乙
3 :
地震雷火事名無し(静岡県):2011/12/17(土) 20:56:09.31 ID:FwaM0erc0
島田市、岩手・2町のがれき受け入れ 関東以外で初
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20111214/CK2011121402000141.html このままでは川勝平太 静岡県知事や桜井勝郎 島田市長の独裁により、本当に瓦礫受け入れが決まってしまいます。
桜井勝郎 島田市長は地元企業である「桜井資源」の出身で、これまでも市長就任後にごみ処理関連の癒着で提訴され、敗訴しています。
一度受け入れを許せば、その条件は必ず済し崩しになり、また他の自治体も許可せざるを得なくなります。
以下の窓口へ、がれき受け入れに反対の意思を示す電話・FAX・電子メールでの抗議のご協力を、どうかお願いします。
また、この書き込みをなるべく多くの場所に拡散してください。
これが最後の機会となります。
島田市に、静岡県に汚染を持ち込ませないでください。どうか、どうかご協力をお願いします。
静岡県庁企画広報部知事戦略局広報課県民のこえ室
静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2244 ファックス番号:054-221-2419
メール:
[email protected] 島田市役所 〒427-8501 島田市中央町1-1
TEL 0547-37-5111(代) FAX 0547-37-8200
E-Mail
[email protected]
>>1>>5乙です
変更があったので俺が立てたかったw
ではパート4もまだ書けるので埋めてくださいね
お
政府、除染事業で新会社構想 国の関与強化
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20111220_01.html 政府は東京電力福島第一原子力発電所事故にかかわる除染事業に対し、国の関与を
抜本的に強化する方向で検討に入った。放射性物質で汚染された土壌などを保管する
中間貯蔵施設の建設を計画しており、事業主体として国と東電が共同出資する新会社を
設立する構想が浮上している。政府は中間貯蔵施設の建設地選定を2012年度中としており、
これに先だって新会社の発足を目指す考えだ。
新会社には、除染に携わっている日本原子力研究開発機構(JAEA)や、廃棄物貯蔵の
ノウハウを持つ日本原燃などから資金協力を得ることも検討する。法改正が必要だが、
JAEAから除染部門を分離し、新会社に統合する案も俎上(そじょう)に載っているもようだ。
>事業主体として国と東電が共同出資する新会社を 設立する構想が浮上している
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
19 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/21(水) 13:02:20.20 ID:K1CVADTZ0
当社関連報道について
12月20日付日経新聞朝刊42面「1・2号機 冷却状況誤認」について
http://www.tepco.co.jp/cc/kanren/11122001-j.html (12月20日)、日経新聞朝刊42面に「1・2号機 冷却状況誤認」との記事が出ておりますが
事実関係は以下のとおりです。
【記事内容】
○福島第一原子力発電所2号機の非常用冷却装置が実際はしばらく動いていたのに東京電力が
「動作していない」と誤認していたことが19日分かった。
【解説】
○2号機において、3月11日午後4時36分に原子炉水位が確認できず、注水状況が不明と
なったことを確認していますが、当該記事のように、原子炉隔離時冷却系の動作状況を
誤認したわけではありません。
【記事内容】
○一方、1号機の別タイプの冷却装置「非常用復水器」は「動いていると認識していた」(小森常務)。
現場も本店も全電源喪失時に自動停止する仕組みを知らなかった。
【解説】
○非常用復水器が全電源喪失時に自動停止する仕組みの認識に関しては、調査を継続しているところです。
【記事内容】
○1、2号機のベント作業は同時にできない構造という。
【解説】
○1、2号機のベントの設備については、各号機毎に設置されており、同時に
ベントができない構造ではありません。
【記事内容】
○ところが12日午前2時55分、2号機の非常用冷却装置が動いているのを作業員が確認したため、
原子炉内部の圧力が高まっていた1号機優先に方針転換。
【解説】
○当初から、1号機、2号機とも並行してベントをする準備を行っていました。
以 上
12月21日付読売新聞「東電、実質国有化へ−官民が2兆円支援(受け入れ検討 東電)」について
http://www.tepco.co.jp/cc/kanren/11122101-j.html 12月21日付の読売新聞において、「東電、実質国有化へ−官民が2兆円支援
(受け入れ検討 東電)」との報道がなされておりますが、そうした事実はありません。
当社といたしましては、まずは、徹底した経営合理化による費用削減や資金確保に
取り組んでまいります。
以 上
はいはい、早速否定ですか・・(`・ω・´)
20 :
前スレ512キロバイト越えました(内モンゴル自治区):2011/12/21(水) 16:57:40.44 ID:ofYsZZB40
21 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (WiMAX):2011/12/21(水) 18:20:12.42 ID:z71i6DZO0
22 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/21(水) 18:45:51.15 ID:ofYsZZB40
23 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/21(水) 19:48:43.05 ID:ofYsZZB40
24 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (千葉県):2011/12/22(木) 00:12:34.47 ID:LkrU2y8d0
件名: (12/22)細野大臣繰上げ閣議後会見について
差出人:
日時: 2011年12月21日 19:14:59JST
宛先: undisclosed-recipients:;
12/22(木)の細野大臣の繰上げ閣議後会見についてご連絡いたします。
●日時:平成23年12月22日(木) 15:10メド
●場所:官邸3階エントランスホールぶら下がり
2011年12月22日12月22日付日本経済新聞朝刊1面「東電、企業向け値上げ」について
http://www.tepco.co.jp/cc/kanren/11122201-j.html 自由化部門のお客さまに対する電気料金値上げのお願いについて
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11122201-j.html このたびの当社原子力発電所の事故により、発電所周辺地域の皆さまをはじめ、
広く社会の皆さまに大変なご迷惑とご心配をおかけしていることを、改めて心より
お詫び申し上げます。
当社は、現在、「福島第一・第二原子力発電所の安定状態の維持と福島第一1〜
4号機の廃止措置に向けた取り組み」、「事故によりご迷惑をおかけしている皆さ
まへの対応」、そして、「安定供給の確保」という3つの重要課題に取り組んでお
りますが、同時に、緊急特別事業計画とアクションプランで掲げた目標の達成に向
けて、グループをあげた徹底的な合理化・効率化に取り組んでおります。
しかしながら、当社をとりまく経営環境は非常に厳しく、今後も引き続き、3つ
の課題に対し、同時に、かつ安定的に取り組むためには、事業基盤の強化、収支構
造の改善が不可欠な状況にあります。
具体的には、本年3月11日の東北地方太平洋沖地震による福島第一・第二原子力
発電所の被災に加えて、当社が電力を購入している他社原子力発電所の被災、さら
には柏崎刈羽原子力発電所の停止の長期化などに対応する中で、安定供給を維持す
るために、火力発電の焚き増しや長期計画停止中の火力発電設備の運転再開など、
供給力の維持・確保に努めた結果、燃料費負担が大幅に増加しております。
現在の状態が継続すれば、近々、燃料調達に支障を及ぼし、電気の安定供給にも
重大な支障をきたす恐れがあります。
このような厳しい状況を踏まえ、自由化部門のお客さまにつきましては、さらな
る徹底した合理化を大前提に、燃料費負担増に相当する部分について、来年4月以
降、電気料金の値上げをお願いさせていただくことといたしました。
具体的な値上げ幅などの詳細につきましては、来年1月に改めてお知らせいたし
ます。
なお、規制部門につきましては、総合特別事業計画の策定作業や電気料金制度・
運用の見直しに係る有識者会議における議論の動向などを踏まえた上で、できるだ
け早い時期に申請をさせていただきたいと考えております。
お客さまにおかれましては、大変申し訳ございませんが、当社のおかれている厳
しい経営状況につきまして、何卒、ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上
げます。
以 上
事業者向け料金値上げ=2割程度、来年4月−東電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011122200149 東京電力は22日、事業者向け電気料金の値上げを来年4月以降、実施すると発表した。
東電の事業者向け値上げは1980年以来32年ぶり。値上げ幅は2割程度を検討している。
福島第1原発事故後、各地の原発が相次いで停止したことを受け、
同社の収支構造は火力発電の燃料費増加などで大幅に悪化しており、改善させるのが狙い。
ただ、製造業などにとってはコスト増となるため、経済界からは反発が予想される。
東電は来年1月までに基本となる料金体系など詳細を詰める。
値上げの対象となる契約は約24万件で、販売電力量の6割を占める。
また、一般家庭向け料金の引き上げについても、事業計画の策定などを踏まえ、できるだけ早い時期に申請することも明らかにした。
東電、4月に企業向け料金値上げ 火力発電の燃料費増補完
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122201000959.html 東京電力は22日、企業向け電気料金を来年4月から値上げする方針を固めた。
原発停止に伴う火力発電の燃料費増加を補う。午前11時から西沢俊夫社長が
記者会見して説明した。オフィスビルや工場など契約電力が50キロワット以上の顧客が対象で、
政府の認可が要らない「自由化部門」の電気料金。来年1月に詳細な料金体系を公表する。
値上げにより東電の料金収入は数千億円増える見通しだ。認可が必要な家庭向けは別に検討する。
政府は東電の債務超過を防ぐため、公的資金による資本注入により実質国有化する方向で検討を進めている。
東電 企業向けの料金値上げへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111222/t10014829711000.html 東京電力は原発事故の影響で燃料費の負担が増えているとして、規模の大きなスーパーや
工場など契約電力が50キロワット以上の企業向けの電気料金を来年4月から
値上げすると発表しました。
東電社長、家庭向け電気料金の値上げ方針を明言
http://news.livedoor.com/article/detail/6139948/ 東京電力の西沢俊夫社長は2011年12月22日午前、東電本社で記者会見をおこない、
来年4月から自由化部門(企業や事業者など向け)の電気料金の値上げを発表した。
また、あわせて規制部門(家庭など向け)の電気料金も値上げする方針を明言した。
家庭向け電気料金の改定には、国への申請・認可が必要になる。西沢社長は
「有識者の議論などを踏まえて、できるだけ早い時期に申請したい」と説明。
値上げ幅については「詰めているところ」として言及はしなかった。
東電、家庭向け電気料金値上げ申請へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4909414.html 東京電力は、経営環境の悪化を理由に電気料金の値上げに踏み切ることを明らかにしました。
家庭や企業に電気料金の負担が大きくのしかかることになります。
Q.規制部門(=家庭向け)の値上げか?
「値上げということになります」(東京電力 西沢俊夫社長)
東京電力は緊急会見を開き、家庭向けの電気料金の値上げについて、できるだけ早い時期に政府に申請することを明らかにしました。
また、工場やオフィスビルなど、政府の認可が必要ない企業向けの電気料金についても、来年4月から値上げすると発表しています。
東京電力は、原発事故によって経営環境が大幅に悪化しているため、電気料金の値上げによって、
発電に必要な燃料費の増加分などおよそ8000億円の採算の改善を見込んでいます。
政府は、家庭向けの電気料金の値上げには東電の徹底したリストラなど経営改善が先決だとして後ろ向きな姿勢ですが、
経営の悪化を理由とした東電の電気料金の値上げが実施されれば、家庭や企業にその負担が大きくのしかかることになります。
29 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/22(木) 13:48:08.91 ID:wBCBRuOJ0
30 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/22(木) 14:31:29.95 ID:zepGQp5f0
31 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/22(木) 14:39:39.91 ID:zepGQp5f0
32 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/22(木) 14:45:16.03 ID:zepGQp5f0
33 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/22(木) 14:54:08.46 ID:zepGQp5f0
:地震雷火事名無し(京都府):2011/12/22(木) 16:48:47.35 ID:SieJymF60
既出だったらスマソ
118 名前:拡散(滋賀県)[あ] 投稿日:2011/12/22(木) 14:06:17.15 ID:JSaOucpi
みんなもしかして周辺住民は550万ベクレル/sの被曝を
させられるって知らない?
こっちに詳しく書いてるから人命軽視で広めて。頼む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310399245/575-584 保管場所周辺居住 100,000Bq/kg 10万ベクレル
運搬経路周辺居住 160,000Bq/kg 16万ベクレル
焼却施設周辺居住 5,500,000Bq/kg 550万ベクレル
最終処分場周辺居住 100,000Bq/kg 10万ベクレル
埋立地跡地公園利用 170,000Bq/kg 17万ベクレル
『周辺住民』にだけ天文学的被曝量を強制する数値になってます。
埋め立て地は8千ベクレルだけど、その近くの家庭では550万ベクレル積み上げててもダイジョブだよって言ってんですよ。
大阪府が2000ベクレルに下げても、埋め立て地の話だけであって、周りの家庭は550万ベクレル被曝なんだろって話で。
広域処理についてこのpdfが最新版だというのは、我が町役場からの情報です。
11月2日のpdfでは、この悪魔的数値は掲載されていません。
37 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (WiMAX):2011/12/22(木) 17:42:40.88 ID:2b46VRqw0
12月22日午前の東京電力社長会見の通知方法について東京電力広報部に聞いてみた。
おおむね以下の通り。 ソースはおれ。
ーー通知方法は?
「(東電本店)1階の記者室前に張り出し、資源エネルギー庁の記者クラブ、
経済産業省の記者クラブ社会部分室の3箇所に知らせた」「事故収束ではなく
経営についてだったので緊急開催のメールは送らなかった」
ーー開催決定はいつ?
「午前9時。今朝の(値上げ)報道に対応するため午前9時に開催を決定した」
38 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (WiMAX):2011/12/22(木) 21:15:24.40 ID:mzp8+LiM0
件名: (12/24)細野大臣臨時閣議後会見について
差出人:
日時: 2011年12月22日 21:03:26JST
宛先: undisclosed-recipients:;
12/24(土)の細野大臣の臨時閣議後会見についてご連絡いたします。
●日時:平成23年12月24日(土) 10:45メド
●場所:合同庁舎5号館22階第1会議室
39 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/23(金) 14:56:10.32 ID:ni1g1Qy80
46 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/24(土) 15:52:38.74 ID:IhI9PZ2e0
47 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/25(日) 10:49:23.40 ID:cc4bVLpc0
平成24年度予算案 「足りない」陳情90回 被災自治体から不安の声
http://news.livedoor.com/article/detail/6145809/ 福島原発「廃炉30年」の大ウソ
http://news.livedoor.com/article/detail/6146110/ 「何を寝ボケたことを言っているのか」――。政府と東電の中長期対策会議が発表した福島原発
「廃炉」の工程表案に対し、早くも懐疑的な見方が広まっている。21日発表された工程表案によると、
2年以内に1〜4号機の燃料貯蔵プールにある燃料の取り出し作業に着手。炉心溶融
(メルトダウン)した1〜3号機の燃料は10年以内に取り出し作業を始め、施設を解体撤去する「廃炉」
を30〜40年後に完了するという。しかし、86年に起きたチェルノブイリ事故の「廃炉」
作業がいまだに続いている状況を見れば、コトはそう簡単じゃない。「最大の問題は、
メルトダウンした燃料の取り出し作業です。工程表案では、まず、水漏れしている格納容器を補修し、
原子炉内を水で満たす『冠水』を実施。その上で、圧力容器のふたを開け、圧力容器と格納容器に
溶け落ちた燃料を回収する計画です。しかし、今も格納容器のどの部分が壊れているのか不明だし、
何よりも溶融燃料が今どんな状態で、どこにあるのかさえ分かっていないのです。
現場の放射線量も場所によっては近寄れないほど高い。そんな状況で『廃炉』も
何もあったものじゃありませんよ」(科学ジャーナリスト)
原子炉格納容器を設計していた元東芝技術者の後藤政志氏もこう言う。
「工程表案では、どこにあるか分からない溶融燃料を引っ張り上げる――との
計画も示されたようですが、マンガみたいな話です。そもそも『廃炉』作業は、
事故が起きていない原発1基で30〜40年かかるのです。福島原発は3基で爆発事故が起き、
格納容器が壊れてメルトダウンした。30〜40年で作業が終わるとは思えません。
政府は『努力している』というポーズだけで、“見込み”を語っているだけなのです」
これが専門家の「常識的」な見解なのだが、細野豪志環境・原発事故担当相は
「廃炉完了時期の前倒しの可能性もある」と言うから、どうかしている。
「福島原発事故の影響で先送りされていたヨルダンやロシアなど4カ国との原子力協定の
承認案が今国会で可決され、来年にも原発輸出が再開されます。政府としては、各国に対して
『事故にも万全な対応が取れる』ということをアピールする必要があるのでしょう」
(前出の科学ジャーナリスト)
当初から予想されていたが、福島原発がチェルノブイリ化するのは間違いない。
環境相 島田市でがれき受け入れに理解要請
http://news.livedoor.com/article/detail/6145811/ 細野環境相は24日、静岡・島田市を訪れ、町内会長らが集まった会議で、
東日本大震災で出たがれきの受け入れに理解を求めた。
不透明・不公正負担転嫁の電力料金引上げを阻止
http://blogos.com/article/27683/ 福島第1原発:損賠支援 政府保証枠4兆〜5兆円規模へ
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20111225k0000m010043000c.html
放射線不安:林業にも 山の除染困難「商売成り立たぬ」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111225k0000e040123000c.html 林野庁は10月、キノコ栽培に使う原木に1キロ当たり150ベクレル、11月には調理用の
まきや木炭はそれぞれ同40ベクレル、280ベクレルとする指標(目安)を設定。
上回る場合は流通させないよう都道府県に通知した。食品衛生法に基づき自治体が検査する
農水産物と異なり、原木や木炭の汚染に関する法律はなく、検査は「あくまで要請」(林野庁)。
生産者が自力で行い、賠償請求する。「高額な検査機器を準備しても、取引先が
減っていては商売が成り立たない」。福島県境にある宮城県白石市で林業を営む高橋富夫さん(58)は、
ため息をつく。35年前に県南や福島県の木材を使ってキノコ原木や木炭、まきの製造販売を始め、
年商9000万円まで成長したころ、原発事故が起きた。福島第1原発からは70キロ離れているが、
取引先から「放射能は大丈夫か」と聞かれシイタケの原木を検査機関に送ったところ、
1キロ当たり333ベクレルのセシウムを検出。キャンセルが相次ぎ、ある社からは
「今後2年は取引できない」と告げられた。木炭を作る炭焼き窯の灰からも同
約1800ベクレルが検出され、「木を焼いたため窯自体が汚染されてしまったのでは」と
不安が募った。6基ある窯を壊すと約3000万円かかる上、解体後の処理も課題だ。
「周辺の山にいつまで放射能が残るか分からない」と除染への懸念もある。
「お客さんが戻ってくる保証もない」と、木炭作りからの撤退も考えている。
宮城県は、業者に情報提供するため、セシウム濃度が低い山林を探す調査を始めた。
【食品】福島県須賀川市が来年1月下旬より給食検査を開始、食材の独自基準は測定器の検出限界値である10ベクレル/kg
http://savechild.net/archives/14223.html ▶ 学校給食用食材の放射性物質測定と基準値設定について[PDF]
http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/sityou/kisya/h23.12.21-3.pdf
52 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/25(日) 12:32:16.29 ID:iZ2KGrQi0
録画日時 : 2011/12/25 12:55 JST
111225 リアリティツアー2011 〜東京電力会長・勝俣さんにお手紙を届けよう-1
http://www.ustream.tv/recorded/19370948 111225 リアリティツアー2011 〜東京電力会長・勝俣さんにお手紙を届けよう-2
http://www.ustream.tv/recorded/19373513 【要塞勝俣屋敷】テルアビブの米国大使館よりも堅牢―炭小屋に身を潜める電力業界の最高権力者
http://the-news.jp/archives/8727 日本国民を放射能の恐怖に陥れ、福島県民の生活を破壊しながら、誰一人として
責任を問われない東京電力。その頂点に君臨する勝俣恒久会長の屋敷(新宿区
左門町)は、テルアビブの米国大使館よりも堅牢だった。正面は分厚いコンクリートの
壁だらけで窓はない。要塞さながらである。ポリスボックスまで設けられており、
警察官とガードマン(ALSOK)が守りを固める。
JRや民間の工場などが大きな事故を起こしたら、警察の捜査が入るのが普通である。
責任者に安全管理義務違反があれば、「業務上過失傷害」などで検挙される。
ところがチェルノブイリ原発事故と同じ世界最大級の事故を引き起こしていながら、
東電の刑事責任を問う動きは全く見られない。ならば、市民が怒りの声を挙げようと直接の行動に出た。
勝俣邸を訪ね「東電の解散」を迫ろうというのである。題して「勝俣さんちに
お手紙を届けよう」 (主催:リアリティーツアービューロ)。吉良邸討ち入り
(12月14日)からは11日遅いが、市民たちが怒涛のごとく押し掛けた。炭小屋に身を
潜める電力業界最高権力者の顔が浮かぶほどの迫力だった。
新宿アルタ前を出発したツアーの一行約100人が勝俣邸につながる路地に差し掛かると、
警察隊が路地入口を封鎖した。デモ隊ではない。公道を整然と歩こうとする市民を
警察が規制する理屈は何だろうか。「道は皆の物じゃないか、通せ」と怒号が
あがると、警察は制服警察官を増員し守りを厚くした。
「放射能をばら撒いた犯罪者をどうして警察は守るんだ?国民の税金を使って犯罪者を守るな」。
警察に対する抗議の声もあがった。
: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 80.4 %】 (福井県):2011/12/25(日) 15:19:05.01 ID:p0rHXRVW0
>>237 【必見】反民主のプラカード持ったら警官数十人に囲まれて監禁された
http://www.youtube.com/watch?v=CtaKppkZGZQ http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460 【必見】反民主のプラカード持ったら警官数十人に囲まれて監禁された(内側)
http://www.youtube.com/watch?v=w-4OyJD2hnM http://www.nicovideo.jp/watch/sm16471272 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/25(日) 15:33:16.03 ID:DVwJZc9lO
東電勝俣会長邸への道を警察がバリケードで封鎖
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324791742/ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 79.4 %】 (福井県):2011/12/25(日) 15:52:23.32 ID:p0rHXRVW0
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.68708,139.720409&spn=0.00105,0.001692&gl=jp&vpsrc=0&brcurrent=3,0x60188ced4806ee95:0x63489cbb644260b,0&t=h&z=19&layer=c&cbll=35.687087,139.720388&panoid=--KcooHo_ZqOQKKfqAgsVA&cbp=12,182.28,,0,4.85 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/25(日) 16:57:05.23 ID:G+3xL3CgO
アメさん14000人死亡
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=23834 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
:地震雷火事名無し(東京都):2011/12/25(日) 17:32:56.43 ID:vexgvWlr0
西は署名が集まらず苦戦しているようですよ。
【緊急署名】 ガレキ受入やめて@富山
http://www.sho mei.tv/project-1886.html
原発を国民投票で決めるために署名を!
