まみれだったんだね。
その時点で大量被爆してるから今、どこが高いだ低いだ言ってもまったく意味がないという。。
今頃発表とかばかじゃん?
959春よのう(芋):2012/04/04(水) 14:52:49.00 ID:rbWWeJ8E0
>>958
東葛地区は特別終了ぢゃ。
960地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/04(水) 15:02:40.28 ID:MOUha46y0
3月にヨウ素の報道も地元民の9割以上は知らないでしょう。
961地震雷火事名無し(芋):2012/04/04(水) 15:14:55.22 ID:3J/VN5MA0
>>959
ここに粘着することしか出来ねえのかよ。キモすぎ。
962春よのう(芋):2012/04/04(水) 15:29:02.95 ID:rbWWeJ8E0
芋ぢゃがのう、「キモ」でなく(ニヤニヤ)
963地震雷火事名無し(家):2012/04/04(水) 15:37:46.29 ID:xBCr9tXv0
>>958
誤報と知っててわざと書いてんでしょw
964地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/04(水) 15:39:10.86 ID:qRgKCV5F0
北東葛飾は今後に期待
965春よのう(芋):2012/04/04(水) 15:57:23.26 ID:rbWWeJ8E0
>>958
儂ゃ釣られたのかのう(苦笑)
966地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/04(水) 16:06:53.57 ID:Qd49KpdB0

春よのう(ニヤニヤ)
967地震雷火事名無し(庭):2012/04/04(水) 17:47:16.94 ID:dTc2Yg6O0
「千葉でヨウ素が毎時10兆ベクレル・セシウム1兆ベクレル」公表されず放置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120403-00000066-jij-soci

安全委は重要情報と認識せず放置したという。……(´<_` )流石だな
968地震雷火事名無し(禿):2012/04/04(水) 21:16:09.39 ID:bvqtZR070
>>962
ふーん、で?
969地震雷火事名無し(禿):2012/04/04(水) 21:16:24.60 ID:bvqtZR070
>>966
で?
970地震雷火事名無し(禿):2012/04/04(水) 21:17:14.35 ID:bvqtZR070
>>959
で?
971地震雷火事名無し(禿):2012/04/04(水) 21:18:14.47 ID:bvqtZR070
>>962
で?
972地震雷火事名無し(禿):2012/04/04(水) 21:18:43.24 ID:bvqtZR070
>>965
で?
973春よのう(dion軍):2012/04/04(水) 21:30:16.68 ID:5BarV51z0
春よのう

基地外湧いて

嵐止む
974地震雷火事名無し(禿):2012/04/04(水) 21:45:33.25 ID:vWWL3PaL0
>>973
で? ニヤ
975特別終了ぢゃ♪(北海道)(東京都):2012/04/05(木) 00:28:36.24 ID:MJBmcVWB0
君らね、もう少し建設的な
レス出来ないのかな。
スレの無駄遣いは止めてくれ。
976地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/05(木) 01:20:09.45 ID:g+cAScJ30

上野土人
977地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/05(木) 01:36:41.86 ID:1EJ02nkS0
>>975
建設的レスwwwwww
978地震雷火事名無し(東京都):2012/04/05(木) 05:21:36.47 ID:HDNbDczg0
>>967
> 千葉市内で計測されたヨウ素を基に推計した同原発からの放出量が毎時10兆ベクレル

千葉市内で計測されたヨウ素を基に推計し

同原発からの放出量が毎時10兆ベクレル

なのに、
誤報やタイトルから、

〜千葉市内で計測されたヨウ素を基に推計した同原発からの放出量が毎時10兆ベクレル〜
が、

〜千葉市内で毎時10兆ベクレル〜
と、勘違いされてるレスを散見する。
979978(東京都):2012/04/05(木) 05:23:55.51 ID:HDNbDczg0
ちなみに、
なんで千葉市で測定した値を元にしたのか?
が、不思議だったけど、

ニュー速で
> 千葉市には放医総研や日本分析センターがあってデータが豊富にあるんだよ
というレスを見た。
980地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/05(木) 06:47:35.16 ID:hk++KZwEO
去年は椎間板ヘルニア、肺炎の疑いやらでレントゲンを六枚ほど撮った!
一枚50μらしいから300μだ
これだと毎時0.1だとすると125日分に相当する
医者は体に影響する量ではありません
っつてたが……
どんなもんか

