富岡ライブは切れてるんだっけね すまん でもまぁ、いつかまた会えると信じて
あれ?急いで立てた割に過疎ってるなw
( ;;⌒`))
人 ( ;;) ;;"( )
(()) ;;( ;;;⌒`)
,i (;; ( ) ( )
ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\ | ̄ ̄ ̄ ̄|
|(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|  ̄ 3| 4|
| 〈. . |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
>>1 乙> |; }王王ヲ |:_王{ | `ヒi. |`;ω;´|
| \;|__ / | r-ヽ |`;ω;´|
>>3 平和だと過疎りますw
人 (_ ) (__ _,, _) <# `Д´ > -3 ( ) <1乙の起源は韓国ニダ! し―-J
6 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2012/03/07(水) 22:56:04.09 ID:3b5eexVh0
いちおつ
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!! /| |/__ ヽ| l l│<ハーイ 1おつ ┷┷┷ _, ,_ パーン ( ゜д゜) ⊂彡☆====== /| __ |/ ヽ| l l│ ┷┷┷ . __ ヽ| 'A`.| トリニイクノマンドクセ... ┷━┷
たぬこぉ〜(´;ω;`)
2012年3月5日 TVでは報道しない原発事故末端作業員の驚きの証言
http://www.youtube.com/watch?v=B9DXhuVrmrI 福島に取材に行き、貴重な作業員の証言をおさめてきました。
福島第一原発で闘う作業員の実態を克明に報告します。
1から4号機まで放射性蒸気はずっと出たまま...
2号機は何にもしていない。状態など全くわからない....
6次、7次下請は当たり前.....。末端作業員日当約7000円※1
(東電元請は1人あたり日当約10万円以上+諸経費※2)
吉田所長は現実を全部話そうとしていたが、
東電の監視員みたいな者が2、3人、
吉田所長が行くところへ絶えず付きまとい現実を話す機会を与えなかった.
騙されて来た。作業場所が福島第一(1F)とは聞いていなかった.....。
だが、本当の末端作業員とは携帯もPCも持たず、Twitterも、
ここYouTubeも見れないし見てもいない人たちだ。
12 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/07(水) 23:31:58.59 ID:ilxrN0sI0
13 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/07(水) 23:34:16.19 ID:pVuF0EyE0
14 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2012/03/07(水) 23:34:55.14 ID:z1a1210OO
>>11 原発で作業していたことで将来結婚も出来ないかも知れない....。
作業員同士の会話も制限されるとは
誰が何をしているか知らされないままの作業というのは聞いていましたが...
耳を疑うことばかりです
こんなことが現代社会で起っていることとは信じがたいことばかり
JNN等で見かける線量の高い4号機で作業している方々は
どこまで危険性を知らされているのでしょうか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000982-yom-bus_all 東電社長、3月11日に福島第一原発で謝罪
読売新聞 3月7日(水)21時9分配信
東京電力は7日、東日本大震災から1年となる11日に、西沢俊夫社長が福島第一原子力発電所を
訪問して職員らに訓示した上で、原発事故の被害者向けに謝罪の言葉を述べると発表した。
西沢社長は地震が発生した午後2時46分に福島第一原発で黙とうする。その後の社長訓示は
全社員向けに都内の本店や各支店で同時中継する。ただ、福島県民と対話する機会や、記者会見を開く
予定はないという。東電の広報担当は、「福島第一原発は立ち入りが厳しく制限されているため」
などと説明している。
当日は、原子力・立地本部長の相沢善吾副社長が東京の本店で記者会見を開き、原発事故収束に
向けた1年間の取り組みを説明する。勝俣恒久会長は都内で開かれる内閣府主催の追悼式に出席するが、
記者会見は行わない。
>>11 原発は差別推進&タブーまみれ産業だということを確認できた。
原発作業者の生の声を聞いたのはこれが初めてでした。
というコメントに頷くしかない内容でう
>>11 30分で一年分浴びてしまう環境下での作業
ヨウ素剤を飲みながらの作業
そして作業環境はますます悪くなってきている現状
6次、7次下請の末端の作業員にはタイベックさえ十分に行き渡らない
19 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/07(水) 23:53:48.08 ID:+yEv6S5J0
直木賞だか、受賞した人の作品のタイトルを思い出した「共食い」 糞日本人(糞政治家、糞東電・・・)等が同じ日本人を食ってたらふく肥える・・・
>>11 東電の国有化は経済的な面ばかりから議論されているように見えます
これからますます経済的に困窮していく一民間企業の東電は
作業や作業員の方々の安全確保よりも経費削減をさらに優先するでしょう
それが致命的な作業ミスや作業員の方々の犠牲につながる可能性は大いにあるのでは
いずれにせよ我々の税金が使われていくのですからそれが明確に見える国有化のほうが
例え官僚の天下りが増えると言う弊害があったにせよ
安全性や収束作業の優先という点からは今の東電のよりもマシでなのでは
ここって、実況スレじゃないの? 雑談スレ?
22 :
地震雷火事名無し(西日本) :2012/03/08(木) 00:53:43.83 ID:D8kw+1xW0
>>20 命に関わる酷い現場でも文句一つ言わせてもらえずとも頑張って働いている
東電社員も請負に手渡される給料と同額にすればいい
それだけ少なくてもちゃんと仕事する、という実例がある
23 :
地震雷火事名無し(庭) :2012/03/08(木) 01:08:26.50 ID:iLoRV0Bt0
JNN放送終了? 画面が。。。
>>23 青いよね…何かあったのかな、haarpも跳ね上がってるし
25 :
地震雷火事名無し(タイ) :2012/03/08(木) 01:16:40.97 ID:Syy7kq4c0
そして、いつもと変わりのない明日の朝を迎えるのでありました
26 :
地震雷火事名無し(西日本) :2012/03/08(木) 03:03:24.03 ID:D8kw+1xW0
なんだか3号機からモウモウ湯気が真直ぐ立ち昇ってるように見えてしまうなあ 高性能なライブカメラ増設しろよ
27 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/08(木) 03:06:48.09 ID:yz/eK0BG0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。 原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。 それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。 まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。 ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
29 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/08(木) 07:10:07.66 ID:7UzNGEB+0
4号機プールは臨界中なんだろ。
30 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2012/03/08(木) 07:35:03.69 ID:+iSdPxSQ0
いやちがう
31 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2012/03/08(木) 07:38:26.30 ID:/Ojz9nHKO
2号機温度計騒動後、新たな波乱要素が出ない上に 福一自体脅威的な粘りが続いているからネタが出ない
32 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/08(木) 08:21:46.00 ID:jaURld7y0
HAARPも311を目前に超特大級の振れが来たな いよいよだな・・・ いよいよ再度の津波が来る時が来たな・・・ いよいよ・・・ 遂に・・・・・ いよいよ時代は、次のフェーズに突入していく・・・ こうして歴史はなだれていく・・・
2012-03-05 4号機 天井ガーダークレーン撤去
http://youtu.be/EvfdHu9SOms JNNはこの日 雲が多く一日真っ白でした。
というか真っ白でも録画して保存している自分が怖いw
過去の数ヶ月も真っ黒や真っ白でも消さずに取ってありますw
音は入ってますからね
>>33 無事終わってよかったよねー
いつもながらオペレーターさん、マジ乙です
こんな線量高い所で仕事してほんと乙です
JNN白く霞んでるけど3号機周辺にクレーンが集結してて
まるで観覧車状態
地獄の遊園地w
すいません 3月21日に3号機から黒煙もくもくあがっているライブ映像の写真 知りませんか?
>>28 っていうかさ、照明の角度変えろとかさメールするのもどうかとおもうよ?
隠蔽だとかそんなことの前に、作業のためとか保安のために照明を現場で
使ってるということがまず先にあって、作業などに関係のない第三者が
カメラを通して画面を見るときに照明が邪魔だからなんとかしろとか、
なにか隠蔽してるんじゃないかとか言うのは、現場で頑張ってくれてる
作業員さんのの安全や効率化の二の次じやないのかな・・・
37 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/08(木) 10:56:52.28 ID:WXXG3Gh/O
馬鹿が
基本的に夜間は作業しないんだろ? 作業しないのに強力ライト、理由は蒸気の隠蔽しかないだろ。
猛暑の夏場はさすがに夜間作業は中止してたそうだけど、 いまは24時間で作業してるはずだよ。
40 :
地震雷火事名無し(SB-iPhone) :2012/03/08(木) 12:22:31.62 ID:/WjduQIGi
>>36 カメラから見ても眩しいんだから、現場はもっと眩しい筈ですよね。建前上はこのカメラとJNNしか原発を見てないんだから、
ちゃんとした映像を流すべきだと思うよ。
>>40 そりゃカメラにライトを向けてればまぶしく見えるだろうけど
現場では建屋にライトを当ててるわけだからまぶしくないと思うよ。
だからさ、たとえばだけど時計職人さんが電気スタンドをつけて細かい作業を
してるときに、後ろでその作業している姿を見てる関係のない人が、作業してるのを眺めてる
とライトがまぶしいから消してとか、ライトの向きかえてくれない?っていってるような
ものだとおもうんだけどねぇw
42 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/08(木) 13:05:20.52 ID:FVRKJ+ThO
ハープて預言できるの? 事後の分析のみか?
5日 3号機収納容器圧か原子炉容器圧下がってけど ベントしたのかな、 一日で来たか 東京 横浜等放射能値上がったみたい、 雪の中ならいざ知らず、ベントの煙だれも見てないみたい 雪は3日あたりピークだろ、 超技術で放出ないかな、 超技術でも中性子くらいしか放出できないだろうけど、 だってセシウムだのだったら黒煙になってしまう どんなに高速で放出しても、
不安のあまり正気を失っとるな… 言っとることがめちゃくちゃ
45 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/08(木) 16:07:49.44 ID:vR9+ISVz0
JNNはどうなっちゃったの?グレー1色だけど。 ふくいちの方は差し替え映像っぽい気がする。 4号機で何かあったんじゃないの?
46 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/08(木) 17:17:21.16 ID:VpaAmOaN0
48 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/08(木) 17:35:26.69 ID:7UzNGEB+0
今、照明が点いてる。 いつもより小さいけど、4号機のずいぶん奥の方だね。 いつもの場所はここだっけ?
49 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/08(木) 17:46:21.72 ID:1NZGk0/UO
>>43 三号は、格納容器ごと吹っ飛んでるからきにするな!!
50 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/08(木) 17:46:29.60 ID:7UzNGEB+0
この光源って、4号機のずーっと奥なんだな。 高台か?
51 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/08(木) 17:50:42.05 ID:7UzNGEB+0
52 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/08(木) 18:18:06.29 ID:kQnP7TtC0
NTT富岡ライブカメラは相変わらず直すつもりは無しか
53 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/08(木) 18:31:56.89 ID:VpaAmOaN0
この前に壊したやつじゃないのか
56 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/03/08(木) 19:23:36.07 ID:8HatkTT00
気分で。 ツカ44スレとかふきつだから
57 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/08(木) 19:59:18.07 ID:B4Jj+oD20
>>38 Happyさんの3/5のついーと
>白い煙の件はわからないけど現場は普通に作業してますよ。
>あと2〜3号間の工事は昼間は3号機のカバーリング工事の準備で
>ラドの解体作業か基礎台の設置じゃないかなぁ…。
>夜中だとしたら3号機オペフロの瓦礫運搬だと思うよ。
>瓦礫運搬は40tの超大型ダンプで移動してるから
>昼間は他の作業に支障があるので夜中に運んでるんだ。
>構内の北側の高台に大きな蛇腹ハウス内に運んでるよ。
>オイラ達はそのハウスの事をパルテノンって言ってるよ。
>パルテノン神殿みたいにデカいからそう言ってるんだ。
>高線量の瓦礫はキャスクに詰めて遮蔽して保管してるでし。
>タイベックも相変わらずいっぱいでし。
>いずれ高性能フィルター付き焼却炉を作ると思うよ。
つうかさ、テプコカメラはライブじゃないし、JNNは真っ暗だし 確実に何かあった、線量上がってるし
61 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2012/03/08(木) 20:32:28.63 ID:H6nt8NKfO
NHK PM10:00 【今夜のNスペ】あの日から1年「調査報告 原発マネー〜“3兆円”は地域をどう変えたのか〜」。 国・電力会社から原発立地自治体に支払われたきた金「原発マネー」。 ほとんどブラックボックスだったその実態を徹底取材。 当事者たちの本音に迫るインタビューに複雑な思いになります。22時から総合で
すっかり住人が減ったね
>>61 ノーマークでした 見ます ありがとう
あの 大型クレーンのワイヤーって下のフックのとこが滑車になってユニックみたいに
Uターンして2本になってますかね?
それとも1本ワイヤーですか?
昨日の強風のとき1号横のクレーンのワイヤーが2本になったり1本になったりしてたので
ライブ配信時の圧縮ノイズやキーフレームの書き換えのノイズかと
思い調べましたが他の部分では残像現象がないので不思議だなぁって。
等速再生でUPしましたので検証願います。
http://youtu.be/326-U-hF8Kg
64 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/08(木) 21:01:32.53 ID:vR9+ISVz0
8本掛けくらいじゃないかなあ
65 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/08(木) 21:01:50.53 ID:1xuSMQOe0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。 原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。 それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。 まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。 ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
この静岡県いい加減Banして欲しいわ。
67 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/03/08(木) 21:22:13.70 ID:8HatkTT00
まぁ、なんつーかハラくくろう
68 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2012/03/08(木) 21:32:08.20 ID:/Ojz9nHKO
福一は隠蔽か奇跡的な粘り込み どちらが正しいのか?
69 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2012/03/08(木) 21:42:54.20 ID:H6nt8NKfO
70 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/08(木) 22:22:15.59 ID:7UzNGEB+0
5000円のガイガー買って周囲が思ったほど高くなく安心したけど… 自分の部屋の線量が高かったお(;ω; ) あとマイ買い物袋が少し汚染されてた。捨てた。 (西東京 外:0.06〜0.08μSv/h、部屋0.08〜0.15、買い物袋0.18〜0.24) 明日自分の部屋の雑巾がけするお。(^ω^)
72 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2012/03/08(木) 22:44:39.86 ID:5mfXoQ8c0
何か燃えてる??
73 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2012/03/08(木) 22:49:03.95 ID:5mfXoQ8c0
燃えてるって!絶対! 何で誰もいない!
74 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/08(木) 22:50:36.44 ID:7+r/KqVC0
ウランが燃焼してるだけだろう
75 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/08(木) 22:52:59.14 ID:YrNvUtES0
真ん中の鉄塔の下?光ってたね!
76 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2012/03/08(木) 22:53:38.89 ID:8enrQGLG0
火事なの?
77 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/08(木) 22:53:50.06 ID:WXXG3Gh/O
おしっこで消えるかな? 大好きだ。
78 :
地震雷火事名無し(タイ) :2012/03/08(木) 22:53:54.56 ID:Syy7kq4c0
>>73 飽きたんだろう。
煙が出ていようが炎らしきものが出ていようが、結局いつもと変わりのない朝を迎えるだけ。
何度もこの繰り返し。
79 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/08(木) 22:56:26.95 ID:V1l223kNO
もしライトなら何の作業をやってるのかな? 三号は目の前は1500μ以上あったはずだが
80 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/08(木) 22:57:15.65 ID:7+r/KqVC0
燃えてるよ ごみ焼却中
81 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2012/03/08(木) 22:57:31.02 ID:cy0Dpo+m0
早く爆発しろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
82 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2012/03/08(木) 22:58:57.23 ID:5mfXoQ8c0
何か燃えてる! それとも何か燃やしてる? 木陰で分かりにくいけど JNNが映らないのはこれを隠すため?
だからまずはお前の頭から〜
>>73 火事ってどこ?
なにも異常なさそうだけど
あの辺、火が出るようなものあるの?
85 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/08(木) 23:03:48.62 ID:7+r/KqVC0
右端鉄塔の手前地面部 その左木立の更に左の低い建物の壁に映ってる
86 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/08(木) 23:05:13.70 ID:V1l223kNO
あれが火かどうかは別にして燃える要素があることはあるでしょ
87 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2012/03/08(木) 23:12:57.90 ID:1KeBSaXa0
燃えてたら煙り立つでしょ?
いつものように 何事もなかったような朝がやってくるさ 今までだってそうだったじゃないか
89 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/08(木) 23:15:46.94 ID:uMrXZmjJ0
賠償よりも、せめて配当金を先に・・・ 株主の生活や気持ちも多少考えるべきかと。
はいはい火消し火消し
91 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2012/03/08(木) 23:21:43.57 ID:Q4iyWPpQ0
なんやろな
92 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2012/03/08(木) 23:26:53.77 ID:Q4iyWPpQ0
前にも見えてた回転灯みたいなのか
>>71 5000円のガイガーって、どこで買ったの?教えて
>>83 異常も何も、画像事体を止めちゃってるんだから盗電の隠避半端ない
何か起こってる、JNNも止められてるし
95 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/08(木) 23:42:10.79 ID:7+r/KqVC0
96 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/08(木) 23:44:23.42 ID:bloxfK7g0
4号プールが地震でヒビ入って水位低下みたいだな 推定だと3月20日沸騰、燃料露出もすぐだろう・・・ 春を迎えるには過酷だな
>>96 そうなったら、おしまいになるのはどこ?
東北だけ?関東全域?
東日本?
ニッポン?
>>71 買い物袋←ということは買ったものが…←ということはたヴぇ(ry
>>93 >>95 の通り、エアカウンターSというものです。γ線のみ。
色々考えたけど、下手に難しいガイガー買うより初心者はこれ買った方がよさそうと判断した。
セシウムとストロンチウムは基本セットだと推測してβ線測れなくてもいいという考え。
(β線は計測されないという性質によって放射性カリウムの存在を簡単に排除できると考えた)
5000円台以下で買ったほうがいいと思うお。6000円以上で買うのは情jy(ry。
4号機、工事ミスに救われた 震災時の福島第一原発
朝日新聞 2012年3月8日
http://digital.asahi.com/articles/TKY201203070856.html 4号機の使用済み核燃料の過熱・崩壊は、
震災直前の工事の不手際と、意図しない仕切り壁のずれ
という二つの偶然もあって救われていたことが分かった。
4号機は一昨年11月から定期点検に入り、シュラウドと呼ばれる炉内の大型構造物の取り換え工事をしていた。
1978年の営業運転開始以来初めての大工事だった。
無用の被曝(ひばく)を避けるため、シュラウドは水の中で切断し、DSピットまで水中を移動。
その後、次の作業のため、3月7日までにDSピット側に仕切りを立て、
原子炉ウェルの水を抜く計画だった。
ところが、シュラウドを切断する工具を炉内に入れようとしたところ、
工具を炉内に導く補助器具の寸法違いが判明。この器具の改造で工事が遅れ、
震災のあった3月11日時点で水を張ったままにしていた。
*シュラウドの大きな役割りは、炉心の燃料集合体を支える傘立のような働き
http://www.engy-sqr.com/kaisetu/topics/shroud.htm
ヒトラジンつっこみまくるなぁ…
>>102 ハッピーさんは,3.11の震災時には4号機原子炉には燃料はなかった
原子炉に核燃料があったという某サイトでの作業員の話と言うのはデマと言っていて,
その理由の一つとして,シュラウドが原子炉から既に取り出されていた,
ということを挙げていた
作業予定ではそうだったみたいだけど,実施は工事ミスで,
シュラウドは原子炉内にあったままだったようだね
では核燃料のほうはどうだったんだろう
と思ってしまう
>>102 さすが○風の国 と思ってしまう幸運続き
あまりにも運がよすぎて致命的な破局には至っていない現状
でも過去にそれを過信してどうなったかということの学習は十分だったのだろうか
>>105 いや馬鹿ツキって言うんですよ
もうこの辺↓から駄目っぷりが、もうw
これはコンセントプラグ間違えてるとか冗談じゃなく
素でアホだったんだね
原発どころか、コーラの工場すら管理できないよ〜
>工具を炉内に導く補助器具の寸法違いが判明。この器具の改造で工事が遅れ、
>>6 8本掛けですね わかりました
今朝もずっと2本になってますね
ブーム先端とフック側に滑車が4個づつ位付いているということですね
岩手で船を持ち上げる重量物のクレーンはそんな感じでした。
ただものすごく巻き取りに時間かかります。
根元のワイヤーリールの巻き取り速度の何分の1しかフックが動きません。
もっと早く上下してたんだけどなぁ 不思議だな
>>95 評価1.00
投稿日:2012年03月07日
商品が届かない(-_-)
3月1日に商品購入。1週間たっても発送の連絡はなし・・・
HPには2月22日の日付で『物流システムにトラブルが発生』とあり発送が遅れていると表記があったが、
そこから既に2週間が経過している。
遅すぎる!こんなに日数がかかるなら他のショップで購入すればよかった。後悔(-_-)
ふくいちライブ 作業員通過
左から現れて5人くらい建屋の方に降りてったね
114 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/09(金) 09:19:43.77 ID:uYt5RzhY0
ほー
115 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/09(金) 09:20:19.09 ID:uYt5RzhY0
今左側に2人
3人くらい下から上がって戻って左へ戻った
なにかやっておられるね
ワイヤー担いでる?