【原発国民投票】
http://kokum intohyo.com/apply_form
http://kokum intohyo.com/branch/
放射性廃棄物保管のガイドライン
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111225/k10014894391000.html :地震雷火事名無し(東京都):2011/12/25(日) 19:30:38.27 ID:EB5ABn6e0
>>185 つか、もう3月・福島産MAX100万ベクレル級原料の道路が出回ってるよ。
東京都も一部報道であったけど、数十万ベクレル級放置してたし。
(ようやく停止したのは5月)
やはり後手に回った放射能汚泥 建築資材で都内に15万トン流通か
http://diamond.jp/articles/-/12355 そして、いつの間にかセメント再利用も再開してる。
http://www.taiheiyo-cement.co.jp/ http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0575.htm まだ何千ベクレルもあるのに。
安心で安全な食事を 介護施設運営会社 農業に参入
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011122690122047.html 「しっかり賠償請求を」 双葉町、東電対策で弁護団
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011122690105901.html 九電、5%節電要請を開始 家庭での取り組みが鍵
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011122601000785.html 原発安全研究“丸投げ” 保安院関連独法
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011122602000018.html 原発の検査や安全研究を担う独立行政法人「原子力安全基盤機構(JNES)」が、昨年度に国から受け取った安全研究費のうち、
人件費を除く費用の85%を原発関連の公益法人やメーカーなどへの外注費に回していたことが分かった。政府内にもこの実態を
問題視する声があり、総務省の政策評価・独立行政法人評価委員会は「利害関係のある原子力事業者などへの外注費支出は国民目線から
不透明感が否めない」として見直しを求めた。
JNESは昨年度、原子力に関する安全研究費として七十七億五千万円を計上。本紙の調べなどによると、人件費九億八千万円を
除く六十七億七千万円のうち、五十七億六千万円が外注費だった。六分野の十七テーマで安全研究を行ったとされるが、業務費の
ほぼ全額を外部委託しているケースもあった。効率的な検査の実現などを目指す「非破壊検査技術実証事業」では三億三千五百万円
のうち、三億三千二百万円を財団法人「発電設備技術検査協会」に支出。同協会は、事業収入の約半分を原発や火力発電所などの
検査料が占め、電力会社と関係が深い。
使用済み核燃料の再処理施設で老朽化に関するデータを得るための調査事業は、一億三千七百万円のうち、
一億三千六百万円を独立行政法人「日本原子力研究開発機構」に支払っていた。同機構は高速増殖原型炉「もんじゅ」を運営する。
またJNESは発足以来、就任した十一人の理事のうち、十人が官僚OBか現役官僚の出向であることも判明。経済産業省は
このうち九人を占め、天下り先になっていた。
安全研究の外注について、JNESは「当機構は研究設備を持たないことを原則に発足した。安全研究のためのデータ取得は
研究設備のある機関に委託し、(JNESでは)データの解析・分析を行っている」と説明。経産省原子力安全
・保安院企画調整課は「JNESが自前の設備を持つと維持費がかかり、経費削減の観点から外注する方針になった。
安全研究はデータをどう使うかが重要で、外注自体に問題はない」としている。
これに対し評価委員会は、JNESが安全研究の見直しを行うとともに、委託先ごとに選定理由や委託業務の内容、
契約金額など詳細な情報を開示するよう求めている。
<原子力安全基盤機構(JNES)> 1999年のJCO臨界被ばく事故や2002年の東京電力データ改ざん問題を受け、
経済産業省原子力安全・保安院を支援する組織として03年に発足。原発の検査や安全研究を担い、
「原子力の安全確保に取り組む専門家集団」を自任する。国のエネルギー対策特別会計から支出される
年間約200億円が主な財源。
60 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/26(月) 13:19:03.79 ID:qtTjehw80
61 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/26(月) 17:11:14.11 ID:SJytx9zj0
避難区域再編を決定=福島第2原発は「緊急事態」解除―政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000074-jij-soci 政府の原子力災害対策本部(本部長・野田佳彦首相)は26日夕、首相官邸で本部会議を開き、
東京電力福島第1原発事故に伴い設定した警戒区域と計画的避難区域の見直しに
関する基本的な考え方を取りまとめた。野田首相は「事故発生から約9カ月が経過した現在も、
多くの住民が長く困難な避難生活を送っている」と指摘。「区域見直しに当たっては
市町村や住民の意向を十分に把握しながら決め、細やかな対応を行っていく」
と述べた。また対策本部は、第1原発の南約10キロにある福島第2原発について、
原子炉が冷温停止し、安全機能の多重化や余震・津波への対応が可能な状態にあるとして、
「原子力緊急事態」を解除した。
東電の対処能力に問題=政府内の意思疎通足りず―原発事故で中間報告・政府事故調
時事通信 12月26日(月)17時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000075-jij-soci 東京電力福島第1原発事故で、政府の事故調査検証委員会(委員長・畑村洋太郎東京大名誉教授)は26日、
東電が津波に十分な備えをせず、事故時の対処能力に問題があったとする中間報告書を公表した。
政府の初動対応についても首相官邸内のコミュニケーション不足などを指摘した。さらに調査を進め、
来年夏までに最終報告をまとめる。中間報告は7章構成で507ページ。官邸や経済産業省原子力安全
・保安院を中心とした政府の対応、原発内での事故の進展と対応に加え、事故前の津波対策や過酷事故
(シビアアクシデント)対策などを検証し、現時点で判明した事実に基づいて問題点を指摘した。
事故については、津波到達前の地震による大規模な配管破断などは確認できないとした上で、
主に1、3号機の緊急冷却装置をめぐる対応を取り上げた。1号機では非常用復水器(IC)の
基本的動作を東電技術陣の誰も知らず、吉田昌郎所長(当時)ら発電所幹部が電源喪失後も
長時間ICが動いていたと誤信したことが事態悪化につながったとした。
運転員が高圧注水系(HPCI)を停止させた3号機でも、バッテリー枯渇の可能性が過小評価され、
代替注水の準備が遅れたとし、停止の判断も幹部の指示を仰がなかったとした。
政府の対応では、官邸地下の危機管理センターと菅直人前首相らが意思決定していた
5階との間で、意思疎通が十分に図れていなかったと指摘。緊急時迅速放射能影響予測
ネットワークシステム(SPEEDI)の試算結果や炉心溶融(メルトダウン)の公表の仕方など、
情報公開の遅れや説明を曖昧にする傾向があったと批判した。
63 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/26(月) 19:36:28.00 ID:SJytx9zj0
64 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (東京都):2011/12/26(月) 20:06:25.23 ID:x3EeRy7J0
件名: (12/27)細野大臣閣議後会見について
差出人:
日時: 2011年12月26日 18:55:27JST
宛先: undisclosed-recipients:;
12/27(火)の細野大臣の閣議後会見についてご連絡いたします。
●日時:平成23年12月27日(火) 9:05メド
●場所:合同庁舎5号館19階第2会議室
65 :
64さん 朝早い会見ですね(内モンゴル自治区):2011/12/27(火) 17:24:55.79 ID:ta/V4xWv0
66 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/27(火) 17:31:40.41 ID:2jUkPyiQ0
官僚覆面座談会
日本は国土面積に対する人口が多すぎだから、人口が減っても構わない
凄いwwwww
67 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/28(水) 17:16:11.79 ID:6Gtd4P9O0
「死の灰」データ 文書発見
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011122990065427.html 一九五四(昭和二十九)年三月一日に米国が南太平洋のビキニ環礁で行った初の
水爆実験で被災した第五福竜丸の「死の灰」のデータを伝える日本人科学者の
文書が、英物理学者ジョセフ・ロートブラット氏の遺品から見つかった。科学者に
よる核廃絶運動を主導したロートブラット氏ら世界の科学者に、初めて水爆の
実態を知らせた文書とみられる。 (加古陽治)
文書は、愛知県豊田市の科学史研究家奥田謙造さん(55)が、英ケンブリッジ大
チャーチルアーカイブセンター所蔵のロートブラット文書から見つけた。一枚の
表と裏にタイプで書かれ、表は西脇安・大阪市立大助教授(当時)の妻が四月二十六日付で
在外キリスト教関係者に宛てた手紙で、裏に西脇氏による「ビキニの灰の分析についての
非公表データ」があった。文書によると、西脇氏は第五福竜丸に降り注いだ「死の灰」
の放射性物質を採取して分析。ヨウ素131やストロンチウム90など十七種類以上の
放射性物質を検出した。船に降り積もった時、灰一グラムに少なくとも〇・五キュリー
(一八五億ベクレル)の放射能が含まれていた可能性がある。
日本全域に降っている雨が人工的な放射能を帯びているようだ、とも指摘。雨に含まれる
放射性物質は危険な水準ではないが、実験が台風の影響のある季節に行われていたならば、
灰が日本に運ばれる可能性を否定できない−と述べていた。
西脇氏は第五福竜丸が静岡・焼津港に戻って二日後の三月十六日に、同港で放射能を測定。
七月にキリスト教平和大会参加のため渡英した際、現地の大学などで講演し、
原爆では出ないはずのウラン237が「死の灰」に含まれているとの情報を伝えた。
西脇氏の情報をもとに、ロートブラット氏は、ビキニ実験の水爆が
(1)核分裂(2)核融合(3)核分裂−の三段階反応で爆発を起こし、大量の「死の灰」
を降らせたことを解明した。ロートブラット氏は水爆の実態を哲学者バートランド・ラッセルに伝達。
ラッセルが提唱し、ロートブラット氏のほか、アルバート・アインシュタインや
湯川秀樹らノーベル賞受賞者らが署名し、核戦争が人類の危機を招くと警告する
「ラッセル=アインシュタイン宣言」を出した。奥田さんは「文書は後のラッセル=アインシュタイン宣言
に発展したと推測される。西脇氏のジェーン前夫人はアイゼンハワー米大統領に
手紙を書いたと記しているので、米国側の調査もしたい」と話している。
<ビキニ水爆実験> 米国が南太平洋・マーシャル諸島のビキニ環礁で1954年3月1日に
行った核実験。爆発の威力は15メガトンで、広島原爆の約1000発分に当たる。
「死の灰」により東のロンゲラップ環礁の島民多数が被ばく。米国の設定した
警戒区域外で操業していた静岡県焼津市のマグロ漁船「第五福竜丸」の乗組員23人も被ばくし、
半年後に無線長の久保山愛吉さん=当時(40)=が死亡した。原水爆禁止運動や
、ラッセル=アインシュタイン宣言など核廃絶運動のきっかけとなった。
西脇 安(にしわき・やすし)氏 1917年、大阪市出身。放射線生物物理学が専門で、
大阪市立大助教授当時、第五福竜丸を調査した。ウィーン大名誉教授。2011年3月に
大阪市内で死去。享年94。ジョセフ・ロートブラット氏 1908年、ポーランド出身の英物理学者。
米国の「マンハッタン計画」で原爆開発に参加したが、ナチス・ドイツに原爆製造の能力はないとして
離脱。核兵器廃絶を求める科学者組織「パグウォッシュ会議」を創立し、反核運動に生涯をささげた。
95年、ノーベル平和賞受賞。2005年、ロンドンで死去。享年96。
>>67 モンゴルさん、おはヨウ素(´・ω・`)
ここの所、忙しくなって不定期にしか来れないお
入れ違いなるかもだから、ご挨拶しておくお
良いお年をお迎え下さいだお
77 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/29(木) 17:21:38.89 ID:DXsZTuh40
(´;ω;`)・・気が付いて貰えなかった・・うっちー
79 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/30(金) 17:22:50.84 ID:TWxFKpIx0
>>76 ぎゃ、千葉さんすみませんw ここに張る時は書き込み画面から
自分の前レス番号をぶつぶつ言いながら書いてます
岩上は4 次ぎスレの岩上は3 無駄レススレは3とか返信レス番は○○とか書き込んでいて飛ばし読みしがちですね
俺は会見だけですけど、千葉さんたくさんの情報いつも乙です
良いお年を (`・ω・´)ゞビシ
80 :
地震雷火事名無し(福井県):2011/12/30(金) 19:39:05.86 ID:X2NFyhM20
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌
81 :
地震雷火事名無し(茸):2011/12/30(金) 19:52:13.03 ID:31ZqG1RE0
82 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (千葉県):2011/12/30(金) 23:05:28.58 ID:VYAU8+Xh0
件名: 【東京電力からのご連絡】福島第一原子力発電所3号機使用済燃料プール代替冷却システム吸込ストレーナの詰まりによるプール冷却の一時的な停止運用について
差出人:
日時: 2011年12月30日 18:42:50JST
宛先:
────────────────────────────────────
東京電力からのご連絡
────────────────────────────────────
報道関係各位
本メールは、事前に「深夜・早朝における連絡先」の登録のお申し込みをいた
だいた方にお知らせしています。
○福島第一原子力発電所においては、使用済燃料プール代替冷却設備の吸込スト
レーナに詰まりの兆候が見られた場合、プール冷却を一時停止した上で、スト
レーナの通水による逆洗を行い、プール冷却を再開する運用としてきました。
○3号機においては、詰まりの兆候がしばしば見られ、昨日もストレーナの通水
による逆洗を行い一時的に解消したものの、本日も詰まりがあったことから、
ストレーナの通水による逆洗作業を行いました。
○今後、運転を継続すると再度ストレーナの詰まりの兆候が発生する可能性があ
りますが、現在のプール温度が約13度と十分低いこと、また、ストレーナの逆
洗作業での被ばくを考慮して、1月4日までの期間、プール冷却を一時的に停
止する運用とすることとし、本日(30日)16時54分に福島第一原子力発電所3
号機の使用済燃料プール代替冷却システムを停止しました。
○その間のプール水温度の上昇は、1日当たり約5〜6度と評価していますので、
プール温度に問題はないと評価しております。
○明日(31日)以降、使用済燃料プール水温度を確認するために、1日1回使用
済燃料プール代替冷却一次系を運転する予定です。
○今後、ストレーナの詰まり対策については、引き続き検討してまいります。
○本件については、平成24年1月4日午前に予定されている定例の記者会見で概
要をご説明させていただく予定です。
○本メールには返信できませんのでご了承ください。
以上
東北地方太平洋沖地震による影響などについて
【午前10時現在】平成23年12月31日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11123101-j.html http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2011/htmldata/bi1967-j.pdf ※新規事項
D点…12月29日午後5時:約35.8℃(最高値)、12月31日午前5時:約33.6℃
E点…12月29日午後5時:約40.0℃(最高値)、12月31日午前5時:約37.2℃
今後も継続して温度上昇の原因調査とプラント状況の監視を行う予定。
※3号機使用済燃料プール代替冷却システムにおいて、一次系循環ポンプの吸込
圧力が、しばしば当該ポンプの入り口側ストレーナの詰まりの兆候による低下
傾向を示したため、その都度、当該ポンプを停止し、当該ストレーナのフラッ
シングを行う運用としていた。しかし、今後も同様の傾向を示す可能性がある
こと、使用済燃料プール水温度が約13℃と十分低く、保安規定の運転上の制限
(上限値)である65℃まで十分な余裕があることから、フラッシング作業に伴
う被ばく量を考慮し、平成24年1月4日までの期間、当該ポンプを停止し、使
用済燃料プールの冷却を一時的に停止する運用とした。
平成23年12月30日午後4時54分、当該ポンプを停止(停止時 プール水温度:
約13.3℃)。なお、当該ポンプの停止による使用済燃料プール水温度の上昇は
1日あたり約5〜6℃と評価している。また、平成23年12月31日以降、本運用
期間中は使用済燃料プール水温度を確認するため、1日1回当該ポンプを起動
する予定。
※12月30日午後2時37分、3号機タービン建屋地下から集中廃棄物処理施設(雑
固体廃棄物減容処理建屋[高温焼却炉建屋]およびプロセス主建屋)へ溜まり
水の移送を開始。12月31日午前9時58分、移送を停止。
89 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/31(土) 13:51:04.87 ID:jlNgqhYf0
90 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/31(土) 17:09:01.09 ID:dknmwwvj0
お疲れさまでした。
ヘ へ ヘ へ ヘ へ
:| / / :| / / :| / /
.;: ":;. .;: ":;. .;: ":;.
∧∧,..,.. ;'、., : 、 ∧∧,..,.. ;'、., : 、 ∧∧,..,.. ;'、., : 、
;'゚Д゚、、:、.: : ;:' ;'゚Д゚、、:、.: : ;:' ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
'、;: ...: ,:. :.、.: ' '、;: ...: ,:. :.、.: ' '、;: ...: ,:. :.、.: '
`"∪∪''゙ `"∪∪''゙ `"∪∪''゙
来年は、皆々様が幸多き年になりますように。
92 :
プレミアさんのみ視聴できるかも・・・(内モンゴル自治区):2012/01/01(日) 17:52:54.17 ID:qUtohb4g0
>>91 エビしゃちほこ3匹?wめでたいですね
本年もマイペースにいきますねw
千葉さん、佐藤記者さん、皆様乙です
94 :
橋下はCIA(茸):2012/01/01(日) 21:11:10.97 ID:ula6+1ge0
95 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (千葉県):2012/01/01(日) 22:47:10.84 ID:D76EMEDH0
件名: 【東京電力からのご連絡】福島第一原子力発電所4号機使用済燃料プール スキマサージタンクの水位低下について
差出人:
日時: 2012年01月01日 22:31:31JST
宛先:
────────────────────────────────────
東京電力からのご連絡
────────────────────────────────────
報道関係各位
・本メールは、事前に「深夜・早朝における連絡先」の登録のお申し込みをいただ
いた方にお知らせしています。
・本日(1月1日)午後5時30分頃、免震重要棟でプラントデータの確認を行って
いた当社社員が4号機使用済燃料プールのスキマサージタンク(※)の水位が比
較的早い速度で低下していることを確認しました。
・スキマサージタンクの水位については、自然蒸発などにより低下しますが、これ
までの運転実績において、3時間で50mm程度(1時間あたり約17mm)の低下
であったものが、本日午後2時〜午後5時までの3時間で約240mm程度(1時間
あたり約80mm程度)の低下が確認されました。
・現在、漏えいを想定した現場確認を行っているところでありますが、4号機の使
用済燃料プール循環冷却システムが設置されている廃棄物処理建屋1階ならびに
原子炉建屋外廻りにおいて漏えいは確認されておりません。原子炉建屋内の配管
の接続部の健全性確認など、現場調査を引き続き行い、原因調査を行ってまいり
ます。
・本日午後5時現在の使用済燃料プール水の温度は23℃であり、現在も同プールの
冷却を継続しており、使用済燃料プール自体の水位に変動はありません。今後、
準備が整い次第、スキマサージタンクの水張りを実施し、水位を監視してまいり
ます。
・本メールには返信できませんのでご了承ください。
以 上
(※)使用済燃料プールからオーバーフローした水を受けるため設置されているタ
ンク。使用済燃料プールの水は、通常、燃料集合体の冷却および水の不純物
を取り除くため、スキマサージタンクへオーバーフローさせ、熱交換器およ
びフィルタを通した後、再び使用済燃料プールへ戻している。
96 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (千葉県):2012/01/01(日) 22:47:55.57 ID:D76EMEDH0
あ(ry
こ(ry
(*ノ゚▽゚)ノあけおめことよろ!
┌─┐
│龍| ハニャーン
___∩∧ハ‐──────────‡∧∧
|(*゚ー゚) ∩(,,゚Д゚) ゴルァー !
/ ノ 〉 とノ
─(__つ ─(__つ
(/ (/
>>93 Uo・ェ・oU 今年もよろしくね!
102 :
まだ東電夕刻上がってないけど先貼り(内モンゴル自治区):2012/01/04(水) 09:53:33.69 ID:LMmCgN030
東電福島原発における事故調査・検証委員会の中間報告に対し、意見を述べよう!
http://the-news.jp/archives/8809 東電福島原発における事故調査・検証委員会(畑村委員長)が12月26日に
中間報告書を野田首相に提出した。この中間報告書(※1)は、本文500頁
を超えるものとなっているが、是非、関心のあるところだけでも読んで欲しい。
というのも、同委員会は、夏までに最終報告書を作成する予定で、その前に中間報告書に
対する市民の意見・感想を募集しているからだ。1月末までなので、この休み中に読んで
意見・感想を提出する準備をしておかなければならないと思う。
私もざっと目を通したが、気になるところは沢山あった。一番の問題は、ある決定をだれが、
だれからのどのような情報をもとに下したのか、ということが明確になっていないことだ。
氏名を明らかにしないということは、具体的な経緯は明らかにならないということだ。
この調査報告書は、そういう意味で、「調査」という名に値しない。もう一つ、
明らかに、調査不足なのは、「年間100mSv以下の被曝は健康への影響がない」という
「安全デマ」がなぜ、どのように発信され、報道されるに至ったのか、という点だ。
中間報告書はこの点については一言も触れていない。
東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会
http://icanps.go.jp/post-1.html 今晩24時〜新春特番「私たちの未来は大丈夫?〜子どもが考える原発と被曝」
http://the-news.jp/archives/8807 OurPlanetTVでは、今晩24時〜朝日ニュースターおよびインターネットにて、
新春の2時間特別番組を放送いたします。
動画はこちら
朝日ニュースター初回放送
1月2日(月)24時〜26時
再放送
1月3日(火)12時〜14時/5日(木)23時〜25時/8日(金)20時〜22時
インターネット
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1285
【千葉】絆 再生−ちばのNPOから<3>自給エネルギーの会@流山 「脱原発」を地域から
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20120104/CK2012010402000047.html 【福井】原発問題、どう対応 12年の県
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20120103/CK2012010302000091.html 上杉隆氏 鉢路前経産相は記者の談合による虚報で辞任と指摘
http://news.livedoor.com/article/detail/6163899/ 書くべきものを書かず政治家や政府のいいなりになってきた記者クラブの限界が、
3.11の東日本大震災で露呈する。政府や東京電力の会見で、原発事故の問題を
何も追及できない記者クラブの無能ぶりが、国民の目にも明らかになったのだ。
一方で2011年は、「オフレコ破り」によって、多くの政治家や官僚が辞任した。
だが、そもそも海外のジャーナリズムにおいては、複数の記者がいる懇談の場で
オフレコが成立すること自体が稀だ。政治家や官僚の言いなりになって「オフレコ」
を守る日本のメディアこそが異常なのである。
松本龍・復興担当相の宮城県知事に対する発言を最初に報じたのは東北放送だし、
田中聡・沖縄防衛局長の「犯す」発言は琉球新報だった。ともに、記者クラブ
のなかではメインストリームではないローカルメディアが報じたものを、他が
仕方なしに後追いしたに過ぎない。
鉢呂吉雄・経済産業相の「放射能つけちゃうぞ」発言に至っては、そもそも鉢呂氏は
「放射能」という言葉を使っていない。防護服姿の鉢呂氏は、記者から「放射能
付いているんじゃないですか?」といわれ、近づいただけだ。しかも第一報を
報じたフジテレビ記者の姿を、鉢呂氏は確認していない。つまり、記者たちの
談合で生まれた虚報で、鉢呂氏は辞任に追い込まれた。
松本氏といい鉢呂氏といい、政権の中枢ではなく、官僚たちが「あいつはもう駄目だ」
と切り捨てた閣僚が、オフレコ破りの標的に遭っている。一方で仙谷氏ら政権中枢の
オフレコが表に出ることは決してないのだから、「オフ破り」すら八百長にすぎないのだ。
政治家が表の会見ではウソをついていることを知りながら、国民を騙し続ける記者クラブメディア。
これによって洗脳される国民は、あまりに不幸である。
いい加減、八百長カルテルに加担するのは止めるべきではないか。今回のメモ公開は、
ジャーナリストとして無期限休業する私の、そうした「同業者」に対する40万ページにも及ぶ
「クリスマスプレゼント」であり、記者クラブシステム全体への「最後通牒」でもあるのだ。
108 :
◆firedog... (内モンゴル自治区):2012/01/04(水) 16:43:26.31 ID:LMmCgN030
109 :
◆firedog... (内モンゴル自治区):2012/01/04(水) 16:45:21.78 ID:LMmCgN030
内部被曝の恐怖
http://news.livedoor.com/article/detail/6167568/ “最後の被曝医師”が語る人体に与える内部被曝の脅威
【解説:内部被曝と外部被曝】
内部被曝と外部被曝では、被曝の仕方が全く異なる。内部被曝では、透過性の
低いアルファ線、ベータ線のエネルギーがほとんど体外に逃げることなく、人体に影響を与える。
これに対して、外部被曝では透過性の低い放射線は届かず、主に透過性の高いガンマ線で被曝する。
体内に摂取した際に危険なのはアルファ線、ベータ線を出す核種である。
◆「年間何ミリシーベルト以下だから大丈夫です」というのは大きなウソ
放射線というのは、人間には見えません。色も臭いもない。見た目には認識できません。
私はこれまでずっと広島・長崎で被曝した患者を診続けてきました。原爆のときは、
火傷をしたり全身の粘膜から血が噴き出したり、頭髪が抜けるなどの急性症状がありましたが、
今回の福島原発の場合は、長期的な「内部被曝」の影響が心配されます。
よく年間何ミリシーベルトだとか、毎時何マイクロシーベルトまでなら大丈夫だとか言われていますが、
これは外部被曝の場合のことです。内部被曝というのは外部被曝と違って、放射性物質を
体内に取り込んでしまい、1日24時間ずっと被曝し続けるというものです。その影響は、
その人の年齢や健康状態、生活態度、免疫の状態にもよりますし、その症状が
いつでてくるかも、誰にもわからないことだからです。医者である私にだってわかりません。
個人差があるので「必ず危険」だとも限りませんが、その人が病気になったり死んだりする
可能性をアップすることだけは確かです。日本の政府や学者がついているいちばん大きなウソは、
「(外部被曝線量が)年間何ミリシーベルトなら大丈夫です」ということ。内部被曝の
ことを全く考慮していません。体内に入る放射性物質は「それ以下なら大丈夫」ということはない。
少しでも体内に入ったら、長期的に被曝し続ける。微量な大丈夫というのは間違いです。
専門家というのは、政府の責任を隠したり、業界の利益を守ったりするために、
ときに意識的にウソをつくことがあります。中には知らなくて言っている人もいますが。
正確には、「今は大丈夫です。でも先々は病気になる可能性もありますし、何とも言えません」
と言うべきでしょう。福島原発事故後の例で私が実際に報告を受けたもので言えば、
多くは放射線に敏感な子どもに初期の被曝症状が現れています。
内部被曝の恐怖【中編】「放射線に対抗する唯一の方法は?」
http://nikkan-spa.jp/119088 ◆放射線に対抗する唯一の方法は、生まれつき持っている免疫力を弱めないこと
被曝をできるだけ少なくするために、「原発からとにかく遠く逃げろ」とか「汚染されてない
食べ物を食べろ」などと言われています。でも、遠くに逃げても生活できて、
汚染されていない食べ物を調達できるというのはごく一部の人々です。ほとんどの人々は、
放射能汚染されたこの日本で生きざるをえない状況になっています。と語るのは、
広島市への原爆投下により自身も被曝した医師・肥田舜太郎氏。
がれき広域処理進まず 新たに「検討」2県だけ
http://news.livedoor.com/article/detail/6166394/ 東日本大震災で発生した岩手、宮城両県のがれき受け入れについて、環境省が
昨年10月に実施した検討状況調査で「全市町村で検討していない」と回答したのが
判明している23県のうち、12月下旬段階で「検討中の市町村がある」と態度が変化したのは
静岡、石川両県だけだったことが4日、共同通信の調べで分かった。環境省は
岩手、宮城両県で発生した約2千万トンのがれきの一部を全国の自治体が引き取るよう呼び掛けている。
115 :
◆firedog... (内モンゴル自治区):2012/01/05(木) 17:13:41.48 ID:/PgmT0bw0
116 :
地震雷火事名無し(京都府):2012/01/05(木) 17:29:58.76 ID:iLr1P7C20
117 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (WiMAX):2012/01/05(木) 19:01:05.39 ID:Gmj7y8a/0
件名: (1/6)細野大臣閣議後会見について
差出人:
日時: 2012年01月05日 18:27:23JST
宛先: undisclosed-recipients:;
1/6(金)の細野大臣の閣議後会見についてご連絡いたします。
●日時:平成24年1月6日(金) 10:20メド
●場所:合同庁舎5号館22階第1会議室
118 :
地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/05(木) 19:26:57.27 ID:SuvpGTWR0
地震雷火事名無し(東京都):2012/01/05(木) 20:47:59.25 ID:DKBcGkzZ0
【千葉でも異常事態発生!】11、12月とセシウムが千葉ではずっと不検出だったが、
突然!12/26〜1/4、5400万ベクレル/km2のセシウム降下が確認された!
