埼玉県 瓦礫受け入れ表明 瓦礫はセメントに利用

このエントリーをはてなブックマークに追加
379地震雷火事名無し(WiMAX)
だ・か・ら
ID:uTJ9Tdww0
突っ込みどころ満載だなお前w

工作員は質よりも量だから仕方ないかw
380地震雷火事名無し(東日本):2012/03/15(木) 23:38:10.11 ID:mx6Au1fm0
>>378
焼却されて濃縮された放射性物質が問題なのに、
なんでお前は空間線量のマップ見て語ってんだ??

頭だいじょうぶか?
381地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/15(木) 23:40:57.39 ID:4GrPefrr0
静岡県島田市に続き、千葉県市川市、鳥取県米子市も受け入れ方針を発表したよ。
これが正常な市民の感覚だよな。危険厨は頭悪過ぎ。もっと科学的に考えろよ。
382地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/15(木) 23:42:26.04 ID:sN0JM3qe0
>>381
科学的なエビデンスの提示を是非どうぞw
383地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/15(木) 23:43:14.74 ID:uTJ9Tdww0
>>379-380
だから、もっと汚染されてる県内の瓦礫は毎日燃やしてるんだが。
ホント、反対派はバカ揃いだなw
384地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/15(木) 23:46:08.37 ID:uTJ9Tdww0
そもそも、県内の焼却灰を他県に送ってる埼玉県が瓦礫拒否とか出来るかよ。

県外で埋め立て 下水汚泥の焼却灰問題
http://www.saitama-np.co.jp/news03/03/04.html
385地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/15(木) 23:46:14.23 ID:sN0JM3qe0
>>383
で?
汚染の総量を増やして良いという言い訳が成り立つというわけか?w
386地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/15(木) 23:50:16.76 ID:z9jNJ/0Z0
>>385
そんなじゃあなくて、なんでそれには反対しないんだって言ってるんだよ。
宮城の瓦礫だろうが、関東の瓦礫だろうが危険なわけだ。
しかも、関東の瓦礫は汚染度がひどい。
なら関東の瓦礫処理に反対なり、対策を取らないといけないんじゃあないの?
って
387地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/15(木) 23:51:13.84 ID:fAL9MsgC0
瓦礫に反対してるのはプロ市民
行動原理は反体制
理由もきっかけも何でもいいただただ体制側に楯突くのが大好き
388地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/15(木) 23:53:26.75 ID:sN0JM3qe0
「埼玉県」とか都道府県や自治体の話をしているわけではない。
どこであれ放射能に汚染された物質を移動・焼却してはならないということ。
例外的に許されるとすれば、長期に亘って人が住める見込みがないほど汚染された場所への移動、埋め立て。
焼却処理は発想からしておかしい。
389地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/15(木) 23:55:52.95 ID:z9jNJ/0Z0
>>388
別に瓦礫に反対するのはかまわないが、
関東では瓦礫よりも汚染度がひどいものを焼却している可能性が高いが
それはいいの??
と聞いている
390地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/15(木) 23:58:01.56 ID:sN0JM3qe0
さあ
良くはないんじゃないの?
391地震雷火事名無し(京都府):2012/03/16(金) 00:01:01.62 ID:ZzmVpcUo0
国土を汚す国賊議員は次の選挙で落としてやろうう!

○瓦礫推進議連の会長に高木(悪名高きかの元文科相大臣)
副会長に椎葉賀津也、副幹事長に藤本祐司等が顔をそろえています。

【東海】 民主党 愛知8区衆議院議員 伴野 豊
【関東】○副幹事長 民主党 神奈川9区 笠ひろふみ
【四国】○副幹事長 民主党 香川1区 小川淳也
【東北】○民主党 青森3区 たなぶまさよ
【北陸】○公明党 比例 富山 井上義久 幹事長 
【信越】○民主党 新潟4区 菊田まき子 
【関東】○民主党 神奈川2区 幹事 三村和也
【関東】○民主党 神奈川 比例 勝又恒一郎 
【関東】○公明党 神奈川 松あきら 
【九州】○公明党 比例 福岡 参議院幹事長 こば健太郎○自民・公明・民主 環境相経験者5名
【四国】○民主党 香川県 たまき雄一郎 
【関東】○自民党 神奈川 河野太郎 
【近畿】○民主党 滋賀 田島一成(2区) 三日月大造(滋賀3区) 奥村展三(滋賀4区)
徳永久志、林久美子両参院議員
【九州】○民主党 福岡県第10区 きいたかし(城井崇)
【中国】○民主党 比例中国ブロック(山口1区) 高邑 勉(たかむら つとむ 事務局次長
【東北】○民主党 宮城県 郡和子
【東北】○民主党 秋田県 松浦 大悟 
【東北】○自民党 山形県 参議院 岸宏一
【信越】○民主党 新潟5区 筒井信隆 
【東海】○民主党 岐阜県 参議院 小見山幸治 
【四国】○自民党 高知県2区 中谷元
【四国】○公明党 高知 比例 石田祝稔
392地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/16(金) 00:01:37.66 ID:z9jNJ/0Z0
>>390
良くないならどうして反対しないの?
反対しないと、宮城の瓦礫は危険で、病気になる可能性はあるけど
関東の瓦礫は危険だが病気にならないの
って思われちゃうよ。
393地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/16(金) 00:02:19.80 ID:fAL9MsgC0
だったらタバコも販売するなって言えよ
車も販売するなディーゼルなんてもってのほかだって言えよ
アルコールも良くないから酒屋を訴えろよ
鳥インフルが危険だから日本から鳥を全滅させろよ
394地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/16(金) 00:09:39.65 ID:ADyWmn/H0
正直、どこでも引っ越せばいいやーと思ってるような
奴らが平気で瓦礫受け入れとか考えてるだけだと思う。
ずっとその地域で生きていくつもりならこんなハイリスク
ノーリターンな博打は打たない。
395地震雷火事名無し(北海道):2012/03/16(金) 00:12:11.86 ID:rVhWj5Sq0
>>387 おまえ工作活動してるよな
いくらで雇われてるの?
瓦礫を受け入れたとこはぐんぐんセシウムが放出されてるんですけど?
雨で埋め立てても流れ出してどんどん汚染進んでるんだぞ
396地震雷火事名無し(北海道):2012/03/16(金) 00:13:45.75 ID:rVhWj5Sq0
水もまともなやつはのめなくなるだろう
それで育った野菜なんて食べれたもんじゃない
受け入れた場所はどんどん汚染されていってる
山形市で福島の14倍のセシウムが降下している
397地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/16(金) 00:13:51.72 ID:88TLOhAP0
>>393
そう。放射性物質もそれと同じだと思う。
拒否するなら、タバコやディーゼル以上、もしくは同等の科学的根拠が必要だと思う
398地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/16(金) 00:13:58.83 ID:7aKYB6Mb0
>>392
危険な問題には反対した方が良いよね。
松戸市の回覧板は、苦肉の策だが、あれは良くやった方だと感心してる。

松戸市の回覧板がマジキチ 枯れ葉燃やすと暫定基準値が超えるから資源ごみに出せ
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1315682370/



放射能汚染については「総量」で考えなければならないのだから
被災地を苦しめてまで広域処理をして、徒に汚染拡散をさせる意味はない。
399地震雷火事名無し(東日本):2012/03/16(金) 00:14:30.60 ID:mJcfofuN0
>>392>>393
誰もいいとは言ってないが、そもそもそれはスレ違い。
ここは瓦礫受入の是非を話題にしてる。
反対派は少しでも汚染を減らそうと思ってるだけ。
あなたの低脳に合わせて話をすり替えないように。
400地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/16(金) 00:17:18.05 ID:88TLOhAP0
>>399
受け入れを是非するなら、なんでこれは考慮に入れないの?
汚染を少しでも減らしたいなら、焼却処理で濃縮されるんだから
宮城の瓦礫だろうが、関東の瓦礫だろうが汚染はするんじゃあないの?
それは、関係ないの?それとも理解ができない低脳なんですか??
401地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/16(金) 00:22:01.82 ID:7aKYB6Mb0
まあぶっちゃけると関東もそこそこ汚染はされている。
さりとて、わざわざ人為的に放射能の総量を増やす事はなかろうということを申し上げたい。

402地震雷火事名無し(東日本):2012/03/16(金) 00:42:12.03 ID:mJcfofuN0
>>400
だから汚染されてるなら関東だろうが東北だろうが拡散させるべきじゃないし。
被曝の総量も増やすべきではない。
どっちにしろ汚染瓦礫受入れが危険なことに変わりはないんだけど。

なぜここで関東の瓦礫が論点になるのか理解不能。頭だいじょうぶ?
403地震雷火事名無し(東京都):2012/03/16(金) 00:44:57.06 ID:5AerscDY0
太平洋セメントは2000Bq/kgまで灰受け入れるとかあったな。
濃度ばかり語られるけど、総量規制も何も無い。
まあ100→8000Bq/kgの時点でむちゃくちゃだが。
404地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/16(金) 00:55:44.91 ID:dF7RkEie0
受け入れた自治体ができればできるほど
関東外でも検討している自治体のモデルケースとなる
断固反対
405地震雷火事名無し(北海道):2012/03/16(金) 00:57:21.29 ID:rVhWj5Sq0
瓦礫処理中の山形市で福島県の14倍のセシウム降下
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1324992883/701-800

最終処分場の排水土壌から300Bqの高濃度セシウム。

>島田市でがれきを焼却した後の焼却灰は、初倉にある最終処分場に運ばれる予定になっています。
>その処分場の浸出水の処理施設の排水口下の土壌から300Bq/kgのセシウムを地 質学会に所属する専門家である大石貞男氏が測定しました。
>島田市周辺は、大体20Bqから30Bq/kg。周辺部の10倍も高い値が検出されました。
>でたらめな環境省ですら一般環境中には、100Bq以下と指示する中で、大井川に 流れる排水口から300Bqもの放射性セシウムが流れ出しているのは大問題です。
>このセシウム土壌が検出された地点の2km下流には伏流水から周辺の飲み水を採取し、
>また汚染水が大井川に流れ込んでいることになれば、漁協にも大きな影響を与える
ことになります。(原子炉規正法による排水規制は90Bq/l<ほぼ=Bq/kg>)
>新潟県知事が「全国の市町村に放射性廃棄物の処分場を作るような国は日本だけだ
」と懸念していたことが、島田市で現実となって露呈したといえます。

http://gomitanteidan.blogspot.com/2012/03/20120314.html
406地震雷火事名無し(京都府):2012/03/16(金) 00:57:39.15 ID:FKmpubIN0
729 :名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 05:24:06.64 ID:L5T+2hog
震災と瓦礫と広域処理。その隠されていた事実
ttp://mousou-meisou.blogspot.com/2012/03/blog-post.html
>環境省は「今回の震災の復興が進んでおらず、その原因が震災瓦礫の処理が進まない」として
>震災瓦礫の広域処理を打ち出したのではなく、
>「以前から全国の産業廃棄物処理業者と取り決めていた」から
>震災瓦礫の広域処理を押し進めている事が分かります。
>ですので、放射性物質の分布が明らかになる前から広域処理を打ち出しています。
>震災瓦礫に放射性物質がついているかどうかは、お構いなしなのです。
「以前から全国の産業廃棄物処理業者と取り決めていた」
「以前から全国の産業廃棄物処理業者と取り決めていた」
「以前から全国の産業廃棄物処理業者と取り決めていた」
ガレキ問題 こういうのこそ国連とか国際司法裁判所に訴えるべきじゃないの?
407地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/16(金) 01:14:10.84 ID:dF7RkEie0
横浜市議・草間剛
http://goo.gl/m9CmJ
この2週間近く僕は岩手県内の議員や首長、
職員・市民の皆さんと意見交換を重ねてきました。
現地の実感として「誰ががれきを処理してるのか分からない」という意見と
「全く地元の雇用に結びついていない」という意見を多くいただきました。
宮古のような漁業の街で津波を受けた地域では今街にあるのは「がれき」くらいです。ただ、そのがれきも地元の人たちの訳のわからないまま誰かが処理して、
例えば東京に持って行っても仕事が全くない地元の雇用には実感として何1つ結びついていないそうです。

東京が宮古を選んだのは被災地で最も北にあり放射能汚染を気にしたからだと思いますが、宮古のがれきを片づけるにも、片道車で15時間(列車を使うようですが)。貨物の駅がある盛岡から山をいくつも超えていかなければいけない沿岸部から、
途方もない量のがれきを長距離移動させ処理することに比較して、
今何もない沿岸部に発電もできるごみ処理工場を最先端の技術を持っている
横浜市が建てて、現地の人たちがごみ処理場建設から灰の埋立まで携われば、
漁業が復活するまで時間は稼げるし横浜にとっても本当の意味の被災地支援になるはずです。

しかも処理のお金(国費)は東京の業者でなくほとんどが地元に落ちますし、
寒い現地にとっては、発電力のあるごみ処理場は未来を考えてもまたとない資産になるはずです。
スウェーデンなどではごみ処理場の熱を使った地域暖房が既に文化となっています。
しかも鹿島の受注額の4分の1の500億円で処理工場は建ちます。

同じお金を使うなら、もっと有効に使わなければいけません。
同じ協力をするなら被災地にも横浜市民にも喜ばれるものにしなければなりません。
放射能汚染の有無にかかわらず、市としては瓦礫を受け入れず、
横浜市の焼却場を被災地につくる議論を進めたいです。
408地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/16(金) 01:16:58.03 ID:dF7RkEie0
岩手県陸前高田市 戸羽市長
http://www.cyzo.com/2011/08/post_8323.html

――被災地を取材していますと、どこへ行っても
「法律や条例の壁があって何もできない」といういら立ちの声を耳にします。
戸羽市長もそれをずっとお感じになってきたのではないでしょうか。

戸羽市長
「その繰り返しに尽きますね。たとえば、
がれきの処理というのは復興へ向けた最重要課題のひとつなわけですが、
現行の処理場のキャパシティー(受け入れ能力)を考えれば、
すべてのがれきが片付くまでに3年はかかると言われています。
そこで、陸前高田市内にがれき処理専門のプラントを作れば、
自分たちの判断で今の何倍ものスピードで処理ができると考え、
そのことを県に相談したら、門前払いのような形で断られました。」

――県が却下した理由は何なのですか。

戸羽市長 
「現行法に従うといろいろな手続きが必要になり、
仮に許可が出ても建設までに2年はかかると言うんです。
ただ、それは平時での話であって、今は緊急事態なんですね。
こんな時にも手続きが一番大事なのかと。
こちらも知り合いの代議士に相談をし、
国会で質問をしてもらったのですが、
当時の環境相も「確かに必要だ」と答弁してくれた。
さぁ、これで進むかと思うと、まったく動かない。
環境省は「県から聞いていない」と言い、
県は「うちは伝えたけど国がウンと言わない」と言う。
そんな無駄なやりとりを繰り返すうちに1カ月、2カ月が過ぎてしまう。
ですから、どこが何をするかという基本的なことが、
この国は全然決まっていないんですよ。」
409 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2012/03/16(金) 01:18:12.38 ID:CD3/j/q/0
セメントねえ
410地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/16(金) 01:23:09.74 ID:dF7RkEie0

瓦礫を受け入れて燃やしている山形県村山市
ttp://teru1.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-4bde.html

村山市の20km南にある山形市
ttp://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/2011/12/26797/index.html
文部科学省 環境放射能水準調査結果(定時降下物)
(平成23年12月21日9時〜12月22日9時採取)
山形県(山形市) 放射性セシウム134:16bq/m2 放射性セシウム137:25bq/m2
411地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/16(金) 08:01:46.63 ID:Y76BWANX0
「署名TV 」で検索→ネット署名
  1人でも多く、4/10〆切 協力を(同ウェブ上に沖縄、神奈川、富山などの分あり)
412地震雷火事名無し(家):2012/03/16(金) 13:05:04.44 ID:5JkCnz990
セメント屋さんは悪くないよ、国に脅されてやってるんだ
セメント屋さんを責めんといて
413地震雷火事名無し(バーレーン):2012/03/16(金) 13:21:24.31 ID:s//YrTTb0

熊谷市に電話しましたが、市の担当者曰く
「熊谷市に電話するのももちろん良いが、
被災地から瓦礫を請け負っているのは『埼玉県』なので、
『埼玉県庁』に電話した方が効果的」 との答。
確かに熊谷市が追っ払っても、県内の他の市で受け入れたら何にもならない

(以下★を抜いて)
●熊谷市役所の汚染瓦礫担当部署
 廃棄物対策課(直通電話)04★8-536-1556

●埼玉県庁の汚染瓦礫担当部署
 資源循環推進課
 直通電話 04★8-830-3106 または  0★48-830-3110
 メールアドレス:a310★[email protected]★itama.lg.jp 

瓦礫の苦情、なんと言えば(書けば)良いかわからない人
「瓦礫受け入れに断固反対します。よろしくおねがいしますm(__)m」
だけでも十分です。
メールより電話のほうが効果があります。
むしろ、わからないことがあるなら質問するのも○
とにかく、多くの県民が、
瓦礫に問題意識を持っていることを解からせることが大切
414地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/16(金) 13:39:50.68 ID:TQxJ9Hle0
>>412
他はわからないけど太平洋セメントの場合はホント
逆に「放射能セメントいらない!」など建設会社から「風評被害(笑)」
の危険性あるし…(実際そう言っている建設会社がいるのは事実)
地元には嫌われ取引先には疑われ…フィルターや内壁を汚され社員も…
何一ついい事なんかないからね!
もう受け入れ表明して国への顔は立ったからできたら住民反対で潰れる事を
祈っている
社員がもし病気になったらご家族に申し訳たたないしね(;_;)
415地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/16(金) 13:44:34.64 ID:DRIegVDJ0
どうせ関東も大地震が来るんだから同じことかもな。
次の地震で間違いなく関東も破壊&汚染されるだろうし。
416地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/16(金) 13:47:11.75 ID:M7xYXK//O
埼玉県の人も、店も、食べ物も、何もかも大好きなので、皆さんひとりひとりが健康でいてほしいです。東日本全体に言えることですが。

今いる場所で住み続けたいと思っている人に無理強いするものではありませんが、地震や放射性物質を避けるため避難や移住をしたい人は、ぜひ岡山に来てほしいです。

岡山は大地震の震源になったことが一度もなく、活断層もありません。放射性物質の影響もほとんどないので、安心して暮らしてください。

東日本大震災のとき福島県に住んでいた人は、岡山の公営住宅に無料で入居できるほか、
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県などで被災し、り災証明を持っている人には公的支援もあります。
岡山市役所に問い合わせて、あらかじめ受けられる支援をご確認ください。

また、岡山市は、一度どこかに一時避難した人が岡山市に移住する場合にも支援対象となることがあるので、おすすめできます。

もちろん自主避難の人にも人気があります。災害が少なく安全性が高いことや、医療と教育が充実していること、放射性物質による汚染がないことなどが魅力です。

飲食店や食品製造関係の人たちが大勢岡山に移住しています。音楽や工芸などをしている人、自然農業をしている人、もちろん普通のサラリーマン家庭や主婦、若者もです。

どうか安全な岡山で安心して暮らしてください。
417地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/16(金) 14:12:38.00 ID:vy8Am4kp0
セメントにして
そのセメントは福島の復興に使われます

ご安心ください
418地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/16(金) 14:33:57.13 ID:/f7XWCDUI
地元が心配だ
県庁に抗議の電話しようかな!
419地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/16(金) 14:34:12.71 ID:/f7XWCDUI
地元が心配だ
県庁に抗議の電話しようかな!
420地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/16(金) 15:25:20.76 ID:dF7RkEie0
徳島知事室
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652

回答
貴重なご意見ありがとうございます。
せっかくの機会でございますので、徳島県としての見解を述べさせていただきます。
このたびの東日本大震災では,
想定をはるかに超える大津波により膨大な量の災害廃棄物が発生しており,
被災自治体だけでは処理しきれない量と考えられます。

こうしたことから,徳島県や県内のいくつかの市町村は,
協力できる部分は協力したいという思いで,国に対し協力する姿勢を表明しておりました。
しかしながら,現行の法体制で想定していなかった放射能を帯びた震災がれきも発生していることから,
その処理について,国においては1kgあたり8000ベクレルまでは全国において埋立処分できるといたしました。
(なお,徳島県においては,放射能を帯びた震災がれきは,国の責任で,国において処理すべきであると政策提言しております。)

放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則であり、
その観点から、東日本大震災前は、IAEAの国際的な基準に基づき、
放射性セシウム濃度が1kgあたり100ベクレルを超える場合は、特別な管理下に置かれ、
低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。(クリアランス制度)

ところが、国においては、東日本大震災後、
当初、福島県内限定の基準として出された8,000ベクレル(従来の基準の80倍)を、
その十分な説明も根拠の明示もないまま、広域処理の基準にも転用いたしました。
(したがって、現在、原子力発電所の事業所内から出た廃棄物は、
100ベクレルを超えれば、低レベル放射性廃棄物処分場で厳格に管理されているのに、
事業所の外では、8000ベクレルまで、東京都をはじめとする東日本では埋立処分されております。)