結構大きなもの(タイヤっぽい形のものとか長い棒とか)持っていったりきたり
タイヤでしたね、ごろごろ押して下ろしてた
揺れないねぇ
揺れないね デレイ放送?
おまいら4号プール漏水に備えて どこのリアルタイム線量ヲチしてるの?
>> X福島茨城の西北方向→○福島茨城の西南方向
パイプの先で数人が作業中
今朝のNHKニュース()で一年目のフクイチまとめてたけど 汚染水タンクや高線量瓦礫のテント映像くらいで 4号プールはもちろんスルー 福島発震のたびにライブカメラ開いて リアルタイム線量開く、仕事に障りますw
雨か JNN曇ってるね
131 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/09(金) 11:41:43.95 ID:tPdkOzK50
>健康影響はほとんどない 濃度じゃなくて、なんで燃料体の一部がそんな遠くにまで飛んでいっているのか そこが大事なのに・・・さすがゴミ売りだな
耐震偽装を政局にしていた頃が懐かしいなw 4号プールの耐震基準はどんな法律に基づくのかなw
N225の10,000円回復を目前に眺めつつコーヒーブレイク。 冷静に考えてみて、世の中にテロリズムというものは無いんだな。 国防も必要ないんだわ。 これほど脆弱な自爆核環境が剥き出しになっていて 三十数本の支柱を突貫工事で組んだだけの状態で 誰も梯子を外しに来ないんだからw まぁ貧乏人がプット仕込んで梯子外しに来ても 世界が崩れちまったらどうにもならないしなw
>>134 テロに対するふくいちのセキュリティーがどうなっているのか心配だよね
6次7次までいるといわれる下請の作業員の身元まできちんと把握できているんだろうか
以前に作業員として潜入しての取材があったけどそれからすると
工作員が入り込もうと思えばできてしまうのかな
まあ何かあれば北半球的な核汚染が起こる心配もあるので極端なテロ工作はないにしても
限定的な工作というのは起こってもおかしくない状況にも思えてしまう
映画的にはふくいちの廃墟と大型重機をバックにした対テロのアクションは手に汗握りそうだけど
現実には起こってほしくないね
雪になってきた 予報通りだな
>>131 プルトを瓦礫とともに燃やすとどうなるんだろう
空間線量より肺に入る可能性の有無の方が重要
>>138 久々作業員さん見た
イクナイ雨の中お疲れ様です
去年の何時頃だか忘れたけど。 フク1ライブで変な映像見たことあったよ。 ponbexでワイドに引き伸ばされた、フク1のライブ映像を見ていたとき 丁度昼休憩が終わったのか、作業員が通過していて。 ワイドに引き伸ばした画面だったから全体的に画質がわるい感じだったけど なぜか、作業員が通過しているとき、楕円で囲んでフィルタ掛けたようにクリアな。 良くテレビとかでみる、全体ぼかしフィルタ(モザイク)掛けて 対象人物だけ楕円でフィルタを掛けないような感じ。 それで通過して行った映像を一度だけ見たことあったよ。 その後、作業員が通過する時間帯にライブ映像見る機会が無かったので それ一度きりだったけど、あれ何だったんだろうか?
そろそろいつもの 【もくもくがぁ】の人は今日は来ないのかな?
それがなんなのかはともかく今夜もモクモクはしてるね カメラのせいかもしれないけど2/28の映像で問題になった2号機右側のあたり たまに赤く染まるし これまでの経験値なしにこの映像を見れば何このモクモクってなるのは 自然なことではあるね 某所の工場は夜になると煙と悪臭を排出し 風向きも考えて出していたるするけど 原発は夜だけというわけにはいかないだろうからな
143 :
地震雷火事名無し(SB-iPhone) :2012/03/09(金) 23:13:22.00 ID:2/GSBxLgi
鉄塔が見えないぐらいのモクモク怖いお。
144 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/09(金) 23:14:21.57 ID:KNcXsx8m0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。 原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。 それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。 まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。 ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
めちゃめちゃ噴いてんじゃねーかw 核燃料すげぇw
ガスモクってるな
光の影響?か霧?かと思ったけど、いつもこんなんだっけ?
148 :
地震雷火事名無し(栃木県) :2012/03/09(金) 23:33:19.47 ID:9VUzKom+0
霧だね
したけど、華麗にスルーされた気が。
151 :
地震雷火事名無し(栃木県) :2012/03/10(土) 01:18:08.29 ID:mYZL6dNr0
福岡県北九州市は、いったん釜石市からのがれき受け入れを回避しました。
しかし今行われている市議会において、自民党より「東北の震災がれきを
引き受けるべきだ」との提案が行われ、自民会派21名、公明会派10名が
賛成すればそれだけで通ってしまうそうです。
そのガレキ受け入れの北九州市議会採択が12日になってしまいました!
12日の10時前に北九州市役所となりの議員会館に集合して
議会を傍聴しましょう。
多くの人が傍聴することでプレッシャーをかけましょう。
来れる方はぜひ参加して下さい。
とにかく阻止の方向で、多くの方に同調して頂けるとありがたいです。
傍聴に来て頂けるよう、ツイッターやFBでの拡散をお願いいたします。
また、各議員団にも抗議のメールお願いいたします。
●北九州自民党議員団
電話093-582-2652 FAX093-582-4950
●公明党議員団
電話093-582-2648 FAX093-582-2663
●ハートフル北九州議団(市長派)
電話093-582-2658 FAX093-582-4867
●共産党議員団
(「科学的見地から反対不可能」で受け入れざるを得ない考え)
電話 093-582-2646 FAX 093-582-4113
●北九州市環境局産業廃棄物監視室
電話093-582-2178
●北九州市長への手紙
(フォームから要望出せます)
ttps://www.city.kitakyushu.lg.jp/cgi-bin/enquete/registEnquete.cgi?EID=5f8dd86f0a4b077d42620afab3db8ff7
ふくいち揺れた
4号機大丈夫か、持ち堪えててくれよ
かなりゆれてた
まだ四号は立っているようだ JNNは砂嵐
jnnは自身の前から?
また揺れそうだ
>>159 茨城県 震度5弱 高萩市本町*
が追加されてた
163 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/10(土) 02:39:55.95 ID:nrhIpp8C0
カメラ揺れた?
揺れた
>>162 強震モニタでは茨城付近小さく揺れ続けてる
先週の地震でも東海村ピンチだったけどまたかな
また茨城
168 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/10(土) 05:11:53.59 ID:nrhIpp8C0
倒れたらしい
170 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/10(土) 07:02:39.99 ID:721WHZXn0
うわ!ふくいちが凄い姿に
ふくいち構内で雪合戦したらえらいことなりそうだなぁ
172 :
地震雷火事名無し(滋賀県) :2012/03/10(土) 07:13:28.07 ID:Cam9SK8N0
?
寒そうだべ
北海道も寒そうだべ
ふくいちは雪かいw 今日、明日は震災1年目で貴重な番組が多そうだなぁ。
すごい雪だな・・・放射性物質入りの雪か。
カラスか?
>>179 ( ´_ゝ`)武田がホース持って水掛けてくれるんだろうな
4号機燃料取り出し建屋カバー建設「前例なき」燃料棒の取り出しへ
http://www.youtube.com/watch?v=eBSZfOfcBLM&feature=watch_response 建屋カバーの中に新たなクレーンを設置する予定です。
実際に燃料を取り出すのは来年12月を目標としていますが、
事故を起こした原発でプールから燃料を取り出すのは前例のない試みとなり、
新技術の開発など課題は山積です。
東電によると、カバーは原子炉建屋に隣接して建設し、
建屋上部にひさしのように張り出す構造でプール全体を覆う。
プールに特殊な容器を沈め、専用の機器で燃料を容器内に回収した後、
クレーンで容器ごとつり上げて搬出する計画だ。
東電によると、カバーは鉄骨製で、長さ約69メートル、
幅約31メートル、高さ約53メートルの大きさ。
プールを覆うように原子炉建屋に隣接させて建設する。
カバーには天井クレーンと燃料取り扱い機が備え付けられ、クレーンで燃料を
保管する専用容器をプール内に運び、水中で燃料を容器に入れて運び出す。
輸送中に地震や電源喪失などのトラブルが発生しても、燃料が落下しない設計にした。
また、作業員の被爆線量を低減させるため、換気装置も取り付ける。
カバー・・・ 相当堅牢な物でないと不安だな 地盤が脆弱になっているんじゃないのかね? そんな物建てても大丈夫なのかな
危険厨筆頭の武田が大丈夫っていうなら大丈夫なんじゃね
武田さんと小出さんが対談したことって有ったかな?
1号機と手前クレーンの重なった部分に目玉がギョロギョロしてるみたなところいに見えて怖い
日本語おかしくなった… アクマにやられてる
A公演ミッツは小魚さんポジ
194 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/10(土) 21:31:11.83 ID:oSme0AEu0
>>186 武田はプルトは飲んでもほとんど排出されるからほとんど問題ないとか書いてるのを夏頃に見て以来
信用してないけど、あんな爆発して木っ端微塵になったものを、大丈夫だとか言われても・・・
197 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/10(土) 23:11:47.52 ID:upN6mPSp0
JNN見えなくてつまんない ふくいち3号機後ろの排気塔の根元にライトが また夜間作業か 遠隔でのガレキ撤去作業だっけ?
悪夢の3.11キタ━('A`)━!
('A`)
なんか燃えてますよね?
燃えてません
オレの燃料棒がどうのこうの
204 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/11(日) 00:33:54.58 ID:WfZeOxtd0
雨も雪も降ってないのに、JNNはどうして映像出さん? さては出せん?
いやー無事爆発しないで1年迎えましたね 霧とライトだけでした
207 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2012/03/11(日) 01:45:24.02 ID:Vt+ES03D0
みんな生きろよ
>>206 >通常、使用済み燃料が溶融点に達するまでには数日かかり、
>必要ならプールに水を再び満たすことはシンプル・マターであると見なされています。
>このため、使用済み燃料プールに関する、どんな緊急事態が起こっても、
>対策を講じる時間は、“たっぷりある”だろうという仮定を基にして、
>これらすべての可能性を考慮し、事態を回避することは原子力産業においては
>標準的な作業技術に過ぎないと考えられています。
>これは、(プールを支えている)主要な構造物が損傷を受けて、
>ひとたび、水の防護遮蔽がなくなってしまえば、
>致死量のガンマ放射線が発散されることによって、
>使用済み燃料プールに近づくことさえできなくなってしまうという事実を無視しています。
これ読むと武田さんは重大な事実を見落としてるのかなあと思うね。
是非このことを踏まえた考えを聞いてみたい。
209 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/11(日) 03:15:48.28 ID:BCmr0+Fa0
新報道2001で平野復興相と細野環境相が同席して 原発事故発生当時の検証をしているが... アメリカは当時80kmの自国民を非難させたが これはRASCALという拡散予測システムで北西方向38kmまで 核物質が拡散することが予測されたから そしてSPEEDIにも同じ結果が出ていた... 日米での違いは国が何を守ろうとするかの違いだったようです
SPEEDI情報で子供を避難させる前に甲状腺の検査って?
原発事故当時 隣県の知事にさえ国からの原発事故の連絡および情報はまったくなく マスコミ情報から知るしかなかった そして例えば 4号機の燃料プールに異変があったときどのように国民に情報が伝えられるのか? この一年にあったことを考えると ふくいちやJNNの映像みてるしかないってことですかね
214 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/11(日) 12:31:33.45 ID:/fZ54ap6O
まさかrealあかふじくるとはな
215 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/11(日) 14:07:08.09 ID:ifdaCvlA0
もう雪ないのか
To: 時計職人さん まぶしいです 油ぬるの好きそうですね ぬりすぎて 熱でモクモクしちゃいますよ あ! 油売ってすみません 今日はテレビに夢中になります。 では ごきげんよう
JNN 一瞬来たね
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図5 埋もれた初期被ばくを追え」
放送日時 2012年3月11日(日)
今夜 22:00~23:29(89分) NHK-Eテレ
正確な被ばく線量評価はできないと知りながら、なぜ国は早急に追加調査を行わずに、
みすみす半減期の短いヨウ素131を検出し損なったのでしょうか?
またヨウ素による初期被ばくの実態をつかむのに必要な大気中のダストサンプリングが
なぜ放射能放出がもっとも多かった3月14、15、16日に行われなかったのでしょうか?
「データの空白」の背後にある謎を取材班は当事者への直撃取材などで解明
今回も徹底取材でスクープ満載の89分
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-11182067570.html
>>219 ゴメン
見直して意味がわかった
確かに1:19から1:42までの映像で3号機の燃料プールのあるはず場所の右に
赤紫に光る物体が写っている
最初は金属などの反射光を見ているのかと思ったけど
ヘリが動いて撮影の角度が違っても光っているので自発光体の可能性もあるね
原発事故当時の空撮でも3号機の瓦礫の隙間から発光する物体らしきものが見えて
一部で騒ぎになったの思い出した
当時は飛散した燃料棒が冷却できずに過熱してるのではなんて推測もあったよね
>>224 東電・政府はプールは残ってるし、燃料も健全と見せかけるために一生懸命考えてたみたいね
でも、本当のことがバレちゃって、この話題は封印
実際はプールの上部はぶっ飛び、瓦礫だらけ
燃料はロケットランチャーのようにほとんどぶっ飛び、破片が周囲で見つかっている
3号機の燃料プールの破損の割に被害が少ないのに驚いてたな、あの当時
4号機が倒壊しても大丈夫ではないかと錯覚してしまう程
あの震災から一年とか、がんばろうとか絆とか、そんな言葉に酔ってる場合じゃ全然ないんだよなぁ
8割は太平洋へ
230 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/11(日) 20:48:41.92 ID:BCmr0+Fa0
なんか、1号機と2号機の間から黒煙が上がってるようにみえちゃうんですが?だいじょうぶですか?
233 :
地震雷火事名無し(SB-iPhone) :2012/03/11(日) 20:54:55.18 ID:XZ9teCpdi
おまえらほんと馬鹿だな
234 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/11(日) 20:54:55.81 ID:BCmr0+Fa0
書いた瞬間に止まるんだなこれが・・・ あと、2号機と3号機の間だった
235 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/11(日) 21:03:15.84 ID:gBr2tlUyO
>>231 プルト主成分のMOX燃料だからだろ。検出されにくいことを悪用している。
>>232 「集合体のハンドルが一つだけ映っていた=それ以外は全て吹き飛んだ」
??
1体のみを残し他は全てぶっ飛んでいたとしたら、そもそも近寄れなくなると思う。
40000本以上の打ち上げにしては色々不足している。
というわけで、もしかしたら何割かはぶっ飛んだのかも知れないが
(一部だけぶっ飛ぶということも考えにくいが)
40000本以上がぶっ飛んだということはないだろうと思われる。
原形は留めていないかもしれないが、少なくとも“建屋内”にはあると思われる。
>>235 検出云々以前に人体に急性障害が出ると思う。
>>236 建屋にあるって、どういうこと?
瞬間移動?誰かが取っ手を掴んで出した?
プールに水があるってことは底が抜けた訳がない
どうやって、建屋内にいったんだ?
って、この件はスレチなんだけど、ガンさん以外まともな意見がないんだよね
実際、俺も3号機の使用済み燃料に関してはよくわからないことが多い
東電が情報を出さないんだよね
238 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2012/03/11(日) 21:37:24.14 ID:ciJ7r+zQO
239 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/11(日) 21:38:33.32 ID:zVQ8NQqd0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。 原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。 それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。 まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。 ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
>>224 映像は一部分だけ切り取って写したものでしたから
本来は整然と並んでいるはずの燃料棒が映像の場所では1体しかなかった
というところでしょうか。
映像の範囲だと6〜8体ありそうなところが1体だけ写ってましたね
その部分に関しては他の場所へ飛んでいるかあるいは損傷して内部に落ちている可能性がありますね
3号機の燃料プールに関しては昨年5月以降ほとんど情報開示されていないのは不自然ですね
もし3号機の燃料プールに燃料棒が部分的にあるいは全面的に残っているんであれば
それはそれで4号機の燃料棒の移送以上に厄介ではないでしょうか
3号機の損傷も相当なもので何十年も5階に置いたまま冷却しつづけるのは不可能でしょうから
まあ原発ウォッチャーの大半は3号機の燃料プールには燃料棒はほとんど残っていない
と思っているようなところもあって
あまり問題視されてこなかったのかもしれませんけど
241 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/11(日) 21:41:23.14 ID:LkTdgPMaO
>>239 だから未熟とかじゃなくて
人間は放射性物質に近づけないんだから
永久にコントロールすることも不可能だし
そもそもが、手出したのが間違いなんだってば
内容変えてよ
そうこうしているうちにJNNがくっきり見えてきました 4号機の謎の発光に関しても冷却水の凍結防止のライトということであれば 写真を公開して欲しいです ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図5 埋もれた初期被ばくを追え」 22:00~23:29(89分) NHK-Eテレ もうすぐ
9割は太平洋へ
244 :
地震雷火事名無し(長屋) :2012/03/11(日) 22:08:18.47 ID:5OZrD5dV0
>>227 保安院のPPT、笑える
いろんなところからの寄せ集めで素人にでも作成できるレベル
英語表記の日本地図なんて・・・まがりなりにも政府機関なのになぜ
こいつらに貴重な税金で働かせる意味ない
245 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2012/03/11(日) 22:11:56.64 ID:ciJ7r+zQO
>>237 建屋内浸入の可能性はほぼないということ。
恐らくプール内に殆ど留まっている。
・線量その他影響を見る限り、まず40000本はぶっ飛んでない
・然しながら単なる水素爆発にしては規模が大きすぎる
・即発臨界ならば、殆どがぶっ飛ぶはず
では何が起きたのか
あの爆発に一番辻褄が合いそうな答えは何だろう。
「普通の爆発」には見えないし。
案外、“トンデモ”な答えが真実かも知れない。
まあスレチだなw
ふくいち なんか左がまっすぐに光が切れてる いつもとちがう
248 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2012/03/11(日) 22:51:58.34 ID:ciJ7r+zQO
250 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/12(月) 01:39:16.55 ID:TWLK/t6A0
311がhappyって何考えてんだこいつ
前から考えてたんだけど、いつ変えようか迷ってて(^_^;)やっぱ同じ日にと思い変えたでし
JNN見えてる 揺れがひどい
254 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2012/03/12(月) 03:55:40.95 ID:tMIFlfMtO
255 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/12(月) 05:46:22.17 ID:TnhjyLVM0
ライト消えた、日の出が早くなったんだね。
257 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/12(月) 09:38:51.84 ID:xq2G9qu90
どうでもいいけどアルジャジーラが使ってるカメラ・放送機材は全部SONY製なんだってね しかも、どこかの商社を経由したわけじゃなくてアルジャジーラとSONYが直接契約で納入したんだって
258 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2012/03/12(月) 13:53:18.52 ID:tMIFlfMtO
260 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2012/03/12(月) 17:05:02.00 ID:tMIFlfMtO
福島原発放射能漏れ低減のアイデアに一億円 推薦者にも一千万とかいったら あなたはだれ推薦しますか たぶん国民の80パーセントはホリエモンでしょう。 かなりな出費だな
>>257 アルジャジーラは3号機の?爆発映像もスクープしてたよね
264 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/13(火) 00:06:01.28 ID:fNILf9O50
一号機の横にも小型ピカライト? 今日から?