福島原発4号機の影響ではないかと考えられる!
http://rubese.net/twisoq/target.php?tag=%E5%8E%9F%E7%99%BA&id=154871559545290752 地震雷火事名無し(北海道):2012/01/05(木) 21:50:20.92 ID:0oMKgp0Z0
http://www.youtube.com/watch?v=3Oc5wp8-1VU&feature=related 小出裕章氏「法を守らぬ日本は法治国家か?」
:地震雷火事名無し(京都府):2012/01/05(木) 21:54:43.93 ID:fqL2qV+s0
20120105 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=_4HcoEAwG1I 地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/05(木) 22:05:37.58 ID:ccaGEYlz0
文科省、放射線量の公表 土日祝日休止
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120105/dst12010521140009-n1.htm 文部科学省は、東京電力福島第1原発事故を受けて全国の都道府県の県庁所在地などで毎日測定、
公表している放射線量について、今後は土日祝日の公表を休止することを決めた。
文科省は「原子炉からの放射性物質放出が減少しており、数値の時間変化が極めて小さくなったため」と説明している。
測定自体は週末も自動で行っており、データは休日明けなどにまとめて同省のホームページに掲載する
また原発から北西約30キロの福島県浪江町のデータについては、1週間前後に1回の公表になるという
地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/06(金) 01:10:25.04 ID:85k9jWkY0
103 :名無し募集中。。。:2012/01/05(木) 21:22:58.72 0
twitterで怪しいやりとりが・・・
>@*** 東電でなく、JCO社員家族です。お詫びします。JCOは住友系でし
>@*** 例の東海村JCO臨界事故の時も真っ先に逃げたの東電家族だもん。
>社宅のママたちが校長も事故をしらないうちから子どもを引き取りに来た。
>東電社員寮から子どもの自転車などが数日前からなくなっているとの情報あり。
>3月のようにはいかないぞ。皆さんより一層警戒して下さい。女の感をなめるな。
>誰かちょっと社宅行って来て
>RT @***: 東電社宅の夜逃げ、本当とツイありました。
>RT @***: 逃げているというのは本当か?
>“@***: 政治家、官僚、東電の子供達のかなりの人数が逃げ出しているみたい。四号機の件ね。”
104 :名無し募集中。。。:2012/01/05(木) 21:26:36.78 0
>よろしくお願いしますm(._.)m
>“@***: 知合いの東電社員家族には変化なしです。
>土曜日にあるサッカーの練習に子供が来なければ何かあると判断して即ツイートします。
105 :名無し募集中。。。:2012/01/05(木) 21:34:12.23 0
>やっぱり、東電夜逃げの話本当や!
>RT @***: つい先日東電社宅を見に行ったら(昼間と夜ね)、自転車や洗濯物など子供が住んでる気配が全くなかった。
【速報】福島市でセシウム134・137の値が異常に上昇! 東電「うちとは関係ない」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325767964/ :地震雷火事名無し(家):2012/01/06(金) 03:00:34.42 ID:BuUjbd7e0
眠れないので測っていた。
カリカリッ!という音が気になったので4回計測。
2012/1/5 22:40 0.21μSv/h (min:0.11μSv/h max:0.26μSv/h)
2012/1/5 23:40 0.23μSv/h (min:0.18μSv/h max:0.32μSv/h)
2012/1/6 1:44 0.20μSv/h (min:0.16μSv/h max:0.26μSv/h) NEW!!
2012/1/6 1:53 0.21μSv/h (min:0.19μSv/h max:0.25μSv/h) NEW!!
2012/1/6 2:01 0.21μSv/h (min:0.16μSv/h max:0.27μSv/h) NEW!!
2012/1/6 2:24 0.24μSv/h (min:0.19μSv/h max:0.29μSv/h) NEW!!
環境:室内(2階)
場所:千葉県柏市
機種:SOEKS-01M 1.CL
計測方法:起動後、10分間のアイドリング。黄色のバーが満タンに
なってから、50回計測値をメモし、平均を算出。
現在は特に目立った変化は無い。
(家)さん、ありがとうだお(´・ω・`)
127 :
地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/06(金) 14:48:25.46 ID:I+JaxjuY0
東電、国の指示前に避難放送を依頼
読売新聞 1月6日(金)14時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120106-00000651-yom-soci http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120106-00000651-yom-soci.view-000 東京電力が昨年の東日本大震災直後、福島県の地元ラジオ局に対し、国の避難指示の
10時間半も前に福島第二原子力発電所周辺10キロ・メートルの住民の避難を
呼びかける放送依頼をしていたことが東電の社内調査でわかった。
東電は、今後、誤情報が混乱を招いたかどうかを検証するが、一方で、福島第一原発1号機の
爆発の情報は放送依頼しないなど、ちぐはぐな対応をしていた。
東電によると、放送依頼したのは「ラジオ福島」と「ふくしまFM」。誤情報を含め6回依頼し、
実際に複数回放送された。3月12日午前7時7分に行った3回目の依頼は、
本来、福島第一原発の半径10キロ・メートル圏内の住民に対する避難指示なのに、
福島第二原発の周辺住民にも同様の避難を呼びかけた。国が第二原発の避難指示を出したのは、
放送依頼の10時間半後の12日午後5時39分。それを受け、東電は翌13日午後1時過ぎに、
第二原発周辺住民に対する正しい避難情報の放送を依頼した。
一方で、3月12日午後3時36分に、福島第一原発1号機の原子炉建屋で水素爆発が発生したことは、情報提供がなかった。
えっ?!( ゚д゚)・・
128 :
◆firedog... (内モンゴル自治区):2012/01/06(金) 17:16:38.11 ID:vVSE6EUF0
129 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (東京都):2012/01/06(金) 20:08:18.20 ID:A3ve4P0E0
件名: プレス各社へご連絡 【報道発表】 福島第一のトレンチ内で発見された放射性物質を含む溜まり水に係る中間報告の受領について
差出人: @meti.go.jp
日時: 2012年01月06日 18:35:39JST
宛先: @meti.go.jp
Cc: @meti.go.jp, @meti.go.jp
報道関係者各位
標記の件について、本日(1/6)、東京電力から中間報告を受領しましたのでお知ら
せします。
件名: 福島第一原子力発電所のトレンチ内で発見された放射性物質を含む溜まり
水に係る中間報告の受領について
内容: 保安院は昨年12月19日、東京電力福島第一原子力発電所のトレンチ内
で放射性物質を含む溜まり水を発見した件について、東京電力に対し、止水対策の
検討、巡視・点検計画の策定、原因と対策等について、報告するよう指示しまし
た。(平成23年12月19日お知らせ済み)
本日(1月6日)、本件について東京電力から中間報告を受領しましたのでお知ら
せいたします。
保安院としては、今後、提出される最終的な報告の内容も踏まえて、対策の実施状
況等を確認してまいります。
別添:「福島第一原子力発電所のトレンチ内で発見された放射性物質を含む溜まり
水の対応について(中間報告)」(東京電力株式会社)
(お問い合わせ先)
原子力安全・保安院 東京電力福島第一原子力発電所事故対策室長 山田 知穂
担当者:●●、●●
電 話:03−3501−1511(内線4861)
03−3501−6289(直通)
原子力安全・保安院 原子力事故故障対策・防災広報室長 古金谷 敏之
担当者:●●、●●
電 話:03−3501−1511(内線4911)
03−3501−1637(直通)
(経済産業省HP)
http://www.meti.go.jp/press/2011/01/20120106009/20120106009.html (以上)
135 :
◆firedog... (内モンゴル自治区):2012/01/07(土) 16:44:11.52 ID:8twUZQG50
139 :
地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/08(日) 15:04:51.74 ID:39U93z8l0
140 :
地震雷火事名無し(茸):2012/01/08(日) 15:28:24.75 ID:ZVqATYAl0
141 :
◆.Aiuchi/VM (内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 15:41:45.93 ID:OMrkpHuu0
>>140 コピペ荒らしするな
通報したから
510: ◆.Aiuchi/VM (内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 16:10:38.17 ID:OMrkpHuu0
>>489 関連クレーンの下が消えてる前スレお写真より
(2012_1/8_11:06分9秒クレーンの下が消えてる)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2487031.jpg 519 :地震雷火事名無し(京都府):2012/01/08(日) 16:13:24.41 ID:Hfz8URE80
いまは、クレーンみえるっぽいね。
なんかカメラカバーの継ぎ目らしくて、像がぼやけるね、中央部は。
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html 529: ◆.Aiuchi/VM (内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 16:18:18.89 ID:OMrkpHuu0
>>513>>515>>516>>519 建物の向こう側がハッキリ映ってるので
クレーン根元だけ消えるのが不自然ですよねw
中央の線の位置、変えられないのかな
見えにくくしてるよねあれ
577 :お借りします ◆.Aiuchi/VM (内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 16:39:15.84 ID:OMrkpHuu0
>>569 前スレさんクレーン消えてる関連続き
906(愛媛県)2012/01/08(日) 12:28:15.38 ID:eAze7R7B0
TBSライブカメラも変だ
右から2番目のクレーンがとちゅうから消えてる
920(神奈川県) 2012/01/08(日) 12:31:31.52 ID:tR32qGGN0
>>904 クレーンのとこだけか? それはあまりにも人がよすぎるぞww
954(東京都)2012/01/08(日) 12:43:06.49 ID:2iE4hpKb0
このスレを見ていて、慌てて直したんだろうな。
クレーンの下半分のところ。
958(京都府)2012/01/08(日) 12:44:24.88 ID:hWE7BsP70
(2012_1/8_11:06分9秒クレーンの下が消えてる)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2487031.jpg の画像拡大して見たらクレーン根元の向こうの建造物がはっきり見えるのに
光の加減もないだろう。
984(チベット自治区)2012/01/08(日) 12:51:31.80 ID:OfWcvctlP
>>958 だなwww
どう考えてもクレーンだけ部分的に消えるのはおかしい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東電にはきっちり説明して貰いたいね
やっぱ不自然だもん(´・ω・`)
597 :縄文人(日本):2012/01/08(日) 16:47:01.02 ID:rKgdxD2a0
>>592 4号機の火災を米軍が消火とか一時期本当か知らないがニュースが流れてたな。
691 :地震雷火事名無し(三重県):2012/01/08(日) 17:16:57.48 ID:7mIM6tzN0
>>597 米軍が消火したというニュースが流れていたのは確か。
米軍が駆けつけたときには自然鎮火していたようだが・・・?
あと、4号機火災は一度だけではないな。
ということは4号機の使用済み燃料は何度も空焚きになったということか。
一見すると燃料集合体は健全そうに見えるけど、
中身のペレットは既にバラバラになってプールの底に積もっていたりして・・・・?
爆発まで時間の問題となってきた原発
ttp://b◆log.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/3609941.html
また、今朝4号機で「再度」火災が発生していますが、ここは使用済燃料が貯蔵されており、
ここが「自然発火」したとなりますと、使用済み燃料が極限状態になってきていると言えます。
原発4号機火災を米軍が消火! USA!US…自然鎮火でした
ttp://b◆log.livedoor.jp/funs/archives/51967816.html
日米情報ギャップ 米独自の収集解析加速 日本側情報に不信
2011.3.19 18:38 産経新聞
米国の一連の放射能測定機器はいずれも日本側の既存の手段より性能が高いとされる。
米政府が独自にこの種の機器の投入に踏み切ったのは、日本側の発表情報への不信を深めたことが大きい。
最も顕著な例は、福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールについて、
日本側がまだ水があると述べたのに対し、米側が「完全に乾いている」と言明したことだった。
4号機の使用済み核燃料プールについて、米側が「完全に乾いている」と言明したことだった
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:地震雷火事名無し(広島県):2012/01/08(日) 18:16:54.17 ID:mGLXTUhp0
>>820 (`・ω・´)ゞ
東電:東芝サリー継続稼働中。
東電:4号機燃料プールについて。
13時頃、燃料プール循環冷却システム2次系エアフィンクーラーをA系からB系に切り替えようとした際、B系のチューブ4か所から水の漏えい。
原因は調査中、漏れた水は濾過水で、放射能は含まず。
当該エアフィンクーラーは系統から切り離した。
現在A系使用して冷却中。
NHK
同型のエアフィンクーラーは何台あるのか。
東電:冷却方式が同じものは1、4号機。
16か所にエアフィンクーラーがある。
2次系の水はすべて濾過水で、放射能は含まない。
内視鏡でPCV内を見るためにPCVの圧力を下げる必要があるというが、圧力を下げるリスクには何があるか。
東電:大体同圧であれば空気の流れは中から外へ。
これが逆転すると問題があるが、そのような兆候は今のところない。
PCVの圧力が外より高い状況で、内視鏡を入れる穴をあけるとどうなるのか。
東電:作業の際、中から外へガスが吹き出さないように圧力を下げている。
穴をあける作業をする際は養生する。
出来るだけ均圧にし、噴き出す勢いを小さくする作業をしている。
圧力値は大気圧、そのときそのときで変わるが、大体101.3(kPa?)。
PCV内が負圧にならないようにできるだけ下げていく作業をしている。
120108 東電会見 午後のみ
http://www.ustream.tv/recorded/19637622
149 :
◆momiaraioc (内モンゴル自治区):2012/01/09(月) 15:26:10.92 ID:ZKZIA9eM0
150 :
地震雷火事名無し(東日本):2012/01/09(月) 15:27:47.51 ID:NTzmhWjN0
151 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (千葉県):2012/01/09(月) 16:30:42.71 ID:T3oKlk1+0
件名: 【東京電力からのご連絡】福島第一原子力発電所における淡水化装置(蒸発濃縮装置)淡水化処理後の水の漏えいについて
差出人:
日時: 2012年01月09日 16:24:59JST
宛先:
────────────────────────────────────
東京電力からのご連絡
────────────────────────────────────
報道関係各位
本メールは、事前に「深夜・早朝における連絡先」の登録のお申し込みをいただ
いた方にお知らせしています。
○本日(1月9日)午前10時40分頃、停止(待機)中の淡水化装置(蒸発濃縮装置)
2B近傍で水たまりを発見しました。
○水たまりの大きさは約1m×約11m、漏えい量は約11リットルで全て堰内におさ
まっている状況です。
○漏えい箇所は、蒸発濃縮装置ベントコンデンサスプレイライン※のフロート式流
量計で漏えい量は6秒に1滴程度でしたが、現在は、同ライン上の弁を閉じるこ
とにより、15〜20秒に1滴程度になっております。
漏えいが継続していることから、堰内の漏えい箇所に受けを設置しました。
○漏えいした水は、蒸発濃縮装置で淡水化処理した後の水であり、原子炉注水用の
水となります。
当該系統の水は、定期的にβ・γ線核種分析が行われており、至近の分析結果
ではβ線は6.0×10の-1乗Bq/cm3(11月29日)、γ線は検出限界未満(12月20日)
であることを確認しております。
○今後、水漏れの原因を調査すると共に、流量計を交換する予定です。
○なお、淡水化処理した水は十分にあること、また淡水化装置(逆浸透膜型)は継
続して運転していることから、原子炉注水への影響はありません。
○本件については、本日午後に予定されている定例の記者会見において、ご説明さ
せていただきます。
○本メールには返信できませんのでご了承ください。
以 上
※蒸発濃縮装置ベントコンデンサスプレイライン
蒸発濃縮装置の蒸発器で発生した蒸気(淡水化処理水)を冷却し、原子炉注水用
の水を生成するための水を供給するライン
152 :
◆dangoku/Bg (内モンゴル自治区):2012/01/10(火) 17:23:51.22 ID:sxRxDIG/0
153 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (WiMAX):2012/01/10(火) 18:48:54.67 ID:vCYorvrn0
件名: 【原子力安全・保安院】報道日程<震災関連>(1/11、12)
差出人: @meti.go.jp
日時: 2012年01月10日 18:17:18JST
宛先: @meti.go.jp
Cc: @meti.go.jp, @meti.go.jp
震災関連報道日程について、ご連絡いたします。
資料配付、レク等が追加になった場合は、別途ご連絡いたします。
<平成23年1月11日(水)及び1月12日(木)報道日程(震災関連)>原子力安
全・保安院ERC広報班
※ ●=会見、プレ懇、レク付き報道発表、ブリーフィング
※ ◎=カメラ撮り案件等
※ ○=レクなし報道発表
<1月11日(水)>
○16:00メド/原子力安全・保安院レク<地震被害情報(第330報)>
<1月12日(木)>
●16:00メド/原子力安全・保安院レク/森山対策監/経済産業省別館3階346
第4特別会議室
(以上)
156 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (千葉県):2012/01/11(水) 12:59:17.95 ID:4Mq/iMby0
件名: プレス各社へご連絡 【会見のお知らせ】 東電2Fに係る今後の適切な管理等について
差出人: @meti.go.jp
日時: 2012年01月11日 11:14:22JST
宛先: @meti.go.jp
Cc: @meti.go.jp, @meti.go.jp
報道関係者各位
標記の件について、本日(1/11)13時、保安院から、以下のとおり会見を行います
のでお知らせします。
日 時 :1月11日(水)午後1:00メド
場 所 :経済産業省別館3階346第4特別会議室
会見者:原子力安全・保安院 原子力防災課長 松岡 建志
内 容 :保安院は、東京電力に対して、福島第二原子力発電所に係る今後の管理等
について、昨年12月に原子力安全委員会からの留意事項を踏まえ対応するように
求める。
(お問い合わせ先)
原子力安全・保安院 原子力防災課
原子力安全・保安院 原子力発電検査課
157 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (WiMAX):2012/01/11(水) 15:36:21.16 ID:NLxycmBm0
件名: プレス各社へご連絡 【開催案内】 第4回高経年化技術評価 意見聴取会(1/18)
差出人: @meti.go.jp
日時: 2012年01月11日 14:45:04JST
宛先: @meti.go.jp
Cc: @meti.go.jp, @meti.go.jp
報道関係者各位
標記の件について、1/18(水)13:00から経済省別館1028号会議室に
て第4回高経年化技術評価に関する意見聴取会が開催されますのでお知らせしま
す。
○日時 平成24年1月18日(水) 13:00〜16:00
○場所 経済産業省別館10階各省庁共用1028号会議室
○議題
1. 個別プラントの高経年化技術評価について
2. 東京電力福島第一原子力発電所事故における経年劣化の影響について ほか
(問い合わせ先)
原子力安全・保安院高経年化対策室
(傍聴御希望の方)
1月17日(火曜日)10:00までに氏名(漢字およびカタカナ)、職業(所
属・役職)、連絡先(電話番号・FAX 番号)、プレス・一般傍聴の別を必ず明記の
上、件名を「第4回高経年化技術評価に関する意見聴取会」とし、上記の問い合わ
せ先まで、FAX またはメールにて御登録をお願いします。
(保安院ホームページ)
http://www.nisa.meti.go.jp/shingikai/index.html
158 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (東京都):2012/01/11(水) 16:36:17.97 ID:2mDNFBkr0
案内メールけっこう多いな
異常等が発生した場合における対応に関する報告について
差出人: @meti.go.jp
日時: 2012年01月11日 16:22:51JST
宛先: @meti.go.jp
Cc: @meti.go.jp, @meti.go.jp
報道関係者各位
標記の件について、本日(1/11)18時、保安院から、以下のとおり会見を行います
のでお知らせします。
日 時 :1月11日(水)午後6:00メド
場 所 :経済産業省別館3階346第4特別会議室
会見者:原子力安全・保安院 原子力防災課長 松岡 建志
内 容 :昨年12月30日、緊急時対策支援システム(ERSS)のプラント情報
表示システムが作動していないことが確認され翌日に復旧した件について、1月4
日、保安院は、独立行政法人原子力安全基盤機構(JNES)に対して、原因究明
及び再発防止に関する指示を行ったところ、本日(1/11)、原因及び再発防止
についての報告を受けました。
(お問い合わせ先)
原子力安全・保安院 原子力防災課
159 :
◆dangoku/Bg (内モンゴル自治区):2012/01/11(水) 17:24:20.30 ID:xBVYioRI0
・本スレを荒らしている埼玉について
通称(埼玉)ハゲマントは奈良のまねをしているメンヘラで、メルトスレからの流れ者です。以前スレを荒らしていた奴です。
今は(芋)も使ってスレをいじっています、その証拠に800は必ず(芋)が踏みます。そして(茸)のコピペ荒らしが貼る
CIAのコピペをテンプレに貼っています、注意してみると分かります、余計な物を盛り込み、レベルの低い人のスレ立てを邪魔する手段ですね、
スレの価値も落とすし、わざと長くしているだけです。それから!!を文章の末尾に付けるのも特徴、IDを変えてもその特徴出ています、
コイツのレスを読むと大体分かります。そして今は、別人を装い(芋)を使って自演しています。
それを見抜いていたのが^^だべおっさんです、なのでやっきになっておっさんをターゲットにしています
それが分かったので、俺がそれを指摘したのが気に入らないようで、個人攻撃が始まっています
その軌道修正をしてくれているのが、内モンゴルさんです。この人は正しいです。分かっている人は
分かっていますが、理解していない人もいるようなので書き出しています↓以下に荒らしを示してしてみます
●キキ(空)(東京都)キキ、ジブリ関連や女の子関連のコピペを連投する荒らし
●(奈良)(関東・甲信越)以前は(関西地方)その前は(大阪)通称ワーレーン大阪
原発スレに粘着しているメンヘラ、スレを乱立させ、訳のわからない作文を貼る
↑
●この奈良に粘着してまねをしているのが(埼玉)ハゲマント、変な作文を書くのも特徴、
奈良とそっくりです。奈良が貼っていたAAを好んで貼っていますそのAAがこれらです
↓
【原発】原発情報1883【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326275496/ 962、991、997
これらが荒らし三部作です、ただ、これらは奈良が一人でやっている可能性を指摘したのも^^のおっさんです、
なのであっさり見抜いてしまう^^のおっさんが嫌なのでしょうね
【原発】原発情報1884【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326294465/ 12 :地震雷火事名無し(芋):2012/01/12(木) 00:14:02.95 ID:+CR4PMbP0
奈良テンプレ、日付変わってけど最新版が見当たらないので
コピペは控えておきます。
13 :地震雷火事名無し(埼玉県):2012/01/12(木) 00:24:43.27 ID:uga5IXen0
奈良テンプレて、テンプレじゃないだろ
あまりに私怨くさいのもどうかと思う
おかしいですね?何故(芋)は奈良テンプレだけコピペしないのでしょうね更新しなくても抑止力になるので
貼ってもよいわけで、さらに(茸)のCIAコピペ荒らしのは外さない、それも指摘しましたが無視ですね。
(埼玉)の言う事は聞くのに変ですね・・それから(埼玉)が、奈良テンプレを外したがるのは何故でしょう?