ひとつ、お考えいただきたいのは、
この8000ベクレルという水準は国際的には低レベル放射性廃棄物として厳格に管理されているということです。

例えばフランスやドイツでは低レベル放射性廃棄物処分場は国内に1カ所だけであり、
しかも鉱山の跡地など、放射性セシウム等が水に溶出して外部にでないように、地下水と接触しないように、注意深く保管されています。
また、群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、
大幅に低い焼却灰を埋め立てていたにもかかわらず、大雨により放射性セシウムが水に溶け出し、排水基準を超えた事件がございました。

徳島県としては、県民の安心・安全を何より重視しなければならないことから、
一度、生活環境上に流出すれば、大きな影響のある放射性物質を含むがれきについて、
十分な検討もなく受け入れることは難しいと考えております。

もちろん、放射能に汚染されていない廃棄物など、
安全性が確認された廃棄物まで受け入れないということではありません。
安全な瓦礫については協力したいという思いはございます。

ただ、瓦礫を処理する施設を県は保有していないため、受け入れについては、
施設を有する各市町村及び県民の理解と同意が不可欠です。

われわれとしては国に対し、上記のような事柄に対する丁寧で明確な説明を求めているところであり、
県民の理解が進めば、協力できる部分は協力していきたいと考えております。
421地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/16(金) 15:29:47.31 ID:2Z2qv22L0
徳島県の返答が、もっとも論理的で説得力がある。
422地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/16(金) 15:44:49.49 ID:IKgdijgpO
セメントだけはやめさせろ。住居、学校、その他全ての場所から放射能が発せられて
どこにいても被爆、本当に日本は終わる。
423地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/16(金) 15:51:15.27 ID:TQxJ9Hle0
>>417
私は賛成派から
「埼玉の汚泥と岩手の瓦礫で絆コンクリ作って被災地にお返しして
ビルをバンバン建てて復興の手助けをしたい!」
と聞いたよ〜
福島も入っているのかな?あそこは住むのは無理の気がするけど
424地震雷火事名無し(茨城県):2012/03/16(金) 17:35:48.28 ID:9IChn6fi0
今日県庁に電話した。
25日の試験結果で実際受け入れるか決めるらしい。
受け入れ決定なら2年で42000t。

セメントを燃やすときの燃料にするらしい。
排ガスの濃度、できたセメントの濃度(これは震災前の100bq/kg以下の基準らしい)測定。

・瓦礫の放射性物質濃度均一でない、試験で安全といえるか?
・セシウム650℃で気化、漏れ出す可能性があるのでは?
・2300万トンの瓦礫の内、400万トンだけを広域処理。仮に10年処理として2年短縮なだけ。
 被災地発案の新しい処理施設をつくれば広域処理不要。
・受け入れ反対
と伝えた。

万単位で降下した茨城から見れば埼玉でも天国。()東葛隣接除く
日本中どこでも安全な場所に降らせないでほしい。
降下後、何の落ち度もないのに打撃を受けた農家を多く見たり、
本当に些細な「できないこと」が重なってつらい。
こんな思いはもうたくさんだ、、
425地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/03/16(金) 18:18:59.49 ID:k/acV2gF0
※新潟県 泉田県知事
がれき処理で環境相を批判 新潟県泉田知事 - 朝日新聞 MyTown 新潟2/20
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001202200011
>東日本大震災の被災地のがれきの広域処理問題で、
>細野豪志環境相が「(被災地以外の地域が)受け入れられない理屈は通らない」
>などと述べていることに対し、新潟県泉田裕彦知事は19日、
>「どこに市町村ごとに核廃棄物場を持っている国があるのか」と批判した。
>「国が環境整備をしないといけない。国際原子力機関(IAEA)の基本原則で言えば、
>放射性物質は集中管理をするべきだ」と訴えた。
426地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/16(金) 21:03:44.11 ID:Y76BWANX0
現時点で埼玉は都内より奇跡的に汚染度が低い。この環境を守るのは
地域住民しかいない。自分は埼玉県庁に先月抗議電話した。
427地震雷火事名無し(東京都):2012/03/16(金) 21:21:26.01 ID:FBE2G+3F0
>>384

焼却灰は受け入れ拒否られてんよ
瓦礫受け入れても
海面処分場のない埼玉は無理

自分のごみも処分できない

絆を求める東北は焼却灰受け入れ減らしてるから
受入単価暴騰してるよ
428地震雷火事名無し(栃木県):2012/03/17(土) 02:41:18.06 ID:sxHW1FDF0
埼玉の瓦礫焼却に反対する人たち、↓へ集まってみては?
18日でもう明日だけど。


ttp://blog.goo.ne.jp/saitamaaction/e/63dd5959a2d1e8e34ff1fc06e4062657
429地震雷火事名無し(栃木県):2012/03/17(土) 02:43:25.63 ID:sxHW1FDF0
>>424
>日本中どこでも安全な場所に降らせないでほしい。

同じ思いだ。
430地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/17(土) 08:30:32.74 ID:vJ0295dsO
埼玉県の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。

放射性物質による健康への影響は、何年か後に表れるかもしれませんし、詳しく分からない部分もあります。

今現在も東日本各地で地震が頻繁しているうえ、大地震の発生が危惧されている地域もあります。

これからも安全なところで安心して暮らし、のびのびと子育てをしたいと願う方は、災害の少ない岡山に移住してください。

大地震の震源になったことが一度もない岡山、活断層が殆どない岡山は、日本国内では相対的に最も安全性が高い地域です。

「子ども未来・愛ネットワーク」や「おいでんせぇ岡山」など、岡山に移住したい方をサポートする団体もありますし、東日本からの移住者が多いので安心です。

移住した人々が共通する不安や悩みを相談しあったり、地域の人々と交流しながら笑顔で暮らしたりできることは、とても大切なことだと思います。

今も関東地方や東北地方から岡山に移住なさる方が相次いでいます。特に、子供さんがいる子育てファミリー、若者世代が目立ちます。

さらには、自然や健康に対する意識の高い方や、農業をしている農家の方、食品を製造している生産者の方、飲食店を経営している個人経営者の方、職人の方、クリエイターの方も増えています。

「仕方がない」と諦めないで、大切な子供さんやご家族、そしてあなた自身の健康と未来のために、岡山に移住してください。

岡山市は人口71万人の政令指定都市で、交通網のターミナルなので、移動にも生活にも便利ですし、学校や病院なども充実しています。

また、北区の北部には高原や丘陵地が広がり、自然が豊かな環境で子育てや農業をすることもできます。

街あり、山あり、海あり、高原あり、新鮮で美味しく安全な食材の宝庫でもある岡山市で、心も身体も癒しながら安心して暮らしていただきたく思います。
431地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/17(土) 09:01:42.51 ID:gq4VAQPv0
>>430
ねえ君はいま、どんな気持ち?

県、がれき処理受け入れ検討へ 月内に市町村向け説明会
http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2012031421292722
432地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/17(土) 16:09:48.46 ID:8++KGe1B0
もう日本イヤ
433地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/17(土) 18:27:20.91 ID:JlY99XUg0
埼玉県民は瓦礫の受け入れを希望しています
ただちに受け入れを表明してください
434地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/17(土) 22:39:48.04 ID:ZzbSclJH0
>>433
外に出てないんでしょ?
家にひきこもってテレビ見てると賛成派が多いと思うんだろうねぇ
畑で農作業している人やお医者さんや子供を連れているお母さんに
「瓦礫焼却に賛成ですか?自分は賛成です!」って言ってみたら(*^。^*)
435地震雷火事名無し(東日本):2012/03/17(土) 23:08:12.99 ID:5fuY4Uce0
2ch見てれば瓦礫広域処理の如何わしさとかマスゴミの実態とか
賛成派が本当に多いかどうかわかるだろ
ましてこの板に書き込む位なら…
要するにステマ(*^。^*)
436地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/17(土) 23:45:55.73 ID:NXJT9w6B0


武田先生

「瓦礫焼却でセシウムがガス状になる
らしい

ガス状になるなら
マスクしても防げないじゃん・・・
437地震雷火事名無し(東日本):2012/03/17(土) 23:57:19.25 ID:5fuY4Uce0
しかも焼却で放射能が33倍に濃縮されたガス状なんだぜ
438地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/18(日) 00:07:04.39 ID:cKcdtW0t0
:(´・_・)_・`):キャ-
:/⌒ つ⊂⌒ヽ:
439地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/18(日) 01:17:49.36 ID:Wd75id9u0
>>435
環境汚染省か盗電のカキコって事だね>賛成多い派
あ!埼玉だから…猪八戒さんとか知事とか熊谷市長じゃないだろうね!
こわすぎる(;_;)

よし住民説明会で追及してやる(*^。^*)ツルシアゲルゾ
440地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/18(日) 01:22:19.98 ID:Wd75id9u0
太平洋セメントにフィルターについて聞かねば!
焼却前でも風評被害(笑)でセメント取引がヤバいだろうに…
周辺住民&社員汚染に装置まで汚染では潰れてしまう(;_;)
埼玉には税金を落としてくれる企業が無くなり…
日本より前に破滅して福島より早く廃県になりそうだ…
きっとアカギも風評被害で倒産だな…ガリガリ君さようなら
441地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/18(日) 01:26:01.85 ID:u1k+9m0g0
マンションやコンクリの家はもう売れなくなるな。
442地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/03/18(日) 01:30:38.08 ID:mdVY3cGJO
>>436
なんで日本のお役人は、放射性物質を、幽霊か何かみたいに無視して話を進めたがるんだろう?
チェルノブイリの対策の数々が羨ましい。
443地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/03/18(日) 01:34:05.56 ID:mdVY3cGJO
>>441
全国各地にピンポイント(マンション)で、低線量汚染地区が出来るってことだからね。
444地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/18(日) 01:40:07.97 ID:Slfv/EoE0

      ● 毎日たった10ベクレルのセシウムで1400ベクレルも蓄積 ●

              微量のセシウムでも体内に蓄積していく
        毎日数百ベクレルを摂取したら1万ベクレルを超えてしまう

 ■ 天然の放射性カリウムと人工核種のセシウムの決定的な違いはセシウムの生体濃縮 ■

ICRPドラフトにあるグラフ                       
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/376/333/514fdfaa34.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/376/338/92b0a87bb5.jpg

ICRPドラフトのページ番号21          ← 安全厨が崇め奉る原発真理教の教典であるICRP様のドラフトw
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15092,76,html 

『情報に乏しい者(情弱)や非常に特殊な食習慣を持つ者(安全厨)の一部は100Bqから数百Bqの範囲の
日常摂取量を示す場合がある。これは1mSvから数mSvの範囲の年間実効線量に相当する。』


ICRPのデタラメ基準は、低線量被ばくのリスクを勝手に半分
にしてしまい、さらに、こともあろうに原発労働者をもっと被ばく
させられるように20%もリスクを低く設定!!


    ● ICRPの基準は科学的根拠のない出鱈目 ●
        ● 基準を作った本人が証言 ●
  ● ICRP本部もリスク評価を誤魔化していたことを認める ●

20111228 低線量被ばく 揺らぐ国際基準
http://www.dailymotion.com/video/xnbnjg_20111228-yyyyyy-yyyyyyy_news

★ 10年間の積算被曝量が10ミリ以下の低線量被曝でも癌患者が34%増加!

★ 広島原爆の被爆者を再調査したら、癌が5%増加するのは1000mSvではなく
  500mSvであることが判明! 基準の裏付けが根底から崩壊

★ ICRPのドキュメントを悪用する日本政府と福島県に驚いたICRPは、
  低線量被曝の基準を見直すこととし、既に作業部会を立ち上げている
445地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/18(日) 01:41:35.36 ID:Wd75id9u0
これはセメント屋イジメだ!
木造住宅の家を増やして来る関東大震災に向けて火災流で日本国民を
皆殺しにする計画への布石かもしれない!

許すまじミンス!ドジョウブタにモナ男は呪ってやる(;_;)
446地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/18(日) 01:59:09.93 ID:Ms0pHP2F0
760 :M7.74(芋):2012/03/12(月) 10:52:26.11 ID:DMiEDB6F0 返信 tw しおり しおりを削除する
>>758
ば〜か
自治体は自分のところで焼却するから、どうにか政府が焼却場建てる費用を補助してくれって、去年の夏頃から言ってるのに、
この方向では、民死党政権が全く動かないんだつうの。
神戸の時は、お前らの嫌いな「自民党」が中心になって1ヶ月後にはもう立ち上げた復興委員会が、そのための費用どんどん供給した。
よそに回った焼却代の価格が5倍くらい普通の価格より高いんだけど、それに対して政府から多額の補助金出してる。
全く報道されないけど簡単にいえば、今政府含めた民死党議員が、政治を利用して口利き利権あさりに奔走しているっつうことだ。
◆関東大震災
 地震発生:1923/9/1 復興院発足1923/9/23
◆阪神・淡路大震災
 地震発生:1995/1/17 復興委員会発足1995/2/16
◆東日本大震災
 地震発生:2011/3/11 復興庁発足2012/2/10 <---ほぼ1年後でまだ何に援助するかも決まってない

きまったのは大臣と役所名だけ
447地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/18(日) 02:02:13.59 ID:cKcdtW0t0
★岩手県 陸前高田市長 戸羽 太 氏
『陸前高田市内にがれき処理専門のプラントを作れば、自分たちの判断で今の何倍ものスピードで処理ができると考え、
そのことを県に相談したら、門前払いのような形で断られました。現行法に従うといろいろな手続きが必要になり、
仮に許可が出ても建設までに2年はかかると言うんです。ただそれは平時での話であって、今は緊急事態なんですね』
(日刊サイゾー2011年8月)
ttp://www.cyzo.com/2011/08/post_8323.html
ttp://mercury7.biz/archives/14713
★岩手県 岩泉町長 伊達 勝身 氏
『現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか』
(2012年2月28日朝日新聞岩手地方版)
ttp://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001
★環境総合研究所 池田こみち 副所長
『被災地に何度も足を運んでいるが、「がれきがあるから復興が進まない」という話は聞かない。被災地では、住宅再建や雇用の確保、原発事故の補償を求める声が圧倒的だ。
がれきは津波被害を受けた沿岸部に積まれるケースが多いが、そこに街を再建するかはまだ決まっていない。
高台移転には、沿岸部のがれきは全く障害にならない。がれきが復興の妨げになっているかのような論調は、国民に情緒的な圧力を加えているだけだ』
(東京新聞 2012年2月)
448地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/03/18(日) 02:04:49.05 ID:mdVY3cGJO
癌や白血病マジで増加するんじゃ?今は両者長生き出来ることもあるから、保険あっても月々の医療費は大変なのに。
449地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/18(日) 02:06:07.47 ID:Wd75id9u0
一年たって瓦礫もたっぷり放射能を吸っただろうしね
バラマキで日本国民絶滅と汚い儲けのために被災地の人達の苦しみ
を無視してわざと放置していたんだろうね!
どこまで人でなしなんだミンスめ!
特にドジョウブタとモナ男は末代まで恥を知れ(-_-メ)
450地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/18(日) 02:09:23.36 ID:Wd75id9u0
>>448
TPPでアメリカの薬や医者をひきいれて(日本人医者は被曝)
マージンでも貰う気では?
日本国民は全員50歳で癌で苦しみぬいて死ぬようにして
少子化無くす!と子供は15才くらいで作らせて働かせて…
それがミンスと盗電の狙いなのでは(-_-メ)吐き気がするヒトモドキ
451地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/03/18(日) 02:31:18.56 ID:mdVY3cGJO
>>450
15くらいで作らせて…の時点で、二人目は中絶の一人っ子政策よりも人権無視、女性軽視で酷いな
452地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/18(日) 02:41:57.93 ID:99x5MoM70
こっそり総理官邸とか民主党本部とか自民党本部とか経済産業省に使って

混ぜりゃあ、分からないって
453地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/18(日) 03:05:51.15 ID:xjd+aZlb0
 ■水俣と福島に共通する10の手口■

 1、誰も責任を取らない/縦割り組織を利用する

 2、被害者や世論を混乱させ、「賛否両論」に持ち込む

 3、被害者同士を対立させる

 4、データを取らない/証拠を残さない

 5、ひたすら時間稼ぎをする

 6、被害を過小評価するような調査をする

 7、被害者を疲弊させ、あきらめさせる

 8、認定制度を作り、被害者数を絞り込む

 9、海外に情報を発信しない

10、御用学者を呼び、国際会議を開く
454地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/18(日) 03:09:48.62 ID:xjd+aZlb0
毒虫に刺されそうになったらあなたならどんな行動をとりますか?

・その場から逃げる
・虫に対して抗議する()
・殺虫する←
455地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/18(日) 09:43:18.77 ID:TQVE+bQY0
原発利権と同じ構造かな
瓦礫利権を環境省が立案し、政治家が旨味を吸う
トラック業界とゴミ処理工場に天下るんだろうな

被災地に大きな処理工場造れよ
東北の自治体はそれを望んでいるだろう
将来、東北のゴミが日本全土の子供達を癌に追いやったら
東北人は未来永劫、肩身の狭い思いをするだろうな

人情より、子供の未来より、金、金、金、女、女、茂名男
456地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/18(日) 12:59:23.54 ID:CZW5Go04O
川越詰んだ
457地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/18(日) 13:19:43.89 ID:cFbWCo3K0
蔵造りの町並み
神社巡り
お祭り
時の鐘
菓子屋横丁
美味しいさつまいも
仲良くなったお店の人たち

楽しかったな。
想い出として胸にしまっておくよ。
458地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/18(日) 15:26:49.35 ID:Wd75id9u0
>>451
ミンスなら「十五で子供を…」趣味と実益を兼ねているからやりそうだと
何でも「人権侵害・無視」「日本国民絶滅」が目標だからね〜ミンスは
(自分達は人ではないから全系ヒトモドキは尊重)
459地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/18(日) 15:41:28.09 ID:Wd75id9u0
>>452
それはもうやっていると思うよ
そうでなければドジョウブタの顔が赤黒く目が潰れそうになっていたり喉に
ブツブツできていたり襟足が薄くなっていて首のしわも異常
モナ男はいつも鼻が真っ赤で目も充血して左目は黄疸も確認され顔も肝臓
疾患様のどす黒さだしシミはとってもとっても増殖して頭頂部は薄くなり
首にも特徴的な一本の黒い影(喉がはれているからできるしわ)
両方とも「毒」を盛られた時のようなかんじ

単なる神罰かもしれないが…神になりたがる国民はいっぱいいるだろうね
460地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/18(日) 17:42:15.83 ID:g1HZJ08z0
いますぐに瓦礫の受け入れを表明してください
肩身が狭いです
461地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/18(日) 18:33:17.56 ID:Wd75id9u0
愛知は瓦礫焼却炉と処分場を国に作ってもらうそうです!
それで瓦礫受け入れ表明!
埼玉は放射能汚泥があふれそうなのにずるい!

埼玉も新型焼却炉と処分場建設しない限り瓦礫引き受けは見送りましょう!
被災地には死んでも焼却炉は作らないみたいだからヒトデナシ政府は!
被災地を切り捨てているのはどこの誰だ!
モナ男とドジョウブタは恥を知れ(-_-メ)
462地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/18(日) 18:57:17.60 ID:SVxsolWA0

福島県民にガンは増えないよ。危険煽りに拠るストレスで体調崩す程度だろう。

【経過と予測】

原発事故直後 → 危険厨「1年後、福島県民が癌でバタバタと死ぬぞ!」
1年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは2年後、癌が増えたんだ。ボケっ!」
2年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは3年後、癌が増えた。これからだ」
3年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは4年後、癌が増えたんじゃなかった?」
4年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェル・・・」
5年後「異常ないですぅ」 → ( 危険厨、逃亡 )
463地震雷火事名無し(関西地方):2012/03/18(日) 19:27:49.94 ID:CTUzShD3O
枝野がいる(笑) 終了
464地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/18(日) 23:49:34.02 ID:jPj95sGC0
日本で最も危険なダーティー都市名古屋

▼凶悪犯罪が多発 代表的な名古屋アベック殺人事件
 http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

▼いじめが11年連続で全国トップ(ワースト1)の実績 最近では放射能イジメも

▼被災した避難児童に対して「怪しい鈴木セシウムさんは近寄るな!」「汚染された佐藤セシウムさんはトーホグに帰れ!」とイジメ、その家族は県外に引っ越した。

▼東北出身者への差別、陰口、職場でのイジメが横行。

▼三陸から送られたサンマに対して「恩を仇で返しやがった東北人」「毒を盛るのか!」と暴言を吐いた名古屋人。

▼差別意識と苛め1 名古屋に行った友達は、露骨に差別されたって言ってたよ。
お近付きのあいさつにお菓子を持って行ったら、ゴミ収集場に捨てられてたって。
かわいそうに子供さんなんて、学校でイジメに遭ったって泣いてたもん。
「うわ、怪しい○○セシウムさんが来た!」「汚染された○○セシウムさんは帰れ!」「放射能が伝染るじゃん!」
その友達は名古屋だけは住めないって言って他の県に引っ越したけど、かなり傷ついてたな。

▼差別意識と苛め2 名古屋にいる東北出身の友人から聞きました。
お子さんが学校でいじめられているそうです。
例の「セシウムさん事件」の後、名古屋の子供たちが彼のお子さんに向かって、
「汚染された〇〇(彼の苗字です)、うつるからこっちに来るな!」
「怪しい〇〇は東北に帰れ!」
という暴言を吐いたといいます。
彼は相手の親や学校に抗議しようと考えたそうですが、
お子さんが「またいじめられる」「学校に行けなくなる」と泣いて頼むので、
今回は抗議しないことにしたものの、近いうちに別の地方に移ることを決めました。
セシウムさん事件、蒲郡市長の「三陸に家を建てるのがおかしい」発言、
そして今回の「放射能を撒き散らすのか!」という花火事件・・・。
名古屋や愛知県は差別意識が根強いと聞いていましたが、ここまで酷いとは呆れました。

▼おまけに放射能も地震も危険!もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃!
 http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
 http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

▼濃尾大地震 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!死者多数!
 http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

▼東海・東南海・南海大地震 東南海地震の震源域 三連動大震災も!
 http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif
465地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/19(月) 00:02:20.13 ID:Wd75id9u0
>>463
形勢不利で命運が尽きたのを感じたのか珍しく出しゃばってこないよ

対地雷用ヘルメットと機動隊の盾で防護服と防弾チョッキで武装して
軽やかに街頭演説する姿が見たかったけどね(*^。^*)ププゥ
466地震雷火事名無し(岐阜県):2012/03/19(月) 00:02:21.83 ID:UH6pzR0x0
【瓦礫を受け入れ】ても、【焼却せずにどこかで保管する】という手はないかな?