福島第一原子力発電所の状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120312_05-j.pdf 3/12 11:47頃 1〜3号機原子炉格納容器および原子炉圧力容器へ窒素供給を行っている窒素供給装置
(窒素ガス分離装置A)において、圧縮機のファンモータ過電流警報により、当該装置が停止している
ことを現場にて確認。12:09、待機中の窒素供給装置(窒素ガス分離装置B)を起動し、12:19、窒素封
入を再開。この間1〜3号機格納容器圧力および水素濃度について、有意な変動は確認されていない.
3/10 第二セシウム吸着装置(サリー)は水処理設備の信頼性向上を目的とした改造工事が終了
したことから、17:00 に起動し、18:34 に定常流量(約 42m3/h)に到達。
2012年3月12日 東京電力株式会社記者会見配布資料
福島第一原子力発電所4号機使用済燃料プール内ガレキ分布状況の調査について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120312_04-j.pdf 使用済燃料プール内のガレキ分布状況調査にあたっては、遠隔操作が可
能であり,かつ水中カメラ自身が駆動力を持つ自走可能なROV*を用いる。
*Remotely Operated Vehicle(遠隔水中探査機)日立GEニュークリア・エナジー株式会社
全体スケジュール(予定)
3/13〜3/15準備作業
3/16〜3/18 (大型機器撤去工事実施)
3/19〜3/21 ROVによる使用済燃料プール内部調査
3/22〜3/24 後片づけ
使用済燃料プール上を覆っているフロート養生の開口部からROVを使用済燃料
プール内に投入し、オペレーティングフロア上で操作を行う。
【作業目的】
今後の使用済燃料プール内の燃料取り出しの際に、キャスクピット内に保管されている制御棒
などを原子炉底部へ移動することを検討しており、計画立案に資するため原子炉底部のガレキ
落下状況を確認する
説明図を見ると
プール上や原子炉ウェル上で作業する方の無事を祈るばかりです
どうした?
MAAPコード について検索すると
http://www.csaj.co.jp/code.html MAAP(Modular Accident Analysis Program)コードは、
炉心ヒートアップ、被覆材酸化、水蒸気発生、デブリ形成等の諸現象が
原子炉1次系、格納容器等にいかなる影響 を与えるかを検討するために、
IDCORプロジェクトによって作成されたコードです。
MAAPコードは、各事故過程のみを独立に扱う多数のサブルーチンより成り、
これらをモジュラー形式で集合して一連の事故シーケンスをフォローする構成となっております。
現在は米国電力庁(EPRI)が中心となり、コードメンテナンスとモデル改良が継続されています。
これって温度,圧力,水位データが正しくなくても計算はしてしまうと思うのですが
どうなんでしょうかそのところの対策は
この場合はどうか知りませんが
計算ってパッケージにとりあえず数値を入れれば計算結果がでてしまうので
実際の現象と違ってしまってもその結果が一人歩きしてしまうことがあり
複雑で直感的に見通せない計算ほど注意が必要とも思われます
ものすごい風吹いてるね。
272 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/13(火) 00:40:07.59 ID:RLhModzh0
2012/03/12(月) 22:35:44.41 ID:PZmjIY9h 【エロ本と放射性物質は似てる】 ・厳重に保管しなければならない ・使用後の処分がたいへん ・屋外で高レベルなものが検出されることがある ・規制値を超えたものは出荷を制限 ・子供には特に悪影響とされ賛否の議論がたびたび起きる ・おもに発電に利用される ・日本だと重要な部分は隠蔽されてしまう ・外国の情報のほうがはっきり見える事が多い
>>270 このような解析をすることの意味は何でしょうか というのが疑問になります
確かに事故の検証は必要ですが
実際にはわからないデータばかりで大半が仮定値のようでした
そして地震によって原子炉が受けた損傷
これについてはまったく考慮がされていないようです。
つまり原発の事故は地震によって受けた損傷が原因ではなく
電源が喪失したことを原因とする事故ということになります
バックアップ電源さえ十分であれば再稼動も問題ないという結論になっていきそうですね
JNN 久しぶりに広角映像やズームアップの遠隔操作中
ズームアップしてフォーカス調整したときの映像は 遠く中継所から撮っているとは思えない鮮明さで凄いです 今日は2号機3号機の間あたりの蒸気状のものの発生はないのが非常に鮮明に見えます 色々なところズームアップして見せてくれて映像堪能しました
>>275 いつも出遅れて止まってたけど、今日は動いてるところを見れたよ
JNNカメラのそばでなんか金属音が 工事でもやるのかな?
雪だね
ふくいち こんなにノイズみたいなの出てるの初めて観た
あ、雪なのか 失礼した
今日は東北の太平洋沿岸(ふくいちのあたりも含む)は一時雪になる予報がでてるね。
JNNはもう見えなくなる寸前
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000378-yom-sci 枝野経産相、東電は「ミスの数自体がケタ違い」
東京電力柏崎刈羽原子力発電所1、7号機(新潟県)の「ストレステスト(耐性検査)」
1次評価結果の報告書に、記載ミスが計239か所見つかった問題で、枝野経済産業相は13日、
閣議後の記者会見で「作業の質全体に問題があったと疑念を抱かざるをえない」と批判した。
その上で、同省原子力安全・保安院による審査に先立ち、同社の再発防止策を精査する方針を明らかにした。
枝野経産相は「ほかの電力会社でもミスはあるが、(東電は)ミスの数自体がケタ違いにひどい。
安全性に対する企業姿勢の見直しを求めた」と強調した。ストレステスト1次評価は、定期検査で
停止中の原発を再稼働させるための前提条件であるため、審査が進まないと再稼働も遅れる。
/ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
|| | |
|/ -― ―- 丶|
( Y -・-) -・- V´)
).| ( 丶 ) |(
(ノ| `ー′ ノ_) <自分に向けられている批判を
ヽ )〜〜( / 東電だけに向けようと必死に頑張っています。
//\_____⌒_//\
`/ > |<二>/ < ∧
287 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/13(火) 21:18:01.77 ID:ti6NT8KU0
そもそも東電の隠蔽が政府をも混乱させたという事実は誰でも知ってる
289 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/13(火) 21:29:31.69 ID:+3f2W1tR0
いいから早く潰せってのな こいつらなんかいてもいなくても何の役にも立ってないんだから早く消せってんだよ
JNNが・・・・・
どげんしたと?
2と3の間が煙ってるように見える
だいぶ落ち着いたけどさっきは派手だった 今後も注意
>>289 東電消したら誰がフクイチの後始末やるの?
nature video channel
福島の1年
http://www.youtube.com/watch?v=YqAnsoI5ZnQ よくまとまってます
作業員さんたちの素顔も映ってます
1:46あたりの2号機の原子炉内部の映像のところで
「この色のついたチリは炉心からの放射能によるものだ」と言うナレーション
CCD(C-MOS?)に高エネルギーの放射線が入ると白いドット抜けになると思っていたら
結構カラフルなノイズででるときもあるんですね
で気になるのがふくいちの映像なのですがカメラのゴーストばかりではなかったりして
>>302 witter ハッピー@Happy2079
http://twitter.com/#!/Happy11311 でも語られていました
明日は2号機と3号機の原子炉建屋内の地下を調査するみたいでし。
どこの三角コーナーからトーラス室入るのかわかんないけど、
中はかなりの線量だから見れないかもしれないけど…。
雰囲気線量が100mSv/h前後位だったら入って中の様子が見れるかもね
キャットウォークまで行ければいいんだけど…。
いずれは色んな対策の為に中の様子見なきゃならないんだけど線量高いと難しいよ。
現状のロボットじゃ行く場所の条件が限られてるし。
やっぱ人が着るタイプの「遮蔽付きロボットスーツ」が必要かも。
誰か偉い人が開発してくれないかなぁ…。
雰囲気線量が100mSv/h前後!!!
作業員の方々の無事を祈るばかりです
広報は高みの見物か
TEPCOカメラ左上、横長の白いのはなんだろか?
お月様じゃね?
関西在住の方はご存知だと思いますが、 阪神大震災の瓦礫はそのほとんどが、 被災地に増設された焼却場で処理されました。 その当時の建物がアスベストを使っていて、 健康への被害が危惧されたからです。 地元以外で処理して頂いたのは、 神奈川、埼玉、福岡県の3県だけです。 当時は村山政権でしたが、 神戸市内だけでも、15基の焼却場を増設しています。 環境省の出した資料で瓦礫の量を比べても、 阪神大震災の瓦礫は2000万トンで、 東北大震災の瓦礫は2300万トンです。 範囲は広いのですから、十分に処理施設を増設できるはずです。 阪神大震災の瓦礫は3年で処理出来ました。 今回は1年経ってまだ6%台。 どうして村山政権には出来たのに、 民主党政権には出来ないのですか!?
…今うちの外でカラスがカーカーって鳴いてるんだけど 夜中3時半にカラスって鳴くっけ? こんな時間に鳴き声聞くのは初めてのような希ガス
カラスは深夜でも鳴くよ
>>307 そのコピペ最近見るけどさ
阪神で出来たガレキはその場で倒壊した建て物のガレキで
ごっちゃにはなってないじゃん
処理は簡単
東北のガレキは津波で一緒くたにされごちゃごちゃになったガレキだよ
処理が難しい
それに昔と今とではゴミ分別にうるさい点も違うからね
阪神より東北ガレキの処理のほうが段違いに難しいんだよ
難しいなら尚のことヘタに分散させず 現地に施設を新造して処理した方がいい
>>313 だからその施設つくるより早く全国規模で処理すべきだっての
頭悪いんだな 難しいことは焦って場当たり的に対処せず計画を練り落ち着いて処理をする
現地で木材、金属などの仕分けはやってる。 それを線量を計ってほとんど検出されないレベルの物だけコンテナに入れて、 他の都道府県で処分を手伝ってもらおうとしてるわけ。 とにかく仕分けもそうだけど、量がはんぱない。 岩手、宮城、福島だけで阪神淡路のときの1.6倍の量。 他の青森や、茨城、千葉などの被災県なども入れたらもっとすごい量になる。 だから自分との頃で処理しろというエゴを言ってる関西民の主張は わがままにしか聞こえない。 むしろ阪神淡路のころにもっとちゃんとした処理手法が確立されてたら こうはならなかった。
ミスったorz × だから自分との頃で処理しろという ○ だから自分のところで処理しろという
318 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/14(水) 13:13:49.50 ID:gzqvQ/0I0
>>316 今朝の文化放送邦丸ジャパンで
日刊ゲンダイのふたつき氏が
阪神淡路大震災のときの瓦礫2千万dは
神戸市が自力で埋め立てとかで処理したって言ってたよ
量的には今回の震災と大差無いレベルだって
>群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、 >大幅に低い焼却灰を埋め立てていたにもかかわらず、 >大雨により放射性セシウムが水に溶け出し、排水基準を超えた事件がございました。 瓦礫の全国焼却推進派は、汚染なんかなんでもない二の次三の次、なんだろうな。 この瓦礫はただの瓦礫じゃない。汚染物質をどのように扱うのか考える必要がある。
>>321 事故前の基準「100bq/kg を超えたら放射性廃棄物」を遵守してたら
そんなことにはならなかったろうに
ふくいちの雲一つない夕暮れ綺麗に見える分だけ悲しいね
ところで朝日新聞が大震災から1年で実施した世論調査
http://www.asahi.com/paper/editorial20120314.html#Edit2 定期検査で止まっている原発の運転再開には、57%が反対した。
とくに女性は賛成15%に対し、反対が67%にのぼる。
原発を段階的に減らし、将来はやめることにも、全体の70%が賛成している。
原発事故関連の報道が止まないことがじわりじわりとボディーブローのように効いてきてるのだろうか
ここまではっきりと反対が増えるとは思えないでいた
それに女性は男よりも直感的に危険を感じ取れるだろうか
ガラリとエネルギー政策を変えられるような女性首相とか出現しないかな
ふくいちもJNNも蒼く沈んで行く 美しい眺め 3号機のあたりが黒く煙ってるけどw
326 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/14(水) 18:14:15.27 ID:mZfCxtxp0
4号機は無事ですか?
津波注意報か ふくいちは関係なしか
すげー眩しいw
2号機あたりから熱風が出てるように見えるけど・・・
>>316 マスコミは
捏造までして情報操作している
ようだが
すっかり騙されているようだなw
リテラシーがないと
生きていけない時代だぞw
もし安全なら
被災地や周辺地域で処理した方が
復興特需がその地域に落ちる
もし危険なら
広域かどうかに関係なく
焼却処理など論外w
>>330 ライブカメラのスレで偉そうにそんなスレ違いな話をするほど
マスゴミにすっかり騙されて見境が付かなくなってる自分に気付いてないってどうよ?
今日の書き込み当番の方ですか?
今夜は揺れてるな。 ふくいちカメラはいまのところ異常なさそうでよかった。 現場で働いてる作業員さんも気が気じゃないだろうな。 がんばれ作業員さん達。
福島第一原発、第二原発異常なし@NHK 安心した!
久しぶりに見ましたが、4号機が光ってるのはライトが反射 してるだけですよね・・・。
異常があっても異常なし。これ体質。
337 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/14(水) 21:39:52.59 ID:OSKb6fkZ0
素朴な疑問なのですが、1号機と2号機の使用済み燃料プールは どこに行ったのですか?
338 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/14(水) 21:40:39.79 ID:OSKb6fkZ0
間違えました。1号機と3号機でした。
339 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/14(水) 21:42:07.54 ID:sOpPTS6A0
ふくいちの命日は近いかも映像保存準備だな
340 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/14(水) 21:46:36.65 ID:IMh0OC6w0
4号機のプールあぼーんしたんじゃないかな? なんか怪しい
342 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/14(水) 22:00:03.95 ID:/ZHjyrF80
3号機が見当たらない
343 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/14(水) 22:05:27.43 ID:OSKb6fkZ0
少なくとも、3号機には使用済み燃料は無かったということですか・・・
東海村と浜岡スレないの
346 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/14(水) 22:13:08.29 ID:sOpPTS6A0
>>344 そんなヤバイところにはライブカメラ置かない
347 :
地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:三陸沖M4.6最大震度1】) :2012/03/14(水) 22:44:25.12 ID:IFHpxQjW0
3号機のあたりがゆらゆらしていない?
348 :
地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:三陸沖M4.6最大震度1】) :2012/03/14(水) 22:47:00.46 ID:IFHpxQjW0
3号機ってある?
なんか、JNNの3号機の右下燃えてないか?
350 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2012/03/14(水) 22:50:02.83 ID:IFHpxQjW0
>>349 赤く見えるね。
3号機の大きさっていつもこんな感じだった?
351 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/14(水) 22:54:26.24 ID:sOpPTS6A0
3号機の解体が終わったんじゃね
352 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/14(水) 22:57:57.39 ID:OSKb6fkZ0
3号機の使用済み燃料〜
353 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2012/03/14(水) 22:59:04.34 ID:IFHpxQjW0
ああ、なるほど。
ぼわ〜んとしてる
355 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2012/03/14(水) 23:31:43.94 ID:wobPxl7A0
まさか3号機に燃料プールがあるとおもってるのかよ みためからしてないんだからないんだよ どこまでダマされやすいんだか
356 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/14(水) 23:39:32.86 ID:OSKb6fkZ0
3号機には元々プールは無かったのですね。
3号機プールはほとんど吹き飛んだんじゃなかった? 燃料が映像で殆どなくなってるのが見えたとか。
2と3の間 あいかわらずすごいですな JNN
>>302 福島第一2,3号機 原子炉建屋中地下階の現場調査は無事に行えたようです
2012年3月14日福島第一2,3号機 トーラス室事前調査について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120314_02-j.pdf 東電 平成24年3月14日
3/14 12:04 2号機 原子炉建屋入域
12:24 2号機 原子炉建屋退域
12:40 3号機 原子炉建屋入域
12:48 3号機 原子炉建屋退域
現場作業員:当社社員6名
作業被ばく:最大2.87mSv(計画10mSv) 最小0.67mSv
建屋内空間線量
単位【mSv/h】 2号機 北西 2号機 北東 3号機 北
中地下床面 20〜30 15〜30 15〜2
トーラス室扉前 20〜35 20 50〜75
トーラス室内 130〜160 100〜130 測定不可
滞留水表面 150〜160 150 140
雰囲気線量は100mSv/hを越えるようです
作業を行うのは非常に厳しい環境ですね
資料には写真が多数ありましたが意外と形状は保っているようす
やはり2,3号機の爆発は5階付近の上の階のほうの損傷が激しいようです
白くぼやけているのは湿度が高いせいでしょうか
4号機の場合は爆発による損傷が下のほうの階まで起こっているので
倒壊が心配されています
東電のページにこんなのありました
東京電力からのお知らせ 平成24年3月1日更新
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/info/index-j.html 東京電力が全面撤退を申し出たことはありません
東京電力が福島第一原子力発電所から全員を退避させようとしていたのではないかと、
メディアで広く報道されていますが、そのような事実はありません。
昨年3月15日6時30分頃、社長が「最低限の人員を除き、退避すること」と指示を出し、
発電所長が「必要な人員は班長が指名すること」を指示し、
作業に直接関わりのない協力企業作業員及び当社社員(約650名)が一時的に安全な場所へ移動を開始し、
復旧作業は残った人員(約70名)で継続することとしたものです。
70名でふくいちの復旧作業ができるでしょうか
あれ 清水社長は3月15日には菅総理と会っていたんだ
ここはライブカメラスレだよ ニュースを貼るところではないんですよ 本スレに貼ってくだされ
東電関係のニュースなので大変勉強になります 自分で調べまわる時間もないので有意義な情報です いつもありがとうございます
>>362 70人いればまぁできるだろう
それに復旧の見通したったらまた増員する算段だったんじゃね
いい天気ですなあ
374 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2012/03/15(木) 14:38:22.97 ID:SS46+0Yi0
だいたい3号機があれだけ派手に核爆発したのに ひとりも死んでないなんてなんと冗談のようなウソでしょうか
>>374 死んでいないという証拠がないがな。
東電側が隠ぺいしていれば原発がすべて爆発しようが死者は出ない。
377 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/15(木) 16:37:37.68 ID:FlL96hf10
東電正社員全員死刑でもまだ生ぬるいわ
>>377 死刑なんてもったいない、ふくいち埋め立て従事だろ
379 :
地震雷火事名無し(茸) :2012/03/15(木) 16:58:16.22 ID:Wo+nh5aQ0
皆様方による鉄壁な監視体勢に頭が下がる思いです 有事の際には「ここ」から真実の声をあげて僕らを救ってください
380 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/15(木) 17:08:44.24 ID:tK5Sj78RO
だいたいふくいちになんかある時は富士山が〜とかあの時は実は・・・・〜と 話題がスイッチされる 話題のSwitch! by東京電力
3号機のプールは吹っ飛んでいるけれど 公式見解として「無事」となっている。 「無事」を前提に、放射性物質の放出量を推計してる。 チェルノブイリより少ないとかいう推計値は、「無事」を前提にしたものだ あとは分かるよな
3号機横の赤いのは何なの? さっき、いきなり全体が赤味がかったよ。
フクイチ爆発でもしたら、ホリエモンに窮地救ってもらうという構図 消えちまう、ホリエモン推薦した功労で1000万の夢が、、、
>>382 今は消費税がそれに加わってる気がする。
気が付いたら4月前に原発再稼動とか決まってる事が無いように監視してないと駄目だな。
内閣に何か決定的なスキャンダルが必要な時期になったな、何かあったら流してくれ。
387 :
地震雷火事名無し(長屋) :2012/03/15(木) 21:35:15.43 ID:2JKKn8e+0
今生きている世代が管理できないもの、を生み出す産業はご法度という建設的な法律を作ればいいのに 目先のお金だけのことしか考えない政治家
>>384 右側だよね。
昨日もそんな感じだったよ。
赤いランプ(赤色灯とか?)があるんかな。
原発って後処理のことも考えたら人間の自滅装置にしか見えない。。
390 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/15(木) 22:55:19.19 ID:34Yo4RFj0
2才になる子供に、福島産の食べ物を食べさせても 将来、大丈夫でしょうか?