そして(埼玉)は 私怨くさいことを平気でしてますが、奈良には寛容なんですね、何故でしょう?
巧妙に仕掛けているようですが、長くいる住民には通用していません、精神が歪んでいるので
いい子ぶったレスをしても長続きしていなですね、他人には攻撃するなと言いつつ気に入らない奴には
人格攻撃し、返り討ちにあうとコピペ連投してスレ潰しをしする迷惑この上ない基地害です。
これでは大切な情報が台無しになります、有効な情報が流され、原発スレとしての情報源が霞んでしまいます、
なのでこの無駄レス禁止に有効な情報をせっせと避難させてきたわけです。時間がない人や情報のみが欲しい人も
いるだろうと思いここで抽出作業をしてきましたが、そろそろ潮時かなと思ってます
3月から早10か月、長い付き合いでしたね。ここを読んでくださった皆さんありがとう
サンクス&グッバイ(´・ω・`)
モンゴルさん騙されないでね、おっさんの指摘は正しいよ
161 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (千葉県):2012/01/12(木) 13:06:13.96 ID:7QUeOdJL0
件名: 【東京電力からのご連絡】地震情報(福島第一・福島第二原子力発電所関連)
差出人: @tepco.co.jp
日時: 2012年01月12日 12:42:55JST
宛先: @tepco.co.jp
報道関係各位
本メールは、事前に「深夜・早朝における連絡先」の登録のお申し込みを
いただいた方にお知らせしています。
・本日(1月12日)午後0時20分頃、福島県沖を震源とする震度4の地震が
発生しました。
・福島第一原子力発電所においては、水処理設備の運転および原子炉への注
水が継続されていることを確認しております。現在のところ異常はありま
せん。
・福島第二原子力発電所については、現在のところ異常はありません。
・また、両発電所において、各パラメータ、モニタリングポストの値に、
現在のところ異常はありません。両発電所について、引き続きパトロール
を実施しております。
以 上
>>160 千葉県さん、あなたは本スレに必要な人です。
荒らしに負けないで頑張って…
あなたが貼って下さる情報を必要としている人たちは必ずいます。
お願いです、やめないで下さい。
無駄レス禁止なのに申し訳ありません、どうしても書きたくて…
164 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/01/12(木) 17:27:14.45 ID:pj23Kk8q0
165 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (東京都):2012/01/12(木) 17:27:44.25 ID:Eu9/l3f30
またメールきたぞ
件名: 【東京電力からのご連絡】 当社福島第一原子力発電所敷地内トレンチ等の水溜まりの調査状況について
差出人: @tepco.co.jp
日時: 2012年01月12日 16:58:56JST
宛先: @tepco.co.jp
────────────────────────────────────
東京電力からのご連絡
────────────────────────────────────
報道関係各位
本メールは、事前に「深夜・早朝における連絡先」の登録のお申し込みをいた
だいた方にお知らせしています。
平成24年1月12日
東京電力株式会社
○当社は、平成23年12月18日に福島第一原子力発電所の集中廃棄物処理施設プロ
セス主建屋と雑固体廃棄物減容処理建屋(高温焼却炉建屋)間のトレンチにお
いて、放射性物質を含む水溜まりの発見を受け、平成24年1月11日より同発電
所敷地内トレンチ等の水溜まりの調査を開始いたしました。
○本日実施した調査において、当社社員が3号機起動用変圧器ケーブルダクトお
よび1号機薬品タンク連絡ダクト内に水溜まりを発見いたしました。
○その後、溜まっていた水の核種分析を行った結果、3号機起動用変圧器ケーブ
ルダクト内の水において、比較的高い濃度の放射性物質が含まれていることが
わかりました。
<確認した放射性物質の濃度>
・I-131 :検出限界未満
・Cs-134:4.9×10(1)Bq/cm3
・Cs-137:6.9×10(1)Bq/cm3
(主要3核種の合計で、100Bq/cm3オーダー)
○なお、3号機起動用変圧器ケーブルダクト内の水溜まりの水位(水面)は、建
屋内の滞留水の水位(水面)よりも高い位置にあることから、現在、建屋内の
滞留水が当該ケーブルダクト内に流入している可能性は小さいものと考えてお
ります。
○本件については、本日午後に予定されている定例の記者会見において、ご説明
させていただきます。
○本メールには返信できませんのでご了承ください。
以 上
166 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/01/12(木) 17:30:18.46 ID:pj23Kk8q0
>>160 千葉さんへ
やはりあなたは正しいね
俺も末尾P DIONのおじちゃんは、スレを乱立する人ではないしね
>>800さんを無視してスレをいきなり立てる関東甲信越荒らしの文体も癖も違う
DIONおじちゃんの事を書き出したのは、埼玉県ですね
千葉さん落ち着いたら戻っておいで
マイペースで(*^ー゚)b
167 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (東京都):2012/01/12(木) 17:58:00.64 ID:Eu9/l3f30
件名: (1/13)細野大臣閣議後会見について
差出人: @cao.go.jp
日時: 2012年01月12日 17:52:41JST
宛先: undisclosed-recipients:;
1/13(金)の細野大臣の閣議後会見についてご連絡いたします。
●日時:平成24年1月13日(金) 9:50メド
●場所:合同庁舎4号館4階408会議室
ワーレンってのは、ワーレン神奈川だからね
あと長文で捏造するとボロでまくりですよw
169 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/01/12(木) 23:05:55.54 ID:pj23Kk8q0
>>168 あなたが言いテンプレを改編した
P DION=関東甲信越でスレ立て乱立する
てのをは証拠はありますか?
これを千葉さんは本当の事を言い当ててあなたが都合悪くなったんじゃないのかな?
>>169 それの経緯を調べてみた
ちなみにその埼玉は俺じゃないからなw
当時(昨年末))埼玉とだべdionが言い争いになっていて、
だべdionが埼玉=奈良や、埼玉=空と言い出していた。
関東・甲信越が800踏まずに先走りスレ立てをしていたと頃にあわせて
埼玉がだべdionと同様の手口として
※末尾Pのだべdion=関東・甲信越へのレス禁止(荒れる要因&スレ乱立) ←New!!
としたようだな
ってもういねーか?w
で、俺がアイフォンだという証拠マダー?
\無駄レス禁止/
172 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/01/13(金) 17:45:45.21 ID:YK+3NwYz0
173 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/13(金) 17:57:09.13 ID:pEl3Bcqn0
174 :
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/13(金) 17:57:51.60 ID:pEl3Bcqn0
175 :
◆saburoo/s2 (内モンゴル自治区):2012/01/14(土) 16:00:08.73 ID:mIVINuzk0
176 :
◆saburoo/s2 (内モンゴル自治区):2012/01/14(土) 16:01:20.42 ID:mIVINuzk0
177 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (千葉県):2012/01/14(土) 22:48:53.15 ID:aJuNa3W90
以前の形式のほうがいい
178 :
☆を取ってつめてコピーしてアクセスを(内モンゴル自治区):2012/01/15(日) 01:15:04.25 ID:X8EQ1qO80
179 :
◆saburoo/s2 (内モンゴル自治区):2012/01/15(日) 01:29:27.18 ID:X8EQ1qO80
180 :
地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/15(日) 09:25:52.70 ID:2jdf1cyEO
▼原発付近に住む子ども、白血病の発病率が2倍=仏調査
2012年 01月 12日 11:44 JST
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE80B01H20120112 >[パリ 11日 ロイター] 原子力発電所の近くに住むフランスの子どもたちは、白血病の発病率が
>通常の2倍であることが、同国の専門家の調査結果で明らかとなった。
>近くがん専門誌「International Journal of Cancer」に掲載される。
フランスの国立保健医学研究所(INSERM)が、2002―07年に国内の原発19カ所の5キロ圏内に住む15歳未満の子どもを調査したところ、14人が白血病と診断された。これは
>これは他の地域と比べて2倍の発病率だった。
共同で調査を行ったフランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)のドミニク・ローリエ氏は、この結果を統計的に重要だとした上で、さらに慎重な分析が必要だと指摘。また同氏は、多国間で大規模な共同調査を行えば、より確かな結果が得られるだろうと述べた。
>フランスはエネルギーの原発依存度が最も高く、58基の原子力発電所を有しており、電力の75%を原発でまかなっている。
一方、昨年発表された英国の35年に及ぶ調査では、原発の近くに住む子どもにおける白血病の発病率は高いとの証拠は得られていない。
Thomson Reuters 2012 All rights reserved.
181 :
地震雷火事名無し(富山県):2012/01/15(日) 09:27:41.99 ID:JWmI0Mlj0
どうしてトンキンどもは原発事故は天罰だと思わないんだ?
182 :
下に16日会見一部有m ◆.Bancho.zs (内モンゴル自治区):2012/01/15(日) 17:15:01.96 ID:X8EQ1qO80
183 :
時たま更新 ◆.Bancho.zs (内モンゴル自治区):2012/01/16(月) 04:12:48.86 ID:OpkEDnpD0
>>162 ありがとだお、ただいまだお(;∀;)
>>166 ただいお。モンゴルさんありがとだお、マイペースでボチボチいくお
それから埼玉が差し込んだ似非テンプレは外した方がいいと思ったから
書き出してみるね、おっさんも指摘してたから
【原発】原発情報1888【放射能】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1326380584/ 625 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (dion軍) : 2012/01/13(金) 07:49:26.57 ID:jE04L6w2P [7/20回発言]
埼玉ハゲマントが
レスのたんびにレベルうpしてる昨日のレスは保存版かもなぁ…w
●を買うなど、売国奴+民でさえ禁忌する愚行なのに^^
恥かしいやっちゃw
629 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (dion軍) : 2012/01/13(金) 07:51:34.38 ID:jE04L6w2P [8/20回発言]
>>626 沢山書いても上がらないよ…
一般ねらーは!ninja必死に付けて、一日一レベル
アホの埼玉ハゲマントは、レスするたんびにレベルうp
しかも人様のスイトン依頼に使うという外道の所業w
おっと、あんま指摘すると起きてくるか^^
634 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (dion軍) : 2012/01/13(金) 07:54:31.29 ID:jE04L6w2P [9/20回発言]
>>626 そもそも(空)は6レス以上連続でイヤガラセしても、サル規制など無い
なにしろ●持ちなんだからw
過去スレで指摘したら、埼玉ハゲマントがアタフタしてて笑ろた^^
・俺も調べてみました。「バイバイさるー」はそれぞれ条件が違うし、荒らし対策にはなってない
返って他者の書き込みを抑制させる事になるから、一番いいのは黙ってアボーンかスルーなんだよね
それからロック45にやたらこだわってた埼玉だが、そもそもプロシキー(風呂敷確認)なんだよね正式には・・
その中の項目の中で、ロック45がある。これだけ毎日のようにURLを貼ってれば分かることなので
そこに異常に固執してくるのも理解に苦しんだんだけどね・・俺にしてみれば全く意味不明、今もね。
初心者板か、ここを読めば一目遼前
2ちゃんねるってなに?
http://info.2ch.net/guide/faq.html#A1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【原発】原発情報1856【放射能】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1325667082/ 【原発】原発情報1857【放射能】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1325682882/ ここで、書き出し始めてるね、おっさんも悪者に仕立てようとしている
【原発】原発情報1858【放射能】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1325715754/ で、ここで芋が似非テンプレを合体させて一つにまとめて貼りだしてる小細工は得意なんだね
【原発】原発情報1880【放射能】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1326202747/ これをみて、↓自演かグルだと思ったんだよね、800踏みの芋だと埼玉は知ってた、(俺が踏むから分かったな)てな感じだったのかな?
どうりで芋に指摘しても聞き入れない訳だよね、前スレをコピーしているだけとか言い訳してたようだけど・・
779 : 地震雷火事名無し(芋) : 2012/01/11(水) 01:25:04.34 ID:OHm9Kqnw0 [16/19回発言]
>>778 坂本弁護士か仮谷さん的ポジかww
783 : 地震雷火事名無し(埼玉県) : 2012/01/11(水) 01:26:53.06 ID:wf1qbPRu0 [4/15回発言]
>>779 スレ立て乙w
そろそろ次スレ立てた方がいいと思う AA)省略
IP管理もできない情弱どうしましょうか
だらだら、ID真っ赤にし続けて、「2chのプロ※」を初心者っていいますよ?w
とっても大事w
800 : 地震雷火事名無し(埼玉県) : 2012/01/11(水) 01:32:59.19 ID:wf1qbPRu0 [7/15回発言]
あ
で、次スレから今度はモンゴルさんを標的にし出した。要は円滑にスレを使おうとする人達を潰そうしていたんだね。
また基地害退治かぁ・・ていう気分だったから
>>160を書いた結果モンゴルさんに、迷惑かかって申し訳なかったお。
これをもってこの件は終了するお(´・ω・`)
189 :
◆.Bancho.zs (内モンゴル自治区):2012/01/16(月) 16:31:28.96 ID:OpkEDnpD0
190 :
◆.Bancho.zs (内モンゴル自治区):2012/01/16(月) 16:37:00.86 ID:OpkEDnpD0
>>184 おかえりなさいませ(*^ー゚)b
埼玉県が差し込んだテンプレて
>>1のですよね?
もうはずしましたw間違いを入れるとややこしいだけだし
おっちゃんも、関東甲信越には、携帯機種か変えてもならないと言われてました
【無駄レス禁止】
>>190 >>1のテンプレありがとだお(´・ω・`)
☆これの事だお
>・連投荒らしへの対策をまとめる・
>おまいら、荒らしがきたら10分だけでも書き込みとめてごらん
>そうすると荒らしは1人で連投書きこみして連投規制に引っかかる
>荒らし対策は、
>荒らしが来たら、全員で書き込みをとめること
>荒らしに連投させて連投規制に追い込めばいい
・以下省略
連投規制にはならないそうだお、●を持ってると関係ないそうだお
通報した方が早いみたいだね、テンプレも長くなってるからこれは要らないと思うお
原発のテンプレでは無いと思うお (´・ω・`)
>>185より
634 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (dion軍) : 2012/01/13(金) 07:54:31.29 ID:jE04L6w2P [9/20回発言]
>>626 そもそも(空)は6レス以上連続でイヤガラセしても、サル規制など無い
なにしろ●持ちなんだからw
過去スレで指摘したら、埼玉ハゲマントがアタフタしてて笑ろた^^
193 :
◆.Bancho.zs (内モンゴル自治区):2012/01/16(月) 18:23:35.71 ID:OpkEDnpD0
194 :
◆.Bancho.zs (内モンゴル自治区):2012/01/16(月) 18:24:46.40 ID:OpkEDnpD0
>>191 千葉さんはスレ立て者です 俺も携わってるので無問題
195 :
◆.Bancho.zs (内モンゴル自治区):2012/01/16(月) 18:30:45.27 ID:OpkEDnpD0
>>192 わかりました それは外していきますねw
少し時間かかるかもだけど
俺はテンプレで20連投とかしても規制にもならなかったしw
埼玉が、テンプレを考慮して規制かからない。とか言ってたけどそれもどうかと思うw
581 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 06:57:42.31 ID:0mVuLQRHO
dion軍
なりすまし乙^^
582 名前:地震雷火事名無し(愛媛県)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 06:57:47.21 ID:HX1dUALv0
つれますか?
583 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 07:00:08.92 ID:49HGoDKtP [4/7]
ハハハ…
さすがちみたち^^
学習能力はゴリラ以上ではあるな…
よくぞ見切った…
女子高生にも釣られない
そのストイックな姿勢は評価しようじゃないか…
ふふ…
朝釣りはおじちゃんの趣味なのだっ!^^v
575 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 06:50:41.75 ID:49HGoDKtP [1/7]
おはようございます(@^^@)
友達の知り合いのツイッターで教えてもらって来ました!
静岡の女子高生です!
あのぅ…
やっぱり放射能は酷い感じなんですか??
576 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 06:52:18.95 ID:49HGoDKtP [2/7]
同級生が福島に転校するんです…
大丈夫なんですか?
何か、すごく怖いんです…
580 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 06:56:52.81 ID:49HGoDKtP [3/7]
校庭の線量が、3μ/hだと、校長先生が言っていました
これは、大丈夫なんですか?
体育館の裏の用具置き場はもっと多いとか
怖いです…
583 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 07:00:08.92 ID:49HGoDKtP [4/7]
ハハハ…
さすがちみたち^^
学習能力はゴリラ以上ではあるな…
よくぞ見切った…
女子高生にも釣られない
そのストイックな姿勢は評価しようじゃないか…
ふふ…
朝釣りはおじちゃんの趣味なのだっ!^^v
584 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 07:02:09.36 ID:49HGoDKtP [5/7]
ちょっと手を変えないとな…
今度は女子中せいで行くか…
589 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 07:06:06.81 ID:49HGoDKtP [6/7]
真面目な話…
今日は来るかもなぁ…
スマホの電波障害、テレビの画像の乱れ…
昨日は310を思わせる酷さだったべ…
正直、おじちゃんは避難準備を完了したw
590 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 07:08:31.54 ID:49HGoDKtP [7/7]
>>588 いやいや^^;
そんなにがっぷり四つで食いつかないでくれ…
ちみが純情な青年なのは、今後記憶しておくよ^^
ふぅ…
おまえら、こんなだべdionのことをを真に受けて
糞ワロスw
要するに千葉とモンゴルは中の人一緒なんだろ?w
ほんと気持ち悪い奴だw
599 返信:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 07:16:16.27 ID:49HGoDKtP [10/10]
>>596 ちみは…
ウッチーの鳥を真似してる埼玉君という理解でいいのけ?
605 名前: ◆.Bancho.zs (埼玉県)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 07:17:37.54 ID:P/1tvfAG0
アホだべハゲdionの捏造のおかげでバカな内モンゴル=千葉は騙されてるわけだがw
ほんとバカだねw
621 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 07:27:25.21 ID:49HGoDKtP [12/12]
要するに…
おじちゃんが今のネタで何を言いたかったか?、と言うと
これだけの長期スレには様々な人が集まってきてしまうんだな…
もちろん真面目なdion君みたいな好青年(おじちゃんの事では無いよ?)もいるし
ザビ社長の様な、常人には理解しがたい当事者まで参加する
そして、アホの埼玉ハゲマントもすかさず来ると…
これだけのカオス状況でも、素早く相手の素性を見抜かねばならない…
まさか二度目の女子高生ネタで、これだけ釣れとは思わないんだ^^
ふぅ…
621 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 07:27:25.21 ID:49HGoDKtP [12/12]
要するに…
おじちゃんが今のネタで何を言いたかったか?、と言うと
これだけの長期スレには様々な人が集まってきてしまうんだな…
もちろん真面目なdion君みたいな好青年(おじちゃんの事では無いよ?)もいるし
ザビ社長の様な、常人には理解しがたい当事者まで参加する
そして、アホの埼玉ハゲマントもすかさず来ると…
これだけのカオス状況でも、素早く相手の素性を見抜かねばならない…
まさか二度目の女子高生ネタで、これだけ釣れとは思わないんだ^^
ふぅ…
なーにが番町だよw
糞ワロスw
ニコ動画のアルバイトでも必死にしてろってw
原発ストレステスト 東電柏崎刈羽「安全」と評価
.