急いで焼く事はない。大きな倉庫のような所に入れて(コンテナ保管したりゼオライトなどを吹きかけ風で放射性物質が飛ばないように工夫し)人里離れた所に一時保管。年数が経てばセシウム134はかなり減る。

中央の奴らがどんなつもりで瓦礫を焼かせたいのかは知らないが、市長クラスが金に目が眩んでるだけなら、助成金も取れるし被災地応援という面目も保てるから文句はないはず。

問題は瓦礫の量と保管場所周辺の被曝環境がどうなるかだがそれは俺には解らない。でも焼いて膨大な被害が出るよりいいのでは?あとは焼却場に核施設並みのフィルターを付けるとか専用の保管場所を地下に作るなどの研究を現実的な見地からゆっくりすればいいのだ。
467地震雷火事名無し(北海道):2012/03/19(月) 00:07:19.88 ID:a5UgsbqI0
被災地にそのままがベスト
468地震雷火事名無し(茸):2012/03/19(月) 00:15:19.24 ID:ch2De+q/0
引っ越します
さようなら
>>461
被災地の陸前高田では処分場作る認可が下りなくて(作ってたら遅れるからとか言って)
名古屋は作るんだと?
ミエミエの利権の構造じゃないの。
470地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/19(月) 15:52:55.71 ID:zPgtu67w0
阻止するために頑張るよ
汚染されてたまるか
471地震雷火事名無し(兵庫県):2012/03/19(月) 16:38:25.77 ID:W8P9f9CJ0
迷惑だなぁ、埼玉のクソ役人。
その瓦礫焼却灰が関西の奈良県に来てるともっぱらの噂だよ。
もう瓦礫引き受けて超高濃度汚染灰は他県に持って来る。
いい加減にせなあかんで。

つうか、日本全国どこも瓦礫を焼却してはダメなんだってのが世界の常識。
世界中に放射能を再度ぶちまけてどうすんのよ?
賠償すんのは国民なんだから勝手に燃やすな。
472地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/19(月) 17:24:47.30 ID:pCnHPb5W0
>>453
これ秀逸なんだよなぁ。

放射能問題に関しては変態が割とまともな姿勢。
というか所謂反日系が頑張っちゃってるのが何ともなあw


最近は、保守系とされてきた立場のものの
似非保守っぷりが露呈されまくりw
473地震雷火事名無し(岐阜県):2012/03/20(火) 11:12:46.14 ID:u2uNbpza0
あくまで拒否の姿勢を貫くことは全く同意だが、拒否以外の代案も考えなければならないと思う。

受け入れても焼却させないという代案をもっと出すべきだ。それは弱腰ではないよ。

たとえ押し切られても選択が焼却だけでは無いということを多くの人が知っている事が重要だ。
474地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/20(火) 13:33:06.57 ID:J/LbTNz70
>>469
名古屋の知人で得意になっている人いるよ!
原発敷地内にうまく作らせる事ができて手柄は愛知県のものになるって!
失敗したら火力発電所に責任をかぶせて成功したら愛知県が偉いんだって!

あと…岩手や宮城に焼却所を作ってもまた津波で流されてお金が勿体ないと
どうせ津波がくるんだから復興できないから何も作らなくていい!とか
ひどい事も言ってた(;_;)
焼却所…できれば岩手や宮城の人だって頑張る気になれるのにあんまりだ
475地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/20(火) 13:34:54.35 ID:J/LbTNz70
>>474
原発敷地内でなくて火力発電所敷地内でしたm(__)m
476地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/20(火) 15:45:41.84 ID:OOyT4BDxO
>>473
現在被災地でいまだに瓦礫が積み上げられてるところ
そこに人々は住んでいませんw
なぜそんな場所から瓦礫を撤去しなくちゃいけないのでしょうか?
477地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/20(火) 15:51:29.15 ID:exQ1q1Z20
何の手柄だよ。産廃Bの利権になって票に返還される手柄か?
478地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/20(火) 15:53:59.23 ID:CtOvi/NvO
シリアは爆撃で国民虐殺
日本(在日かいらい政権)は放射能ガレキで国民虐殺
479地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/20(火) 18:45:41.30 ID:HUd7aE2C0
もう病気になって狂い死にするしかねーべさぁヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
480地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/20(火) 20:37:18.36 ID:J/LbTNz70
春休み中を狙って試験焼却して「大丈夫です!」というつもりだろうが
保育園は休みなしだし学校にも部活で子供達が来ている
子供たちがバタバタと倒れて気づくだろう…(熊谷の場合)

試験焼却でも何でも「燃やす」場合には住民に説明するのが常識!
無断で燃やすなんて悪魔の所存
地獄の責め苦が瓦礫焼却業者・知事・議員・市長を襲うだろう

481地震雷火事名無し(滋賀県):2012/03/20(火) 22:29:05.10 ID:Ro5UFNRW0




462 :地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/18(日) 18:57:17.60 ID:SVxsolWA0

福島県民にガンは増えないよ。危険煽りに拠るストレスで体調崩す程度だろう。

【経過と予測】

原発事故直後 → 危険厨「1年後、福島県民が癌でバタバタと死ぬぞ!」
1年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは2年後、癌が増えたんだ。ボケっ!」
2年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは3年後、癌が増えた。これからだ」
3年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは4年後、癌が増えたんじゃなかった?」
4年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェル・・・」
5年後「異常ないですぅ」 → ( 危険厨、逃亡 )

482地震雷火事名無し(岐阜県):2012/03/21(水) 13:23:54.72 ID:t6ygAJM30
喩えは悪いが、今のままではB29に竹槍持って挑んでいるようなものだ。
竹槍には竹槍の戦い方があるのでは?

拒否することについては同意だ。
拒否か焼却かの二者択一になってしまっている事が問題だと思う。

客観的に見て被災地応援という大義名分はかなり強力だ。それに否を言えるのはここに集まってるような人達だけだと思う。

受け入れても焼却させない。そうした選択肢を持つべきだ。

どこかに保管してもいいじゃないか。そうすればいい方法が見つかったらまた移動も出来る。放射性物質を受け入れるのは敗北のようにも思うんだが、こうした事を前提にすることは弱腰ではないし、多くの人がそれを知った方がいいと思う。
483地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/21(水) 13:29:23.40 ID:JBqTvsw80
 2、被害者や世論を混乱させ、「賛否両論」に持ち込む

 7、被害者を疲弊させ、あきらめさせる
484地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/21(水) 17:05:59.31 ID:QTmwIs210
自民党のアンケートでさえこのザマ

http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/ 

現在賛成840 反対6824

これで賛否両論とか笑える
賛成が殆どで反対は一部の人間とか言ってる奴はマジキチ


>>481
それもう終わったから

【福島・浪江町】警戒区域入った女性死亡 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332245828/ 
ただちに影響有りました 

1 名前: 帰社倶楽部φ ★ [sage] 投稿日: 2012/03/20(火) 21:17:08.09 ID:???0
20日午前11時ごろ、東京電力福島第1原発事故の警戒区域に指定されている福島県浪江町で、 
重機を区域外に持ち出すために許可を受けて入域していた50代の女性が倒れたと119番があった。 
女性は救急車で同県南相馬市の病院に搬送されたが、午後1時に死亡が確認された。 
政府の原子力災害現地対策本部によると、原発作業員を除けば、警戒区域に立ち入った人が死亡するのは初めて。 
同本部によると、女性は同僚数人と事業者向けの立ち入り許可を受けて入域。 
急に「気分が悪い」と訴えてトイレに入り意識を失ったという。 

2012/03/20 20:33 【共同通信】 
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032001001682.html 

2 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/03/20(火) 21:17:44.46 ID:mWcDlCJw0
即死レベルかよ! 

------------------------
213 地震雷火事名無し(WiMAX) sage New! 2012/03/20(火) 21:10:50.24 ID:9Gs45Q190 
福島県伊達市長が「急性心筋梗塞」で緊急入院していた 
http://www.city.date.fukushima.jp/groups/press/nyuin.html

仁志田伊達市長の入院について
今までの経過
 3月14日20時40分頃、自宅において自覚症状があったため、北福島医療センターを受診しました。
医師に急性心筋梗塞と診断されたため、県立福島医大に救急搬送。同日23時過ぎに
検査及びカテーテル治療及び薬剤治療を行い、治療期間は2週間程度と診断されました。
 その後、CCU(冠疾患集中治療室)で経過観測をしていましたが、19日14時に
一般病室に移りました。
 発見から治療までの時間(6時間以内)が早かったため、術後の経過は良好で、
16日から心臓リハビリを行っています。

 
 申し訳ありませんが、面会・お見舞いはお断りいたします。
485地震雷火事名無し(庭):2012/03/21(水) 18:12:08.71 ID:uZlOmqSU0
みんな死ぬんだみんな死ぬんだ
子供も大人もみーんな死ぬんだ 
殺されるんだ
486地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/21(水) 22:01:00.05 ID:oAkDw/900
確かに最近動悸が酷い、まあ原発のせいだな
487地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/21(水) 22:06:03.09 ID:4mkxpyan0
【必見!拡散希望】バンダジェフスキー博士が会見〜内部被ばくへ警鐘
http://www.ourplanet-tv.org/

※チェルノブイリ原発事故後、ベラルーシ住民の健康被害を
 研究してきたユーリー・バンダジェフスキー元ゴメリ医科大学長。

※幼児は体重1キログラム当たり20〜30ベクレルでも
 心臓のリズムを壊してしまう。50ベクレル以上だと
 突然死の可能性が高くなる。

※妊娠中、胎盤に1キログラム当たり200ベクレル以上の
 セシウムがあると、コチゾールと呼ばれる重要なホルモンの
 濃度が下がり、新生児は肺が発達せず突然死につながりうる

※セシウムは、個々人が遺伝上抱えていながら、
 表面には発現していなかった因子に働き、出生前、
 あるいは大人になってから、障害を誘引する働きをする

※博士は、日本国内で現在進められている震災がれきの
 広域処理に関して、「わずかな汚染であっても、
 セシウムを含んでいる汚染物質を、クリーンな地域に
 拡散することは理解できない」と日本政府の方針について強く否定。

日本政府が十分の情報の公開を行っていないことについても、
疑問を呈した。


488地震雷火事名無し(空):2012/03/22(木) 06:43:06.33 ID:Ge63ZpIUi
被ばくによる死者が大量に出ている可能性!
http://2011kazu.web.fc2.com/kazu-diary2011.html

二本松の友人からのメール
2012.3.20

以下、とても重要な情報が届きましたので、
ご本人の承諾を得て、掲載させていただきます。
489地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/22(木) 14:26:17.59 ID:udJOelL40
自民党のアンケートで、瓦礫処理のやっているよ。
広域処理は賛成?地方自治体は受け入れるべき?
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/result.html

あなたの町にも瓦礫受け入れ要請が出ています。
安全性はどうなのでしょう?
広域処理の必要性はあるのでしょうか?
受け入れる側はどんな情報の開示を求めますか?
私達が聞きたいことは、
「何も知らない反対派が、現地の悲惨さを肌で感じていないから、好きかって言っている。絆という言葉はなんだったのか
  阪神とは状況が違う。がれき処理の進行が遅れていることを理解しろ」
という反論 ではありません。

どういう方法で情報を提供するつもりですか?
安全性、時間、コスト、(輸送費、人件費、建設費)、関わる会社、どこからの瓦礫か、
データ捏造、不法投棄などの対策、運搬ルート、瓦礫を受け取った地域の汚染度と
その測定方法、なぜ、処理施設新設に時間がかかったのか、この先の計画、
なんでもいいから細かく知りたいのです。現地の悲惨さを訴えながら「絆」という言葉でプレッシャーをかけないで。
「説明」をしてください。
賛成派も反対派も、広く大勢の方がコメントを書きこんでくれること希望。
490地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/22(木) 15:50:56.43 ID:0gytl8ff0
なぜ右手にシンチ左手に瓦礫の妖怪:瓦礫キ〇ガイは埼玉に来ないのか
「切り捨てないでくれよー!」「測ってくれよー!安全だよー」
「シーベルトをわかちあおう!(俺の選挙区以外な!)」
熊谷駅前で追っかけパフォやったらウケまくりそうなのに(*^。^*)ププゥ
491地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/22(木) 16:27:03.83 ID:r98vNFMf0
>>414
そのコンクリで原発を封かんするのかなぁ。
492地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/22(木) 17:11:31.54 ID:0gytl8ff0
>>491
石棺にするのに大量にコンクリがいるのもあるだろうね
次に大量飛散が起きたら石棺にするのは決まっているみたいだし
最初から石棺にする方向でいけばどこの瓦礫だろうと汚泥だろうと国中
のコンクリかき集めなきゃ間に合わなかったからどんどん焼却か

できたセメントは聞いた話だと被災地で復興に役立てるとか…
493地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/22(木) 19:57:43.86 ID:FVNju34e0

埼玉県でがれき焼却試験へ 岩手の木くず、安全性確認
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030101001663.html
埼玉県でがれき焼却試験へ 岩手の木くず、安全性確認
埼玉県は1日、東日本大震災で岩手県から要請されているがれき処理について、
放射性物質濃度などの安全性を確認するため、受け入れに前向きな回答をしている県内3工場で25日に焼却試験を実施すると発表した。結果を基に地元自治体の住民に理解を求め、5月中の本格受け入れを目指す。
3工場は太平洋セメントの熊谷工場(熊谷市)と
埼玉工場(日高市)、三菱マテリアル横瀬工場(横瀬町)。
岩手県野田村の木くず85トンをコンテナに積んでJR貨物で運び、
両社は木くずとその焼却灰をセメント製造の燃料と原料に利用する。
494地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/22(木) 19:59:25.42 ID:FVNju34e0

埼玉へがれき搬出開始 岩手の85トンを試験焼却
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/19/kiji/K20120319002863200.html
東日本大震災で発生した岩手県野田村のがれきを埼玉県の3カ所のセメント工場で試験焼却するため、
岩手県内のがれき置き場から搬出する作業が19日、始まった。
20日までに計85トンを搬出する予定。埼玉県は5月中の本格受け入れを目指す。
野田村のがれきを破砕するため運び込んだ岩手県山田町の仮置き場では、
関係者らが見守る中、民間業者が木くずをショベルカーでコンテナに積み込み密封。
埼玉県の職員が外から放射線量を測った上で、約40トンをトラックで運び出した。
放射線量は埼玉県が示した基準値以下だった。
コンテナに積んでJR貨物で運び、太平洋セメントの熊谷工場(熊谷市)と
埼玉工場(日高市)、三菱マテリアル横瀬工場(横瀬町)で、
木くずとその焼却灰をセメント製造の燃料と原料に利用する。

埼玉県は搬出前からセメント製造後まで7段階でセシウムなどを測定するほか、
試験日の前後1週間、各工場周辺の空間放射線量も調べる。
結果は県のホームページで公表する。
埼玉県は2013年度までに両社で計4万2千トンの受け入れを計画。
さらに約8千トンの処理をほかの自治体などに打診中だが、難航している。
495地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/22(木) 20:02:52.34 ID:FVNju34e0
2012年3月14日
がれき置き場で県が放射線調査
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120314/CK2012031402000062.html?ref=rank
東日本大震災で発生した岩手県北部のがれきのうち、
セメント原料になる木くずの受け入れを予定している県は十三日、
現地の仮置き場など二カ所で測定した空間放射線量を公表した。
計六地点の線量は毎時〇・〇五〜〇・〇三四マイクロシーベルトで、
県が安全基準とする〇・二三マイクロシーベルトを下回った。

測定場所は、角材や柱材の仮置き場(岩手県野田村)と、
破砕後の木くずチップの保管場所(同山田町)。
十二、十三両日に各三地点で地上一メートルの線量を測った。
自然放射線を遮断できる鉛箱にチップを入れ、
チップ自体の線量を測定した結果は〇・〇〇一八マイクロシーベルトで、
県が基準とする〇・〇一マイクロシーベルト以下だった。
県はチップの放射性物質濃度も測定し、結果を公表する。

496地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/22(木) 20:05:41.24 ID:FVNju34e0
産廃屋死ね

がれき受け入れ「業界挙げて協力」セメント協会長
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E0E0E282878DE0E0E2E1E0E2E3E08698E0E2E2E2
セメント協会の徳植桂治会長(太平洋セメント社長)は22日、
東日本大震災で発生したがれき処理について「業界を挙げて協力していく」と述べた。
すでに岩手県などの工場で原燃料として受け入れているが、
地元の理解などを得た上で、被災地以外の広域処理に前向きな姿勢を示した。

国内の全メーカー17社が加盟する協会の会長談話として表明した。
受け入れの前提として、工場所在地の自治体が主導しがれきの安全性を確認することや、周辺住民の理解が必要と指摘した。
セメント業界では被災した太平洋セメント大船渡工場(岩手県大船渡市)や
住友大阪セメント子会社の八戸セメント(青森県八戸市)などが、
すでにがれきを受け入れている。
広域処理では埼玉県の要請を受け、
同県内の太平洋セメントや三菱マテリアルの工場で試験焼却を25日に実施する。

497地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/22(木) 20:07:11.97 ID:FVNju34e0

がれき受け入れを決議 埼玉・川越市議会
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/dst12031621490029-n1.htm
2012.3.16 21:49
埼玉県川越市議会は16日、
東日本大震災で発生したがれきの受け入れを市に要請する決議を全会一致で可決した。
川合善明市長は「受け入れ条件を定めて早い段階で市民に表明し、
反応を見て結論を出したい」とコメントした。
決議案は各会派の代表8市議が連名で提出。
「被災地の方々の苦悩を思うと一日も早い処理が求められる。
がれき処理なくして被災地の真の復興はあり得ない」とし、
がれきの放射線量の測定など、
安全確認のための十分な体制を整えることを条件に市に受け入れを求めた。
498地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/22(木) 20:09:01.67 ID:FVNju34e0

東日本大震災:川越市、がれき受け入れ前向き /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20120318ddlk11040167000c.html
東日本大震災のがれき受け入れについて、川越市の川合善明市長は16日、「前向きに検討し市民に理解してもらうよう努めたい」との考えを表明した。
川越市議会は同日、がれきの受け入れを市に要請する決議を全会一致で可決。
市長はこれを受けて報道陣の取材に答えた。
決議は「全国民の協力によるがれきの一日も早い処理が求められている」
とがれき撤去に協力する必要性を指摘。
市に対し、放射線量の測定など安全を確認できる態勢を整えることを条件に、受け入れを表明することを求めている。

499地震雷火事名無し(滋賀県):2012/03/22(木) 20:16:13.20 ID:3uSkizg80


福島の原発影響 米大学が調査

http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20120204/0635_eikyou.html

以下記事内容


東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出された放射性物質が、周辺に生息する生物にどのような影響を与えているのかについて調べるため、
アメリカの大学の研究チームが、ことし5月から、福島県などで本格的な調査を始めることになりました。
調査に当たるのは、アメリカ南部にあるサウスカロライナ大学のティモシー・ムソー教授の研究チームです。

ムソー教授の研究チームは、チェルノブイリ原発事故で放出された放射性物質が、周辺地域に生息する鳥や虫、それに植物などの生物に、
どのような影響を与えているのかを13年以上にわたり継続的に調べています。

その結果、毎時1マイクロシーベルトから3マイクロシーベルトといった低い線量の地域でも、鳥や虫などの生物に個体数の減少や異常が見られたとしています。

こうしたことから、研究チームは、福島第一原発の事故でも、鳥や虫などの生物を長期に渡って調査することで、低い線量の放射線の影響が分かるのではないかとみており、
日本の研究者などの協力を得ながら、長期的に調査したいとしています。

研究チームを率いるムソー教授は、調査に向けた準備のため、今月中旬から福島を訪れる予定で、「鳥などの生物は、世代交代のペースがヒトと比べて早く、放射線が遺伝に与える影響も調べることができる。
ヒトへの影響を調べるうえでの手がかりになる」と話しています。

500地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/22(木) 20:29:36.24 ID:0gytl8ff0
>>496
セメント屋は熊谷から追い出されるかもね…
まあ〜これだけフイタんなら周囲で病人出たらがっちり補償かな
熊谷には高名な対公害弁護士さんいるから楽しみだな(*^。^*)ププゥ
501地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/22(木) 21:35:32.76 ID:udJOelL40
自民党のアンケートで、瓦礫処理のやっているよ。
広域処理は賛成?地方自治体は受け入れるべき?
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/result.html

