東海三県(愛知岐阜三重)専用★18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(千葉県)
>>980あたりで宣言して次スレを立ててください

■前スレ
東海三県(愛知岐阜三重)専用★17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318924330/

■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

愛知県における環境放射能測定結果について
http://www.pref.aichi.jp/kankyo/katsudo-ka/housyanou.html

三重県における環境放射能・水道水・降下物の放射能測定結果について
http://www.pref.mie.lg.jp/KOHO/HP/tohoku/data/index.htm

岐阜県内の環境放射線・水道水放射性物質の測定結果について
http://www.pref.gifu.lg.jp/bosai-bohan/bosai/kansokujoho/hoshasen-sokutei.html

全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/

全国放射能情報(地図形式)
http://www.naver.jp/radiation

ふくいちライブカメラ(福島第一原子力発電所)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/

福井県原子力環境監視センター
http://www.houshasen.tsuruga.fukui.jp/f_e2180.html

もんじゅ トレンドグラフ:24時間表示(10分値)
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/realtime/kankyou_10m/graph24_10m_mo.html

牛の個体識別情報検索サービス
https://www.id.nlbc.go.jp/top.html

原発震災廃棄物・広域処理問題@ まとめ
http://www47.atwiki.jp/tsunamiwaste/

スイスの気象会社の風向き予報(動画)
http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan.html
見方
http://savechild.net/sample-page/yosoku
2地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/08(火) 19:31:57.81 ID:mjL6d4Zs0
新スレ
3地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/08(火) 22:20:27.35 ID:3guxiTiy0
もうすぐやって来る放射能花粉心配だわ。
最大300キロくらい飛散するらしいね。 風向き次第では関東くらいから東海にも飛んでくるのか。
子供に一日中マスクさせとくわけにもいかないしなぁ。
この地方での影響はどうだろ?
4地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/08(火) 22:30:42.25 ID:F3S83MJ30
300キロなら福島からの直撃はないけど、愛知でも新城あたりまではそれなりにフォールアウトしてるみたいだから拡散はするだろうね。
5地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 23:05:28.34 ID:lBlclk4LO
東海でもキノコを計測してほしいな
それで汚染具合の目安がつきそう
キノコはチェルノ後かなり遠くでもベクレてるんだよね
五年後モスクワ近郊できのこ狩りして食べたスープを計測したら針が振り切れた
って話が別冊宝島に載ってた
6地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/08(火) 23:13:09.72 ID:j6HLaYtl0
世界文化社 自分と子どもを放射能から守るには ウラジミール・バベンコ著 今中哲二監修 840円
この本子持ちじゃなくてもわかりやすくていいよ。
7地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 23:13:09.88 ID:7uZyyMcg0
>>5
きのこ栽培用のホダ木や菌床は福島が全国一のシェアで
事故後も全国に出荷を続けていたらしいから、栽培場所の
汚染の判断にはならないと思われる。
8地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 23:28:24.84 ID:KfWrQ1I50
>>5
自分でキノコ狩りして名古屋の測定所にもちこんでみたら?
モスクワで針が振りきれるほどならガイガーでも反応するのかな
実験してみたいけどキノコ採ってくるのがめんどいな
9地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/08(火) 23:44:54.62 ID:T5DVjdhW0
前スレの岩手県一関市のお米が心配で書き込んだが、
送り主は、一関市でも一番北西の秋田寄り住まいみたいだ。
ばっちゃが電話したらセシウムは不検出だったらしい。
「何度も検査して放射性物質は不検出だったから大丈夫だよ。」
って電話口で言われたと。

一応、地元の米に切り替えるけれど、なんで家族とも喧嘩して辛い思いしないといけないんだろう。
10地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/09(水) 00:14:05.84 ID:GlQwkUv20
一概に不検出と言うだけではなくて検出限界値がどれくらいなのかも教えてくれないとね…
11地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 00:31:55.77 ID:DsX9yQ5m0
検出限界は20ベクレル/kgらしいよ。
新城市まで霧が来てたからまぁ、ある程度は仕方ないがなぁ。
12地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 01:06:24.74 ID:KTEmWvbm0
菌が植えつけてある業務用の特大ホダ木を震災前に購入し、庭に放置。
一向に生えてくる気配もなく震災を迎え8ヶ月、購入から1年。
ここ最近になって突然に大量の椎茸が生え始めたw
食っていいものか悩むところだが、震災直後も庭に放置してあったので泣く泣く廃棄。
これがまた肉厚の特大なので惜しいまなんのって。
網で焼いて生姜醤油で食ったらうまいだろうな。
13地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/09(水) 01:09:48.62 ID:kNPzCM680
>>11
検出限界と言っているけど、実際は20ベクレル/kg以下の値は
発表するなということ。
14地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 01:45:45.72 ID:VcmqIuih0
レニエのロールケーキもらったけど捨てていいかな・・。独り言。
15地震雷火事名無し(東海):2011/11/09(水) 04:01:58.00 ID:6iEWM4pJO
>>12
やめてwおいしそすぎるwww
16地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 09:06:45.38 ID:9sK5wmAgO
ゆべし貰って食べちゃってから裏見たら岩手県一関市のだったな
クルミどこのだったんだろ
後で思うなら食べるなよと独り言
17地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 10:31:37.91 ID:X2V8eZLf0
【マスコミ】 「めざましテレビ」大塚キャスター、「急性リンパ性白血病」で療養へ★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320754424/13

因果関係は不明だけど
流石に疑うわな
18地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 11:09:51.96 ID:CEeMu4xn0
愛知の地理がよく分からないんだけど
豊川市や豊橋市付近って、汚染具合どうだと思う?
イメージ的にきわどそうな位置なんだけど・・・
19地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 11:14:51.54 ID:xJoz/qhV0
前スレの浜乙女、以前、乾燥アガリクスを買っていたんだけど
中国のアガリクスから日本では認可されていない農薬が検出されたので
返金するということがあって、問い合わせたら農薬の種類、検出値を
こと細かく教えてくれた。ごく微量だけど回収するとのことだった。

海苔は寒い時期にしか獲れないので今市場に出てるのは去年から今年の
真冬のもの。まだ買えるよ、今のうち。韓国海苔はやめたほうがいい、海苔採取場が・・・・
20地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 11:18:28.82 ID:CEeMu4xn0
>>19
浜乙女がまだ去年のを使ってるってのはありがたい。
有明海の海苔って微妙に高いんだよね。
21地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 11:20:53.58 ID:xDaXxl3F0
中日新聞朝刊によると、松阪の瓦礫受け入れまだ検討中みたいですよ。
来週にも副市長が被災地に視察に行くとか。
副市長ってことは民間関係ないんじゃん。やっぱ市なんだ。
放射能に繊細になりすぎているから、松阪市が他の自治体の痛みを共有したいんだって。
自分の家の庭にでも置いとけや。
22地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 11:29:20.44 ID:CEeMu4xn0
松阪牛潰れちゃうよね。
つか、三重県は台風の被災者を優先すべきだと思うんだけど。
23地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 11:46:55.91 ID:S87esmIw0
三重県は台風の被害が大きいので、東北瓦礫受け入れの
余裕はないと今回の国の要請を断った。なのに新聞によると
県の回答直後に10月下旬の定例会見で、受け入れの検討を
続ける考えを示していた とのこと。
山中市長いわく 日本中が放射能に繊細になりすぎている。松阪市が
他の自治体の痛みを共有できることを打ち出したい と。

じゃ、松阪牛の風評被害はどこの自治体と痛みを分かち合うのか?!
畜産家の痛みはどうなる?稲わらで痛手を被ったのはついこの間だろう?
こいつ、頭の中どうなってるんだろうな。普通は、松阪は特別な地域、ブランド牛を
守り抜くためには安全値といわれようと疑わしいものは持ち込ませない!と宣言するのが
市長の責任だろう?

メール、電凸で松阪に援護射撃だ。
24地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 12:11:28.37 ID:D95wW1Eq0
朝7時台のNHKローカルでやってたが、怪しい放射線測定業者が
ワンサカ設立されて、3万円程度の精度の悪い機器と意味のない測定方法で
イナワラとかの未検出の証明を出している事例が出ているとか。
放射施印測定には何の資格もいらないそう。
悪い奴らは目ざといね。
農家の人たちは騙されない様に気をつけましょう。
国が動くのは遅すぎるから・・・
25地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 12:26:12.11 ID:9sK5wmAgO
細野においしい利権をいただいたんじゃないか?その市長
松坂ブランド牛と無関係だと思える無知さが致命的

都知事が瓦礫受け入れ市町村が減ったことを野田が無能だからと言ってたよ
有害知事に言われたくないな
26地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 12:41:58.78 ID:KTEmWvbm0
>>21
>自治体の痛みを共有したい

そんな建て前が通じると思ってるなんて市民をバカにしてるな。
金だよ金。
受け入れることで莫大な金が得られる。
市民の命+近隣市民の命>>>>>>>>>>>>>>金

>>22
>松阪牛潰れちゃうよね

三重県の人には悪いと思うが、わかりきってることなのに宮城の6000ベクレル近い稲藁を
平然と食べさせて、実際に松阪牛がベクレってた事実があるわけで
それ以来、ブランド力なんてゼロだと思ってる。
今後絶対に買わないし信用してない。
そこへ来て瓦礫の受け入れってここの人たち(ごく一部だろうけど)は頭おかしいのか?と。
2726(愛知県):2011/11/09(水) 12:43:09.04 ID:KTEmWvbm0
間違えた
金>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>市民の命+近隣市民の命
28地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 12:57:21.03 ID:jUReOZ4O0
>>27
ちょw 
関係者乙と言われるぞ
29地震雷火事名無し(東海):2011/11/09(水) 12:58:53.09 ID:6iEWM4pJO
話しぶった切りすまん
淡路島レタスきた――!!岐阜東濃の○友
嬉しさのあまり2個ゲット
30地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 13:09:35.70 ID:eMy+oCuF0
>>26
三重県と松阪市と同等の位置関係にある
よって松阪が受け入れるというのは三重県の関わる範疇ではないと
たった今の県庁電凸で言われたわ。

管轄が違うので松阪もやりたいことやるってことみたいだね、市長が
東京都知事と同じで「かっこいい男」気取りに酔ってるんだ。


三重県の衆、抗議あるのみ!
31地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 13:19:58.63 ID:xDaXxl3F0
>>30
電凸乙。
そうなると松阪市に抗議かあ・・・
本アドさらせないな。なんか松阪市って怖いイメージ。

東北で作れない分、小麦を多めにつくるんなかった?
瓦礫イメージで三重産小麦もさけられるよ。
32地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 14:00:18.23 ID:CEeMu4xn0
松阪市が単独で潰れる分には勝手にしろなんだが
そのおかげで三重県全体が汚染地域になるのは本当に迷惑。
33地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/09(水) 15:28:20.25 ID:dOjsrt4x0
>>23
>日本中が放射能に繊細になりすぎている。

ふくいちで働くことが職業選択の自由でどこが繊細なんだよw
34地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 15:32:32.77 ID:CEeMu4xn0
35地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 16:04:27.70 ID:X2V8eZLf0
>>32
安心しろ
海外じゃ日本全部が汚染地域だ
36地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 16:07:09.01 ID:CEeMu4xn0
>>35
海外からの評価はどうでもいいわ
37地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 16:10:37.54 ID:DDy0fgEO0
こんな狭いとこで松阪市長のあほさ加減が駆け抜けるんだから
次期選挙は落選!
それまでに瓦礫NO!を突きつけないと。
畜産農家はどうしてるんだ?
38地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 18:13:15.93 ID:SG21X36v0
稲藁食べさせたり、あんな高濃度汚染地帯の子牛を受け入れするくらいなんだから
畜産農家なんて瓦礫のきの字も知らないんじゃない?
39地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 18:31:50.85 ID:/7iS4z590
汚染されてない家畜にわざわざ汚染藁食べさせたりするからなー
農家や畜産業者にJAとかが危険厨の識者呼んで集団教育してくれないだろうか?
40地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 18:58:25.80 ID:50qxZ9Jd0
>>18
きわどいけどね、どこまできわどいかわからないね
自分的には豊橋の農業地帯はぎりセーフかなと思っている
豊橋も豊川も山側微妙、海側セーフかな
だからこそ細かく計測して公表してほしい
41地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 19:05:10.87 ID:CEeMu4xn0
>>40
ありがとう。やっぱきわどいよね。
欲しいのがあったんだけど、具体的なデータが出るまでちょっと保留にするわ。
42地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 20:02:14.82 ID:VxdIN66x0
英敬さんが夕方、TPPはメリットがないから三重は反対!って言ってたのをTVで見た。
ちょっとググると秋田県も反対表明してるの見つけた。他にもありそう。
12日からAPECが始まるから、9日今日意見集約→10日明日ナマズが結果公表の流れ。
43地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 20:16:24.23 ID:nsw6650M0
>>41
自分は豊橋で実は山でも海でもない真ん中住み
一時期豊橋の野菜も迷ったんだ
でも絶対に地元物だとわかるから今は買ってる
渥美はもっとセーフだと思ってるからこっちを中心に買う
全国有数の農業地帯があるのは偽装が少ないからほんと助かる
肥料が心配だけど
しっかり計測して数値表示すれば日本中でも世界でも需要が見込めるのに
後は汚染がより少ないことを祈るだけだな
と言っても汚染度がわからないから偏らないように
安全そうな地域を選んでシャッフルして買ってるけどね
44地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/09(水) 20:23:44.07 ID:kNPzCM680
>>43
確か田原のお茶は愛知県で唯一セシウムが全く検出されなかったんだよね。
45地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 21:09:33.41 ID:Tg6rglGp0
>>43
愛知県の方針で、農畜産物の測定しないようです。
自主検査結果すら公表しないようにと。
46地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 21:13:44.74 ID:CEeMu4xn0
>>45
ひどい。。。
47地震雷火事名無し(東海):2011/11/09(水) 21:56:50.27 ID:+R62ojNYO
月暈が出来てる
48地震雷火事名無し(禿):2011/11/09(水) 22:07:53.48 ID:PVqMjnJm0
ようつべに愛知米(幸田町産)ベクミルでの測定の影像があったよ(リンク貼れなくてスミマセン)。セシウム0・03くらいだったよ。
愛知のお米は大丈夫そう。
49地震雷火事名無し(三重県):2011/11/09(水) 22:20:06.90 ID:ssWMjvNB0
>>47
明日は雨だそうだよ
50地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 22:46:17.93 ID:2ZNiXs1o0
http://hakatte.jp/spot/21697

測ってガイガーに、こんな報告があったのを見つけた。
豊川市でも、山に近いと高めの数値が出るのですね。
それとも近くにゴミ焼却場があるから?
51地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/09(水) 22:49:47.61 ID:kNPzCM680
>>50
新城の荒茶の値が結構高かったからね。
52地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/09(水) 22:51:04.46 ID:dOjsrt4x0
>>45
まぁどんな数値を公表されても何か企んでるんじゃないかと疑うけどね。
数値が低ければ商工業のため。
数値が高ければ「福島と変わらない」と思わせて瓦礫を受け入れさせるためetc・・
53地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/09(水) 23:05:56.11 ID:f6JzQPVQ0
>>52
数値が管理区域以上なら合法的(微妙だけど)に放射性物質の移動が可能になるからね。
管理区域内の移動は自由だからね。
54地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/09(水) 23:27:51.04 ID:HeNWpN5j0
>>17
ジジイの大塚でも白血病が放射能由来かと疑うのが普通なんだから
ホットスポット一関の女子中学生の白血病は完全にフクイチ由来だろうな
55地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 23:29:08.59 ID:9sK5wmAgO
ぎょぎょランドのとこ?
56地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/10(木) 00:46:24.26 ID:mYAb59Lj0
>>53
管理区域っておいw
そんなとこに人住めねぇだろww

瓦礫がどうこう以前の問題だろw
57地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/10(木) 00:57:58.04 ID:gyH1q2W80
今、沢山の日本人が住んでるよw
ルピサヨミンス党に無理矢理住まわせられてる
58地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/10(木) 01:25:31.00 ID:mYAb59Lj0
>>57
経団連で金集めて寄付してやれば良いんだよ。
さんざ受益して知らん振りじゃ先が思いやられる。
59マルチすまそ(愛知県):2011/11/10(木) 01:25:37.15 ID:3NmnEb7U0
モナ男から「放射性物質検査は国が責任を持ってやる」って言質とった
からがれきを受入れると静岡が言い出した。
島田市、静岡市、下田市、富士市、沼津市が受入れ前向きだって。
ソース記事→http://www.asahi.com/national/update/1109/TKY201111090478.html
一言いってやってください。お願いします。

島田市 http://www.city.shimada.shizuoka.jp/index.jsp
静岡市 http://www.city.shizuoka.jp/
下田市 http://www.city.shimoda.shizuoka.jp/
富士市 http://www.city.fuji.shizuoka.jp/
沼津市 http://www.city.numazu.shizuoka.jp/
静岡県 https://www.pref.shizuoka.jp/governor/mailbox.html
60地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/10(木) 02:25:48.49 ID:puN0RkOS0
今、松阪方面から伊勢の自宅に帰ってきたんだけど、こんな時間にダンプカーが荷台にシート被せて何かを運んでるんだよね。
三重ナンバーで松阪市の産廃登録証みたいなのを張り付けた松阪の業者みたいで、伊勢方面に運ぶダンプと空で松阪方面に帰るダンプともすれ違ったんだよね。なんかこんな時間にシート被せて走ってるのって怪しくない?
民間レベルではもう被災地から瓦礫運んでるのかな?前にこのスレで伊勢の産廃業者の敷地での線量が高かったとかの書き込みがあったから、まさかとは思うけど不安になったわ。
61地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 02:27:10.08 ID:7ztUrAWN0
>>60
どこのコピペだよ
62地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/10(木) 05:05:24.31 ID:QioH1JeRO
>>24 この前、信頼できる測定業者の見分け方のPDFを読んだ。見つけたら貼るよ。
63地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 08:50:27.32 ID:7h659/Ez0
「岩手県農業研究センターで飼育されていた名古屋コーチンを素材鶏の一部として導入することで(略)」
http://www.pref.aichi.jp/0000017970.html
(名古屋コーチンの育種改良/農業総合試験場 | 愛知県[2011年11月9日])
64地震雷火事名無し(茸):2011/11/10(木) 10:33:33.94 ID:i61Gaw500
松阪市に電凸。
・民間業者に受け入れさせる。
・業者の周辺住民の同意を得てから。
とのこと。
「周辺住民だけじゃなく県民の声を聞いてほしい。
受け入れ絶対反対。」と伝えた。
65地震雷火事名無し(三重県):2011/11/10(木) 11:50:36.78 ID:9EAri1KS0
>>64 お疲れさまでした。
私も今電話終わりました。
環境保全にかけて担当者に代わってもらって訴えておきました。

担当者
松阪市としては受け入れないというスタンスは変わっていない
東北の支援はどうするべきかは現地に職員をやって検討している
今すぐに瓦礫を受け入れるというものではない。
受け入れるにしても市民や関係者に事前に話し合いをしたい とのこと。

松阪牛の風評にも関わってくるので瓦礫持込は反対しますと言うと
そうですね、たいへんなことになりますから慎重にやっていきたい
ということでした。

まだ決定事項ではないようです、引き続き電話、メールでの問い合わせ
お願いをよろしくです。
66地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/10(木) 12:03:58.93 ID:SUZdgzUP0
瓦礫受け入れの件、本当ですか?
本当なら自分の基準では松阪牛が食べられなくなるので
ってきいてみようかな
67地震雷火事名無し(長屋):2011/11/10(木) 14:53:20.99 ID:XLWot/Ph0
森のたまごのイセ食品ってググッて二番目に「ブラック」と出てきたのに吹いた
放射能云々の前に偽装してそうだな〜…イオン並に信用出来ないわ
68地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 16:21:49.94 ID:aYNy7vC20
企業名でぐぐると候補にブラックってよく出ますよ。
悪い噂等知りたい時は私もよく使う。
69地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 16:49:00.35 ID:7ztUrAWN0
河村市長はTPP反対・慎重
大村知事はTPP賛成

愛知はどーなってんだw
70地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 17:00:44.01 ID:Ncd3pXnw0
大村はトヨタ様がTPP賛成だからじゃない?
企業は医療や農業がどうなろうと一般人の生活がどうなろうと
関係ないからね
71地震雷火事名無し(三重県):2011/11/10(木) 18:56:37.96 ID:sUO/cbCS0
なんか揺れた
72地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/10(木) 18:57:13.86 ID:6R1oN/Nc0
地震キター
73地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 18:57:17.84 ID:wiDuwMee0
地震キタ
74地震雷火事名無し(三重県):2011/11/10(木) 18:57:23.25 ID:mYeLU6wb0
ゴゴゴンって音して揺れた
75 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (芋):2011/11/10(木) 18:57:30.97 ID:4BQdFKPU0
揺れた揺れた。
76地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/10(木) 18:57:30.56 ID:3/NlUZuyO
地震来たぜ。
77地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/10(木) 18:57:47.45 ID:VWmGyuIt0
うわなんだびっくりした
78地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 18:57:58.45 ID:oMyKlP8B0
えらい短い地震だった。
79地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 18:58:04.34 ID:dp9mtPvA0
結構揺れたな
80 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (dion軍):2011/11/10(木) 18:58:06.06 ID:Pk1oSX2Z0
凄い変な揺れ方した
81地震雷火事名無し(芋):2011/11/10(木) 18:58:17.31 ID:P+mTFVfF0
ズシンときたな
82地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 18:58:49.24 ID:bh7i3ck80
地面がガコンって崩れるような感じだった
83地震雷火事名無し(三重県):2011/11/10(木) 18:59:03.97 ID:sUO/cbCS0
まだ揺れてる?
84地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 18:59:07.17 ID:9fxgu5Tu0
変な揺れ方だったな、いきなりぶつかった様な
85地震雷火事名無し(茸):2011/11/10(木) 18:59:14.45 ID:ivAGkDlT0
直下っぽい揺れだったね
86地震雷火事名無し(東海):2011/11/10(木) 18:59:15.64 ID:1ugwVu2UO
こわい
87地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 18:59:24.93 ID:t5w1G/vu0
建屋にダンプでもぶつかったかと思ったw
88地震雷火事名無し(三重県):2011/11/10(木) 19:00:07.97 ID:sUO/cbCS0
震源 愛知西部 震度3
深さ10キロ

NHK
89地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 19:00:23.49 ID:n5MopxBs0
東北ではこんなのが頻繁に起きてるんだな
90地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/10(木) 19:02:22.26 ID:EMW+ztBP0
11/11がどうたらこうたら言われてるから
マジびびった
91地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/10(木) 19:02:53.28 ID:d1vI7Yc/0
20111111
92地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/10(木) 19:04:18.56 ID:cICz49KFi
ズドンっ!と一発
一瞬、ケツが浮いたわ
93地震雷火事名無し(三重県【18:56 震度1】):2011/11/10(木) 19:04:56.65 ID:sUO/cbCS0
>>89
東北や関東では、震度3って小さい方なんだろうな。

さっきのは音が怖かった。
94地震雷火事名無し(岐阜県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:06:36.72 ID:h/jACBuc0
震度自体は低いけど揺れ方がおかしすぎる

