現在も東北、関東にいる人に質問です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(関西地方)
311に原発事故がありその後も滞在する理由は何ですか?
危険性はたくさん既出されてますが
安全だというソースをまったく見かけないので不思議でなりません
2地震雷火事名無し(京都府):2011/12/01(木) 00:57:00.51 ID:pwMQctMe0
関東は全滅としても
東北は安全なとこあるだろ
青森とか
3地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 01:02:30.08 ID:blmBk+X4O
>>2
確かにそうですね
青森県は安全ぽいけど原発事故で影響がある地区の人に聞いてみたいです
4地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/01(木) 01:03:19.92 ID:dd7SmJAmO
西日本に移住したいけど、仕事の当てがない。
実家も宮城県だから詰んでますよw
5トンキン仮面(東京都):2011/12/01(木) 01:04:25.32 ID:0vpgImP2P
西日本の女性は恐いです。なんばとかいう下町を豹柄のねーちゃんが
「どけや!!シバき倒すぞ!!よう!!ワーレー!!」とかガン見で
練り歩いていると聞きました。道頓堀の食い倒れ人形の呪いも未だにあると聞いてます
しょうゆをかけると「なんや?ウスターソースやろ?二度漬け禁止や!どアホ!!」と
なじられて恥ずかしい思いをするとも聞いてます。正直いってめっちゃ恐いでんがな・・
6地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 01:07:56.32 ID:blmBk+X4O
>>4
いくら貰ってるかわからないけど仕事は1からになりますね
でも宮城からなら収入増えそう
7地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 01:09:47.43 ID:RZVIZsGV0
千葉ですけど、正直本当に危険なのかわからない。
大丈夫でしょ。天皇も皇居にいるし。
8地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 01:10:09.61 ID:blmBk+X4O
>>5
恐いけどそんなやついたら見てみたいですねw
大阪に限らず中国、四国、九州地方などもありますよ
9地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/01(木) 01:14:23.57 ID:dd7SmJAmO
>>6
自分は東京在住なんだよね、おまけに発達障害持ちだからなぁ
東京だと辛うじて生活している感じ・・・辛いです
10地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 01:16:44.42 ID:blmBk+X4O
>>7
俺なら千葉は恐いです
今なんて海産物にも影響出まくりじゃないですか
11地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/01(木) 01:17:46.27 ID:lHzxzlqH0
西に逃げても職がない
数年後ガンになって死ぬ可能性があるのも自分の中では受け入れてる
12地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/01(木) 01:17:46.84 ID:rZLZrWBe0
仕事があるから留まってる
これでも関西行って部屋借りたり戻ってきて仕事したり一応準備はしてるのよ
年度末までには完全にそっち行きたいねえ
13地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 01:21:54.92 ID:RO6DLUOi0
「仕事があるから」が理由になると思ってる人が全く理解出来ない。
放射能って無職なんかよりずっと怖いけど。
14トンキン仮面(東京都):2011/12/01(木) 01:23:35.46 ID:0vpgImP2P
忘れもしません。僕が初めて南海今宮駅の人気のある立ち食いうどんを食べたときのことです
関東の汁に比べてあまりに薄いので「なにこれ?おしっこみたいじゃんww」って思わず言ったら
来客にものすごいガン見されました。こっちがおしっこちびりました。恐いです。うどんの汁も飲み干さずにさっさと店を出ました
15地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/12/01(木) 01:24:37.74 ID:3w1igbl4O
関西人ですが、ソース二度づけ禁止いうのがなじられる? あぁ、他の地域の人にはそう聞こえるのですね。関西怖い言われるわけやね。誰彼かまわずいわんやろけど、兄ちゃん二度づけ禁止や!いうてくれた時は、親しみこめてやけどね。教えてくれてるんやけどな。
16地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/01(木) 01:25:04.97 ID:lHzxzlqH0
>>13
人それぞれ考え方は違うんだってw
無職で細々生きるよりも短い人生楽しみたいって人もいる
17地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 01:26:13.13 ID:blmBk+X4O
>>9
発達障害調べたけどいろんなパターンありますね
どんな感じなんですか?
18地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 01:26:44.59 ID:X3Q0U9k60
首都圏じゃないとたぶん成り立たない仕事をしている。
関西人気質、関西弁が大嫌い。別の国家という認識。
移動するなら九州かな。
19地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 01:28:05.91 ID:RO6DLUOi0
>>16
つまり自殺してるわけか
20地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 01:30:08.18 ID:RZVIZsGV0
都内、大使館が多くある地域でも外人がみんな普通に働いてる様に見える。
自分的にはその人らが避難しだしたら危険だと思うかも。
21地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 01:31:58.90 ID:blmBk+X4O
>>11
俺は神奈川→福岡避難ですが給料は笑うくらい安いですw
しかし人口推移見ると雇用は増えると思いますよ
大手も西にサーバー移動したりしてます
>>12
頑張って下さい
西は地震が少ないからそれだけでも安心できる材料ですね
22地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/01(木) 01:32:10.84 ID:dd7SmJAmO
>>17
ワーキングメモリーに欠陥があるの
要は超絶うっかり野郎ですよorz
23地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 01:33:35.41 ID:X3Q0U9k60
>>20 私もそうみてます。公的機関のガイジンをマークしていますw
24地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/01(木) 01:34:47.22 ID:rZLZrWBe0
>>13
もちろん気持ちとしては即逃げたいところなんだけどねえ
仕事片付けてからが自分には精一杯
こちらはでは1年までは大丈夫と自分に言い聞かせてるよ
無事移住できたとしても交通事故や何か他の病を得て斃れるなんてこともないわけじゃない
1年の滞在で被曝由来の病を得てしまったらそれもやはり運が悪かったんだろうと思うことにするよ
それにしても政府はがれきや食品流通への対応で移住する気持ちをくじくようなことばかりするよね
25地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 01:39:13.15 ID:X3Q0U9k60
確かに、ガレキ拡散や汚染食品の流通拡大問題があるから、じたばたしても無駄ってのもある。
内部被爆の件を勉強すると、あと10年生きられるか8年生きられるかの違いくらいしかないような。。。
26地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 01:41:03.22 ID:bspR25nK0
>>9
自分も発達なだけに他人事じゃない感じがするな……。