あなたの町にも瓦礫受け入れ要請が出ています。
安全性はどうなのでしょう?
広域処理の必要性はあるのでしょうか?
受け入れる側はどんな情報の開示を求めますか?
私達が聞きたいことは、
「何も知らない反対派が、現地の悲惨さを肌で感じていないから、好きかって言っている。絆という言葉はなんだったのか
  阪神とは状況が違う。がれき処理の進行が遅れていることを理解しろ」
という反論 ではありません。

どういう方法で情報を提供するつもりですか?
安全性、時間、コスト、(輸送費、人件費、建設費)、関わる会社、どこからの瓦礫か、
データ捏造、不法投棄などの対策、運搬ルート、瓦礫を受け取った地域の汚染度と
その測定方法、なぜ、処理施設新設に時間がかかったのか、この先の計画、
なんでもいいから細かく知りたいのです。現地の悲惨さを訴えながら「絆」という言葉でプレッシャーをかけないで。
「説明」をしてください。
賛成派も反対派も、広く大勢の方がコメントを書きこんでくれること希望。
502地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/22(木) 22:33:54.31 ID:z/zXyO600
○岩手のがれき、埼玉へ搬出開始 85トンを試験焼却へ

東日本大震災で発生した岩手県野田村のがれきを埼玉県の3カ所のセメント工場で
試験焼却するため、岩手県内のがれき置き場から搬出する作業が19日、始まった。
20日までに計85トンを搬出する予定。埼玉県は5月中の本格受け入れを目指す。

野田村のがれきを破砕するため運び込んだ岩手県山田町の仮置き場では、関係者らが
見守る中、民間業者が木くずをショベルカーでコンテナに積み込み密封。埼玉県の職員が
外から放射線量を測った上で、約40トンをトラックで運び出した。放射線量は埼玉県が
示した基準値以下だった。

コンテナはJR貨物で運び、埼玉県の3工場で木くずとその焼却灰をセメント製造の
燃料と原料に利用する。

埼玉県は搬出前からセメント製造後まで7段階でセシウムなどを測定。試験日の前後
1週間、各工場周辺の空間放射線量も調べ、結果は県のホームページで公表する。

□ソース:日経新聞
http://s.nikkei.com/yVN14j
503地震雷火事名無し(東日本):2012/03/24(土) 09:24:01.31 ID:zS41qZN60
暴言で辞任した松本は部落解放同盟の副委員長
ちょっとぐぐって拾ったけれど、産廃利権=同和ね

「復興には産廃業者に対する働きかけが不可欠ですが、部落解放同盟の副委員長を務めた松本氏は、この点適任とされていました。」
(松本氏は、部落解放の父と呼ばれた松本治一郎の養孫で、血筋の上からは治一郎の大甥に当ります)

日本全国の同和連中に、お金をばら撒きたいだけでしょ
だから強引に全国に話を広げてる
地元で処理されちゃ困る

おおっぴらに批判したら殺されちゃうから、誰も知らないフリしてるだけ


19 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/21(水) 19:08:42.94 ID:ufDonREX0 [1/4]
被災地のガレキ処理を、ワザと遅らせ、全国の産廃屋が高値で落札。

陸前高田市長
 「 現行の処理場のキャパシティーを考えれば、全ての瓦礫が片付くまでに 3年は掛かる。
  そこで陸前高田市内に 瓦礫処理専門のプラントを作れば、自分達の判断で今の何倍ものスピードで処理が出来る。
  国と県に相談したら、門前払いで断られました。」

岩泉町長
 「 現場からは 納得出来ない事が 多々有る。 山にしておいて 10年、20年 掛けて片付けた方が 
  地元に金が落ち、雇用も発生する。 元々、使ってない土地が一杯あり、処理されなくても困らないのに、
  税金を青天井に使って 全国に運び出す必要が どこに有るのか?」
504地震雷火事名無し(東日本):2012/03/24(土) 09:24:53.68 ID:zS41qZN60
27 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/21(水) 19:18:51.17 ID:ufDonREX0

広域処理費が、国庫から 7万円/d の助成金が支給される。→ 通常、2〜3万円/dくらい (輸送費は別途)

被災地に処理施設を建設するのは可能だった。 
と言うか、被災地の自治体は被災地で処理しようとしたけど、民主党が阻止してきた。
だから、ガレキ処理が全然できなかった。

今回の 広域処理は、 7万円/d 輸送費は別途 → 破格の値段
産廃事業は免許制度で、一般人は簡単に参入できない。

つまり、 産廃事業者 ≒ 民主党の支持母体


民主党政府は、被災地のガレキ処理を ワザと遅らせ、 全国の産廃屋に 助成金を付けて、高値でバラ撒く。
実に、分かりやすい。
505地震雷火事名無し(東日本):2012/03/24(土) 09:25:27.23 ID:zS41qZN60
39 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/21(水) 19:31:05.38 ID:ufDonREX0

被災地の地元自治体が、「 自分達でガレキ処理しますから、予算ください。」お願いしても、
民主党政府は、たった数台の処理施設を建設しただけで、建設阻止してきた。

被災地でのガレキ処理を ワザと遅らせ、と同時に、ガレキ処理問題をクローズアップさせ、
それから、通常価格の3倍 7万円/dの 助成金+輸送費 を国庫補助して、
全国の産廃屋に、高値でバラ撒いています。

これが、現実です。
506地震雷火事名無し(空):2012/03/24(土) 09:28:27.06 ID:wry+XmS40
51 名無しさん@12周年 sage 2012/03/22(木) 15:23:24.41 ID:arrGZAgF0
実際のところ・・・ 被災地に 国営 ( 公団etc ) のガレキ処理場を作れば、それで済む話。
地元には 雇用が生まれ、 莫大な トラック輸送コストも掛からない。
だけど、そんなことになったら、既存の 産廃屋さん は儲からない。
産廃屋 ≒ 在日利権 ≒ 民主党の支持母体
507地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/24(土) 11:21:47.42 ID:rSd2HJoj0
有名なスーパー温泉がある地域は困るよ。温泉目当てに
出かけるんだからね。
508地震雷火事名無し(東京都):2012/03/24(土) 13:24:52.73 ID:HGzx8I5s0
|,-―、_
|v―-、ヽ
| _ ミ }
| ━ リ)'  被災乞食に払うお金はありましぇ〜んw
|,し、  )  
|=-〉 ノヽ、   でも広告代理店には、ぽんっと30億あげちゃう♪ 
|┬ /


がれき広域処理・除染キャンペーンに国税30億円
ttp://eritokyo.jp/independent/takatori-fnp0010.htm
509地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/24(土) 16:13:59.32 ID:IbV2QaDy0
童話特権が次々と廃止されてるからね
よく考えたな〜ドジョウブタども!
もしかして官僚も一生懸命だから童話出身の方が多いのかな
産廃やミンダン(字が不明)とも親戚とかね
510地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/24(土) 16:25:53.98 ID:IbV2QaDy0
>>503
ドラゴンは国会での態度(メモを取る・質問者の目を見て話す・寝ていない
・人の前を通る時&水つぎの人に会釈する)などからマトモな人と思ってた

もしかしたらミンスから「そういう出身だから嫌な役目しろよ!」と
色々押しつけられてやめたのかな…
娘さんから色々言われるとかで病気になったという記事もあったしね

まあ私は童話の事はよくわからないけど…地域にないからね
何か特殊な人間関係とかあるのかな?



511地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/24(土) 16:26:17.58 ID:u1b8Ws6G0
環境省HPより

  広域処理に関するお問い合わせ

  03−5333−8250
  受付時間 9:30〜18:15(土日祝日も対応いたします)
512地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/24(土) 17:43:07.96 ID:CQpLQqaG0
↑電話で意見伝えた。若い女性がでたのでソフトに問題点と意見
を伝える(録音されるの)
513地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/24(土) 17:44:33.10 ID:y3E6W0IS0
民主党も総選挙で惨敗とかいわれてるから
もう瓦礫だの「絆」だの、もうみさかいないなw

とっと選挙で壊滅しろ
514地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/24(土) 17:56:22.81 ID:7zf/5NJsO
埼玉しねや
515地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/24(土) 18:03:10.61 ID:u1b8Ws6G0
>>512
ありがと
516地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/24(土) 18:05:48.11 ID:y3E6W0IS0
民主党と産廃業者のみなさんは「絆」で
楽しそうですね

われわれ国民は遠くでみてます
517地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/24(土) 18:54:40.51 ID:IbV2QaDy0
セメント屋さんは両工場とも明日9時開始予定だそうです
熊谷は終日で日高は午前中に終了予定とか
熊谷と日高周辺の皆さん!気をつけてください!
518地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/24(土) 19:07:26.32 ID:59wojyHcO
放射能汚染マンションで問題になったばかりなのに・・・やっぱり田舎は情報収集が遅いな
519地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/24(土) 19:49:10.53 ID:Kc+PYLfwO
汚染ビルは地元だけで頼むぞ
520地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/24(土) 20:05:42.83 ID:CQpLQqaG0
埼玉県民はおとなしすぎると思うで、県庁取囲みくらいは人口も多いし
できるやろ
521地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/24(土) 20:07:07.59 ID:y3E6W0IS0
朝霞駐屯地をおこらせないほうがいい
522地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/24(土) 20:55:22.06 ID:IbV2QaDy0
たぶん…東京の大手ゼネコンが取引先だから
全国に拡散するような気がする「絆」コンクリート
523地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/24(土) 20:58:49.61 ID:IbV2QaDy0
>>520
北部民はグンマーとの戦いもあり好戦的で今回も焼却場近いから士気高い
南部民(さいたま都民)が無関心だからダメダメになってる
524地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/24(土) 21:24:02.32 ID:7c83bxzz0
自民党ホームページ
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/list.html

Yes 2440  No 20067

反対がほとんど
圧倒的な結果に終わった
525地震雷火事名無し(大阪府):2012/03/24(土) 21:28:39.43 ID:EV09bi/y0
>>524
よかった
反対した人はまともだ
526地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/24(土) 21:34:34.95 ID:NdKuQxuN0
埼玉は既に汚染しまくってるから、どうでもいいんじゃね。
放射能ロードとかに使えよ。放射能ビルでもいいけど。
527地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/25(日) 13:27:57.95 ID:Rvc7mT8y0
こんな所でグダグダ言ってる暇があったら
地元のウナギイヌ知事の暴走を止めるために
メールの一通も送れよ
528地震雷火事名無し(関西・東海):2012/03/25(日) 13:28:47.18 ID:RZczioOSO
>>524


これメディアで報じる時に


Yes24400にならねぇ事を祈る
529地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/25(日) 16:08:27.77 ID:C+qVQaQa0
熊谷の工場って
このへん北東部一体を管轄する行田浄水場がすぐ近くじゃねえか

行田、東松山、鴻巣、
深谷、滑川、吉見、嵐山
このへんは全く人事じゃねえぞ

低濃度の↓になったらどうすんだよ、糞が死ね

>>420
>例えばフランスやドイツでは低レベル放射性廃棄物処分場は国内に1カ所だけであり、
>しかも鉱山の跡地など、放射性セシウム等が水に溶出して外部にでないように、地下水と接触しないように、注意深く保管されています。
>また、群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、
>大幅に低い焼却灰を埋め立てていたにもかかわらず、大雨により放射性セシウムが水に溶け出し、排水基準を超えた事件がございました。




530地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/25(日) 16:10:09.55 ID:lfQ435PL0
きっこの日記、久しぶりに読んだ。
瓦礫の撤去は9割終わっている

日本経済新聞 - 2011/11/05
 「環境省」によると、東日本大震災に伴う「岩手、宮城、福島3県」のがれきの
「撤去率」(仮置き場への搬入率)は、家屋などの解体分を除き、
1日時点で「90%」に達した。
仮置き場への収容が進み、復旧復興に弾みがつく。

処理自体が5%しか進んでいないだけ。
集積所にはもう集めてあるみたい。

「がれき処理が復興の前提」とは言うけれど、
表現の仕方が詐欺だと思う。
瓦礫で土地が空かないから復興できないってことじゃなかったの?
「?」と思ってしまうことばかり。
531地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/25(日) 16:28:46.02 ID:Rvc7mT8y0
>>528
ワラタ
ありそうだな
532地震雷火事名無し(西日本):2012/03/25(日) 17:36:05.34 ID:dAxxnV3L0
>>528

NO側のみ何度も投票していた・・という事にするとか、
そういうごまかしをする可能性も考えられる、
しかしこの投票実感に近い(俺の周りはもっと絆側の人が居ないが)、
いつものマズゴミ発表のはなんなのかと・・。
533地震雷火事名無し(庭):2012/03/25(日) 19:17:54.85 ID:k5gU2jOb0
瓦礫にはアスベストもたっぷり付いてるって話しだしな

焼却実験は早速熊谷市で始まったし
埼玉の歴史についに終止符か…
534地震雷火事名無し(静岡県):2012/03/25(日) 19:26:18.86 ID:lfQ435PL0
>>532
基本一回しか押せないんじゃないの?
例え、反対派がこぞって参加している偏きのある結果、と言われても、
それを考慮しても、8割賛成なんて逆転するのかねぇ。
535地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/25(日) 19:29:42.03 ID:4mshUQqb0
NHKで見たらまた木くずにシンチ近づけて
「放射能は出てません(キリッ)」ってやってた
健康被害出る一週間後(インフル様熱&肺炎にノロ様下痢&胃腸炎)
の前に明日あたり「異常ありません(キリッ)明日から燃やします!」
とやるんだろうな(-_-メ)
536地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/25(日) 19:38:22.13 ID:4mshUQqb0
知事はどうしようもない
瓦礫焼却反対派が殆どの愛国主義者の自らの支持者を全て失った
外国人参政権賛成者の連中が知事リコールに動くだろう!
埼玉県知事は数少ない外国人参政権反対表明者だった
そして彼の支持者も殆どが愛国主義者の日本人だった…

彼は支持者の日本人としての心を打ち砕いた
放射能よりはるかに強く破壊したのだ
ちっぽけなくだらない目先の利益の代わりに彼が失ったものは大きい
残ったのはおびただしい放射能と県民の怨嗟の声!

私達彼の元支持者も外国人参政権賛成者もサインするだろう
リコール署名は誰かの涙そして誰かの喜び
埼玉県知事よ!悔いるがいい


537地震雷火事名無し(東京都):2012/03/25(日) 19:43:42.81 ID:CmmdbMWe0
>>535
マスク・手袋してたなw
538地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/25(日) 19:54:05.34 ID:4mshUQqb0
>>537
おかしいよね〜安全ならマスクいらないのにね!
顔が青くなっている人もいたね(熊谷市議だと思う)
539地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/25(日) 23:30:21.93 ID:nQKXztdMO
埼玉県の皆様、東北地方ご出身の皆様、放射能や地震が不安で安全なところに移住したい方は、ここにご相談ください。

子ども未来・愛ネットワーク(ホームページ)
http://kodomomirai.org
(ブログ)
http://kodomomira.exblog.jp/

おいでんせぇ岡山
http://oidense-okayama.me/

安全なところに移住したい方、岡山にお越しください。
岡山には活断層も大地震の震源もなく、災害が少ないところです。
安心して、笑顔で、のびのびと子育てをしてください。
540地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/25(日) 23:31:46.21 ID:C+qVQaQa0
>>539
(岡山県)
を出してよ
541地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/26(月) 00:50:56.84 ID:R+mGji03O
最初に汚染度が低い岩手県野田村を持ってくるあたりが実に姑息で実に上田知事らしい。
東京みたいにそのうち宮城のガレキも持ってくるんだろ。

深谷ネギや大和芋は完全終了ですね。
542名無しさん@12周年(東京都):2012/03/26(月) 02:43:09.12 ID:FtyxSqgk0
>>539
岡山は瓦礫受け入れっていってなかったか。
543地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/26(月) 02:52:30.78 ID:UiYaiXAF0
焼却して放射性物質がガス状になると
専門の防塵マスクでも全く防げず
マスクで防げた昨年3/15のような
放射能プルームよりも危険というのは本当ですか?
544地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/03/26(月) 04:26:11.28 ID:I41kR4YGO
岩手から仙台あたりまでの瓦礫は問題ないよ。仙台より南方面は慎重に調べてもらわないと
545地震雷火事名無し(空):2012/03/26(月) 05:08:05.79 ID:1jEjbwTm0
>>544
なら基準元に戻せるだろ
やらないから嫌がられる
546地震雷火事名無し(家):2012/03/26(月) 07:06:27.88 ID:XDU2IbHI0
>>500
(*^。^*)ププゥさんは埼玉県民なの?
見かけるたびに顔文字でなごむw

それにしても本当に困った…。
こんなに日本全国くまなく絆電波にやられるとは思わなかった。
547地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/26(月) 07:17:46.17 ID:UiYaiXAF0
阪神淡路は一年経過時点で瓦礫処理は全体の50%終了していたと載ってたよ
548地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/26(月) 12:42:30.89 ID:TuIsDF4L0
549地震雷火事名無し(空):2012/03/26(月) 16:07:53.78 ID:uPcjdk2q0
10 名無しさん@12周年 2012/03/25(日) 17:05:03.29 ID:iH3P6c+W0
南相馬の市長が、防潮堤の盛り土に瓦礫が足りないと怒ってるぞ

霞ヶ関の妨害で、被災地同士の間で瓦礫の融通ができないんだと
550地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/26(月) 16:14:25.38 ID:Hz6yLqAy0
瓦礫拡散は小出先生も賛成
京大原子炉実験所 今中助教 小出助教7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330245383/l50
551地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/26(月) 16:19:36.45 ID:c1uUaHDy0
この夏の熊谷は暑い、放射線、更に電力不足と値上げ?
552地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/26(月) 17:27:42.71 ID:16e44uWa0
拡散に関与したヤツはただでは済まさない。
553地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/26(月) 18:42:14.98 ID:5kIPfg2C0
>>546
(*^。^*)ププゥです
いつも顔文字すみません(-_-メ)怒りや(;_;)悲しみなどもよく…
埼玉県民です。東京でしたが引き払ってこちらに殆どいるので住民票共に

周りには瓦礫拡散反対派しかいないのだけど(ヤクザみたいなの2人以外)
いったいなぜこんな事になったのか…
試験焼却の結果はシンチを近づけるだけなので「問題ない」に決まっている
のでたぶん今週中に受け入れ発表で奸凶省がせかしているみたいだから
4月1日から焼却という流れになりそうですね…
知事はいくらで埼玉県を売ったのでしょうね!