まじで東海大地震来るかも試練
95地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/10(木) 19:06:41.16 ID:RMI/KnlwO
揺れは微々たるもので、音の方がビビった@中区
96地震雷火事名無し(三重県【18:56 震度1】):2011/11/10(木) 19:07:21.24 ID:sUO/cbCS0
97地震雷火事名無し(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:15:33.56 ID:qp4V50to0
>>74
こっちも同じ音がした。
怖かった…
98地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/10(木) 19:19:21.07 ID:3lNpvHaN0
東海・東南海くるくる言っておいて
濃尾地震が来たら嫌だな
99地震雷火事名無し(庭):2011/11/10(木) 19:30:29.88 ID:UyEWqnLQ0
揺れを感じたのが久々だったから、この地震の震源地が東北じゃなくてホッとしたわ
100地震雷火事名無し(茸):2011/11/10(木) 19:30:42.68 ID:ivAGkDlT0
>>93
関東じゃ3はしょっちゅうだけどあんな揺れかたじゃなくてもっとゆっさり揺れる
こっちの方が怖い…
101地震雷火事名無し(三重県):2011/11/10(木) 19:32:35.61 ID:sUO/cbCS0
>>100
そうなんだ。揺れ方が違うのか
こっちの地震っていつも揺れる直前の音が怖いよね。
102地震雷火事名無し(茸):2011/11/10(木) 19:41:23.58 ID:sd+cjdXM0
あれ地震だったのか
揺れはあまり感じなかったけど音がすごかった
事故かと思った
103地震雷火事名無し(三重県):2011/11/10(木) 19:51:51.59 ID:sUO/cbCS0
あのゴゴンって音、何から出てるんだろう?
地下で岩盤が割れてるの?
104地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 19:53:21.26 ID:rucmQjq70
ちょうど風呂入るとこですっぽんぽんで部屋に戻ったわ
105地震雷火事名無し(三重県):2011/11/10(木) 19:59:48.06 ID:sUO/cbCS0
イヤン (/ω\)
106地震雷火事名無し(東海):2011/11/10(木) 20:10:06.96 ID:c7GaukOkO
今、普通二輪の免許取りにいってるんだが、学科中(四輪の免許なし)に揺れた。というかガガガと建物がなった感じ
同じ時間に技能を受けてた人や指導員は気がつかなかったそうな
107地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 20:28:12.37 ID:6PqgXq1O0

丁度地震のあった頃、秋刀魚食べてたわw
禁断症状出る前にって寿司屋へ。
ところがメニューには無かった!!!
秋刀魚食べに来たんだからと職人さんに聞いてみると、塩焼き用のを捌いてくれるとのこと。
おかげで随分高い秋刀魚となったw
やっぱ非常時なのかと現実に引き戻された思いだ。
108地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/10(木) 20:34:09.24 ID:2LgxKzXN0
109地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/10(木) 20:53:14.57 ID:OEIuz8+t0
>>101
6日にあった揖斐川町震源の地震も、震度2だったけど
雷かと思うぐらいゴオオオオーと、もの凄い地響きの音がしたなぁ
110地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 21:20:47.58 ID:Ncd3pXnw0
すっぽりと三河東部や静岡西部に地震が来ない
かえってこわい
111地震雷火事名無し(三重県):2011/11/10(木) 21:25:28.72 ID:sUO/cbCS0
>>110
ちっこいのは来てるみたい
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
112地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/10(木) 21:31:35.30 ID:Ncd3pXnw0
>>111
小出しでちらしてくれてるならいいけど
いきなり東海大地震は嫌だ
113地震雷火事名無し(庭):2011/11/10(木) 22:27:06.01 ID:eAdKf+5p0
小牧の桃花台に住みだけど揺れなかった。
近所の人はいますか?
揺れましたか?
114地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/10(木) 23:11:33.54 ID:4L4Wo+PX0
今日の地鳴りのような地震の感じ方は初めて。
地面が割れるような感触がケツから伝わってきた。
115地震雷家事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 00:17:35.01 ID:I1J7RXQM0
小牧市の小松寺在住です。
凄い音の後上下に揺れました。
速攻、幼児2人を布団にもぐらせました(机が遠かった為)
116地震雷火事名無し(三重県):2011/11/11(金) 04:57:01.00 ID:n2i4qP130
>>110キター!

情報発表時刻 2011年11月11日 4時24分
発生時刻 2011年11月11日 4時19分 ごろ
震源地 駿河湾
緯度 北緯34.9度
経度 東経138.4度
深さ 30km
規模 マグニチュード 2.9
震度1 静岡県 静岡県中部 静岡駿河区 静岡駿河区曲金 

http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal04.static.tenki.jp/static_images/earthquake/7/73/733/733fbd7c19694d1/large.jpg


117地震雷火事名無し(三重県):2011/11/11(金) 04:58:04.09 ID:n2i4qP130
あ、でも静岡県西部じゃないか
118地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 09:30:42.69 ID:1rHt/RUY0
日進の給食センターに聞いたら茸の産地は長野メイン、千葉もある。
案の定、調べてはいる、暫定基準値以下だからとか、
エリンギは福岡のだから安全と思うと説得力ない返事が来た。

きのこおこわとか・・・

牛乳はやめて来たけど、もう給食食べさすのは限界かもしれんね。
担当者がお役所仕事でやってる以上、当てに出来ない。
119地震雷火事名無し(茸):2011/11/11(金) 10:57:01.40 ID:BHR1c5IY0
さっき金属音がしたのなに?@上前津
120地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/11/11(金) 14:05:40.98 ID:3Lkvgo4T0
いつかの静岡県民だけど、
おかげさま?で静岡県内すべての市町で瓦礫受入れとなったわ。

さらに朗報だと思うけど、
東海地震で発生した瓦礫は県外には出さない予定。
最終処分場を今から静岡県内に作るってさ。

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20111111/CK2011111102000149.html

まさに「おまえの瓦礫は俺のもの、俺の瓦礫は俺のもの」状態。

東海三県さんは静岡県民のかわりに
充実した幸せな人生を送ってください・・・。

たまにはゴミバコ静岡に遊びに来てください・・・。
121地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/11/11(金) 14:36:43.94 ID:3Lkvgo4T0
航空機モニタリングの結果が出たらしいんで貼っておくよ。

岐阜県、富山県、静岡県、長野県、山梨県、岩手県

空間線量
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2247956.bmp

地表面
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2247968.bmp

航空機モニタリング結果(pdf)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_111112.pdf
122地震雷火事名無し(三重県):2011/11/11(金) 14:44:46.37 ID:lxIAnhBg0
>>121
長野静岡は既に腐海に飲み込まれているのか・・・・
愛知三重を早く調べてほしい
123地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/11/11(金) 14:50:18.07 ID:3Lkvgo4T0
>>122
空間線量だけ見るなら岐阜も逝ってるだろう。
地表面は限界値以下だから良いんじゃね?
124地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 14:51:00.12 ID:3eToeIN20
セシウムの沈着量は予想通り一番低いとこだけど空間線量と辻褄合わないな
125地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 15:33:11.62 ID:MIRky55r0
>>121
群馬・栃木・ちばらぎのホットスポットを割り出したのは評価出来る。
126地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 15:41:44.61 ID:dCkvuoo10
>>120
原発担当の地元だしね
127地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 15:43:49.93 ID:Y9qtDcUh0
長野南部と静岡北西部が思ったより・・・
空間線量とセシウム沈着量どう見たらいいのかよくわからん
128地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 15:46:22.30 ID:99VQHyik0
>>120

住みよい駿河の国よ、さらば。
129地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/11(金) 15:50:31.78 ID:HD65seii0
つーか静岡でそんな瓦礫燃やすと東海まで放射能来るだろ
130地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 15:56:42.06 ID:Y9qtDcUh0
静岡は知事も市町村もここに来る静岡も何でそんな自虐なんだ?
131地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/11(金) 16:11:00.51 ID:6Yvuml0x0
>>121
空間線量MAPの下に※本マップには天然核種による空間線量率が含まれています。
って書いてあるってことは花崗岩由来が含まれてくるってことだよね
岐阜は東濃にあるの知ってるけど、静岡や長野も花岡岩とかあるの?
132地震雷火事名無し(西日本):2011/11/11(金) 16:28:14.80 ID:u0gejbV60
やっぱり自然放射線量高いな
こうなるだろうと思っていたけどやっぱり沈着量をもっと細かく載せてもらえないと参考にならない
これじゃ全国やってもどこも沈着量を見る必要は出てこなさそう
一応国側には細かいデータあるんだろうけどさ…
133地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 16:30:38.97 ID:lECIXkCy0
>>121
富士山が壁になってくれるかと思ったら全くさえぎられてない。
134地震雷火事名無し(東海):2011/11/11(金) 16:35:36.79 ID:UqrSOAN9P
富士山は山脈じゃないですからねえ
なだらかな円錐では風除けにはとても…
135地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/11(金) 16:39:34.65 ID:Ebf/oiad0
岐阜は元々の自然放射線量が日本一高いからな
震災前と震災後の比較図が欲しい
136地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 16:40:49.83 ID:lECIXkCy0
愛知産イノシシ肉を学校給食(北設楽郡豊根村)に使用します! | 愛知県[2011年11月11日]
http://www.pref.aichi.jp/0000046348.html
今回給食で使用するシシミンチカツは、(株)三河猪家の施設(新城市矢部)で解体処理されたイノシシを加工し製造したものを使用します。


>>134
言われてみれば確かにそうですね。
137地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/11(金) 16:43:25.70 ID:ypS7K76q0
元から自然放射線量高い地域が多いから、どう見ていいのかよくわからんなぁ
そのことすら知らない人は、線量高いオワタとか思ってそうだけど
138地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 16:50:36.76 ID:lECIXkCy0
外務省内部で「TPPにはいろいろと問題がある」として内部関係者に配った文書の1ページ目だけ読める。
原産地についてもなにやら書いてある。頭が悪いのでよく分からないけど。
http://blog.kuruten.jp/newssource/183248
139地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 18:05:20.64 ID:MIRky55r0
>>136
羨ましいとしか思わない。
猪鍋大好物だけど、香嵐渓の温泉行ったときにしか食べられない。
140地震雷火事名無し(三重県):2011/11/11(金) 18:29:34.59 ID:w3/7OQ200
>>121
10K以下も色分けして欲しいわ。
東京と岐阜を同じ色で塗られててもなぁ
東京はやばくないって思わせたいんだろうけど。

>>137
最後まで読んだ感じでは、ある程度自然放射線量は考慮してあるみたいだよ。
完璧にはできなかったみたいだけど。

>>136
イノシシってやばくね?
141地震雷火事名無し(三重県):2011/11/11(金) 19:07:57.12 ID:JmRYW25a0
>>136
イノシシときのこごはんとか…怖すぎ
142地震雷火事名無し(三重県):2011/11/11(金) 19:16:48.97 ID:x1y1b7/40
設楽だったら、野生のじゃなくて安全な餌で飼育した猪だと思うよ。
143地震雷火事名無し(三重県):2011/11/11(金) 19:18:35.42 ID:w3/7OQ200
地元で捕獲したイノシシ肉って書いてあるよ
144地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 20:16:23.55 ID:84FZK0as0
知ることによって何もできなくなるという一面が確かにあるなあ。

花崗岩怖い 魚怖い 茸怖い お茶怖い 瓦礫怖い etc etc

精神的に駄目になりそう。
145地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 20:19:20.32 ID:99VQHyik0
>>144
「まだだ! まだ終わらんよ!!」
146地震雷火事名無し(三重県):2011/11/11(金) 20:20:16.67 ID:w3/7OQ200
それが原発の怖さだね。
何もできなくなるのに電力供給だけ安定してもね。
147地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 20:22:11.39 ID:sKWrNJbH0
岐阜の野生のイノシシ1bq/kgじゃなかったっけ?
愛知もきっと大丈夫だよw
148地震雷火事名無し(三重県):2011/11/11(金) 20:26:49.94 ID:w3/7OQ200
岐阜で1bq/kgなら大丈夫かもね。
ちゃんと計るのが一番だけど。
149地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 20:27:56.61 ID:3eToeIN20
ちょっと前にもっと出てなかった?
150地震雷火事名無し(三重県):2011/11/11(金) 20:30:53.01 ID:w3/7OQ200
どっかですごいの出てたね。
まあどうでもいいわ。
151地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 20:40:40.47 ID:wn/iuCFs0
今の三河猪家のイノシシ肉は昨年から今年の初めに取れた肉と聞いた。
そこのシシミンチカツは美味しいよ。

イノシシはまだ禁猟期。11月15日から狩猟開始だから今が食い納め?
152地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/11(金) 21:04:12.43 ID:HD65seii0
静岡の焼身自殺のせいで愛知まで巻き込まれる
静岡の野郎
153地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/11(金) 22:08:39.64 ID:5eUX0SvJO
前スレで岐阜のイノシシと鹿の野生肉がが一桁ベクレルだったニュースあったよね
給食に出すなら計測してみればいいのに
ちょうど愛知の薄いプルーム来た地域だから興味ある
154地震雷火事名無し(三重県):2011/11/12(土) 05:55:53.26 ID:rJw5IY/G0
静岡のお茶やみかん…(涙
155地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/12(土) 08:55:41.83 ID:pWYRPp9g0
静岡脂肪
なんでこんな事に。。。
156地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/12(土) 09:33:02.35 ID:al8sCvB40
2年くらいしたら静岡のお茶も飲めるようになるかと思ったのにな…
もうお茶は九州オンリーの業者を探すしかないか
157地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/12(土) 09:44:26.06 ID:gNO63PWS0
というよりどう考えてもこっちまで汚染される
愛知とかヤバいよ
158地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/12(土) 09:46:06.94 ID:BfPkCHlu0
武田のマップでも愛知は汚染地域だね
(2015クライシスより)
159地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/12(土) 10:30:54.87 ID:54gf9S8QO
松阪市民です。

瓦礫の受け入れ検討の件。
三重県及び東海地方に多大なるご心配をお掛け致しましてお詫び申し上げます。
頼むから、眼を覚まして欲しい。

前に菅総理を市議会でアホ呼ばわりした頃が懐かしいです。

ブーメラン来ました。。。
160地震雷火事名無し(三重県):2011/11/12(土) 11:00:09.33 ID:FHXnVGwb0
>>159
10日に松阪市役所に電話しましたよ。
松阪市は瓦礫受け入れ反対のスタンスは変わっていないということでした。
瓦礫受け入れも含め、東北支援はどんなことができるか職員を送って
検討している 現段階では受け入れることではないと。
受け入れることは市民、関係者と議論したいと。

稲わらで松阪牛の風評被害を受けたばかり、それだけは困ると
言っていましたから、市長が押しすすめるkとはないかと思います。

目を光らせていてください、援護射撃はします!
161地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/12(土) 11:54:39.85 ID:54gf9S8QO
>>160
どうもありがとうございます。
日本の放射性物資は、安全であるかの様な報道は止めて欲しい。

私なりに原発関連の本、チェルノ関連、色々と読みましたが、本当に日本政府は悪質です!

殺されますよ。このまま全土が。
162地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/12(土) 12:02:10.46 ID:Xi9asijB0
【原発事故】 牛肉風評被害で岐阜県JAグループ、東京電力に10億円超請求へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321060989/
163地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/12(土) 13:08:35.64 ID:pGAOAxUh0
近所の爺さんも野生の猪狩りによく行くんだけど、時期になるとうちにも肉を持ってきてくれる。
昔は貰ってたけど、今年は病院で肉は控えるように言われてるからって言って断るつもり。
うちは新城のある東三河じゃなくて西三河だけど、野生の猪狩りは珍しいことじゃないよ。
164地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/12(土) 14:02:43.77 ID:54gf9S8QO
明日、福島で駅伝するんだってね。13歳とか14歳の女の子が高濃度汚染地帯を走らされる。山本太郎が阻止するって言ってたけど、無理だったんだな。
165地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/12(土) 14:53:07.05 ID:FP1sJudWO
自分も松阪市民なので抗議するよ
松阪なんて田舎町で売りが松坂牛しかないのにそれを潰されたら終わるわ

東海地方の皆様方もご協力何卒よろしくお願いします

静岡の人も今からでも頑張れ!
抗議し続けるしかない!!
166地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/12(土) 17:06:34.56 ID:RijgS6bY0
>>161

× 本当に日本政府は悪質です!
○ 本当にルピサヨミンス独裁党政府は悪質です!

フクイチをわざと爆発させたのもミンス党!
瓦礫をわざと拡散させてるのもミンス党!
増税するのもミンス党!
尖閣を侵略してきた14人の支那人を全員無罪釈放したのもミンス党!

間違えないようにね。

167地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/12(土) 17:45:29.80 ID:w2Pwblu20
>>164
42.195(死に逝くGO!)`だな。
168地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/12(土) 17:49:26.38 ID:qy3c8zBeO
169地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/12(土) 19:40:14.17 ID:Zb4HjY570
>>167
ギャアアアアアアァァァァ!!


ランナーたちが気の毒すぎる…
170地震雷家事名無し(愛知県):2011/11/12(土) 20:24:59.33 ID:Z0IGTPi80
愛知県民ですが、松阪市・静岡県に抗議電話&メールしています。
子供達の未来のため、頑張る!!
171地震雷火事名無し(三重県):2011/11/12(土) 20:51:14.56 ID:TsuauYs+0
>>170
乙&d!
近隣県で検査がザルの瓦礫受入れしたら、影響受けるものね…
172地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/12(土) 22:29:47.69 ID:1wxWw8W40
電話で抗議するとき自分も最初は子供の命をみたいな感じで言ってたんだけど、
子供を全面に出すと「ああハイハイ」(実際に言葉には出さないけど)みたいな態度になる人がたまにいる。
恐らく変なサヨ団体の人だと勘違いされたんだと思う。普通の住民なのに。
173地震雷火事名無し(静岡県):2011/11/12(土) 22:33:12.84 ID:dLy4R3nW0
>>170
どうもありがとうございます…
ほんと迷惑かけてごめんなさい
174地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/12(土) 23:10:21.64 ID:Cj5u/XeM0
>>161
今度フクイチに新聞記者を招待して取材をさせるらしいんだけど、現場で働いている人に
「安全をアピールするために」マスクを外すように政府から指示が来ているらしいじゃん。
現場はビビッてるという話。
175地震雷火事名無し(三重県):2011/11/12(土) 23:32:34.69 ID:n7JR2gEh0
>>172
子どもの命とか未来って笑えるw
行き着く先はギャルやギャル男、チンピラ・売女紛いが多数だろとw

どんなに命がけで戦っても、すくすく育つのは馬鹿な安全厨なのですw
176地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 23:33:37.32 ID:HuDAjsQk0
今号の文春の後ろの方の記事。
地震当時原発で働いていた人→爆発してから数日は毎日鼻血が出て顔がパンパンに腫れた。

急いで立ち読みしたけど上記のような内容でした。
177地震雷火事名無し(三重県):2011/11/12(土) 23:55:13.52 ID:FHXnVGwb0
じいちゃん、ばあちゃん、隣近所世話好きのおじちゃん、おばちゃんがいる昔じゃあるまいし
ほったらかしで好い子に育つなんてこのご時世ありえないの!
両親がしっかりしていないとね。子供のために電話するのは当然!
がんばったね!お母さん!ご苦労様でした!

三重には汚染瓦礫は持ち込ませない!子供たちのために!
178地震雷火事名無し(東海):2011/11/13(日) 04:48:15.27 ID:2QVys+6dO
以前、子ども会で浜松に日帰りで行く予定がありやめさせようかどうしようかと相談 した者です。
静岡に瓦礫が運ばれるのはいつからでしょうか。
まだかなり迷っています。
パルパル内での飲食です。
どうかご意見お願いします。
179地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/13(日) 04:55:37.36 ID:aB+SO86H0
>>178
その前に文部省の放射能汚染地図で見ると、
静岡県内では浜松、浜名湖の辺りがホットスポットになってますよ
一度確認してみてくださいな

愛知の豊橋の近辺も気になりますが、愛知県は今回の調査では対象外になってまして
分かりません。

航空機からの放射線測定地図の物です。

180地震雷火事名無し(三重県):2011/11/13(日) 06:28:23.73 ID:WnE7dqrJ0
>>178
もうキャンセルしておきなよ、まだどうするか迷ってたなんてビックリ。
行かせたら行かせたで、きっとグチグチ後悔する人だよ。
181地震雷火事名無し(東海):2011/11/13(日) 07:03:31.68 ID:nAb43CmjO
航空機モニタリング

岐阜にも少し色が
薄い地点があるみたい

どこらへんかな?
182地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/13(日) 07:32:30.43 ID:0GQWEX7PO
>>179
浜名湖の東辺りはもともと自然放射線量が高い地域があるけど
岐阜もそうだけど
しっかりそっちとも見比べて見ないと一概に言えないよ
183地震雷火事名無し(東海):2011/11/13(日) 08:05:07.74 ID:2QVys+6dO
グジグジしていてすみません。
浜松は自然放射能地図で見ると0.11程度で赤く塗られています。
測定マップを見ると現在の空間線量は西三河と変わらないんですがどう判断したらいいでしょうか。
184地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/13(日) 08:37:12.20 ID:0/IfZTYz0
浜松に旅行して何が怖いの? それで増えるリスクなんで微々たるものですよ。確率的に影響が増えるかもしれないけど、誤差の範囲だと思う。少なくとも、いきなり致命的な何かになったりはしない。そんなのは明らかだよね? でも怖いんだよね?
なら、あなたの選択はもう決まってると思う。
185地震雷火事名無し(東海):2011/11/13(日) 09:15:19.03 ID:sX2QpnJjO
心配ならやめとけばいい。その代わり、お弁当持って違う場所で楽しい想い出作れば、安心じゃない?

旦那の実家が浜松にあるから、ホットスポットと見て、びびった 帰省したくないのが、本音だけど、浜松市の子どもを守る会などのblogで空間線量見てると愛知とそんなに変わらないような気もするし…
186地震雷火事名無し(三重県):2011/11/13(日) 09:22:17.50 ID:LXSTdJ/T0
行くか行かないかで人生を左右するような行事ならともかく
子ども会の行事ごときで悩みすぎ・・・
187地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/13(日) 09:31:48.47 ID:HBt8HBgVO
>>120 細野が静岡出身だからね…あのゴミ野郎を処分できればまた違うのかも。

バグフィルターじゃ放射性物質吸着できるか怪しいから、静岡の来年の茶葉も怪しくなると思う。
来春には暫定基準値下がるし、出荷も出来るのか?
浜岡があるから最終処分場建てるのはたるほどと思ったけど、街中で燃やすのはやめた方が…。
一応意見メール送っといた。
188地震雷火事名無し(三重県):2011/11/13(日) 09:31:52.36 ID:WnE7dqrJ0
>>183は誰かに大丈夫、子どもは浜松に行かせたらいいよって背中を押してほしいだけだよ。

でも、最初にここに書きこんだ時だって、そんなに心配ならやめとけって言われてたでしょ。
もう悩むのは止めて、キッパリ今回は止めておいたらいい。
それでもまだ悩むっていうのなら2chじゃなくて、身近な人に相談しなよ。
189地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/13(日) 09:41:18.67 ID:F2d+zyyl0
瓦礫の事が無ければ浜松なら愛知とほとんど変わらないから平気でしょ行ってきなよって言えるけど、瓦礫燃やすんじゃないかと思えば躊躇したくなるでしょそりゃ
190地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/13(日) 09:42:30.70 ID:Fs7CIRhN0
>>179
>静岡県内では浜松、浜名湖の辺りがホットスポットになってますよ

ちょw何の釣りなの?色の見方もわからないの?
あれはホットスポットの色じゃなくて湖だからw

自然放射線量で神経質になって怖がっていたら、どこにも行けなくなるし生活出来ないわ
191地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/13(日) 09:44:06.60 ID:+3a/DsTk0
いいかげん諦めなよ
東北だけの問題じゃないんだよ最早
他人事としか思ってない人多すぎて悲しい
192地震雷火事名無し(三重県):2011/11/13(日) 10:02:40.51 ID:LXSTdJ/T0
>>189
だからみんな
躊躇するんだったらやめときなって答えてるんだよ。

瓦礫をいつから燃やすのかが心配なら、浜松の市役所にでも問い合わせればいいんじゃね?
193地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/13(日) 10:22:52.58 ID:zOVF752j0
>>191
ならお前の家の庭に埋めてあげろよ
194地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/13(日) 10:29:08.60 ID:GELTNiOX0
>>191
細野乙
195地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/13(日) 11:03:46.24 ID:sjK9JaKB0
>>191
あなたこそ我々の不安に対して
他人事としか思ってない様子で悲しい
196地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/13(日) 12:26:53.29 ID:WAWzBu0O0
中電の工作員じゃね
197地震雷火事名無し(三重県):2011/11/13(日) 12:32:16.01 ID:zPZr4hTn0
中部電力もトヨタ自動車も経団連もベース電源として原発再稼働を目指しています!!
目指せ浜岡再稼働!
CO2排出削減!!