うちの近くの寺は無償で何世帯か疎開を受け入れてるよ。まだ受け入れ可能とも言ってた。
とりあえず真言宗。
どこの寺もこんな事やってるとは限らないけど、とりあえず神社仏閣当たってみる価値あると思うよ。
他のでかい寺でも基本来た人は拒まないって聞いたことあるし。奥さんは大変だけどさ。
職は……障害者枠は正直ないと思ったほうがいいけど。
27地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 01:42:02.56 ID:blmBk+X4O
>>22
なるほどちょっと調べたけど面倒くさそうですねw
自分も遅刻とかよくしますwというより遅刻してもいいと思ってるくらいブラックなら仕事をなめてやります
28地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 01:42:22.72 ID:RO6DLUOi0
今の日本で、東京の地価が暴落したら終わりだからね
だから政府は必死で東京は安全だというデマを流してる
それで住民を騙して殺してるわけだが
政府は殺人なんか平気だからね
でも騙されるおまえらが一番バカだよ
29トンキン仮面(大阪府):2011/12/01(木) 01:42:24.39 ID:0vpgImP2P
ぼくだって大阪のことを好きになろうと努力したんです
大阪の女の子にも声をかけました「僕とステディな関係になる気はあるかい?」って・・
そしたらいきなり吹き出されました「きっしょ〜!!関東弁オカマみたいやんwwwマジきっしょ〜ww」とかバカにされて・・
大阪の豹柄女にはほとほと懲りました
30トンキン仮面(大阪府):2011/12/01(木) 01:45:03.27 ID:0vpgImP2P
東京からまたもや大阪に連れ戻されました・・地獄です・・
31地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 01:45:31.07 ID:YU9IRUZT0
>>1

大晦日を目の前して寒い。

地震の煽り記事を真に受けるのは動機としては乏しい。オカルティストではない。
だがリスクは十分過ぎるほど、認識。
仮に、先月九州へ移動しても場所によっては、被曝政策で汚染される事になっただろう?
北海道もそうだ。

要は好タイミングを見逃さないようにすれば打開案は一定の頻度である。
それらの判別は難しいが、情報接触回数が少ないのかもしれない。
32地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 01:45:46.15 ID:blmBk+X4O
>>20>>23
なるほど外人の動向は信憑性あるかもしれませんね
しかし日本人でも判断しかねてるので自分の頭で考えて判断するのが一番いいと思いますよ
33地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 01:48:34.79 ID:blmBk+X4O
>>29
そんなやつはおっパイでも揉んでやりゃいいんすよw
34地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 01:49:48.29 ID:YU9IRUZT0
>>7

正直、皇后さま頼りの所はあるw
35地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 01:51:42.53 ID:X3Q0U9k60
>>28
最終的には暴落すると見ています。
今、近隣(青山、原宿エリア)で目にする現象は、賃貸物件(店舗・住居含む)の空きが目立つこと。
賃料はなぜかさほど下がっていないが、空室がかつてないほど目立つ。
分譲マンションは、新築は価格維持、中古は1〜2割程下降傾向。
つまり販売不振ということ。
36地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 01:51:56.75 ID:blmBk+X4O
>>31
一昨日は福岡の大宰府行きましたが半袖で大丈夫なくらいでしたよ
情報はこの板が世界一信憑性あると思いますのでロムってるだけでいろいろわかりますね
37地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/12/01(木) 02:04:25.00 ID:ZWLj80ewi
お金がないからです。逃げれるなら海外いきたい。
38地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 02:08:25.17 ID:eHMMlhxnO
>>18
> 首都圏じゃないとたぶん成り立たない仕事をしている。

そこが避難が進まない一番のネックだと俺はみているね。
特にテレビ・新聞・雑誌などマスメディア系、それにぶら下がる広告やデザイン系、ショウビジネス等々
の仕事をしている人々は動くに動けないんだろう。
まさに東京一極集中の弊害がモロに顕れているわけだ。

うちの姉貴の旦那もマスコミ系で地方で潰しが利かないから、
危険厨の姉貴が本音では移住したくても動けずに困ってる。
俺もすごく心配してるんだが、身内とはいえ人の家庭にまではなかなか介入出来ないからなあ…
39地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 02:08:29.69 ID:KeeeVKtA0
愛子を眠らせ、愛子の屋根にセシウム降り積む。
悠仁を眠らせ、悠仁の屋根にセシウム降り積む。
40地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 02:09:28.96 ID:blmBk+X4O
>>37
派遣で1ヶ月やってスカイマークでひとっ飛びですよ
41地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 02:13:20.86 ID:blmBk+X4O
>>38
マスコミ関連の衰退は始まってますからね
お姉さんも給料が減りだしたら見切りつけるのがいいでしょうね
42地震雷火事名無し(茸):2011/12/01(木) 02:16:41.14 ID:54VH0xOg0
>>39
不敬罪だぞ
43地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/01(木) 02:17:46.62 ID:eya0G0qX0
東京の地価が暴落すれば、メガバンクの幾つかが吹っ飛ぶ。
そして邦銀が機能不全を起こすことで国債の引き受け手がなくなった政府が財政破綻をきたす。
今は大手不動産会社が含み損を抱えて損益を表に出していないが来年度がやばい。
非常に冷たいようだが首都圏の方々には健康被害の不安を抑えて
今まで通りの仕事でその場所に留まって経済を回してほしい。
「東京が終われば日本が終わる」のシナリオが現実化し
西日本も放射能の健康被害が出る前に飢え死にしてしまう。
44地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 02:22:49.27 ID:RO6DLUOi0
>>43
でもほとんどの都民はそうやって自分の命を犠牲にしてまで
ちゃんと政府の操作に従ってるんだよな
政府にとっては素晴らしい国民だね
45地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 02:23:31.82 ID:X3Q0U9k60
>>38
まぁ、そんなところです。いくらネットワークが確立しているといっても、実際の現場は顔を合わせて
打ち合わせできない人は相手にされませんから。