554名無しさん@12周年(東京都):2012/03/26(月) 19:03:21.30 ID:N6ys7ujJ0
>>550
小出氏は汚染瓦礫専用の焼却施設での焼却を前提としての話だと言ってるよ。
俺に言わせれば、それならば「広域処理」の必要はなく
地元に汚染瓦礫専用処理施設建設をしよう!というべきだと思うが。
555名無しさん@12周年(東京都):2012/03/26(月) 19:08:07.03 ID:N6ys7ujJ0
セメント材にして福一の汚染防波堤、汚染物質収納所を作るために使うのは
いい案だと思う。一般のビルや住宅には使わない。
そのためなら太平洋セメントのやることも認めるが。
汚染物質を周辺に拡散しない方法を最大限に取って定期的な検査も行うことが
前提になる。
556地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/26(月) 19:28:32.27 ID:UiYaiXAF0

太平洋セメント熊谷工場は
上尾市、伊奈町、 桶川北本企業団( 桶川市・北本市 )、
鴻巣市、幸手市、杉戸町、宮代町、 茨城県五霞町、久喜市、蓮田市、
白岡町、行田市、羽生市、加須市、 熊谷市、嵐山町、小川町、深谷市、
寄居町、本庄市、上里町、神川町、美里町

の上水道を管轄する行田浄水場が3kmだ

こんなところで焼却するな!
557地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/26(月) 20:03:46.04 ID:5kIPfg2C0
>>556
つまり効果的に水道を汚染できるから(近い)セメント屋が選ばれた!
地名見ると埼玉では放射能汚染が少ない地域だから
このままだと癌の発生率が福島に比べて圧倒的に低くなるから…
(事実深谷ネギなどは基準値以下で本当の不検出に近い)
どうしてもここの水を汚染して癌の発生を増やしたいからでは!
ホントに日本全国民被曝が目標なんだね(;_;)
558地震雷火事名無し(空):2012/03/26(月) 20:15:14.88 ID:itjD4tPG0
>埼玉県 瓦礫受け入れ表明 瓦礫はセメントに利用

なんで歴史に学ばない馬鹿しか居ないのか
559地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/26(月) 21:48:02.93 ID:UiYaiXAF0
【震災】がれきをセメントにリサイクル…埼玉県が5月にも受け入れへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332674460/
560地震雷火事名無し(東京都):2012/03/26(月) 23:16:28.86 ID:5VRIpIYh0
>>559
6月の県会(県議会)で、
これだけ処理しましたと報告することが決定してるんだよ

だから一ヵ月分の処理実績が必要で、5月に受け入れ
561地震雷火事名無し(西日本):2012/03/26(月) 23:42:07.66 ID:/9iGAydt0
>>549
南相馬の市長が、防潮堤の盛り土に瓦礫が足りないと怒ってるぞ
霞ヶ関の妨害で、被災地同士の間で瓦礫の融通ができないんだと

日本の各地で瓦礫受け入れたフリして南相馬に瓦礫コッソリあげれば
丸く収まる。

562地震雷火事名無し(空):2012/03/26(月) 23:45:38.73 ID:v1/KDaH40
>>561
いらん輸送費無駄遣いしまくるんやな
563地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/27(火) 00:23:48.67 ID:sF1sYdws0
大阪は船で輸送だから、途中で船舶・瓦礫ごと転覆した事にすれば
そのまま事故で船は保険金で新しいの買って瓦礫も沈んで万歳って事に
ならんかな。神風が吹いて瓦礫が沈んだなら神話になりそうだ。
564地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/27(火) 00:24:02.15 ID:3rTFAb3h0
作成しました。 またも民主党の欺瞞。瓦礫広域処理。

http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/4a7afac1823c99165d022c422da478ba

被災地には処理施設を作らず、瓦礫を沖縄にまで運んで処理します。放射性物質は閉じ込めません。
565地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/27(火) 00:33:46.50 ID:Mz7IHjGH0
これ太平洋セメント?埼玉に工場がある。
そうならセシウムを99.9%分離回収できる技術を持っている。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201203010146.html
566地震雷火事名無し(兵庫県):2012/03/27(火) 05:55:47.36 ID:RGTsbYB/0
>>550
小出さんは何かにつけて原発を許してきた大人全員に責任があると主張する。
でもこれって俺は大間違いだと思う。
なぜなら、一般人が当時最先端だった科学の原子力を理解できてたか?
そして執拗な学者、電気会社、政府からの安全ですよ工作。

福井の原発銀座なんて周辺の県民を原発視察という旅行を組んで招待してたんだぜ。
お土産にウランのカケラとか渡して。本当は只の石だろうけど。

こんな状態で当時の一般市民が原発反対って思える状況だったかどうかとても疑問だ。
最も責任あるのは小出さんのように原発が危険だと知っていながらそれを止められなかった原子力研究者自体にあると思うんだが。
つまり、小出さんは自分の力及ばずを大人も巻き込んでの連帯責任にしようとしている。

さらに原発が稼動したのは約40年前。
当時反対できたのは20代くらいからだから今の年齢では60代。
小さな子供を抱えてる20、30代は生まれもしていない。よって原発拒否権すらなかった。
なのに大人の責任だと小出さんは言う。
この人は放射能は危険だと言ってるだけで(こんなの素人でも言ってる)、解決策は結局一億総自殺しかないと言ってるように思えてならない。
567地震雷火事名無し(大阪府):2012/03/27(火) 05:57:46.73 ID:ipTDmqJV0
解決策はないので仕方ないw
568地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/27(火) 07:07:18.24 ID:C1pjEUW10
日本で最も危険なダーティー都市名古屋

▼凶悪犯罪が多発 代表的な名古屋アベック殺人事件
 http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

▼いじめが11年連続で全国トップ(ワースト1)の実績 最近では放射能イジメも

▼被災した避難児童に対して「怪しい鈴木セシウムさんは近寄るな!」「汚染された佐藤セシウムさんはトーホグに帰れ!」とイジメ、その家族は県外に引っ越した。

▼東北出身者への差別、陰口、職場でのイジメが横行。

▼三陸から送られたサンマに対して「恩を仇で返しやがった東北人」「毒を盛るのか!」と暴言を吐いた名古屋人。

▼差別意識と苛め1 名古屋に行った友達は、露骨に差別されたって言ってたよ。
お近付きのあいさつにお菓子を持って行ったら、ゴミ収集場に捨てられてたって。
かわいそうに子供さんなんて、学校でイジメに遭ったって泣いてたもん。
「うわ、怪しい○○セシウムさんが来た!」「汚染された○○セシウムさんは帰れ!」「放射能が伝染るじゃん!」
その友達は名古屋だけは住めないって言って他の県に引っ越したけど、かなり傷ついてたな。

▼差別意識と苛め2 名古屋にいる東北出身の友人から聞きました。
お子さんが学校でいじめられているそうです。
例の「セシウムさん事件」の後、名古屋の子供たちが彼のお子さんに向かって、
「汚染された〇〇(彼の苗字です)、うつるからこっちに来るな!」
「怪しい〇〇は東北に帰れ!」
という暴言を吐いたといいます。
彼は相手の親や学校に抗議しようと考えたそうですが、
お子さんが「またいじめられる」「学校に行けなくなる」と泣いて頼むので、
今回は抗議しないことにしたものの、近いうちに別の地方に移ることを決めました。
セシウムさん事件、蒲郡市長の「三陸に家を建てるのがおかしい」発言、
そして今回の「放射能を撒き散らすのか!」という花火事件・・・。
名古屋や愛知県は差別意識が根強いと聞いていましたが、ここまで酷いとは呆れました。

▼おまけに放射能も地震も危険!もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃!
 http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
 http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

▼濃尾大地震 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!死者多数!
 http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

▼東海・東南海・南海大地震 東南海地震の震源域 三連動大震災も!
 http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif
569地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/27(火) 07:15:43.82 ID:zTz5Dlb10
福島新築マンションで高線量…汚染コンクリートが原因か
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/16/kiji/K20120116002438800.html

 福島県二本松市は15日、昨年7月に完成した同市内のマンション1階の室内で、
毎時0・9〜1・24マイクロシーベルトと屋外より高い放射線量が検出されたと発表した。
市や国などは、コンクリートの基礎部分に、
原発事故で計画的避難区域となった同県浪江町の採石場の石が使われたのが原因とみて調べている。

 市などによると、マンションは3階建てで12世帯が入居。
線量が高かったのは1階の4部屋で、
うち2部屋は、県の借り上げ住宅として南相馬市と浪江町からの避難住民が生活している。
県が転居先を手配する方針。

 石は「双葉砕石工業」(福島県富岡町)が浪江町の砕石場で採取、
昨年3月11日〜4月22日に約5200トンを県内の建設会社など20社に出荷した。
二本松市内の生コン会社がこの砕石を使って製造したコンクリート57・5立方メートルが、
マンションの基礎部分に使われた。
2012年1月16日 06:00

これを全国でやるんだな。反日民主党政府は。
570地震雷火事名無し(空):2012/03/27(火) 08:52:11.69 ID:TFIJxKmM0
福島で使われる分は勝手にしろ
571地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/27(火) 10:46:59.15 ID:XXD4DzYcO
埼玉県の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
目に見えない放射性物質が飛散し続けている福島原発や今も続く地震など、放射能と地震が心配です。
大地震の震源も活断層もなく安全な岡山で安心して暮らしてください。
安全なところに移住したい方は、ここにご相談ください。

子ども未来・愛ネットワーク(ホームページ)
http://kodomomirai.org
(ブログ)
http://kodomomira.exblog.jp/

おいでんせぇ岡山
http://oidense-okayama.me/

安全なところに移住したい方、岡山にお越しください。
岡山は災害が少なく、東日本からの移住者も多いので、心強いですよ。
安心して、笑顔で、のびのびと子育てをしてください。
572地震雷火事名無し(福岡県):2012/03/27(火) 11:06:05.57 ID:YnzC1k/u0
埼玉県知事を含め、瓦礫持ち込み・拡散推進派は
全員逮捕される可能性が出てきましたな

反対派は法的対処をして、違法持込推進派を全員豚箱にぶち込む方向で動くのが
最も良いのではないかな?


http://takedanet.com/2012/03/post_fcbf.html

>これで計算すると、陸前高田市の瓦礫の中の繊維は、1キロ上がり1480ベクレルなので、
>被曝量は2.32ミリシーベルト(1年)になり、クリアランスレベルの実に232倍

>また、焼却すると20分の1ぐらいになるので、焼却灰は1キロ2314ベクレルとなり、これは
>1年に3.35ミリシーベルトに相当するので、クリアランスレベルの335倍である。


瓦礫持ち込み推進派は、塀の中で臭い飯を食べながら強制労働し、経歴に傷が付き
まともな就職や結婚もできなくなることを覚悟するように

誰でも簡単にできる告訴・告発方法

http://www.kazu4si.com/HP/of/nakami/kokuso.htm

http://ww51.tiki.ne.jp/~mamoru/sub14.htm

http://murakami-y.net/index.php?%B9%F0%C1%CA%A1%A6%B9%F0%C8%AF%A4%C8%A4%CF
573地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/27(火) 13:26:50.96 ID:tePYw1Vp0
太平洋セメント…子会社の市原エコセメント設備が放射能でやられたのに
また熊谷でも!ここでもヤラカシたらホント潰れるよ!
まさか…行田上水だけ値が高かったのはここの廃液が原因じゃないだろうね
市原は海だったけど今度は川で取水してるんだから大問題になるよ!
574地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/27(火) 17:15:19.59 ID:wJWu5WO60
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

広域処理の大前提崩れる―市民の追及でウソ発覚
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/331.html

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
575地震雷火事名無し(WiMAX):2012/03/27(火) 17:22:50.33 ID:sxk3ApJ10
965 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 16:59:48.47
http://mobile.twitter.com/onodekita/statuses/182103957760507905
『北九州市は八幡西区の三菱マテリアル(セメント業)が汚染がれきの利用を始めていたことが判明してしました。
市内では産廃トラックとコンテナを3つ積んだトラックがうじゃうじゃ走りまわっています。
その数からも、がれき利用は三菱マテリアルだけではないと思われます。』
7 giorni fa da Tween
onodekita
576地震雷火事名無し(庭):2012/03/27(火) 20:06:19.19 ID:a0KB02x10
部屋から出ることもないお前らが何の
心配を!?
577地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/27(火) 20:15:00.21 ID:tePYw1Vp0
>>576
熊谷の太平洋セメントの場合
近くにある行田上水が汚染されれば水が汚染されるからでは
家にいるお勤め学校に関係ないような
578地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/27(火) 20:54:50.45 ID:ds27FVnv0
空気なんだから屋内、屋外関係ないだろ
これから万トン単位で受け入れたら特に工場半径数km内なんてマジでやばそう
579地震雷火事名無し(栃木県):2012/03/27(火) 21:07:27.01 ID:yJACSOXS0
太平洋セメント熊谷工場の目と鼻の先に保育所、小学校
中学校があるぞ。
子供たちの健康にどんな影響が出るかわからない。
親たちは反対しないでノホホンとしてていいのか。
580地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/27(火) 21:57:39.65 ID:eaoBNHzo0
>>571
何度も宣伝してるけどさー
岡山には仕事あんの?

安全なところに移住するのはいいんだが、
安定した仕事が無けりゃ話にならん。
581地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/27(火) 22:54:44.65 ID:tePYw1Vp0
>>579
住民説明会が今まで一回もないしアンケートもない…
このまま強行するつもりだ!
瓦礫を燃やしたとたんに野田村は震度5に襲われた…神が怒っている
582地震雷火事名無し(家):2012/03/28(水) 05:41:47.16 ID:CjWxlROq0
>>553
(*^。^*)ププゥさんにレスもらえて何だか嬉しいw
右手にシンチ左手に瓦礫の妖怪瓦礫キ〇ガイがツボに入りましたw
顔文字のチョイス好きですよ。

自分の周囲ではガレキ問題を知らないか(ネットはやるけどクックパッドとかだけ)
テレビでやっている同情してよ〜な報道に影響されている人が多い。
大丈夫だと思っているのかな?
というか大丈夫かどうかという判断自体を自分でしようとしないから不安。
今の日本の風潮とみんなの無関心な感覚が怖い。
583地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/28(水) 23:41:04.92 ID:6ABMGZyc0
>>582
ありがとうございます!

> テレビでやっている同情してよ〜な報道に影響されている人が多い。
私は「類とも」の友達とご近所のお年寄りとお子さんのいるお母さん
と祖父母及びその友達が「世間」なので危険厨が定位置です。
(老人ホームや保育園などに訪問で↑知り合い)
祖父母世代(昭和一ケタから二ケタ初期)は「また国のペテンだ!」
お年寄り(祖父母もしくは上位)は農作業している方が多いので
放射能に敏感であと政府は民を騙すと考えている人ほとんど
お子さんのお母さん達も同じようなかんじです。

> というか大丈夫かどうかという判断自体を自分でしようとしないから不安。
> 今の日本の風潮とみんなの無関心な感覚が怖い。
面倒くさい皆と一緒でいいやというかんじの人も結構いますよね
でも…そういう人達の方が周りがバタバタ倒れて行く時期にどうなるか…
私達は「耐性」ができているからマシかもしれないけど
集団ヒステリーになって「加害者」を襲ってしまうかもしれない
そして私達にも「なぜ教えなかった!」と来ないともいえない
今、耳と目を使って色々知ってほしいですよね…
手遅れにならないうちに!
584地震雷火事名無し(茸):2012/03/29(木) 00:33:29.33 ID:t0ml3KI30
『目覚める検索シリーズ』※【重要です!拡散希望】※

 「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
585地震雷火事名無し(京都府):2012/03/29(木) 21:44:51.78 ID:U4cKWlOS0
市長室で意識不明に、埼玉・日高市長が入院
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120329-OYT1T00240.htm
586地震雷火事名無し(栃木県):2012/03/29(木) 23:45:55.57 ID:F9jJWKme0
日高市っつったら、太平洋セメント埼玉工場があって
その工場で25日に試験焼却行ったばかり。

セシウムは遅効性じゃなくて、すぐ心臓にトドメを刺すって
ロシアの学者が発表したらしいけど、本当っぽい。
587地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/31(土) 13:39:39.45 ID:/qKOr86d0
なんだ、やっぱりただちにか
588地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/31(土) 13:56:35.13 ID:/qKOr86d0
589地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/31(土) 14:07:51.12 ID:kDHYRqwl0
市長が死んだ!!!

心筋梗塞で!!!!
590地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/31(土) 14:08:14.07 ID:Aw+qc+ON0
3000万人が住む首都圏は

@平野部は、薄く広く放射性物質が降下し地表に残存する
 乾いた微粒子が強風の日に「埃」として空気中を舞う

A関東平野周囲の群馬、栃木北部、奥多摩の山地には、
 事故当時、3000万人の平野の頭上を流れてきた放射能雲が、
 標高千〜2千mの山に当たりブロックされ滞留、
 斜面の木々や地面に定着し、「そこそこの汚染」。
 つまり、水道水源(山から平野へそそぐ河川)が汚染という状況。

B食料品は、大なり小なり差はあるが軽く汚染された農地が、
 広範囲に存在する岩手以南〜静岡東部以北からの供給が多い。

@ABを総合すると現実的な日常生活対策としては
 @埃が舞う日はマスクをする、地面をさわらない。
 A水道水は、生活水として使う程度とし、
  体内に入る飲用水に限りなるべく「低汚染地域」の水を購入。
 B食料は、なるべく「低汚染地域」のものを食べ、
  放射性物質の体内蓄積「摂取>排出」とならないようにする。
 (日本に放射性物質0の食料がもはや無いと仮定すると
  なるべく、低汚染のものを選ぶのが、健康のため現実的)
 このことをストレスにならない無理のない程度に長く続ける。
 (ダイエットと似ている。無理すると続かない)
 長年つづけると、健康の差となる。

しかし、今回の瓦礫全国拡散は、
上記ABの条件である、水や食料の「低汚染地域」を減らそうとしています。
首都圏で、長期間健康を維持し生活するにはどうしたらいいのでしょうか。

中四国近畿東海北陸は、今回の放射能汚染が全く「0」という
わけではありませんがきわめて汚染程度が低いです。
(風向きにより、たまに東方からこれらの地域に流れてくる日もありました)
しかし、九州は東から汚染した大気が直接くることはありませんでした。
(地球を1周してやってはきましたが)

ABの条件をくずさないためにも、
愛知以西の、食料生産が盛んな農村地域
および九州全域は瓦礫広域処理の「対象外」とするのが
東日本で住む人の健康を、今後長期に守るために必要です。
591地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/31(土) 14:09:38.00 ID:Aw+qc+ON0
東日本在住で「瓦礫広域処理」賛成意見の方は

 長期間、低濃度の放射能汚染した場合の健康被害に無知か無関心
 もしくは、経済的余裕があり自分と家族だけは
 成城石井コストコなどで輸入食品を買うなど
 お金で自己防衛できる人です。
592地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/31(土) 14:19:31.73 ID:/qKOr86d0
593地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/31(土) 14:22:34.45 ID:Zm5o/Zbh0
>>591
賛成の人なんか1人もいないような…
ウチの近所だけかもしれませんが産廃業者の人でさえ
「燃やすなんてとんでもない!絶対反対!」
「引き受けさせられたら保管庫や炉がやられて使えなくなる…」
「ご近所に憎まれてここに住めなくなる」
って言ってるし
594地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/31(土) 14:28:30.05 ID:ov1bcmc80
秩父セメント、浅野セメントかな?
セメント山でマツタケやタケノコ採れるから、密採して捕まる人が毎年ニュースになっているよね。
タケノコシーズンだけど、そういったのは放射能測定とかなしで出回るんだろうなぁ。
ところで、セメントで思い浮かんだのだけど焼却放射能は諦めるとして、そのセメントを福島の護岸工事や原発の石棺に使ったらどうだろうか?
元の場所に戻すって意味では、大量消費出来る場所でもあるからありだと思うけど?
595地震雷火事名無し(東京都):2012/03/31(土) 17:13:01.39 ID:SYJMC24C0
3/25 「住民に丁寧な説明を」 県に注文相次ぐ 震災がれき焼却試験
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120326/CK2012032602000061.html
>日高市の太平洋セメント埼玉工場では、大沢幸夫日高市長ら三十九人が立ち会った。

3/27
市長室で意識不明に、埼玉・日高市長が入院
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120329-OYT1T00240.htm

3/31 訃報:大沢幸夫さん73歳=埼玉県日高市長(心筋梗塞)
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20120331k0000e060211000c.html?inb=ra
596地震雷火事名無し(茸):2012/03/31(土) 20:04:52.93 ID:5xRUY6ZU0
日高市長!ご冥福お祈りしまつーーーー!!!(大爆笑




天罰だ、もう一回しんでほしいくらいだお♪
597地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/01(日) 04:42:27.47 ID:1b031j8s0
>>593
最近は現れなくなったけど前スレとかでは結構いたよ
反対派は低学歴で貧乏人で左翼マスゴミに踊らされた情弱なんだそうな
598地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/01(日) 14:15:46.96 ID:KcrBS/Ja0
>>597
負けを認めて消えたのかもね〜か、バイト代が貰えなくなった!
木村拓哉さん「瓦礫は生まれたところで」発言や中山美穂さんツイッター
などを祖父母に話したら…
「当り前の事を言っているだけでしょ」「あの二人は普通の日本人だから」
祖母は「大衆迎合=人気取り!」「わざわざ言う必要もないよね」と…
大衆の総意=瓦礫拡散反対という方が当たり前ですもんね〜


599地震雷火事名無し(公衆):2012/04/01(日) 14:18:08.11 ID:ow6+FYXE0
この瓦礫拡散・放射能の拡散スキームを指揮しているのは、東大法を中核とする馬鹿グループなんだ。

原発事故に対する、東電の役員や経済産業省のバカキャリアたち、そして東大の御用学者たちを救うためだ。

細野なんか、どさまわりの三文役者に遠く及ばないレベルの踊り子だ。

こんな奴に腹を立てていては、問題の本質を見失う。



放射能汚染瓦礫を汚染していない地方に運ぶ真の目的。(日本国政府賠償逃れ計画)
http://kinnikuking.blog81.fc2.com/blog-entry-750.html

この方の意見に全面的に賛成する。

今の政府( 全員とは言わないが、経済産業省を中核とする集団は最悪 )は、
国民、とりわけ福島で放射能に被曝して将来を失いかけている子供たちを、守る意志など全くない。

原発利権に係わってきた、東電天下りの官僚OBたち(相当な数になる)・政治家たち・東電役員を中心とする社員群・そして

東大の御用学者たち、を守るためのスキームを、『 絆 』など心地よい言葉を使ってカモフラージュし、

まるで瓦礫拡散が日本全体にとって必要であるかのような風潮を作り出し、日本全土を放射能汚染して、被害者と放射能との

因果関係の証明を困難にしょうとする。疫学的証明を困難にしようとする。

こんな卑劣極まりないやり方に対して、日本のマスコミは、その意図に気付きながら気づかない振りをし続ける。

日本のマスコミは、権力に対する番人ではなく、権力の下僕に成り下がっても恥じることはない。


この国は、恥知らずで腰抜けな人種ばかりになってしまった。
600炬燵熊猫@さいたま(埼玉県):2012/04/01(日) 14:19:12.58 ID:KHRHfLnC0
>>594
正論で言えば、ふくいち近くに焼却場と資材工場を作り、ふくいち収束のために
資材を生産してそれを使うことなんだけどな。

もちろん、放射能対策は万全を期さなければならないが
601炬燵熊猫@さいたま(埼玉県):2012/04/01(日) 14:22:52.62 ID:KHRHfLnC0
>>566
騙されて原発を許容してきたとはいえ、責任は多かれ少なかれあると思うよ。
だけどその責任を取って放射能拡散に加担する必要はまったくない。ムシロ放射能を封じ込めることが責任だと思うけどね。