「原発」の記事をお探しですか?最新関連記事が 20+ 件 あります。刈羽村長、再稼働容
認知事、柏崎市長は慎重
東京電力が16日、経済産業省原子力安全・保安院に提出した柏崎刈羽原子力発電所1、
7号機のストレステスト(耐性検査)の1次評価結果。泉田知事などは「福島第一原発で
起きた事故の検証をせずに、コンピューターでシミュレーションしてどういう意味がある
のか」と評価しておらず、再稼働への道のりは険しいといえそうだ。
ストレステストの結果、1号機と7号機で想定の1・29〜1・47倍の揺れに耐える
ことができるほか、津波は想定(3・3メートル)を大幅に超える15メートルの津波が
襲ったとしても原子炉や使用済み燃料プールは使用できるとし、「十分な安全は確保でき
た」(新井史朗副所長)と評価した。全交流電源がなくなっても12日間まで炉心の冷却
機能があり、除熱機能を失っても、原子炉は約200日間耐えることができるとしている。
ストレステストは昨年9月から始まり、原子炉が大きな揺れと高い津波に襲われたとい
う60通りの事態を想定。原子炉などで使われている1基あたり1000個の機器がどこ
まで耐えられるか、コンピューターを使って調べた。
ストレステストの結果提出を受けて、泉田知事は16日、「(ストレステストの提出は)
再稼働とは関係ない。まずは福島で何があったかの検証をやってほしい」と疑問を投げか
け、柏崎刈羽原発のある柏崎市の会田洋市長も「福島の事故の検証、安全対策の結果を待
ってから」と慎重な姿勢を示した。一方、品田宏夫・刈羽村長は「手順に沿って粛々と進
んでいる。原発の安全性が国で科学的に確保されれば止めておく理由はない」と再稼働を
容認する構えを見せた。
県内30市町村で構成し、原発事故時の防災などを考える「市町村による原子力安全対
策に関する研究会」の代表幹事の森民夫・長岡市長は「福島第一原発事故の検証が終わら
ない限り、再稼働につながるか判断できない」とコメントした。
◆規制強化と丁寧な説明を
ストレステストの1次評価の提出は、1、7号機の再稼働へ向けて、ようやくスタート
ラインに立ったものだと言える。
今後は保安院と原子力安全委員会が数か月をかけて、結果を審査し、野田首相ら関係閣
僚が政治判断を下す。地元自治体はいずれかのタイミングで判断が迫られることになる。
現在、柏崎刈羽原発で稼働中は5、6号機のみ。1、7号機が再稼働しなければ、3月
下旬にも2007年の中越沖地震以来、全基が停止する可能性が高い。首都圏への電力供
給への影響は大きいはずだ。全国的にも原発が次々に定期検査に入って停止すると、4月
下旬には国内の全基が停止することになる。
ストレステストについて、泉田知事や会田市長は一貫して効果に疑問を投げかけ、福島
第一原発事故の検証を進めることを求めており、再稼働に向けては高いハードルが存在す
る。
こうした不安を払拭するため、国は、新たに発足する原子力安全庁(仮称)での規制強
化をした上で、東電とともに原発事故への抜本的な対策などを地元自治体により丁寧に説
明していくことが求められている。(出川智史)
(2012年1月17日 読売新聞)
柏崎刈羽原発の安全評価を提出
1月16日 20時38分
東京電力は、福島第一原子力発電所の事故の影響で停止したままになっている、新潟県に
ある柏崎刈羽原発の1号機と7号機について、運転再開の判断の前提となる安全評価「ス
トレステスト」の結果を、16日、国に提出しました。東京電力が、原発の運転再開に向
けて「ストレステスト」の結果を提出するのは初めてです。
東京電力は、柏崎刈羽原発の1号機と7号機について、大規模な地震や津波などにどれほ
ど耐えられるかを評価する「ストレステスト」の結果を、16日午後、国の原子力安全・
保安院に提出しました。それによりますと、地震の揺れに対しては想定の少なくともおよ
そ1.3倍まで、また津波に対しては想定の5倍近くの15メートルまで耐えられるとい
うことです。「ストレステスト」は、運転再開の判断の前提となっていて、全国で止まっ
ている原発の3割近くに当たる14基分が16日までに国に提出されましたが、東京電力
が運転再開に向けて提出するのは初めてです。東京電力の相澤善吾副社長は「柏崎刈羽原
発の2基は安全性が確認されたと思っている。原子炉の運転再開についてはまだ見通しを
申し上げる段階ではなく、テストの結果について地元に理解してもらえるよう、説明して
いきたい」と話しています。
柏崎刈羽原発のストレステスト評価結果提出
< 2012年1月16日 21:42 >
「東京電力」は16日、柏崎刈羽原発のストレステストの評価結果を国に提出
した。「15メートルの津波までは燃料損傷に至らない」としている。
東京電力は16日、現在、定期検査で停止中の柏崎刈羽原発の1号機と7号機について、
再稼働の条件となっているストレステスト1次評価の結果を経産省の原子力安全・保安院
に提出した。すでに「関西電力」や「四国電力」など全国の12基の原発の1次評価が提
出されているが、東京電力が提出するのは初めて。
評価結果では、15メートルの津波までは燃料損傷に至らず耐えられるなど、想定を超
える地震や津波に対して、安全上、十分な余裕があることが確認できたとしている。
今後、この評価結果について保安院が審査を行うが、再稼働にあたっては地元の同意が
不可欠なため、東京電力は地元住民や自治体に対しても説明していく考え。
ストレステスト:「津波17メートルで炉心損傷」 東電、福島第1の安全評価提出
東京電力は16日、福島第1、第2原発の安全性を評価する「ストレステスト(耐性検
査)」の結果を経済産業省原子力安全・保安院に提出した。東日本大震災と同じように1
7メートルの津波に襲われると、炉心損傷が起きると評価した。
ストレステストは原発が地震や津波などでどこまで耐えられるかの検査で、原発の再稼
働の条件とされる。福島第1、第2は対象外だったが、保安院による専門家の意見聴取会
でテストの有効性を実証するために実施するよう要望が出ていた。
結果によると、第1原発1、5号機は最大17メートルの津波によって、海に原子炉の
熱を逃がすポンプ機能を失った後電源喪失し、非常用復水器などの機能を失って炉心損傷
に至る−−と実際の経緯と同じ結果になった。東電は「ストレステストの有効性が実証さ
れた」としている。
また、東電は柏崎刈羽原発(新潟県)1、7号機のストレステストの1次評価結果も提
出した。緊急安全対策後は、津波は想定された高さの4・5倍の15メートルまで、地震
は1号機が設計基準の1・29倍、7号機が同1・47倍まで、それぞれ炉心損傷に至ら
ないとの結果が出た。【関東晋慈】
毎日新聞 2012年1月17日 東京朝刊
湯川秀樹博士の予言、原発が直面する輸入技術依存のツケ
編集委員 安西巧 (1/5ページ) 2012/1/17 7:00 小サイズに変更javascript:void(0)
中サイズに変更javascript:void(0)大サイズに変更javascript:void(0)印刷
原子力発電所の安全性に対する不安を増幅させるような出来事が相も変わらず次々に生
じている。昨年夏以降、原発関連の公開討論やシンポジウムでの「やらせ」問題が続々と
発覚し、そのうち九州電力では社長、会長の辞任に発展。また、独立行政法人原子力安全
基盤機構(中込良広理事長)では「検査手順書の丸写し」や管理ミスによる原発監視シス
テムの停止など緊張感を欠いた組織の実態が表面化している。未曽有の事故の直後にもか
かわらず、なぜ体質改善の兆候がないのか。55年前、日本の原発導入は時期尚早と原子力
委員会委員を辞任した湯川秀樹博士(1907〜81年)の“予言”は不幸にして的中している。
原子力委員会の初会合に臨む(左から)藤岡由夫、湯川秀樹、正力松太郎、石川一郎、有沢
広巳の各委員(1956年1月4日、首相官邸、共同)
原発を巡る会合での「やらせ」問題は北海道電力や東北電力、中部電力、四国電力でも
判明している。九電のケースが特に注目を集めたのは、同社自ら事実解明のために設置し
た第三者委員会の調査報告に異を唱え、首脳陣の意に添わない部分を無視したほか、国会
の場で一度は辞任を示唆した真部利応社長がその後辞意を撤回したような言動を続けたか
らだ。
そもそも九電の「やらせ」問題とは、玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働に
向けて経産省が昨年6月26日に開いた佐賀県民向けのテレビ中継説明会において、事前に
九電幹部が社内や関係会社向けに「再稼働賛成」の投稿をするようにメールで呼びかけた
というもの。調査を行った第三者委は9月末にまとめた調査報告で「やらせ」メールのき
っかけを、再稼働賛成意見が増えることを期待すると九電幹部に語った古川康・佐賀県知
事の発言にあったと認定したが、真部社長は「無実の方に濡れ衣を着せるわけにはいかな
い」と記者会見で真っ向から反論した。
九州電力玄海原発の運転再開を巡る「やらせメール」問題で、松下経産副大臣(右)との会
談に臨む真部社長(2011年7月8日午後、経産省)
さらに、第三者委の報告を受けて同社が10月半ばに経産省に提出した最終報告書でこの
知事関与の部分を削除したことから、第三者委の委員長を務めた郷原信郎弁護士と激しく
対立。所管大臣である枝野幸男経産相は第三者委の調査を支持する一方、「(九電の対応
は)理解不能」「会長、社長の行動が原発周辺の住民の理解を得られるとは思えない」な
どと九電を厳しく批判した。
結局、第三者委の報告書がまとめられてから3カ月以上が経過した今月12日になって、
九電はようやく真部社長、松尾新吾会長がそろって3月末に辞任する人事を発表した。最
後は白旗を掲げる格好になったとはいえ、所管大臣や第三者委を向こうに回して不祥事の
事実解明を曖昧にし、自らの“延命”を図ろうとしているように映った九電首脳のモラル
ハザード(倫理観の欠如)ぶりは、福島第1原発事故で電力業界に厳しい視線が注がれた
直後のことだけに一層際立った。
原発事故、国会調査委が菅前首相招致へ意欲 枝野氏も関連トピックス菅直人枝野幸男原
子力発電所海江田万里東京電力.記者会見する国会事故調査委員会の黒川清委員長=16
日、東京・永田町の憲政記念館
[PR]
東京電力福島第一原発事故を検証する国会事故調査委員会の黒川清委員長は16日、事
故発生時に政権中枢にいた政治家からも公開で事情を聴く考えを示した。政府の事故調が
原因究明を優先しているのに対し、責任追及の姿勢を打ち出す。東京都内で開いた同委の
2回目の会合後の記者会見で語った。
当時の菅直人首相や枝野幸男官房長官、海江田万里経済産業相らが対象。こうしたメン
バーの委員会招致を黒川氏は「検討事項に入っている」と述べた。招致時期は「一番大事
なのは何を質問するかだ。相手はベテランだ」と指摘。準備に時間をかける必要があると
いう認識も示した。政治家が参考人として出席に応じない場合、国会事故調は証人として
出席を強制する議決を衆参両院の合同協議会に求めることができる。
一方、政府事故調はこれまで東京電力や政府関係者、科学者ら456人に原則非公開で
聞き取りを実施。黒川氏は「どういう人に聞いたか、リストを請求できるのか、お互い接
触している」として、連携を強めていく考えだ。
東日本大震災:国会原発事故調「責任所在明らかに」 菅氏ら聴取「検討」
国会が設置した原発事故調は16日、国会近くの憲政記念館で第2回会合を開いた。政
府事故調の畑村洋太郎委員長(東大名誉教授)が昨年末公表した中間報告書の内容を説明
し、「(政府や東電の)責任追及は目的としない」と強調。黒川清委員長は同日報道陣に
配った文書で「責任の所在を明らかにしつつ、真相究明を行うことが重要」とし、両事故
調の姿勢の違いが浮き彫りになった。
畑村氏は中間報告の自己採点を問われ「90〜95点」と回答。しかし国会事故調の委
員は「地震・津波と原発事故の複合災害のおそれを関係者がなぜ無視してきたか、中間報
告は(内容が)薄い」と指摘した。黒川氏は会合後の記者会見で、菅直人前首相らへの公
開聴取も「検討事項に入っている」と語った。【笈田直樹】
毎日新聞 2012年1月17日 東京朝刊
菅前首相聴取「検討事項だ」 国会原発事故調が始動
2012.1.16 22:19 [放射能漏れ]
国会の福島原発事故調査委員会で質問者を指名する黒川清委員長(宮川浩和撮影)
国会に設置された東京電力福島第1原発事故調査委員会(委員長・黒川清元日本学術会
議会長)の会合が16日、東京都内で開かれ、本格的な議論が始まった。同委員会は原則
公開とする方針で、黒川委員長は菅直人前首相など事故当時の閣僚関係者への聴取を公開
で行うことについても「期待されているだろうし、検討事項だ」と述べた。
黒川委員長は「(政府の事故調査検証委員会と)同じことをしても仕方がない」と強調。
責任追及を目的としなかった政府事故調に対し、国会事故調では「責任の所在を明らかに
する」との方針を示した。
この日の委員会では、12月に中間報告を出した政府事故調と東電社内事故調へのヒア
リングなどを実施。黒川委員長から中間報告の点数を問われた政府事故調の畑村洋太郎委
員長は「90か95点くらい」と答えた。しかし、国会事故調の委員からは、「文章が読
みにくい」「原子力安全庁をどういう組織にするか言及がない」など厳しい意見が相次い
だ。
国会事故調は今後、政府事故調が中間報告までに行った456人の聴取内容の提出につ
いても、請求を検討する方針という。
脱原発世界会議:「廃炉へ工程表を」 宣言発表し閉幕−−横浜 /神奈川
横浜市西区で開かれた世界約30カ国の専門家や市民が原発について考える「脱原発世
界会議」は最終日の15日、「原発のない世界のための横浜宣言」を発表し、閉幕した。
ピースボートなど6団体でつくる実行委員会によると、14日からの2日間で延べ約1万
1500人が参加した。
両日で約100のテーマ部会が企画され、15日の「脱原発・首長会義」には福島県南
相馬市の桜井勝延市長ら8人の首長や首長経験者が出席。桜井市長は「原発事故を二度と
起さないために脱原発を力強く口にするようになった」と明かした。
また、96年に東北電力巻原発建設計画の賛否を問う住民投票を実施した新潟県巻町(
現・新潟市)の笹口孝明元町長は「国策に地域住民が声を出すのはおかしいという議論も
あるが、生命健康に関わることは住民に決定権があるはず」と指摘。住民投票で反対多数
の結果が出たことから、笹口氏は計画への不同意を表明し、東北電力が計画を断念した。
会議に出席した首長らで「脱原発市区町村長会議」を結成することも決定。閉幕イベン
トで「核燃料サイクルから段階的に脱却し、原発を廃炉にする工程表を作る」ことを目指
す「横浜宣言」を明らかにした。【高橋直純】
脱原発、地方から」 横浜の世界会議で牧之原、湖西市長が訴え
2012年1月16日
脱原発社会について考えを述べる西原牧之原市長(中)。左は三上湖西市長、右は桜井
南相馬市長=15日、横浜市西区のパシフィコ横浜で
横浜市で「原発のない世界のための横浜宣言」を発表した15日の「脱原発世界会議
2012 YOKOHAMA」には、静岡県内から西原茂樹・牧之原市長と三上元・湖西
市長が参加した。首長会議「地域発・原発に頼らない社会のつくりかた」で、東日本大震
災被災地の福島県南相馬市の桜井勝延市長らと脱原発への思いを語ると、会場からは支持
する拍手が湧き起こった。
西原市長は「原発に私たちの未来は託せない。国に頼っていた農業、財政、年金、医療
はみんな崩壊した。命と財産にかかわることは地方からきっちりやっていきたい」と述べ
た。
浜岡原発の永久停止を求めた理由を「安全は担保されないので稼働は認められない」と
し、静岡県や他の周辺3市が再稼働を認める動きを見せた場合は「自治基本条例を制定し
ており、住民投票で市民に問う」との考えを明らかにした。
三上市長は福島第一原発事故で「技術大国の日本の技術が、信頼は置けないという重大
なことが分かった」と述べ、脱原発を求める「市区町村長の会」立ち上げを提案した。
南相馬市の桜井市長が語り始めると、会場は静まり返った。同市長は「多くの市民が、
家族も捜せないまま避難を余儀なくされ、何も変わっていない」と現状を紹介。「岩手県
から茨城県までの震災、原発事故の収束が国家的事業のはず」と、一向に進まない国の復
興施策を痛烈に批判した。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120116/images/PK2012011602100074_size0.jpg
脱原発 横浜宣言 8項目を提言 世界会議閉幕
2012年1月16日 朝刊
原子力エネルギーからの脱却と、再生可能な自然エネルギーへの転換をテーマに、約
三十カ国の専門家らが集まった「脱原発世界会議 2012 YOKOHAMA」は十五
日、前日に引き続き横浜市西区のパシフィコ横浜で開かれた。会議の成果として「原発の
ない世界のための横浜宣言」を発表し、二日間の日程を終えた。
同会議には、十四、十五の両日で計一万千五百人が来場した。
宣言には「原発事故被害者の権利を守る」「政府、東京電力は完全に情報公開し、説明
責任を果たす」「核燃料サイクルから段階的に脱却し、原発の廃炉に向けた工程表をつく
る」など、八項目の提言が盛り込まれた。
脱原発を掲げる八人の市町村長による討論では、福島県双葉町の井戸川克隆町長が「住
民の被ばく問題がなおざりにされている」と指摘。東京都世田谷区の保坂展人区長は「浜
岡原発で事故が起きたら、世田谷にも大きな影響がある。私たちは積極的に(脱原発の)
道を開いていかないといけない」と話した。
閉幕イベントでは、脱原発を主張する六人の著名人が登壇。俳優の山本太郎さんは「無
関心の人にも(この動きを)つないでいかないと、大きなことはできない」と訴えた。N
PO法人「ガイア・イニシアティブ」代表の野中ともよさんは「ここからが本当の民主主
義の始まりだ」と、来場者に呼び掛けた。
脱原発世界会議が閉幕
のべ1万人余参加 田村参院議員が発言
横浜
(写真)脱原発世界会議の国会議員フォーラムで発言する田村智子党参院議員=15日、横
浜市西区
約30カ国から専門家や市民団体のメンバーが参加して14日に横浜市で開幕した「脱
原発世界会議」が15日、閉幕しました。世界のエネルギー情勢や各地の活動を交流した
参加者らは、日本の各地で原発再稼働を許さず、原発をなくしていくために行動していく
思いを新たにしました。2日間で1万1500人(主催者発表)が参加しました。
「放射能から子どもを守る@横浜」代表の安部美穂さん(40)は学校給食の放射線測
定値表示の問題点についてセッションで発言。「自治体ごとに検出限界値にはばらつきが
あります。一律に『不検出』とせず、具体的な数値で『〜ベクレル未満』と示す統一した
表示が必要です」と報告しました。
家庭や企業で使う電気の発電形態を自由に選択できるスウェーデンの報告を聞いた女性
(48)は「地域でエネルギーの議論を始めていく必要性を感じました。でも原発はなく
してほしい。声をあげていかなくては」と話しました。
国会議員フォーラムには日本共産党から田村智子参院議員が参加。「これから原発をど
うしていくのか、国会でまともな議論がないのは異常です。私たちは原発ゼロを掲げ、正々
堂々意見を主張しあう場を実現させたい」と話しました。フォーラムには民主党、みんな
の党、社民党からも国会議員が出席しました。
、原発避難路を調査へ
.
「原発」の記事をお探しですか?最新関連記事が 20+ 件 あります。災害時 冬季閉鎖道
通年通行も
県内の原子力発電所で事故が起きた場合の避難のあり方を検討するプロジェクトチーム
(PT)の第5回会合が16日に開かれた。県は、下北半島の市町村から避難路に関する
検討状況の報告を受け、新年度にも避難路の調査を実施する方針を表明した。
大間原発(大間町)と東通原発(東通村)が立地する下北半島は、北側の海岸沿いを縫
うように走る国道279号が東日本大震災の際に通行止めとなった。しかし、この国道以
外に避難路がない自治体もあり、下北半島では大震災や原発事故の複合災害が起きた時の
避難路確保が喫緊の課題となっている。
東日本大震災で一時、孤立状態となった風間浦村はPTで「国道279号が不通になる
と、村内の主な集落全部が孤立する可能性がある」として、既存の林道や農道をつなぎ合
わせて279号と並行する、むつ市方面への避難路整備の必要性を訴えた。
また、大間町と隣接する佐井村も村の沿岸部を走る国道338号のほかは、冬季に閉鎖
される山あいの道路などしか逃げ道がないことから、林道や県道を結んでむつ市方面に避
難路を通すことを求めた。
これに対し、県は現地調査の上、短期・中期・長期に分け、国や市町村と連携して計画
的に避難路整備に取り組む方針を示した。特に国道338号からむつ市に伸びる県道薬研
佐井線の整備と、佐井村とむつ市を結ぶが、冬季に閉鎖される県道川内佐井線の通年通行
に努めるとした。
PTの第6回会合は30日に開かれ、最終報告書が取りまとめられる。県はこれらを参
考に地域防災計画(原子力編)を見直す。
避難路を巡っては、大間、風間浦、佐井の3町村長や議員らで作る「大間原発三ヶ町村
協議会」(会長=金沢満春・大間町長)が昨年12月、建設中の下北半島縦貫道路(七戸
町〜むつ市)を大間町まで延伸することを求める要望書を県に提出している。
(2012年1月17日 読売新聞)
【原発】風評被害の「ハワイアンズ」に新ホテル(01/17 02:04)
福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズは去年10月、一部の施設で営業を再開しま
したが、原発事故による風評被害の影響もあり、入場者数が激減しています。16日、報道
陣に公開された新ホテル「モノリス・タワー」は、地上10階建てで源泉かけ流しの温泉の
ほか、約120室ある客室には、本場ハワイを意識した家具などがそろえられています。ま
た、食事は、フレンチ・ポリネシアンをテーマとした創作料理をバイキング形式で提供す
るということです。「モノリス」はギリシャ語で「一枚岩」を意味していて、地元の観光
業界などからは早くもいわき復興への足がかりとして期待が高まっています。新ホテルは、
来月8日の全面再開に合わせてオープンする予定です。
>>利用規約
| 使い方は? 原発事故の風評被害に悩む福島県の温泉レジャー施設「スパリゾートハ
ワイアンズ」が、来月オープンする新ホテルを報道陣に公開しました。
スパリゾートハワイアンズ 震災乗り越え2月に全館開業
2012.1.16 18:36
新ホテル「モノリス・タワー」をアピールするフラガール達(那須慎一撮影)
常磐興産が運営する総合リゾート施設、スパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)
は16日、東日本大震災の影響で一部の営業にとどまっていた施設の全館と新施設の2月
8日開業を前に報道陣に公開し、本格営業再開をアピールした。
昨年3月の震災により、休業を余儀なくされていたが、10月に部分営業を開始。今も
復旧工事が急ピッチで進んでいる。
今回の目玉は、昨年11月の開業予定が延期されていた新施設「モノリス・タワー」だ。
地上10階建てのホテル新館で、客室数は120。館内全体に伝統的なハワイアンスタイ
ルを取り入れた。宿泊料金は1泊2食付きで大人1万8900円から。
坂本征夫・取締役企画室長は「レストランでは、地元の食材でまかなう地産地消を考え
ていたが、原発事故の影響で制限せざるを得なくなった」としたものの「東北の観光復興
のシンボルになるよう精いっぱいやっていく」と意気込んだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/120116/biz12011618400016-p1.jpg
脱原発:首長会議発足へ 福島・南相馬市長ら8人
東京電力福島第1原発事故を受け、横浜市で14、15日に開かれた「脱原発世界会議」
に参加した福島県南相馬市の桜井勝延市長ら8人が「脱原発市区町村長会議」(仮称)を
発足させることを決めた。来月中にも準備会を設立し、原発に頼らない社会に向け、ネッ
トワーク作りを進める。15日に開かれた「脱原発・首長会議」で、南相馬市のほか、千
葉県長生村、東京都世田谷区、静岡県の湖西市、牧之原市の首長らが出席し、確認した。
世界会議には両日で延べ約1万1500人が参加。最終日に福島第1原発事故で被害を
受けた人々の権利を守ることなどを呼びかける「原発のない世界のための横浜宣言」を発
表し、閉幕した。【高橋直純、加藤小夜】
毎日新聞 2012年1月17日 東京朝刊
原発避難者の「ネット」松本で結成 .関連ページ:話題のトピックス一覧松本市 (2012年1月16日) .