過酷事故が起ったら東海地方は滅亡するけどな。
198地震雷火事名無し(三重県):2011/11/13(日) 12:43:46.60 ID:B/BlpBR40
>>197
東海地方だけじゃないだろうね、滅亡するのは…
風向きからして東京や神奈川辺りもアウト
199地震雷火事名無し(三重県):2011/11/13(日) 13:16:08.75 ID:LXSTdJ/T0
トヨタなんか出て行けばいいんだよ
200地震雷火事名無し(東海):2011/11/13(日) 15:19:38.42 ID:nAb43CmjO
東電に入ろう〜!

入ろう〜!入ろう〜!

東電に入ればこの世は天国!

男の中の男はみんな

東電に入って華と散る〜!

201地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 15:20:56.59 ID:dPqUIjqa0
愛知に避難の予定なんだけどそっちは健康被害は何か出てる?
こっちは汚染食材でかなり体調不良者出てる。
202地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/13(日) 15:27:34.10 ID:hlT9gp1p0
>>201
体調不良って具体的にはどんな感じに?
203地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 15:36:33.18 ID:dPqUIjqa0
>>202
今こっちで確認した症状は

喉の炎症(医者が病名をつけられない)
咳(医者が病名をつけられない)
下痢
体重減少(自覚症状がないようだ)
内臓の痛み など

周りに聞いたが下痢した人が結構いた。
そっちは何か起きてる?
204地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/13(日) 16:18:28.71 ID:hlT9gp1p0
同じような症状は風邪とかで単発で出てるけど、平年並みって感じかなぁ
いつもと違うのは、マイコプラズマ肺炎が流行ってる
205地震雷火事名無し(三重県):2011/11/13(日) 16:32:51.95 ID:pLv8rH0v0
確かめるまでもなく関東よりはいいと思うよ
早く引っ越しておいで。
206地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/13(日) 17:35:07.06 ID:nQz1q1t30
>>203
汗疹が出来やすく、治り難い。
207地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/13(日) 17:45:44.66 ID:gieqI+cq0
モナ男に天罰を
208地震雷火事名無し(三重県):2011/11/13(日) 17:51:09.74 ID:1P8BEi2R0
>>203
喉や咳は汚染食材じゃなくて吸引被害だと思うな
うちの身の回りでは今年お年寄りがばたばた亡くなったけど
働き盛りや子供の体調不良は聞かない
209地震雷火事名無し(東海):2011/11/13(日) 18:14:18.66 ID:nAb43CmjO
汚染された土は

犯罪企業
東電に送りましょう!
210地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/13(日) 19:06:39.55 ID:x7sNcKQY0
>>203
東京のホットスポット住みなのかな怖いね
夏に1回原因不明の蕁麻疹が出て治るのにずいぶんかかった
自分は家の食材には気をつけてるけど外食もたまにする中途半端な危険厨
211地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/13(日) 20:43:39.63 ID:4qFNh5zU0
>201
庭に今年は毛虫が発生しなかった。あと春先は喉が痛かった。

マイコプラズマが子どもの間で流行ってる。
喘息持ちの人で入院した知り合いが3人。その位かな。

でもどう考えても食べ物含め関東よりずっといいと思うよ。

関東は瓦礫焼却灰の問題もあるし。
放射能関係の勉強会もあるからまるっきし不安を無視される事もないと思う。

持ち物はなるだけ捨てて(靴とか服も)来た方がいいかもしれません。
212地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/13(日) 20:50:04.73 ID:4qFNh5zU0
東京、横浜に知り合い大勢いるけど(しかもやはり避難や引越予定の人ばかり)
体調のコトとか聞くとやっぱり異常だと思うよ。

213 【中部電 88.1 %】 (茸):2011/11/13(日) 22:28:02.07 ID:ZIoI7IO00
東京に知り合い多いってか、4月まで働いてたけど
誰も体調が毎年と比べて悪いっていう人はいないな、一応、皆それなりに放射能は気にしてる

214地震雷火事名無し(三重県):2011/11/13(日) 23:08:16.24 ID:zPZr4hTn0
輸入食品と被曝で病気が増えたときに、皆保険はなくなっている
輸入食品はラウンドアップで高濃度汚染。
これは出生異常の原因と疑われている。
殺精子トウモロコシのような恐るべきGM穀物
地獄の2丁目はこれからです。
215地震雷火事名無し(東京都):2011/11/14(月) 02:11:53.20 ID:RbD7jQP70
>203です。
いっぱいレスもらえた!ありがとう!
23区内にいるけどホットスポット住みではないです。
周りは体調不良(特に下痢方面)を風邪だと思ってるようで危機感が全くない。
平気で外食して、マスクもせず、飲み水に気も使ってない。
ガイガー持っているので汚染されたものは棄てて行く予定。
216地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/14(月) 02:47:07.29 ID:Z3GX1BzbO
>>215
こっちは東京と違ってのほほんとしてるよ
ここの住人やいわゆる危険厨の人達は皆食材に気をつけてる
政府が汚染食物を流通さえしなければもっと安全に暮らせたと思う

ところであなたはマスクしてる?
東京行くから用意していくけどこの季節なら浮いたりしないよね?
217地震雷火事名無し(三重県):2011/11/14(月) 03:10:26.34 ID:aWDWv7mm0
>>211
そういえば、うちも毛虫が発生しなかったわ
アゲハの幼虫とかは発生したけど、去年より少なかった。
218地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/14(月) 07:40:11.06 ID:s2kvreQc0
>>215
東京の人は危険厨だらけかと思ったけどこちらと同じ状況とは。
こちらも全く危機感なくスーパーで他の人の買い物の様子を見てるとあまりの無関心ぶりに心配になってしまうほど。

それよりこちらに引っ越すと良いのは関東より安全な食べ物が手に入りやすいというのがあります。
製造所固有記号スレ等を見ても同じメーカーの同じ商品でも関東の人は安全な地域で製造されたものを入手するのに
苦労しているなぁと感じましたので。

あと体調の件ですが、都市部ではみなさんが書かれているようにマイコプラズマ肺炎が例年より激増したのと、
放射能と関係ありませんが食中毒の発生件数が今年は激減しました。

食中毒1,946人(昨年)→384人(今年)
http://www.pref.aichi.jp/eisei/topicfukusibu.html
愛知県の食中毒発生状況| 愛知県[2011年11月2日更新]
219211(愛知県):2011/11/14(月) 08:37:21.75 ID:I65klaf+0
>>217

いつもは蜂がその毛虫を狙いにくるんだけど、毛虫がいないからか蜂自体も少なかったです。
用水路のオタマジャクシとか今年はどうだったんだろうね。
220地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/14(月) 08:45:17.19 ID:w+damvew0
都知事「黙れ!」

「大村さん、何か一言」

「黙…ってください」
221地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/14(月) 09:17:57.32 ID:ukp8WpB50
いつもはお盆の親戚の集まりの家で蚊が大量に居て刺されまくるんだけど、
今年はあんまり刺されなかったな
集まりの家で蚊の対策をしただけかもしれないけど
222地震雷火事名無し(東京都):2011/11/14(月) 10:03:29.38 ID:fhCzFwTg0
>>216
マスクの件ですが、してる人が増えてきました。のでマスクしてても浮きません。
8月くらいまでは、駅の中を歩いて、マスクの人と一人すれ違うかどうかでした。
今後の肺の健康被害が恐ろしいです。

東京に来るならガイガーを持ってきたほうがいいかも。
局所的に高めのところがあるので。
ケータイみたいに首から下げて、線量見ながら移動したほうがいいです。
223地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/14(月) 11:11:08.91 ID:IAHzH+/r0
蚊も蜂も去年と変わらず大量発生したけど。
そんな変化あったなんて初耳。
毎年決まった木に足長バチが巣を作るんだけど、今年の巣も相変わらずで2つ叩き落としたw

変化といったらうちの夫が過敏症のようで3.11後の初雨の日にめったに出したことない鼻血を出したのと
コンビニのパンやスーパーに入ってるパン屋のクリームパンやカスタードを他の味にアレンジしたものが
入ってるものを食べるとお腹を壊すってこと。
今まではそんな経験ゼロだった。
自宅で飲む牛乳や乳製品は特に注意してるんだけど、自家製カスタードで作ったクリームパンは
全く問題なし。
私は同じものを食べても全く平気なんだけど、同じ会社の子の小学生の子供が、うちの夫と
全く同じ症状だって言ってた。
224地震雷火事名無し(三重県):2011/11/14(月) 11:26:33.40 ID:qCSDeenP0
瓦礫スレ、今だに、東北瓦礫(特に福島)、協力して引き受けようレスがくるんだね。
どんな神経してるのか・・と、
225地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/14(月) 11:33:58.37 ID:EtHn6IF+0
>>224
ふくすまの汚染瓦礫は東電のせいだから
東京都が受け入れたらいいの
無関係の愛知とか西日本は受けないのが普通
226地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/14(月) 11:41:30.21 ID:pJT/FEtgO
愛知だけど庭木の蝉もいっぱい出てきたし、蚊も蝶も毎年と一緒だったよ

でも家族の体調的にはなったことがなかった皮膚のトラブルや
喉の調子が良くない時期が多いのはあるかな
今までほっておいて治ったのに
医者にかかることが増えた
227地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/14(月) 12:30:01.73 ID:zAPIpo/10
>>224
ミンス党工作員の仕業だろうね

汚染瓦礫全国拡散→日本の農産物全滅→TPPマンセーwww

一貫してるでしょ?w
228地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/14(月) 12:40:00.53 ID:exf9ZL4R0
秘密組織による日本壊滅作戦じゃなくて、
公権力による日本壊滅作戦だものな… orz
229地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/14(月) 17:04:28.88 ID:XZdL8r7v0
今年の夏はGがほとんど姿を見せなかった
特に対策したわけでもなく10年以上住んでる賃貸マンションの最上階
どうしても結びつけて考えてしまう
230地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/14(月) 17:46:44.91 ID:y3EQEFBH0
3月下旬に家族全員が酷い咳と喉が痛くて下痢した
7月か8月にも同じ症状になった
敏感なのか?
夏は蝉も蚊も少なかった。去年の夏より涼しかったから?
231地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/14(月) 18:00:38.15 ID:I65klaf+0
230の7.8月は食べ物気をつけてた?

最近、野菜でもかなり遠くの産地のがあるよね。ひそかに危険厨の需要だと思う
植田の新しくなったピアゴ、淡路のタマネギがあった

三好イオンの米専門店は福島の新米あるんだけどもさ・・・愛知はいろんな意味でよりどりみどり
232地震雷火事名無し(三重県):2011/11/14(月) 18:10:20.88 ID:aWDWv7mm0
淡路のタマネギは毎年売ってるよ
233地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/14(月) 18:20:40.96 ID:vhpYyD5h0
淡路島の玉ねぎは毎年見るよ。
玉ねぎは淡路北海道地元産でまかなえそう。

高山市で前小中学校・保育園で放射性物質測定だって@NHK
234地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/14(月) 18:29:51.76 ID:y3EQEFBH0
>>231
水も野菜も肉・魚も、3月から中国地方以西か輸入。
外出時はマスク

放射線症スレ見てるとアレルギー重い人は症状が出てるようで
家族全員がそうだからかも、と思う。
235地震雷火事名無し(三重県):2011/11/14(月) 18:33:25.17 ID:aWDWv7mm0
>>233
高山の結果、要注目だね。
できるなら3県内全域でやって欲しい。
236地震雷火事名無し(三重県):2011/11/14(月) 18:33:44.76 ID:aWDWv7mm0
ごめ、、下げ忘れた
237地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/14(月) 19:34:23.37 ID:7xsmldxj0
>>224
惰性だろうね。
238地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/14(月) 22:16:47.40 ID:7xsmldxj0

最近イオンでは浜田の干物をよく見かける。
連子鯛やカレイ、ノドグロと大変個性的な面々。
寝台特急出雲が東京-出雲市・浜田と運行していたので、浜田は出雲市だと思っていたが、浜田市であるらしい。
相当有名な漁港らしく知らなかった自分に少し焦りつつ。
食べてみるとビックリするぐらい美味しい。
あとは三重の納豆があればもう全然大丈夫って感じ。
ちょっと調べて面白かったのを書いときます。

連子鯛・・・生まれたときは雌で成長すると雄に性転換するw
カレイ・・・生まれたときは目が両側に付いているが、成長すると片側に目が移動するww

海の神秘やわぁ・・・
239地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/14(月) 22:24:52.14 ID:Z3GX1BzbO
>>222
レスThanks!
場所は渋谷や恵比寿あたりなのですがマスク人口が増える季節なのはよかったです
240地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 01:48:56.46 ID:ekFzoF6oP
>>238
>三重の納豆があればもう全然大丈夫って感じ。

しっかりありますよ。
大豆も三重産のが。

名古屋だったら、サポーレにあります。
241地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 07:05:21.16 ID:ICnqR4+P0
>>240
本当にね。
納豆といえば水戸でしょ!って言いたいよ。
けどしょうがない。
三重の納豆は美味すぎる。
242地震雷火事名無し(禿):2011/11/15(火) 07:09:33.67 ID:uPGKksVJ0
〇hk で名古屋大学チームのシュミレーションやってた。意外に中国四国も色のついてるところがあったよ。
東海・紀伊半島や九州は大丈夫っぽい。
243地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/15(火) 07:20:20.27 ID:9Q0kXxsoO
福島の影響は
すでに東京・神奈川あたりには軽々来てます
東京が瓦礫を受け入れたら
東京を発信源に
静岡や愛知も簡単に汚染地域になり得るって知ってる?
特に福島の瓦礫は
福島から持ち出さない方がいい
移送費用を住民の保証に充てるしかない
244地震雷火事名無し(三重県):2011/11/15(火) 07:24:28.25 ID:5rmc6KkC0
>>242
このニュースだね


東日本大震災:セシウム、西日本少なく 名大など推定「山が拡散防ぐ」
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20111115ddm008040073000c.html

東京電力福島第1原発事故で放出された放射性セシウムが、北海道から中国地方にかけ、広い範囲の土壌に
蓄積しているとの解析結果を名古屋大などの研究チームがまとめ、14日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。
西日本の汚染が少なく、チームは「中部地方の山岳地帯により、汚染大気の拡散が防がれた可能性がある」としている。

チームは、3月20日から1カ月間に福島第1原発から放出されたセシウム137について、各地の自治体が計測した
連日の降下量データをもとに、大気中の拡散をシミュレーションし、蓄積量を推定した。

蓄積は東日本に多く、北海道にまで広がった。一方、中国、四国の山地では、周囲よりわずかに汚染が
高いスポットが点在する可能性も判明。ただ、北海道やこれらの山地の土壌濃度は1キログラム当たり数十ベクレルで、
過去の大気圏核実験で検出された汚染と同レベルという。

解析には大量の放射性物質が放出された3月中旬のデータは含まれず、チームは実際の汚染の下限に近いとみている。
245地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/15(火) 07:28:58.08 ID:2L376gcd0
>>242
朝日新聞に色分け図載ってたけど
岐阜県、思ったより濃かったw



onz
246地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/15(火) 08:11:11.81 ID:twrkZtf+0
>>245
中日新聞には、東海三県は生活の上で特に気にするレベルではない、
核実験で日本に飛来して土壌に残存しているセシウム137の量と同レベル
だと書いてあった
247地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 08:20:34.36 ID:ICnqR4+P0

日本の3月16日までの基準値(野菜)が370ベクレル/kgだったそうだからね。
前に話題になった一桁野生獣なんて神の領域。
248地震雷火事名無し(茸):2011/11/15(火) 08:46:45.36 ID:ABTPgbaN0
249地震雷火事名無し(三重県):2011/11/15(火) 09:13:49.08 ID:vIc0EBEr0
>>238
イオンPBの納豆も、以前製造所を聞いたら三重(桑名かいなべか忘れた)って言ってたよ。
(変わってたらいけないので要確認)

>>248
その図の通りだと三重県民としてはありがたいんだけど、
群馬北部とかの汚染が航空機のマップより少ないっぽいから
本当に合ってるのか疑問が残る・・・
やっぱり実際に測定してもらいたい。
250地震雷火事名無し(三重県):2011/11/15(火) 09:19:15.25 ID:oLahTP7I0
>>246
20年前に遡ってそこから前の50年分と同じような量が3月だけで降ったんだろ?
251地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 09:33:38.28 ID:ICnqR4+P0
>>249
今お気に入りなのは「日本の黒豆」っていう納豆。
おせちの黒豆を彷彿とさせる外見だが、味は普通の納豆よりも納豆♪
北海道豆を使用の三重産。
252地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 09:41:58.62 ID:ICnqR4+P0
>>247はあれだな、一桁野生獣はセシウムだけ見れば一桁って話だった確か。
って俺か(ID見ればわかるか)w
それにしても原発爆発以前に370ベクレル/kgって一体何が反応してそうなるのか。
セシウム?
核実験で出たいろいろな核種?
因みにアメリカの法令基準(飲食物)が170ベクレル/kgらしい。
253地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 10:14:03.09 ID:kitQBJyp0
>>246
中日などあてにならん
254地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/15(火) 10:29:36.60 ID:twrkZtf+0
>>250>>253
はいはい、東海は危ない危ない
255地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/15(火) 10:36:38.92 ID:CNgSXJm4O
アメリカは核実験で平気で風下の街をモルモットにして
ひそかに統計とってる国だからな
ラスベガスもそんな地域と100キロくらいしか離れてないらしいね
TPP参加でBSE牛にホルモン剤牛にひそかにベクレ牛で
認知症やオカマが増えるんだろうな
原因不明の病気も増えそう
カナダやメキシコも参加らしいがアメリカよりましなんだろうか
256地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 11:21:45.97 ID:+1bfOUOA0
>過去の大気圏核実験で検出された汚染と同レベル

って当時どんだけ飛ばしてたんだよ!
大問題だろw
257地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/15(火) 12:00:54.20 ID:9F7m+2ayO
ガイガーカウンターが場所によって無料貸出しになってますが、このままだと全国的に必要になって来てますよね。

α線が計れない機種が多いみたいですけど。
258地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 13:39:54.54 ID:zB3SFfrd0
ヨソで拾ってきた
ttp://ime.nu/pa3.dip.jp/jlab-pa/etc223/s/pa1321301101738.jpg

東三河、奥三河が微妙
コンニャクが・・・
259地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/15(火) 13:47:01.49 ID:k0GBngbJO
うわぁ岐阜県産食べてた。
おわた
260地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/15(火) 13:51:51.26 ID:oy/So0kP0
気にしてたら何も食べられなくなるね
261地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 14:02:47.04 ID:zB3SFfrd0
名古屋は奇跡的に安全な街だね
なぜセシウム少ないんだろ
262地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/15(火) 14:04:42.15 ID:9XuCXvAg0
育児板にこんなのが。嘘くさいと散々書かれてたが。
230 名前:名無しの心子知らず [sage] :2011/11/14(月) 16:20:27.67 ID:Uu1cSQqh
名古屋に行った友達は、露骨に差別されたって言ってたよ。
お近付きのあいさつにお菓子を持って行ったら、ゴミ収集場に捨てられてたって。

かわいそうに子供さんなんて、学校でイジメに遭ったって泣いてたもん。
「うわ、怪しい○○セシウムさんが来た!」「汚染された○○セシウムさんは帰れ!」「放射能が伝染るじゃん!」

その友達は名古屋だけは住めないって言って他の県に引っ越したけど、かなり傷ついてたな。
愛知県は「もんじゅ」が爆発したら放射能が直撃する場所だし、三連動地震がいちばん危険な場所だし、
そのうえ差別が酷いから絶対に行っちゃダメだと思う。。。。
263地震雷火事名無し(三重県):2011/11/15(火) 14:05:12.02 ID:di8GKxL50
シミュレーションという点では微妙かもしれない。
荒茶では愛知の新城市が360ベクレル、岐阜では10ベクレルを切ってたはずだが...
と思って調べてたら、twitterで白川町の荒茶で200ベクレルという情報もあるのなw

まぁ意識しつつ様子見だな、暫くは。
264地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 14:13:04.43 ID:c+O5Ihp/0
>>262
作り過ぎてて残念さが漂う釣りだなあw
関東あたりの感覚で書いてるんだろうけど
名古屋じゃ放射能気にしてること表面に出す奴はごく少数
265地震雷火事名無し(三重県):2011/11/15(火) 14:16:55.67 ID:vIc0EBEr0
BBCのはこんな感じだった。>>248のとソースが同じなのかな、似てるね
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/56710000/gif/_56710168_japan_caesium_464.gif

Japan farm radioactive levels probed   14 November 2011
http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-15691571

266地震雷火事名無し(三重県):2011/11/15(火) 14:28:26.77 ID:DL80QM2X0
>>263
ま、特に目新しいものではないよね
色分け地図が視覚的にわかりやすいってのはあるけど元データは前から公表されてたものだし

定時降下物だと岐阜は少ないのに色分けでは濃い色になってるってことは
雨の降るタイミングがよくなかったとかそんな理由かな
267地震雷火事名無し(三重県):2011/11/15(火) 14:34:07.92 ID:vIc0EBEr0
岐阜県の測定してる場所が岐阜市か各務原市だとしたら、
ギリギリ薄い色の所に入ってるような気がする。
268地震雷火事名無し(三重県):2011/11/15(火) 14:55:36.67 ID:di8GKxL50
NHKでもニュースとして流したわけだし、岐阜の人は県に土壌調査を行うように
働きかけると良いかもね。
高山市は独自で小中学校の土壌放射線量の測定を行うらしいし。

ちなみに県の方は、

>県は現在、多治見市や高山市など県内4カ所で大気中の放射線量を測定しており、
>計測値は自然界の範囲という。県独自で土壌調査を行う予定はない。

らしい。

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20111115/201111150953_15466.shtml
269地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 15:44:09.82 ID:duu8yu7k0
>解析には大量の放射性物質が放出された3月中旬のデータは含まれず、