放射能を封じ込め、汚染地域の人たちを汚染のない場所に移住させて、生活の再建をさせるため協力すること。
これが我々の責任の撮り方だと思う。
602地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/01(日) 14:56:11.98 ID:/nOfCqiZ0
>>600
これだけ放射能が降り注いでいるから、拡散も何も・・・
悲しいけど、ふくいち爆発ですべて遅い。
本当は福島で処理出来れるならば、福島が1番。
ただ、それだけの設備を作るならば、処理を終わったあとの稼働をどうするか決める必要がある。
福島人の福島見捨てたお祭り騒ぎなければ、福島の今後としては産廃処分場、全国自体のゴミ処分場と納得してくれたら良い。
それよりも、政府はそういったことを納得して貰う。
福島見捨てたプロ市民黙れで殴って良いくらいのおもいきった法案くらい作って欲しいよ。
603地震雷火事名無し(家):2012/04/01(日) 15:49:24.81 ID:EhwyRZ5N0
やっと書きこめた。

>>598
ですよねー。
テレビしか見ていなかったり、自分で考える習慣がないと
「かわいそう」とか「ガレキを全国で処理しないと復興が(ry」なイメージに
導かれてしまうんだろうなあ。
とにかく現実見て!って言いたい。
604地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/01(日) 16:26:39.43 ID:KcrBS/Ja0
>>603
なんていうのか…「お年寄り」とひとくくりにされているけど
60代後半70歳以上は「瓦礫拡散反対」いわゆる団塊世代前後は「絆w」
が多い気がします
ネットよりテレビや新聞というのは同じなんだけど影響の受け方(洗脳)が
違うような気がします
昭和一ケタ世代(ウチの祖父母)は基本的に墨染教科書世代でもあり
「国の言う事を全て信用するべきではない」「真実が他にあるはず」
という懐疑心がありそこから今回も瓦礫反対になっているような
自分の目と耳と「感覚(危険に対して)」が頼りのようなかんじですよね
ただ…「うさんくさいミンス」が政権だから反対という人も多いですね
昭和一ケタは「うさんくさい」ものが嫌いですから
団塊はおいしいどこ取りで国の言うとおりなら間違いないと思う人多そう
その目と耳が開ければいいのですが
605地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/01(日) 17:12:06.13 ID:YiVjEotQ0
またも民主党の欺瞞。瓦礫広域処理。

http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/4a7afac1823c99165d022c422da478ba

被災地には処理施設を作らず!瓦礫を沖縄にまで運んで処理します!放射性物質は閉じ込めません。
606地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/10(火) 06:52:57.12 ID:WMhMK+q30
   ______ 
 /ニ / ニ//_ヽ \_____________ ____
 |=▲ =▲ |     __________[籠原]_  
 | [籠原] |゚Y´ `Y゚ .|゚Y´Pu`Y゚||゚Y´Cs`Y゚||゚Y´Sr`Y゚||  ̄ ̄ ̄
 |  ●   ||   | : |(´・ω・`).||(´・ω・`).||(´・ω・`)||──────
 |_ ▲ JR.|_,\/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ __ヽ________________───────
  ∠//ニノ ●●                ●●     ──────
607地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/10(火) 09:28:24.45 ID:QYKZNAaR0
>>1
業者の都合とか…

■がれき全国拡散は鹿島建設2千億円儲け事業■

宮城県がれき処理については、ゼネコン関係者の間では“談合”情報も飛び交っています。
石巻地域のガレキ処理は、鹿島建設(株)東北支店を代表とする特定JVが約2000億円で
一括契約。JVは9社で構成。うち7社が県外に本社のあるゼネコン。(中略)
鹿島JVは契約当初からガレキ処理の約半分を県外にと計画していたとのこと。約半分を
船で全国に運ぼうと。ところが放射能汚染の懸念から当初受け入れを表明していた自治体
が次々辞退をし(以下略) 

http://togetter.com/li/283920 長野県議の被災地視察ツイート
608地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/10(火) 11:21:56.72 ID:ZHjfD3y+0
また情報操作しているよ、このバカ政府。

「環境テロリスト」なんて言葉使って、バカじゃねーの?
じゃあ、おまえらなんなんだよ。狂っているくせに。

イルカが好きで守りたい人がいても、いいじゃねーか。
おまえらの言うこと聞かない奴は犯罪者扱いかよ!

■環境テロリスト 日本に続々上陸中(前篇)
 活動家にとって天国の日本
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1769

私らも「放射能汚染がれき」に反対しているので、
環境テロリスト扱いされるよ、そのうち。

本当、この国の政府は腐ってる。大嫌いだ!!
税金返せ!この人殺し!!!
609地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/11(水) 01:03:21.60 ID:55F2P/zQ0
4月10日の知事の会見を見ましたか?
記者が自治体にアンケしたら賛成二割だけだがと質問しているのに!
「二万トン以上も要請があったら自治体で受けたい」とか言ってるし…
町内会役員や市長や市議に説明努力してもらわなきゃいけないとか…
市長や市議も自分みたいにリコールされればいいと思ってるんじゃ<`ヘ´>
自治体役員も自分みたいにハチブされればいいと思っているんだろうね!
受け入れ反対メールが沢山きてるなら反対って事なのにね!
笑ったのが「岩手じゃなくて埼玉が瓦礫欲しいって言ったんじゃないか」
という県民のメールが多いですが岩手方からの要請ですと知事が言ったのが
…ホントにツボw
皆にモナ男や島田市長と同じと思われてる!みっともない情けない…

瓦礫を手に持って「ほーら安全です!」アピまで!記者に回してるし!
いつからモナ男になったのですか!埼玉のモナ男爆誕か(*^。^*)ププゥ


610地震雷火事名無し(栃木県):2012/04/11(水) 01:25:02.14 ID:F1xiBp6U0
つリコール
611地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/11(水) 01:37:16.50 ID:55F2P/zQ0
>>610
県知事に直接リコール署名渡す人がいそう
顔がモナ男化していてシミと目の下のクマすごくて顔がむくみまくり…
もしかしてモナ男と同じで余命ないから善良な県民を道連れかも
産廃業界は沈黙している(ハチブされたくないからと思う)からいい気味
セメント屋も人が死んで引いているみたいだし知事が消えればいいのかも
612地震雷火事名無し(徳島県):2012/04/11(水) 06:29:05.29 ID:WAuh/uos0
@SALLDHMF
今年から高知のセメント工場で、震災瓦礫の処理をやるとかいってる。
セメント焼成時に炉に産廃も混ぜて処理しているが、これに瓦礫を入れるわけだ。
613地震雷火事名無し(奈良県):2012/04/11(水) 09:10:08.47 ID:SXMtwexs0
・言ってる事とやってる事が全然違う環境省

ttp://dogdaysdog.seesaa.net/s/article/263644427.html

ワロた
614地震雷火事名無し(家):2012/04/11(水) 10:58:47.96 ID:fsfhOPn20
人殺し役人共に税金払うのやめようぜ。
もう政府はテロリストだよ。国民の手で新生独立国家を作ろう。
公務員の為の国家はもういらない!国民よ闘おう!!
615地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/14(土) 13:35:51.49 ID:5W7dgD2N0
税金払うのは罪のような気がする社会
616地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/14(土) 20:42:44.80 ID:E1314sw00
>>615
たしかに・・・
617地震雷火事名無し(東京都):2012/04/14(土) 21:02:05.20 ID:Us2bWvU00

寄居の埼玉県環境整備センターに受けいれてるの?
618地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/15(日) 05:14:00.96 ID:VZcFpzrM0
セメントにして日本全国へ
埼玉発
619地震雷火事名無し(空):2012/04/16(月) 13:52:43.18 ID:VsL6vTMa0
県のHPを見たかぎり、放射性物質はそれ程気にする必要はなさそうだが

津波の塩分を含んだガレキを燃やせばダイオキシンが発生するけれど
ダイオキシンの方は対策を取ってるのかな?
620地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/16(月) 14:02:49.01 ID:0ocZgsGu0
原発は反対だが、ガレキは心配することないよ。岩手や宮城の低線量のだ。
もちろん焼却試験は前提だが。

そもそも、核実験の昔から毎日、セシウム、ストロンチウムは日本中に飛んでいる。
何を今ごろになって心配しているのかと思う。ガレキが増えても誤差みたいなもんだ。

ダイオキシン、アスベストとか、そんなの地元のガレキだってあるだろう。
東北ガレキを受けなければ、地元のガレキで埋まるのでダイオキシンやアスベストなら同じこと。
621地震雷火事名無し(家):2012/04/16(月) 21:19:54.17 ID:Yrm9FPB20
塩分を含んだガレキを燃やせばダイオキシンが発生するのか?
622地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/04/16(月) 22:52:39.59 ID:dSXxM4EaO
>>621
低温で燃やすと出るでしょ
623地震雷火事名無し(東京都):2012/04/16(月) 22:54:53.94 ID:C6fN1dwv0
寄居の最終処分場は受け入れてますか?
ご存知の方教えてください
624地震雷火事名無し(家):2012/04/16(月) 23:01:15.42 ID:ILibd0rU0
>>609
埼玉のモナ男爆誕で超ワラタwwwww
ゾンビみたいに絆菌に感染しては増えていくのかー!!
やだなー大量のモナ男のクローン…。
625地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/17(火) 02:03:40.43 ID:EsswQycH0
>>624
ホントに…瓦礫ゾンビですよね〜
最初にゾンビになったのがモナ男だから全てモナ男種になる(埼玉モナ男)
知事…瓦礫を触って臭いかぐようなしぐさまでしてシンチで測っただけなら
日高市長のようになる可能性があるのにね
上田さんは今までの経歴や主張からすると瓦礫受け入れだけ異物というか
ちょっと不自然に思えるので…絆菌に感染したか放射能で痴呆化したとしか
顔も逝ってしまってむくんで目の下は黒いし発言もキ〇ガイ化
ホントにゾンビになってしまった(;_;)

福島の住めない(住ませないためにも)場所にお金出して貯蔵所作って
福島の他の場所や岩手・宮城の瓦礫や関東の灰もそこに集めるとか
「国土を愛する」知事ならそう動いてくれると思っていたのに残念です

南相馬に人を帰して事業活動や除染させてゴミ出させて「住めないから」と
瓦礫を搬出して日本国内にバラまく企みがスタートしたようです!
埼玉が福島のゴミもこのまま受け入れる流れになり寄居が最終処分場に
される…というのも冗談ではなくなりそうな気がします(;_;)
626地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/04/17(火) 02:08:35.44 ID:2xKrpBZm0
【拡散希望】

放射能より確実にアウトなのが ガレキに付いてる「アスベスト」と「遺体肉片」
そもそも、ガレキとは彼らの住処、思い出の品々、遺品なのです。
それをゴミとして遠く離れたへき地に、トンあたり66000円の札束目当てに争奪戦を展開していいのでしょうか。
受け入れた市町村、民間会社は間違いなく呪われて災いが起こりまくるでしょう。
627地震雷火事名無し(新潟県):2012/04/17(火) 12:14:20.53 ID:7+5ivMMn0
低レベル放射脳廃棄物
628地震雷火事名無し(新潟県):2012/04/17(火) 14:43:38.72 ID:7+5ivMMn0
生への執着の残像のようなものとして
お化けに近いモノ出る気はしている
629地震雷火事名無し(新潟県):2012/04/17(火) 14:44:14.17 ID:7+5ivMMn0
なんかチョンな日本語wすまん
630地震雷火事名無し(東京都):2012/04/18(水) 13:44:05.63 ID:VgPq6PDB0
【東電、福島の木くず拒否…積み上がり発火恐れも(読売)】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120403-OYT1T00566.htm
631地震雷火事名無し(家):2012/04/18(水) 19:08:43.42 ID:J2iQDVgt0
>>625
怪奇モナ男が徘徊www絶対いや!!
埼玉モナ男種ゾンビの増殖だけは阻止しないと!!
みんな何で気づかないんだろう?
上田さんとかどうしちゃったのか、意味がわからない。
埼玉に取り返しのつかない汚染を呼び寄せたいの?気が狂ってると思う。
632地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/19(木) 00:52:29.50 ID:1Mf6vlj80
ゾンビワラタw
確かに始末の悪い増殖の仕方してるな
633地震雷火事名無し(新潟県):2012/04/20(金) 16:06:55.81 ID:GuCmHaMT0
検察は憲法にのっとり広域核廃棄物処理を環境汚染と人権侵害で逮捕状を作成して下さい。
634地震雷火事名無し(新潟県):2012/04/20(金) 16:17:27.14 ID:GuCmHaMT0
令状は手っ取り早く大気汚染防止法でもよいんじゃないか
635地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/20(金) 16:59:34.00 ID:mFonPN2O0
本来はそうなるべきなんだが。。。

未だに東電には、逮捕者どころか捜査も入っていない不思議
「法の下の平等」が泣くな
636地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/20(金) 18:31:32.42 ID:N3KJydSh0
>>1
こんな情報も。

■岩手県宮古市のがれき焼却試験、最大で3150 ベクレルを記録!
http://www.otonano-kaisha.com/news_NDmiTQY1e.html
>中東日本大震災のがれき受入れを検討している群馬県吾妻郡は吾妻東部衛生センターで受け入れに向け焼却試験を実施中である。
>この焼却試験において、2012年4月12日に飛灰から1キログラム当たり3150ベクレルの放射性セシウムが検出された。

※ツイッタ―で拾ってきた。被災地はガレキ処理は希望してないって。技術者がほしいそうだよ。
■Naka@ankahahaha返信
福岡県大牟田市古賀道雄市長は、被災地視察後、
「気仙沼市も南三陸町も広域処理の希望はないという話だった」と瓦礫受入の可能性がないことを説明。
ただ瓦礫受入の研究・検討は引き続き行う。(4/17日刊大牟田新聞)
被災地の希望は、技術のある職員の応援派遣のようだ。
637地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/04/23(月) 06:03:28.15 ID:Oux6ub9J0

■がれきを焼却する目的は福島原発核爆発事故の証拠隠滅。

■がれきを全国拡散して焼却するのは数箇所だけで焼却していたのでは
 放射能汚染濃度が高くなリ過ぎると思えたので、放射能というのは
 微量でも人体に恐るべき危険性があるものなのだが。
638地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/04/24(火) 06:31:38.55 ID:09bOMmIx0
回答した担当官名:環境省廃棄物対策課 笹貫(ささぬき)
環境省:
東北に、今年の5月までに5基の処理炉を新設完了予定、
東北に、今年の12月までに25基の処理炉を新設完了予定。
東北の瓦礫は、東北の25基の新設処理炉を使用し、
2014年3月までにすべてを処分完了予定。
639地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/24(火) 22:48:42.38 ID:UVTjVwo00
どこに書いたらよいのかわからんが、一刻も早く、さいたま市民に知しらせるべきだと思った。
これは、がれきどころの話では無いと思う。

さいたま新都心駅前にある 「三菱マテリアル梶@大宮総合整備センター埼玉」に、いったい何があるのか、周辺住民の皆さまはご存知なのですかね?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322400358/206-209
640地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/24(火) 23:07:41.94 ID:UVTjVwo00
住民がみんな知っていて、こんなのどうでもよいことなら、それはそれでよいのだが、もし知らなかった人がいるとしたら気の毒だ。
だから、アゲテみる。
641地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/24(火) 23:15:50.42 ID:xj+yN/Wg0
642地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/24(火) 23:17:59.03 ID:6FYOftAJ0
>>639
液体も含む3万本越えのお宝が…
爆発したらさいたま市だけではすまない((+_+))
643地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/24(火) 23:24:16.87 ID:UVTjVwo00
>>641
震災前から知ってるとは、それはスゴイ人だな。
もしかして、なかの人?
この表をどこで拾ったのか、俺は忘れてしまった。
ひょっとしたら、あなたが貼ったものを俺が拾ったのかもしれん。
644地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/24(火) 23:39:29.57 ID:UVTjVwo00
>>642
ドラム缶自体は、自ら爆発するようなものではないのだろうが、保管建屋にもし火災が起こればヤバイだろうし、ドラム缶の老朽化で腐食による漏れも怖いと思う。
「※1 液体廃棄物を保管している施設」は、ドラム缶よりもっとヤバイ気がする。
高濃度液体汚染物質の保存タンクは、冷却不能となると水素が溜まると聞いたが、まさかそこまでヤバイ液体では無いのだろうと思う。
いくら薄いといっても、タンクの腐食で漏れたら、いったいどうなるんだろう。
航空写真のブルーシートは、まさか核汚染物質の飛散を抑えるためという訳では無いのだろうな。

とにかくこんなものが、さいたま市の中心部にあることが、俺には異常なことだと感じる。
でも、さいたま市民の大多数が気にしないのら、ま〜どうでもいいんだけど。
645地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/24(火) 23:54:12.07 ID:oL2CQBY80
>>643
いや、311前から原発というか放射能を危険視していた筋金入りの危険厨です。
地震大国の日本に原子力関連施設があり、放射性物質があると言う事が怖すぎる。

311は俺はまだ埼玉にいたので、大地震が起きた瞬間は浜岡の事が頭をよぎったよ。
揺られてる時は震源がまだわからなかったからね。


>ひょっとしたら、あなたが貼ったものを俺が拾ったのかもしれん。
良く見たら>>639のリンク先に同じpdfのURLが貼ってあるねw
646地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/24(火) 23:57:10.62 ID:oL2CQBY80
多分まだ知らないショックな情報がいっぱいあると思うよ。
原子力利権複合体は本当に恐ろしいです。
647地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/25(水) 00:04:42.36 ID:6B1GQFvV0
>>645
>いや、311前から原発というか放射能を危険視していた筋金入りの危険厨です。
俺は、3.11以降にやっと目覚めたもんだから、3.11以前からの覚醒者は尊敬するよ。

あなたは、三菱マテリアル梶@大宮総合整備センターの航空写真についてどう思うかね。
破けたブルーシートで、敷地内の広大な面積が覆われている様子を見て、俺は何か異常なものを感じる。
あと、どの建屋に、30,910 本の劣化ウランのドラム缶があるのか、知っていたら教えておくれ。
648地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/25(水) 00:38:50.39 ID:+ItIezGC0
>>647
ここに色々書いてあると思う。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2198/index.html
649地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/25(水) 00:48:31.94 ID:6B1GQFvV0
>>648
お〜、ありがとう。
あなた、さすがは筋金入りだ。
読み応え有りそう。今日は眠いので明日、じっくり読ませて貰うよ。

チラッと「汚染土壌の取り除き作業」の文字が見えた。
まったくま〜、いったい何なんだ。
この「三菱マテリアル梶@大宮総合整備センター」は。
650地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/25(水) 01:13:40.84 ID:+ItIezGC0
焼却灰、売り手市場 2012年03月24日
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001203240005

埼玉へ がれき搬出開始 2012.3.20 05:00
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120320/cpb1203200501000-n1.htm
651地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/04/25(水) 03:01:01.65 ID:l8S+nIJM0
【被災から1年以上経ている、広域処理は無意味で必要なことではない。】

回答した担当者名:環境省廃棄物処理課 木佐貫(ささぬき)
責任者名:環境省廃棄物処理課 課長山本(やまもと)

環境省:
今年の5月までに5基の処理炉を新設完了予定、
続いて今年の12月までには25基の処理炉を新設完了予定。
被災地のがれきは、この福島・宮城・岩手の25基の新設処理炉を使用し、
2014年3月までにすべてを処分完了予定。
652地震雷火事名無し(関東地方):2012/04/25(水) 07:12:22.90 ID:zFibgTXSO
劣化ウランなんて、バラストようは重りとして身近で使われているよ。
ビルや建築物、電車、車、飛行機、船などありとあらゆるものだ。
比重があるから重りに最適だったけど、最近は別材質に置き換わる傾向にある。
騒いでいるのは、なぜ?
653地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/25(水) 17:52:28.16 ID:lanCGSSD0
保管庫の立地や汚染の話をしているのに
突然バランスウエイトの話を持ち出す意図が良くわからんな。

原子力長期計画の一環としての再処理・再利用について詳しく知りたいのか?