今後必要となる支援について話し合う避難者たち
東京電力福島第1原発事故による放射能汚染から逃れて中信地方に避難している住民た
ちが15日、松本市のあずさ会館に集まり、避難者のネットワークを結成した。今後、昨
年末現在で1100人を超える県内への避難者とできるだけ連絡を取り、相互に必要な情
報の提供、支援をしていく。
福島県南部の西郷村から北安曇郡白馬村に子どもと自主避難している森永敦子さん(5
1)を中心に、連絡を取り合った避難者16人が参加。支援者や県、松本市の担当者も集
まった。ネットの名称を「手をつなぐ3・11信州」とし、森永さんが事務局長に就いた。
同市内の古民家を借り、4月をめどに避難者の拠点として開設する。
参加者は3班に分かれて、今後の活動について議論。妻子は県内に避難したが、福島県
内に残って仕事を続ける夫のための就職相談会、同県内に住む高校生の部活動の合宿を長
野県内で行うプロジェクトなどを進めることにした。「これから被災地からの移住を考え
ている家族の支援をしたい」「被災者と地元の人が楽しめるコンサートを開きたい」とい
った意見も出た。
2人の子どもと福島県いわき市から安曇野市に避難している坂本登希子さん(38)は
「会ができたことで、もう『独りじゃない』と思える。支援してくれる地元の人とも結ば
れやすく、安心できる」と話した。
(提供:信濃毎日新聞)
ttp://www.shinshu-liveon.jp/var/ezwebin_site/storage/images/topics/node_206355/6919255-1-jpn-JP/_1_medium.jpg
松本で連絡ネット発足 原発事故の県内避難者
2012年1月16日
支援のあり方などを話し合う福島県などからの避難者たち=松本市で
東京電力福島第1原発事故後、福島県などから長野県内に逃れてきた人たちが連絡ネッ
トワーク「手をつなぐ3・11信州」を15日、松本市内で立ち上げた。発足会議には松
本、大北地域の避難者ら約20人が集まり、就労や子育て、健康の悩みを打ち明け、自分
たちでできることを検討。4月には、県元気づくり支援金を活用して松本市内の古民家を
改修し、避難者自らが常駐する支援拠点を開設する考えだ。
福島県西郷村から白馬村に逃れてきた森永敦子さん(51)らを中心に「自分たちで立
ち上がるためのつながりを持とう」と昨年12月から準備を進めてきた。
発足会議では、参加者それぞれが課題を出し合い、避難先での仕事探しや子どもの心の
ケアなど、幅広い支援の必要性を再認識。避難者間の交流と情報交換のためにメーリング
リストを作成したほか、新たな移住者の受け入れや、避難者同士の結び付きを強めるイベ
ントを企画する部会をつくった。
今後、同市のNPOチェルノブイリ連帯基金を事務局に今月発足した支援者ネットとも
連携し、主体的で継続的な活動を目指す。
2月26日には、人形劇を楽しみながら、支援者やカウンセラーにも相談できる避難者
のためのイベントを松本市内で開く。会場は未定。森永さんは「同じ思いの仲間とつなが
りたいという願いをやっと実現できた。この縁を広げ、大切に育みたい」と話した。 (
安藤孝憲)
ttp://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20120116/images/PK2012011602100076_size0.jpg
島根原発稼働「民意把握を」 市民団体などが県に要請書
2012.1.17 02:14
福島第1原発事故を受け、松江市の市民団体「フォーラム平和・人権・環境しまね」と、
自治労島根県本部は16日、県庁を訪れ、溝口善兵衛知事あてに、住民投票などで島根原
発(松江市)の運転の是非について民意を把握するよう求める要請書を提出した。
要請書は現在、定期検査中の島根原発1号機と今月中にも検査に入る2号機、建設中の
3号機の稼働について民意の把握▽民意を把握しない限り、島根原発の稼働に同意しない
▽原子力安全協定を30キロ圏のすべての自治体の締結を後押しする−などを求めた。
同しまねの杉谷肇代表は「フォーラムと自治労県本部では住民アンケートの実施を計画
している。県の立場でも近隣住民の民意の把握方法を具体的に考えてほしい」と要請。県
の大國羊一・危機管理監は「民意の把握は大切。今後、どういう段階で何をするのか考え
ていきたい」と応じた。
原発運転「県民の声聞いて」シェアする
フォーラム「平和・人権・環境」しまねと自治労島根県本部は16日、県と松江市、中国
電力に、島根原子力発電所(同市鹿島町)の防災対策の見直しや原発運転への住民意見の
把握などを求める要請書を提出した。
両団体から10人が県庁を訪れた。フォーラムの杉谷肇代表が県の大国羊一危機管理監に
要請書を手渡し、「不安を感じている県民の声を聞き、島根原発の運転について県が主体
的に判断してほしい」と強調。住民アンケートの実施を求めた。
両団体は1月下旬から、島根原発の半径30キロ圏に入る6市の住民1万人を対象に、島
根原発をテーマにしたアンケートを実施する予定でいる。
【写真説明】県の大国危機管理監(手前)に要請書を手渡す杉谷代表
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20120117001601.jpg
「原発是非の住民投票条例を」 署名6万人超、大阪市選管に
2012/1/16 22:24
原発稼働の是非を問う住民投票条例の制定を求めて署名活動している市民団体「みんな
で決めよう『原発』国民投票」は16日、大阪市民から集まった6万1087人分の署名簿を同
市選挙管理委員会に提出した。
大阪市の場合、住民投票条例制定のための直接請求には4万2673人分の署名が必要。選
管による審査で必要数を満たせば、橋下徹市長が条例制定についての意見書を添えて市議
会に付議し、市議会で審議される運びだ。
ただ、橋下市長はこれまでに、5億円近い住民投票の費用負担を理由に、「原発の是非
だけを問う価値はない」と話している。
これについて、同団体の今井一事務局長は、「主権行使に関わる費用は最優先されるべ
きだ。住民投票をやることで、市民は原発について理解する」と反論した。
署名集めは昨年12月10日、東京都と大阪市で開始。都の規定では条例制定のために2カ
月以内に約21万人強の署名が必要だ。
原発住民投票、署名は6万1千人分 大阪市選管に提出関連トピックス関西電力原子力発
電所橋下徹東京電力.[PR]
東京電力と関西電力の大株主である東京都と大阪市で、原発の是非を問う住民投票の実
施を目指している市民グループ「みんなで決めよう『原発』国民投票」は16日、大阪市
民から集めた投票の条例制定を求める署名を市内全24区の選挙管理委員会に提出した。
グループによると、1カ月間に集めた署名は、地方自治法で定めた必要数の有権者数5
0分の1(4万2673人)を超え、6万1087人分という。
選管は20日以内に審査する。市全体で必要数を上回ったと認められれば、グループは
橋下徹市長に条例制定を直接請求し、市長は意見書を添えて市議会に付議する。東京では
署名集めの期間が2月9日まである。
原発住民投票、署名6万人超=市民団体、大阪市選管に提出
原発の賛否を問う住民投票の実施を目指す市民団体「みんなで決めよう『原発』国民投
票」(今井一事務局長)は16日、大阪市民から集めた約6万1000人分の署名簿を各
区選挙管理委員会に提出した。
大阪市の場合、投票実施の条例制定には約4万2600人分の署名が必要。今後、区選
管の審査を受けた上で、有効署名が必要数に達したことが確定すれば、市長に条例制定を
請求する。今井事務局長は「必要な署名数を突破すると確信している」と自信を見せた。
橋下徹市長は住民投票について、「既に脱原発依存に向けて動いている上、投票には約
5億円の費用がかかる」として、否定的な考えを示している。(2012/01/16-20:15)
原発住民投票、署名は6万1千人分 大阪市選管に提出関連トピックス関西電力原子力発
電所橋下徹東京電力.[PR]
東京電力と関西電力の大株主である東京都と大阪市で、原発の是非を問う住民投票の実
施を目指している市民グループ「みんなで決めよう『原発』国民投票」は16日、大阪市
民から集めた投票の条例制定を求める署名を市内全24区の選挙管理委員会に提出した。
グループによると、1カ月間に集めた署名は、地方自治法で定めた必要数の有権者数5
0分の1(4万2673人)を超え、6万1087人分という。
選管は20日以内に審査する。市全体で必要数を上回ったと認められれば、グループは
橋下徹市長に条例制定を直接請求し、市長は意見書を添えて市議会に付議する。東京では
署名集めの期間が2月9日まである。
原発住民投票、署名6万人超=市民団体、大阪市選管に提出
原発の賛否を問う住民投票の実施を目指す市民団体「みんなで決めよう『原発』国民投
票」(今井一事務局長)は16日、大阪市民から集めた約6万1000人分の署名簿を各
区選挙管理委員会に提出した。
大阪市の場合、投票実施の条例制定には約4万2600人分の署名が必要。今後、区選
管の審査を受けた上で、有効署名が必要数に達したことが確定すれば、市長に条例制定を
請求する。今井事務局長は「必要な署名数を突破すると確信している」と自信を見せた。
橋下徹市長は住民投票について、「既に脱原発依存に向けて動いている上、投票には約
5億円の費用がかかる」として、否定的な考えを示している。(2012/01/16-20:15)
■市民グループ 原発住民投票 署名簿を提出
原発の是非を問う住民投票の実施を目指す市民グループが、大阪市に住民投票条例を請
求するための署名簿を選挙管理委員会に16日朝、提出しました。
午前10時、大阪市中央区役所に署名簿を提出したのは、市民グループ「みんなで決め
よう『原発』国民投票」のメンバーです。
今後、市の選挙管理委員会が署名の審査を行いますが、グループによりますと署名は6
万人を超えているということで、大阪市に住民投票条例の直接請求を行うのに必要な数を
上回っているとみられます。
「まだひと山越えただけで、この後たくさんのハードルが待ってますけども、6万人以
上の市民の皆さんが後押しをしてくださってると」(市民グループ 今井一事務局長)
ただ、橋下市長は5億円かかるとされる住民投票には否定的で、市議会で条例案が通る
かどうかは難しい情勢です。
(01/16 12:13)
福島第1原発事故:東電監査役が提訴拒否…株主代表訴訟へ
東京電力本店ビル(中央)=2011年8月24日、根岸基弘撮影 東京電力福島第1原
発事故を巡り、東電の監査役は新旧経営陣に対する損害賠償訴訟を提起しないことを決め、
提訴を促していた一部の株主側に通知した。通知は13日付で、「想定を大きく超える津
波の影響で事故を防止できなかった。全ての取締役に、任務を怠った責任は認められない」
などとしている。
これを受け、株主側は早ければ今月末にも新旧経営陣数十人を相手取り、約5兆504
5億円を東電に賠償するよう求める株主代表訴訟を東京地裁に起こす。
監査役名の「理由通知書」によると、東電は国の地震調査研究推進本部の想定に基づき、
原発周辺での津波の高さの試算などを実施してきたと説明。「絶えず信頼性のある情報を
自主的に収集し、対策を講じてきた」として、賠償責任を問うべき注意義務違反はなかっ
たと結論付けた。事故後の対応についても「速やかに対策本部を設置し、事態の収束に向
け適切に実行してきた」とした。
株主側代理人の河合弘之弁護士は「東電への批判もなく、全ての原因は想定外の津波に
あるとしており、怒りを禁じ得ない」と批判した。【野口由紀】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20120117k0000m040106000p_size5.jpg
原発事故「全取締役に責任なし」 株主に東電が通知
東京電力の福島第1原発事故をめぐって歴代役員に損害賠償を求めて提訴するよう請求
していた株主に対し、同社監査役が16日までに不提訴理由通知書を送付した。「津波対
策や、発生から事態収束に向けた対応について、全ての取締役に責任は認められない」と
している。
株主側代理人の河合弘之弁護士が記者会見し明らかにした。内容を検討し、歴代役員に
計約5兆5千億円を会社に賠償するよう求める株主代表訴訟を今月末にも東京地裁に起こ
す準備を進める。
河合弁護士は「通知書には東電への批判的観点が全くなく、監査役は本来の役割を果た
していない。怒りを禁じ得ない」と話した。
2012/01/16 21:43 【共同通信】
福島第1原発事故 株主側、歴代経営陣に約5兆5,000億円の賠償求める株主代表訴訟へ
福島第1原発事故をめぐって、東京電力が歴代経営陣に対し、損害賠償を求めないことを
株主側に伝えた。
これを受け、株主側は歴代経営陣におよそ5兆5,000億円の損害賠償を求める株主代表訴訟
を起こす方針。
東京電力の株主42人は「歴代経営陣が安全対策を怠った」として、会社側に損害賠償請求
訴訟を起こすよう求めていた。
東電側は「対策の前提を超える津波だった」として、歴代経営陣の責任を認めず、訴えを
起こさないことを株主側に伝えた。
これを受け、株主側は最大で歴代経営陣60人を相手取り、およそ5兆5,000億円の損害賠償
を求める株主代表訴訟を、早ければ1月末にも東京地裁に起こすことにしている。
(01/16 22:09)
動画あり⇒
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215390.html
東電監査役「全取締役に責任なし」
福島第一原発の事故をめぐり、東京電力の株主グループが歴代の経営陣を相手におよそ
5兆5000億円の賠償を求める裁判を起こすよう要請したのに対し、東京電力の監査役
が「全ての取締役に責任はない」と拒否していたことがわかりました。
東京電力の株主グループ42人は去年11月、「原発事故で巨額の損失を出したのは歴
代の経営陣が地震や津波に対する警告を無視して安全対策を怠ったためだ」として、勝俣
恒久会長ら歴代の経営陣61人を相手取り、およそ5兆5000億円あまりの賠償を求め
る裁判を起こすよう監査役に要請しました。
これに対し、東京電力の監査役が「事故は想定を大きく超える津波によるもので、全て
の取締役に責任はない」として、賠償請求を拒否していたことが株主側の代理人への取材
で明らかになりました。株主側は近く株主代表訴訟を起こす方針です。(17日04:02)
動画を他のプレイヤーで見る WMP高 WMP低
http://news.tbs.co.jp/20120116/newseye/tbs_newseye4928847.html
クローズアップ2012:原発隣接地から避難校に遠距離通勤 「兼務」先生390人、
疲弊
東日本大震災の東京電力福島第1原発事故で、避難した児童・生徒を受け止めてきた教
育現場が疲弊している。福島県内では原発隣接地の教師が自校の子供たちの避難先学校に
「兼務辞令」で赴任したが、二重生活・遠距離通勤の負担がのしかかる。また、多くの避
難者を受け入れる新潟市と山形市、山形県米沢市は、将来の財政負担を危惧。国に支援継
続を申し入れる予定だ。震災発生から10カ月。緊急対応から長期的支援にいかにつなげ
ていくかが問われている。
◇片道2時間、不眠も
福島県教育委員会は原発事故で立ち入り規制された学校の教師に対し「兼務辞令」を発
令。元の学校に籍を置きながら、自校児童・生徒の避難先の学校に勤務する方法を取り、
390人が44校(昨年5月23日時点)に散らばった。手厚いフォローが狙いだが、自
らも被災者である教師たちには負担も大きかった。
双葉郡内の小学校の男性教諭(46)は、兼務辞令先である二本松市内の小学校まで、
南相馬市内の自宅から約80キロの距離を車で通勤する。片道2時間の道のり。燃料代な
ど月2万円の出費も重い。
毎朝、午前6時前に自宅を出発し、午後5時には学校を出るため、児童宅の家庭訪問な
どに充てる時間の確保は難しい。「生活面のフォローは元々の学校の教師にしかできない」
とやりがいは感じるが「兼務辞令ではなく、自校教師がチームを組んで避難先学校を巡回
するような対応はできないか」と話す。
福島県教職員組合双葉・相馬地区担当の関谷英樹・中央執行委員によると、遠距離通勤
や二重生活のほか「兼務先になじめず、避難疲れも重なって点滴を打って勤務したり、不
眠やうつを訴える例も少なくない」という。
さらに、新たな不安も浮かぶ。県教委は今年3月末の人事異動で、兼務辞令を大幅に解
き、学級数に応じた法定の教員数に再配置するとの見方が強い。双葉郡のある校長は「兼
務が解かれれば、避難児童や家族のフォローに時間を費やせなくなる」と言う。来年度か
らいわき市内に学校を再開させる方向で準備を進めている楢葉町の高橋尚子教育長は「避
難児童が多い学校には兼務を維持してもらえるよう、県教委に要望している」と話す。
課題を残した今回の措置に、県教委は「巡回型では授業中に子供に関われず、休み時間
や放課後だけでは十分なケアはできない。ベストではなかったが、子供を最大限に支援す
るため、できる限りやった」。来年度以降の教員配置については「基本的に生徒・学級数
に応じた配置になる」という。【福田隆】
◇児童受け入れ県外の自治体、将来の負担心配
被災して転校してきた児童・生徒を受け入れる自治体は将来への不安がある。
山形市立桜田小は、福島県を中心に40人を転校生として受け入れた。特別扱いはしな
いが「雪遊びが楽しかった。福島の友達にも見せて一緒に遊びたくなった」と児童が記し
た日記からは寂しさがにじむ。避難世帯向けの説明会で悩みを聞き、佐藤幸雄校長は「普
段から話し合って問題に対応したい」という。
文部科学省によると、福島県からの避難児童・生徒受け入れ数(昨年9月1日現在)は、
トップが山形県(1275人)、2位が新潟県(1242人)。両県の教育関係者による
と、避難児童・生徒の世帯では、家屋の損失、失業、福島で働く父親との二重生活による
経済的問題と、被災時の恐怖記憶、将来の不安、学習遅れから生じる精神的問題を抱えて
いる。
児童・生徒増に伴い、山形県内で49人、新潟県内で29人、臨時教員を増やした。新
潟市では5小学校11学級が定員超過で、来年度は学級増に伴う教員増が必要だ。新潟市
立荻川小では9人の避難児童を受け入れ、1年生2学級で定員を超過。増員配置された村
木佳奈教諭(28)は避難児童がいるクラスを回って変化がないか見守る。伊比宗宏校長
は「学校として避難児童全体を見ることができ、効果的」と評価する。
政府は今年度補正予算の臨時特例交付金制度で、今年度〜14年度、学用品や通学、給
食などにあてる就学援助については、地方自治体の負担が基本的に生じない形で対処して
いる。来年度当初予算案では、被災児童・生徒への学習支援のための教員加配(1000
人)に22億円を計上した。基本的には策を講じている。
だが、受け入れ自治体は、将来的な政府支援の縮小を懸念する。篠田昭新潟市長の呼び
かけに山形、米沢両市が応じ、今月中にも3市合同で国に中長期的な支援維持を求める予
定だ。【浅妻博之、前田洋平、小林多美子】
◇兼務やめ正式着任を−−政策専門家
疲弊する教育行政をどう支えるか。国立教育政策研究所の葉養(はよう)正明教育政策・
評価研究部長(教育制度論)は「多大な負担を教師だけにかける兼務の発令はやめるべき
だ。子供の視点に立てば、受け入れ先の態勢充実こそ重要であり、多くの子供が転校した
学校に兼務教師を(正式に)着任させた方がよい」と提案した。また、受け入れ自治体に
ついては「過大な財政負担を被るのは不当。国は、被災児童生徒の受け入れを各自治体に
奨励した経緯もある。最終的には国の財政支援が望ましい」と指摘する。
中川正春前文科相は1月6日の閣議後記者会見で「地元教委と十分話し合いをしながら
支障のないようにしたい」と柔軟に対応する姿勢を示しており、今後は地方と中央の課題
の共有がかぎになりそうだ。【遠藤拓、木村健二】
「原発汚水処理」かたる社債販売、詐欺グループ摘発
詐欺グループが送った転換社債(上)とパンフレット(下) 福島第一原子力発電所で採
用される汚水処理技術を持つとうそをつき、実態のない会社の転換社債の購入名目に金を
だましとったとして、大分県警が摘発した詐欺グループが東京、京都、福岡、熊本など2
6都道府県の46人から約1億1100万円を詐取していたことが捜査関係者への取材で
わかった。逮捕した5人には指定暴力団山口組系組員が含まれることから、県警は暴力団
の資金源になっていた可能性もあるとみて、ほかの共犯者の割り出しなど全容解明を進め
ている。
5人は東京都練馬区北町3、自称不動産仲介業安河内勝信(37)、福岡市博多区吉塚
7、山口組系組員野田敦(37)、大分市大石町5、無職清水純夫(63)の各被告(詐
欺罪で起訴)ら。昨年6月、東京都日野市の男性(62)から400万円をだまし取った
などとして、同月以降に逮捕された。
安河内被告ら2人は容疑を否認、野田、清水両被告ら3人は認めているという。
捜査関係者によると、グループは昨年4月、清水被告が代表取締役だった休眠会社の社
名を「クリーンミスト」に変え、水質浄化システムの設計施工・機器販売会社として登記。
企業パンフレットと「償還期間は3年か5年。年利15〜12%で毎月配当金が出る」と
書いた転換社債(1口10万円)の購入案内書を作り、各地の高齢者宅などに送付した。
その後、証券会社員になりすまして「政府は同社の汚水処理技術を福島第一原発で採用
すると決めた。上場予定もある。社債があれば2倍の値段で買い取る」などと電話で説明。
これを聞き、社債を買おうとクリーン社に連絡してきた被害者から金を詐取していた。
(2012年1月16日 読売新聞)
原発寿命40年 廃炉を加速するからには
2012年1月16日 10:43 カテゴリー:コラム > 社説
政府は、運転開始から40年を経た原子力発電所を原則「廃炉」にする方針を固めた。
近く閣議決定し、原子炉等規制法の改正案を通常国会に提出する。
原発の運転期間を法律で規定するのは初めてだ。これまで原発の「寿命」はあいまいだ
っただけに、法的なルール化は評価できる。福島第1原発事故を受けて高まる「脱原発」
や原発依存度を徐々に下げる「縮原発」の世論に沿うもので、事故の教訓としては当然だ
ろう。
原子炉に寿命があるのは、炉内で発生する中性子により一般的に金属がもろくなるから
だ。劣化の程度は、炉の方式や設計・施工の年次などによってそれぞれ違うとされ、技術
的評価は難しい。
一方、電力会社にとっては、なるべく長期間運転するほど経済性が高まる。
こうした事情から、原発の「廃炉」や「寿命」の本格論議は、ともすれば先送りされて
きた。
政府は米国に倣い、これまで「60年運転」を目安にしてきた。30年を経過した原子
炉に対しては、10年ごとに電力会社による評価と老朽化対策を確認することで、運転延
長を許可してきた。
40年という線引きは、そうした原発政策の大転換になる。40年とする根拠について
は、関係者で賛否の意見があろう。政府の説明も十分ではない。政府は、説得力ある運転
認可や廃炉の基準を、明確に示す必要がある。
ただ、運転期間の短縮化、運用条件の厳格化自体は一歩前進だ。「寿命がくれば廃炉に
する」のは当たり前であり、安全性より需要の要請や経済性を優先することがあってはな
らない。
それだけに、40年廃炉に例外規定が設けられることには疑問が残る。一定の条件を満
たせば運転期間延長を認める措置だが、運用次第では原発20+ 件維持の「抜け道」にもな
りかねない。原子炉劣化など安全性に問題があれば、40年未満でも運転を停止して廃炉
にするべきだろう。
現在、国内には54基の商業用原発がある。稼働30年以上が19基を数え、うち3基
は既に40年を超えている。
九州も玄海原発20+ 件の1、2号機は30年を超え、うち36年を経過した1号機は、
鋼鉄製の原子炉圧力容器の劣化が進んでいる可能性が指摘されている。
40年廃炉のルール化は、原発の段階的減少が迫ることを意味する。脱原発20+ 件の工
程がある程度示されたかたちだ。
そうであれば課題はある。
脱原発に向け、あらためて国民の合意形成に努める。そのためにも、再生可能エネルギ