>>41
給料が減り出したくらいでは動かないよ、おそらく。
「首都圏でしか成り立たない仕事」の平均年収が1000万から500万に下がったとしても
多分誰も動かないと思う。
46地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 02:25:05.05 ID:KeeeVKtA0
中国人に東京のビル、土地、叩き売ってしまえ!
47地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/01(木) 02:27:29.61 ID:eya0G0qX0
>>44
政府に従ってるというより現実を弁えてるからじゃないかなあ?
地元で働き口がない、喰っていけない、生きていけないからこそ今こうして都内に住んでるわけで。
今の仕事を辞めて東京を離れて生きていく術もない現実を。
ここで無責任に「トンキン危ないぞ逃げろ」と煽ってる連中が職住を保障してくれるわけでなし。
いつか起こるかもしれない健康被害よりも確実に明日訪れる餓死を思えば失業などできないと。
48地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 02:30:50.74 ID:X3Q0U9k60
家賃が下がらないのは、借金してオフィスやマンションを作っていたから、採算計画を崩せない。
中古分譲マンションの価格がかつてないほど下がっているのは、まったく売れないから。
新築分譲マンションや住宅の価格がそれほど下がっていないのは、原資が借金だから。
49地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/01(木) 02:36:35.11 ID:eya0G0qX0
>>48
しかし決算期には需給バランスのギャップが表面化するよ。
湾岸部のタワマンに力を置いてるところは特にヤバそう。
別荘構える甲斐性あるランクの階層、知る限りでもかなり関東脱出してるもんね。
50地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 02:37:04.83 ID:RO6DLUOi0
>>47
そういうふうに
金は自分で稼ぐ物という考え方ではなくて
仕事に養ってもらうという考え方の人が多いからなんだろうな
51地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 02:38:41.44 ID:blmBk+X4O
>>47
でも関東いても東京、千葉以外は稼ぎもたいしたことないですよね
大阪、名古屋、福岡など食べるだけなら困らない地域はいっぱいありますし
52地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 02:41:58.61 ID:bspR25nK0
>>47
過疎地のど田舎の山とか買って自給自足とか出来ないことはないと思う。
食物の安全に神経を尖らせる必要もなくなるし。
ただまあ寝るとこは予算の都合があるだろうが……。
53地震雷火事名無し(東日本):2011/12/01(木) 02:42:45.80 ID:TlKq498c0
宮城で20年生まれ育ち、就職で関東(今は神奈川)に10年住んでるけど
俺は西に逃げるどころか宮城に帰りたいよ。 もっとも震災以前から宮城に帰ること
考えてたけど今でもそれは全く変わらない。

多少危険であっても別に構わない。 大好きな宮城で大好きな宮城米と三陸の魚食って
幸せに暮らしたい。 
54地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 02:43:22.27 ID:KeeeVKtA0
東京スカイツリーを見るにつけ、東京の人って高いところ好きだねwww。
55地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/01(木) 02:43:32.91 ID:eya0G0qX0
>>51
自分も数年前に東京の職を辞して四国にUターンしましたが
田畑と墓の面倒見がなけりゃ絶対に戻る決断はあり得ませんでしたもん。
しかも覚悟してたものの喰うや喰えない職にしかありつけず生活は不安定。
ハッキリ言って今の職が途絶えたら再度上京するしかないです。
それが現実で、命を懸けてでも今現在の東京の仕事を死守するのが最上の選択としか言えないのです。
56地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/01(木) 02:45:11.50 ID:eya0G0qX0
>>52
百姓の餓死、ザラにあるのをご存知でしょうか?
地方切り捨てでバス便も病院もなくなり生活難民が多いです。
セシウムだけがこの世の恐怖だけでない、というのも現実の一面です。
57地震雷火事名無し(芋):2011/12/01(木) 02:46:11.21 ID:DC872ao40
日本人の総意 「関西なんて住みたくねえwwwww」

人口

★関東 4240万人
東京 1300万人
神奈川900万人
埼玉 720万人  
千葉 620万人
茨城 300万人
栃木 200万人
群馬 200万人

★関西 2080万人 ←九州に抜かれるぞwwwww
大阪  880万人
兵庫  560万人
京都  260万人
奈良  140万人
滋賀  140万人
和歌山 100万人

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
58地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 02:46:49.49 ID:bspR25nK0
>>53
それはそれでいい生き方だと思う。結局死ぬんだから、満足する人生送ればいいよね。
59地震雷火事名無し(芋):2011/12/01(木) 02:46:52.39 ID:DC872ao40
都市経済規模(購買力平価換算GDP)

http://www.pwc.com/gx/en/press-room/2009/largest-city-economies-uk.jhtml

         2008年 2025年

1位 東京     1479 → 1981(1位のまま)
2位 ニューヨーク 1406 → 1915
3位 ロス      792 → 1036
4位 シカゴ     574 →  817
5位 ロンドン    565 →  821
6位 パリ      564 →  741

7位 大阪      410→ 500(16位に脱落、北京、上海に抜かれる)
21位 ソウル     291→  438(大阪猛追)


衰退する大阪。

経済の縮む大阪から、企業が逃げ出す。
大阪に単独本社を置く資本金100億円以上の大企業は、1999年の92社から2009年には72社に減った。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321181583/

【不動産】大阪の商業地価、下落に歯止めかからず ついに名古屋と並ぶ 梅田の再開発がカギ 基準地価 [11/09/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316590372/
60地震雷火事名無し(群馬県):2011/12/01(木) 02:50:37.22 ID:SmMNaoko0
>>1
金がない
しがらみがある
独り身でない
この年になって新たな仕事ってのも相当きつい

状況が許すならとっとと英語が通じる海外に逃げてる
61地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 02:50:56.04 ID:X3Q0U9k60
>>49 別荘持ってるようなプチ資本家層は、ダンナ残して避難してますね。おかげさまで静かですw
一年以内に東京の不動産価値の破滅がくると見ています。複数所有している人達以外は実質の損害は
ありませんが、自宅が売れなくなりますね。
62地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 02:54:13.54 ID:bspR25nK0
>>56
医療問題や交通機関は車の運転出来れば住む話だと思うが百姓の餓死は聞いたことないな。
基本、玄米と大豆と水と塩あたりがあれば何とかなるはずなんだが。
63地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 03:03:32.60 ID:blmBk+X4O
>>55>>56
うちの田舎長崎はその辺の果物とか食べれるし田んぼと畑さえあれば餓死はなさそうです
生活保護など申請してみるのもいいと思いますよ
64地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 03:13:18.67 ID:blmBk+X4O
65地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 03:19:20.86 ID:X3Q0U9k60
でも、まぁ、関西で暮らすくらいなら3年後に白血病で死んでも良いかな。
66地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 03:19:26.58 ID:eHMMlhxnO
>>41
いや、旦那の収入の問題だけではないらしいんだな。
一応姉貴には整体師の手に職があるから、いざとなれば地方でも自力でそれなりにやっていけるだろうし
旦那のほうにも理解があって母子避難を決断する寸前まで行ったのだが
「子供に父親のいない生活させたくない」んだと。