ここが一番知りたいのに
270地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 20:53:15.73 ID:FSnylnML0

野菜不足を補うために。
パスタ茹でるときにミックスベジタブルを一緒に茹でて「野菜入り」にしてきたけど。
アメリカの法令基準が170ベクレル/kgだってことは。
最悪毎回170ベクレルだったかも知れない。
170ベクレルって最近見かける数値に比べて高いんですけど。。
271地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/15(火) 21:12:35.14 ID:j4WuJQRlO
夕方のメ〜テレニュース、名古屋で街頭アンケートとったら、
100人中、瓦礫受け入れても良い人64人だったね
あれ、世論を瓦礫受け入れに向けての誘導?
被災地が瓦礫に困ってる、困ってる、言いながらさ
アナウンサー、お前の小さい子供が放射能浴びていいのか
272地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 21:16:22.10 ID:KpX8N7ri0
>>271
放射能は大人も浴びたくないです。
273地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/15(火) 21:22:35.69 ID:bNrWX3jF0
>>271
世論調査は世論操作w
274地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/15(火) 21:34:10.93 ID:j4WuJQRlO
>>272-273
本当に世論操作だよ
瓦礫受け入れNOの人が32人、残りがどちらとも言えない、だった
メ〜テレ最低だ
せっかくこの辺りは見事なくらいセシウム飛散量も少ないのに…
275地震雷火事名無し(東海):2011/11/15(火) 21:36:26.51 ID:qKOPqPQbO
>>268
そういえば多治見に観測地点増やしてたね。高山の土壌調査が判断目安になるかもだ。
てか名大はセシウム降下量でシュミしてるんだよね。福井由来じゃないのか?これ。
276地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 21:39:41.47 ID:KpX8N7ri0
>>274
被災地かわいそうを全面に出した上で聞かれたら自分もどちらとも言えないと答えてしまいそう。
277地震雷火事名無し(東海):2011/11/15(火) 21:40:58.41 ID:GNeczc1zO
アメリカなぁ…小麦や大豆はほぼアメリカだからそこは避けようがないけど
肉はオーストラリアがない時は九州のとかなり迷う。
名古屋コーチンとかはどうなんだろ?さんわとか有名(?)だけど…
278地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/15(火) 21:41:34.89 ID:bNrWX3jF0
名大の地図はあくまでシミュレーションだからなぁ。
3月のセシウム月間降下量はこんな感じ。
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/09/osenmap3.gif
279地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 21:44:00.96 ID:n0vJc9dK0
>>270
心配なら茹でこぼし。酢漬けとかも。
280地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/15(火) 21:46:05.04 ID:j4WuJQRlO
>>276
カメラの前だと少しばかり建前を言いがちだよね
いざ受け入れとなると、日進みたいな例になると思う
281地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 21:52:58.73 ID:zB3SFfrd0
トヨタ社員がおおっぴらにTPP反対と言えないように
ガレキ受け入れ反対も表立っては言いにくい雰囲気あるよね
どこからどんな圧力受けるかわからないから
みんなどちらとも言えないって言うんだと思う
282地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 22:07:32.00 ID:okdSNVVu0
まあ…お互い様だからな…

何処に行っても放射能来るときゃ来るしな
283地震雷火事名無し(三重県):2011/11/15(火) 22:53:10.27 ID:vIc0EBEr0
話し変わるけど
三重テレビで中電の三重のえらいさんのインタビューやってた。
三重県の発電量は、県全体の電気使用量の倍以上になるってさ。
原発なくても結構発電できるじゃん。
284地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 23:20:36.79 ID:KpX8N7ri0
>>283
たのむ!三重さんその電気を愛知に分けて下さい。

中日新聞:どうなる冬の節電 不可欠な暖房、長いピーク時間:長野(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20111113/CK2011111302000108.html
中日新聞:「火力」点検で供給減る 夏フル稼働のしわ寄せ:電力・節電(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/denryoku/list/201110/CK2011100502000110.html
285地震雷火事名無し(東海):2011/11/15(火) 23:50:03.83 ID:tm14l6OnO
セシウムのシュミレションまじ?


岐阜やばそう

愛知岐阜三重は
愛知東部以外大丈夫だと思ってた

東電許せない

286地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/15(火) 23:56:35.22 ID:wbUnNbR40
まったくだ。

なんで東電のせいで被ばくさせられないといけないの?
287地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 00:04:40.77 ID:vIc0EBEr0
>>284
他県に分けてるっていってたよ。
中電管区内だから愛知にも行ってると思う。
288地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 00:08:08.77 ID:rOMfZe7k0
>>262
東海三県は
もんじゅや福井の原発銀座が爆発したら
100%放射能が直撃して彼岸の世界になります。

汚染レベルは飯舘村並みで、
数千年〜数万年住めなくなります。

罪深き行いは、
必ず己に返ってきます。
289地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/16(水) 00:09:05.90 ID:k5I1SMCd0
農産地の三河の平野部〜濃尾平野の大部分〜三重平野部が大丈夫そうなのがせめてもの救いかなぁ
290地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 00:13:44.16 ID:u5luyo0M0
>>289
実測地じゃないから、まだ大丈夫という確信が持てないでいる・・・
291地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 00:24:09.28 ID:rOMfZe7k0
>>290
100まで生きる気かよwwwwww
三重レベルの汚染で騒ぐのならこの世から避難した方が良いよw
292地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 00:36:20.72 ID:PgNZvCR/0
なんか死にたい人が混ざってるなあ。
293地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 00:42:40.19 ID:u5luyo0M0
>>291
??悲観もしてないし、騒いでもいないし。

あの記事は所詮シミュレーションだから、参考程度にしかならないって事。
(しかも3月中旬の一番重要な期間のデータが抜けてるって注意書きが入ってる。)
こういう情報が今まで何度も覆されたの、もう忘れたの?
294地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 01:00:43.78 ID:g8hmoWJT0
>>278
群馬のワカサギ640ベクレル/kgか。。

>>279
え〜と、酢でベクレル数を減らせるのですか?
295地震雷火事名無し(庭):2011/11/16(水) 02:17:36.48 ID:9UKQ2vHB0
>>262
土産が福島近辺の製造だったら捨てるけど、そうでなければ福島の人が持ってきたってだけで捨てたりしない。
ネタでしょ。
296地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/16(水) 02:55:18.80 ID:6GtLeyZx0
>>288
いいや、ネタだからw
297地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/16(水) 03:00:35.33 ID:qY8lTfIVO
愛知東部で止まったんじゃなくて、
そこから北上して岐阜に行ったのか
298地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/16(水) 04:06:09.32 ID:Nm4XqYAr0
>>277
最近さんわのCM見ないな
299地震雷火事名無し(北陸地方):2011/11/16(水) 07:52:09.62 ID:jRjsFc51O
>>294
放射能から子供を守るために とかいう本に書かれている、
ベラルーシで実践されているやり方
お酢に移行するのかな? お酢は捨てるように書かれてた
300地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 07:55:44.46 ID:PZpZgRZx0
>>299
そうだよ、お酢は捨てて飲んじゃダメだよ
301地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/16(水) 09:07:38.13 ID:k5I1SMCd0
セシウム、ストロンチウムは化学的性質がカリウム、カルシウムに似ているっていうことだから
酸と反応したり、溶出したりしやすいのかもね。
302地震雷家事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 09:24:48.30 ID:t7qH14o50
お話しを切って申し訳ないけど
先日オープンしたカネスエ大口店に
広島県種イモ・広島製造のこんにゃくが置いてありましたよ。
豪州製造のにがりや、フィリピンの黒糖、ドイツの岩塩(大袋)もあり。
お近くの方、是非!
303地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 09:52:00.63 ID:Co7uE+oV0
>>302
そうなんだありがと!
大口かーちょっと遠いから近場のカネスエに行ってみるかな
同じようなラインナップがあると嬉しい
カネスエは野菜が複数県まとめて売ってることが多かったからあまり行かなかったんだよね
304地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 10:03:24.35 ID:oGK5N0ZC0
>>285
他意はないよ、こらえてよ、シュミレーション→シミュレーションだよ。
他スレでは山のように訂正がはいるけどここはやさしい、覚えておいて損はないよ。
言い換えてくれてる人がいる、この気遣いもやさしい。
他意はないよ、怒らないでよ。
305地震雷家事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 10:30:09.60 ID:t7qH14o50
>>304

そんなに焦らなくても大丈夫ですよ。
文面から見ても誤解された風には見ませんし、
(ちゃんとシュミレーションだと分かっていらっしゃいます)
東電への怒りはもっともな事だから
何も心配なさらなくて良いかと思いますよ。
306地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 10:30:54.11 ID:g8hmoWJT0
>>299-301
マジかよ。。
307地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/16(水) 11:16:31.99 ID:5two4I4P0
>>305
×シュミ
○シミュ
308地震雷家事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 11:24:14.45 ID:t7qH14o50
ぎゃああああ!!
凄い恥ずかしい間違いを!!!
訂正、有難うございます。
309地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 11:34:45.17 ID:ErWoL1Xq0
>>270
パスタって塩入れて茹でるよね?
一緒に溶けてくれるんじゃないの?

なんとなく塩入れると沢山溶け出す気がして野菜もいつもより塩大目に入れて茹でてるんだけど
酢を入れた方がいいのか?
310地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 12:08:05.27 ID:u5luyo0M0
>>302thx
カネスエって近くにないんだけど、行くと他のスーパーと品揃えが微妙に違うから楽しい。
近く通ったら寄ってみなくちゃ。
311地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 12:11:13.32 ID:Co7uE+oV0
>>309
それ自分もずっと悩んでる
野菜を洗う時に重曹使ってるけど、アクも抜けるってことは一緒に放射性物質も抜けるのかなーとか
茹でる時にも塩を使った方がいいのかとか…よくわからん
312地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 12:23:49.79 ID:u5luyo0M0
>>309
パスタについて
「茹で汁の塩分が薄いと、麺のうまみが出汁のように水の方へ出てしまうので、ちゃんと塩を入れなさい」
って某有名イタリアンシェフ(日本人)が言ってた。なので、塩の効果はどっちなんだろうと悩むところです。
どなたか詳しい人いないかな?

313地震雷家事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 12:31:33.15 ID:t7qH14o50
>>302
豪州製造 ×
豪州原料 ○
「塩田産にがり」です。
すみません・・・。

これだけでは何なので
追加情報

ビッグリブ(小牧店・五郎丸店で確認)では群馬県産種イモ使用
鳥取収穫、鳥取製造のこんにゃくがあります。
今年ならまだ大丈夫かと。

後、業務スーパーアミカ小牧店に
雄武漁業協同組合の「冷凍ほたて貝柱・1K」が
22年度採取・22年製造のがありました。
残り少ないのでお早めにどうぞ。

314地震雷火事名無し(東海):2011/11/16(水) 15:32:09.45 ID:+xG9VrYdO
こないだ野菜を切って水洗いして茹でまくって食ってみたけど、
栄養価も一緒に流れ出ちゃうと考えるとせっかくの野菜がもったいない気もした…
第一その水道水がどうなのかというところから微妙w木曽川…
315名無し募集中。。。(三重県):2011/11/16(水) 15:58:21.49 ID:WJB8XwGT0
参考数値★お茶の葉に含まれる放射性物質

愛知県新城市荒茶 360
愛知県岡崎市荒茶 157
愛知県東栄町荒茶 165
愛知県設楽町荒茶 69.2
愛知県豊橋市荒茶 53.5
愛知県安城市荒茶 10.6
愛知県西尾市荒茶 4.5
愛知県豊田市荒茶 3.1
三重県大台町 9.13
三重県亀山町 7.70
奈良県内荒茶 6.9
京都府和束町生茶 0 (5/13 荒茶に換算すると0)
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)

単位はBq/kg

三重茶で頑張ってきたけどもうダメか(泣泣泣)
京都のお茶とか近くに売ってないし・・・
東電絶対に許さないよ!!!
316地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 16:16:45.43 ID:PgNZvCR/0
お茶なんか通販でいくらでも買えるがな。うちはもう飲んでないけどね。
317地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 16:25:16.68 ID:W7Z/2vT30
三重茶、おいしいんだよね。
でも今年は飲まない、おそらく2〜3年は。
知覧茶(鹿児島)飲んでるけど、しぶ〜〜い!

三重茶が飲みたい!
318地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 16:29:14.75 ID:u5luyo0M0
三重に越してきたのに、三重のお茶をまだ飲んだことがない orz
319地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/16(水) 16:47:01.20 ID:EIlOYMHT0
>>285
あくまでもシュミレーション
実際作ったのにも、汚染度をその精確な量も含めて確定したものではないとあるし

参考までに
全国の土壌調査をしてるサイト
ttp://www.radiationdefense.jp/investigation/west-part1/
320地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/16(水) 19:26:22.02 ID:7HSKtY3f0
近くの産直やスーパーの地物野菜を安心して買ってくるけど、よく考えたら個人の小さな農家なんて、ホームセンターで肥料や腐葉土買って使ってるのがほとんどだよね。
腐葉土なんて栃木県や群馬県のが震災後チラホラあったし、今でこそ海外と愛知県の合わせ物ってあるけど、愛知県の土壌でもアウトだよね!
絶対に地元野菜でもセシウム感染されてるな。
321地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 19:33:47.14 ID:W7Z/2vT30
HCで腐葉土買ってたら赤字になるよ。
うちの地域は農家、新興住宅の混合だけど
HCで腐葉土や肥料買ってるのは住宅地の住人。

農家の畑で農協の肥料袋は見かけるけど、腐葉土の袋は見かけない。
安心していいんじゃないかな、腐葉土使わないと作物が作れないわけないし
使わないといけないこともない。
322地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 19:44:08.84 ID:u5luyo0M0
農林水産省 肥料中の放射性物質の検査結果について 平成23年11月11日
http://www.maff.go.jp/j/syouan/soumu/saigai/hiryo_kekka.html

数が少ないけど。
323地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/16(水) 19:54:33.57 ID:k5I1SMCd0
土壌にカリウムとセシウムがあった場合、植物はカリウムを優先的に吸収するらしいので
肥料によりカリウムが十分な土壌で育っている農作物は、土壌にセシウムがあっても
吸収は限定的とのこと。
324地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/16(水) 19:56:48.65 ID:+97Go7F/O
家は野菜の出荷していなし、プロでもないけど、畑をやってウン十年
腐葉土って買ったことないよ
いつも撒いているのは石灰や籾殻、肥料だ
周りの出荷しているプロ農家の人でも畑に石灰や籾殻、肥料は撒くけど、腐葉土を撒いたって、まず聞かないから
自宅で出た野菜屑とかは畑に棄てたりするぐらい
325地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/16(水) 20:08:34.21 ID:k5I1SMCd0
前の方で酢を使うといいと言う話題があったけど。
表面についたセシウムは酢で洗浄すると綺麗に落ちるっていう話じゃないかな?
チェルノブイリの時にそんな話題があったのをふと思い出した。
理屈は風呂場や流しのシンクを酢で洗うとカルシウムのスケールが溶けてピカピカになるのと同じ。
逆に内部に吸収したセシウムは酢でも除去は難しいんじゃないかな?
326地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 20:33:01.49 ID:HI7ApIJC0
仕事辞めてから行ってないから今もあるか分からないけど、中日ビルに
愛知野菜売ってたよ。沖縄の店もあった。ちなみに2月情報です。
327地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 20:35:22.80 ID:MbdbHSr+0
放射能の調査費まで仕分けしてた。
チェルノブイリのセシウムがようやく半分になったくらいなのに仕分けするなよ。
これが仕分けされてなければなぁ。多少はましだったかも。


文科省「チェルノブイリでんでんでほにゃららで必要」
三村衆議院議員「もういいです。」

詳細はPDFで
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/pdf/1029/gijigaiyo/a-13.pdf
328地震雷火事名無し(三重県):2011/11/16(水) 20:58:11.01 ID:u5luyo0M0
>>327
財団法人日本分析センターの調査があったから、
各都道府県の事故前のセシウムやストロンチウムの量が分かったんだよね。
2chでも結構引用されている貴重な資料になってる。
代表格はこれ
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/study_flash.jsp?runmode=3

決して無駄じゃないと思うけど。
329地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/16(水) 21:33:27.79 ID:rExa5x0R0
>>326さんのおっしゃってるお店は、どちらもまだありますよ。
こないだ行ってきたばかりです。
330地震雷火事名無し(東海):2011/11/16(水) 22:42:27.06 ID:PGKIYLdTO
東電に入ろう〜!

入ろう〜!入ろう〜!

東電に入ればこの世は天国!

男の中の男はみんな

東電に入って華と散る〜!

331地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/16(水) 23:12:14.40 ID:6GtLeyZx0
>>327
糞ミンスは放射能に関する事を全て隠蔽したいのです。

自民党に政権交代させないと、フクイチ事故の全容は明らかにならないでしょう!

332地震雷火事名無し(広島県):2011/11/17(木) 00:16:38.69 ID:Lntq1A8L0
>>309
塩は小匙一杯ぐらい入れてるけど、味のためって気がする。
ミックスベジタブルは冷凍だから、酢で洗うためには事前に解凍する必要があるな。

やってられっかんなこと!!!!!

パスタに入れずにコールスロー化した方がまだマシだな。。
333地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/17(木) 00:29:14.89 ID:jx7STTy70
共産党でいい。

自民に戻したら、東電保護でもっと隠蔽するから。
334地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/17(木) 00:35:42.40 ID:YO6MAEpOO
>>333
wwwそりゃそうだww
自民もミンスも両方とも、盗電のひもつきで原発推進だもの。
335地震雷火事名無し(広島県):2011/11/17(木) 00:54:44.75 ID:D4ptCe3g0

政治家選ぶのくらい選挙公報使おうぜ。
336地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/17(木) 02:20:48.74 ID:+vw1JSSm0
>>333
共産とかwww暴力革命でお前ら全員粛清だよwww
浅間山荘も知らんのかwww

自民しかない
きっちりアメリカとも交渉できて、安全に原発も運転できるのは自民しかない、残念ながら。

いまある政党の中でいちばんまともなのが自民党、これだけは間違いない。
自民党だったら地震兵器を使用されても原発の爆発は防いだし、
TPPも今のようにgdgdで押し切られてもいない。
80年代の自動車交渉、90年代のUSTR交渉全て自民党が乗り切ってきたお陰で
80年代、90年代の日本の栄光の時代があったのだ。

大体、自民党アンチというのは知能レベルも低ければ、社会階層も低い。
だから「ガソリン値下げ隊」とか「とりあえず政権交代w」とかいう下らないプロパガンダに引っ掛かって
最悪の売国ミンスに投票する訳だw


337地震雷火事名無し(東海):2011/11/17(木) 02:28:36.72 ID:ydn4QnnsO
とりあえず地震兵器とか言ってる人は
政治スレに行って喋ってくれる?
338地震雷火事名無し(東京都):2011/11/17(木) 02:29:11.73 ID:BwCA5inF0
左翼と新左翼がごっちゃか
339地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/17(木) 05:50:09.64 ID:lLr8UKq50
ここに出入りしてる自民のクズいい加減ウザいな
自民こそ最悪の原発推進だろ
今でも党の方針に原発推進入れてるクセに
何開き直ってるんだか
340地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/17(木) 08:09:18.96 ID:HIulsBBe0
愛知県産の青果物を中心とした「いいともあいちフェア」を行います。
http://www.pref.aichi.jp/0000046559.html
(ユニー株式会社との包括協定の締結について | 愛知県[2011年11月17日])
341地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/17(木) 09:08:29.24 ID:jx7STTy70

・・・>>336も認めているとおり、自民は原発バリバリに動かすそうです。
342地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/17(木) 09:16:33.63 ID:3Dj72LF60
ここで政治の話をすると、ローカル情報が流れちゃうだろ
343地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/17(木) 09:21:57.33 ID:QyDkx0AW0
所で愛知県は汚染瓦礫受け入れ表明しないらしいけど、
どこで焼却されるか噂でも知ってる人いない?
前に豊橋とか豊川とかじゃないか、って出てたけど。
名古屋では名東区の焼却場じゃないかって言われてる。
344地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/17(木) 09:54:56.11 ID:GxoXXuivO
>>343
名古屋市のゴミ焼却工場を調べたら名東区にはないけど、猪子石工場と出て来た。
住所は千種区香流橋と記されてる。
名東区に近いのは確か。

ここの事かな。
345地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/17(木) 09:57:13.19 ID:+vw1JSSm0
ここに出入りしてるルピサヨミンスのクズいい加減ウザいな
ルピサヨミンスこそ最悪の原発推進だろ
地震の当日に米軍核部隊の協力申し出を わ ざ わ ざ 断って
ヘリ遊覧飛行と安全宣言wwwした上で、 わ ざ と フクイチを爆発させたのはミンスとカンガンスだろうがwwww
何開き直ってるんだか

クソ罪日は「原発を4基も わ ざ と 爆発させる事」と
「40年以上安全に原発を運転する事」の区別も付かないのかよwwwww
346地震雷火事名無し(東京都):2011/11/17(木) 10:02:43.93 ID:BwCA5inF0
産経と自民の党派性は救い様が無い
今回の事故と1000年に一度の地震お結びつかないらしい
347地震雷火事名無し(北陸地方):2011/11/17(木) 10:10:36.96 ID:RW9Htn8WO
>>306
亀でごめん
ピクルスとかお漬物とかがいいみたい

でも糠漬けはだめだよね…
うちはあきらめたよ
348地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/17(木) 11:41:57.21 ID:y34AZdSW0
子供の同級生のお父さんは外国に単身赴任中で、情報が早かったのだろうけど
すぐに海外に逃げた時に見習って南の方に逃げればよかった。
今更ながら、子供に悪いと思っている。
もう、逃げるタイミングを失ったな
349地震雷火事名無し(三重県):2011/11/17(木) 11:47:56.48 ID:Qwz3ocRb0
原発廃止のみで共産って・・・

移民万歳、外国人参政権導入、その他
日本が滅びます、一つ二つの万人受けするヒット政策に
惑わされてはいけませんよ、何気なく党宣伝しないでください。
350地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/17(木) 12:27:53.61 ID:+vw1JSSm0
>>346
今回の宮城沖地震が1000年に1回だって?w
冗談でしょw
明治時代の三陸沖地震は更に大きかった訳だがw

今までに地震も津波も何回でも来たが
自民党政権はただの1回も爆発させずに原発を 安 全 に 運転してきた。

ルーピー売国ミンス党は初めて来た地震のチャンスを逃さずに
たった一回の地震で見事に 4 基 も 原 子 炉 を 爆 発 さ せ た。
見事なスパイ振りだよ。

知能程度の低いミンス工作員には
今までの日本の繁栄はどの政党が担ってきたのかという 厳 然 た る 事 実 も 見えないらしいなw

351地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/17(木) 12:31:25.93 ID:jx7STTy70
>>349
命のほうが大事。あなたは遺伝子障害の恐ろしさをよく分かっていないようです。
ミンスも自民もどちらも、瓦礫はばら撒くでしょうし、濃縮する一方の汚染食品も流通させるでしょう。

もちろん移民反対・外参権反対で、原発反対の政党があればよいですが、ないのですから
優先順位をつけることは必要でしょう?