ーを含む将来の多様なエネルギー構成の姿や経済性などを示し、実現に向け本腰を入れる
ことだ。
原発の安全規制行政は4月から、新たに発足する原子力安全庁(仮称)が担当する。政
治的思惑や「原子力ムラ」と呼ばれる産官学のなれ合いを排し、安全最優先の原発行政を
築けるか。廃炉の判断や指導は、大きな試金石となる。
=2012/01/16付 西日本新聞朝刊=
【視点】産経新聞論説委員・長辻象平 ドイツと日本の脱原発 (1/3ページ)2012.1.17 05:00
■エネルギー安保に大きな開き
2012年は、日本の将来を左右する年になりそうだ。国のエネルギー戦略がこの1年
のうちに大きく変更されようとしているからである。
きっかけは言うまでもなく、昨年3月の大津波で被災した東京電力福島第1原子力発電
所の炉心溶融事故にほかならない。この事故を契機に民主党政権は、次々と脱原発色の濃
い政策を打ち出している。
その流れのひとつが、定期検査の後に再稼働ができなくなり、停止したままとなる原発
増加の現状である。
廃炉となる福島第1原子力発電所の4基を含めて国内には計54基の原発が存在するが、
1月16日の時点で発電しているのは、北海道電力の泊3号、東京電力の柏崎刈羽5号、
6号、関西電力の高浜3号、中国電力の島根2号−の5基だけだ。
泊3号を除くと4月を迎えるまでに4基が止まることは確実なので、それまでに再稼働
がなければ、ほぼすべての原発が停止するという異常事態を迎える。一時的ではあろうが、
脱原発状態の出現だ。
◇
1月6日には、細野豪志・原発事故担当相が法律の改正によって原発の寿命を原則40
年とする方針を打ち出した。
福島事故で、原発の国内新規建設は非常に難しくなっている。米国でもスリーマイル島
原発の事故後30年以上にわたって建設のゼロ期間が続いた。
運転開始から40年で廃炉にされる措置がとられる一方で、新増設が進まなければ日本
の原発は消えていく。長期的な脱原発への布石となりうる措置である。
民主党政権は、脱原発で減る発電量を火力発電と再生可能エネルギーで補完する考えだ
が、太陽光や風力発電の能力は、まだまだ小さいし、非常に不安定だ。
これは多くの人が認めるところである。脱原発への急傾斜は、エネルギーの確保や安定
供給の面からみてリスクが大きい。
【視点】産経新聞論説委員・長辻象平 ドイツと日本の脱原発 (2/3ページ)2012.1.17 05:00
しかし、脱原発によるエネルギー危機の招来を危ぶむ声は、事故の影響が尾を引く中でま
だ主流化していない。その原因のひとつには、欧州諸国が脱原発路線を選択したという現
実があるだろう。ドイツに脱原発が可能なら、日本にできないはずはないという論理の展
開だ。
◇
だが、本当に可能だろうか。ドイツと日本には決定的な違いが存在する。
相違の第1は、日本がエネルギー資源の赤貧国であるのに対し、ドイツは富裕国である
点だ。日本のエネルギー自給率は先進国中最下位の4%。ドイツは32%に達している。
大規模な炭田を有しているためであり、ドイツの電力の45%は石炭火力によるものだ。
太陽光発電などへの取り組みで環境先進国の印象が強いが、実態は違う。基幹エネルギー
は石炭なのだ。
相違の第2は、多国間を結ぶ送電網の存在だ。島国の日本は電力の輸出入ができないの
に対し、ドイツは欧州諸国との間で輸入も輸出も自由自在だ。脱原発政策で不足が生じれ
ば、原子力で作ったフランスの電力を買えば済む。太陽光や風力発電による不安定な電気
が系統に流れ込んでも欧州の広域電力網が緩和してくれる。
ドイツやイタリア、スイスなどにならって日本が性急な脱原発路線に進むと、その先に
待ちかまえているのは、電気代金の上昇だろう。再生可能エネルギーが力をつけるまでは、
石炭に比べて二酸化炭素の排出が少ない天然ガス火力発電への依存を高めざるを得ないが、
その燃料代の高騰が問題だ。生産国が関係する国際紛争が生じれば、調達さえ難しくなっ
てしまう。
【視点】産経新聞論説委員・長辻象平 ドイツと日本の脱原発 (3/3ページ)2012.1.17 05:00
さまざまな地政学的な制約の下で、日本の基幹電源として成長したのが原子力発電だった。
脱原子力は、基幹電源の放棄と隣り合わせの選択肢であるという現実を忘れてはならない
だろう。
さらに重要なのは欧州も全体としては脱原発ではないという現実である。建設中と計画
中を合わせると22基もの原発が今後、欧州連合(EU)域内で稼働する見通しだ。エネ
ルギーは国の活力の根源である。判断を、一面的な情報と好悪の感情に委ねると国のエネ
ルギー安全保障は危うい。
【原発】宮城県の一部地域の原木シイタケ出荷停止(01/17 02:46)
政府は、宮城県白石市などで露地栽培される原木シイタケについて、放
射性セシウムが国の基準を上回ったとして出荷停止を指示しました。
宮城県によりますと、白石市で露地栽培された原木シイタケから国の基準を上回る1キ
ロあたり最大で1377ベクレルの放射線セシウムが検出されたほか、隣の角田市で取れた原
木シイタケについても国の基準を超えたということです。これを受けて、政府の原子力災
害対策本部は、2つの市で露地栽培される原木シイタケの出荷を停止するよう宮城県に指
示しました。宮城県産の原木シイタケが出荷停止となるのは初めてです。
動画あり⇒
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220117009.html
原発5キロ圏で住民避難暫定案 県が策定へ
(福井県)福島第一原発の事故を受けた原子力防災計画の見直しで、県はまず原発から5
キロ圏の地域で住民避難に関する暫定案を策定することになった。
これは県が市や町の担当者を集めた原子力防災連絡会議で、今後の方針を示したもの。
原子力災害時の防災対策をめぐっては国の原子力安全委員会が先ごろ重点地域・EPZを
原発から30キロ圏に拡大する方針を示している。
しかし県は住民避難など防護対策を実施する判断基準が明らかでないなどとして、独自に
避難に関する暫定案を策定することにしたもの。
まず原発から5キロ圏内では「緊急避難」を前提に避難の手段や経路それに避難先などを
定め、さらに立地と隣接の市や町では町内会の単位で県内の他の市・町への避難先をあら
かじめ定めることにしている。
3月末をめどに策定する考えで、3月18日には敦賀2号機での原子力災害を想定した防
災訓練も実施することにしている。
[ 1/16 19:13 福井放送]
原発立地道県 進む独自対応 避難計画 国待ちでは無防備
2012年1月15日
動かぬ石川 見通し立たず
福島第一原発事故を受けて、原発を抱える道県で住民避難の独自計画をつくる動きが活
発化している。国の方針を待っていては事故時に住民を守れないためだが、「原子力防災
は国の責任」と考える石川県は住民避難を含めた防災体制を見直す時期を明確にせず、無
防備な状態を解消する動きはない。(榊原崇仁)
国は従来、防災対策の重点区域(EPZ)を原発の八〜十キロ圏と定め、原発立地道県
はこれを踏まえて避難計画を立てていた。福島で放射能汚染はEPZを大きく超えたため、
国は区域を三十キロ圏に拡大することにしたが、具体的な住民避難の範囲や避難判断の基
準などは現在も検討中。
九州の立地県、佐賀県と鹿児島県は国の結論を待たず、それぞれ昨年八月と十二月に暫
定版の避難計画を独自に策定した。福島の事例を参考に、鹿児島は二十キロ圏、佐賀は三
十キロ圏を対象に計画を用意。避難先の割り当てや県施設の移転先を示し、移動は自家用
車を原則使用することも規定。佐賀県は避難経路まで示した。
「従来の計画のままでは無防備。国を待たずにできることがある」と佐賀県防災企画グ
ループ。鹿児島県原子力安全対策室は「国が新しい方針を決めればまた対応すればいい」
と話す。
これに対して志賀原発の立地する石川県の谷本正憲知事は四日の会見でも、避難開始の
基準を国が示していないことを理由に挙げ「具体的な防災対策は立てられない」と強調。
原子力防災の見直しに着手したのも昨年末と遅く、住民避難を検討課題に挙げながら協議
スケジュールは未定となっている。
先行する佐賀、鹿児島両県は、国がまだ検討中の避難開始の基準について、放射線量の
観測や事故の状況から独自に判断すると決めている。国の避難指示が事故後の混乱で伝わ
らない場合は、県の判断で避難指示を出すことも想定している。
石川県同様に半島に原発がある青森県と北海道は、半島先端部の住民の避難策を昨夏前
から検討。利用可能な港やヘリポートをリストアップしたほか、青森県は船などで一日に
搬送できる人数の試算もした。
原発三十キロ圏の人口が四十六万人と多い島根原発では、圏内となる島根、鳥取両県が、
避難者を両県だけにとどめるのは困難だと判断。隣接する広島、岡山、山口県に依頼して
三月までに避難先を割り当てる予定だ。
原発賠償仲介 ADR発足4カ月半で3件 迅速化が課題関連トピックス原子力発電所東
東京電力福島第一原発事故による損害賠償がまとまらない場合に、弁護士が間に入って
被害者と東京電力の交渉を仲介する公的機関「原子力損害賠償紛争解決センター」(原発
ADR)。昨秋のスタートから4カ月半たち、申し立ては600件を超えたが、和解でき
たのはこれまでにわずか3件。被害者に有利な和解案も出始めているものの、スピードア
ップが課題だ。
センターによると、1月13日時点で申し立ては607件。受け付けを始めた昨年9月
は38件だったのが、10月が80件、11月が143件、12月が260件と右肩上が
りに増えている。ところが和解は3件どまりで、「申し立てから3カ月程度で解決する」
という目標は達成できていない。
被害者の申し立てに対して東電が返答するのに時間がかかっているうえ、原発事故で初
めての大規模な仲介手続きのため、センターも慎重になっているようだ。被害者の代理人
弁護士の1人は「最初のうちに出す和解案がその後の『基準』になるのを気にしているの
ではないか」とみる。
京電力.紛争解決センターの手続き
http://www.asahi.com/national/update/0116/images/TKY201201160080.jpg
【原発】汚染コンクリ不安拡大…100社以上に流通(01/16 13:48)
福島県二本松市の新築マンションで高い放射線量が出た問題で、原因と
みられるコンクリートの原料は浪江町の砕石場で取られましたが、砕石会社はこれを19
社に出荷し、そのうちの一つのコンクリート会社は百数十社と取引がありました。汚染コ
ンクリートは多くの現場で使われたとみられます。
去年7月に完成した二本松市のマンションでは、基礎の部分のコンクリートから毎時1.
16マイクロシーベルトから1.24マイクロシーベルトの周辺よりも高い放射線量が測定され
ています。このコンクリートには、計画的避難区域に指定されている浪江町津島地区にあ
る砕石場の石が使われていて、原発事故以前に採掘され、一部が屋外に保管されていたと
いうことです。
出荷した砕石業者:「当時は良かれと思ってやったつもりだったが、結果論として二本
松のマンションに、まして中学生や小さなお子さんが住んでいて、ご迷惑をおかけしたこ
とをおわびしたい」
砕石業者によりますと、当時、国などからは指導がなく、復旧工事に使用するため資材
を求める声が相次いだことから出荷したということです。この砕石場から採掘された石は、
生コンクリートやアスファルトの材料に加工されたうえ、原発事故の後に県内の19社に対
して約5200トンが出荷されたということです。このうち、二本松市内の生コン会社には約
1000トンが納入されていて、問題のマンションの施工会社など県内の百数十カ所に販売さ
れたとみられています。国や県は流通経路や使用方法を調べています。
動画あり⇒
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220116027.html
東日本大震災:福島第1原発事故 高線量建築資材、200社以上に流通か 仮設使用の
可能性も
福島県二本松市の新築マンションから高い放射線量が検出された問題で16日、汚染さ
れた建築資材の砕石の流通の確認作業が本格化した。経済産業省と国土交通省、県などが
業者からの聞き取りなどを行っているが、出荷先は200社以上に及ぶとみられ、使用さ
れたのはマンションや橋などのほか、仮設住宅が含まれる可能性もあるという。関係者か
らは「対応が遅れて全国に広がった『稲わら問題』と同じ構図だ」と怒りの声も出ている。
「高線量」の原因とされるコンクリート原料の砕石は、計画的避難区域の同県浪江町津
島地区で保管されていた。国交省や同市などによると、原発事故から同区域に指定された
昨年4月22日までに、砕石業者から県内19社に5200トン出荷された。このうち2
社は生コン業者、17社は建設業者で、この先さらに、計200社以上の建設関連業者に
納入されているという。
福島県は、16日午前の部長会議で、国や同市と連携しながら同様事例が他にもないか
を調べるなど対応を急ぐことを確認した。(1)住民の転居などの安全確保(2)汚染原
因の特定(3)類似の事例がないかの確認−−を部局横断的に進める方針。
原発事故後、汚泥やがれきの再利用については基準が定められたが、コンクリート用の
砕石には基準はないままだった。砕石業者を所管する経産省は昨年5月に現地の状況を調
べたが、「事業者は避難して出荷していない」との回答を受け、特段の措置は取らなかっ
たという。今回の問題発覚を受け、福島県内の国の相談窓口には、対応の遅れを指摘する
電話が次々と入ったという。
専門家からは、原発事故当時に屋外にあった稲わらの流通を食い止められなかった問題
との類似性を指摘する声も。
近畿大の山崎秀夫教授(環境解析学)は「構図は全く同じだ。採石場は計画的避難区域
にあり、国にとっては想定の範囲内で起こっていること。砕石を含め物流がどう動いてい
るか思いが及ばないのが歯がゆい。気の毒なのは砕石業者で、出荷時点で汚染に気づくこ
とは不可能なため、その責任を問われるのはおかしい。国の対策は全て後手に回っており、
現場にしわ寄せがきている」と話した。【野倉恵、乾達、鈴木梢】
毎日新聞 2012年1月16日 東京夕刊
福島県 転居意向調査を実施へ
1月17日 4時26分
福島県二本松市の新築の賃貸マンションの室内で高い放射線量が測定された問題で、福島
県は、原発事故の影響で避難している人などマンションの住民の支援に乗り出すことにな
り、近く、転居に関する意向を個別に聞く方針を決めました。
この問題は、福島県二本松市の新築マンションの1階の室内で、1時間当たり最大で1.
24マイクロシーベルトと、付近の屋外より高い放射線量が測定されたもので、床下の基
礎工事のコンクリートに計画的避難区域に指定されている浪江町の砕石場で採れた石が使
われていました。このマンションには12世帯30人が生活していて、このうち10世帯
は、原発事故の影響で浪江町や南相馬市から避難し、県が借り上げた部屋で生活している
人たちです。住民の間からは放射線に対する不安の声が相次いでいることから、福島県は、
住民の支援に乗り出すことになり、近く、ほかの場所への転居などについてすべての住民
から個別に意向を聞く方針を決めました。意向の確認は、住民たちがもともと住んでいた
自治体を通じて行うことにしています。福島県は、住民が転居を希望した場合は、移転先
の住居のあっせんや、移転した場合の生活支援などについても検討したいとしています。
このマンションの1階に住む20代の男性が、NHKの取材に応じ、「室内でこれほど値
が高いことに驚いた。住んでいた5か月間でどれくらい被ばくしたのか不安だ」と語りま
した。男性は去年の8月、勤め先から近いこの新築マンションに、賃貸契約で入居し、1
人暮らしをしています。男性のもとには、先月下旬と今月上旬の2回、二本松市の職員ら
が訪れて放射線量を測定したということです。その結果、床から1メートルの高さで1時
間当たり最大でおよそ1.2マイクロシーベルトの放射線量が測定されたということです。
男性は「職場から近く、新築だったため、放射線を気にする必要はないと思い、ここに引
っ越して来ました。しかし、放射線量が外よりも高いところがあり、室内でこんなにも高
いのかと驚きました。5か月住んでいる間に自分がどのくらい被ばくしているのか不安で
す。今後こういうことはあってほしくないと思います」と語りました
動画あり⇒
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120117/t10015318331000.html
高放射線量マンション 建築材料、警戒薄く 福島
2012.1.17 02:20
■「石まで影響とは」
東京電力福島第1原発事故で放出された放射性セシウムが二本松市の新築マンション内
部から検出された問題は、行政や砕石業界の「盲点」をついた形となった。これまで住民
が直接口にする農水産物には細心の注意を払っていたが、建築物の材料という意外性に、
関係者は一様に驚いた表情を見せた。
◇
「行政からの指導はなかった。連絡があれば出荷しなかった」。双葉砕石工業の猪狩満
社長(50)は悔しさをにじませる。
同社が浪江町の砕石場に保管していた石を最後に供給したのは4月21日。計画的避難
区域に指定される22日の前日まで、復旧需要に応えて供給を続けてきた。「復興需要が
多く、あるだけの分は出した」という。
放射能の知識をある程度把握した昨年12月には、郡山市の砕石場の石を検査に出し、
1キロ当たり9ベクレルという極めて低い値を得て安堵(あんど)したばかりだった。浪
江町の石を砕石したのは震災前。「野積みであそこまで放射能が出るとは思わなかった」
と猪狩社長。「結果的にこうなってしまって皆さんにおわびしたい」と話した。
石を入荷した生コンクリート業者も対応に追われた。食物などと違い、コンクリートの
撤去は容易ではない。ある業者は「検査などを始めたのは昨年8月で、そのときは極めて
低い値だった。震災前に取った石で、こんなに高い値が出るとは」と驚きを隠さなかった。
県の担当者も驚きは同様で、終日、情報収集や砕石状況の確認に追われた。
県幹部は「今になって、こんな形で汚染が出てくるのは正直、驚きだ」と困惑を隠さな
い。週が明け、県では、汚染されたコンクリートの原料となった計画的避難区域内を含む
全県の砕石場の運営状況や搬出状況などの確認作業に追われた。
砕石の認可状況も、昨年末で期限が終了していたりしたため、その数字は二転三転。採
石に対する法解釈をめぐっては、関係機関への問い合わせが慌ただしく続いた。「担当課
は認可するだけで詳しい作業状況を把握できない」「避難区域内にある業者と連絡がつか
ず許可の更新が不明」など、流通ルートの解明につながる情報提供もおぼつかない様子だ
った。
ある県幹部は「この問題で、主体的に対応するのは国なのか県なのかはっきりしないと
ころがある」と苦しい胸のうちを明かす。その一方、県内の砕石業者は「県など行政の指
導や立ち入り調査もなく、まさか石に放射線の影響が及ぶとは思いもつかなかった」とし
た上で、「行政からの指導があれば防げたはず」と、終わりの見えない放射線問題にいら
だちを見せた。
721 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 08:19:57.34 ID:49HGoDKtP [28/28]
いや、埼玉ハゲマント=奈良で正解でしょw
おじちゃん文章の専門家だよ^^
781 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 08:42:10.52 ID:49HGoDKtP [36/36]
もっと凄いネタだしちゃうけ??
ま、やめとくか…
あんまりイジメルと泣きそうだからなぁw^^ノシノシノシノシノシノシ〜
800 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 08:48:07.89 ID:49HGoDKtP [38/43]
ほら、奈良君が取り乱してきたぞ^^
そのうち毒レス吐きまくって、最後はAAでしめ…
壊れた子供の暴れ方だべぇ…
はいどうぞ^^
↓ ↓ ↓
808 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 08:49:38.77 ID:49HGoDKtP [39/43]
あ、踏んじゃったじゃねーかよw
寝ようと思ってたのに…
838 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 09:01:42.46 ID:49HGoDKtP [45/45]
>>835 あ、ごみん^^;
ちょっと奈良ハゲマントをいじってた…
あとはご歓談をどうぞ^^ノシ
埼玉ハゲマントてめー無駄レスでなにやってる
ふざけんなボケ!荒らしてんじゃねえぞゴミ糞野郎
>>196-
>>256 は荒らしなので無視してください、貼ってあるURLも踏まないように
ご注意ください。俺も通報しましたが、他の方も通報して下さい
まさに無駄レスw
ぶっちゃけココはイタチ
てことで削除依頼してくるかw
放射能板でオナニーでもしてろks
やれやれ
噛み付き基地外かw
13 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 09:47:35.35 ID:XXZTImvW0
>>1 お前また似非テンプレもどきを
>>9を差し込んでんな
なにが「前スレをコピーしてるだけ」とか大嘘ついてんの
ただのスレ立て魔荒らしじゃねえか
基地外の記録w
16 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 09:53:30.60 ID:XXZTImvW0 [2/2]
消えろボケてめー無駄レスまで荒らしやがって
最悪だなお前、埼玉ハゲマント通報したからな
おまわりさんも迷惑だなw
932 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 09:58:03.46 ID:XXZTImvW0
警察に通報する
警察に通報した
必死なのはお前な、埼玉ハゲマント
千葉=内モンゴルだろw
ID:yFbAckbI0 = ID:XXZTImvW0
これには反論しないの?
てかよ、お前ら無駄レス禁止だろw
>>1のテンプレありがとだお(´・ω・`)
>>1のテンプレありがとだお(´・ω・`)
>>1のテンプレありがとだお(´・ω・`)
きもっだおっおw
13 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 09:47:35.35 ID:XXZTImvW0 [1/6]
>>1 お前また似非テンプレもどきを
>>9を差し込んでんな
なにが「前スレをコピーしてるだけ」とか大嘘ついてんの
ただのスレ立て魔荒らしじゃねえか
16 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 09:53:30.60 ID:XXZTImvW0 [2/6]
消えろボケてめー無駄レスまで荒らしやがって
最悪だなお前、埼玉ハゲマント通報したからな
22 返信:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 10:06:20.58 ID:XXZTImvW0 [3/6]
>>19 警察に通報した
28 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 10:12:48.13 ID:XXZTImvW0 [4/6]
おまわりさんだけじゃないから警察は
必死だな埼玉ハゲマント
お前は迷惑、お帰り下さい永遠に
33 返信:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 10:17:05.68 ID:XXZTImvW0 [5/6]
>>26 >>27 あーあ、IDが一緒じゃん
自演失敗してやんの
37 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 10:26:29.93 ID:XXZTImvW0 [6/6]
福一でなんかあったかな?