>>45
多分地震かなんかで東京が物理的に壊滅しない限り無理っぽいですね。
それか、政府が遷都を決断するとか。

なんというか、東京の文化というか空気の上に成り立っている職業は事実上移転は不可能で、
仮に移転したとしてもこれまで通りの文化は生み出せないだろうし。
まあ関東大震災の頃、関西に避難した谷崎潤一郎みたいに
避難先での邂逅を通じた融合的な文化が地方で散々に花開くイメージしか俺には出来ません。
67地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 03:26:24.36 ID:X3Q0U9k60
>>66

おっしゃるとおりです。
目に見えない被害でそれほど人は動かない。
歴史が証明しています。
68地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 03:28:51.70 ID:blmBk+X4O
>>65
まぁ糞みたいな国ですがサバイバルゲーム感覚で逃げてみて楽しく生きるのもいいと思いますよ
ちと寒いけど北海道もありますし
69地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 03:32:23.82 ID:blmBk+X4O
>>66
いろいろ事情がありますもんね
お姉さんが考えて出した決断なら反対できませんね
70地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 03:34:57.31 ID:blmBk+X4O
>>67
そうなんですよね〜
チャイナシンドローム正式に認めたみたいだけどきっと反応ないと予想できます
71地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/01(木) 03:42:18.92 ID:nB+44zfA0

年寄りは大丈夫と聞いたから>age 50
72地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/01(木) 04:13:53.53 ID:gvMSqtkPO
住宅ローンやら何やら抱えて
この不況の中、避難先でろくな仕事がみつかるあてもなく
ましてや自主避難では補償もされず

これで逃げられるはずがない

国は被災者を見殺しにしている
その名も民主党だ
よく覚えておけ
73神奈川県某所(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 04:38:12.64 ID:iXvJxi/L0
>>54
>>東京スカイツリーを見るにつけ、東京の人って高いところ好きだねwww。

恐ろしいほど閑古鳥らしいけどな>東京スカイツリー
ああいう建造物ってゴミ役人とゼネコンがつるんで企画してるだけで
民意など反映されていない。

ああいうのが大人気だとしても、大抵地方からやってくる連中ばっか
ネズミランドなんか田舎者の巣窟だぞ?
京葉線でネズミの帽子かぶってる連中は田舎訛りと関西弁ばっか。
74地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 05:14:08.38 ID:blmBk+X4O
>>72
抱えてるものがあると大変ですよね

でも俺は
住宅ローンなんてバックレちゃいなよ
責任をとらない相手が作ったルールの責任なんてあなたがとる必要ない
て思いますよ
ローンなんて未来を売るしくみ馬鹿げてると気づくとなんでもできます
75地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 05:16:04.66 ID:blmBk+X4O
>>73
俺ネズミシーは行ったことないので一度行ってみたいですが無理してまで行きたくはないです
76地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 05:20:24.10 ID:blmBk+X4O
>>74
は他人事だから書いてるように思われそう

ようは何かに依存して後悔するならば今後の自分をそうしない生き方に導くといいですよって言いたかったのです
77地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 05:22:55.43 ID:Xt9/LSUO0
むしろ西の人間も危機感を持たなきゃな
NHKで「西日本や北海道にも結構セシウムいったぞ」ってシミュレーションででてたろうに
西は安全じゃなくて『調べてないだけ』だぞ
それを忘れるな
78地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 05:36:41.95 ID:blmBk+X4O
>>77
海洋汚染が鹿児島まで来てますしね
プルトニウムは西まできてないだろうけどいろいろ気をつけてる人が一番安全でしょうね
79地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 05:38:30.91 ID:C0FtiPdw0
>>78
なんでアメリカ、シアトルでわずかでも検出されて西日本に行ってないなんて言えるんだw
大体、お前さん西日本のどこに住んでるか知らんが

長崎でプルトニウム原爆が使用された事実はスルーかよw
半減期何年か忘れたか?w
80地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/01(木) 05:40:37.10 ID:d6A85ir20
失礼な言い方だが、割りと最近この板と放射脳板見るようになって、
危険厨が多くてびっくりしたw
よく言われる「数年後は〜」もなにも起こらないと思ってるは
81地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 05:45:43.58 ID:blmBk+X4O
>>79
福岡です
長崎のは戦時中なんでよくわからんけど現在は関係ないのでは?
アメリカで検出されたなら西も来てるかもしれないですが東北いるより確率は低いんじゃないですかね
82地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 05:48:23.21 ID:blmBk+X4O
>>80
安全厨の方ですか?
何か根拠あれば聞きたいです
83地震雷火事名無し(芋):2011/12/01(木) 05:49:08.76 ID:2jSPZLXX0
>>80
みんな口に出さないだけで危ないのは解ってる 得に若年層〜若者は
逆に 年寄り連中はもう生きたから良いやの感覚になってる
84地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 05:52:23.44 ID:C0FtiPdw0
>>81
半減期2万年の代物であるプルトニウム、数十キログラムを空中で四散させたのが長崎型原子爆弾だ
まだ、長崎のは完全燃焼させるタイプだから数十キロの内の大半は燃え尽きているがそれでも100%は無理なわけだ
なんせその所為で世界で各実験した分が散らばってるのだからな
1割は残っていたとしてそれでも数キロだ。それを空中で四散させた



で、どういう理屈で「関係ない」なんて言える。今そのプルトニウムが脅威でないならなぜ東北のプルトニウムが脅威なのだ?
物質が違うわけでは一切ないのだぞ?
85地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 05:56:45.42 ID:C0FtiPdw0
追記しておくが広島型の原爆方は「不完全燃焼型」で爆発の反応するのは一部で大部分の物質はそのまま飛び散る代物だ
広島のはプルトニウムではなくウランを使うがこちらも量は数十キロだ。それの大半が空中で散らばった
これも半減期は数万年の代物だから今も残ってる筈だ

なんでそれが「安全」なんて言えるんだ?
86地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 05:58:20.87 ID:blmBk+X4O
最近思うのですが自分はわりと現実に起きた事を判断するのです