391 :
地震雷火事名無し(福島県) :2012/03/15(木) 23:05:22.93 ID:dnyF0RBZ0
>>390 自分で決めろ。
福島産:一応検査済み。但し、悪徳業者により中には危ないものが・・・
他県産:検査もしてないものがウジャウジャww
難しいよね!?
393 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/15(木) 23:08:19.08 ID:34Yo4RFj0
赤ん坊でないので大丈夫ですか?
394 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/15(木) 23:09:28.36 ID:B9MtHrygO
>>387 だって、中曽根は札束のベットで寝るのが趣味だから。
395 :
地震雷火事名無し(福島県) :2012/03/15(木) 23:12:29.33 ID:dnyF0RBZ0
>>392 ミンスは・・・
ホント他人には何とも言えません。
あえて言うなら、西日本以西ならどうかね?
396 :
地震雷火事名無し(新潟県) :2012/03/15(木) 23:28:14.00 ID:OnnZhrQj0
>>393 大丈夫って言われたら信用すんのか?危険て言われたら食わないのか?
一年騙され続けて何も学んでないのか?
397 :
地震雷火事名無し(芋) :2012/03/15(木) 23:31:24.39 ID:+jjSNtf10
>>390 主観だけど、やめた方がいいと思う。
西日本以西の九州・大分だって、福島の汚染牛が紛れ込んでいたり、危険。
米も全国で主に外食産業などでも、福島のコメを混ぜているというし。
「放射能は正しく測ってこわがろう」という本で、日本の暫定基準を
ほめているシーンでも、大人はいいけど、子供はダメ!影響が大人の倍以上だから!
と止めていました。
私も、地元で作られている米を食べていますが、これに混ぜられているかもしれない。
結局は自己責任になってしまいますが…。
福島県ではプルトニウム飛散の話があります。 + 食品のα各種検査は行われておりません。
訂正:α各種→α核種
>>382 このスレ優しい人が多いし神奈川さんの場合は違うとは思うけど
ここの板の某ローカルスレは食い物の話に誘導されて消滅した
食物汚染の話はみんな興味あるし話題も尽きないんだけど
このスレではストイックに
ふくいちの原発や作業の状況をライブカメラや諸情報で把握して
来たるべき日に備えることに徹したほうがいいと思う
情報ありがとうございました。 それと、場違いな話題を出して、すいませんでした。
403 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/16(金) 00:34:49.80 ID:0rXYH5MJ0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。 原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。 それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。 まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。 ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
1年経った今も岐阜より西の食材しか買ってない。 東北産は買う事はないだろうと自分は決めている。 高い基準値内では安全の保証がないし、 数回の検査だけで安全か否かは何もわからない。 これから濃縮されて数値が高くなる食材はいくらでもある。 チェルのキノコとかで人類は勉強してきたはずなのに。
一号機の窓からのモクモクはあと数年はつづくのかね?
>>405 一号機の窓って排気口も兼ねてるんですかね
ふくいちのカメラで薄紫色に見えるのは強烈な(隠蔽)ライトがカメラに入って出た
ゴーストだと思っていたのですがそれがちょうど一号機の窓ってのも変だなとも感じていました
その部分に放射性のガスやチリが見えてる可能性はどうなんでしょうか
一度線量を計測できるカメラでふくいちを撮ってもらいたいものです
>>384 >>388 キリンさんだかゾウさんだかが
折りたたまれてるんじゃないかな?
それか重機
日中でも見えるよ
>>405-406 あれどうなんだろうね
3号機後ろの排気塔のところに見える青や赤と一緒の現象と同じじゃない?
初めて現れた時は窓から吐き出されてる放射性エクトプラズムかとw
東電のプレスリリース3月15日分を全部あたってみましたが 目だった変化や作業はないようでした 3/15は各スレでなんか変だ何かあるのかって声があったのですが 今のところは起こってないようですね ふくいちの作業で少し気になるところは次のことぐらいでしょうか 2号機 3月13日使用済燃料プール代替冷却システムにおいて、一次系循環ポンプの吸込圧力に低下傾向が過去にあったことから、 一次系ストレーナを手動洗浄式に交換および弁の点検作業等を実施するため、 使用済燃料プールの冷却を一時停止しました。 停止は3月 16日迄を予定しており、 この間の使用済燃料プール水温度の上昇は約 21℃程度の見込 みです。(停止時使用済燃料プール水温:約 14.1℃)。
>>302 >>303 >>360 福島第一2,3号機 原子炉建屋中地下階の現場調査
のニュース映像がアップされていました
福島第1原発3号機 事故後初 地下に作業員
http://www.youtube.com/watch?v=bVcHnodGyRU 東京電力は14日、福島第1原発2、3号機の原子炉建屋地下に事故後初めて作業員を入れ、現場確認を行った。
現場の放射線量は毎時15〜160ミリシーベルトだった。
東電によると、社員6人が原子炉建屋地下に下り、
非常時に炉心を冷却する水をためておく圧力抑制室がある部屋(トーラス室)の扉の開閉状況、
汚染水の水位確認などを行った。
3号機の建屋の扉は、水素爆発の影響とみられるゆがみで開けられなかった。
福島第1原発2号機 事故後初 地下に作業員
http://www.youtube.com/watch?v=JCcgNYC9ORI 号機北西側から見たトーラス室内部は暗く判然としなかったが、北東側から撮影した映像では、
うっすらとオレンジ色の圧力抑制室の表面が見えた。周辺の白い部分は、
東電は「事故によるほこりではないか」としている。
witter ハッピー@Happy2079
http://twitter.com/#!/Happy11311 6時間前
ただいまっ(^O^)今日は暖かい一日でした。現場は昨日は2号機3号機のトーラス室の調査、
今日は4号機の炉内調査が行われたでし。
トーラス室はやっぱり線量は予想通り高いね。
3号機は扉が開かなかったから次は扉を撤去する作業が入るかも…。
1:2号機のプレス映像を見るとトーラス管に付いてる閉止配管の部分から
漏れた滲みも見れるんだけど違うのかな…。
トーラス管内のアクセスは大きなマンホールが二カ所あるんだけど、
キャットウォークにロボット走らせば次はマンホールが見れるんじゃないかな。
特に2号機はアクセスマンホールがどうなってるか気になるでし。
あと今日行われた4号機の炉内調査と燃料プール調査は
プレスによると明日映像見れるみたいでし。
かなり水が濁ってる?みたいなで
視認性が悪いみたいなのでどこまで見えたか気になるでし。
あと今日の作業で2号機の格納容器内に新しい温度計を入れる場所の調査が行われたでし。
こちらも早く新しい温度計を入れないと今のままじゃ数値の正確性にかけるもんなぁ…。
いずれにしても建屋内はどこに行っても線量高いから簡単に作業は進まないでし。
414 :
地震雷火事名無し(新潟県) :2012/03/16(金) 01:52:49.83 ID:tuTAeILb0
ハッピー@Happy2079 この子は積算線量どうなってんの?
>>414 謎だね
謎と言えば
2012年3月11日に
「残り20日オイラに出来る事をコツコツと…。」
と言われてましたがどういう意味なんだろう
単なる年度の切れ目それとも契約切れ?
年度を越せばまたゼロからって意味なのか。 既に一生分の被曝をしたのかのどちらかでしょうね。 年間ガンマ線だけで100ミリだかを浴びてるんでしょうから。
ふくいちライブカメラで2号機の右側付近が緑色に見えるのが気になってました
目立つようになったのは3月に入ってからだと思います
どなたかが指摘されたように放射性粉塵の飛散防止剤でした
以下のビデオの2:50あたりから飛散防止剤散布車による作業の様子が出てました
nature video channel
http://www.youtube.com/watch?v=YqAnsoI5ZnQ 今年初めに福島県内でセシウム降下量が急増したこともあって徹底されたのでしょうか
ビデオでは散布車は地面ばかりでなく建物や配管も覆うように撒いてました
右上に巨大化したハエ!!!
>>386 ,401
自分もそう思います
ライブカメラから見てわかる範囲でしか判断できない現状から少しの変化でも
見つけたら追求するのが本来のスレ目的ではないでしょうか
それに付随する情報源はニュースや写真、動画、計測データなどを
かき集めるのは正しいやり方です
食べ物、ガレキ処理などでスレチな流れになってきているのは
まずい情報が書かれるとトイレの後に水を流すのと一緒です
ある意味 なんか沸いてきてます
4号機は次はどの部分を外すんだろう 上のトラスかな
ふくいちにネコ!
穴が開いてたところが何かの拍子で塞がっちゃったんじゃない?
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20120315/1750_houshasen.html 東北・関東の放射線量 15日
15日、東北地方と関東地方の各地で計測された屋外の放射線量です。
文部科学省や各自治体によりますと、15日午前8時から9時までに計測された
1時間当たりの放射線量は次のとおりです。福島県ではいずれも午前9時の時点で、
福島市で0.75マイクロシーベルト、
郡山市で0.55マイクロシーベルト、
南相馬市で0.35マイクロシーベルト、
白河市で0.31マイクロシーベルト、
いわき市で0.16マイクロシーベルト、
会津若松市で0.10マイクロシーベルト、
南会津町で0.07マイクロシーベルト
といずれも震災前の通常の値より高い放射線量を計測しています。
また、茨城県では、
北茨城市で0.115マイクロシーベルト、
水戸市で0.077マイクロシーベルト、
宮城県仙台市で0.052マイクロシーベルト
と震災前より高い放射線量が計測されましたが、横ばいの状態が続いています。
>>423 サプレッションチェンバーの圧力が一気に二倍とは。。故障か?
>>366 最も危険度の高いところですか
続報お待ちしてます
>>423 やっぱりこのスレすごいな
ふくいちの変化が瞬時にはいるね
そのサイト若干タイムラグあるので東電のExcelデータ見てみた
プラント関連パラメータ
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html プラントの水位・圧力・温度データ(6時間毎)CSV(1号機)
日時 S/C圧力 S/C温度A S/C温度B
MPa(abs) ℃ ℃
2012/3/14 5:00 0.1315 31.7 31.7
2012/3/14 11:00 0.1316 31.7 31.7
2012/3/14 17:00 0.1314 31.7 31.7
2012/3/14 23:00 0.1314 31.7 31.7
2012/3/15 5:00 0.1283 31.7 31.7
2012/3/15 11:00 0.3195 31.7 31.7
2012/3/15 17:00 0.3176 31.7 31.7
2012/3/15 23:00 0.1317 31.7 31.6
2012/3/16 5:00 0.1319 31.7 31.6
2012/3/16 11:00 0.1321 31.7 31.6
昨日の11:00-17:00前後3倍近くに上がっていた
今はものと値にもどってるみたい
昨日の午後あたり各スレの流れが若干変だったみたいなので何かあったかな
>>428 80ミリだった スンマソ
>>430 ほんとだ こりゃなんか健康状態があやしい
僕を忘れないでね!ってアピールしだした
>>425 原発情報板から
東電:1号機PCV温度について、昨日17時時点で59.6℃。
その後徐々に上昇、本日13、14、15時で63.7℃、監視継続
何かありそうだね
日曜祝日の午前の会見やめるらしいし
SCの圧力は計器の故障ということになった
そして猫は二度と戻ってくることはなかった らしい
ぬこーぬこー
いよいよ会見午後だけになるのか
今福島に何かあったら4月までに原発再稼動を企んでる奴らは困るからな。 必死になって隠してくるから、お前ら監視を怠るんじゃねぇぞ。 原子炉の端っこを突っつく様にして異常を見付けるんだ!
3号機んとこ照らしてるね
1号機の窓はモクモク発散用でしょ? あの奥の光が窓から抜けてるからモクりに光が反射してるんでしょ。 VLCとかで大画面で見ればわかるけど完全にモクりだよ。
よし、1号機も圧力抑制室爆発が真近っと・・・
毎日原発を眺めることになるなんてなあ 思いもしなかった
>>444 その最新データ気になって探したのですが2012/3/16 11:00:00 までしかまだ出されてませんね
以下の2箇所の温度が徐々に上がってきているようです
また温度計の故障?なんてオチは勘弁願いたいですが
とにかく原子炉の状態を知るにはこれらしかないですから
日時 SRV203-4A HVH-12C supply air duct
2012/3/10 5:00 43.2 44.2
2012/3/10 11:00 43 43.9
2012/3/10 17:00 42.7 43.6
2012/3/10 23:00 42.4 43.3
2012/3/11 5:00 42.2 43.3
2012/3/11 11:00 42.1 43.2
2012/3/11 17:00 42 43.2
2012/3/11 23:00 42 43
2012/3/12 5:00 41.9 42.9
2012/3/12 11:00 41.8 42.7
2012/3/12 17:00 42.1 43.7
2012/3/12 23:00 45.1 46.8
2012/3/13 5:00 48.2 49.6
2012/3/13 11:00 50.6 51.8
2012/3/13 17:00 53.2 54.2
2012/3/13 23:00 55.6 56.3
2012/3/14 5:00 57.6 57.8
2012/3/14 11:00 59 59
2012/3/14 17:00 59.7 59.2
2012/3/14 23:00 60.2 59.6
2012/3/15 5:00 59.9 59
2012/3/15 11:00 59.9 59.2
2012/3/15 17:00 60.3 59.6
2012/3/15 23:00 61.5 61.1
2012/3/16 5:00 62.9 62.5
2012/3/16 11:00 63.9 63.5
データは東電の
東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html その中のプラント関連パラメータのところの
プラントの水位・圧力・温度データ(6時間毎)CSV(1号機
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/csv_6h_data_1u-j.csv これをテキスト保存してExcelでカンマ区切りで見ると開けました
プラントの水位・圧力・温度データ(1時間毎)には詳しい箇所の温度はないようです
>>448 エクセルデータの一番右にあやしい記載が・・・
3/15 23:00以降圧力抑制室圧力の記載計器を変更
これは普段の圧力が0.13MPa(abs)くらいで安定していたのが
2012/3/15 11:00 0.3195MPa(abs)
2012/3/15 17:00 0.3176MPa(abs)
と普段の3倍になったので壊れていると判断し、他の計器のデータに
変更したという解釈でよろしいでしょうか?
でも 温度の上昇は3箇所で確認できております
何を信じればいいんでしょう 温度計と圧力計は嘘をついていないように見えます
東電に都合の悪い数字が出れば 即交換、って流れ?w 高濃度に汚染された場所だから 機械にトラブルがあってもおかしくはないだろうけど 要するにすべての数字は信頼できない、ってことかw
しばらくぶりにここに来た カメラの目の前の巨大な釣り糸は クレーンから垂れてるんだよねwww?
>>452 これ参加したいけど県外だと焦点ぼやけるから無理なんだろうなあ
>>452 こういのとか、仮の町をつくってそこに集団でしばらく移住とかいわゆる双葉の被災者が、
いわき市とか、会津若松とか、郡山とかの意向など確認せずに勝手にいろいろやってて
仮設住宅をものすごい数立てるための土地を提供したり、地元の人が入る部屋がないくらい
賃貸物件をぜんぶ借り上げて自分たちも被災者なのにろくな賠償もうけられずに
一生懸命避難場所として提供したりしているいわきや会津若松、郡山の人達が可哀想。
あまりにも身勝手すぎる動きが最近目立つようになってきた。
みていて可哀想。
まず勝てねーだろこんなの
457 :
地震雷火事名無し(沖縄県) :2012/03/17(土) 17:49:08.74 ID:+NkiW+k90
モクモク怖いお。
458 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県) :2012/03/17(土) 17:51:49.34 ID:91nIQTA00
モクモクすげぇ!
>>457 まってたぜぃ その一行書きが最高にすきだぜぃww
夜霧のふくいちですな。 もくもくさせてよ♪ ドキドキさせてよ♪ みんなメルトじゃないの♪他人行儀はよして♪
>>456 それは乾燥した風の強い日に降下物が舞い上がって検査所に落ちることで
数値が増えるらしいがな。(3月15日の天気と風の強さが関係すると思われ)
でも時期が一致すると少し怪しいな。
>>449 >>456 東電会見で以下のようだったみたいです
窒素の封入を3/12に30分中断
計画的ではなく、フィルターの過負荷でとまった
圧力の変動はフィルター部でのトラブルおよび窒素封入に再稼働に関係したものでしょうか?
止まっていた窒素封入を再開した時期とセシウム降下量が増えた時期が一致しますね
窒素封入再稼働に伴って原子炉にたまってしまったセシウムが一気に放出された
つまり一号機からは今も絶えずセシウムがベントされ放出されていると言えそうですね
昨日窒素注入量を18立米毎時から23立米毎時に変更したそうですから
排気部の温度は当然下がるでしょうが
温度上昇の問題に関してはまだ注視が必要ですね
464 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/17(土) 19:15:52.12 ID:99cd+R4G0
465 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/17(土) 19:26:00.79 ID:nwJX4ZdE0
幸福の科学が第二のオウムを目指していることは良く分かった
>>463 なるほど 圧力が高くて窒素が入っていかなかったというのも考えられますね
以前 爆発前に消防車のポンプで水を圧力容器に入れようとしても入らなかった時も
内部の圧力が高く それ以上の圧力でないと入らないという前例がありましたよね
いつもと同じ圧力では入っていかないという可能性が考えられますね
土・日は計測値を公開しないっていうのも心配になります
先日は2、3号機に作業員が入った映像が公開されましたが
1号機はデータの違和感で計画的に入るのをやめていたりして
いつにもまして強烈なライトwww
ノープロブレム?
てぷ子すごいわ 今晩のは霧?もくもく?どっち?
富岡カメラはいつ復活するんだろう?
俺なんか富岡カメラ落ちてから、すごく寂しい毎日だわ
>>472 諸般の事情により、復活することはないでしょう。
もうやりたい放題ですな
476 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/17(土) 22:10:36.42 ID:iDa2Seky0
うわああああああああああああ ずっごいモッグモグに出てる プシュプシュいってる CCD感光してキラキラしちゃってるよぉ〜 ハアハア!
477 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/17(土) 22:11:58.95 ID:iDa2Seky0
478 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/03/17(土) 22:25:50.54 ID:/gbHrPTE0
このスレまだ続いているんですね。これからも続くといいなあとおもいます。 みなさんの継続的な努力には頭が下がります。 ところで、TEPCOがんばってますね。循環冷却系も出来たし、ポンプもたくさん設けたし、 電源も多様化したし、炉内の温度も50度以下に保てている。もっともっと充実していくと いいですね。1号機格納容器の下にコンクリートがあるそうですけど、一部そちらにめり込んでる かもと東電は考えてますね。7.6mの厚さだから大丈夫、その下には行きませんということですけど、 その予想通りにコンクリ内に留まればいいですね
479 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/17(土) 22:36:12.07 ID:iDa2Seky0
480 :
地震雷火事名無し(茸) :2012/03/17(土) 22:36:25.36 ID:u2Z3oJ6O0
「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
3号機なくなっちゃった?
482 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/17(土) 22:53:17.28 ID:GQ6sKRp60
一瞬ブラックアウトした?