こんだけ荒らしが朝から必死に荒らしてるって事は
2号機の温度もずーっと高いし、まだヒドラジンも注入し続けてるし
wwwwwwwwwwwwwwwwww
72 名前: ◆.Bancho.zs (内モンゴル自治区)[] 投稿日:2012/01/17(火) 10:46:02.88 ID:yFbAckbI0 [10/10]
みなさん、ここまで見ると埼玉県が嘘つきなのがわかりましたよねw
こいつがテンプレを改編してたんですよ
間違ってたから千葉さんが直したら千葉さんを叩きだした
そして俺と千葉さんが同一とか見かけだけできちんと調べもせずほざく嘘つき
はあ埼玉県には呆れる
273 :
◆.Bancho.zs (内モンゴル自治区):2012/01/17(火) 11:12:03.15 ID:yFbAckbI0
>>265 千葉さん乙ですグッジョブ
こいつが
(埼玉県) sage 2012/01/17(火) ID:7nvttJYJ0
同一IDで荒らしですね
123 名前: ◆.Bancho.zs (内モンゴル自治区)[] 投稿日:2012/01/17(火) 11:07:00.12 ID:yFbAckbI0 [19/19]
さ、嘘つき埼玉県スルー
↓たくさんほざく様子をご堪能ください
スレの私物化は良くないね
お前らを通報しましたw
276 :
◆.Bancho.zs (内モンゴル自治区):2012/01/17(火) 11:14:58.35 ID:yFbAckbI0
時間は・・っと 前も同じように荒らしてたね?埼玉県は
278 :
◆.Bancho.zs (内モンゴル自治区):2012/01/17(火) 11:21:30.17 ID:yFbAckbI0
>>278 >俺と千葉さんが起こしたスレなので無問題
>俺と千葉さんが起こしたスレなので無問題
>俺と千葉さんが起こしたスレなので無問題
大事なことなので3回こぴりましたw
スレの私物化はよくないですよw
日本のメディアはなぜ事実を伝えないのか?〜脱原発の進むドイツとメディア制度がここまで違う!
http://the-news.jp/archives/9086 <日隅一雄>
15日にパシフィコ横浜で開かれた脱原発世界会議で、「日本のメディアはなぜ
事実を伝えないのか?〜脱原発の進むドイツとメディア制度がここまで違う!」
をテーマに、川島隆滋賀大学経済学部特任講師と対談しました。コーディネーターは
フリージャーナリストでIWJ主宰の岩上安身さんで、楽しく進めてもらい、
川島さんとは直前数分の打合せでしたが、うまく分担して説明できたように思います。
会場は130人のキャパでしたが、一杯になり、立ち見でぎゅうぎゅう状態、
一説に300人とも…。お帰りになった方も。まず、私の方からドイツのメディアが
どのように原発事故を伝えたかを報告しました。たとえば、公共放送ZDFは、
原発潜入取材の映像を伝えた。日本のメディアは、海外のメディアが伝えたという方法で
伝えるのが精一杯で、取材者から直接情報を受けて報道することはなかった。
レポートはとても、ショッキングなもので、報道価値も高かったにもかかわらず…。
「検証 福島原発事故・記者会見」(岩波書店)が刷り上がりました!〜サイン初めも
http://the-news.jp/archives/9083 <日隅一雄>
「検証 福島原発事故・記者会見――東電・政府は何を隠したのか」が刷り上がりました。
店頭に並ぶのは21日、今週金曜日です。宣告された余命期間を超えての発刊となるため、
書店に並ぶ姿を目にすることはできないのではないかとも思っていましたが、
なんとか、「嫁入り」させることができました(笑)。まだ、次女(日隅一雄著
『「主権者」は誰か 原発事故から考える』:岩波ブックレット)が残っているので、
もう少し、宣告が外れてもらわないと困りますが…(笑)。初めて手にした本には、
練習を兼ねて、早速「サイン初め」をしてみました。これまで、たまに、サインを
求められたときに汚い字で書くのは味気ないな〜と思っていたため、これを機に考案したものです。
・埼玉県表示はID関係なく荒らしですご注意下さい
通報もして下さい、なお俺の方は完全報告通報しました
「よい子」はどこで作られるのか?武田邦彦
http://blogos.com/article/29541/?axis=b:315 2007年の中越沖地震で柏崎刈羽原発から3億ベクレルが漏れたときも、朝日新聞は叩きにたたいた。
「漏れた量が法律上、許されるかどうかなどという問題では無い。放射線を漏らすこと自体が
重大な犯罪だ。健康に影響があるかなど些末な議論にするな!」という趣旨だった。
3億ベクレルという量は福島原発で漏れた量の30億分の1というごく微量であった。
ところが3.11と福島原発の事故の後、「放射性物質は危険だ、漏らしてはいけない、
除染した方が良い」と言うと、朝日新聞から「危険を煽るな!」というお叱りを受けた。
最初は、本当に朝日新聞?!と思った。その後、「ガンで死ぬ人は年間30万人もいる」とか、
「タバコの副流煙より安全」というキャンペーンを朝日新聞が始めたので、間違いでは無いことが判った。
3.11以前は「被曝を憎む」のが「よい子」だったが、3.11以後は「悪い子」になってしまった。
町工場の力で深海8千mへ 探査機「江戸っ子1号」計画開始
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012011701001376.html 経産省、すぐに調査せず マンション内放射線測定で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012011601002439.html 経済産業省が福島県二本松市のマンション室内で屋外より高い放射線量が測定されたとの
報告を昨年末に受けたにもかかわらず、すぐに調査などの対応を取っていなかったことが16日、
分かった。マンションの1階部分だけ放射線量が高かったため、全体で使用されている
コンクリートが原因と考えず、調査は今月10日ごろからの開始となった。
汚染砕石 経産省出荷見逃す
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012011702000037.html 福島県二本松市のマンション室内で屋外より高い放射線量が測定された問題で、
経済産業省が昨年夏、福島県などから出荷される砕石に放射性物質による汚染がないかどうかを
調査したが、確認は業界団体への聞き取りだけにとどまっていたことが分かった。
汚染された砕石の出荷を経産省が把握できず、これが流通や使用の広がりにつながった。
また、経産省は、このマンション室内で高い放射線量が測定された報告を昨年十二月二十九日に
内閣府から受けながら、すぐ調査などをしていなかったことも判明。マンションの
一階部分だけの放射線量が高かったため、コンクリートが原因とは考えず調査は
今月十日ごろから開始した。経産省によると、昨年六〜七月の聞き取り調査に対し、
業界団体は(1)避難が必要な警戒区域や計画的避難区域内で操業している業者はない
(2)自主検査で高い放射線量は出ていない−と回答した。しかし問題の砕石を出荷した
双葉砕石工業は震災直後の休業を挟み、福島県浪江町の砕石場が計画的避難区域に
指定される四月二十二日までの一カ月間は操業。この間に出荷した砕石が汚染されていたとみられる。
経産省の担当者は「計画的避難区域内で操業した業者があった事実は年明けに初めて知った」と説明。
処理の過程で砕いたり水を掛けたりする砕石は放射線が薄まり、「問題は起きにくいと考えていた」
と話している。
286 :
◆Ojisan.5VA (内モンゴル自治区):2012/01/17(火) 17:01:04.17 ID:yFbAckbI0
287 :
時間訂正です ◆Ojisan.5VA (内モンゴル自治区):2012/01/17(火) 17:33:43.57 ID:yFbAckbI0
288 :
地震雷火事名無し(福井県):2012/01/17(火) 17:40:29.28 ID:dphPNC4I0
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
289 :
◆Ojisan.5VA (内モンゴル自治区):2012/01/17(火) 22:01:16.30 ID:yFbAckbI0
296 :
◆Ojisan.5VA (内モンゴル自治区):2012/01/18(水) 14:16:03.32 ID:qmeGPK+V0
原子炉データ送信装置、非常用電源未接続4カ月放置
産経新聞 1月19日(木)11時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000516-san-soci 東京電力福島第1原発の原子炉データを、国の原子炉監視システムに送信する
装置の非常用電源が、事故の4カ月前に行った工事で取り外されたまま放置されていたことが
18日、関係者への取材で分かった。非常用電源が接続されていなかったため、
東日本大震災による外部電源喪失で監視システムにデータを送信できず、事故状況の
予測に生かすことができなかった。非常用電源があれば地震後約2時間はデータを
送信できた可能性が高い。監視システムの根幹にかかわる事態で、東電の危機意識の
低さが改めて問われそうだ。
非常用電源が外れたままとなっていたのは「メディアコンバーター(MC)」
と呼ばれる機器で、原子炉の温度や周辺の放射線量などを監視する「ERSS」
と呼ばれるシステムにデータを送信する装置の一部。MCが非常用電源の「無停電電源装置」
に接続されておらず、地震により外部電源を喪失した昨年3月11日午後2時47分ごろに
データの送信が停止した。関係者によると、平成22年11月に行われた設備更新工事で、
MCからの電源ケーブルを作業員が誤って別の機器に接続。東電は同月、ミスに気づき
、ケーブルを非常用電源につなぎ直そうとしたが、ケーブルの長さが足りず断念。
未接続のまま放置したという。ERSSを所管する経済産業省原子力安全・保安院は
「非常用電源が接続されていればデータが受け取れた」と認めており、本震から
余震で国の通信網がダウンする3月11日午後4時43分ごろまでの約2時間、
本震直後のデータを生かすことができた可能性が高い。ERSSのデータを基に
放射性物質の拡散を予測するシステム「SPEEDI」にも活用できなかった。
東電は、放置していた理由を「電源ケーブルを手配しなければいけないという認識はあったが、
3月11日までにつなげなかった。完全に忘れていたわけではない」と説明している。
303 :
質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (WiMAX):2012/01/19(木) 15:23:25.53 ID:GQxYwj320
件名: 【東京電力からのご連絡】福島第一原子力発電所敷地内トレンチ等の水溜まりの調査状況について
差出人: @tepco.co.jp
日時: 2012年01月19日 13:46:31JST
宛先: @tepco.co.jp
────────────────────────────────────
東京電力からのご連絡
────────────────────────────────────
報道関係各位
本メールは、事前に「深夜・早朝における連絡先」の登録のお申し込みをいた
だいた方にお知らせしています。
平成24年1月19日
東京電力株式会社
○当社は、平成23年12月19日に福島第一原子力発電所の集中廃棄物処理施設プロ
セス主建屋と雑固体廃棄物減容処理建屋(高温焼却炉建屋)間のトレンチにお
いて、放射性物質を含む水溜まりの発見を受け、平成24年1月11日より同発電
所敷地内トレンチ等の水溜まりの調査を開始いたしました。
○本日実施した調査において、2、3、4号機ポンプ室循環水ポンプ吐出弁ピッ
ト内および集中環境施設廃棄物系共通配管ダクト内の4箇所にて水溜まりを発
見いたしました。
○その後、溜まっていた水の核種分析を行った結果、2箇所(2、3号機ポンプ
室循環水ポンプ吐出弁ピット内)の水において、比較的高い濃度の放射性物質
が含まれていることがわかりました。
【溜まっていた水の放射性物質の濃度】
<2号機ポンプ室循環水ポンプ吐出弁ピット内>
・I-131 :検出限界未満
・Cs-134:7.1×10(3)Bq/cm3
・Cs-137:9.1×10(3)Bq/cm3
<3号機ポンプ室循環水ポンプ吐出弁ピット内>
・I-131 :検出限界未満
・Cs-134:3.8×10(2)Bq/cm3
・Cs-137:4.8×10(2)Bq/cm3
○なお、日々実施している2号機および3号機スクリーン(シルトフェンス内側
および外側)のサンプリング結果において有意な変動は見られていないことか
ら、海水への流出の可能性は極めて低いと考えております。
○本件については、本日午後に予定されている定例の記者会見において、ご説明
させていただきます。
○本メールには返信できませんのでご了承ください。
以 上
304 :
◆Ojisan.5VA (内モンゴル自治区【緊急地震:奄美大島近海M3.8最大震度2】):2012/01/19(木) 17:03:29.25 ID:8ewNWmf40
:地震雷火事名無し(京都府):2012/01/19(木) 15:25:24.91 ID:M1iegO300
2号機の格納容器の内視鏡調査ってこの予定でやってるんだね
@ 至近1ヶ月の予定
・ 原子炉格納容器内に工業用内視鏡(イメージスコープ)等を挿入(2号機)
・ 3号機復水貯蔵タンク(CST)を水源とした注水ラインの設置(1,2,3号機共用)
・ 原子炉格納容器ガス管理設備の設置(3号機)(2月完了予定)
・ 塩分除去装置を用いた使用済燃料プール水の水質改善(2号機開始)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/m111226_08-j.pdf :地震雷火事名無し(広島県):2012/01/19(木) 16:36:19.43 ID:9siEn0eu0
保安院:画像を本日午後確認(おそらく2号機PCV内の内視鏡調査の話)。
全般的に不鮮明、水滴や放射線と考えられるノイズの影響を受けているということ。
カメラの近くにある計装用配管、グレーチングのようなものが確認できた。
水面が見えることを期待していたが、確認できなかった。
保安院:温度はこれまで公表しているドライウェルの温度50度程度とあまり違わなかった。
大体40度台で、正確な数字はまだ来ていない。
保安院:画像には動画と静止画の両方がある。
18時からの会見で説明できるように東電が現在準備しているところ。
保安院:トレンチ水たまりの件について追加情報はない。
東電が水の量を確認している状況。
保安院:燃料プール塩分除去装置について、4号機につけていたものを本日2号機に設置。
2号機プール水の塩分除去がほぼ終わったため。
保安院:2号機PCV内の調査の雰囲気線量、被曝線量について。
雰囲気線量はおおよそ20ミリ毎時で、遮蔽体を設けてその中で作業。
遮蔽体の中は3ミリ毎時。
17日の穴開け作業の時計画線量は5ミリ、最大は3.03ミリ。
2012/01/19 保安院会見(16:00〜)
http://the-news.jp/archives/9169
:地震雷火事名無し(京都府):2012/01/19(木) 17:51:08.18 ID:M1iegO300
SPDSというのは、ここの10ページのものだそうです。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/111222o.pdf : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (WiMAX):2012/01/19(木) 17:26:40.15 ID:1hjKP4/D0
ストレステスト会議「反原発派乱入」報道について
http://www.youtube.com/watch?v=eDe6piz1nIY&feature=player_embedded#! 反原発団体が乱入 保安院の協議が一時中断(東京都)(日テレNEWS24)
原発「ストレステスト」 審査結果を示す予定の会場に市民団体などが乱入、大混乱に(FNN)
保安院の協議に反原発団体乱入 警察が出動(東京都)(日テレNEWS24)
再稼働反対派が詰めかけ、会議始まらず(TBS News)
大飯原発の評価「妥当」、会議は混乱(TBS News)
委員2人が欠席 「傍聴認めず」に抗議 大飯原発ストレステスト
大飯原発「安全性を確認」 保安院が初判断(中日新聞)
「密室」判断に憤り=反原発派「逃げるな」−傍聴求め怒号も・意見聴取会(時事通信)
"妥当"評価も原発再開不透明(NHK)
耐性評価だけでは不十分=「妥当」判断に県幹部−福井(時事通信)
大飯原発:「見切り発車」批判続出...3、4号機安全評価(毎日新聞)
大飯原発:3、4号機の安全評価「妥当」 保安院が初判断(毎日新聞)
大飯原発、安全評価は妥当 保安院が初判断(共同通信)
:地震雷火事名無し(東京都):2012/01/19(木) 17:55:39.87 ID:+oJ8eHjU0
既出だったらスマソ、今日ツイで流れてた原爆動画怖すぎ 1957年制作原水爆実験後の日本の実態
http://video.google.com/videoplay?docid=4521927229940612236&hl=ja 55:30 広島の爆心地から2キロで被ばくした女性が被ばくから7年後に生んだ双頭の子供
56:10 昭和26年に生まれた脳のない子供
56:30 昭和28年に生まれた脳のない子供
56:42 昭和26年に生まれた表現しようのない体つきの子供 母親は長崎の爆心地から1.4キロで被ばくしていた。
57:19 宇宙線もしくは天然の放射能が原因の奇形児
57:39 広島の小児科で生まれた目が一つしかない子供
1:05:00 東京の皇居前広場で採取した土1キログラムからストロンチウム90が110マイクロマイクロキューリー、
セシウム137が240マイクロマイクロキューリー検出。ナレーションでは「これが
浸透力の強いガンマ線を出すので性細胞から遺伝問題で近頃やかましく言われています」と
解説されている。原爆実験で飛んできたものだけど、当時は今と違って大々的に危険性が指摘されていたわけだ。
一体誰だよストロンチウムは重いから飛ばないなどと抜かしてた奴は。
1:05:40 群馬大学のヤマガタ助教授が日本人の血液からセシウム137を検出
1:07:28 少ない場合で血液1リットル当たり86マイクロマイクロキューリー、多い場合で110
1:07:50 ナレーション「空気から、大地から、食品から検出されるのでは正に八方塞がりです。
これでは我々の体に死の灰が溜まっていくことを覚悟しなければいけません。」(今と全然違う危機感)
:地震雷火事名無し(京都府):2012/01/19(木) 18:25:30.35 ID:M1iegO300
※集中廃棄物処理施設のプロセス主建屋と雑固体廃棄物減容処理建屋[高温焼却炉
建屋]間のトレンチにおける放射性物質を含む溜まり水の発見(平成23年12月18
日)を受け、1月11日、発電所構内のその他のトレンチ等の点検を開始。
1月19日の点検において、2号機ポンプ室循環水ポンプ吐出弁ピットおよび3号
ポンプ室機循環水ポンプ吐出弁ピットにて、溜まり水を確認。核種分析の結果、
比較的高い濃度の放射性物質が含まれていることが判明。なお、日々実施してい
る2号機および3号機スクリーン(シルトフェンス内側および外側)のサンプリ
ング結果において有意な変動がみられていないことから、海水への流出の可能性
は極めて低いと考えている。
核種分析結果(速報値)は以下の通り。
・2号機ポンプ室循環水ポンプ吐出弁ピット
I-131:検出限界値以下、Cs-134:7.1×103Bq/cm3、Cs-137:9.1×103Bq/cm3
・3号機ポンプ室循環水ポンプ吐出弁ピット
I-131:検出限界値以下、Cs-134:3.8×102Bq/cm3、Cs-137:4.8×102Bq/cm3
http://www.tepco.co.jp/cc/press/12011906-j.html :地震雷火事名無し(京都府):2012/01/19(木) 18:46:28.80 ID:M1iegO300
記者
損傷したところがうつってるのか
松本
小口径のとこは、損傷部分はみていない。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120119_02-j.pdf 記者
ということは、損傷具合はわからないのか
松本
少なくとも、地震でこわれたとは思わない。
内壁がいたんでいるのは、高温多湿のせい
今後詳しく検討する
:地震雷火事名無し(広島県):2012/01/19(木) 19:43:11.54 ID:9siEn0eu0
>>194 以前会見で言っていたような気もします(`・ω・´)ゞ
時事
メディアコンバータをおくラックが検査官の部屋に2つあり、JNESのラックに置けば電源ケーブルが足りないということはなかった。
しかしもう片方のものを使ったので長さが足りなくなったと保安院会見で聞いたが。
東電:メディアコンバータにUPSから電源を引くということで、事前に電源接続箇所を聞いており、それに従いケーブルを用意した。
ラックを保安院のUPSに近づけて設置するという方法もあったが、そうするとメディアコンバータにつなぐ光ケーブルが足りなくなってしまった。
そのまま伝送回路は生かして、メディアコンバータの電源は室内の、事務所用の電源を使った。
フリー木野氏
JNESはケーブルが足りなかったのは東電のミスと言っているが、東電では違うと。
東電:十分確認できていないということはあると思うが、事前に聞いていた電源装置の場所が違ったから長さが足りなかったという認識。
JNESは光ケーブルの長さが足りなかったと言っていたが。
東電:わたくしどもの認識では電源ケーブル。
電源ケーブルならすぐ工事できるのでは。
東電:工事段階で準備ができていなかったので、別途調整したいと申し出た。
電源の工事で、SPDSとERSSの連絡を一時止める必要があるので、国との調整をした上で工事する必要があった。
JNESは光ケーブルだからすぐに工事ができないと言っていたが。
東電:継ぎ足すか適当な長さの電源ケーブルを用意すればよかったが、実際にはできなかった。
東電でUPSにつなぐという提案をしたというが、JNESは、東電から提案があったのは本店経由になっているものを各サイトから別々に送ることだと言っていた。
東電:わたくしどもの調査ではわたくしどもが申し出たということでございます。
未編集のPCV内内視鏡動画も公開してほしい。
東電:容量の問題もあるので検討する。
120119 東電会見 午後(木野さんまとめ)
http://www.ustream.tv/recorded/19861429
: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (WiMAX):2012/01/19(木) 21:40:10.61 ID:3MYFgiyR0
妊婦が「母子手帳」を受け取る福島市役所入口 「放射線管理区域」
その朝、「特別な市民」だけが緊急避難……そして3号機核爆発
西へ逃げろ 避難させられた先は飯舘村。マスクなしに滞在
ェルノブイリ原発事故後の除染労働者83万人のうち12万5千人が死亡、残りの大半も重篤な後遺症
→
http://twitter.com/#!/HCR_OPCOM # 福島市役所は直ちに封鎖!まるで何事もなかったかのように多くの妊婦が市民課を訪れ妊娠届けを提出し「母子健康手帳」「妊娠検査受診表」を受け取るが入口正面の放射線量は地表1mで
1.12μGy/h≒μSv/h(1月28日15:18県調査)もある放射線管理区域内。物言ぬ胎児の悲鳴を聞け!
17時間前
# 3月13日夕刻、南相馬の野馬追祭場地に何百台もの機動隊大型車両が集結し近隣住民を驚かせたが翌朝には一台残らず消えていた。
この日の朝は『ある特別な市民(←重要!)』だけがそそくさと緊急避難し、全ての市民は何も知らされぬまま11時01分、東電福島原発3号炉は核爆発を起こした。
# 月14日11時01分、3号炉の核爆発を受け市は住民に西へ逃げろと避難を呼びかけたが南相馬の西は放射能大汚染地帯飯舘村。
結果として多くの市民はマスクすらないまま飯舘で数日間滞在するはめになり絶望的な内部被曝を強いられた。The truth is out there
# 【警告!除染作業員(liquidators)死亡FUKUSHIMA 】何度でも警告する。
チェルノブイリ原発事故後の除染労働者83万人のうち12万5千人が死亡、残りの大半も重篤な後遺症で苦しんでいる(核戦争防止国際医師会議IPPNW調査)。
狂人猪瀬は東京からボラ除染の派遣に言及。13時間前
【ドキュメント】ストレステスト審査〜市民を締め出して強行
http://the-news.jp/archives/9154 東北・関東の放射線量 19日(1月19日 20:10更新)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20120119/2010_houshasen.html 2・3号機付近 濃度変化なし(1月19日 20:10更新)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20120119/2010_kaisui.html 非常電源未接続で全原発点検へ(1月19日 20:10更新)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20120119/2010_tenken.html 格納容器内部を内視鏡で調査(1月19日 22:40更新)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20120119/index.html 東京電力福島第一原子力発電所で、19日、内視鏡を使って2号機の格納容器の内部の状況を調べたところ、
壁や配管の一部は撮影できたものの、放射線や汚染水による湯気の影響で画像が不鮮明になるなど、詳しい状況は
確認できませんでした。福島第一原発では、メルトダウンが起きた1号機から3号機の溶け落ちた燃料の状態や、
格納容器の内部の詳しい状態が分かっておらず、今後の燃料の取り出しや安定した冷却を続けるうえで、
大きな課題となっています。このため東京電力は、19日午前、2号機の格納容器の貫通部から放射線に耐えられる
工業用の内視鏡を中に入れて、事故のあと初めて、格納容器の内部の状況や温度を調べました。
その結果、撮影された写真には、格納容器の内部の壁や設置された配管の一部が写っていました。
しかし、写真の画像は不鮮明で、放射線の影響で白い斑点が多数写っていたほか、汚染水の湯気による水滴の
影響とみられています。また、19日の調査では、今後の廃炉の作業に向けて、格納容器の水漏れが起きている
場所に近いとみられる汚染水の水面を確認するのが目的の1つでしたが、水面は予想より水位が低く
内視鏡で撮影できず、詳しい状況は分かりませんでした。写真を分析した東京電力は、写っている内部の壁や
配管などに大きな破損や変形はなかったと説明しています。一方で、今回初めて、直接、測定された格納容器の
内部の温度は44.7度で、これまで計測されている格納容器の周辺に設置された温度計が42.6度だったことから、
温度計に大きな誤差はないとしています。福島第一原発では、今後の廃炉の作業に向けて、格納容器の内部の状態を
把握することが不可欠ですが、19日の内視鏡を使った調査は課題を残す結果となりました。
東京電力の松本純一本部長代理は、「今回の撮影の目的は一応達成できて、温度の確認も
できたのは大きな成果だが、内部に放射性物質が大量にあるため、放射線の一種、
ガンマ線の影響が大きく、また水滴の影響でほとんど視界が効かなかった。今後、別の装置も
使えないか検討を進めたい」と話しています。原子炉工学が専門の東京工業大学の二ノ方壽教授は、内視鏡で撮影された
写真を見て「格納容器の中の装置類が思ったよりも写し出されている。写真を見るかぎり、配管や壁に大きな破損は見られない」と話しています。
また、温度が計測されたことについて「直接測った内部の温度が40度余りだったということは、溶けた燃料はそれなりに低い温度を
保っているということが改めて確認できた」としています。そのうえで、水面を確認できなかったことについて、
「水面の位置を確認することは格納容器の破損の位置や大きさなどを知るために必要なだけに残念な結果だ。
格納容器の中は温度が下がったとしても水蒸気が立ちこめる状態であるし、光の限界もあって今回は
難しかったと思われるが、今後はさらに内部を見るための技術的な工夫やカメラ開発に力を入れて、
少しでも内部の様子をつかんでいくことが重要だ」と話しています。
ただいま493KBです
☆ご案内
>>311に次スレがあります(´・ω・`)