981地震雷火事名無し(関東地方):2012/04/05(木) 07:53:33.30 ID:eyqRiQBjO
原発から10兆ベクなら千葉市内はどれ位だったか知りたい。
982地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/05(木) 08:00:19.18 ID:gAwhV4sb0
>>981
33bq/m3。
一日中外で呼吸してたとして、約500bqの被曝。
983地震雷火事名無し(関東地方):2012/04/05(木) 08:03:56.71 ID:eyqRiQBjO
それって数年後ヤバイの?
いまいち数字だけみてもよくわからない。
984地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/05(木) 08:32:57.45 ID:gAwhV4sb0
>>983
大人で甲状腺等価線量なら200μSvくらい。これが25日続いたら、安定ヨウ素剤
を飲めと指導されてたレベル。
実際は翌日には1/4くらいに下がってて、21日と23日にまた同じくらい高くなった
けど、その後は一桁以下に。

概算でチェルノブイリ避難民の1/1000以下のレベルで、福島で(今わかってる中で)
一番高かった人の1/100レベル。

実際には屋内で過ごす人もいただろうから、換気しまくってなければ、さらに
数分の一の被曝量に下がるはず。
985地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/05(木) 08:33:02.09 ID:G2lJxnbd0
>>983
千葉の汚染も相当だが
柏の汚染に比べればマシな数値じゃないの?
986地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/05(木) 08:41:36.00 ID:gAwhV4sb0
>>984
一個訂正。
ヨウ素剤の指導は当時の基準だと、50日続いた時だ。25日は去年暮れに厳格化さ
れたのを元にした時の数値。
987地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/05(木) 08:43:37.84 ID:gAwhV4sb0
>>985
15日は千葉も柏も同レベル。
21日から23日は柏が千葉の2〜3倍の濃度だった。
988春よのう(dion軍):2012/04/05(木) 10:21:54.49 ID:cqpWO7DB0
その基準とやらの医学的な意味合いが重要なんぢゃがのう。
千葉市民には大人だけではなく、子供や乳児もおるんぢゃ。
放射性ヨウ素の影響を受けるのは、先ず若い連中ぢゃ。
被爆しておらん子供の甲状腺検査を相当数経験しておる医者なぞ日本にはおらんはずぢゃ。
大人の甲状腺癌しか診ておらん医者が、子供の被爆例を診察できるのかのう。
そしてチェルノブイリや北欧のデータがどこまで通用するのか、ぢゃのう(凝視)
989地震雷火事名無し(東京都):2012/04/05(木) 10:29:00.27 ID:grybWvo30
>>984
それが本当ならたぶん健康障害はおこらないね。
990地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/05(木) 10:31:45.72 ID:MW/cxTkn0
614 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 15:59:16.46

たまたま去年の3/21が
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/meteolology26.htm
パターン1(内陸低温型)に酷似した気圧配置だった。
年間通して一番多いのはパターン2(千葉茨木高温タイプ)。

春先以外だったら県庁付近が大騒ぎしてた可能性が大。


つまり柏は3/21一発、印旛〜千葉中部は日々の蓄積分ってことですな。
991地震雷火事名無し(東京都):2012/04/05(木) 10:33:35.81 ID:grybWvo30
>>988おめーも少なからず被爆してるからなw
992地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/05(木) 11:00:40.40 ID:l6lrW5l+0
呼吸量と実行線量係数の比から計算すると、呼吸からの甲状腺被曝量は、幼児でも乳児でも2倍程度ですみそうだな。
993春よのう(dion軍):2012/04/05(木) 11:06:23.63 ID:cqpWO7DB0
>>991
儂ゃ念のため計算してイソヂン飲んだわい(苦笑)
外出や換気も控えて、やれることはすべてやったがのう。

おまいさんももちろんそうしたんぢゃろな(ニヤニヤ)



新たな工作員が入ってきておるのう。
994地震雷火事名無し(東京都):2012/04/05(木) 11:28:56.24 ID:grybWvo30
>>993
それでも防ぎきれないよw
もちろん自分も被爆してるが。
はやくし ねば?
995春よのう(dion軍):2012/04/05(木) 11:39:35.74 ID:cqpWO7DB0
はて、なにを防げないのぢゃのう?
被爆は大なり小なりするものぢゃ。
最小限にとどめる努力をしつつ、どの程度の被爆か見当付けるしかなかろう。
あとは自分より多く被爆した連中になにが起こるか、生温かく見守るのぢゃ。

頭の中まですっかり春のようぢゃのう(ニヤニヤ)
996地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/05(木) 11:52:41.15 ID:g+cAScJ30

>>996

どのみち孤独死じゃねーかww
997地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/05(木) 11:53:27.91 ID:g+cAScJ30

あ、間違えた

>>995
998地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/05(木) 11:54:35.10 ID:g+cAScJ30

別に次スレたてなくていいからな、特別終了オヤジw

上野のキチガイもな
999地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/05(木) 11:55:06.59 ID:g+cAScJ30

そういうことで
1000地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/05(木) 11:55:32.96 ID:g+cAScJ30

スレおしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。