コンクリートに核燃料がめり込んだ時点で 冷温停止は不可能になったと原子力分野の科学者は言っていますね 冷温停止状態というのは別の世界の言葉ですので
484 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2012/03/17(土) 22:55:54.45 ID:okuJzaid0
まさか見るも無残な3号機の燃料プールが健在で冷却できてるとおもってる おっぺけぺーはいないだろな
おっぺけぺー(笑)
3号機が片付けられててビックり
すてぃーぶんきんぐの世界
オッペンハイマーと掛けているのか 流石だな
491 :
地震雷火事名無し(SB-iPhone) :2012/03/18(日) 00:18:16.28 ID:S0AP545ui
通常の状態と比べて驚きの白さ。最悪だ。
492 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/18(日) 00:27:36.72 ID:PW8XgiXY0
2012/03/12(月) 22:35:44.41 ID:PZmjIY9h 【エロ本と放射性物質は似てる】 ・厳重に保管しなければならない ・使用後の処分がたいへん ・屋外で高レベルなものが検出されることがある ・規制値を超えたものは出荷を制限 ・子供には特に悪影響とされ賛否の議論がたびたび起きる ・おもに発電に利用される ・日本だと重要な部分は隠蔽されてしまう ・外国の情報のほうがはっきり見える事が多い 2012/03/12(月) 22:35:44.41 ID:PZmjIY9h 【エロ本と放射性物質は似てる】 ・厳重に保管しなければならない ・使用後の処分がたいへん ・屋外で高レベルなものが検出されることがある ・規制値を超えたものは出荷を制限 ・子供には特に悪影響とされ賛否の議論がたびたび起きる ・おもに発電に利用される ・日本だと重要な部分は隠蔽されてしまう ・外国の情報のほうがはっきり見える事が多い
そんな事より吉田前所長が
福島第一原子力発電所の状況
プラントの温度データ(6時間毎)1号機
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/csv_6h_data_1u-j.csv 日時,SVR203-4A,SVR203-4C,SVR203-4B,HVH-12C,HVH-12D,HVH-12E
℃ ℃ ℃ ℃ ℃ ℃
2012/3/12 23:00 45.1 32.2 31.5 46.8 30.8 33.8
2012/3/13 5:00 48.2 33.2 32.7 49.6 32 35.4
2012/3/13 11:00 50.6 34 33.6 51.8 32.9 36.6
2012/3/13 17:00 53.2 34.7 34.6 54.2 33.9 38
2012/3/13 23:00 55.6 35.4 35.5 56.3 34.8 39.2
2012/3/14 5:00 57.6 36 36 57.8 35.3 40
2012/3/14 11:00 59 36.4 36.3 59 35.8 40.6
2012/3/14 17:00 59.7 36.4 36.3 59.2 35.8 40.7
2012/3/14 23:00 60.2 36.5 36.3 59.6 35.8 40.6
2012/3/15 5:00 59.9 36.4 36 59 35.6 40.5
2012/3/15 11:00 59.9 36.6 36 59.2 35.7 40.6
2012/3/15 17:00 60.3 36.8 36.1 59.6 35.8 40.9
2012/3/15 23:00 61.5 37.3 36.7 61.1 36.4 41.5
2012/3/16 5:00 62.9 37.8 37.1 62.5 37.2 42.6
2012/3/16 11:00 63.9 38.3 37.4 63.5 37.7 43.3
2012/3/16 17:00 64.5 38.1 37.4 63.6 37.8 43.5
2012/3/16 23:00 64.7 38.3 37.5 63.8 37.9 43.7
2012/3/17 5:00 64.2 38.3 37.4 63.2 37.5 43.2
2012/3/17 11:00 63.5 38.1 37.1 62.2 37.1 42.7
>>497 ほー これまた、確実なソースのない話だなぁ。
少し前に、めざましテレビの大塚さんも同じような話がでたっけなw
確実なソースが出てこないウチは広めるべき話じゃない。
不確実な流言飛語を広める手助けをしちゃうのはよくないな。
○○が…などだけ書き捨てるのは注目を集めるためのテクニックだと思うのでその手は全部スルー
よく見えないんだけど3号機なくなってるの?
>>502 いやごめん間違いを指摘するのはありがたいです
>>503 ふくいちで3号機はあるように見えるけど
いつもより3号機と2号機の間に滞留している白い霧?状のものが濃く目立つね
モクモクしている感じも激しいほうかなって感じですかね
どうでしょうか?
JNNこあい画になってて ええ感じだw
508 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/18(日) 02:54:47.53 ID:+vok04MI0
今日は海からの霧が凄い。 濃霧注意報出てるから明け方には見えなくなるな。
JNNいいね バッドモービルでも走ってそう
>>495 窒素の量を増やしたのはおそらく なんらかの反応で水素が多くなったから?
急激な冷却で有名な液体窒素なんていれる訳ないから
普通に大気中の78%をしめる窒素(N2)を入れて水素を追い出して
燃える原因の酸素の割合を減らしているのが目的だと思う
ということは あせりの表れ
原発建屋に隣接してある小型の建物は全て4号機のように爆発してるので こんな処理施設はもうガレキになってますよ。
JNNやっと見えたのにまた黒い雲で隠れちゃった うっすらと鉄塔だけ見える
青いのなんだろ?
>>520 ただ残存している建屋の損傷がどのぐらいで
現在でも稼動しているのかどうかについては知ることができないでいます
原子炉に窒素パージした排ガス等は
希ガスホールドアップ装置等の排ガス処理施設を通さずに
大気中にそのまま漏れてしまっているのでしょうか?
情報持っている方いらしたらお教え下さい
JNNなんだ? 黒い雲来る時、すごいノイズが増えるような感じする
523 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/19(月) 00:01:00.02 ID:hn5P7tuX0
本スレが荒れ始めています。 1Fの状況が悪化しているのかも知れません。 何か異常や変化がありましたら、ネット中に拡散していきましょう!
福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(3月18日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2011/htmldata/bi2124-j.pdf 昨日のプレスリリースにあった一号機の温度上昇や窒素封入量増加の記述が消えてしまっています
過去の事項などは緊急性がないのですから
現在変動している状況を詳しく報告して欲しいものです。
結局東電は何も無かったことにしてしまいそうなので
【原発】原発情報2124【放射能】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1331947936/ にあった東電会見の内容を転載記録しておきます
986 : 地震雷火事名無し(京都府) : 2012/03/17(土) 18:16:14.83
毎日新聞のだ
一号きの温度が上がったのはなぜ
小林証明
窒素の封入を3/12に30分中断してから、上昇傾向にあった
毎日
止めたのはなぜ
黒田
計画的ではなく、フィルターの過負荷でとまった。パトロール中にきづいた。
30分くらいとまった
毎日
フィルターって?
黒田
窒素封入のときのフィルターです。詰まったので交換しました。
NHK山崎
一号機の温度計は正常なのか
黒田
はい、昨日抵抗はかりましたが、正常とおもう
NHK
では、ちっその影響か
黒田
断定はしていない。外気の影響(低気圧がきたり高気圧がきたり)
かもしれない
984 : 地震雷火事名無し(やわらか銀行) : 2012/03/17(土) 18:14:49.61
東電:1号機PCV内の雰囲気温度に上昇傾向がみられることについて。
昨日2052窒素注入量を18立米毎時から23立米毎時に変更。
緩やかな低下傾向になった。
HVH12Cの温度、昨日23時に63.8℃、本日17時で61.1℃。
東電:1号機PCV雰囲気温度について、いったん低下傾向に転じたが、また上昇したので窒素流量を増やした。
そうするとまた緩やかな低下傾向に転じた。
このトラブルと時期を同じくして福島のセシウム降下量の急増加がありました
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu80.pdf
また黒雲か
JNN まっくらだね さっきは、止まっているようにみえた
529 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2012/03/19(月) 00:49:40.96 ID:MG36c9qG0
4号機上の光、不気味やな
531 :
地震雷火事名無し(三重県) :2012/03/19(月) 01:17:07.18 ID:VY1vM+FK0
また今晩もモクッテるな もう1年過ぎたんだぞ
532 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/19(月) 01:19:44.42 ID:JKT5DFkmO
なんか変化あった?
もはや日常
普通に霧やんwww
一年経って進歩がないのは東電もここも変わらんな
もはや日常 純情 愛情 過剰に異常
愛情向かって左に欠乏
>>497 ハッピーさんは真面目な作業員さんで、福島の人たちのこと、よく気遣ってくれてるんだね。
539 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/19(月) 05:29:23.10 ID:ame3WMU/0
おい、今光源の位置がはっきりわかるぞ。
540 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/19(月) 05:29:52.38 ID:ame3WMU/0
4号機のだいぶ後ろ側だな
4号機パネル一枚になった!
543 :
地震雷火事名無し(SB-iPhone) :2012/03/19(月) 11:13:59.55 ID:H50BHolQi
え?
544 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/03/19(月) 11:35:18.70 ID:oVjiqI5W0
4号機の上部、8月までに取り払って平にする計画だったが、 一気に撤去してるね。超高速、なんと言う素早い作業。
誰かがこの先あげる比較や20倍速に期待
ふくいちに釣り堀が出来たと聞いてきますた 釣れただけお持ち帰りできるらしい
青森揺れた
548 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/03/19(月) 12:49:04.64 ID:oVjiqI5W0
JNNは録画ながしてんじゃねえのか! 午前中見たとき上がとっぱらわれてたけど、今見たら元にもどってやがる。
携帯から見る核モバは夜のままだ
4号機はそうとうヤバいのかね? ちんたらやってる東電がここまで迅速に行うなんておかしい?
>>548 やっぱり変だよね?
パネル1枚しかなかったからここに書きにきたんだけど今見たら戻ってるw過去画像ないのかな?
ヒント 太陽のイタズラ
3号機もくもくやな
>>554 動画が見れない通信環境に居るときすごく助かるよ
この先どれだけかかるかわからないし
あまり負担にならないようによろしくね
558 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/03/19(月) 21:42:30.56 ID:oVjiqI5W0
JNN 俺が見た11時20分ころは、上部がきれいさっぱり無くなってるように見え、 いつのまにやったのかと思った(西側の壁の残りも無かった)。 12:30に再度見た時は、昨日までの見慣れた4号機の姿に戻ってた。 だれかキャプチャーしてる人いませんか?
>>558 ここの常連のdionさん(454541919さん)20分前にようつべにアップしてくれたみたいだよ
2012-03-19 09:24~12:11 (TBS/JNN/福島第一原発ライブカメラ)
http://www.youtube.com/watch?v=QiBWlCtLMAU dionsanの代わりに報告しときます
動画見れない環境にいるので内容がどうなのかは見れてないです
ちなみにyoutubeでfukushimaのミーワードで検索してアップロード日のフィルターかけると
ほとんどのものかかってくるよ ドイツの人とかのもあるし
560 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/03/19(月) 23:49:16.70 ID:oVjiqI5W0
>>559 ありがとう!
光が遮られて、上部が背景に溶け込んで無くなってるように見えたんだな。
疑問が解決しました。
>>559 ありがとう!お騒がせしました。これで眠れますw
20120319 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=Hj4LyzuF0HA 小出先生の原発関連の番組を発信し続けてくれている
MBSラジオ「Radio News 『たね蒔(ま)きジャーナル』」が
坂田記念ジャーナリズム賞特別賞受賞を受賞したということです
受賞だからどうしたということはないですが
脱原発のベクトルを番組でひるむことなく発信し続けているメディアが
評価を受けたと言うことに意義を感じました
原発初期に的確な報道をしてくれた京都新聞といい
今回の原発事故報道に関しては関西のメディアは高く評価されるよいうに感じます
関西は色々な面で今元気ですね
これからも期待したいです
【環境整備課からの回答】 徳島県や県内のいくつかの市町村は,協力できる部分は協力したいという思いで, 国に対し協力する姿勢を表明しておりました。しかしながら,現行の法体制で想定していなかった 放射能を帯びた震災がれきも発生していることから、その処理について、 国においては1キロあたり8000ベクレルまでは全国において埋立処分できるといたしました。 (なお、徳島県においては,放射能を帯びた震災がれきは,国の責任で、 国において処理すべきであると政策提言しております。) 放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則であり、 その観点から、東日本大震災前は、IAEAの国際的な基準に基づき、 放射性セシウム濃度が1キロあたり100ベクレルを超える場合は、特別な管理下に置かれ、 低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。(クリアランス制度) ところが、国においては、東日本大震災後、当初、福島県内限定の基準として出された8000ベクレル (従来の基準の80倍)を、その十分な説明も根拠の明示もないまま、広域処理の基準にも転用いたしました。 (したがって、現在、原子力発電所の事業所内から出た廃棄物は、100ベクレルを超えれば、 低レベル放射性廃棄物処分場で厳格に管理されているのに、事業所の外では、 8000ベクレルまで、東京都をはじめとする東日本では埋立処分されております) ひとつ、お考えいただきたいのは、この8000ベクレルという水準は国際的には 低レベル放射性廃棄物として、厳格に管理されているということです。 例えばフランスやドイツでは、低レベル放射性廃棄物処分場は、 国内に1カ所だけであり、しかも鉱山の跡地など、放射性セシウム等が水に溶出して外部にでないように、 地下水と接触しないように、注意深く保管されています。 また、群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、 大幅に低い焼却灰を埋め立てていたにもかかわらず、大雨により放射性セシウムが水に溶け出し、 排水基準を超えたという報道がございました。 県民の安心・安全を何より重視しなければならないことから、一度、生活環境上に流出すれば、 大きな影響のある放射性物質を含むがれきについて、十分な検討もなく受け入れることは難しいと考えております。
564 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/20(火) 07:12:40.05 ID:Lc80vixjO
なんかこのスレ寂しいな。
JNNアクティブ中
JNN 遠隔操作で各号機をズームアップ中
陽炎の中に浮かぶ3号機そして4号機の廃墟化した姿 これが映画のワンシーンじゃないのだから
TBSさんは仕事してるのにふくいちはお休みモード
もとい ふくいち動いてるww
富岡カメラはどうした 放射能でお亡くなりになられたの?
>>571 そうだったのか
d電くんは隠蔽工作やらかしてるんだね
4号機前のクレーンが3号機の側に移動したのかな
そうみたいだね 3号機から角が生えたような形になってる JNN霞んでて見えずらいけど 4号機の左側でクレーン何か吊り下げてるのかな
ふくいちだと4号機の上でのクレーン作業は無いみたいだった 1号機にクレーンのワイヤロープ見たいのが見えるけど 何の作業中なんだろう
JNNもっとピント合わせてくれよん
そろそろ2号機の温度計壊れるねww
478>> 3号機メルトスルーじゃない、
冷温停止していますし政府の宣言も出ています
冷温停止でも あらぬとこから煙は出るわ ホウ酸いれるわ 気体温度上がるわ 圧力上がるわ そこに何もないのに温度測って冷温停止とはこれいかに いい加減見抜いてるよ
だから、冷温停止状態だっつーの ボヨヨンボヨヨン
586 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/20(火) 21:43:06.02 ID:OOrP1bKP0
あ ( ,,--―--、 ) 冷 あ ( .γ´,-―v-‐、 ゙i : ) 温 増 ( : .{ 彡 _ _V ) 停 税 (. `(リ ━' ━'l : ) 止 萌 ( : ( :::::,.、_j、::::::) ) いき え〜( __ > 〈-=- ノ : ) そ〜 ⌒Y⌒` / \ ー ' ) ⌒Y⌒ (__/ー △―△ノノ : / ノ
福島原発原子炉の状態
http://atmc.jp/plant/rad/ ここのグラフ更新が3/15で止まっているように見えるがどうしたんだろ
「全ての情報はCSVで公開されている情報を自動的にグラフ化しています」
プラント関連パラメーターCSV(東京電力)は3/20まで更新されてはいる
>>557 富岡が映らなくなってから
キャプのチェック量が減ったので
寂しいけれど以前より楽になりました
気長にやってます
ありがとう
早く猫保護して
放射性ヌコはもう無理
593 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/21(水) 00:25:12.84 ID:VY8Dm5sz0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。 原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。 それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。 まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。 ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
594 :
地震雷火事名無し(兵庫県) :2012/03/21(水) 00:45:54.87 ID:PoKLr3pG0
>原子力災害現地対策本部によると、原発作業員を除けば、 警戒区域に立ち入った人が死亡するのは サラッと言っちゃってるね
>>594 さらりとした梅酒(´・ω・`)
作業員で死んだ奴の報道ってあったか?
ノロでどーのこーのと、瓦礫撤去でどーのあったが…
何人死んでいるのやら…
「冷温停止」は工学系の専門用語だが 「冷温停止状態」()は利権村による珍語w
JNN、揺れと音が怖いww
窒素を増やすとなぜ温度が下がるの?
ぼきもそうおもう 水素は軽いから上に溜まってるはずだしそこにN2入れて上から大気開放? 蒸気も追い出して温度低下ってとこなのかな ってことは 健康被害???
601 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/21(水) 09:03:45.06 ID:QvpSTWOBO
-196℃の液体窒素で強引に格納容器を冷やしてるだけ。
602 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/21(水) 09:21:14.07 ID:mzDOvH+80
603 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/21(水) 09:27:30.80 ID:mzDOvH+80
自分の頭にも放射能が降りかかっていて、健康被害を受けるのに、そのことをわかった上で、命をささげて原発や東電を擁護しているのか? それとも、本当に放射能は大して害が無いと本気で思い込んで擁護しているのか? そのどちらなのかがよくわからない人が多いw
埼玉が日本を救う ・・・・・かも?
>>601 バラもバラバラでバナナで釘がうてて
格納容器ごと凍らせてトンカチでかち割ればおkかな
606 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/21(水) 10:34:17.38 ID:VmZF4uoN0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。 原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。 それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。 まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。 ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
608 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/21(水) 14:40:47.28 ID:yHdGTMNq0
福島第1原発のタンク周りで火災=原子炉への影響なし−東電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012032100477 東京電力は21日、福島第1原発5、6号機側の軽油タンクの周辺で同日午前、芝生が燃える火災があったと発表した。
すぐに作業員が水をかけて消火しており、原子炉や使用済み燃料プールへの影響はないという。
東電によると、配管敷設のため溶接作業を行っていたところ、不燃シートが風にあおられ、周辺の芝生に火の粉が飛んだという。
何か見えたほどではないいのか
609 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/21(水) 14:48:19.28 ID:b2r4Stwk0
ふくいち、柵の手前光ってる。
と思ったら1号機新しいライトついた!
613 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/21(水) 19:29:38.28 ID:e5qRW1OQ0
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031901002207.html 「熱で格納容器損傷」が原因 3月15日の線量急上昇
東京電力福島第1原発事故で発生5日目の昨年3月15日、原発周辺の放射線量が急上昇したのは、
2号機の原子炉格納容器の上部が熱で損傷して放射性物質が漏れ出し、建屋の開口部から外部に出たのが
原因とみられると、東電の技術者が19日、福井市で開かれた日本原子力学会で報告した。
報告によると、この日の2号機の格納容器圧力は午前7時ごろから午前11時ごろにかけ急激に低下。
この間の午前10時ごろに2号機付近から大量の蒸気が放出され、第1原発正門の放射線量が急上昇しており、
熱に弱い格納容器上部が破損し、放射性物質が出たと判断した。
2012/03/19 20:21 【共同通信】
ほんとだライト点いてるっぽい
1号機周辺でも夜間作業やるのかな?
>>614 作業員さん久しぶりで見た
何を指さしてんだろう
617 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/21(水) 21:09:34.33 ID:mzDOvH+80
事故後に枝野が福島入りした時、回りもバカにして笑うほどの重装備・フルアーマーだったけど、 それで正しかったんだよな・・・・・・
JNN2号機の木の端のとこが動いて見えるんだがなんだろう
福島沖でやや大粒な地震が続いておりますので 今夜の監視、何卒よろしくおながいしますm(_'_)m M4.5 2012/03/21 12:18:10 36.752 142.468 32.3 OFF THE EAST COAST OF HONSHU M4.8 2012/03/21 12:01:34 36.714 142.312 34.2 OFF THE EAST COAST OF HONSHU M4.7 2012/03/21 08:32:52 36.777 142.232 37.6 OFF THE EAST COAST OF HONSHU
>>617 |┃
ガラッ .|┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i < これは軽装です。
|┃三 l l | -・-) -・- l l | |
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | | 福島は,ただちに放射線の影響なし
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 \____________
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ. § ヽ ー--!i--一 " § ノ
621 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/22(木) 00:12:57.10 ID:mQZ88mgT0
原発壊す東電。メール削除する福島県。 ありえない事だらけですな〜。 放射性物質拡散にプラスして電気料金だって 節電や停電で計り知れないほど迷惑かけてんだから 値下げするのが当然なのに。
>>622 グラフの元データの所在わかった
1時間ごとにデータ取られてるんで何か異変あったときはここで見れるよ
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html プラント関連パラメータ
プラントの水位・圧力・温度データ(1時間毎)CSV(1号機/2号機/3号機/5,6号機)
Excelデータの最近の部分を抜粋すると
日時 vessel bottom above skirt jot(TE-2-3-69F3)
2012/3/20 17:00 70.6
2012/3/20 18:00 71.2
2012/3/20 19:00 72.1
2012/3/20 20:00 72.3
2012/3/20 21:00 72.9
2012/3/20 22:00 73
2012/3/20 23:00 73.3
2012/3/21 0:00 73.8
2012/3/21 1:00 73.8
2012/3/21 2:00 74.2
2012/3/21 3:00 74.9
2012/3/21 4:00 75.2
2012/3/21 5:00 75
2012/3/21 6:00 75.5
2012/3/21 7:00 76.1
2012/3/21 8:00 76.2
2012/3/21 9:00 76.5
2012/3/21 10:00 76.6
2012/3/21 11:00 76.3
18時間で約6度上がってきてるね
>>615 http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031901002207.html 「熱で格納容器損傷」が原因 3月15日の線量急上昇
東京電力福島第1原発事故で発生5日目の昨年3月15日、
原発周辺の放射線量が急上昇したのは、
2号機の原子炉格納容器の上部が熱で損傷して放射性物質が漏れ出し、
建屋の開口部から外部に出たのが 原因とみられると、東電の技術者
報告によると、この日の2号機の格納容器圧力は午前7時ごろから午前11時ごろにかけ急激に低下。
この間の午前10時ごろに2号機付近から大量の蒸気が放出され、第1原発正門の放射線量が急上昇しており、
熱に弱い格納容器上部が破損し、放射性物質が出たと判断した。
2012/03/19 20:21 【共同通信】
その2号機の格納容器容器圧力の変化を3/15前後で示すけど
そんな圧力の低下のデータは無いけど?