しかしあまりにもまわりの人が大丈夫という結論なので不思議で…
オカルトになりますがみんなわざと大丈夫と思って思考の現実化によって原発事故解決に導こうとしてるのか?とか思ったりします
確かに皆さんの意識がそちらに向けば解決に向かうと思うのですが、脱原発という意識がないからやっぱり違うのかなとも思います
87地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 05:59:25.74 ID:C0FtiPdw0
ようは自分に都合の悪い話はスルーするのねw
88地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 06:02:45.22 ID:blmBk+X4O
>>84>>85
まずうちの婆ちゃんが98歳で長崎で生きてる事と
プルトニウムの半減期が240万年とか言われてますがなんでそこまで生きてるやつがいないのにそんなのわかるの?ってのが疑問です
89地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 06:04:26.30 ID:blmBk+X4O
>>87
そういう気分の時もありますが携帯なんで書き込みが遅いんですよ
90地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 06:07:48.92 ID:urlgg18F0
単に、食分別してればナントカなると思ってたのが、ぜんぜん
甘甘なのが急速に解ってきたのがイタいw

距離が近すぎるんだな、やっぱ
91地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 06:08:35.42 ID:C0FtiPdw0
>>88
じゃあなぜあるなしで語るよ?

あるかないかで言われたらストロンチウムもプルトニウムも全国どころか全世界の土壌にあるだろうに
92地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 06:10:32.99 ID:9EToKjV50
>>88
プルトニウム239の半減期は2万4千年だよん
93地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 06:10:43.63 ID:C0FtiPdw0
>>90
そもそも流通自体が止まってないし西にも北海道にも飛んでるんだ
少なくとも日本で安全なんて言いきれる場所なんかあるかよ

熊本でお茶の葉からほんのわずかとはいえセシウムが検出されてる現実がある
安全基準の下の方といえな
94地震雷火事名無し(宮城県):2011/12/01(木) 06:14:46.33 ID:jbV6EIf60
>>91
愛知県じゃ義務教育で韓国語が始まったらしいじゃないですか

売国奴県民としてひとことどうぞ!

愛知県の中学校で韓国語授業スタート
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20111115/CK2011111502000092.html
95地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 06:15:28.46 ID:blmBk+X4O
>>91
それはあなたが言葉じりをとる人なんで反応されたと思うんですが、何処まで飛んでるかわからないし自分のニュアンスは離れた方が安全じゃねてくらいの意味だからです
96地震雷火事名無し(宮城県):2011/12/01(木) 06:17:00.42 ID:jbV6EIf60
東北地方は北風と仙台の守護神によって守られている。

冬は北側の方が安全。
下手に関東いって関東大震災に巻き込まれたらシャレにならない
97地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 06:19:01.49 ID:blmBk+X4O
>>90
まぁ東京しばらく離れてみるのもいいかもしれないですね
>>92
書き終わってから気づきましたw
98地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 06:22:08.59 ID:blmBk+X4O
>>96
なんか12月か1月怪しいスレがこないだニュー速に立ってましたね
99地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/01(木) 06:33:15.43 ID:iFqlvlmmO

安全なんて言ってる人は推進派か真無知のどちらかしかない
100地震雷火事名無し(宮城県):2011/12/01(木) 06:38:55.41 ID:jbV6EIf60
もう爆発した日に外にいたやつはみんな軽度であれ被ばくしてる
これ以上気を付けても無駄だ

諦めて、関東の人には福島野菜を食べてもらいたい
福島のミネラウゥォ^タも買ってください
101地震雷火事名無し(福島県):2011/12/01(木) 08:55:00.59 ID:7MeTwBEg0
あのごろの季節風は北から南に向かって吹いてるの普通、今回の爆発はどういう
わけか、北西方向に流れたが、確率としてはやはり北関東に流れる可能性の方が大
102地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/01(木) 09:36:17.26 ID:zKP/kFeo0
>>66
> 「子供に父親のいない生活させたくない」んだと。

私小梨だから、関東にいるけど、子供がいたらまっさきに逃げるよ。

父親のいない生活<放射能の心配のない生活では?
転勤で単身赴任するしないっていう次元とは違うんだから。

それぞれの家庭には考えがっていうレベルではないよ。
数年後にお子さんが病気になったら後悔しないのかな・・・。
その辺確認したほうがいいのでは。

>>72

> 国は被災者を見殺しにしている
> その名も民主党だ
> よく覚えておけ

見殺しにしてるのはそうだけど、別に自民党が与党だったとしても大差ないんじゃ
と思うよ。実際、原発政策を進めてきたのは自民党だし。

この国って、先の大戦でも最初から食料補給をしない計画で兵隊を飢え死にさせた
んだよね。その頃と何も変わってないのにびっくりしている。
103地震雷火事名無し(庭):2011/12/01(木) 10:04:28.39 ID:KFgVhW3V0
まぁ、ウクライナでも2年間は全然平気じゃんと思ってたみたいだしいんじゃね?
104地震雷火事名無し(庭):2011/12/01(木) 10:05:56.92 ID:KFgVhW3V0
>>99
安全厨に犠牲になってほしい危険厨の可能性もあると思うの
105地震雷火事名無し(家):2011/12/01(木) 10:07:55.16 ID:ee6i/sQz0
神奈川県民
同じ件に住むいとこに危険だぞと連絡入れたけど「興味がありません」でおしまい
学生だからか友人も今を満喫するので精いっぱいだそう。原発事故ノータッチorz