ウラン又はトリウムを含む原材料、製品等の安全確保 に関するガイドライン
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/06/__icsFiles/afieldfile/2009/06/26/1279520_4.pdf
放射性廃棄物保管庫について - 三菱マテリアル
http://www.mmc.co.jp/corporate/ja/03/06/environment/disclosure/ohmiya_atomic/news/pdf/rd20100904.pdf

部品に劣化ウラン 2006年11月7日(火)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-11-07/2006110701_02_0.html
JAL、劣化ウランを無許可でバラストとして使用
http://www.asahi.com/national/update/0425/TKY200604250308.html
654地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/25(水) 18:01:29.77 ID:lanCGSSD0
      ウラン鉱山―→製錬工場―→転換工場―→濃縮工場―→再転換工場┐
                            ↑                      |
                            |                      |
                            |                      ↓
    ┌―高レベル放射性廃棄物←―再処理工場―→燃料加工工場―→再転換工場
    |    貯蔵管理施設.      ↑     ↑     |            |
    ↓                    |     |     ↓            ↓
高レベル放射性廃棄物     使用済燃料←―原子力発電所←――ウラン燃料工場
    処理施設         中間処理施設 .      |
                                   ↓
                              低レベル放射性
                              廃棄物埋設施設
655地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/25(水) 18:02:11.71 ID:lanCGSSD0
↑に一般消費財等の再利用に関するものも入れた相関図を作るか。
なかなか手間がかかる。
656地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/25(水) 20:49:10.27 ID:Uj9GeJ4u0

■MOX燃料 ウラン燃料の5倍割高
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120308/CK2012030802000127.html
657地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/26(木) 14:54:19.23 ID:wV99VPwo0
5倍か
すげーな
658地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/26(木) 23:24:02.38 ID:T5ac6K3N0
放射能板に貼られてるが
規制中でレスできないというw

実は向こうもROMってたりします。

●買うかのう……。
659地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/27(金) 22:42:20.06 ID:CVgGfTus0
>>658
これね。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322400358/206-212
あっちで、あなたのレスを貼らせてもらったよ。
やっぱり、(WiMAX)さん、スゴイと思う。
660地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/28(土) 00:52:00.68 ID:mWxzYgKn0
各都道府県のHPに設置されているGoogleカスタム検索でキーワード検索してみると色々出るかもです。
661地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/29(日) 05:20:12.94 ID:QCSHVOE60
【社会】劣化ウラン保管、地元は初耳 三井化学工場の爆発事故
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335619789/
662地震雷火事名無し(WiMAX):2012/05/04(金) 00:50:45.35 ID:jbolINRy0
ちょw
スレチで恐縮だけど(やわらか銀行)さんが熱いwww
どこか他で共に議論できるスレがあればいいな。

しかし良くまとめたね。
原発情報スレは、流れが速いので情報も埋没しがちになるよ。
663地震雷火事名無し(WiMAX):2012/05/04(金) 00:53:42.60 ID:jbolINRy0
あー会話に参加してぇw
クソ規制がw
664地震雷火事名無し(WiMAX):2012/05/05(土) 16:42:46.19 ID:PVXsGMY+0
【話題】 がれき再利用のセメントを使えば、公共工事の入札で優遇 国交省方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336192391/
665地震雷火事名無し(WiMAX):2012/05/05(土) 16:47:21.98 ID:PVXsGMY+0
1 名前:影の大門軍団φ ★[] 投稿日:2012/05/05(土) 13:33:11.94 ID:???0
国土交通省は、建設業者が東日本大震災のがれきからできたセメントを使えば、
公共工事の入札で優遇することにした。震災のがれきの再利用を促すためだ。

セメントは被災地の復興事業などで道路や橋の材料として使う。来週にも詳細を決め、近く始める。

がれきセメントは、岩手県と青森県にある業者の工場で、がれきの木くずなどを燃やして取り出したセメント成分からつくられている。
国交省は公共工事で優遇すれば、利用が増え、がれきの処理にも役立つと考えている。

国交省は自らが注文を出す工事のほとんどを優遇の対象にする。
公共工事の契約をする場合、建設業者が示した入札額(建設費)と業者の技術力を総合評価して業者を選んでいる。

工事でがれきセメントを使えば、技術力の評価点を上乗せする。

評価点の満点は130〜200点で、がれきセメント利用では2点しか加わらないが、
建設業者は「1点を争っていて、点数が上がるなら当然使う」(大手ゼネコン)。

入札で使うと言いながら実際に使わなかったら、次の入札で不利になるペナルティーを科す。
http://www.asahi.com/business/update/0503/TKY201205020673.html
666地震雷火事名無し(大阪府):2012/05/06(日) 03:11:30.48 ID:7bLdpA/g0
http://extras.jp.msn.com/news2011/commentary/special311/
まだ賛成が多い!
賛成56% 反対42%
667地震雷火事名無し(兵庫県):2012/05/08(火) 01:54:57.24 ID:N2ehhMVS0
http://www.city.takayama.lg.jp/mayors_office/index.html [ソースチェック]
岐阜県高山市長 國島 芳明
結論から申せば「ガレキの受け入れはできません。」


ガレキ広域処理6つのウソ
https://docs.google.com/viewer?url=http://fileman.rakurakuhp.net/UserFiles/6513/File/1332732362.pdf [ソースチェック]


誰にでも理解できる「瓦礫の広域処理が許されない12の理由」
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1618.html [ソースチェック]



これでも汚染がれきを受け入れますか?
668地震雷火事名無し(愛知県):2012/05/08(火) 11:32:09.97 ID:M4Q7MaSM0
ホント、野田のアホは狂ってるな

ウチの知事も
669地震雷火事名無し(東日本):2012/05/09(水) 08:04:26.86 ID:zmp/eWf6P
相手を助けることは共倒れする事じゃないのにな
670地震雷火事名無し(秋):2012/05/09(水) 09:07:20.58 ID:vi+a8oJO0
何年か前に独の高速列車脱線事故で先頭から2輌目までは大破したが
先頭車が機関車であった為事故の激しさの割に乗客の犠牲者は少なかった。
翻って尼崎事故の場合は先頭車から客がいた為犠牲者が増える事となった。
危険性は無いと言う政府を信じもせず瓦礫受け入れに反対する暇があったら
安全の面から旅客列車は原則機関車牽引にせよと声を上げるべきなのだ。
671地震雷火事名無し(WiMAX):2012/05/16(水) 07:33:43.11 ID:23PP2SyP0
452392





xls
672地震雷火事名無し(東日本):2012/05/16(水) 09:56:15.80 ID:g5MeF0ejP
ダウソした
三芳の産廃地区が多いな・・・
673地震雷火事名無し(WiMAX):2012/05/17(木) 20:18:22.54 ID:A+yWYpPr0
■震災がれきを田んぼに投棄 埼玉、容疑の4人逮捕  
日本経済新聞 http://s.nikkei.com/JT9sOB
674地震雷火事名無し(東日本):2012/05/18(金) 07:32:15.25 ID:pVwBapkpP
ハイ、埼玉の米は完全死亡な。
もうだれも食べてはイケナイ
675地震雷火事名無し(埼玉県):2012/05/18(金) 12:42:24.05 ID:CSpWptZL0
>>631
遅レスm(__)m

その後のゾンビ情報無し…瓦礫処理説明会の二回目は開かれたのか
県ホームページ更新も無いし
上田さんのゾンビ化は止まったのか
市町村首長にゾンビ菌をまき散らしている(瓦礫受け入れさせるため)のか

瓦礫を田んぼに投棄した奴らもゾンビ
顔写真を出してほしいものだ!たぶん目の下が黒くなっている(-_-メ)
676地震雷火事名無し(岐阜県):2012/05/21(月) 23:49:39.98 ID:p/sTsDeD0
転載でスマソ

石巻市の災害廃棄物の放射能濃度の測定結果及び
本市の焼却工事等における放射線量の測定について

平成24年5月16日(水)

放射性ヨウ素131  不検出(<20)
放射性セシウム134 不検出(<20)
放射性セシウム137 不検出(<20)

※試料対象物:木くずを中心とした可燃物
※(<20)は検出下限値を表す

--------------------------------------------

突っ込み所は「木くず」

瓦礫で出た木材は、焼却される際、燃やし易くする為に、細かいチップに
される。

瓦礫の中で「木くず」だけが放射能不検出になるのは、この細かくチップ
にされたものを任意に取り出して放射能測定をしているから。

要するにミカンでいうと、汚染された表面である皮を測らずに、わざわざ
ミカンを砕いて果肉の部分を取り出して測定しているようなもの。そりゃあ
不検出になりますわな。


いつも環境省がパフォーマンスの為に機械で測定しているのはこの細かく
砕かれたチップをセッティングしていると思う。

ttp://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2012031304.jpg

これを「木くず」と称して、放射能不検出ゴミだから安心して受け入れま
しょうというペテン。「木くず」という語感から我々は小さくて大したこ
とないような印象を受けるが、要は瓦礫を粉砕したものを持ってくるだけ
で放射能の分別など何もしていないのだ。
677地震雷火事名無し(岐阜県):2012/05/21(月) 23:50:17.75 ID:p/sTsDeD0
つづき

もちろん震災瓦礫の中には(木材チップのような)細かい木片が沢山ある
んだろう。しかし岐阜の測定では木くず以外は全部汚染されていた。それも
驚くほどの汚染だと岐阜の地方自治体の責任者達が言うほどのものだった。
(これは逆に「木くず」がいかに安全かを印象付ける演出だと思う。)

細かい木っ端だけが不検出になるわけがないんだよ。汚れたような色を付
けてしまえば、それが本当に「小さな瓦礫」であったものなのか「大きな
木材だったもの」が意識的に砕かれ「小さくされたチップ」なのかは誰に
も解らない。

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120331/16/pochifx/e0/ee/j/o0300023111886051302.jpg
【癒着】核燃料サイクル原案、推進側だけの秘密会議で結論書き換え 表紙に「取扱注意」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337820644/
679地震雷火事名無し(WiMAX):2012/05/25(金) 16:01:51.08 ID:mcJifTpw0
【ホルムアルデヒド検出事件】埼玉本庄のDOWAハイテックが廃棄依頼と判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337915432/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/25(金) 12:10:32.69 ID:l7cofzqy0 ?2BP(1760)
http://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako3.gif
この問題で埼玉県は、25日、埼玉県本庄市の化学メーカー「DOWAハイテック」が、
今月10日からヘキサメチレンテトラミンを含むおよそ60トンの廃液の処理を群馬県高崎市の産業廃棄物処理業者に委託し、
この業者が事情を知らずに利根川の支流の烏川に流した疑いがあると発表しました。
埼玉県の調べに対し高崎市の処理業者は「必要な処理方法の説明がなく川に流した」と、説明しているということです。
廃棄物処理法では、事業者がほかの業者に処理を委託する際に、
廃棄物の性質や注意事項を伝えるよう義務付けていて、
埼玉県は高崎市と協力して「DOWAハイテック」をあらためて立ち入り調査し、
処理業者にも書類の提出を求めて詳しいいきさつを調べることにしています。
これについて「DOWAハイテック」は「処理を委託した業者には廃液の成分を分析した結果を伝えていて
対応は十分と考えていた」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken/lnews/1005364981.html

映像
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews055449.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews055450.jpg

DOWAハイテック
http://dowa-hightech.co.jp/rec/rec-gaiyo.htm

母体は、東証一部上場のDOWAホールディングス株式会社
http://www.dowa.co.jp/
傘下に、産廃業(環境・リサイクル)のDOWAエコシステムがある
680地震雷火事名無し(埼玉県):2012/05/25(金) 16:28:41.22 ID:+zhuBBY/0
>>679
予想が大当たり!そうではないかと思っていたらやはり!
しかし外部に委託していたのになぜあの近所は線量高いのか…
ウランを使っているにしても謎だ…
681地震雷火事名無し(WiMAX):2012/05/25(金) 16:57:20.73 ID:e8a5HizG0
ほう…
ではこれでも
http://wing.zero.ad.jp/~zbc54213/index.html
682地震雷火事名無し(群馬県):2012/05/25(金) 17:28:53.61 ID:tZvvZxLn0
>>676
震災瓦礫で心配なのは放射能だけじゃないし、
他の物質はノー検査

地震で壊れたんだからアスベスト等の有害物質を含んでいるし、
津波被害で流れ出た重油だって含んでる
本来ない物だって燃やすことで発生するし
それらを隠すために放射能に限局?


買うべきセメント材料を国がお金つけてタダでくれる
それをセメントにして他へ転売
絵にかいたような濡れ手で粟pgr

都は受け入れ発言で瓦礫を出来レースの入札で東電子会社に移しただけで
1億抜いたって話があるけど、埼玉県はいくら抜くの?w
683地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/01(金) 02:05:33.47 ID:RIlK664GO
埼玉のスレに他県からしゃしゃり出てきても瓦礫受入決定で反日分子涙目
684地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/09(土) 00:06:46.07 ID:uiq/F6NE0
>>679
ホルムのDOWAハイテックと、北Q試験瓦礫運んだ光和精鉱の株半分持ってる
DOWAエコシステムとは同じ経営母体
色々つながってそうだな

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1338727748/641-
685地震雷火事名無し(滋賀県):2012/06/09(土) 00:36:05.36 ID:cnsLKRjF0
「放射能防御プロジェクト」のホームページが、何かハッキングにあっている可能性があります。

『木下さん。「放射能防御プロジェクト」のサイトが攻撃サイトに指定されてるみたいです。アクセスできません』という問い合わせがあり、確認しましたが、何らかの現象がおきています。

今、専門家に頼んでいるので、当該サイトに行かないでください。しかし、本当にいろんなことが起こりますね。徹底的にやるしかありませんが。今度はこういう手口か。
686地震雷火事名無し(栃木県):2012/06/09(土) 01:35:05.59 ID:1evc58xk0
>>594
もの凄い同意だよ
福島で処分するべきだよね。

それにしても最近の指導層は本当に駄目だよね。
道徳が足りないのかな。
687地震雷火事名無し(大分県):2012/06/09(土) 01:53:15.01 ID:AnHqUzxg0
>>6
それ民主御用達のピットクルー系じゃね?
埼玉県だけじゃなくて各県街BBSにたむろしてて反対意見を封じ込んでる。
民主脳か利権産廃野郎か金の亡者乙って言ってやれ
688地震雷火事名無し(大分県):2012/06/09(土) 01:55:03.73 ID:AnHqUzxg0
>>24
一行目、俺、生粋の日本人だけどって見えた
わざとらしい言葉使うからお前がどんな層かわかるわ
689地震雷火事名無し(栃木県):2012/06/09(土) 02:04:38.33 ID:1evc58xk0
最近の官僚や政治家は
10年後や500年後の日本を考えていない人が多すぎるね。

690地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/09(土) 09:44:56.66 ID:UDL+ZGgF0
おっ
九州スレに置いて来た効果かw

拡散しちゃおっかなーw
691地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)(大分県):2012/06/10(日) 09:03:55.38 ID:zBgUR5Sk0
大分の津久見反対してくれ。

熊谷と同じだと思うのだけど、被災県(熊谷のケースは岩手県)と、太平洋セメントの
直接委託契約のはず。これは随意契約だろうけど、岩手県は、競争入札するはずないので
どうやってクリアーするつもりなんだろ。

だれか知らない?
692地震雷火事名無し(庭):2012/06/10(日) 09:12:33.92 ID:htfLfPUw0
693地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)(大分県):2012/06/11(月) 06:03:48.43 ID:71EU0Y5W0
奈須りえさんのいう事務の委託でつっこむか。
ttps://twitter.com/nasurie/status/211784179229274114

熊谷とかは、決定までの関与度は薄そうな感じでんな。
津久見は市長が前面に出てきてるわりには、「同意」するだけだと。
694地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/11(月) 06:23:42.51 ID:Xja7jTpsO
震災で発生したがれきを被災地以外で受け入れる広域処理を巡り、風評被害を懸念する声が自治体や住民などから出ていることを受けて、環境省は、被害に関する相談を電話で受け付ける専用の窓口を新たに設けました。

がれきの広域処理による風評被害を巡っては、試験焼却を行っている北九州市の北橋市長が今月1日、細野環境大臣と会談し、水産業や農業に関わる住民の懸念を伝えるなど受け入れを検討する自治体から国の対応を求める要望が出されています。
これを受けて環境省は、11日から被害に関する相談を専用の電話窓口で受け付けることになりました。
窓口では、風評被害自体を未然に防ぐため、広域処理を担当する職員ががれきの安全性について分かりやすく説明することにしています。
それでも実際に被害が生じた場合には、関係する自治体と情報を共有して被害の状況を確認し、対応策を検討するということです。
相談を受け付ける環境省の専用の電話番号は03−5610−5961で、受付時間は平日の午前9時半から午後6時15分までとなっています。
695地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)(大分県):2012/06/11(月) 06:39:47.05 ID:71EU0Y5W0
ここに前例があった。八戸
ttp://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/9,48255,28,263,html

八戸市も協定に一枚かんでるね。熊谷、埼玉もこれからかな。
696地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/22(金) 20:15:32.05 ID:WVrndcr+0
風評被害もクソも
あとで「やっぱり危険でしたテヘペロ(・ω<)」が多すぎる
避けるしか自分を守る方法は無いだろうが
697地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/23(土) 09:24:36.69 ID:wTBtDj4L0
【大分】津久見市長、がれき処理で健康調査要求は「オカルト集団的」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339996363/
698地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/24(日) 17:02:03.79 ID:HX3nZwpO0
石原ノブチェルの「反原発は集団ヒステリー」発言と言い
汚染推進派は本当にレッテル貼りが好きだな

オカルトなんていつの時代にもあるもんだし
それを取り締まったり非難したりなんて普通はしない

「本当に被害が無いと自身を持ってるなら」
よくあるオカルト趣味の人たちをそうしているように
放置すれば良いだけだろうが


ま、イメージ悪くして「止めさせなければいけない理由」があり、
それを自覚しているからこそ わざわざ公式の場で
こんな発言をするんだろうが
699地震雷火事名無し(茸):2012/06/27(水) 13:18:36.79 ID:Xd/4W4I90
「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
700地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/28(木) 06:15:32.81 ID:5EUXnlBm0
【群馬】
国の基準値を下回る 震災がれき放射能測定 吾妻東部組合が初焼却
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120615/CK2012061502000147.html
701地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/28(木) 06:20:16.31 ID:5EUXnlBm0
【東京】
震災がれき 来月中旬に受け入れ 日野市の清掃工場で焼却
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120529/CK2012052902000081.html
702地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/28(木) 06:33:16.97 ID:5EUXnlBm0
http://www.asahi.com/national/intro_m2/TKY201205180461.html
〈記者有論〉震災がれき 広域処理にこだわるな
■伊藤智章(岩手・宮古支局長)
震災がれきの広域処理に疑問がある。
膨大な運搬費用をかけ、放射能汚染を心配する地域住民と摩擦を起こしてまで急ぐ必要があるのか。
朝日新聞宮古支局から1`の宮古港にもがれきの山がある。
昨年11月、東京都への運び出しが始まった。
がれきの放射線量は東京の方が高いこともあるのに、反対する人たちがいる。
それに比べ、「さすがは剛腕都知事」と最初は感心した。
でも、東京に搬出するのに1トン当たり処理費4万4000円に加え、
輸送費が1万5000円かかると知って考え込んだ。
北海道、北陸などへ搬出すれば、さらに輸送費はかさむ。それでいいのか?
何しろ、県外搬出予定量は岩手が57万トン、宮城は344万トンにのぼるのだ。
地元処理分を含めて、経費は全額国費負担。国は2年でまず1兆円を用意している。

環境省は「岩手はふだんの11年分、宮城は19年分ある。
目標の『3年以内の処理』には広域協力が不可欠」と説明する。
でも、リサイクルに回すなどしており、岩手でいえば処理が必要なのは半分以下。
しかも、被災地も仮設炉などで能力を増強しており、県外に頼む必要があるのはその一部だけだ。
3年にこだわらず、国費負担を1、2年延長すれば、県外に頼まなくても処理できる計算だ。
量の多い宮城県石巻市などは、例外的に集中して広域支援すればいい。

置き場のグラウンドや港湾の利用が制約されるというが、被災地は広大だ。
阪神大震災では3年以内に処理したが、都市部と同列に考えなくてもいいはずだ。
「がれきの山をみることで被災者が傷つく」という説明も聴くが、
少なくとも私は現場でそういう人に会ったことがない。

岩手県の岩泉町長や田野畑村長は「ゆっくり地元で処理し、雇用や経済に貢献してほしい」と私に話したが、
現状は県が仕切り、首長の意向を反映する余地はない。
両町村計13万トンのがれきをすべて東京に運べば、運搬費だけで20億円。
同村の一般会計の3分の2に当たる規模だ。
処理速度を上げるため、大事業者などによる巨大な分別プラントが稼働している。
これも期限を延ばせば、もっと地元が参入できるだろう。
仮設住宅の建設も急ぐあまり、国が費用を持ち、県が発注したところ、断熱材不足など不具合が続出した。
がれき処理も同じ構図だ。現場から離れた判断を懸念する。
(朝日、2012年05月19日。記者有論)
703地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/28(木) 06:47:33.18 ID:5EUXnlBm0
北海道 黒松内町総務課
http://www.kuromatsunai.com/saigai/20120320.htm
平成二十四年三月十五日の北海道新聞朝刊に、
黒松内町長が震災がれき受け入れ拒否と太平洋セメントが
焼却灰をセメント材料に活用することへの危惧が報道され、
町内外から、賛否の声は寄せられましたので、発言の背景をお知らせいたします。現在、全国的に動きのある震災瓦礫(一般廃棄物)は、
寿都・黒松内・島牧の広域ごみ処理組合としては、セシウムが焼却によって、
三十三倍に濃縮されることや炉内の除染、放射能を含んだ汚染水を、
海に放流することが避けられないことなどから、受け入れしない方針を確認し、
国に報告済みであり、震災がれき受け入れしない方針を三ケ町村は決定しています。*「放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則」です。 
震災前はIAEAの国際的な基準に基づき、
放射性セシウム濃度が1kgあたり100ベクレルを超える場合は
特別な管理下に置かれ低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。 
ところが、当初、福島県内限定の基準として出された
8000ベクレル(従来基準の80倍)を、広域処理の基準に転用しました。 
原子力発電所の事業所内から出た廃棄物は100ベクレルを超えれば
低レベル放射性廃棄物処分場で厳格に管理されているのに、
事業所の外では8000ベクレルまで、
東京都をはじめ東日本で埋立て処分され始めています。 
フランスやドイツでは低レベル放射性廃棄物処分場は国内に1カ所だけであり、
しかも鉱山の跡地など、放射性セシウム等が水に溶出して外部に出ないように
地下水と接触しないように注意深く保管されています。*徳島県判断を参照 
704地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/28(木) 06:48:03.21 ID:5EUXnlBm0
>>703続き
黒松内町としては、町民の安全・安心はもとより、
生物多様性自治体ネットワークや、日本で最も美しい村に加盟する
自治体にふさわしい役割を果たす中で復興を側面的に支援して行きます。 
震災瓦礫の受け入れという協力では無く、
国民的財産である北限のブナの森や朱太川、
生産される農畜産物や乳肉加工品・ミネラルウォーター等の安全性を守り、
それを、被災地に提供することが、黒松内町の役割なのです。
震災瓦礫の安全性の十分な検討もなく受け入れることは困難です。 
しかし、自治体が瓦礫の受け入れを拒否しても、
セメント会社が瓦礫焼却灰を原料の一部とすることによって
(寿都焼却施設では処理しないこととした焼却がセメント工場で行われる)
合法的に、生コンクリートとして、全国・全道の土木・建築工事の材料として、
拡散することが予想され。セシウム入りセメントの調査をしなければなりません。

