1 :
地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/29(火) 22:22:30.48 ID:A6Bh/V3sO
福島県と一口に言っても、福島県はかなり広い。
福島第一原発立地地区だった、双葉町と大熊町限定のスレがあっても、いいんでないかい?
2 :
地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/29(火) 22:28:57.27 ID:2F6UlKQG0
人住んでるの?
sage進行でおながいしまつ
4 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/30(水) 05:18:03.40 ID:HFnKWLOb0
スレスト上等!みたいなスレだなw
まだ人いんのか
6 :
地震雷火事名無し(北海道):2011/12/01(木) 15:54:07.02 ID:QusS8ht10
埼玉の騎西高校には乞食が大勢いるよ
>>1 楢葉、富岡も忘れないであげて下さい
ついでに広野、川内も要チェック
8 :
地震雷火事名無し(家):2011/12/03(土) 19:03:43.90 ID:Nj6ZT0WD0
大熊真春もヨロシク!
9 :
地震雷火事名無し(東日本):2011/12/03(土) 21:17:11.93 ID:ys7X3t4K0
報道されない「被災者格差」問題 ― 2011/09/01 18:18
ここにきて、避難所にボランティアで入っていた人たちからいろいろな話が伝わってくる。
双葉町の避難所となったリステル猪苗代(豪華リゾートホテル)では、
「被災者」が猪苗代町の地元の人たち中心のボランティアが炊き出しで出した食事に対して
「こんなまずい飯が食えるか」と文句を言って、不要な軋轢を生んだという。
同じ双葉町住民の避難所となった旧騎西高校にボランティアで入っていた人たちは、避難してきた人たちが、
「自分たちは、一生、国と東電が面倒みてくれる」
「原発敷地内の草取りは時給2,000円だった。今さら時給800円でなんて働けるか」
といった会話をしているのを聞いてショックを受けたという。
彼らは自分たちの言葉がどれだけ周囲の人たちに衝撃を与えているか理解していない。
その意識のズレに気づいていないことが、まさに「原発依存体質」の証明なのだ。
避難所周辺のパチンコ店は連日大盛況。駐車場にはぴかぴかの新車が何台も見うけられた。
義援金や東電からの仮払金で新車に買い換えたという人が少なくなかったという。
避難所内ではものが溢れていて、食器や寝具、衣類なども大量に配られた。
それらを何度も受け取って、自分の車に積んで村の家に運び込んでいる人も多かった。
村に残っている人たちは、ものを満載した車で時折戻ってくる隣人に、
「避難所は天国だよ。なんにもしなくても毎日飯が食えるんだから。今からでもおいでよ」と言われたと、情けなさそうに語っていた。
豪華リゾートホテルに避難して「飯がまずい」と文句を言っていた家族には数百万円が渡る一方で、
避難先もなく、汚染された土地に残って毎日牛乳を捨てていた酪農家一家のように、30km圏外で無指定地域に住んでいた家族は、
どれだけ汚染がひどくても、仕事や生活基盤を奪われて金が出ていく一方だとしても、現時点では5万円しか受け取れていない。
http://gabasaku.asablo.jp/blog/2011/09/01/6084537
10 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/12/05(月) 17:24:29.09 ID:/Xs5uGV0O
安室浪江マイケル富岡
11 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/12/05(月) 17:26:09.02 ID:/Xs5uGV0O
スレスト掛けない方が余所の板が荒れずに助かるんだが…
この板用★の削除人判定スレみたいなスレタイだなw
福島県IP者が削除依頼出したら通るんじゃないカナ?
「このスレタイは蔑視を誘発する」「板趣旨に反する」とかいろいろ理由付けは可能。
13 :
地震雷火事名無し(芋):2011/12/13(火) 23:21:29.58 ID:rHM90VgN0
.原子力施設:再稼働、工事再開求める 県説明会で立地の町村、安全性異論なし /青森
福島第1原発事故後の県内原子力施設の緊急安全対策について、県は8日、青森市内のホテルで県内40市町村の首長を集め説明会を開いた。
安全性について異論は出ず、原発の立地町村から再稼働や建設工事再開を求める意見が相次いだ。
この日は31市町村の首長や代理が出席。説明会では、県の専門家会議「原子力安全対策検証委員会」の田中知委員長が対策の検証結果を説明、
事業者側も県が要請した追加対策について報告した。
質疑では、東通村の越善靖夫村長が「大変な時期の中、ぶれない姿勢を示す三村申吾知事のリーダーシップに敬意を表したい」と発言。
東北電力東通原発の再稼働に加え、工事が中断している東京電力東通原発についても「最新の安全対策を施した原発の建設が認められない理由はない」と再開を訴えた。
同じく工事が中断しているJパワー(電源開発)大間原発の地元、金沢満春大間町長も「日本にとって、原発は短期的、中期的に必要と確信している。安全性は妥当だ」と建設再開を促した。
一方で、風間浦村の飯田浩一村長は「道路についてもっと強く考えてほしい」と訴え、国や県に避難道路の整備を強く求めた。
県は今後、県議会各会派の意見を聞き取るなどし、年内にも安全対策の妥当性を判断する見通し。【山本佳孝】
◇青森市長が知事に質問書 稼働は国・県同意が必要
一方、市議会開会中で説明会に出席できなかった青森市の鹿内博市長は8日、三村知事あてに9項目にわたる質問書を提出した。
(1)県内の原子力施設の工事や試験再開、稼働については、各事業者の自主判断だけでなく、国や県の同意を条件に加える必要がある
(2)国は防災対策重点地域(EPZ)の範囲を30キロに拡大するとしているが、県として、県全域を範囲とするよう国に求めるべきだ
(3)国、県、市町村が行うべき「緊急時の環境モニタリング」「住民避難と救護者の移動経路・手段の確保」などの具体的内容と役割などがすべて「今後の課題」と先送りされており、
早急な対応が必要−−などと指摘し、県の見解を求めている。【吉田勝】
Ht tp://mainichi.jp/area/aomori/news/20111209ddlk02010226000c.html
14 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/13(火) 23:25:47.15 ID:ejndBP2d0
乞食という言葉が悪いのでは…町民全体にかかってるし
盗電やミンスや完了ならどんなにノノシッテモいいみたいだけど
15 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/13(火) 23:27:37.83 ID:A4vqfDL10
>>13 青森が福島くらいになってやっと少し学ぶ。。そんな国民性だからな、、
16 :
地震雷火事名無し(芋):2011/12/13(火) 23:30:45.14 ID:rHM90VgN0
せっかく、東北地方の中では被害がほとんどなかったのに。
>青森
青森のりんごとか、青森のにんにくとか、大間のまぐろとか・・・
さよならですか?
海を隔てた北海道民は抗議しないのかな?
18 :
地震雷火事名無し(福島県【15:12 震度1】):2011/12/16(金) 15:21:02.79 ID:hFzeIl4c0
原子力運送w
19 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):
福島県や、地元自治体(大熊町・双葉町)は、東電に敷地を提供するなど、積極的に原発を誘致。
代わりに、毎年 数 百 億 円 もの 「核燃料税」 「電源三法交付金」(迷惑料) を受けとっています。
地元住民は、今までさんざん、「迷惑料」を前払いでもらい続けて、オイシイ思いをしてきているクセに
さらに国税や電気料金値上げで、事故の補償をしろとは、ムシが良すぎます
ちなみに、現・福島県知事の佐藤雄平知事も、大熊町長・双葉町長も、
原 発 推 進 を訴え、住 民 の 民 意 により当選しています。
原 発 推 進 の首長を当選させた 地元住民の 自 己 責 任 であるべきです。