国民が不妊、異常児出産、放射線障害で滅ぶこと>外国人参政権、移民

ひとつかふたつのヒット政策で惑わされるなとおっしゃいますが、そのひとつがでかいです。

日本が滅びます、って、すぐに汚染食品の生産停止と瓦礫ばら撒き中止させないと手遅れかもしれませんよ。

自民信者がさも、放射能はミンスのせいのように書き込んでいたから、自民も同じと書いただけのつもりでしたが、
惑わされているなどと言われては心外なので補足しました。

スレ違いなので消えますがね。
352地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/17(木) 12:36:53.86 ID:jx7STTy70
あ、あと他の方々。

関係ない話を書いてすいませんでした。

党宣伝だの惑わされているだの言われては業腹でしたので。
353地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/17(木) 14:04:15.88 ID:E1ep5UyLO
話ぶった切りスマソ

愛知で淡路島牛乳買えるとこってないかな?
こんな非常時に呑気なもんだが、安全でうまいと言われてる淡路島牛乳を一度飲んでみたいんだ。
354地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/17(木) 15:52:01.88 ID:rZ5HgJcB0
>>353
通販じゃダメ?
こだわりの牛乳が試してみたいだけなら、久屋大通のキッチュエビオがおすすめ。
たまに北海道の無殺菌牛乳とか置いてる。
355地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/17(木) 17:05:17.26 ID:y8EFXAC80
>>353
ラシックのキタノエースに淡路島ヨーグルトは見た。
牛乳は覚えてないけど、もしかしたらあるかも?
356地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/17(木) 21:08:46.45 ID:3avuFjcU0
>>353
たしか、サポーレにあったよ。
因みに蒜山もあったよ。
357地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/17(木) 22:06:38.25 ID:+vw1JSSm0
>>351
>ミンスも自民もどちらも、瓦礫はばら撒くでしょうし、濃縮する一方の汚染食品も流通させるでしょう。
事実の捏造は止めてくださいねw
汚染瓦礫の全国バラマキも汚染食品の流通も全てルピサヨミンスの仕業です。
自民党は一切絡んでいません。

もっといえば、尖閣侵略や尖閣に侵略してきた支共の14人の犯罪者の無罪放免も
全てルピサヨ売国ミンス党の仕業です。

やってもいないことを勝手に自民党の責任にしないで下さい。

嫌なら、早く衆議院解散して自民党に政権交代しなさい。

自民党が政権を取った上で、自民党が同じ政策を取ったなら批判しなさい!
まあ、こんな売国自滅政策をするのはルピサヨミンスや共産党くらいですけどねwww
358地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/17(木) 22:36:55.03 ID:rZ5HgJcB0
自民党は安全な原発を当面継続する方針。
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-061.pdf
原発が嫌なら、共産党だって緑の党だって選択肢でしょうよ。
自民党時代に原発事故がなかったから、自民党政権に戻せばうまく行くなんて、政権交代したらうまく行くという民主党の幻想となんの違いがあるのかと。
原発反対が国民世論になれば、自民だって民主だって原発に反対すると個人的には思う。
359地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/17(木) 23:07:33.90 ID:+vw1JSSm0
>>358
>自民党時代に原発事故がなかったから、自民党政権に戻せばうまく行くなんて、
>政権交代したらうまく行くという民主党の幻想となんの違いがあるのかと。
現実の政治というか、社会実験なんだけど、こういう社会実験はタラレバは禁物。
たしかに、色んな巡り合わせや偶然が介在するけれども
今までに起きた現実の結果として

「自民党時代は40年以上に渡って、安全に原発を運転してきた。」
「ミンス党になった途端に、初めて来た地震で わ ざ と 4基もの原子炉を爆発させた。」

この2つはまぎれもない現実に起きた事実。
ココから出発しなければ、社会実験としての政治は語れない。
だからこそ、政治家は二言目には「結果責任」というのである。

>原発反対が国民世論になれば、自民だって民主だって原発に反対すると個人的には思う。
国民世論はフクイチ爆発を受けて既に「反原発」だと思うが
政権与党のミンス党は少なくとも反原発にはなっていない。

一方、現在野党の自民党は、与党にならなければ分からない。
また、原発を安全に運転できるのなら、個人的には原発でも構わない。
実際、原油価格が100ドルを越えていて、いつまで火力発電で賄えるかも分からない。

少なくともカンガンスがやった「地震当日のヘリ遊覧飛行と安全宣言w」のような
下らないアホサヨクパフォーマンスは自民党の総理であればやらないと確信している。
360地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/17(木) 23:30:48.41 ID:ZrnE8Jcs0
>>347
日本には寿司っていう食文化があるからね。
酢を捨てるのは苦痛だけど、子供守るためって考えれば出来るかも知れない。
まぁその段になって、寿司のおかげで酢の入手には困らないだろうから。
ウマイ話だよね。
361地震雷火事名無し(茸):2011/11/17(木) 23:33:22.77 ID:rThnvUPD0
っていうか政治家って役に立たない
仕分けで国家事業を縮小する前に議員報酬カットしちゃえばよかったのに
362309(愛知県):2011/11/17(木) 23:57:28.69 ID:SWGYjcRl0
>>332
塩入れるのはコシが出るからだよ。
いつも大匙山盛りで入れてるw

あとどっかで野菜を塩水で洗うと金属が溶け出しやすいって聞いたんで茹でる時も前より多く入れてるんだけど
その辺が自分でもはっきり分からなくて困る。
363地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/18(金) 01:04:32.19 ID:ohGku1qd0
>>362
ほぅ。
ではパスタ茹でるときにミックス・ベジタブル入れるのも案外正解かもな。
他にバリエーションとしてシーフード・ミックス投入もあるんだけど。
364地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/18(金) 04:01:22.69 ID:6OFR/ofR0
結構ながかったw
365地震雷火事名無し(愛知県【03:58 震度2】):2011/11/18(金) 04:04:47.31 ID:6OFR/ofR0
発生時刻 2011年11月18日 3時58分ごろ
震源地 福井県嶺北
緯度 北緯35.9度
経度 東経136.4度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.8
震度4 福井県 福井県嶺北 越前市
震度3 福井県 福井市 大野市 鯖江市 永平寺町 福井池田町 越前町 あわら市 南越前町 福井坂井市
366地震雷火事名無し(茸):2011/11/18(金) 04:05:05.52 ID:C5tGmVkx0
揺れたねぇ
おっきいの来るかと身構えたよ
367地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/18(金) 06:12:48.38 ID:tukJ9AmzO
長かったよね
逃げる準備し始めたよ
368地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/18(金) 07:19:18.49 ID:2ebe20Xo0
福井県で地震が続いてるね。
もし福井で震度6強の大地震が発生したら
ここもかなり揺れるだろうなあ。
369地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/18(金) 07:47:42.45 ID:FaVg1ZvT0
福井の原発が爆発したら完全に日本終了だ
370地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/18(金) 08:45:19.44 ID:Scf13NGuO
>>354ー356
ありがとうございます。

最近はアピタ系列で買える八雲牛乳やひるがの牛乳を飲んでるけど、週末に久屋〜ラシック辺りをうろついてみます。

昆布や玄米は備蓄できるけど、スキムミルクじゃ物足りないのでやめられない。。
371地震雷火事名無し(東海):2011/11/18(金) 10:34:52.05 ID:qS3JEqJcO
>>354
キッチュビオってどんな感じ?前行こうと思ったら迷って辿りつけんかったw
海外のパンとか買えたら嬉しいんだけど…カルディみたいな感じなのかな
372地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/18(金) 12:52:43.62 ID:di2UMvnI0
地震無視して爆睡してた俺オワタ
373地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/18(金) 12:56:25.90 ID:YwUXCwiB0
>>371
http://food-ikuta.co.jp/shop_bio/
パンはそんなに充実してなかったような…また報告します。
374地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/18(金) 13:09:52.06 ID:xAEOED4k0
今日の中日新聞から抜粋
松阪市長の山中氏は会見で『放射性がれきを受け入れるつもりは全くない』と述べ、放射性物質が検出されないがれきに限って受け入れを検討していると強調した。
『環境が整えば被災地がれきを受け入れる意識を持っている』と語る一方、
国が積極的に関与し、安全基準の設定や検査体制の整備、最終処分場の確保などの条件を示唆した。

また、インターネット上の反対意見については、
『何の根拠もない不安感だけで不毛なキャンペーンを張ってるのは人として悲しい』と批判した。

これって、完全に受け入れる方向に向かいそうだよね。
放射性物質の測定を単なるサーベイで済ませ、空間線量は安全だと主張しだして国の後押しでドンドン受け入れに向かう可能性が高い。
なにしろ松阪牛の汚染が発覚する前になんの根拠も検査もないままに堂々と『安全宣言』を出し、その後に汚染松阪牛が出回った前科持ちだからね。
375地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/18(金) 13:39:13.00 ID:NHTEmcpo0
>>371
本店でいつも買いものしてますが、イクタの牛乳、ヨーグルトは大府の牛だそうです。
店で確認してます。
うちはいつもここで夕しぼりを買っていますが、売り切れのときはイクタの牛乳を買っています。
パンは、自家製のノウハウを持ってないので外部業者の納入だと思いますよ。
でも飛騨高山のタニコシのパンが買えます。
ネットでお取り寄せするしかないものも「店長直行便」に書いてリクエストすると入荷してくれます。
過去にマルシャンのスターブレッド、八天堂のクリームパン、雷神堂の割れせん
買ってないから店舗はわからないけど有名どころのわらび餅などの実績があります。
だから淡路島牛乳もリクエストしたら入荷は可能だと思いますよ。
376地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/18(金) 17:28:12.88 ID:Cpl0Dw2V0
すげえ恥しらず
除染チーム次長に西山元審議官
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111118/dst11111816300015-n1.htm

こんなやつにやらせたら、メルトスルーを隠蔽してたときと同じように、除染なんか
できてなくてもできてますとかごまかすんでない?
377地震雷火事名無し(三重県):2011/11/18(金) 17:59:27.18 ID:CC9f98r60
あのふしだら男か、駄目だな、女の下に走って
仕事やんないでしょ、お金だけがあいつに吸い寄せられていく・・・
無駄遣い、仕分けしないと、こんなやつ使えないよ!
378地震雷火事名無し(三重県):2011/11/18(金) 18:14:59.50 ID:xdtnL4XY0
本日放送 (愛知・三重・岐阜・福井・石川・富山県向け)

NHK どうなる原子力防災 〜広がる地域の不安〜

11月18日(金) 総合 午後7:30〜7:55
(再放送)日曜日 総合 午前8:00〜8:25

福島第1原発の事故を受け、原子力災害への対策を重点的に行う地域の拡大を国の原子力安全委員会が決定しました。
原発が14基ある福井では、自治体レベルで放射線量の測定や、避難経路の検討など、様々な対応が迫られるようになります。
しかし、これまで原発対策とは縁の薄かった自治体では専門の職員がいないため、一からの対応を余儀なくされています。
番組では、原子力防災の重点地域拡大によって起きつつある地域への波紋を描きます。

http://www.nhk.or.jp/nagoya/navigation/

379地震雷火事名無し(東海):2011/11/18(金) 20:45:29.08 ID:Ivp9KH6kO
汚染された土は

犯罪企業
東電に送りましょう!
380地震雷火事名無し(三重県):2011/11/19(土) 08:38:25.89 ID:q3xqDHzX0
> 2011年8月30日付の信じられない法律
> 第六条:国民は、国又は地方公共団体が実施する事故由来放射性物質による
> 環境の汚染への対処に関する施策に協力するよう努めなければならない。
> http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H23/H23HO110.html
381地震雷火事名無し(三重県):2011/11/19(土) 09:05:25.22 ID:If8mx2J80
>>380

除染協力の義務 だね。

政府が除染でセシウムまみれになりなさいという法律を作った。
逃げ場なんてないぞ!!と。
382地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/19(土) 10:20:28.39 ID:od1L76+G0

いやあ、つくづく「政府への抵抗権」=「民衆革命権」が必要な時代になったなあ、日本も・・・

ほんの数年前はクーデターや革命騒ぎがあったら
どこの未開の土人国だよwwwとか思ってたら
日本がねえ・・・


革命起こしますか?それとも、セシウム、ストロンチウムまみれになっても文句を言わずに従いますか?かよw


ルピサヨミンス独裁党は素敵な選択肢をくれるねえ・・・
ああ、自民党時代が懐かしい・・・
もう何十年も前に感じるわ・・・


383地震雷火事名無し(東海):2011/11/19(土) 11:45:22.62 ID:zBZON3vdO
東電に入ろう〜!

入ろう〜!入ろう〜!

東電に入ればこの世は天国!

男の中の男はみんな

東電に入って華と散る〜!

384地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/19(土) 11:47:55.50 ID:bgeQewMu0
>>328
懐古厨乙。こんな時代に前みなくてどうするの?
民主党がロクなものではないのは同意するけど、自民党は民主党が簡単に破壊できるものしか残せなかったんだよ。
385384(dion軍):2011/11/19(土) 11:48:24.81 ID:bgeQewMu0
ごめん、>>382だった。
386地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/19(土) 13:12:00.18 ID:DknpVxFL0
>>384
>>382はミンス工作員がわざとやってたりして・・・w
自民ってこんな奴しかいねーのかよ、と思わせるように、あえてひどい内容の自民ageしてるんじゃないか?www
387地震雷火事名無し(豚):2011/11/19(土) 13:26:05.12 ID:BxGTD9xP0
>>386
大音量で街宣車を乗り回す似非右翼団体と同じ理屈ですね。
右翼団体なのに逮捕されると「金田○○ことキム○○容疑者」ばかりだものね。
388地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/19(土) 13:56:50.13 ID:od1L76+G0
>>386
それはないでしょうwww

ルピサヨミンス売国独裁党が全速力で日本国を支那と腸線に売り渡してるというのにwww

389 【中部電 88.1 %】 (茸):2011/11/19(土) 14:08:09.75 ID:bKViHXTG0
たのむから「ルピサヨミンス」はニュー速でやってくれ
390地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/19(土) 16:09:30.24 ID:od1L76+G0
>>380>>381

いやあ、つくづく「政府への抵抗権」=「民衆革命権」が必要な時代になったなあ、日本も・・・

ほんの数年前はクーデターや革命騒ぎがあったら
どこの未開の土人国だよwwwとか思ってたら
日本がねえ・・・

革命起こしますか?それとも、セシウム、ストロンチウムまみれになっても文句を言わずに従いますか?かよw

ルピサヨミンス独裁党は素敵な選択肢をくれるねえ・・・
ああ、自民党時代が懐かしい・・・
もう何十年も前に感じるわ・・・


391地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/19(土) 17:10:49.72 ID:Yaph+1Fh0
>>389
はげど
392地震雷火事名無し(三重県):2011/11/19(土) 17:16:41.27 ID:q3xqDHzX0
つNG登録
393地震雷火事名無し(庭):2011/11/19(土) 17:32:32.86 ID:1RUp0yWa0
テレビもネットも繋がらないんだけど何これ怖い((((;゚Д゚)))))))
3Gから書いてみる。
豊田市
394地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/19(土) 19:31:01.35 ID:5X52ANnyO
長野県北信と新潟のエノキとシメジ、怖いから食べてないんだけど
スーパーにはこの産地しか売ってないんだよね・・・
ナメコは三重のがあるけど
395地震雷火事名無し(三重県):2011/11/19(土) 21:27:15.19 ID:RiKhWh6b0
>>394
キノコ類は放射線物質の測定検査をしているか、検出限界値はいくらか、
どのぐらいの割合で検査をしているか、原木栽培か菌床栽培かなど調べて納得できれば買う。
396地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/19(土) 21:49:30.81 ID:heLuO3Az0
>>395
原木の産地も気になるな。
397地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/19(土) 22:46:51.29 ID:GFx13L/c0
キノコ業者大手の放射線検査体制はこんな感じ。

雪国まいたけ
http://www.yukiguni-anzen.jp/item.html

ホクト
http://www.hokto-kinoko.co.jp/kn_en/hinsitu/no01.php
398地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/19(土) 23:26:07.00 ID:heLuO3Az0
きのこ食べるのやめたけど、
雪国まいたけは検出限界値から甘そうで自分的にはまず却下。

ホクトはみんな買ってるの?
399地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/19(土) 23:28:22.81 ID:hdViWv2M0
きのこは福島原発関係なく元々含んでいる
いまさら気にしても意味はない
400地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/19(土) 23:31:14.07 ID:GFx13L/c0
マックスバリューに北海道産のゆめぴりか売ってた。
この米、下手なコシヒカリより全然美味いから見つけたら買ってみそ。
401地震雷火事名無し(三重県):2011/11/19(土) 23:41:24.70 ID:IqAtCpMg0
米スレでは粘りが強くて今一だって書き込み多かった。
402地震雷火事名無し(長屋):2011/11/19(土) 23:53:04.18 ID:GQDFZSTLP
粘りが強すぎていやなら、ななつぼしがあっさりしてていいかも。
403地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/20(日) 00:19:49.74 ID:K0T11aeK0
>>401
モチモチ感がダメな人は合わないかもですね。
でもまぁあえて北海道米を買う必要も無いか。
因みに三重米が米売り場の一大勢力になっていた。
404地震雷火事名無し(広島県):2011/11/20(日) 00:32:15.31 ID:QE2tYYiz0

キノコは長野・静岡産買ってますが何か?
愛知産買ってみたいけど、見かけない。
ブナピーはあまり好きじゃなかった、物足らない感じ?
赤だし味噌汁に入れて食べる。
405地震雷火事名無し(三重県):2011/11/20(日) 00:40:29.61 ID:dvuzd22a0
どうぞご自由に・・・
406地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/20(日) 07:14:20.19 ID:IrQQY1U+0
きのこは8月のニュースの、
徳島でシイタケ菌床から放射性セシウム 菌床材料に南相馬市のおがくずを使用
っていうのを見てから買わなくなった
407地震雷火事名無し(西日本):2011/11/20(日) 07:21:56.40 ID:jtEXvTrW0
愛知県のスーパーの野菜は、関東東北産のばかりの店と
東海九州北海道産のばかりの店で、
はっきりと2極化してきたな
408地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/20(日) 09:38:24.87 ID:o+9vBf4Q0
>>407
関東東北産が多い店 = 利益追求
東海九州北海道産が多い店 = 顧客擁護

近所の店は、乾燥しいたけや干物に「昨年物です」と表示してくれてるわ
409地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/20(日) 10:11:40.27 ID:LVhwbpEJ0
>>377
ホステスの胸揉んでた人はあんまり話題にならないね。
410地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/20(日) 11:09:14.65 ID:SG5lhqi50
>>408
昨日、久しぶりにヨーカドーへ行ったら
地元のレタスやキャベツが最盛期なのに、わざわざ茨城のレタスや
いまだに群馬のキャベツがてんこ盛りに陳列されててげんなりした。
まさに前者の店w
411地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/20(日) 11:46:56.44 ID:14wYXgx30
アピタ・ピアゴは地元が多いよ
関東のはあんま見ないよ@知立
412地震雷火事名無し(三重県):2011/11/20(日) 12:03:18.45 ID:dvuzd22a0
ずっと茨城産の白菜ばっかり売ってた店、急に全部三重産になった
急すぎて怖くて買えなかった
413地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/20(日) 12:48:36.27 ID:K0T11aeK0
>>412
こういう店もあるからなw
http://infosecurity.jp/archives/11310
414地震雷火事名無し(三重県):2011/11/20(日) 12:54:59.93 ID:dvuzd22a0
ちょww
415 【中部電 88.1 %】 (茸):2011/11/20(日) 16:17:10.87 ID:2nR1jQDN0
フランテも、地元産が多いね
豊田生協のメグリアも地元産が多いし、肉の産地を県単位で書いてくれることが多いから助かってる

バ□ーは最近行ってないが、夏時点では、国産表示ばっかでオージーとブラジル鶏しか選択肢がなかった
おまけに国産表示のミンチの産地を問い合わせたら福島と宮城
416地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/20(日) 20:15:51.34 ID:cVBc1FD8O
>>415
正直に産地を回答したところは評価できる
417地震雷火事名無し(東海):2011/11/20(日) 20:17:52.19 ID:9bqc/uwmO
汚染された土は

犯罪企業
東電に送りましょう!
418地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/20(日) 22:21:26.89 ID:k1wqo3my0
長野セーフ、岐阜全滅?これ本当?
http://news.mynavi.jp/photo/news/2011/11/17/095/images/002l.jpg
419地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/20(日) 23:05:54.04 ID:K0T11aeK0
>>418
>>244からの流れを見るのだ。
420地震雷火事名無し(広島県):2011/11/21(月) 08:18:31.29 ID:RjRsW4SW0
名古屋は良いよ?
美味しいラーメンとからあげご飯食べた後。
「これが原発の電気使ってないなんてねぇ・・!」と感嘆出来る。
421地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 09:12:52.91 ID:sLxmlMNi0
ttp://radiation.yahoo.co.jp/list/
愛知県名古屋市中区錦3丁目 11月21日 9時4分 0.113
東京より高いな
422地震雷火事名無し(三重県):2011/11/21(月) 09:41:21.68 ID:YnY5cZ0E0
>>418
記事に書いてあるじゃん
> 3月20日から4月19日までを解析期間として、福島第一から放出されたセシウム137の沈着量と土壌汚染を見積もった結果
一番重要な期間が抜けたシミュレーション。

まだ測定してない地域の、値が高い「かもしれない」場所を割り出すのには参考になるけど、
信頼度は
細かい実測値>>>航空機の実測値>>>>>>シミュレーション
423地震雷火事名無し(北陸地方):2011/11/21(月) 09:43:24.52 ID:3jvnWff4O
>>410
ヨーカドーは本店?が東だから仕方がないよ
フィールが突然地物フェアを始めたよ
地物野菜が充実してる
水買いに行くついでで助かる
424地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 11:54:55.48 ID:I6r8ROTlO
航空機モニタリングもシミュレーションも
岐阜は汚染されていますが
425地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/21(月) 12:00:03.71 ID:UYfHeDwr0
>>422
シミュレーションはあくまで理論値だから、逆に実測を疑う材料にもできるよね。
ここで測って、こんなに低いはずがないとか。逆に高すぎるとか。
実測なら正しいと思ってるひと多すぎだけど、測って数が出ても信用できないのが放射線のいやらしいところ。
426地震雷火事名無し(三重県):2011/11/21(月) 12:18:24.58 ID:YnY5cZ0E0
>>424
岐阜の汚染を否定したわけじゃないよ。

>これ本当?
に対するレスだから。
427地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/21(月) 13:32:27.82 ID:Zuh9Tqz50
>>424
で、何が言いたいの?
428地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 14:23:42.30 ID:ICc0qciz0
航空モニタリングは線と線の間は2キロだっけ?その平均で色塗ってるから極小のホットスポット
はわからないよね。
429地震雷火事名無し(三重県):2011/11/21(月) 14:44:56.32 ID:RH2CQaFY0
今日の中日
生活欄 震災瓦礫に苦しむ被災地 
がれきの処理にはかどらないのは環境省が全国の自治体に
協力を求めているが 放射性物質の拡散を招くなどの住民感情もあり
応じるところが少ないと。
原因は福島原発事故で飛散した放射性物質が瓦礫にも付着していると
考えられること。両県(宮城、岩手)内の大半の市町村では付着量は
それほど多くないと見込まれている