子供たちの成長活動の場である学校の改修や
公営住宅の建材が本年予定されている本町では、低濃度被曝を避けるため、
放射能入りのコンクリートを使用させることは絶対にできません。
これが私の真意です。 
阪神淡路大震災では、神戸市が焼却炉を増設して、瓦礫処理に対応しました。 
安全な瓦礫であれば、現地に焼却炉を整備し処理した方が、
経済的で、雇用の面でも復興に役立ちます。 
広域処理には厖大な輸送費、処理費がかかり全て国費にまかなわれます。
被災していない自治体に回さず、被災地に回す。
被災地の首長からも同様の声が発信されています。 
また、がれきには、アスベスト、ヒ素、六価クロム、PCB、
科学物質などが含まれており、完全に測定・分別できず、
一般の焼却炉では対応できないとの指摘もあります。 
学校のアスベスト対策で、飛散防止しながら慎重に行ったにもかかわらず、
運搬移送に配慮されていません。被災地はもちろん受入自治体などでの
飛散・拡大が心配です。瓦礫や汚染物質は、近傍で埋設や焼却処理することが
経済的にも環境的にもベターだと思います。 
強く、被災地の復興を願っていますが、
国は、一定の期間、福島県の避難している自治体の皆さんに、
新しい故郷を放射能の低い地域に、本格的整備提供すべきです。
強度な汚染地域の除染は時間の流れを待つしかないのではないでしょうか。
福島に2日滞在したことがあります。
本当に温暖で、食べものがおいしく、人情味豊かな、心あたたまる地域でした
何物にもかえがたい故郷・・・人間は、大きな罪を犯しました。
これ以上の過ちは繰り返すべきでないと考えます。
705地震雷火事名無し(埼玉県):2012/06/28(木) 07:01:14.83 ID:5EUXnlBm0
がれき広域処理に苦言 河村市長
ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120619/CK2012061902000036.html

706地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/28(木) 17:35:09.86 ID:+Rtm3XeN0
よく言ってくれた
もう大村と手を切って、真っ当な道を歩んでくれ
707地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/04(水) 21:41:51.57 ID:QvLAcovP0
なぜ被災地が急いで瓦礫を拡散しようとしてるかというと、環境省が
『平成26年3月までにすべての瓦礫を片付けないと、そこで予算を打ち切る』と
脅しているから

なぜそんな短期間で打ち切るのか環境省に聞いたら、「阪神大震災も3年で片付いたから」
というわけのわからぬ答え

阪神と福島じゃ、出た瓦礫の性質もまったく違うのに、同列にみなすのはおかしいと
突っ込んだところ、担当者は答えに詰まり、何も論理的な回答ができませんでした

広域拡散推進の本丸は、『短期間で期限を切った環境省』です。
ここに直接苦情を言って、意味のない期限を撤回させ、世界の常識である「現地一括処理」を
させましょう。現地処理のための予算はすでにわれわれの血税から出ています。
708地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/14(土) 18:49:44.77 ID:SgRZN3zoO
埼玉北部の住民の性質は凄いぞ。利口な奴、裕福な親、文化的な家を集団で攻める癖がある。陰惨さでは関西なみ。ちなみにB絡みも北部。
709地震雷火事名無し(東日本):2012/07/14(土) 20:34:07.81 ID:lDPA5Vpg0
産廃業者からの政治献金(笑
710地震雷火事名無し(埼玉県):2012/07/15(日) 00:59:14.41 ID:xeQfeaVr0
>>708
危険だと警察に判断されたからモナ男も来なかったね
ちなみに埼玉県知事も熊谷の瓦礫説明会には来なかった…
ミンスはチョ〇セン系多いという噂あるけど埼玉北部は大虐殺あった所
もしチ〇ウセン系なら怖くて来られないはず
オザワンだけは熊谷とか本庄や深谷に応援?か何かで来ていたらしいね

埼玉北部住民は嫉妬深い連中もいるね…
普通の職業でも「いいね〜やっぱり違うわ」とか言われるしね
(銀行員や医者とかどの町にもいる職業にも…)
特殊な宗教や境遇などの人も多い地域みたいだし
前科者?犯罪者もいるみたい…ぱっと見国籍不明の外国人も多い
原チャリや電動チャリを改造して珍走している連中を見た時の笑撃は凄い!

私は東京生まれで色々回って育ってきて幸せだと思ったよ
711地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/15(日) 01:19:39.70 ID:xZfTe7mIO
「セメント樽の中の手紙」を思い出した
712地震雷火事名無し(埼玉県):2012/07/15(日) 01:33:53.00 ID:DT7cvIO40
ガレキ処理はもっと国をあげて支援すべきだね。

東北に焼却施設を増やしても、すぐには処理しきれないから他県にお願いしているわけで。
それで利権だと言われてもなあ。金かかるのは仕方ないでしょ。 復興遅れの税収マイナスよりはマシ。

だいたい目の前に山ほどのガレキがあると気が滅入るし、堤防つくるとかの作業にも妨げ。
そんなに土地に余裕あるわけでない。ガスやハエが増えるとか2次災害の心配もある。

岩手や宮城のガレキなんだから放射性物質は心配ないよ。焼却灰の高放射線の分離技術も開発されてきた。

アスベストとかヒ素だとか言う人がいるが、それなら地元のガレキだって同じでしょ。
東北のを受け入れ拒否していても地元のは受け入れているんだから。
713地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/15(日) 05:09:21.57 ID:gaX/eTEtO
お前らさ、埼玉愛犬家連続殺人をもう忘れているのか!? 熊谷の。犯人の関根は秩父の出身だがな。
714地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/15(日) 05:14:17.13 ID:gaX/eTEtO
ちなみに埼玉の田舎で特定アジア人嫁買ってる奴らは農家ではなくキチガイ。農家の方が世間体気にするのは正常な思考。
715地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/07/15(日) 07:04:29.97 ID:3sYJ3ZJlO
岩手宮城も放射能まみれ
瓦礫は地元で何年かかろうが処理するべき
放射能まみれ!!
716地震雷火事名無し(埼玉県):2012/07/15(日) 09:07:13.36 ID:liy2GDFN0
54 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:53:35.24 ID:yjKe3v9p0
苗字に、この手の事件でよく見かける漢字がありますね・・・


55 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:55:38.13 ID:jw1jHKip0
どんだけ暴れるんだよ、こいつ


56 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:56:37.84 ID:ej+CzmfU0
>>53
北九州の一家消滅事件みたいだな
元妻はどうなったんだ?


57 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 03:02:08.48 ID:BLQu6uIR0
でたでた
川越、所沢、狭山、入間・・・
この辺は関東屈指のイカれた土地柄。
月に何度も凶悪事件に性犯罪事件が出てくる。
埼玉で起きる凶悪事件の半分はココらと思って間違いない。
新住人が加わっても濃いという、関西で言えば尼崎みたいな感じ。

717地震雷火事名無し(埼玉県):2012/07/15(日) 09:08:33.24 ID:liy2GDFN0
839 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:33:10.79 ID:EBR5oZS/0
>>1
埼玉か・・・・
ならしょうがないな
大阪のガキみならって発言するようにしたいんだろうね


840 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 05:12:09.13 ID:BDW+ZfEc0
埼玉県はね、北部に部落が多いんだよ。
昔は自治体まるまる部落だった所もあったし。

あと、北部は野卑な人間が多い。優れている人や得意なことがある人を
集団で虐める体質もある。陰険さでは関西並。キチガイも多い。
南部と雰囲気や住民の質がガラッと変わる。(県南でもどうしょうもない
地域も結構あるが)

なお、秩父は北部でも西部でもないからな。秩父は秩父地方として別個。


718地震雷火事名無し(埼玉県):2012/07/15(日) 09:12:06.41 ID:liy2GDFN0
495 :('A`):2012/07/08(日) 09:43:08.28 0
最底辺高校だと悪い事も上手く出来ないっていうのはガチだな。
埼玉にある小○原っていう私立高校は最寄駅で自分がたばこ吸ってるとこ写メで撮ってたし(一般人が注目してた)、前にいじめ動画をネットに張り付けてたりもしてたからな。
他にも県内に馬鹿校は沢山あるがやはりここが最底辺だろうな。


496 :('A`):2012/07/10(火) 14:24:06.44 0
喪より悲惨!って例えば何よ?


497 :('A`):2012/07/10(火) 22:33:19.73 0
>>496
世の中二人に一人は喪男っていう意味じゃない


498 :('A`):2012/07/14(土) 02:13:22.78 0
>>495

埼玉の最高峰は自由の森学園だろ、JK。

719地震雷火事名無し(埼玉県):2012/07/15(日) 14:06:55.31 ID:xeQfeaVr0
いつのまにか埼玉を貶めるスレに変わっている…
嫌がらせして穢れが瓦礫を燃やそうとしても負けないぞ(^o^)丿エイエイオー

モナ男さん!エダブーさん!ドジョウブタさん!
ぜひ埼玉北部に来て瓦礫バラマキ芸やただちに安全演説や増税戯言を!
あなた達を応援している連中がクズ奴らで非難している人達が良家だと
バリケードの上から全面マスク越しにでもわかりますよ☆
720地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/15(日) 19:57:48.18 ID:gaX/eTEtO
北部は銭ないからな〜(笑) 観光税すら最低なんじゃね??
721地震雷火事名無し(埼玉県):2012/07/15(日) 23:30:55.45 ID:xeQfeaVr0
るるぶか何かのガイドブックに
「最大にして唯一の観光スポット秩父・長瀞」とあったから
埼玉全体が同じだよ…北部とか南部じゃなくて
722地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/16(月) 14:01:26.98 ID:nRMJF1RjO
埼玉のタブーだね(笑) 南部人だって同じ県の事を知らないはずがない。
723地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/16(月) 15:24:54.37 ID:OLKj708J0
新築マンションは避けたい
724地震雷火事名無し(埼玉県):2012/07/17(火) 07:45:19.00 ID:R6FeQa7/0
埼玉県深谷市の国道140号で9日夜、トラックと乗用車が出合い頭に衝突して2台とも炎上し、乗用車を運転していた女性が死亡した事故で、寄居署は13日、自動車運転過失致死容疑で、トラックを運転していた所沢市中新井、二瓶恒樹容疑者(51)を逮捕した。

 寄居署によると、現場に居合わせた複数のドライバーが、二瓶容疑者のトラックが赤信号で交差点に進入するのを目撃していた。二瓶容疑者は「青信号だった」と容疑を否認している。

 同署の調べでは、二瓶容疑者は9日午後11時50分ごろ、深谷市田中の国道140号で、赤信号の交差点に侵入し、右から来た深谷市本田の看護師、中村恵子さん(30)の乗用車と衝突して炎上させ、中村さんを死亡させた疑いが持たれている。

 二瓶容疑者は車外に飛び出し、軽傷を負ったが無事だった。
725地震雷火事名無し(埼玉県):2012/07/17(火) 12:35:15.12 ID:R6FeQa7/0
843 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 06:41:51.56 ID:2G8WFKO30
>>840

分かるwwwww
いわゆる田舎の穴場だな。
いつも東北やら山陰がネタにされているから
分からないだろうが。

全てにおいて恐ろしく『水準』が低い>民度、教育、商業、産業、観光

90年代で中学坊主頭強制なんてあった。
昔は兼業農家=中流で生きれたが今じゃぐうの音も
出ない層が続出とか。

あと地方じゃないのに嫁不足www

>>840 だと寄居とか児玉郡とかヤバいよね。


726地震雷火事名無し(埼玉県):2012/07/17(火) 15:27:53.39 ID:AuG0QqbM0
寄居って最終処分場あるところじゃ…児玉郡は群馬に近いね
ここが灰埋め立て反対してくれたから瓦礫の市町村焼却がなくなった!
感謝しなきゃ&これからも断固反対するようにして貰わなきゃ!

二瓶さんて珍しい苗字かと思っていたら結構いるのか
バザーとか廃品回収のポスターの連絡先の名前に書いてあったような…
727地震雷火事名無し(埼玉県):2012/07/17(火) 15:29:58.95 ID:AuG0QqbM0
>>723
埼玉の某セメント屋の製品は埼玉県内だけでなく九州にも行ってるよ
大手ゼネコンと取引してるから…ロシアンルーレット状態((+_+))
728地震雷火事名無し(埼玉県):2012/07/23(月) 21:07:46.88 ID:tRgfIsTB0
去年の熊谷花火の火事映像www
http://www.youtube.com/watch?v=u5pzQ38J63Q


729地震雷火事名無し(静岡県):2012/07/24(火) 07:39:10.88 ID:BD1/o7WW0
>>727
秩父?
730地震雷火事名無し(埼玉県):2012/07/26(木) 23:51:22.81 ID:3/NJLgUl0
>>729
た〇へ〇ようセメント
〇にはあ行い段の文字が入ります

知事会見のテキスト見たら…
瓦礫は秋田と山形と埼玉で山分けして他には回らないとか
何が何でも焼却したい!と出しゃばったのがアリアリでミットモナイ!
おまけに3工場のうち一つに押し付けるとか!
もちろん一番被害(癌など)が出そうな熊谷に押し付けるんだろうな!
セメント屋の近くには新幹線も近くに走ってるし幼稚園に小学・中学校に
合同庁舎に救急病院もあるから…効率的に皆を被曝させられるからね!
前渡し金でも受け取ってしまったから何が何でも燃やしたいんだろうな
鬼畜どもめ(-_-メ)
731地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/27(金) 03:04:14.77 ID:Vt0kKfi10
横暴で勝手な振る舞いをする政治家や首長、企業には、
こういう一般市民からの集団訴訟が効くだろうね。

同様の訴訟を全国各地で有志が立ち上げて、悪い奴らを裁判漬けにしてやって欲しい。
子供たちの未来のためにも。

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

http://kitahasisojou.blogspot.jp/

全国より原告人を募集しています。
●原告に、2000円の費用負担以外のリスクはありません。

北九州市北橋市長・宮城県村井知事へ訴状提出いたします。

2012年7月15日日曜日第一次締切7月27日 原告目標100人です
(二次、三次と提訴し大原告団を結成します)

福岡県弁護士会所属 弁護士  斎藤利幸
732地震雷火事名無し(愛知県):2012/07/27(金) 15:49:46.56 ID:l/O1fdqL0
ちょwww
それ伏字の意味無いwwwww
733地震雷火事名無し(糸):2012/08/01(水) 12:18:44.33 ID:WEMZccWK0

______________________________|mm|____
______________________|| 籠  原. ||  || ||  |
              __________      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   || ||   ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄\     /      |        |    ヽ.    / ̄ ̄ ̄ \  || ||  / ̄| ̄
./ ̄ ̄\ |     .|| ̄ヽ   | / ̄ ̄\. |  / ̄|    |    /" ̄|  || ||  |   | ▲
| ▲ ▲ | |     .||   | || ▲ ▲ | |  |   |    | ̄\ | ▲ ▲|  || ||  |   |
|  ●   | |     .||   | ||  ●   | |  |   |    | ▲ ||  ● |  || ||  |    |
|  ▲   | |     .||   | ||  ▲   | |  |   |    |●  ||  ▲ |  || ||  |   |
|_____|/     .||___|  .||     |. |  |   |    \_|_|____/  || ||  \__|_
                ||_ノ  ||     |. |   ヽ.__|              || ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     | |      | |.     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||  || | ̄ ̄ ̄
________||     | |      | |.     |                  |||  |||
                ||     | |      | |.     |                  |||  |||
                ||___|  |____|. |_______|             |||  |||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
734明るく楽しい大阪城 ◆iq61PcZU/2 (やわらか銀行):2012/08/02(木) 14:59:17.20 ID:9EM9Z7vy0
☆☆☆☆☆ 瓦礫処理は森ウルフ、宮脇昭(横浜国立大学名誉教授)の方法しかない!

全ての瓦礫を活用し本物の森をつくり防波堤を築く方法
http://www.youtube.com/watch?v=sdfcnkKl40c&feature=related

一本も木を植えた事のない命の尊さを理解できぬ偽教師が子供を指導できるか!
人生の全てを犠牲にし、世界を飛び回り、4000万本の木を植えた狂気の植物生態学者、宮脇昭(横浜国立大学名誉教授、84歳)。
宮脇昭の植えた木は東日本大震災の巨大津波でも抜けやしない!未曾有の東日本大震災の絶望的状況下、
森ウルフ(宮脇昭)はそれでも立ち上がる!森ウルフ(宮脇昭)最後の戦の火蓋が切って落とされた!
前人未到!巨大津波に立ち向かい命を守る、300qの原生林の防潮堤という希望を大震災で打ちひしがれた東北の人々の心に築け!
もはや、一介の大学教授を超越し、大賢者の域に達した森ウルフ(宮脇昭)の哲学を全ての日本人の心に捧げる一大叙事詩!
我々は何を奪われたか?それは4000年以上続く、日本人の魂だ!

森ウルフ 零零から愛を植える
http://www.youtube.com/watch?v=OALS2_btUdo

天皇陛下も宮脇昭名誉教授の本計画にご関心を示され、教授から説明をお受けになられた。
735地震雷火事名無し(大阪府):2012/10/07(日) 15:39:45.14 ID:WYVBG07C0
木くず
736 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) (北海道):2012/10/07(日) 19:54:08.74 ID:0LxMRlLN0
>>733
核駅停車
737地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/07(日) 20:38:23.72 ID:1m8Bb6dr0
うまく使えば暮らし広がるね。
738地震雷火事名無し(家):2012/10/10(水) 13:08:45.74 ID:GZAX9O270
非御用学者氏のツイッター

「東京ディズニーランドの入り口付近が、約0.22〜0.24マイクロシーベルト。
チェルノブイリ事故から7年後の立ち入り禁止区域(30kmゾーン)が、0.232マイクロシーベルト。
つまり、東京ディズニーランドツアーに行くのは、チェルノブイリツアーに行くということです。」

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)

「母の東京の友人が心筋梗塞で突然死。1ヶ月前あった時は全然元気だったのに…
これで東京の母の友人だけで心筋梗塞の突然死は8人目だ。あり得ない。
本当に東京は瓦礫焼却以来、放射能地獄で危険な状態。全て隠蔽されている。」
739地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/19(金) 01:01:46.41 ID:XcseftcjO
角田が使ったコンクリの原材料だな
740地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/16(金) 18:27:26.67 ID:rpKuBYdPO
国土強靭化計画でどんどん使っちゃうよ
741地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/16(金) 18:45:18.59 ID:itOY0WmR0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
742地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/15(土) 07:24:02.64 ID:G0oB36pnO
コンクリート政権誕生しちゃうよ〜
橋やトンネル、道路建設に沢山使っちゃうよ〜
743地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/12/15(土) 08:43:07.21 ID:yAF8tsWvO
クソだ埼玉ざまあ
被爆してとっとと死にやがれクサレ外道共
744地震雷火事名無し(福岡県):2012/12/16(日) 01:50:46.74 ID:PEUNlkk1P
>大震災のがれきの量は膨大だった。その一部を全国で処理する「広域処理」の発想は、どう生まれたのか。
>当時の環境相、松本龍(まつもとりゅう)(61)は「私が指示しました」と語る。

http://astand.asahi.com/webshinsho/asahi/asahishimbun/product/2012102900002.html

放射能汚染瓦礫全国拡散推進の中心人物、福岡1区の民主党・松本龍を、小選挙区でも比例でも落選させ、
福岡空港インサイダー土地購入問題で徹底糾弾し、刑務所に送り込む必要があるのではないだろうか?

http://n-seikei.jp/2009/08/67.html

松本龍の養祖父・松本治一郎が、議員時代にインサイダー情報で事前に安値で土地を買占め、それを国に高値で
貸し付けているという福岡空港は、昭和19年(1944年)に建設を開始、翌年完成している。

単純計算すると68年間×80億円=5440億円!!もの地代が松本一族に流れ込んでいることになる
そしてこの出費は、松本龍を弾劾しない限り、今後も延々と私たちの血税から盗まれるのだ

単なる一家族、一族が、長きに渡って国庫から5440億円も奪いとり、今後も続ける気満々なうえ、
さらに強欲にも無慈悲にも、大勢の日本人を健康危機に陥れながら、汚染瓦礫焼却利権にまで手を出そうと
舌なめずりしている

これでもあなたは民主党・松本龍に投票しますか?この問題を放置しますか?
745地震雷火事名無し(埼玉県)
そもそも放射性焼却灰をセメントに混ぜてしまおうと言う考え方がいかれてる