僕は限界です。
106地震雷火事名無し(大阪府):2011/12/01(木) 12:44:42.09 ID:d8EUeJsJ0
急激な人口移動は、混乱をもたらすから
政府としてもノウハウも無いし、なすがままだろう。
このまま何も無いのが一番なんだけどね。
107地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/01(木) 12:57:06.86 ID:5vA3Z7dP0
義母が一人暮らしだからな・・・
一緒に来る様子はないし
さすがに置いていけない。
どうしてもという時は置いて行くけど・・・
108地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 13:47:59.19 ID:gyasmFxrO
移住したい人は岡山に来てください。
震災のとき福島県に住んでいた人は岡山の公営住宅に無料で住めます。
どこかに一時避難した人が二次避難や移住するときも支援対象になるから、岡山市役所に申し込んでください。
岡山は活断層も大地震の震源もなくて安全だし、放射性物質を心配しないでおいしい食べ物も食べられるよ。
新幹線も通ってるし病院や学校もたくさんあるし、自然にも恵まれてる。
気候も穏やかで暮らしやすいし、東日本から来た人もたくさんいるから安心だよ。
東日本のみなさん、移住するときは岡山に来てください。
体を大切にして、健康に笑顔で一緒に生きていこうね。
109地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 16:40:26.29 ID:vf5Fwqwh0
数年後に病気が明らかに分かるほど蔓延してきたら
パニックになるのかも
>43
の言うように日本経済が破滅するのは案外近かったりして
すでに関東東北で白血病が去年より7倍とかの
ガセかよく分からない情報もでてるし
そうなれば仕事も命も無くなるわけで
110地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/01(木) 17:32:28.96 ID:+lbmQ7tnO
何故ですかってオメエバガが?国が住んでいいつってんだがら住んでんだっぺよ
社会主義の旧ソ連でさえ危ねえと思ったから強制的に移住させたんじゃねえの?
まさかどんなバガが国治めるにしても、何千万人も見殺しにはしめえ
だいたい逃げろ逃げろウッセーやづに限って先のことなんか一っつも考えてねえべよ
西日本の人間は所得が半分になるほど重税がかかっても移住者に施してやる覚悟があんのかよ
このクソみてえな質問は国民が国民にするもんじゃねえって何回も言ってんだけどなあ
111地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/01(木) 17:55:13.47 ID:EeAXzPd10
>>110
言いたい事はよくわかるしいちいちごもっともだよ。
無責任な外野が当事者の事情や心情を慮る事無く好き勝手言ってちゃムカつくよな。
去る判断も居残る判断も、どっちも尊重するのが人の道だと思う。
この先どうやっていいかどうなるのか、こっちが聞きたいくらいだって思うわな。
増してや瓦礫の引き受けは嫌がる、原発事故での電気料金値上げに愚痴をこぼす、
そんな西日本の人間が身を切ってまで協力してくれるだなんて、とても信じられやしないわな。
112地震雷火事名無し(宮城県):2011/12/01(木) 17:59:50.95 ID:2rAHdPc10
>>98
せやな
113地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/12/01(木) 18:10:38.14 ID:093jlqrXO
仕事。
でも年度末を境に関西に転職する。あっちで住むマンションも買った。
本当はすぐにでも引っ越したかったけど、慌てて行って住むとこも仕事もなかったらどうしょうもないし。
114地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 18:22:37.21 ID:blmBk+X4O
>>110>>111
じゃあそのまま住んでればいいんじゃないですかね
国が住んでいいって言ったからだと自分は政府を信用してないから安全だとは思えないです
増税して受け入れとか双葉みたいなあまっちょろい事言ってないで逃げたきゃ逃げればいいですよ俺も手持ち8万で逃げたし
115地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 18:23:41.73 ID:blmBk+X4O
>>113
計画的に避難は理想ですね
116地震雷火事名無し(中国地方):2011/12/01(木) 18:33:05.13 ID:sjvwNcxa0
移住させるのが人の道なんだけど、これだけ大規模になると無理だとあきらめてしまってる。
東日本大疎開が成功すると思う人は居ないし、決断できる人物もいない。

結局は
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしむていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
117地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/01(木) 18:34:16.25 ID:EeAXzPd10
>>114
いや、俺はその「クソみてえな」西日本の人間だよ。
残るも去るも、どちらも重い判断だから尊重したいと思ってるだけ。
そしてどちらの道に進んだとしても非難めいた事は言うべきじゃないと思ってるだけ。
増してや決断の重しになったり邪魔になったりはもっての他と思ってるだけ。

因みに俺は政府を一切信用していないよ。
この国では東日本の人間の生命は重く西日本の人間の生命は軽いから。
118地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 19:01:23.68 ID:rJJqjEtB0
>>117

でも もんじゅがどれだけ放射能撒き散らしたかも信用できないでしょ
大阪の原発ですら一万ベクレル放射能汚染水を海に流したんだし
119地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 19:11:36.33 ID:rJJqjEtB0
東京都からさらに600キロ南に逃げろと?
因みに 2070年には西日本が海に沈むと科学的データも三年前に発表して
北海道には住みたくないし
文化省のデータで北海道は宮城県より線量が高いのに どこに逃げろと(・ω・`?)
120地震雷火事名無し(大阪府):2011/12/01(木) 19:20:46.53 ID:1vdBKTAQ0
>>119
おまえ2070年まで生きてるつもり?
121地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/01(木) 19:29:08.19 ID:UOdGCYAjO
福島かと思ったら神奈川から福岡に避難って基本的にビビりすぎだろ。

避難したときの所持金8万円って、失うものがない、ゆとり臭すら漂う負け組人生じゃん。家族も財産もないんだろ?
明け方まで携帯で2ch三昧なところを見るとネットもできない生活レベルなんだな。福岡で失業保険とナマポもらって食いつないできたか?お前みたいに社会保障制度にぶら下がる奴が増えるから財政難なんだよ。
そういう奴に限って生に執着して東日本とか福島を批判をするんだよな。
みんな自己責任で生きている。お前も自分の判断で生活を捨てたのだろ?別に他人が何を思って残っているかなんてどうでもいいだろう?所詮は自分を正当化したいんじゃねぇのか?


で、なんで関西地方の携帯使ってるんだよ?
122地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 19:37:58.45 ID:rJJqjEtB0
>>120

にしても行きたくない理由がある 
まだ 東海・東南海地震と 東京直下型地震がきてないでしょ
東日本大震災で散々地震で怖い思いして 西日本でまた経験するのも嫌だし
私は大阪府民苦手だし
広島も岡山も九州も苦手

--

それから青森県は六ヶ所村の放射能廃棄処理所で散々放射能出してるから青森県も安全とはいえない

現在はフィルターが取り付けられてるから 六ヶ所村の処理所では放射能だしてないらしいけど

で 安全なとこなんかどこにも無いわよ 海外脱出しないかぎりね 

自分の子孫は2070年までに繁栄して越えるわけだから自分だけの問題じゃないし 自分さえ良ければなんて身勝手なことも
できないでしょ
123地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 19:43:55.65 ID:rJJqjEtB0
新燃岳が活動が始まって 房総半島はまた東にズレはじめて 次に何が起きると思う?