付着量はそれほど多くないと見込まれている・・・どれだけ拡散しようと
企んでいるんだろう、環境省は。
稲わら、牧草、農産物、花火、松とどれだけ汚染されていたか、野積みの瓦礫が
汚染してないわけないし現に出ているのに。基準値をべらぼうに上げてるじゃないか。
まだまだ ヤツラ はあきらめていないよ、虎視眈々と撒き散らす機会を
窺っている。

油断してはいけない、忘れたころに進めてくると思われる。目を離すな。
430地震雷火事名無し(広島県):2011/11/21(月) 15:29:52.91 ID:RjRsW4SW0
>>429
忘れはしないさ。
陸前高田の松を燃やすことを中止した京都五山大文字に反抗するかのように。
同日夜、平泉の大文字焼きで陸前高田の松が燃やされたこと。
その時瓦礫も燃やされたこと。
それらによって陸前高田や一関、岩手がますます汚染されたであろうこと。
そういった場所の瓦礫を受け入れるということが、どういう意味を持つのか皆もう一度考えてほしい。
431地震雷火事名無し(茸):2011/11/21(月) 16:19:45.84 ID:dSVQQHa40
放射能汚染物質も地産地消でお願いします
432地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 16:36:17.22 ID:nH2mDHwO0
>>429
中日って危険厨だと思ってたのに。
433地震雷火事名無し(三重県):2011/11/21(月) 17:41:47.69 ID:YnY5cZ0E0
>>428
そう。だから現場で高性能の計器で計る実測値が一番信頼できると思う。
でも現実的には、日本中で細かく測定するのは不可能。
で、シミュレーションや航空機でおおよその数値を出してるのが現状。
(シミュレーションはもっと早い時期に出すべき情報だと思う。)
434地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 17:50:59.50 ID:m89KHSE80
>>431
まったくだ。
東電の周りにどんどん積んでくわけにはいかんのか?
435地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/21(月) 18:03:53.63 ID:u1R40MOv0
>>429
汚染瓦礫の移動可能レベル(クリアランスレベル)
3,11以前     6月時点     9月時点

100Bq/kg  8000Bq/kg     100,000Bq/kg 


ドラゴンボールもビックリのインフレですwwwww
ルピサヨ売国ミンス独裁党に掛かると、日本全国に流通させる
汚染瓦礫は実に1000倍になりますwwwwwwwwww

しかもこれには何の根拠もありません。
3.11を境にして日本人の体がα線やβ線の電離作用に1000倍強くなったのなら分かりますが
そういうエビデンスは一切ありません!(ある訳もないですがw)

436地震雷火事名無し(三重県):2011/11/21(月) 18:42:24.49 ID:vClyzCX+0
自分がもし津波で家が流された人間だったら、
瓦礫が無くなっても同じところに家を建てようとは思わないけど
家建てても潮ですぐ錆びそうだし当分更地のまま置いておくかな
記事だとすぐにでも瓦礫を片さないと苦しい人がいるみたいだけど、誰が苦しんでいるんだろうね
437地震雷火事名無し(三重県):2011/11/21(月) 19:01:49.06 ID:YnY5cZ0E0
東京の場合は、汚染瓦礫を受け入れる事によって東電の子会社が儲かる仕組み
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/fcc4d7c3a4a2e4d12b08be9269be3ca8.jpg
438地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/21(月) 19:09:33.26 ID:Lgze9DoJ0
>>436
それはまたちょっと違うよ
津波で流されてきた魚の死骸なんかで腐臭が凄いらしいし衛生的な問題もある
生活できるレベルの場所と目と鼻の先だから伝染病の問題もあるみたいだし
津波の汚泥って別の意味で汚染されてて早く処理しないといけないのは確か

だからフクイチ敷地内に持って行って埋め立てればいいと思うんだけどね…
439地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 19:10:13.25 ID:CSzJQ/Zu0
>>432
民主岡田の弟がいる会社でしょ?
440地震雷火事名無し(三重県):2011/11/21(月) 19:33:27.73 ID:vmKlpgMf0
>>430
広島、地震震度5弱じゃないか、大丈夫か?
余震に気をつけてください。
441地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 19:59:22.51 ID:hSq+IZ4O0
広島北部か。比較的地震が少ないと思われていたところで震度5弱だね。
近いうちに愛知か岐阜で大きな地震が起こるような気がする。
三重は数年前に震度5強があったけど、愛知と岐阜は長い間大きい地震がないよね。だから怖い。
442地震雷火事名無し(三重県):2011/11/21(月) 20:11:43.52 ID:vV/gMQ8d0
さっき広島で地震のとほぼ同じ時間に親父が隕石が落ちてくるときの火球を見たと言ってた。
地震とは無関係だけど、なんか不気味。
443地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 20:22:31.10 ID:ICc0qciz0
今日iphoneの調子がすごく悪くて地震が来そうな気がした。気のせいかなあ。3.10も調子悪かったよ。
444地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 20:30:32.75 ID:nH2mDHwO0
>>437
子会社まかせかよ。東京電力本社の社員が責任もって瓦礫を処理しろ。
445地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 20:37:29.31 ID:nH2mDHwO0
灯油高すぎ。


原油や液化天然ガス(LNG)、石炭の調達価格が円高の影響もあって軒並み下落。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111121-OYT1T00985.htm?from=ranking

ガソリン 3か月ぶり値上がり。
灯油の小売価格は、店頭販売の全国平均で18リットル当たり1587円と、
先週よりも4円上がって、2週連続で値上がりしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111116/k10014000551000.html

何この矛盾。
446地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 20:43:27.07 ID:fJOvpPs10
>>445
原油関係を独占させて政治家や官僚が裏金貰ってるからタチが悪い。
3.11の地震で被害を受けたプラントの穴埋め分をガソリンや軽油、灯油に上乗せするって
納得いかない。
競争のない業界はやりたい放題で100%損失のないウマウマ状態だもんね。
TPPを野田がゴリ押しするのなら、真っ先に原油関係を世界の企業と競争させるべき。
世界一高いんだよね、日本って。
447地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 20:51:46.00 ID:nH2mDHwO0
ちょっとスレチの話題を書いてしまいました。すみません。

>>446
確かに独占状態はね。
でも、アメリカに利益とられるのもシャクだしなぁ。なかなか難しいですね。
448地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/21(月) 20:58:22.83 ID:kTBGWbi60
伊勢神宮に福島産の野菜や米が奉納されたそうだ・・・。
449地震雷火事名無し(公衆):2011/11/21(月) 21:10:07.72 ID:lzFhoPVh0
>>448
まじか。岐阜にしろよ
450地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/21(月) 21:46:17.59 ID:+28G8puj0
>>444
こういうレスたまにみるけど、東電にそんな役に立つひといる訳ないから。
451地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 22:25:22.84 ID:yg/AzGsp0
>>449
ちょw
452地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 22:47:41.61 ID:ICc0qciz0
東電に罰が当たります様に。
453地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 23:01:56.79 ID:1XAaofsX0
他力本願じゃなくて実行してる人居るんじゃね?

例の汚染土送りつけ、東電に無いとは思えないし
一時期東電の前を装甲車が護衛していたのだって、
何も無しでそこまでする訳が無いし
神社は勝俣の藁人形だらけだしw

まあ「模倣犯等社会的影響を考慮して」発表はしてないんだろうけど
454地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 23:40:18.93 ID:HAbfRm+H0
(
455地震雷火事名無し(東海):2011/11/22(火) 07:41:52.26 ID:quian8veO
汚染された土は

犯罪企業
東電に送りましょう!
456地震雷火事名無し(三重県):2011/11/22(火) 08:12:23.13 ID:D/v3CC500
>>441 え?震度5弱なんて三重にあったかな?

自分が覚えている最高が阪神大震災のときの震度4ですが・・・
457地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/22(火) 09:21:06.10 ID:4VAKm1qq0
>>456
平成19年4月15日 震度5です。
ttp://www.eco-kame.sakura.ne.jp/kanbook/h19/book06.html
458地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/22(火) 10:57:12.09 ID:sz0ajqDDO
子供が入院して付き添いしてる
病院食はベクレてるかわからないけど聞く気力なし
病院内のコンビニで買ったもの食べたり子供も似たりよったり
今まで気をつけてきたけど投げやり
病院食もコンビニも地元のもの(愛知です)を使ってくれてることを祈るのみ
地元企業の作ったコンビニものだけどどこの物使ってるかね
子供はレントゲンしたり血液由来の薬使って
よっぽどないけど20年後くらいに未知のウイルスでなんかなる可能性を言われたり
軽くすんで近くに退院できるけどなんかもうね…

今子供医療は無料だからすごくありがたいけど
これTPPで崩壊するんだよね
そら恐ろしいわ…

長文愚痴スマソ
459地震雷火事名無し(三重県):2011/11/22(火) 10:59:50.28 ID:nmJOvNcb0
>>456
19年だったのか・・
わりと大きい地震でガスは止まるし、庭に出ると近所で騒がしくなっていて
家の周りを懐中電灯で確認していた人もままいたよ。
うちは玄関の門扉の土台が少しずれていた。

今朝のラジオで
昨日、首相官邸で全国知事会があり、野田が知事らに瓦礫引き受けよと
お達しを出したと聞いた。
国挙げてがれきばら撒きをやるようだ・・頑張らないと、三重なぞ ワカゾウ だからと
一本釣りやられたらすぐ落ちちゃうよ・・・
復興、復興言う割りには無策で、外国にいきゃ雄弁で多額の金ばら撒いてくるんだよ、どじょうは。
460地震雷火事名無し(三重県):2011/11/22(火) 11:09:44.07 ID:1nwTtGhv0
瓦礫燃やされたら、今まで汚染排除してきた苦労が一瞬で水の泡だな。
461地震雷火事名無し(三重県):2011/11/22(火) 11:10:18.97 ID:1nwTtGhv0
・・・どじょう汚染・・・
462地震雷火事名無し(三重県):2011/11/22(火) 11:13:09.91 ID:30ddtBhD0
>>458
がんばれ!

うちも自宅療養の子がいるよ、守ってやらなくちゃ!がんばれ!
463 【中部電 88.1 %】 (茸):2011/11/22(火) 11:30:16.38 ID:L2y+6cEL0
>>442
大きな地震の前にまれにそういう「火の玉、隕石」報告あるね
ほかにも、空が光ったとか、夜なのに明るいとか
三重で見たならちょっと遠いから関係あるのか微妙なとこだが...
464地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/22(火) 13:20:56.49 ID:cPGRMTsx0
>>459
最早ルーピーとしか言いようのない所業。
瓦礫の件はもう終わったこと。
福島も同じ被災地扱いしてる間に、みんな警戒してその間に福島以外の瓦礫もさんざ汚染されちゃった。
もうタイミングを失った。
あえて言うなら宮古が最初で最後だった。
宮古では海にコンクリ瓦礫を沈めて堤防を造った。
それなら復興も現実味を帯びる、そして東京は宮古の瓦礫を受け入れた。
それが最高最後の復興。
一応出来たんだからもう良いだろ。
465地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/22(火) 14:17:03.93 ID:w8e8XF9/0
>>449
>>451
岐阜=汚染って考えやめてくれる?
466地震雷火事名無し(広島県):2011/11/22(火) 17:03:40.69 ID:ozHI2i7V0
岐阜県産は不買。
長生きしたい。
467地震雷火事名無し(三重県):2011/11/22(火) 17:13:49.40 ID:1nwTtGhv0
広島が言うなw
468地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/22(火) 17:15:09.47 ID:eltwgBGs0
岐阜は汚染しているよ
469地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/22(火) 17:50:16.62 ID:yeZ9ddfO0
皆さん、愛知県に大きい地震が来ていないと勘違いしてるようですが、
私は震度5を体験しました。
いきなりドンと揺れて、お店に陳列してある商品が一気に全部落ちました。
すごくこわかったです。

http://www.jishin.go.jp/main/chousa/97mar3/index.htm

(愛知県東部地震 1997年3月16日)

でもそれ以来震度3、4くらいしか体験したこと無いなあ。
470地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/22(火) 18:10:02.41 ID:sz0ajqDDO
>>462
ありがとう、少しくじけたけどまた頑張れるよ
親が子供を守ってやらねばね
前も子供が入院したことがあるけど、いちいち食事が危険か医療がどうなるかなんて考えずすんだ
あの頃の日本はは幸せだったんだな
数年前なのに遠い昔な気がするよ
471地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/22(火) 18:11:18.66 ID:BGGP8hDN0
こっちも汚染されてるね
もうお終いだ
472地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/22(火) 22:03:34.66 ID:hlyZYQVQ0
いままでだって農薬とか遺伝子組み換えとか、見えない敵と戦ってきた。
ダイオキシンも。
放射線だって同じ、程度問題。そう思ってるけど、そんなに、もう終わりですか?
473地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/22(火) 22:22:45.89 ID:ST1Kh0Ci0
>>472
っていうかどうして政策として「放射性物質の拡散はしない」という方向に
考えが及ばないのだろうか?っていうことじゃない?
例えば福島に突貫工事で大型の処理施設を建設してもいいわけだし。
そこに税金を使うのは誰も反対しないと思うよ。
474地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/22(火) 22:33:34.81 ID:LK6TKNZ80
どうして県単位で汚染されてる云々言うのかね?
地形によって変わるんじゃないの?
475地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/22(火) 22:36:58.51 ID:0D7RCvOT0
県単位ではないよね。汚染された食品が出回ってて消費してたら同じ危険性があるしね。
そのために汚染が比較的少ないところのがんばりが大事だと思う!

とにかくがんばってるとこは応援する!
476地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/23(水) 08:34:01.39 ID:3JbmLq7j0
>>472
フクイチの危険度は今までとは訳が違う

>>470
自民党政権          日本国栄光の時代 日本人幸せの時代
ルピサヨ売国ミンス独裁党 日本国屈辱の時代 日本人地獄の入り口の時代
                             
  どぜう野田 「地獄はまだまだ始まったばかり!瓦礫もこれからドンドンばら撒く!!
           TPPは全速力で推進!!!消費税、法人税、所得税、相続税すべて増税!!! 」   


             
477地震雷火事名無し(北陸地方):2011/11/23(水) 09:34:52.59 ID:xCoTKDxdO
>>476
ねえもうほんと、そういうのは+でやって
いい加減うんざりなの
478地震雷火事名無し(三重県):2011/11/23(水) 09:39:40.35 ID:/l9t19RV0
北陸に言われたくない!
479地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/23(水) 09:49:19.10 ID:R0CJMLr80
>>468
お前のところもな
480地震雷火事名無し(東海):2011/11/23(水) 10:47:15.29 ID:ou3WzfgFO
NHKいまごろチェルノブイリの再放送か

遅いわ
犬HKは
481地震雷火事名無し(三重県):2011/11/23(水) 11:17:42.45 ID:mkJJetA20
愛知県で瓦礫の受入れ、稲沢の民間業者が始めてるの?
482地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/23(水) 11:31:41.34 ID:ulBVd7c00
どなたか名古屋市でホーキーポーキー売ってるところご存じないですか?
アミカと業務スーパーには置いてませんでした
483地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/23(水) 11:33:03.55 ID:l1lahS/Q0
>>481
瓦礫受け入れは自治体が決めるから
県を通さないと無理だろ
484地震雷火事名無し(三重県):2011/11/23(水) 11:49:20.24 ID:0tPhjFFA0
>>483
瓦礫に名前が書いてある訳じゃないから、
一般の産廃として持ち込まれるかも知れない。
産廃業者のモラルが問われるが、
モラルのある産廃業者が果たしてあるのか想像して欲しいw
485地震雷火事名無し(三重県):2011/11/23(水) 11:56:36.19 ID:Ab14TeZZ0
他スレで見たけど、愛知県は瀬戸も受け入れてるって。
でも県知事は少し前に受入れは現段階でできないみたいなこと言ってたような…?
486地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/23(水) 11:58:15.73 ID:ImuZ5h2yO
>>482
名古屋市内のコープで売っているかも。
私は豊明のコープでホーキーポーキー買いました
487地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/23(水) 11:59:46.93 ID:3JbmLq7j0
>>477
ねえもうほんと、いちいち反論するのはやめて
いい加減、ルピサヨミンスの売国大政策に日本人は超うんざりなの!

ルピサヨミンスのしでかした売国政策を指摘されると、何か困る事でもあるの?www

全部事実なのにwwwwwwwwwww


488地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/23(水) 12:03:48.22 ID:3JbmLq7j0
>>472
フクイチの危険度は今までとはレベルが全く違う
狂牛病や口蹄疫は人間の病気じゃなく、病原体が変異して初めて危険なだけで
今から考えれば、全然大騒ぎするような話じゃなかったw

一方、放射能は人間が即死するレベル!
今までに計測された最大放射能強度は10Sv/hだが、これはその地点に30分立ってるだけで
2週間以内に9割の人間が急性死亡する。

>>470
自民党政権          日本国栄光の時代 日本人幸せの時代

ルピサヨ売国ミンス独裁党 日本国屈辱の時代 日本人地獄の入り口の時代
                             
  どぜう野田 「地獄はまだまだ始まったばかり!瓦礫もこれからドンドンばら撒く!!
           TPPは全速力で推進!!!消費税、法人税、所得税、相続税すべて増税!!! 」   




    
489地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/23(水) 12:04:07.06 ID:ulBVd7c00
>>486
コープですか!!
初めて行ってみます。どうもありがとう。
490地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/23(水) 12:10:09.89 ID:ZbTd+vcbP
>>476,>>487-488(ID:3JbmLq7j0)

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  スレタイを読もう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
491地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/23(水) 12:20:45.62 ID:ImuZ5h2yO
>>489
私もコープには行ったことはなかったのですが、豊明のアミカに行ったついでに隣にあったので入ってみました
ホーキーポーキーを見つけた時は感動しましたよ。今ではこればっかり食べています
あるといいですね!
492地震雷火事名無し(三重県):2011/11/23(水) 12:23:03.18 ID:8bPz6ZUK0
>>483
震災瓦礫の規制を緩和して、業者間での再委託が可能になるって話が出てたよね、
あれどうなったんだろ?
493地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/23(水) 14:23:29.57 ID:H2Zx7po40

赤魚の粕漬け美味いよ!
名古屋市港区加工のアメリカ産。
494地震雷火事名無し(東海):2011/11/23(水) 15:25:39.65 ID:Kcp5pGy9O
今日久しぶりにピア○行ったら95%の豚肉が鹿児島ってなってるんだけど
「嘘くさいwww」と思ってしまったw
本当だとして、隣に並んでいる鳥は全部『国産』表示
表示出来ないってことは…そうゆうことだよねぇ…

カタカナ乱用して政治をピーチク言ってる奴
おまえ う ざ い 。
495地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/23(水) 15:45:32.09 ID:PJMlh2uK0
外国産がありがたい
3・11と180°方向が逆
496地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/23(水) 15:49:04.23 ID:f5mqXsY80
悠健豚なら鹿児島でも全然不思議じゃないんですが
497地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/23(水) 17:14:54.26 ID:6IpDV/QS0
ルピサヨミンス連呼してる人、本当は民主党信者だと思う。
民主党を批判する人は変な人が多いと思わせたいんじゃないかな。
498地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/23(水) 17:20:04.60 ID:6IpDV/QS0
追記
危険厨は変な人が多い的な↓のような記事と同類。

被曝にはヨガが効く!? 放射能パニックに怯える人たちの声 | 日刊SPA!
http://nikkan-spa.jp/85669
放射能でアトピー悪化と主張する妻 離婚届と娘を置いて山奥に | 日刊SPA!
http://nikkan-spa.jp/85666
「鼻血が出たら死ぬ」小学生に拡がる放射能パニック  | 日刊SPA!
http://nikkan-spa.jp/82697
499地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/23(水) 17:28:08.77 ID:zHtrWUvL0
>>482
ハロードゥ東山店  東山公園駅からちょっと行ったとこにある。
いつもここで買う。
500地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/23(水) 17:34:36.89 ID:zHtrWUvL0
>>497
ハゲド ルピサヨミンス連呼を読んで自民に入れようかって思うようになる人いないと思う。

501地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/23(水) 17:38:46.64 ID:6IpDV/QS0
「1ヶ月間の降下物の放射能測定結果」更新してたよ。
http://www.pref.aichi.jp/kankyo/katsudo-ka/koukabutu.pdf
http://www.pref.aichi.jp/kankyo/katsudo-ka/kakusyu.html
502地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/23(水) 18:04:48.41 ID:ulBVd7c00
>>499
あの24時間の店ですね!まえ丸三だし買いに行ったとこだ。
どうもありがとう!
503地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/23(水) 18:12:22.36 ID:BR+DWcYe0
今日のユニー(アピタ)のチラシに
「愛知県とユニーは連携と協力に関する包括協定を締結しました(11/21)」って書いてある。
包括協定締結記念でいいともあいちフェア地産地消を応援していますってあるけど
今まではどんな感じでした?チラシは入るけどアピタあまり行ったことなくて。
504地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/23(水) 19:14:08.27 ID:3JbmLq7j0
>>490
東海三県ではルピサヨミンスの議員や知事が選ばれなかったのか?wwwwwww
スレタイを読もうな!ID:ZbTd+vcbP!
505地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/23(水) 19:16:18.16 ID:3JbmLq7j0
>>500
うん、お前みたいなルピサヨ馬鹿しかいなかったから
「ガソリン値下げ隊(失笑)www」とかで政権が取れたんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

506地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/23(水) 20:22:54.62 ID:EESN3lPvO
>>482天白区のハローフーヅにあるよ。ホキポキよりチョコチップ&チョコが好きだな。
たまに半額で250円になってる。
507地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/23(水) 20:22:57.17 ID:3JbmLq7j0
>>472
フクイチの危険度は今までとはレベルが全く違う
狂牛病や口蹄疫は人間の病気じゃなく、病原体が変異して初めて危険なだけで
今から考えれば、全然大騒ぎするような話じゃなかったw

一方、放射能は人間が即死するレベル!
今までに計測された最大放射能強度は10Sv/hだが、これはその地点に30分立ってるだけで
2週間以内に9割の人間が急性死亡する。

>>470
自民党政権          日本国栄光の時代 日本人幸せの時代

ルピサヨ売国ミンス独裁党 日本国屈辱の時代 日本人地獄の入り口の時代
                             
  どぜう野田 「地獄はまだまだ始まったばかり!瓦礫もこれからドンドンばら撒く!!
           TPPは全速力で推進!!!消費税、法人税、所得税、相続税すべて増税!!! 」   




508地震雷火事名無し(東京都):2011/11/23(水) 20:56:10.36 ID:XtjvtBJD0
関東まとめ(確定版)
千葉××××
群馬××
茨城××
栃木×××
埼玉△
東京×

尚、今回より神奈川は安全確定により評価対象外とさせていただきました。
509地震雷火事名無し(西日本):2011/11/23(水) 21:13:22.11 ID:k+sxelzc0
岐阜も白川と揖斐がお茶の検査してるね
5月採取で本町(白川)は1kg当たり4.2ベクレル、池田町(揖斐)は同9.5ベクレル
愛知北部や三重と同じくらいか
510地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/24(木) 01:13:35.95 ID:+Cnx665EO
>>461
うまい、いつも感心するわ
511地震雷火事名無し(東海):2011/11/24(木) 13:06:44.49 ID:nA4ASUfqO
汚染された土は