日時 原子炉格納容器圧力
KPa
2012/3/11 5:00 19.4
2012/3/11 11:00 19.61
2012/3/11 17:00 20.14
2012/3/11 23:00 20.35
2012/3/12 5:00 20.33
2012/3/12 11:00 20.41
2012/3/12 17:00 19.8
2012/3/12 23:00 19.11
2012/3/13 5:00 18.82
2012/3/13 11:00 18.46
2012/3/13 17:00 18.2
2012/3/13 23:00 17.97
2012/3/14 5:00 17.98
2012/3/14 11:00 17.97
2012/3/14 17:00 18.22
2012/3/14 23:00 18.34
2012/3/15 5:00 18.72
2012/3/15 11:00 18.54
2012/3/15 17:00 18.37
2012/3/15 23:00 18.03
2012/3/16 5:00 17.84
2012/3/16 11:00 17.9
2012/3/16 17:00 18.17
2012/3/16 23:00 18.39
2012/3/17 5:00 18.83
2012/3/17 11:00 19.21
2012/3/17 17:00 19.67
2012/3/17 23:00 19.72
もっと深刻な問題を隠そうとする目くらましじゃないの
1号機から絶えず放射性セシウムが漏れ続けてるのを追求されないためとか
そのニュースもかなり深刻だけど
JNNとふくいちのライブカメラはいつもどおり 今夜は視界は良好 4号機の謎の発光も以前と同様 少し小さくなったかな まだ凍結防止の照明つけてるんだろうか
>>623 ※ 2012年3月16日 11:00時点のデータより、フォーマットを変更しております。
これって1号機の突発的な圧力の上昇と温度上昇があって
福島県内のセシウム降下量が急増した3/15の
まさに翌日だろ!
何で温度や圧力の変化を注視しなければならない大事なときに
多くの人が頼りにしている
福島原発原子炉の状態
http://atmc.jp/plant/rad/ のデータ自動更新に不具合がでるようにデータフォーマット変えるかな
もうデータ隠蔽は東電の文化なんですね
浮気は文化なんていった人いますが
隠蔽は東電の文化 なんでしょうか
現場で危険な作業頑張ってる人にはすごく敬意を持ちます
でもどうも東電に不信感を持ってしまうこともあって
それは本店とか現場から離れて安全なところで
都合のよいように資料やデータの数字いじってる人たちが居るから?
631 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2012/03/22(木) 05:12:52.36 ID:X2kpwRfN0
>>630 うっは これは酷い
隠蔽、なにはともあれ隠蔽、東電
>>630 映像とデータだけが頼りなのに ひどすぎ これから先、ぜんぶ疑ってかかるしかない
ウイグルさんみたいな攻撃的で真実を追究する方が現れて頼もしいです
ありがとう
去年と今年と間違えるほど、全然良くなんかなってない原発が悪い。 一生懸命観察してくれてるみんなのおかげで、なんとか 今でも大丈夫なのだ。 みんな、ありがとう。
636 :
地震雷火事名無し(長屋) :2012/03/22(木) 18:05:04.48 ID:q/syqQXz0
去年の事故直後、なぜ気象庁は風向きを発表しないのかと訝しんだ。 日々悶々とするなか気象庁に問い合わせようとした頃にSPEEDIの存在を知る。 なぜか管轄は文部科学省。 この時代にアウトプットは紙ベースのFAXやメール(←これは最近のニュースで知る)。 はなから住民第一などではない、原発立地自治体を説得するためのツールのひとつに過ぎず、 何百億もかけて結局は管、枝野数名にしか活用されなかったSPEEDI。 本当に事故時、住民避難に活用しようと思ったら県にメールなどせずテレビで流すべき。 その点で最も実績があるのは気象庁だろう。 気象庁→国土交通省 外部被曝→文部科学省 内部被曝→厚生労働省 縦割り官僚しね
637 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2012/03/22(木) 19:26:28.97 ID:ucHF/7cE0
>>638 そんなふうに恣意的にNoを誘導する書き込みが気持ち悪いので、Yesに入れておきました。
640 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/03/22(木) 21:19:45.37 ID:Eu7lKku/0
>>634 今日の会見でブースかが、温度計壊したって言ってたね。
643 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/22(木) 21:41:05.31 ID:B6IaT/pW0
もう半月ほど、地震とふくいち爆発が遅れていたら 花粉飛散シミュレーションがあるから、 セシウム飛散シミュも余裕だったのになw
644 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/22(木) 21:42:30.24 ID:udJOelL40
>>639 了解。イエスを押す人間にはそういう人間も含まれている、ということで。
瓦礫はバラまかずに火力発電に利用すればいいのだ!
646 :
地震雷火事名無し(茸) :2012/03/22(木) 22:04:05.96 ID:2H4RAjt90
瓦礫は東北沿岸の地盤沈下のかさ上げの埋め立てに使えよ!
>>641 >>644 もっと被災地の現状やがれきの処理について理解してたらこんな馬鹿な騒ぎできないと思う。
福島県のがれきは、福島の人達みずからが迷惑を掛けるから福島県外には出さないで
自分たちでなんとか処理しようと頑張ってる。
宮城と岩手のがれきは、現地で膨大な量のがれきをぜんぶ手作業で分別して、
すべて線量を計って自然界の天然の線量と同じくらいであることを確認して、
県外で処理をしてもらうように被災地できちんと選別してる。
そういう事実を知ろうともしないし、知っていてもそんなこと無視して、
ただ自分の都合で汚物や汚染を全国にひろめるなとかいってる奴らこそ死ね。
宮城や岩手の被災地だってただ処理してくれといってる訳じゃなくて処理してもらうからには
それなりの前処理をして全国で処分をおねがいしようとしてるって事をちゃんと理解してたら
こんな馬鹿なプロ市民もどきに味方なんて出来る分けないじゃん。
つーかスレ違いなネタでごめん。
これでやめとくよ。
現地で処理した方が雇用に繋がると思うよ
>>647 へーもう手作業で分別すんでんだ
ならもう余裕じゃね
土地は一杯あるしわざわざ他所にもってく必要ないよね
線量をきちんと計って安全だと思うなら それこそ地元に簡単な焼却施設を作って焼けばいい 雇用にも繋がる。 わざわざ運ぶだけの運送費が全くの無駄。
651 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/22(木) 22:31:45.84 ID:pACEe2wS0
なぜ安全ながれきを、福島県外に運ぶ必要があるのですか?
>>647 に同意
被災地を知らないのに知ったかなふりしてとんちんかんなこと書いてる奴が多すぎ
あまりにも幼稚すぎてあきれるわ(笑)
無知だのとんちんかんだの言われても
イヤな物はイヤなんだよ
子供が居る家庭なんかは、とんでも無い事だと思うが?
>>361 の結果が正直な所だろ。
未だに
>>651 みたいな奴がいるんだもの
無知なやつほどプロ市民に煽動されちゃってるんだな
哀れ過ぎる
>>647 ガイガーで計測してもセシウム以外の核種は含まれていないとは言えないし、
セシウム以外の核種を焼却して内部被爆につながることはないとは言えないでしょ
>>656 ガイガーカウンタはα線もβ線もγ線もぜんぶ拾う。
シンチレーション式だけγ線のみを拾う。
それに各種より線種がなになのかを考えた場合、
比較的放出時間も短く、紙や板でも防げるα、β線より
透過力がつよく長時間放出されるγ線のほうが遙かに
人体に影響が大きい。
658 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/23(金) 00:27:46.69 ID:toTYgKB70
だから一番はふくいち敷地内にガレキ放射性物質除去施設作らせて それが作れないなら焼却施設を作らせて、 そこで東電社員が責任持ってふくいち敷地内に処理すれば 世界がうなずく。
>>647 そういうのは「知ろうとしないのが悪い」じゃなく「きちんと知らせない
のが悪い」になると思うんだが。その事実が知られてないから反対だ反対だ
ってなるんじゃないの?
まあでも正直なところ、食べ物で散々「安全です、問題ありません!」で
出荷されて流通に乗ったものから暫定規制値すら超えるシロモノが次々発見
されてるの見てるから、疑心暗鬼になる気持ちも無理はないと思うがね。
政府に言うことは、もう何も信じられない。ということです。
661 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/23(金) 00:47:07.79 ID:toTYgKB70
復興の為だってわかるけど、 ガレキを全国で拡散して処理するのはどう考えてもおかしい。 ガレキに含まれた放射性物質を一箇所に集めるまたとないチャンスなのに。 分けたガレキの山の一角を測っただけじゃ、 一部の農家を測って「はい安全です」と同じ。 後で高い放射性物質が検出されたってなるのがオチ。 何回繰り返す?
>>659 >>647 に書いてあるようなことは全部報道なんかで簡単に得られる情報ばかりじゃん。
知ろうとしないことを、知らせないからとか、安易に転化しちゃうのはどうかな。
つーか、すっかり瓦礫スレになってるけど ここってふくいちライブカメラの実況スレだよな?w
>>633 >>634 >>635 ありがとう言葉が沁みました
勘違いで御迷惑かけることもあるかもしれませんが
やはりふくいちから目をそらさずにいることは大切なことで
このスレを見ている人書き込んでいる人
いろんなスタイルでそれぞれがここを守っているんだと感じました
夜半とかの冗長な書き込みも
ふくいちに変化があってスレが動き出したときには
流れ邪魔しないようにしますのでよろしくお願いします
>>663 今日2号機の温度計TE-2-3-69F3が
79.7℃まで上がっちゃったからかもしれない
666 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/23(金) 01:37:26.65 ID:86h4/fQl0
何だあのJNNのおどろおどろしさ! 対照的にふくいちのハイテンション!ライト増やしたのか 1号機の横の壁まではっきり見えてる! あまりの段差)に笑えてくる
667 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/23(金) 01:44:11.27 ID:iQP3fX2M0
グリーンジャンボ当たったお
671 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/23(金) 01:58:50.23 ID:slu6QMIVO
2000トンを手作業で分別?嘘書くなよ、そして今も放射能は降りつづけてる。 原発の20キロ圏内の谷地に埋め立てて平地作るべき。
>>671 どうみても突っ込みどころ満載なそういう瓦礫のレスはそろそろよそでやってくれ。
福島 定時降下物環境放射能測定結果(暫定値)(第85報)
平成24年3月22日 14時現在
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu85.pdf 採取期間 放射性ヨウ素 セシウム134 セシウム137
3月13日9時〜3月14日9時 ND 8.82 13.1
3月14日9時〜3月15日9時 ND 19.0 25.1
3月15日9時〜3月16日9時 ND 88.6 128
3月16日9時〜3月17日9時 ND 7.99 12.0
3月17日9時〜3月18日9時 ND ND ND
3月18日9時〜3月19日9時 ND 7.64 12.6
3月19日9時〜3月20日9時 ND 33.2 49.2
3月20日9時〜3月21日9時 ND 51.5 83.9
急増した3/15ほどではないにしても3/21の直近のデータもかなり高い数字
春の強風と花粉考えたら近隣の地域もやはりマスクかな
676 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2012/03/23(金) 02:44:16.22 ID:WfWalrFYO
この時期の風向きは→海方向だから心配するな
★岩手県 陸前高田市長 戸羽 太 氏
『陸前高田市内にがれき処理専門のプラントを作れば、自分たちの判断で今の何倍ものスピードで処理ができると考え、
そのことを県に相談したら、門前払いのような形で断られました。現行法に従うといろいろな手続きが必要になり、
仮に許可が出ても建設までに2年はかかると言うんです。ただそれは平時での話であって、今は緊急事態なんですね』
(日刊サイゾー2011年8月)
ttp://www.cyzo.com/2011/08/post_8323.html ttp://mercury7.biz/archives/14713 ★岩手県 岩泉町長 伊達 勝身 氏
『現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか』
(2012年2月28日朝日新聞岩手地方版)
ttp://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001 ★環境総合研究所 池田こみち 副所長
『被災地に何度も足を運んでいるが、「がれきがあるから復興が進まない」という話は聞かない。被災地では、住宅再建や雇用の確保、原発事故の補償を求める声が圧倒的だ。
がれきは津波被害を受けた沿岸部に積まれるケースが多いが、そこに街を再建するかはまだ決まっていない。
高台移転には、沿岸部のがれきは全く障害にならない。がれきが復興の妨げになっているかのような論調は、国民に情緒的な圧力を加えているだけだ』
(東京新聞 2012年2月)
大変申し訳ないんですが 今 原発の状況に注意を払わなければいけない状況なので がれきはその関連スレでご討論願えませんか? 温度、圧力上昇や蒸気などが確認できており、貴重な報告やデータが 流されてしまいます。 このスレは過疎っていなければいけないのです。 スレがにぎやかな時は何かあったときです。
富岡こんなに長期間直さないってことはもう復帰はないか 奇形の牛やらなんやら写ったら困るもんね
680 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2012/03/23(金) 09:38:58.27 ID:kAOE8SN90
ガレキを煽ってるのは賛否両方工作員でおk
>>638 Yesもここでいいの?
宮城や岩手のがれきを受け入れるのも反対なの?
放射能レベルの危険度によって、個々に判断すればいい。
郡山の瓦礫だって、復興のためには、引き受けてもいい。
野放しに引き受けると言っている訳じゃなさそうだから、
何とかしようよ。
明日は我が身。。。なんだからだぁ。
>>681 明日のために出来ることは、放射性物質を拡散しないこと
>>681 YesでもNoでも自分が思うように投票すればいいけど、とりあえず話題的にはスレ違い。
Noに投票しろとか偏ったことを呼びかけてる奴はもっとスレ違い。
>>680 おkです ふくいちの危険な情報を上のほうへ隠すのが狙いの人もまざってますww
ま、いつもの事ですけど わかりやすいww
>>679 富岡は救急車と霊柩車が映るのが困るんです
それと一気にJビレッジ方面に逃げる車
tepco fukushima steamy-day
http://www.youtube.com/watch?v=f1jG8eyJcmk 25分前アップ 昨日のふくいち映像
nuckelchenblogde さんは
2/28の2号機3号機付近からの蒸気発生映像を
dionさんと同時にスクープしたドイツの方
強風でわかりにくいのですが画面右から左に蒸気状のものが流れていくのを
映像はしっかり捕らえています。
YouTube Video Editor ってこんな編集までできてしまうんだ
>>683 工作員ではないのですが、Yesへの投票呼びかけがそもそもスジ違いです。
スレ違いで失礼。
689 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2012/03/23(金) 11:33:08.28 ID:j0t7N6+t0
富岡ライブカメラ直ってるーーーーーーーーーーーーーー!!!! NTTさんありがとうううううううううううううううう
690 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/23(金) 11:49:30.94 ID:KuUixyOz0
黄色信号だけが虚しく点灯する街
692 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2012/03/23(金) 11:50:41.00 ID:K6e/ywGs0
ホントだww二時間前は見れなかったのにwww 懐かしい風景だな〜!
早速救急車wwwwwww
ゴメン興奮のあまり・・・ 笑いごとではない
おおー久しぶりに富岡の道を行き交う作業関係の車の姿を見れた。
たまには誰か路上パフォーマンスしてくれないかな
富岡大好き
富岡結構交通量おおいね 手間から奥にいく車が今はおおい
699 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2012/03/23(金) 16:51:47.75 ID:vjXGr1620
復活おめ
さて、このあと暗くなったらズームがうごいてぼけぼけタイムになっちゃうんだろうか・・・ それとも固定焦点で信号機の点滅もピントが合ったまま見れるのだろうか・・・
おおお!ピンぼけしてない! 富岡カメラ固定焦点のカメラになったのかな? これで夜の車の動きもみれるかも!
NTTさんGJ
703 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2012/03/23(金) 18:14:13.84 ID:K6e/ywGs0
良い感じに綺麗に見えますね
街路灯と歩行者用の赤い点滅増えた あのおかげでピントきてるのかも NTT東日本に拍手喝采!! よくやった フレッツ光 NTTドコモ売上げアップw
何のことかと思って リンク開いた瞬間に救急車を消防車が上っていった 何処に向かってんだろう
J-ヴィレッジか消防の待機場所だと思うよ。 たぶん、ふくいちに常駐して待機していた消防隊員と、 救急隊員が交代のために戻っていたんだよ。 もう少しすると(小一時間くらい)交代要員がまたもどってくると思うよ。
なつかしい富岡(ノД`) 行ったことないけど
おい、これはモクってるんじゃないのか?
夜でもピントが合っているのは雨だからか
712 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/23(金) 20:26:49.85 ID:dw1rgIHX0
祝い富岡ライブage
あらやだ、富岡ライブ懐かしい(´;ω;`)ブワッ
714 :
地震雷火事名無し(沖縄県) :2012/03/23(金) 20:37:01.15 ID:WuZeSPX60
モクモク怖いお。
濃霧のモクモクとは違うモクモク出てないか? 全画面表示で拡大してよく見ると、4号機から棒状にモクモクしてる 更に4号機上空で龍みたいに縄状のモクモクがたまに見られる 前の雨&濃霧の日と違うね 大量に水ぶっかけているから蒸気もすごいんだろうな
716 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/23(金) 20:57:59.45 ID:opmvK9xw0
お前らは何回釣られたら学ぶんだ? 光ったとかモクモクしてるとかぬかしてるけど、全く問題はねーだろうが! とっとと働くか死ねよ クソニートどもが
717 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/23(金) 21:07:34.23 ID:opmvK9xw0
ここの基地害は死んだか? 残った者で、このカススレの削除依頼しとけよ
718 :
地震雷火事名無し(滋賀県) :2012/03/23(金) 21:14:02.82 ID:Zt1c5fxS0
716 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)よ お前こそくたばれよ
719 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/23(金) 21:19:56.71 ID:WTw+93luO
お前自身が削除されろよw
定時降下物環境放射能測定結果
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu86.pdf 採取期間 ヨウ素131 セシウム134 セシウム137
3月17日9時〜3月18日9時 ND ND ND
3月18日9時〜3月19日9時 ND 7.64 12.6
3月19日9時〜3月20日9時 ND 33.2 49.2
3月20日9時〜3月21日9時 ND 51.5 83.9
3月21日9時〜3月22日9時 ND 97.2 136
福島の放射性セシウムの降下が上りつづけてる
強風の影響なら上がったり下がったりすると思うのだが
直線的に増えてきてるね
何が起こってるんだろう
>>720 すみません 書いてるうちにかぶってしまいました
723 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/23(金) 21:26:00.23 ID:opmvK9xw0
とっととスレ削除の依頼をしろよ、基地害ども
(神奈川県)は釣られたんで怒っているだけだ いつもスルーされてる常連だよな 棒状のモクモクは、後ろの排気口みたいな鉄塔の影でした 去年の事故に対する応急処置が今年結果になって現れる 危険な状態でライブカメラから目が離せないんだよな 今でも絶賛放射能物質拡散中なのは確か
726 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/23(金) 21:40:24.17 ID:opmvK9xw0
お前らなぁ〜 原発危機はとっくに収束してるのに、何をゴチャゴチャわめいてるんだ?? とっととスレ削除の依頼をしろよ
728 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/23(金) 21:55:27.01 ID:opmvK9xw0
まぁ、削除はしなくてもよいだろう ただ、次スレは立てるなよ わかったか、基地害ども
729 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県) :2012/03/23(金) 21:57:23.17 ID:Db1UUhhH0
>>728 福島県民が常に注目してるスレです。無いと困ります。
工作員か なんかやばい事象がおきてるのかね?w
732 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/23(金) 23:16:29.90 ID:3VgMNR1g0
東電もNTTも体質一緒なのに富岡くらいでGJとかって・・・ ちょっとした地震ですら携帯繋がらなくなるし、 それをわかってて増強しないNTT。 311だって携帯さえ繋がれば帰宅困難とかないから。 帰宅困難者対策なんて、どんな時でも携帯繋がるように鯖増強すれば良いだけの事。
地震だぞ!