もう一度でかい災害が起きないかぎり 宮城県を出ることはできない

ただでも大阪人は生活段階の階級いじめをする民だと私は聞いているから 嫌だよ
124地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 20:02:23.58 ID:rJJqjEtB0
静岡県の駿河原発で停止後冷却水ポンプに穴が開いた事件があって
そーゆーのいっぱいひた隠ししてるじゃん
九電だって信用できない
例えば東海・東南海地震で原発がメルトダウンしない保障があるのかな?

鳥取県?も人形岬とかウランの宝庫の山があるのになんで逃げなきゃないのか分からない

茨城の東海村臨界事件だって どれだけの被害が チェルノブイリも27ミリ?だったか27センチの放射能を撒き散らして 
90万人のリクビタートルが亡くなったのも知っている
400キロ離れた町にかなりのホットスポットができたのも見た
でも 何が本当か全く分からないよね?
げんに東海村臨界事件で何人亡くなったかな?

因みに長崎県ではプルトニウム原爆の後 医者も看護師も玄米に梅干しに塩をたくさん食べて 内部被爆を防いだ
記録も
チェルノブイリではペクチンの?薬が子供達に処方されて
日本の味噌がチェルノブイリに寄付された記録もあるし

仮に 避難して だれが?生活を支えてくれるのかな?
125地震雷火事名無し(芋):2011/12/01(木) 20:12:17.27 ID:7dQPM2PX0
>>104
しっーー!!
126地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:15:23.00 ID:+SMW970Pi
実際、まだ近い人で病気になってるのがいないからなんとも言えないよね
年収が下がるほうが恐い
127地震雷火事名無し(鳥取県):2011/12/01(木) 20:41:26.52 ID:hfT3yXfl0
>>126
賢者は歴史から学ぶ、愚者は経験から学ぶ
てやつだな
賢い奴はもう逃げてる 馬鹿は実被害を目にしてからアタフタする
128地震雷火事名無し(京都府):2011/12/01(木) 20:56:25.15 ID:UDsMTBmg0

まぁ逃げたくなったらいつでも来い。
129地震雷火事名無し(茨城県):2011/12/01(木) 21:00:09.75 ID:7y5KTp9L0
>>1
安全はすべてデマ。
現代の科学では放射性物質自体が細胞にダメージを与えるリスクと考えられるからな。
よって人が言う安全にソースなし。

ちなみに出ていけるなら出ていってるわボケwと付け加えておく
130地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/01(木) 21:32:22.38 ID:qndX2Ma50
>>126
被曝してまで通った会社にクビにされたら目も当てられない
てかこれからリストラあるでしょ
131地震雷火事名無し(東日本):2011/12/01(木) 21:48:25.16 ID:bYe6OP5W0
>>1
あなたがまだ地球にいるのと同じ理由だろうよ
132地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 21:53:09.16 ID:TO30++AZ0



  トンキントンキントントンキーンwwwwwwwwwww








    トンキン全滅でメシがうまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/01(木) 22:06:05.46 ID:d6A85ir20
頼む!!!トンキン全滅してくれww
134地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 22:09:31.60 ID:TO30++AZ0



  トンキントンキントントンキーンwwwwwwwwwww








  トンキントンキントントンキーンwwwwwwwwwww








    トンキン全滅でメシがうまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





    トンキン全滅でメシがうまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


135地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 22:19:59.13 ID:blmBk+X4O
>>121
俺は生活保護でもないし働いてますよ
所持金8万をあなたに文句言われる筋合いはないし、次の月には給料も入るしそんなやついくらでもいると思うけど、何がおかしいのですか?

別に自分で考えて判断する人を悪く言うつもりはないですし

あと何故か書き込むと関西地方になるんですよ
136地震雷火事名無し(岩手県):2011/12/01(木) 22:20:51.02 ID:KEvG10nm0
>>73
まだグランドオープン前ですよ
137地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 22:23:41.00 ID:blmBk+X4O
>>129
理由があるならしょうがないけど考えてる人みたいなんでいざって時にすぐ決断できるからいいですね
138地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/01(木) 22:24:11.10 ID:blmBk+X4O
>>131
ちょっとよくわからないです
139地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/01(木) 22:29:43.74 ID:UOdGCYAjO
>>1で逃げないのはバカと言わんばかりのことを書いたのはお前だろう。

人それぞれに事情があるっていうんなら黙って避難生活送っとけ。
140地震雷火事名無し(大阪府):2011/12/01(木) 22:31:48.68 ID:SKwAOr6O0
そこそこ年収もらってるから逃げられないのか。
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.4 %】 (神奈川県):2011/12/01(木) 22:32:40.00 ID:N+sg5tOp0
>>140
それはある
加えて住宅ローン
142地震雷火事名無し(大阪府):2011/12/01(木) 22:34:32.65 ID:SKwAOr6O0
だろな年収あって現金あったらセカンドハウス買って遠くなるけど
通えば精神的に楽になるんじゃないか?
143地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 22:35:27.10 ID:TO30++AZ0
緊急情報

現在関東を放射能雲が直撃
線量上昇中
屋内退避
スイス気象庁
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2331637.jpg
気象庁風向
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/wind/206/201112012200-00.png


画像を加工だという安全工作員の兵庫県が沸いています

こちらがスイス気象庁の放射能予報ページです、直撃しています
http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan/weather-extra-japan-zoom.html#.TjdlxCl9HyY.twitter
144 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.0 %】 (神奈川県):2011/12/01(木) 22:40:52.78 ID:N+sg5tOp0
安心できる距離から通勤手当てはでないし、出ても残業一切できませんとかになる
家はうっぱらってもいいけれど、負債を抱えて次の生活歩み出すのは、なかなかの覚悟がいるなー
145地震雷火事名無し(大阪府):2011/12/01(木) 22:41:42.75 ID:SKwAOr6O0
逃げるか諦めるかの選択になるね、結局
146地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/01(木) 22:46:02.18 ID:2xVM8FqEO
逃げる必要性がないので逃げない。
147地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/01(木) 22:46:45.87 ID:rZLZrWBe0
>>143
室内の線量は上がってないなあ
まあこの季節は北風だしね
シミュならそうなるだろうね
148地震雷火事名無し(北海道):2011/12/01(木) 22:49:02.33 ID:mbK7ogTu0
関東だが逃げても仕方ないから
家土地餅高年齢小梨で気力体力減退、なのでやる気無し
年取ると面倒なんだよ、新しい環境に移って迄危険を避けるのは
正直、非難命令が出たって御免こうむりたいわ
149地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 23:16:11.33 ID:meyCDmjF0
爆発直後から1ヶ月は避けたから、後は東京戻ってやりたい仕事続けてるだけ
経済的にも仕事は止めるわけに行かない