犯罪企業
東電に送りましょう!
512地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/24(木) 14:21:22.83 ID:7kxWWQo40
ヘリコプターによる放射能調査の結果なかなか出ないね
他県はもうとっくに出てるのになぜこんなに遅いんだろう?
513地震雷火事名無し(三重県):2011/11/24(木) 15:44:14.76 ID:TdHvoy7v0
514地震雷火事名無し(三重県):2011/11/24(木) 15:45:40.33 ID:TdHvoy7v0
>>512
そういえば愛知の発表遅いね。
三重も早くやって欲しい。
515地震雷火事名無し(庭):2011/11/24(木) 19:33:45.15 ID:iNyGetvz0
神奈川が安全っておかしいだろ。
茶の汚染を忘れたのか?
516地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/24(木) 20:19:24.02 ID:zDlWathlO
名古屋中心部の空が明るくないか?見てみ
517地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/24(木) 20:21:00.17 ID:boo3ksy1O
汚 染 は 濃 縮 し て
も と あ っ た 場 所 に
戻 す べ き で す

東 京 電 力 は
潰 す べ き で す
518地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/24(木) 21:14:57.61 ID:+Cnx665EO
>>513
あの低能っぽい朝の番組なんとかならないかね
主婦層を馬鹿にしてんのか
カーネーションが良い番組なだけ、後が阿保に見える
519地震雷火事名無し(三重県):2011/11/24(木) 22:02:30.42 ID:oI+OHY/o0
見なきゃいいのよ!あんな低レベル!
520地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 06:00:33.13 ID:E421T2760
>>514
みなまで言わせるな
正直に発表すべきか否か、迷うレベルと言う事だ
521地震雷火事名無し(三重県):2011/11/25(金) 07:52:33.72 ID:yRQixkTE0
東日本大震災:放射性セシウム、飛灰で24ベクレル検出 鈴鹿市清掃センター /三重(毎日新聞11月22日)

鈴鹿市清掃センターは21日、津市の県環境保全事業団に依頼した焼却炉から出るごみの焼却灰「主灰」と
排ガスに含まれる煤塵(ばいじん)「飛灰」の放射能濃度の検査結果を発表した。

同センターによると、4日に焼却炉から採取した主灰、飛灰を検査した結果、主灰から放射性物質は検出されなかったが、
飛灰からは24ベクレルの放射性セシウムを検出した。基準値を大幅に下回っており、「問題となる濃度ではない」という。


正直もっと値が出るのかと思ったけど、随分少ない。
放射性物質は震災前から存在してたし。

東京が受入れ予定の宮城県女川町のがれき焼却灰の放射性物質は、1kg当たり2300ベクレル。
国の基準は8000ベクレル。
522地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 11:26:06.88 ID:qq0rIDpP0
24ベクレルくらいなら、まぁ、その後コンクリに混ぜたりする事考えても大丈夫かな
三重の数値と関東比べると、いかに関東が汚染されたかよくわかるわ
523地震雷火事名無し(三重県):2011/11/25(金) 11:27:50.00 ID:CqXj1b7/0
来月半月ほど東京なんだよな。
その間、断れない食事会あり orz
524地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 12:14:54.71 ID:aJgpjy0+0
気休めだけどアップルペクチン持って行ったら?
525地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/25(金) 12:36:43.18 ID:2kis4xqSO
>>523
あえて東京に行く気しないもんね
震災前は良かったな
食べ物とか関東圏に行くとなると心配
526地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 13:00:45.27 ID:UaPaMKQK0
>521
過小評価の恐れはないかな?
感覚的には、もうすこし高い値がでると感じる。

木下黄太のサイトの愛知県の土壌分析値から考えると、一桁少ない気がする。
ホットスポットでこの値より一桁多くても、外部被曝は心配する必要はないけど。
527地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/25(金) 13:06:31.36 ID:+8GcIBxUO
>>523
自分も来月一週間東京だ。
開き直って最後の観光もする気だが、食べ物は少しでもリスク減らしたいからパウンドケーキ作って朝食に持っていく。
1食くらいなら毒食らっても仕方ない、とは思うが汚染されてる可能性のあるもの食べると喉痛くなるんだよなorz
528地震雷火事名無し(三重県):2011/11/25(金) 13:26:01.40 ID:wA/OSa1Y0
>>523
カシスジュースがいいらしい、食後に飲むといいらしいよ。
放射能除去って今朝のラジオで聞いたよ。
529地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 13:43:01.03 ID:SbqI7bhm0
カルディや成城石井、紀ノ国屋スーパーで、外国産のクラッカーやチーズ、缶詰なんかを買って
ホテルの部屋や、ホテルに戻れないなら漫画喫茶の個室とかで食べるしかないねえ・・・

でも仕事で同僚や上司と昼飯食べなきゃいけないとかなったら無理だけど。

あと安全な外食スレを参考にするとか。
530地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 13:55:12.60 ID:aaiWG/a60
農水省「東日本産が売れない・・・、そうだ!農水産物は全部『ジャパンブランド』で統一しよう!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322186939/

産地気にして食べなくて済むねやったね!
531地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 15:02:19.40 ID:UaPaMKQK0
最近というか、夏くらいからのど痛い人いる?
実はおれ、ずっと痛いんだわ。
外部被曝原因は、考えにくいから内部被曝かとも思うんだが。
腹の調子も変わったし。
食品には気をつけてるんだが、果物好きで長野産は食ってる。
つか、長野産排除したら、果物食えないわ。
532地震雷火事名無し(東海):2011/11/25(金) 16:08:59.53 ID:UnBQhL4NO
気のせい

自分も長野産のリンゴ、白菜食べてるよ
533地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 16:17:51.91 ID:e3UAvkcY0
534地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 16:19:11.48 ID:qq0rIDpP0
愛知の汚染マップでたね
やはり一番薄い色だた、愛知程度の低汚染だとあの測定意味ないなー(安心できるからやらないよりはいいけど)
535地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 16:25:15.30 ID:aaiWG/a60
536地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/25(金) 17:24:36.14 ID:D4rElEU80
灰や荒茶で>>521の数値なら、三重の米は白米ならほぼ確実に大丈夫と考えて良さそうだよね?
玄米はどうなんだろう…
実家の母が新米の糠で糠漬け作ってるから、やや心配。
あと、料理酒の備蓄あまりしなかったんだけど、この調子なら地酒が使えるかな?
537地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 18:10:24.81 ID:Eeb9H+DJP
三重の米、旨いんだよね実は。
538地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 18:34:50.61 ID:T0+2j2f00
>>535
豊田の駅前あたりの線量がちょっと高くなってるんだね
これは沈着率とあんまり比例してないけど元から高いのかな?
539地震雷火事名無し(三重県):2011/11/25(金) 18:55:41.76 ID:CqXj1b7/0
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_1125_2.pdf
滋賀県がないんで途切れてるけど
福井(敦賀)から岐阜にかけてちょっと線量が高い地域があるのは、もんじゅのお漏らし由来だったりして・・・


>>538
そのくらいの線量だと沈着率 <10K に影響しないんじゃない?
静岡や長野とかでも出てないし。
540地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/25(金) 19:02:58.57 ID:D4rElEU80
>>537
米の味とか全く興味なくて食べ比べとかしたことないけど
それでも初めて伊賀米を食べた時は感動した。
名張(伊賀かな?)の瀧自慢って酒は本当に美酒なんだよね。
無事であって欲しいわ。
541地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 20:14:09.22 ID:yHi5CsDe0
昨日アミカで、ニュージーランド産のホキフィーレというのを買ってみた。
白身魚ですごく美味しかったよ
小麦粉たっぷり付けてバターソテーにしたけどおススメ
しかも値段も安かったです。
542地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 20:31:53.70 ID:Eeb9H+DJP
ホキ!
KOF’99で初めて知った魚だw

美味しいらしいね。
543地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 20:39:33.01 ID:Zz8j/fwp0
私も、弁当用にカッチカチのホキフィレ買ってみた。
中国加工が気になるところではあるが、致し方ない。

先日小牧アミカのホタテ情報くれた方、ありがとう。
ちびちび使います。
544地震雷火事名無し(三重県):2011/11/25(金) 20:58:58.85 ID:CqXj1b7/0
アミカかぁ
100円ショップのお菓子や輸入・業務用食品の店で食材を探すようになるとは思ってもみなかった。
名古屋にコストコできないかなぁ。昔近い感じの店があったよね。
545地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/25(金) 21:40:21.36 ID:fUYxot4l0
英国人危険厨の友人御用達だわ。 > アミカ
546地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/25(金) 22:59:01.86 ID:lZDmne410
今晩、名古屋市内でいわきナンバーの車(パッソ?)を発見。
これって、福島から持ち出された車なんだろうか・・・。
547地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/26(土) 05:31:00.55 ID:WSjgynhM0
>>544
名古屋には出来ないけど、常滑にできるよー
548地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 06:33:08.16 ID:+OI8xWT/0
>>547
楽しみなんだけど、いつできるのかな。
未定だったら悲しすぐる(´;ω;`)
549地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 07:27:25.82 ID:WjO6BEBv0
IKEAの愛知開店は震災後に流れたよね。
550地震雷火事名無し(庭):2011/11/26(土) 07:56:23.88 ID:OIXrxHML0
稲○の柿の種食べたら喉の痛みと目眩がした。
ひょっとしたら新米使われてる可能性があるので米の加工品はもう食べられないかも。
551地震雷火事名無し(三重県):2011/11/26(土) 08:28:13.79 ID:pFK7NX9Y0
>>550
先にその柿の種の材料について電凸して確認から、書込みしては?
552地震雷火事名無し(東海):2011/11/26(土) 08:34:42.81 ID:Idk8wTATO
ユニーアピタにスタイルワンって会社の商品よくあるけど
製造元は全部違う企業のだから問い合わせがめんどいな。
調味料はジョイフーズってのもよく見るがサイトがしょぼすぎて不安になったw
553地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 09:12:49.22 ID:ZdQwyJJH0
554地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 09:22:12.39 ID:/WntoesJ0
みんな、瓦礫受け入れに対して何か対策を考えてる?
どこかで、いずれすべての都道府県で瓦礫受け入れすることになると決定していると見た。
愛知はせっかく比較的安全な地域なのに、瓦礫を受け入れたらもう住めなくなるよね。
抗議はしてるけど止められないような気がしてきた。
無理にでも海外に逃げるしかないのかな。
555地震雷火事名無し(三重県):2011/11/26(土) 09:40:56.91 ID:W/enWkE70
最後の行は「考えなしの常套句、くだらん言い分」だよ、もう目にもしたくない。

止められるか、止められないのか訴え続けるんだ、抗議するのみ!
愛知にも汚染させたくないものがある、愛知の水、特産物
一番は愛知県民だ!
三重も然り、三重県民だ!常に行政に目を光らせ抗議していく!
556地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 11:31:48.28 ID:hCqqUy/E0
>>552
それ会社名じゃなくてプライベートブランド
557地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/26(土) 11:50:12.01 ID:TvOF2my90
>>554
瓦礫を受け入れたら住めなくなるのは何故?
東京でも東北でも、焼却場の排ガスから放射性物質は検出されていないよね。どこで汚染される想定なんだろう? 焼却灰は固めて愛岐だろうし。
558地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 12:04:19.67 ID:/WntoesJ0
≫555
いやな気分にさせたんならごめん、
でも、もしダメだった場合にどうするか、真剣に考えている人はいるのかなと思って。
抗議はしているけど、今の流れは絶望を感じるんだ。
今日の中日新聞の読者投稿欄で81歳の人が、瓦礫を受け入れるべきと語ってた。
政府だけじゃなく、一般人にも分かってない人が多いんだろうなあと思ったら…
そりゃ81歳の貴方はいいでしょうよ。お子さんやお孫さんがどうなってもいいのなら。

≫557
それを説明しないとわからない人がいる時点で、やっぱりもうダメなのかなと思う。
559地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 12:28:26.72 ID:3oWIYytL0
東京都が受け入れた時点で、全国的に受け入れの流れになるだろうね
ガレキの外部からの放射線量の簡易測定くらいしかしてないのに、それだけで安全なんて信じられない
コンクリやレンガに混ぜた時の基準や、肥料や土壌改良剤に転用する時の基準、
何トンも燃やして汚染された焼却炉の廃棄の仕方…なんて考えてないんだろう
しかも、未測定核種がいくつもあるから、実際の線量はもっと高くなるはず

ガレキを外側から測るだけで、ハイ安全、なんて言ってる政府が信用できなくてしょうがないわ
560地震雷火事名無し(三重県):2011/11/26(土) 12:34:31.50 ID:W/enWkE70
>>558
新聞読んだよ、岐阜の人だね、復興が進まない という
呪縛に捕らえられているようだね。 絆 や痛みを分かち合う という言葉には美酒にも勝る
人々を魅了する魔術を持っているらしい。
環境省はじめ各自治体の職員の言い分は当初は
木で鼻をくくったように、東北の復興が遅れます だった。
けれどやはり自治体は地場物の産業に影響が出るなど危惧しだした。
大勢の自治体が受け入れを拒否したではないか、今その体制を崩すために
投書などが見られると思う、惑わされたらいけない。子供たちを守るためには
受け入れなど言語道断です。自分は三重だけではなく、ここはと思うところには
県外の者だが こうこういう理由で瓦礫受け入れは反対です とお願いの電話をしている。


あきらめないでください、心が折れそうでもがんばっている者がいることに
思いを馳せてがんばってほしい。
561地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 13:40:47.09 ID:aG8xyN300
>>560
あと、地元福島の業者じゃなくて他県の業者が儲かってるのもおかしいと思う。
このさい福島に瓦礫処理のための巨大利権を作るべきだと思う。
562地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/26(土) 14:06:54.62 ID:qTvPVoJ00
>>558
ありがとう。とても参考になりました。
勝手に終わっててください。
563地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 14:10:22.85 ID:r+MHNkqc0
>>562
終わるのはあなただけでいい。
俺たちを巻き添えにしないでほしい。
564557(dion軍):2011/11/26(土) 14:16:16.39 ID:qTvPVoJ00
557=562です。
>>559
焼却炉の処分は確かに言及されてませんね。参考になります。
未測定の核種は、α、β核種ってことですよね? γ線測って出た線量に核種は関係ないから。
それって、瓦礫も灰も管理されてるって言われたらそれまでじゃないですか?
565地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 14:30:22.45 ID:aG8xyN300
瓦礫は燃やすと減る。
でも放射性物質は燃やしても減らない。
ということは燃やした後の1kgあたりのベクレルは増える。
566地震雷火事名無し(三重県):2011/11/26(土) 14:38:12.79 ID:QU7oY8+r0
>>561
東電の子会社が儲かってるってな
567地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 14:48:06.00 ID:aG8xyN300
>>566
それから、福島に利権つくるよりも全国にばらまく方がより利権が巨大になるから
全国で処理したくてしょうがない人がいっぱいいるんだと思う。

他県に運ぶとなるとわざわざ測定しなくてはならないし、運送も大変だし、
焼くのも専用のがいるし、灰を埋めるときも問題が出てくるし、他県にばらまく方が処理に時間がかかる。
余計に復興が遅れる。
568地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/26(土) 16:29:37.09 ID:TvOF2my90
>>567
利権が、ってのは同意するけど、ふつうに焼却場を作る場合、地元説明とか込みで十年くらい余裕でかかりますよ。
569地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 16:45:40.05 ID:uckv6oj90
痛みを分かち合うって、言葉は美しいけど、死を分かち合えってことだから。
福島の人たちと死を分かち合うよりも、生を分かち合いたいな。
危ないところから安全なところへの移住だったら、どんどん支援すべきだけど、
今は逆方向だから。
一億玉砕反対。
玉砕したい日本政府の連中は福島に移住しろよ。
570地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 17:38:06.51 ID:3oWIYytL0
>>564
その「管理」の仕方を、ひとつひとつ検証すべきなのではないかなぁ

8千ベクレル〜10万ベクレルはドラム缶にいれコンクリで固めた上で管理できる場所に埋める…だったか(うろ覚え)処分方法決まったらしいが
コンクリの耐久性はおそらく30〜40年、その間に、未測定核種も含めて全ての放射性物質の線量や半減期はどうなるか
ドラム缶とコンクリの耐久性、核種ごとの線量の経年変化、埋める場所の活断層の有無・浸水する可能性はないか等、
そういうのを本当はしっかり検証すべき、安全が確保されない限りはガレキは受け入れるべきではない

…と、半年原発事故を見てきた素人でも思うんだけど、面倒だから役所に問題提起をして理解してもらうのも難しそうだ
571地震雷火事名無し(三重県):2011/11/26(土) 19:25:04.36 ID:QU7oY8+r0
最悪受け入れることになったとしても
瓦礫や灰から放射性物質が検出されたら、北九州市みたいに依頼先に送り返すしかないんじゃね?
PDF http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000100506.pdf
572地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 20:11:35.46 ID:Wgwwpu0u0
>>569
天皇陛下万歳→原発安全神話万歳みたいな?
とすると今はかつての将校が切腹してたのと同じような殉教状態だと言えるな。
原発はもう爆発してしまったのだから。
しかも最も爆発してはいけない3号機が核爆発。
っていうのは3号機はMOX燃料使っていたから。
あれは核燃料サイクルとかいって、燃やした量より多くの燃料を生み出す夢の発電だからね。
573地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/26(土) 20:28:27.51 ID:/WntoesJ0
>>560
ありがとう。やっぱり諦めずに頑張ろうという気にまたなってきた。
瓦礫受け入れは仕方ないって風潮が未だに根強くあるのが本当に理解できなくて。

瓦礫を受け入れると土地の産物が打撃を受けるって主張は効くかな。愛知だけじゃなく大阪や三重にも電話やメールするよ。
とにかくやれることは全部やるよ。
574地震雷火事名無し(三重県):2011/11/26(土) 22:13:01.02 ID:QU7oY8+r0
575地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/26(土) 22:23:00.53 ID:0UBb64GC0
>>547
常滑にはイオンができるって聞いたけど、違うのかな
576地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/26(土) 22:27:28.45 ID:0UBb64GC0
>>575です。コストコ常滑出店の記事見つけました
申し訳ありませんでした!
577地震雷火事名無し(三重県):2011/11/26(土) 22:38:49.25 ID:QU7oY8+r0
>>575
そのイオンの隣みたいだね。
道が混みそう
578地震雷家事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 01:34:21.93 ID:aWYZbxZK0
愛知の汚染マップが出たのでひさしぶりに此方に来ました。
>543さん
まだホタテありましたか。良かった〜!!
一人でも多くの方に安全な物を食べて貰いたいです。

追加情報で
ビックリブ(確認したのは五郎丸店)で
タイ産のトマトケチャップが売っています。
保存料・添加物などの合成物は一切無し!
ビール瓶みたいで、ちょっと小さいです。
579地震雷家事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 01:42:54.71 ID:aWYZbxZK0
同じくビックリブ情報で

デンマーク産の豚肉がありますが、
臭みが無くて美味しかったです。

加工肉の冷凍食品コーナーに
ブラジル産の冷凍ウインナーが置いてあります。
PERDIX
チキンソーセージ 340グラム
原材料
鶏肉・鶏皮・鶏脂・食塩・香辛料・砂糖
結着材料(タピオカ澱粉・大豆蛋白)
増粘剤(カラギナン)・酸味料
リン酸塩(Na)・くん液
酸化防止剤・発色剤(亜硝酸Na)

材料がOKでしたらどうぞ。

580地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 07:11:02.44 ID:/1lF/DRi0
>>469
そうなのか? 三河地震てあったじゃん
581地震雷火事名無し(三重県):2011/11/27(日) 08:28:39.27 ID:q4OWsPX70
>>580
三河地震ぐぐったら、すごい昔だった(´・ω・`)
582地震雷火事名無し(西日本):2011/11/27(日) 09:07:04.61 ID:zbcFG2mG0
三河地震の50年前に濃尾地震もあった。
東海地方は約50年ごとに巨大地震がやってくるようだ。
そして現在、三河地震から66年・・・(´・ω・`)
583地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/27(日) 09:16:19.79 ID:3//1SRs0O
今日の中日春秋は良い文章だね
政治家の選民意識に対する批判やマスコミとしての自戒の念も込めた文章だ
昨日の読者投書欄はボケた80歳のじーさんのざれ言と受け取りたいけど
自分も通販よく使うけど、通販生活使ってみようか、とおもった
584地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 09:21:42.26 ID:DSdF+HDk0
585地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 11:21:12.05 ID:PwWGin3V0
>>583
新聞屋乙
586地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/27(日) 11:32:35.00 ID:3//1SRs0O
>>585
はあ?
気に入らないと、なんでも新聞屋なんだね
さすがに原発推進派は馬鹿だ
587地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 12:24:04.32 ID:PwWGin3V0
>>586
残念。俺は反対派です
588地震雷火事名無し(東海地方):2011/11/27(日) 15:04:48.09 ID:QvYUqYSzO
東電に入ろう〜!

入ろう〜!入ろう〜!

東電に入ればこの世は天国!

男の中の男はみんな

東電に入って花と散る〜!