揺れた?
735 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/23(金) 23:59:34.63 ID:aDcdFJr/0
なぜ安全ながれきを、福島県外に運ぶ必要があるのですか?
楢葉町震度3だってよ こわいよ
冨岡ライブ停止は圧力かかったからって言ってた陰謀論者さん、再開したということはどういうことでしょうか
vessel bottom above skirt jot(TE-2-3-69F3) がその最後の時まで
どんなデータを送ってくれていたか興味のあるところですが
東電は温度に関するパラメータ(グラフ)(2号機)から
消し去ってしまっています
しかしExcelデータのほうでその最後のデータを見ることができました
>>624 >>665 プラント関連パラメータ
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html プラントの水位・圧力・温度データ(1時間毎)CSV(2号機)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/2012parameter/csv_1h_data_2u-j.csv vessel wall above bottom head(TE-2-3-69H2) vessel bottom above skirt jot(TE-2-3-69F3)
単位 ℃ ℃
2012/3/22 12:00 44.8 78.3
2012/3/22 13:00 44.9 80
2012/3/22 14:00 45.1 81.3
2012/3/22 15:00 46.9 90.1
2012/3/22 16:00 47.8 94.8
2012/3/22 17:00 48.5 96.7
2012/3/22 18:00 49 98.5
2012/3/22 19:00 49.6 100.3
2012/3/22 20:00 50 103.7
2012/3/22 21:00 50.2 故障?
2012/3/22 22:00 50.6 故障?
2012/3/22 23:00 50.7 故障?
2012/3/23 0:00 50.8 故障?
2012/3/23 1:00 51.1 故障?
2012/3/23 2:00 51.3 故障?
2012/3/23 3:00 51.3 故障?
2012/3/23 4:00 51.4 故障?
2012/3/23 5:00 51.4 故障?
2012/3/23 6:00 51.3 故障?
2012/3/23 7:00 51.4 故障?
2012/3/23 8:00 51.6 故障?
2012/3/23 9:00 51.9 故障?
2012/3/23 10:00 51.4 故障?
2012/3/23 11:00 51.7 故障?
2012/3/22 19:00 に冷温停止状態には無いことを告げる
100℃越えのデータを送ってくれていました
その後東電が結線をきってしまったのかデータは空欄になってしまっています
今はvessel wall above bottom head(TE-2-3-69H2)が
2号機原子炉の状態を教えてくれています
福島第一原子力発電所2号機 代替温度計設置のための現場調査結果
平成24年3月23日 東京電力株式会社
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120323_01-j.pdf 【調査実施日】3月15日、16日、21日(TIP室)、22日
【計画線量】(東芝)5mSv (東電)7mSv
【被ばく線量(最大)】(東芝)2.93mSv (東電)3.47mSv
とにかく原子炉建内の線量率が高いです
8ページのエリアF(原子炉建屋2階)
作業床部の止め弁の部位なんかは
1640 mSv/h !!!
その部分の写真も撮影されて資料に載っています
とにかくいたるところが100mSv/h前後の超高線量
その環境下で代替温度計設置の作業をしなければならないとは
富岡ライブ、エマジェンシー状態に見えるな
1号機の原子炉格納容器雰囲気放射線モニタ(D/W)B の数値が
以前から突然に数Sv/hから数十Sv/hに上がったりして変動しているのだけど
これも東電は故障認定だったでしょうか
温度計の場合は故障したらデータが削除されてますけどどうなんでしょ
東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html プラントの水位・圧力・温度データ(6時間毎)CSV(1号機/
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/2012parameter/csv_6h_data_1u-j.csv 原子炉格納容器雰囲気放射線モニタ(D/W)B
単位 (Sv/h)
2012/3/16 11:00 3.7
2012/3/16 17:00 6.08
2012/3/16 23:00 6.5
2012/3/17 5:00 4.14
2012/3/17 11:00 5.43
2012/3/17 17:00 33.62
2012/3/17 23:00 31.22
2012/3/18 5:00 30.72
2012/3/18 11:00 3.34
2012/3/18 17:00 3.6
2012/3/18 23:00 5.73
2012/3/19 5:00 4.48
2012/3/19 11:00 4.38
2012/3/19 17:00 3.39
2012/3/19 23:00 4.38
2012/3/20 5:00 25.03
2012/3/20 11:00 3.39
2012/3/20 17:00 3.38
2012/3/20 23:00 3.34
2012/3/21 5:00 3.31
あの・・・久々に来たんですが・・・ タヌは・・・? (´;ω;`)
746 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/24(土) 04:04:36.22 ID:zYgkgTlHO
747 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/24(土) 06:21:02.30 ID:rSTOdZlNO
アメリカのディズニーでM10がきて地割れした夢をみた。恐ろしくてめがさめた
救急車通過〜
751 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/24(土) 09:12:30.53 ID:k0elAWvv0
あそこを通る救急車ってふくいち関連以外の行き先ってあるの? 立ち入り禁止地域だよね? これだけしょっちゅう救急車が通ってるってことは本当は死亡した作業員って もっとたくさんいるんじゃないの?
4号機解体作業画像を月単位でまとめたサイトがあったはずだけど見当たらなくなってる どこいったんだろう
富岡で救急車一時停止中
なぜそこで止まる>救急車
消防車まで来たぞ。何があった?
心臓マッサージ中?
戦場ですな。
>>760 乙華麗
相当な苦労だね いつもありがとう
VLCでズームして見回りおもろい
運転手の顔までwww
富岡が止まる前にパトカーの移動とかにも書き込みや映像あったんだけど やはり警察の仕事の邪魔になることはしないで 原発の状態と関連作業の注視に特化した富岡の使い方がNTTさんに迷惑かからないかと 思うのでありました 消防車や救急車は問題ないよねたぶん 個人的にはパトカーはスルーしとこうかと
富岡復活したんだね・・・胸熱
766 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2012/03/24(土) 10:28:56.62 ID:5bYR+/6h0
>>763 街の見回りはしてて当然だし、パトカーはスルーでいいかもね。
でも大量に通過するとつい実況したくなるw
左端に車停車中
772 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/24(土) 13:25:36.77 ID:UwIYUOHc0
たぬたぬは夜行性なので 日中出歩くのは繁殖、子育て期
ふくいちの空を雲がゆく
たぬこ元気だといいな
テスト
富岡見えなくなった(´・ω・`)
あらら、やっぱり昨日は雨で路面が濡れてピントがあってたのかな? やっぱりピントぼけぼけになっちゃったね。
富岡 昨日は奇跡だったのか…
783 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/24(土) 19:59:17.83 ID:89KbPzIP0
日本がもっともやばいのは これからだよ おまえら知ってるくせに
何がやばいんですか?
785 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/24(土) 21:12:44.89 ID:Kc+PYLfwO
地震と放射能 さらに忍び寄る健康被害 人口減で国家経済の破綻がどんどん加速 その危機感が政治家(与党及び野党)にない 今回の災害と事故で変わらなければもはや無理 「時が解決」は残念ながら当てはまらない
なんかもう・・・辛いですね;;
787 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/24(土) 22:02:31.00 ID:UwIYUOHc0
たしかに、本当にヤバイのは これからでしょうね。健康被害は確実にきますし。 放射能の影響で、将来は子供が減るのは 確実でしょうし・・・。本当にヤバイのはこれからです。
788 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/24(土) 23:38:40.17 ID:fdPYrfpW0
まだまだ・・・ 4号機の倒壊がありますよ・・・ その時、はたしてキミは・・・?
ただちに影響は無いと言ったが長期的にも影響は無いと一言も言ってない 知ったことではない 自己責任でなんとかするがよい
あぁぁぁ富岡が復活したってだけでうれしすぎるー 出遅れたわ
トミー復活・・・(´;ω;`)ブワッ 夜間はやっぱ焦点ボケボケなのね
上昇傾向を見せていた福島の定時降下物のほうは3/22-3/23に
かなり下がってきています
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu87.pdf ヨウ素131 セシウム134 セシウム137
3月17日9時〜3月18日9時 ND ND ND
3月18日9時〜3月19日9時 ND 7.64 12.6
3月19日9時〜3月20日9時 ND 33.2 49.2
3月20日9時〜3月21日9時 ND 51.5 83.9
3月21日9時〜3月22日9時 ND 97.2 136
3月22日9時〜3月23日9時 ND 13.0 15.6
3/22に103.7度で故障判断 計測ヤメはいくらなんでも温度計がかわいそう 冷温停止に邪魔な要素はどんどん違う温度計や圧力計に切り替えたり データ記載やめたり、挙句の果ては記載フォーマット変えてグラフ化させなかったり ひどいな
道路横断する黒猫発見!@富岡
799 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/25(日) 13:07:37.27 ID:kW86Cbuz0
富岡で線量どれくらい? パトカーゆっくり走ってるなぁ
富岡パトカーが交差点をゆっくり通過 乗用車も見習ってゆっくり運転w 普通の乗用車たくさん通るね
801 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/25(日) 13:19:04.16 ID:kW86Cbuz0
普通に行ってもいいのかな? 右下は広告みたい・・・
富岡 いつの間にか治ってるのな NTTお疲れ
804 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/25(日) 16:31:07.39 ID:6C+Csyn10
関東圏の俺が言うのもなんだが。 何で東電は、東北とか関東県外に原発を置くのだろう。 実際、福島原発で発電された電気は福島の人は 使っていないよね。 都心に置いたら、万が一の時、危険だから地方に 置くと言う理由なんだろうけど、そもそも、こんな危険なものを 人が住むところに建設したこと自体が問題かと。。 いまさらに話なのですけどね。
806 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/25(日) 16:41:58.35 ID:eqjRp9GT0
黒牛さん
807 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/25(日) 17:20:26.64 ID:6C+Csyn10
このあたりの復興に40年以上かかるということは・・・ この辺りは自然公園になるのでしょうかね。牛や豚たちの。 民家の再建築は有り得ないでしょうし。
どれだけ先になるかわからないけど、普通に足を踏み入れられるようになったときは 2011年3月で時間が止まった空間に入っていくことになるんだよねえ。 たとえば店とかでも当時販売していた商品が値札もそのままにタイムカプセル状態。 ポスターとか販促物なんかもあのときのまま。 当たり前のことなんだろうけど、なんか怖い。
牛さん冬の間何を食べてたんだろ?
810 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/25(日) 18:06:14.63 ID:6C+Csyn10
>>808 そうそう、そういうことなんだよね。
新築や再構築もなく、自然公園化している思うのです。
40年もしたら、かなりジャングル化するのではないでしょうか。
811 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2012/03/25(日) 18:10:35.25 ID:RgTkYYE+0
>>799 富岡は知らんけど南相馬の警察署の辺りで0.3μSv/h位だったよ
飯館の役場前で1.5位
812 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/25(日) 18:11:35.60 ID:6C+Csyn10
美空ひばりさんなどのキャピキャピしたアイドルのポスターが 普通に貼ってあるような街なのかな。 40年前と言うと、町をあげて「福島第一原発建設に賛成!」とか それくらい前でしょうし。 そのくらいのカプセル化ですよね。
<福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ>
(3月 25日 午後3時現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2011/htmldata/bi2133-j.pdf 平成 24年3月 24日午前 10時20分頃、3号機原子炉建屋ガレキ撤去工事に従事している協力
企業作業員1名が、作業現場に到着後、防護マスクのフィルタが装着されていないことに気付
いたことから、休憩所に戻りました。その後、放射性物質の内部取り込みの可能性があること
から、念のため、ホールボディカウンタによる測定を行った結果、内部被ばく線量の問題はな
く(放射線管理手帳への記録レベル以下)、放射性物質の内部への取り込みはないと評価しまし
た。
昨日の富岡ライブカメラでは救急車何度も通ってたよね
ホールボディカウンタあるのはどこだっけ
たしか新潟
>>813 3号機のガレキを撤去って普通にヤバイレベルの線量の場所で
フィルターなしで呼吸してたんだから ただ事ではないと思うんだけど
原子炉建屋のガレキ撤去を有人でやらせているのがおそろしい
816 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/25(日) 21:04:53.79 ID:av0khFvY0
集まってくる作業員は知的障害があるようなホームレスだろ
作業する人間がいなくなるだろうけどどうするんだろうね 来る作業員は日本なんか救いたいと思ってないし、相当高額な給料もらわないとやらんだろうな
818 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/25(日) 22:11:31.90 ID:9f1puY2F0
地震きた
820 :
地震雷火事名無し(長屋【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度3】) :2012/03/25(日) 22:24:22.44 ID:IiPuNppp0
ふくいち大きく揺れたね
地震きたぞ
発生時刻 2012年3月25日 22時22分 ごろ 震源地 福島県沖 緯度 北緯37.7度 経度 東経141.8度 深さ 50km 規模 マグニチュード 5.2 震度4 宮城県 宮城県南部 宮城県中部 亘理町 石巻市 福島県 福島県浜通り 相馬市 楢葉町
ふくいちライブの映像からは異常は見られないようだけど
JNNからも4号機のプール付近の変化はないように見える
825 :
地震雷火事名無し(滋賀県) :2012/03/25(日) 22:36:22.31 ID:J3NoXmAz0
JNN福島第一原発情報カメラ 何度も同じ動画されての繰り返しでごまかされてる様な
福島県浜通りに震度4 の地震が来て NHKでも原発状況についての報告が即座に無いとは 緩んでいるというか 現状に慣れてきてしまって危機感が薄れているというか
827 :
地震雷火事名無し(滋賀県) :2012/03/25(日) 22:41:52.77 ID:J3NoXmAz0
ミンスの報道官制か
原発は問題ありませんでしたか? よかったよかった
829 :
地震雷火事名無し(滋賀県) :2012/03/25(日) 22:44:44.52 ID:6T7inntE0
しかし、井口さんはハープ観測でいつも地震予測当ててるな。規模の大小は別の話だが。
830 :
地震雷火事名無し(滋賀県) :2012/03/25(日) 22:45:16.74 ID:J3NoXmAz0
問題ありましたで、日本壊滅
モクってんね
833 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/25(日) 22:51:32.31 ID:NH2GILRRO
4いったーーーーーーーーーー
4号機に関して今一番怖いのは 倒壊よりもひび割れ等の損傷による燃料プール冷却水の喪失と言われているよね 燃料プールにあんなに近接して規則正しく燃料棒を配置していて 冷却水が失われたときにどうするんだと海外の専門家が言っていた
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120325/t10013959491000.html 宮城と福島で震度4
3月25日 22時46分
25日午後10時22分ごろ、宮城県と福島県で震度4の揺れを観測する地震が
ありました。この地震による津波の心配はありません。
各地の震度は、震度4が宮城県石巻市、亘理町、福島県相馬市、楢葉町。
震度3が仙台市青葉区、福島県郡山市、白河市、岩手県一関市などでした。
このほか、東北や関東などの広い範囲で震度2から震度1を観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は福島県沖で震源の深さは50キロ、
地震の規模を示すマグニチュードは5.2と推定されています。
東京電力によりますと、地震で、福島第一原子力発電所と福島第二原子力発電所では、
今のところ、新たに異常が発生したという情報は入っていないということです。
また、福島第一原発などの周辺では、今のところ、放射線量を測定している
モニタリングポストの値に変化はないということです。
836 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/25(日) 22:56:22.71 ID:ceJOjhSu0
モクってる? 光が瞬いてるのは分かるが
真実が分るのは、2ヶ月後w
事故そのものは収束()している(キリッ by これでいい野田()w
もう富岡は普通に入れるようになったの?
>>847 普段から救急車がふくいちに待機してるっぽいよ。
そして、救急隊員の方が交代の時間になるとJ-ヴィレッジか、
消防の待機場所まで救急車でで戻って交代してまたふくいちに
戻って待機って感じで富岡カメラをみてると動いてる見たい。
だから、なにか急病や事故があったら迎えに行くのじゃなくて
すぐにJ-ヴィレッジまで運んでヘリでいわきの病院へ搬送という手はずみたい。
849 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/26(月) 00:39:23.53 ID:YuMHCtZA0
福島の人は、よくこんな危険なものの 建設に賛成しましたね・・・ 第一第二と2か所も。
絶対に事故は起きない、安全でクリーンな発電所だと騙されて ごり押しで首都圏の電力不足を解消するために建設したという 経緯のようだけどね。
そんな安全に自信あったら、補助金がっぽりもらえるわけないじゃん
852 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/26(月) 01:02:22.90 ID:YuMHCtZA0
安全です。安全です。 お金もあげます。安心してください。安全です。お金あげます。 なんて、あからさまな詐欺を信じたということですか?
853 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/26(月) 01:09:28.20 ID:YuMHCtZA0
ワーイ、お金もがっぽり貰えて安全だー! 普通、裏の事情を想像しませんかね? 街中で無料と書いてある文字を見るだけでも、どっかで詐欺まがいな 商売をしているのではないかと考えますよね。 世間では「人を見たら泥棒」と考えるのは常識ですし。
854 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/26(月) 01:15:18.50 ID:YLyh+2hlO
普通(笑) 普通って何かね? 【手当てに目が眩んだ主婦】が普通、の国だが
855 :
地震雷火事名無し(北海道) :2012/03/26(月) 01:27:40.02 ID:a+OYtthhO
田舎だし…。 お金ヒャッはー。 上手く丸めこまれちゃいまひょっ。じゃないの。 今更、…。 一緒にしずんで下さいましっ。
856 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2012/03/26(月) 02:42:56.01 ID:WUdgtuRr0
857 :
地震雷火事名無し(関西・北陸) :2012/03/26(月) 03:01:52.91 ID:xvOguNnlO
>>856 正直者だなあ
絆とか人助けとか絆とか復興とか言うキモい偽善者よりずっとマシだろ
普通に片端とか言っちゃうのな、しかもその頃関係ないしね、こわいこわいw
>>815 >
>>813 > 3号機のガレキを撤去って普通にヤバイレベルの線量の場所で
> フィルターなしで呼吸してたんだから ただ事ではないと思うんだけど
公式には3号機は健在ということにしてあるので
燃料のカケラが付近に散在しているなんてこと
作業員にも伝えてないわな
線量計も細工してあるかも知れん
他スレでも出ていますがこの話どうなんでしょうか
実名も出ているしいい加減な話には思えない気もします
福島県中通りで、栃木県北部で、東京で! 中性子線検出!! queen mary 2
http://satehate.exblog.jp/17718669/ 福島県中通りで、栃木県北部で、東京で! 中性子線検出!!
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/280.html 現在、日本政府は、意図的にセシウム汚染を強調して、他の放射性物質、
特にプルトニウムやウランの汚染に目を向けないように仕向けています。
しかしながら、いずれはこれらの物質による関東から福島県の汚染を隠せなくなり...