食べ物には気を付けてるよ
家族が危険厨で助かる

最初の1ヶ月逃げてなかったなら、今さら逃げる意味は薄いと思う
被爆の大部分は3月15日と21〜23日
150地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 23:16:12.65 ID:RO6DLUOi0
>>146
「必要性」ってどういう意味?
「必要」と「必要性」の意味の違いを教えて下さい
151地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 23:48:29.75 ID:M/JxIfKH0
原発から80数kmの距離に住んでる福島県民。

福島叩きの酷さを見てたら避難する気なんか失せるわ
元から長生きしようとも思ってないし
どうして逃げないの?と聞く人へ逆に聞きたい。
簡単に避難出来ない立場の人もいるんだ、って想像もしないのかな。
152地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 23:50:21.87 ID:RO6DLUOi0
>>151
簡単に避難出来ない立場ってのを説明してくれないと判らないよ
153地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 23:57:32.86 ID:NDJ3GesB0
安全厨のバカ親に足引っ張られまくりだから。
こいつのおかげで3月の避難も1日遅れたし。
強敵より無能な仲間が恐ろしいって言葉の意味をマジで体感してる。
154地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/02(金) 00:00:45.27 ID:M3MP1E6j0
見えない鎖に自分で勝手につながれてる人多いな。
155地震雷火事名無し(鳥取県):2011/12/02(金) 00:02:19.79 ID:hfT3yXfl0
避難できないとか言ってる奴はキチガイが刃物振り回しながら突進してきても逃げないんだよな?
必ずしも自分が刺されるとは限らないとか言ってwwx
156地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2011/12/02(金) 00:05:13.48 ID:qjcguvkf0
避難しない本当の理由は何なんだろうな
みんなで分析してみよう
157地震雷火事名無し(東京都):2011/12/02(金) 00:06:49.00 ID:2BwPJkcm0
つーか なんでそんなに2ch(ジャップ)に時間を割き執着してんの?

向こうで友人とか、居場所がないの?
158地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/02(金) 00:10:43.82 ID:z2w75GCKO
「逃げない」人はなぜ逃げないのだろうか?
その理由はなんだろう?
「安全だから」だろうか?
その根拠はなんだろう?
「政府や東電が安全だと言っているから」だろうか?
危険だと警告している人々の言葉を考慮しないのはなぜだろう?
もしかしたら、「逃げたくないから」逃げないのではないか?
なぜ?
「失いたくないから」ではないだろうか?
何を?
311前の生活を?
311前の人間関係を?

受け入れたくないのかもしれない、起こってしまった「変化」を。
目に見えず、匂いも発しない現実が、ひたひたと迫り来るその可能性を。
「逃げない理由」は「逃げたくないから」で、「逃げたくない」のは「失いたくないから」?

逃げる「必要がない」と言う人には答えてほしい、「必要がない」というその根拠を、明確に。
その根拠に客観的な正当性があるなら、誰も逃げない。
以前と同じように食べるし、同じように暮らす。
159地震雷火事名無し(鳥取県):2011/12/02(金) 00:14:06.95 ID:sWa3sLkZ0
そして震えながらキチガイの足音を聞きつつ自分は大丈夫と言い聞かせるも
隣の人が刺された瞬間に脱兎のごとくにげだすも、時既に遅く背中から刺されて死ぬってパターンだよな
160地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/02(金) 00:16:18.23 ID:s+/+4h4Z0
>>152
医療・介護従事者
鉄道関係
家族に重い病人がいるetc
その他、企業でもある程度の責任者で後任がいなければ留まるしかない

何も考えず避難出来る人ばかりじゃないんだよ。
そういう人はどこかおかしい
161地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/02(金) 00:17:34.44 ID:KxRd14zH0
千代田区 認証保育所1ヶ所の給食牛乳(宮城産)からセシウム17ベクレル bit.ly/tpRaz0
162地震雷火事名無し(鳥取県):2011/12/02(金) 00:26:32.85 ID:sWa3sLkZ0
国や東電が責任とる気もどうにかする気もないって態度をはっきり示してんのに
立場上逃げられないってセリフは滑稽に感じる
163地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2011/12/02(金) 00:29:47.38 ID:qjcguvkf0
>>160
それ全部逃げれる人ですけど

逃げない理由は他にあるわけだね
その理由は認めたく無い理由なので見ないようにしてる
それで無理矢理考えた後付けの言い訳が>>160だな
でも全然逃げれない事情なんかになってないよ
164地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/02(金) 00:31:41.40 ID:L9OBC1B50
>>160
むしろそういった人たちが率先して避難をする事により他の人の避難を促すのでは?
一時は大変だろうが、後々のことを考えて行動してほしいよ。
165地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/02(金) 00:50:05.14 ID:s+/+4h4Z0
当事者でないとわからないことを外野から言って欲しくない
入院患者を捨てて逃げろとでも言うのか?
鉄道を誰が動かすんだ?
>>1が言うには関東も範囲に入ってるよな。
簡単にどうこう出来る問題じゃないってこと位わかれよ
166地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2011/12/02(金) 01:06:13.59 ID:qjcguvkf0
>>165
入院患者は病院移せばいいだろ

自分で逃げれない入院患者を汚染地帯に放置するとか鬼畜だろう
167地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/12/02(金) 01:09:37.59 ID:nLZxoeuQO
お金ないから逃げれない。住宅ローンあるし、今から子供の教育ローンも組まないといけない。ローン組むには仕事の勤務年数も必要。
健康が何より大事な事はわかってるけど、ご飯食べれなかったら飢え死にだよ。 年末ジャンボ買ってきたよ。
当たればすぐに引っ越すよ。
168地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2011/12/02(金) 01:13:25.50 ID:qjcguvkf0
甲斐性の無い父親を持ったために被爆させられて癌で苦しみながら死んで行く子供達か。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