個人計測による線量の書き込みが多かったころα,β等のγ線以外のものを測れる機器で高めの値が出ると
すぐに沸いてきてγ線じゃないと線量計測は不正確で意味ないってたたいてましたね
今の線量率の資料はほとんどがγ線のみのものですよね
他にもα,β,中性子線いろいろありますけどどうなんでしょう
861 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/26(月) 09:29:12.16 ID:wWTr7DL10
第一はもともと人があまりいない所 力のある人が賛成し、力があって反対していた人も賛成に寝返っちゃうし 半減期が30年と聞いてとんでもない物と思ってもどうしようもなかったって バブルがはじけて、内定取り消しなどの就職難のころでも お高いレストランとお土産を用意して、バスで大学に乗り付け、会社説明に連れて行く 私は「あそこは5〜6年もすると原因不明の体調不良で若い人が辞めていく」 と聞いていたから、デマだとしても説明会の申し込みをしなかったが 説明会の日、廊下で「大丈夫だからどうぞどうぞ」と笑顔を向けられた あの人も去年は大変な目にあっただろうに
862 :
地震雷火事名無し(芋) :2012/03/26(月) 10:31:01.67 ID:e09Mgpn+0
ゴジラはいないが、雪がふっとる
864 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2012/03/26(月) 11:10:43.11 ID:wCctjnuF0
jnnクレーンとこ光ってるの何?
865 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/03/26(月) 11:32:24.45 ID:gAEKUnOk0
866 :
地震雷火事名無し(SB-iPhone) :2012/03/26(月) 12:38:02.52 ID:D5NmiCrGi
>>866 いんや、高度経済成長期にひどい電力不足で首都圏の電力を発電するために
無理矢理あそこに建てた。
救急車、消防、警察さん 緊急搬送や緊急事態の時は この富岡カメラの前だけでも「ハザードランプ」をつけて走行してください 通常パトロールや業務交代の為の移動などと区別がつきませんので! 我々は常に原発の映像や原発の数値の変化を気にして見ていますので 何かあった時はこのスレで報告しあう事で多少はお役にたてるかも しれませんのでご協力願います。
ダチョウが歩いてるw
おーい ダチョー!
874 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/26(月) 14:41:25.02 ID:tsDQZp2w0
ダチョウって雑草食ってるのかな
876 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/26(月) 15:43:47.82 ID:tsDuKFnO0
足場の材料たくさん運び込んでるね 支保工かもしれないけど
2号機水位60cmって… by NHK
879 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/26(月) 19:33:14.81 ID:3P/6EZkR0
このスレの見解 大勝利!! でも恐怖が増えた
ちょっとゴメン 録画見直したら 溶け落ちた燃料がなんちゃらかんちゃらで 水温は48度なので燃料は冷えていると見ているって??? それって流しそうめんのそうめんをつまようじでつかもうとしているのと一緒じゃん 水どんどん入れて温度計の前を通過しているのを測って48度でも高すぎるわ!! 冷温停止ってそういうものなのか? 水溜まってなくても??
普通に核燃料があれば 60cm の水で冷やせるわけないわな つまり、大部分の核燃料は 60cm の水深中には存在しないと だけれど、その水深 60cm の水を冷やせば冷温停止状態()だとか
野良ダチョウwww
885 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/26(月) 20:52:55.64 ID:Tbb83KB70
21時からのNHKのニュースウォッチ9でもやるだろうから真剣に見てみるわ
>>885 茨城の魚とかやってるけど(´・ω・`)
>>885 こんどは橋下のはなしだけど(´・ω・`)
番組終了間際に話題もってくる流れ? この枠でやらなかったらオシリペンペン 埼玉だらけだろww
889 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/26(月) 21:28:16.25 ID:tsDQZp2w0
知ってた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120326-00000124-jij-soci 格納容器内、水位60センチ=2号機、内視鏡で初確認―福島第1原発・東電
時事通信 3月26日(月)21時6分配信
東京電力福島第1原発事故で、東電は26日、2号機原子炉格納容器に内視鏡を
入れて内部を調査し、底部から約60センチのところで水面を確認したと発表した。
格納容器内に水がたまっているのを直接確認したのは初めて。27日に放射線量を測定する。
東電によると、格納容器側面にある配管開口部から内視鏡を挿入。
カメラと温度計が付いたケーブルを底部に向けて垂らしていったところ、
開口部から約6.4メートル下、底部から高さ60センチで水面を確認した。
水温は48.5〜50度で、格納容器内の気温は44度前後。水は透明だが、
カメラを水中に入れると、黄色い砂状の堆積物が巻き上がったという。
JNN1号機か2号機あたりのモクモクこわい 黄色っぽいけど花粉かナ
892 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2012/03/26(月) 21:54:17.73 ID:h6E3Qnil0
>>871 ダチョウって車の天井よりずっと上に頭があるんだな
意外とデカイ
こんなん急に出てきたらマジビビるわ
893 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2012/03/26(月) 22:22:02.28 ID:FmyPmde+0
>>890 毎時8トンも注水して水深60センチで堆積物が有るってどういうことよ?
生涯水漏れ止まりまセブン
クラシアンに頼まなきゃ(´・ω・`)
896 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/03/26(月) 23:13:18.08 ID:IjhGiyNm0
>>890 燃料はずっと下の方に行ってるわけね。
堆積物は沸騰した水に巻き上げられた泥や砂かな?
897 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/26(月) 23:28:11.43 ID:Mg4v8KC20
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。 原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。 それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。 まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。 ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
>>890 >カメラを水中に入れると、黄色い砂状の堆積物が巻き上がったという。
去年花粉だと言われていた黄色いヤツ、これだったのか…
>>881 あ、そっか。
流水を測って50℃ということは、燃料は熱々なんだよね?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120326-00000151-jij-soci 汚染水、また海に流出=80リットル、ストロンチウムも―福島第1原発・東電
時事通信 3月26日(月)21時7分配信
東京電力は26日、福島第1原発の汚染水処理システムのうち、淡水化装置を
通った後の放射性物質を含む塩廃水が配管から漏れ、一部が排水溝を通じ海に
流出したと発表した。東電は流出量は約80リットルと推定している。
塩廃水は放射性セシウムなどは除去されているが、ストロンチウム90などベータ線を
出す放射性物質が1立方センチあたり14万ベクレル含まれている。東電が排水溝出口付近で
調べたところ、これまで検出限界値未満だった海水から同0.25ベクレルのベータ線を
出す放射性物質が検出された。
東電によると、26日午前8時半ごろ、淡水化装置から塩廃水をタンクに送る配管が破損し、
水が漏れているのをパトロール中の作業員が発見。約20分後にポンプを停止して水漏れは
止まったが、近くにある排水溝に流れ込み、約300メートル離れた排水溝出口から海に流出した。
>>890 黄色い砂状の堆積物と関東に降る黄色い雨
なんか不気味な符号
2/28の煙も淡水化装置じゃないのかな
906 :
地震雷火事名無し(長屋) :2012/03/27(火) 00:31:59.72 ID:PDVCn3Cc0
どれくらいの注水量で60cmなのかと検索したら、1時間あたり8.8トン 大量の汚染水はいずこへ・・・
907 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2012/03/27(火) 00:34:19.98 ID:/PmOr4nO0
海かな
>>909 敷地内の線量はもううなぎ登りだね・・・
そのうち入れなくなりそう
というか今入ってるのも正直・・・
すっかり勘違いしてたけど圧力容器の下部60cmじゃなくて格納容器のか 完全にメルトスルー認めたんだな ・・はぁ・・・どないしよ
915 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2012/03/27(火) 01:13:37.70 ID:9/foHzA10
>>913 ずいぶん長時間空焚きしたから、圧力容器に燃料は残ってないのでは。
今はカスがこびりついてる程度。
メルトダウンまで3時間なのに9時間以上空焚きしてしまった。
底部にある制御棒だの制御装置だのもまとめてどろどろに溶かして、
さらに圧力容器の底も溶け落ちて、真下にドボボボボボーって流れ落ちたと思われ。
真下で円柱形状に固まってるけど中はまだホカホカとろとろ。さらに底部を浸食中。
2号機の件ハッピーさんがどう言っているか拾い読み
http://twitter.com/#!/Happy11311 現場は2号機格納容器内の調査が行われたでし。
映像まだ見てないから何とも言えないけど…。
格納容器の中の水位はやっぱり低いね。
多分ダウンカマー(補 D/W)からサプチャン(補 S/C サプレッションチャンバー 圧力抑制室)
に流れて行ってるんだね。
http://livedoor.blogimg.jp/toshi_tomie/imgs/2/4/246b932b.jpg サプチャンが健全なら格納容器内の水位も上がり燃料デブリも水に浸かって冷やされるんだけど…。
多分サプチャンの配管ベロ−部分か他の所で穴が空いてトーラス室に漏れて、
それがタービン建屋に流れてるから格納容器内の水位が上がらないんだと思う。
東電の予測水位ともかなりの差があるんだけど、何を根拠に東電は算出したんだろ…?
計算違いが出てきて新たな疑問が…。
燃料デブリはペデスタル地下に落ちてると東電は予測してるんだけど、
だとしたら燃料デブリ(補 溶融燃料が構造材料等と混.合して固化したもの)は
60cmの水位で果たして水に浸かってるんだろうか?
燃料デブリが平らに広がって落ちてるか、ペデスタル地下のサンプピットに落ちてるかじゃないと水には浸からないと思うんだ。
あと考えられるのは燃料は溶けて塊になってるけど
殆どの燃料が圧力容器下部に残ってる可能性もあるんじゃないかと考えなきゃならないと思うでし。
(補 これ怖すぎ)
とにかく燃料デブリを捜して見なきゃわからなくなってきたでし。
ペデスタルの地下が見れるといいんだけど…。
明日は線量計測するみたいだからまた明日になればちょっとわかるね。
でも2日間で1人10mSv以上の被曝だもんなぁ…。
調査だけで作業員いなくなっちゃうよ(>_<)
>>916 ハッピーさん さらに
今ふと思ったんだけど…。
もしかしたら2号機の溶け出した燃料はダウンカマーを通って
サプチャンに流れてしまったのかなぁ…?
だとしたらサプチャンの中で燃料被覆管が水と反応して水素が発生し
サプチャンに溜まり、水素濃度が高まった時に酸素と反応して
サプチャンが爆発するよなぁ
今でも何で2号機はサプチャンが水素爆発したのか疑問だったんだけど
今日の調査から考えたらそんな可能性もあるのかなって勝手に想像してしまったでし。
その可能性がないか偉い学者さんに聞いてみたいなぁ…。
>>917 >>793 もしハッピーさんの予測の通りだったら
東電は2号機 CAMS S/C(B) 放射線モニタ の変動を計器故障としてしまっていますが
燃料デブリの状態に対応した変化だったりして
核燃料の57%が格納容器に落ちたとすいていしている ってたしか松本ブースカは言ってたから、 43%は圧力容器内にあるとおもってるんだね、東電は
「ふくいちはまだまだ安全だと思っているという設定」の嘘をばれるまでつき続ける東電とそれにつきあわされる国民
>>911 やっぱり ウイグルさんが毎日 異常な数値や危険を知らせてくれてた結果が出ましたね
2号機のタービン建屋付近の蒸気はかなり問題ありの放射性物質含んでそうな予感
>>913 うわ この絵はわかりやすいけど 圧力容器に水が入ってるっぽい絵を描いてほしかった
ここから毎時8トンの水と黄色いドロドロが降って そのままどこかに流れていくのかな
循環冷却しててもなぜか水が減るのはわかってたはずだよきっと
上の図の3の部分を閉じられないのかな 容器の本体部分だけで冷やすわけには
927 :
地震雷火事名無し(群馬県) :2012/03/27(火) 09:42:57.64 ID:5a18SImx0
>>911 水温が48・5〜50度なのに
『格納容器内の気体は42・8〜44・9度だった。』て、すごい 高効率なサウナですね。
>>926 もう上部が一年以上前に破損してるのがわかってるから オーポンなのでダメポ
ここに書いてあった
>>615 ,625
930 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/27(火) 10:12:54.70 ID:C6QbVrkK0
天敵が居ないから牛も元気そう
931 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/27(火) 10:13:45.30 ID:SsL74sXp0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。 原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。 それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。 まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。 ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
おーい、 うしーー!
まだ生きてる牛居るのか すげーな
モニタリングカー通過
この子は群れてなくて一人なんだね 生き抜いてくれ!たくましく こんな目に合わせてほんとにすまない と思ったが? これ黒毛和牛?だったらヒャッホー!ラッキー! と言うべきかw
silverlightつかってるってのがハイテクだな
941 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/27(火) 14:55:46.03 ID:C6QbVrkK0
将来は牛の惑星に
>>943 1号機止まっているのかと思った
牛は動かないんだな
なにしろ牛歩戦術なんていうのがあるくらいだから、 牛はのんびりなんだろうね。
富岡のNTTは地図でわかたんだが、GSって地図に載ってる?
948 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2012/03/27(火) 16:06:09.76 ID:iviR4FVz0
949 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2012/03/27(火) 16:14:56.57 ID:iviR4FVz0
951 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/03/27(火) 16:46:15.31 ID:op1H+ckn0
揺れてる
>>946 夕方になったから牛舎に帰ってきたのかすら
カメラ前に集合中
953 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/27(火) 18:01:46.46 ID:+sCfqboz0
>>953 どこまでもすっとぼけた会社だな。東京離れてよかったぜ。
955 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/27(火) 18:25:56.84 ID:ffpdz1rl0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。 原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。 それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。 まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。 ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
笠松刑務所いいなあ。いたれりつくせりじゃん。
日が長くなりましたね
958 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/27(火) 18:34:18.72 ID:fCF1VjI20
以前原油価格が安かった頃は大きい工場はみんな発電設備を自前で持っていて 自家発電していた ところがここ10年くらいは原油価格が上昇したせいで自家発電を止めていた この値上げによってまた自家発電する会社が増えれば面白い むしろ世の中の大半の企業が自家発電するようになればたちまち東電は潰れるだろう
希望の牧場かぁ…
3番目のカメラだけ照明が付いてて牛さんがまったりしてるのが映ってるw
新スレ立てますが 何か追記等ありますか?
>>962 とりあえず、ニュース貼るのは原発本スレにしてくれたらいいのだが・・・
ここはライブカメラスレということを強調して頂きたい
967 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/03/27(火) 20:07:07.72 ID:gPP3nDCz0
キタよ
揺れたで〜 浜通りは3かな
>>東電 先ほどの地震の影響を検査中 NHK
平成24年03月27日20時07分 気象庁発表
27日20時00分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 ( 北緯39.8度、東経142.5度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.4と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/ 岩手県 震度5弱 宮古市茂市* 山田町八幡町 野田村野田*
滝沢村鵜飼* 花巻市東和町*
福島県 震度3 南相馬市鹿島区
震度2 富岡町本岡*
福島第一原子力発電所2号機原子炉格納容器内部調査(2回目)の実績
(線量測定)について
平成24年3月27日 東電
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120327_02-j.pdf PCV内雰囲気線量測定結果(内壁から約1000mm)
線量測定結果
@−d 72.9 Sv/h
@−b57.4 Sv/h
@−c 54.1 Sv/h
@−d 39.0 Sv/h
線量は線源からの距離の2乗に反比例するのですから
ものすごく高いとしか言いようがない値ですね
以前ふくいち構内で10Sv/h前後の瓦礫が発見されたとき
小出先生は核燃料がそこにあると考えざるを得ないぐらいの高さと言っていましたが
そんなものじゃないぐらい高いです
専門家がどう推定するのか興味深いです
作業人数:当社19名、東芝16名
最大被ばく線量:1.69mSv/人・日
先ほどの地震による福島第一および第二原発に異常はないと東電 NKHニュース
978 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/03/27(火) 21:08:34.34 ID:MDwbFzYH0
4号機が逝っても、ライブカメラ程度じゃ確認のしようがないな。 たてや全体が倒壊することはないだろうし。
979 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2012/03/27(火) 21:12:27.83 ID:qDqZUzLM0
録画映像流してる可能性もあるでしょ
980 :
地震雷火事名無し(茸) :2012/03/27(火) 21:14:20.53 ID:HDa+SFiW0
>>978 4号機がごろんと倒壊しなくても,
燃料プールの底が抜けて燃料プールが過熱し蒸気や白煙が上がる
といったことのほうが可能性高いでしょうか
ですので他サイトでアップされているJNNやふくいち録画映像での蒸気?白煙?の発生
(倍速再生でないと判別が難しいことが多い)
東電サイトで公開されいる温度等のパラメータ
これらを併用してふくいちを監視していく必要があるでしょうね
東電管内全て原発止まったけど、どこも節電してないけど大丈夫だねw
>>981 天候が悪くてJNNが見れないときには
周辺の線量率の変化に頼らなければならないときもあるだろうし
ただ ふくいちで何か異変があった時にはこのスレが一番最初にそれに気づくはずだし
またそうであるような多方面に渡る情報や準備も必要でしょうし
それぞれ見ている時間帯や話題は違っても絶えず誰かが見ているっていうのは
ふくいち近県に住む者にとっては拠り所にはなるように感じます
984 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/03/27(火) 21:29:05.03 ID:ffpdz1rl0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。 原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。 それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。 まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。 ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
985 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/03/27(火) 21:36:29.73 ID:MDwbFzYH0
>>981 白煙等がライブカメラで目視確認できるまでには、
かなりのタイムラグがあるから逃げ遅れる可能性大。
政府・東電・マスコミは当然隠蔽。
現場作業員、東電内からの、内部告発に期待したいが・・・
>985 おっしゃる通りなのですが例えばTwitterでの内部告発だけで(あったとしても) 家族や知人に即座に非難するのを説得できるかというと難しいかな... やはり原子炉や燃料ぷーるの温度上昇データ等の他の情報源もあって 数日前から避難もあり得るという状態で待機し ライブカメラでその異常が見えたら即行動 これじゃ手遅れでしょうか 今避難しろってことは諸事情から無理と言う前提でです
福島でヘリが飛んでるときいたがなにかあった?
さっそく武装治安要員かもね
マイクロシーベルトに直すと凄まじさがよくわかる 空間線量7300万μSv/hって事ね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000110-mai-soci <福島第1原発>2号機格納容器内で毎時72.9シーベルト
毎日新聞 3月27日(火)21時20分配信
東京電力は27日、福島第1原発2号機格納容器内で最大毎時72.9シーベルト
(同7万2900ミリシーベルト)の高い放射線量を計測したと発表した。
放射線量が高い環境では内視鏡などの機器類が故障する。東電は「廃炉作業用に、
高線量に耐えられる機器を開発する際に参考にしたい」としている。
事故で炉心溶融が起こった同原発1〜3号機で、格納容器内の線量を測ったのは初めて。
調査では、東電と東芝の作業員計35人が、毎時1000シーベルトまでガンマ線を
測定できる線量計をケーブルの先端に装着。前日に内視鏡を入れたのと同じ格納容器側面の
配管から挿入した。格納容器底の水面から約4〜7メートル、内壁から約50センチ〜
1メートル離れた範囲で、計8カ所で測定した。
その結果、線量は毎時31.1〜72.9シーベルトを記録した。人間の致死量は
7〜8シーベルトとされている。高い放射線量について、東電は「原発事故で溶け落ちた
燃料や格納容器内を漂う放射性物質の微粒子などが原因と考えられる」との見方を示した。
政府と東電による廃炉工程表では、格納容器に水を満たす冠水(水棺)を実施した上で
回収用アームで溶融した燃料をつかみ取ることにしており、高線量による廃炉工程への影響はないという。
東電の松本純一原子力・立地本部長代理は「測定した地点が少なかったので、
今回の調査では溶けた核燃料の分布までは分からない」と話した。
992 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/03/27(火) 23:33:29.62 ID:LgyeJ70I0
福島のある地点では線量が徐々に上昇してるみたいだし大丈夫なのかな?
994 :
地震雷火事名無し(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】) :2012/03/27(火) 23:46:35.45 ID:LgyeJ70I0
995 :
地震雷火事名無し(長屋) :2012/03/28(水) 00:31:48.58 ID:FsE0jZNu0
26日の汚染水だけど、「ストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質が1立方センチあたり14万ベクレル」ってすごすぎ・・・
>>994 ここ半月で2μsv/h程度は軽く上昇してるよね。私も思ってた。
他の地域が上昇してないから、そこで何かが行われたんだと思う。
瓦礫焼却なのか、埋め立てなのか、汚染水コソーリ廃棄なのかはわからないけど。
997 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2012/03/28(水) 01:00:24.10 ID:NVFp5ftI0
998 :
地震雷火事名無し(東日本) :2012/03/28(水) 02:21:05.51 ID:nO3oek3n0
うめ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。