589地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 15:26:57.65 ID:QhRl1O+k0
各務原の航空ショーに行ってきたけど
各務原の商工会議所が東北フェアーでやっていたけど
なんだかぁ〜っと思った
そこまでしても仕方が無い感じだけど…
590地震雷火事名無し(三重県):2011/11/27(日) 16:00:30.26 ID:q4OWsPX70
こええ・・・

> 75 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2011/11/27(日) 13:23:42.49 ID:SYAHTaQy0
> Rod&Reelという釣り雑誌で連載を持っていた阿部さんという方が
> 急性リンパ白血病で亡くなったそうです。
> 福島県の祖父の田舎を釣りで応援すると言って、
> 30キロ圏内で野宿し池や川で釣った魚を食べていたそうです。
> 23歳でした。

143 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2011/11/27(日) 15:23:52.94 ID:O8b/1Vgm0
> >>91
> 阿部洋人さんだね。
> ・Rod&Reelという釣り雑誌で連載を持っていたこと
> ・23歳
> ・Rod&Reelの2012年12月号で追悼特集が組まれている
>
> ことは簡単にネットで検索できる

> 158 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2011/11/27(日) 15:53:46.38 ID:bPrMYZeD0
> >>144
> 釣りかと思った。 1月号の間違いか
> http://www.chikyumaru.co.jp/rodandreel/

青春を竿に賭けて
追悼 阿部洋人
って本当に書いてある。
591地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 16:08:46.61 ID:ZvTWlvp90
>>590
ただのバカじゃんw
592地震雷火事名無し(三重県):2011/11/27(日) 16:22:08.57 ID:q4OWsPX70
でも食ったら直ちに影響あると身をもって証明してくれた。
大塚さんと同じやね。

(共感して食ってしまった視聴者や読者は気の毒だけど)
593地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 16:23:59.36 ID:DL1MOEWR0
汚染マップねぇ。。。
上手い事言い訳作って、特定の波長の放射線しか測定しなくなったから
あんまり安心とも言えないのが何とも。。。

http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map
594地震雷火事名無し(東海地方):2011/11/27(日) 16:45:28.34 ID:QvYUqYSzO
汚染された土は

犯罪企業
東電に送りましょう!
595地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/27(日) 18:20:49.66 ID:ukh0O2DB0
青森石川福井愛知の航空モニタリング結果が出たな

東日本1都21県の汚染マップが完成らしい
596地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 18:43:19.49 ID:1IaIylrJ0

どんな結果が出ようと名古屋はふくいちから遠い。
これはブレない。
597地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 18:46:25.01 ID:0lH8Ph5J0
遠いったって直線距離で450キロしかはなれてないよ
遠いとは言えないと思う
598地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 18:58:22.10 ID:buoAlEbw0
突然ですが、皆さんのご意見をお聞きしたく
アドバイスいただけましたらお願いします。

国産の牛肉をどうしても買わないといけない場合
何県産のものを選びますか?
(全てトレサビリティを確認するという前提で)

1 一番西側の鹿児島県産のもの
2 放射性物質検査を実施しているアピタ系列の牛肉を選ぶ
3 ヤマナカの福岡県むなかた牛
 
その他、アドバイスあったら安心な牛肉情報をお願いします。
(家族がどうしてもお正月に牛肉を買うと言い張っているので
困っています・・。)



599地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 19:10:47.25 ID:LWMfXrg70
SOEKSで名古屋の線量を測ったんだけど、東京と変わりなかった。
適当に千種駅ってとこで降りて測ったら駅の出口で0.19〜0.20μでてがっかりした。
信号待ちしてたら交差点でも0.2μ。空間平均0.16μって感じかな。
リニモのトヨタ博物館で降りて草の上測って0.19μ。
ソエクソ持ちにしか分からない数値で申し訳ないけど、予想してたより線量高めでした。
ちなみにソエクソは高めに出るので実際は0.2μより低いので安心してください。

ちなみに今日、西池袋で0.2〜0.22μを計測しました。
俺の住んでるところは都内で平均0.13μ。室内は0.09μです。
名古屋のガイガー持ちさん、ちょっと計測してもらえないでしょうか?SOEKSだとコレが限界です。
600地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 19:33:19.49 ID:0lH8Ph5J0
>>599
SOEKSで名古屋市の計測中継もその程度でてるよ
SOEKSだとかなり高めに出るし、数値にばらつきがあるからあまり参考にならないと思う

601地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 19:47:38.08 ID:1IaIylrJ0
>>597
だからね、じゃぁ避難させてくれるのか?って話でさ。
自分で判断してなんて言うならさ、「遠い」で良いだろ。
それとも高かったら避難させる計画でもあんの?
そういうの無しに危険だ危険だ煽っても。
不安を増大させるだけじゃないか。
602地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 19:54:23.14 ID:lGFlb9TS0
>599
西日本は基本的にバックグランド値が高い。
中津川あたりだと、0.2でるよ。
汚染を気にするのなら、土壌汚染値見たほうがいい。
ガイガーで計るなら、ホットスポットになりそうな場所の数値を測定して見ることを勧める。
その数値と、空間線量を比較すれば汚染度は凡そ把握できる。
新聞はかなり低めの数値を出してる。

春日井の自分の部屋の数値は0.19ぐらい。
603地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 19:57:26.54 ID:1IaIylrJ0
>>598
飛騨牛。
高級和牛じゃないならオージーで。
604地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 20:16:05.65 ID:lGFlb9TS0
>598
和牛は肥育に日数が必要。
福島の和牛が買い叩かれて全国に散らばってしまってる。
オージビーフで何がいけないの?
605地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 20:22:29.82 ID:LtPhLkS90
理由は書いてあるからあれこれ言わなくても
606地震雷火事名無し(三重県):2011/11/27(日) 20:44:01.35 ID:vdgIqG760
>>598は書くスレをちょっと間違ったんだよ。
問題は”どこ産の牛肉か”ってことなんだから、食べ物関連のスレの方がベター。

あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ 7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1321754102/
607地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 20:44:05.64 ID:0lH8Ph5J0
>>601
日本語でOk
608地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 20:47:48.20 ID:1IaIylrJ0
>>607
そういうの無責任って言うんだよ。
609地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 20:56:02.14 ID:0lH8Ph5J0
>>608
601であなたが言ってる意味がさっぱりわかんないんだけど。
610地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/27(日) 21:06:20.30 ID:iPzONyie0
>>604
>福島の和牛が買い叩かれて全国に散らばってしまってる。

昨日、近くのスーパーにある牛肉が福嶋産一色だった。
そういうことか。
まぁ、きちんと表示してくれてたから買わなかったけど。
611地震雷火事名無し(西日本):2011/11/27(日) 21:42:59.37 ID:zbcFG2mG0
>599
SOEKSで一宮市の自宅周辺測ったら、0.1〜0.3の範囲でかなりばらつくが、
平均0.2前後だった。たまに一瞬0.5になるけど、たぶんノイズ。

同じSOEKSで埼玉県某所の土の上測ったら、
全くばらつかずに安定して0.3出てた
612地震雷火事名無し(東海地方):2011/11/27(日) 21:46:46.21 ID:QvYUqYSzO
橋下勝利で関電は脱原発を迫られる
613地震雷火事名無し(三重県):2011/11/27(日) 21:56:53.44 ID:q4OWsPX70
これからやるよ

22:00 NHK ETV特集「海のホットスポットを追う」
福島第一原発から海に流出した膨大な放射性物質は沿岸部の海底に沈殿し“海のホットスポット”を作っていた。科学者たちの独自調査から海と魚介類の汚染実態を検証する

614地震雷火事名無し(三重県):2011/11/28(月) 10:16:53.79 ID:9OTLVxW10
>>613
海のホットスポットが、黒潮に逆らって南下してるのがショックだった。
615地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/28(月) 10:23:10.98 ID:xgLWJxd90
沿岸流、武田先生がずいぶん前に指摘してたな
川の流れが海に出るときに、地球の自転の影響で時計回りになるから、沿岸流は南下する
どのへんまで影響でてるんだろ?
Eテレでは、海水モニタリングでNDだった海域ても、アワビの内臓から放射性銀110mが400ベクレルくらい出てた
もっと詳細なモニタリングをしないと、海のものはしばらく食べる気がしないわ
616地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/28(月) 10:35:30.74 ID:ojNqft2S0
>>615
番組見えなかったので教えて下さい。
>海水モニタリングでNDだった海域ても、アワビの内臓から〜
どこですか?もしかして紀伊半島?
617地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/28(月) 10:40:16.94 ID:xgLWJxd90
>>616
たしか宮城とか三陸の方だったと思う、東海地方ではなかった

まとめ貼っとく
海のホットスポットを追う【ETV特集】のまとめ
http://togetter.com/li/219773
618地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/28(月) 10:40:54.67 ID:uU5LAd4BP
武田先生って
緊急自然災害板、理系全般板、放射能板にそれぞれアンチスレがあるんだよな。
(ちなみに理系全般以外の二つはスレタイ同じ)
619地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/28(月) 10:43:15.26 ID:ojNqft2S0
>>617
ありがとうございます
620地震雷火事名無し(三重県):2011/11/28(月) 10:44:27.36 ID:9OTLVxW10
>>616
番組では千葉付近までしか測定してない。
続編希望。(でも岡野眞治博士は体に無理をしないで欲しい)

再放送
ETV特集 ネットワークでつくる放射能汚染地図4 海のホットスポットを追う
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/1127.html
次回は 12月31日(土) 午前3時15分(金曜深夜)再放送

621地震雷火事名無し(三重県):2011/11/28(月) 10:52:36.69 ID:9OTLVxW10
>>618
アンチ多いし、専門家じゃないとの批判が多いけど
専門家の御用学者よりも当たってるよね
622地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/28(月) 10:58:08.10 ID:ojNqft2S0
>>620
こちらの方は「汚染されていない」でなく「不明」なんですね・・。
623地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/28(月) 10:58:28.10 ID:uU5LAd4BP
>>621
正直、俺もそう思う。
624地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/28(月) 11:04:26.68 ID:pKOBQL3t0
沖縄牛がいい!
625地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/28(月) 11:09:57.94 ID:LYAZbmi/0
>>621
だからこそアンチがいるのだろう。
626地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/28(月) 15:20:05.75 ID:5BaxLANB0
627地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/28(月) 17:53:19.97 ID:q7ViB0YJ0
>618
環境・電力板にもあるよ。
武田氏は、震災前からトンデモ系の人だよ。
紛らわしいのは、震災後の原発事故については、わりとマトモなことを言うこと。
アンチ板の書き込み読めば、そのあたりの話がわかる。
ちなみに、武田氏は分類上は原発は専門家だよ。
原子力委員会か安全委員会の委員に入ってる。
628地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/28(月) 18:58:12.88 ID:uOOuVWmKO
地元スーパーは最近は選ぶのに困らないほど愛知野菜がいっぱい売ってる
肉もほとんど愛知で少し西日本と外国の
愛知は結局は微汚染なのかもしれないけど
絶対に愛知ものとわかってるものならリスクはかなり少ないと見た
夏にはかなり苦労したけどなんか幸せだ
東日本の物がある中堅以上スーパーはあまり行かなくなった
629地震雷火事名無し(三重県):2011/11/28(月) 20:13:59.84 ID:htB6RcN50
密封された放射性同位元素の所在不明について(旭化成ケミカルズ株式会社鈴鹿事業場)
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/news/trouble/1305188.htm

ガイガー持ちのどなたか、鈴鹿へ測りに来てくだされ〜!
630地震雷火事名無し(東海地方):2011/11/28(月) 21:23:43.17 ID:osfXlQcSO
東電に入ろう〜!

入ろう〜!入ろう〜!

東電に入ればこの世は天国!

男の中の男はみんな

東電に入って花と散る〜!

631地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/29(火) 00:25:22.07 ID:xTwsIJPk0
2011年11月28日(月)
九州で初めて佐賀県武雄市が放射能汚染がれき受け入れを決定
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/11/post-e76a.html
632地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/29(火) 08:45:32.32 ID:ctEvm+L5i
うちの故郷が…
633地震雷家事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 10:31:55.85 ID:sZTds0Ph0
木下さんのブログにこんなコメントがあったんだけど

愛知県のセメント工場 (もと名古屋人)
2011-11-27 22:16:04
焼却灰のセメント工場への輸送を心配するコメントがありましたが、私の故郷の名古屋市北東部はセメント工場が多く、とどめに愛知県の集中ゴミ処理場が尾張旭市の晴丘町というところにあります。
帰省した際に数日間にわたり車で移動しながらガイガーカウンターで測ったところ、この地域の放射能汚染は東京より酷いことがわかりました。
セメント工場へトラックで焼却灰を運び込んでいるせいかと思われます。
周辺住民には健康被害が出始めているようですが「原因が放射能かも」とは誰も考え付かないようです。今度土壌調査をお願いしようと思っています。
現時点で既にこんな状況なのです。
全国で放射能汚染瓦礫を燃やし始めたら日本は終わりです。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/1aaba457e409db3245da43011ed0427c#comment-list



634地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 11:09:44.57 ID:ZJhWYSsx0
放射性物質を含んだ瓦礫を燃やすと、放射能を濃縮することになると言う論理は正しかったんだな。
635地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 11:23:31.66 ID:VdUsODEi0
単発の空間線量だけ見て「東京より酷い、焼却灰のせいだ」と言われてもなー…
事故前の線量と比べて高い、ならわかるが
って、木下ブログか
636地震雷火事名無し(三重県):2011/11/29(火) 11:51:11.80 ID:s6y5HJTC0
福島伊達市の米が汚染されていた。伊達は安全圏と言われていたんだよね。
福島知事め、確信犯だね、あいつにはわかっていたはずだ。福島の米はじめ農蓄海産物が
危険だということが。
それでも安全宣言をして、お墨付き付けて全国にばら撒く、なかったかのようにね。

転じて東北3県の汚染瓦礫、これもだ、福島は除くといわれてるがあの知事、現政府には
国民を騙すことなどわけないと、ばら撒きを企んでるだろうことは推測できる。
なぜ、東北に瓦礫処理可能な施設を完備しないのか、新聞では6基か・・地元に処理施設を
仮設してあるが間に合わないといっていた。
間に合わないものなど造るからだ、税金投入して完全処理施設を建設してくれ!それが
西日本はじめ、関東東北の人々のためにもなる、将来を見据えやるべきことだ。
637地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 12:14:33.90 ID:iMZrb8ym0
>>633
この人は信ぴょう性あるわけ?
638地震雷火事名無し(茸):2011/11/29(火) 13:39:31.87 ID:SVjPJPWx0
今度土壌調査をお願いしようかと思います
とか書いてる時点で信憑性ゼロ
639地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 13:50:36.72 ID:csLAbqJU0
木下さん本人及びその信者のせいで本当の汚染の情報までネットはデマばかりと一纏めにレッテル貼られるから困る。
マスコミはデマのサイトだけをピックアップして晒すからなぁ。
テレビが「正しく怖がろう」って言ったとたん御用学者の前に鏡置きたくなるわ。
640地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 13:51:59.57 ID:k6Zs//8w0
土壌測定してから書いてほしいよね。その人。
ただのあおりじゃないの?。

健康被害って言ったって、病院勤めの人の話とかでもないし
何がどの位なのかさー全然さっぱりだわ

641地震雷火事名無し(東海地方):2011/11/29(火) 14:40:46.49 ID:84/785EVO
このスレで誰か言ってた「木下blogは話し半分で聞くのがちょうどいい」
642地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 14:49:40.45 ID:ZJhWYSsx0
>数日間にわたり車で移動しながらガイガーカウンターで測ったところ、この地域の放射能汚染は東京より酷いことがわかりました。
って書いてあるじゃん。
せめて貼られてる文章ぐらいは読めよ。

それじゃあ工作員だってバレバレだぞ。
643地震雷火事名無し(茸):2011/11/29(火) 15:13:38.63 ID:xyVcakAU0
お上の安全だ!も信じられないし、素人の危険だ!も信じられない…
644地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 15:20:14.83 ID:wvfx2vKQ0
名古屋市北東部在住だから心配だなあ
645地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 15:47:53.49 ID:VdUsODEi0
木下ブログに載ってる口コミ情報なんかはソースもあやふやで鵜呑みにしちゃいけないと思うけど、
以前やってたセシウムの土壌調査の結果なんかはかなり参考になった
 
木下ブログとハサミは使いようだな
646地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/29(火) 15:55:12.81 ID:pTq4M+YpO
結局は土壌調査しないと意味ないってことだね

土壌と言えば今度の震災で100年前の足尾銅山鉱毒事件の
積み上げてあった鉱毒が流れ出しちゃったんだってね、ナイショ
だから適当に放射性廃棄物を処理すると後世でまた…になるよ
647地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 17:40:16.69 ID:dm3amNU40
愛知県内で、西日本のエノキ、シメジを売っているスーパーなどご存知でしたら教えてください
近所のスーパーはどこも新潟、長野産、たまに富山産しかありません
648地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/11/29(火) 17:50:38.65 ID:r3pca5z30
>>642
それ空間線量じゃないかと。

でも、同じ(まともな)ガイガーで、同じ測り方をして、有意な差があったかどうか分からないと信用はできないよね。
649地震雷火事名無し(中部地方):2011/11/29(火) 18:03:38.61 ID:C7BZ0v8t0
>>647
しめじとエリンギはホクトの広島県産が西友岡崎店には売ってる。
近くの西友系にあるかも知れんから探してみて。
私は舞茸が食べたい。が静岡と新潟だけしか見当たらん。
650地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 18:18:24.60 ID:cm50wajh0
豊田市駅近辺含め最近線量高くね?!ガイガー数値が高いんだが・・
特に平日朝から外は煙の臭いが。ひょっとして既に燃やしてる?
419沿いの、やまのぶ行ったかーちゃんですら煙いと嘆いてた。
651地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 18:22:49.89 ID:jRApnOaC0
>645
あれはずいぶん参考になるよ。
全体の傾向をつかめる。
正確なところは、費用のかかる科学的調査をしないと結論はでないが、
国の調査に露骨なバイアスが予想されるから、民間の調査や、個人の体感はすごく重要。
被曝は個人差も大きいので、自分が大丈夫だからといって、他人もそうだといえない。
確率の問題もある。
652地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 18:27:56.41 ID:dm3amNU40
>>649
西友ですか!近所には無いけど車でいける距離にあるので週末に見てきます
ありがとうございます
ホクトって西日本のきのこも取り扱ってるって知らなかった
653地震雷火事名無し(三重県):2011/11/29(火) 18:34:25.19 ID:DHMHhjXm0
>>649
ホクトの広島県産があるんだ。
商品を見れば分かる?
654地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 18:52:48.06 ID:jZ+KgoPy0
>>617
ありがと
655地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 19:04:18.41 ID:k6Zs//8w0
(空間)線量だけだと東京の人はビックリしてる事多い。
656地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/29(火) 19:35:07.85 ID:VdUsODEi0
>>650
豊田南部民だけど、たしかに午前中煙い
でもガレキは燃やしてないと思うし、煙たさと放射能は関係ないかと・・・
ガイガーが以前よりはね上がってるなら怖いが
657地震雷火事名無し(三重県):2011/11/29(火) 19:37:34.18 ID:DHMHhjXm0
>>655
東の方は関東ローム層が岩盤からの放射線を遮断してるんだっけ
658地震雷火事名無し(茸):2011/11/30(水) 10:50:23.10 ID:nAptTZzF0
>>650
煙いのは焼却場じゃなくて野焼きですよ。
収穫が終わった田んぼの処理に晴れた日はどこもかも煙が上がってるから。
愛知の線量はわからないけど、愛知にだってセシウム降ってるんだから燃やせば多少は変化あってもおかしくない。
659地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/30(水) 11:15:58.14 ID:dILoe2Bv0
尾張旭の東部がホットスポットって本当ですか?
ググってもでてこないんだけど職場で噂になっています
660地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/30(水) 14:03:49.66 ID:dA4V+NIB0
>>659
東部って三郷駅のあたり?
埼玉の三郷はたしかにホットスポットになってるみたいだけど…
愛知で関東東北なみのホットスポットはまずないかと
661地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/30(水) 17:18:59.06 ID:LGq9b3g10
愛知県0.048uSv/h

これが本来の値
もともと高いとか言ってるのは工作員
そいつらによれば愛知も、岐阜も、三重も、長野も
「元々高い」んだそうだ()

0.2uSvとかマジ勘弁してくれって言うレベル
ちなみに中日新聞には地上1m地点での数値も載っているが、
地表と上空で明らかな差が出るなんて事は
原発事故以前にはなかった話

地面に放射性物質が積もってるからそんな事になってる
ベータ線を遮断しなければ、公式発表より更に高い値が出る
(単位としては不正確だが、実際に被害が出る量から考えると
 むしろそちらの方が近い)

あと、避難できないから線量低いことにして置こう、ってのは間違いね
662地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/30(水) 18:05:32.34 ID:tMZZYjBxi
>>661
事故前は地表も上空も差がなかったなら、なぜ事故前に全国でモニポが高いところに設置されてたか教えてください。
663地震雷火事名無し(茸):2011/11/30(水) 18:09:09.82 ID:Arf9K7B80
>>662
核実験用
664地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/30(水) 18:46:57.16 ID:4jS23xA40
亀でなんだけど愛知のモニタリングの結果ってどう解釈すればいいの?
665地震雷火事名無し(三重県):2011/11/30(水) 21:59:32.96 ID:8Vn/jown0
福一の1号機、メルトダウンしたのがコンクリートあと37センチで突き破るらしいよ
こんなになるまで隠し続けるんだな。

なかったことにしよう体質がここまでの大事になるんだ、福島の米の汚染然り、瓦礫然り
民主政府よ、しっかりしてくれよ、悪魔の前に国民を人質として捧げる気か・・
666地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/30(水) 22:04:55.62 ID:rNu39cC4O
>>664 あれじゃ何言いたいのか分からないよね。
木下の土壌調査プロジェクトの数値の方がよっぽど見る価値あるわ。
あれも所々テキトーみたいだけど、まだまし。
667地震雷火事名無し(京都府):2011/11/30(水) 22:52:45.04 ID:rtlihIdj0
9 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/23(土) 10:29:18.31 ID:8RukUCPK0
愛知県 がれき受け入れ 年間15万トン処理へ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042390092013.html
668地震雷火事名無し(三重県):2011/11/30(水) 22:59:43.81 ID:1gFINyQR0
>>667
2011年4月23日
669地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/01(木) 00:38:47.47 ID:a1P4SA2WO
汚染された土は

犯罪企業
東電に送りましょう!
670地震雷火事名無し(新潟県):2011/12/01(木) 01:07:20.81 ID:5eRcD8Ci0
>>655
名古屋測りに行ったけど東京と変わらなかったからびっくりした。
まず駅が汚れてて線量UPに貢献してた。
671地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 01:19:15.27 ID:WghHAxQU0
日本地質学会 - 日本の自然放射線量
http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map

これ見て西は線量高いと思ったんだけど違うの?
672 【凶】 (三重県):2011/12/01(木) 01:33:29.25 ID:e7X3PoGe0
東海地方の未来を占ってみる
673672 (三重県):2011/12/01(木) 01:33:56.75 ID:e7X3PoGe0
orz みんなごめん
674地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 02:08:10.63 ID:q+DYlczP0
>>670
JR沿線は高めになっててもおかしくない気が。

でも土壌の測定結果の方も見てね!東京と変わらなくはないよ。
675地震雷火事名無し(家):2011/12/01(木) 03:22:52.96 ID:1CJD+QIb0
675なら672の結果はキャンセルされ、凶が転じて福となる
676地震雷火事名無し(福井県):2011/12/01(木) 03:37:15.30 ID:eqJtVOed0
>>665
まだコンクリートの37センチのところに留まっているのならありがたい話ですよ

事故直後から言われていますが
燃料はすでにメルトスルーして完全に地下深くまでもぐり込んでいる可能性が高い
地下に潜り込んだ100トン以上の燃料を探し出して
引き上げて回収することなどは誰にもできない
誰も手を付けられないので大気中に半永久的に放射能がただ漏れし、
メルトスルーした燃料が地下水脈に接触し広範囲に地下水汚染が広がり
東北関東は人が住めない土地となる
地下で燃料と水脈が接触し水蒸気爆発を起こし地震も起こる
何らかの原因でもう一度どっかーんしたら完全に日本終了です
もうメルトスルーしていて最悪のシナリオに向かっているはずです

だからまだコンクリートで止まっているのならありがたい話です
677地震雷火事名無し(三重県):2011/12/01(木) 04:26:16.74 ID:e7X3PoGe0
>>675
ありがとう
678地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 10:14:41.79 ID:NeZgG3ET0
中日ビル4Fで明日までいろんな県の物産展やってるよ
会場は狭いけど興味あるなら行ってみて
徳島の鳴門わかめ安かったので買ってきた
679地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/01(木) 11:30:34.18 ID:Rms0/z6MO
>>678
情報d
鳴戸のワカメおいしいよね!
三陸産ワカメのストック忘れてて嘆いてたときに京都のデパ地下で見つけて大量購入したよ。
こっちでも買えるなら買いに行こうかな。

680地震雷火事名無し(中部地方):2011/12/01(木) 13:36:41.71 ID:bHNFs5gL0
883 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/12/01(木) 11:41:07.25 ID:hu5QIDXU0
武雄市瓦礫断念を市長が今朝の議会で表明。
市役所被災者支援課に確認したので間違いない。
気になる人は電話してみるといい つ0954-23-9122

あとはこの件をマスコミがどう利用してくるか……。
過剰反応、ヒステリー、被災地への思いを踏みにじる
とかに(あくまで遠まわしに)持っていきそうだがw

それでも取りあえず一安心。
681地震雷火事名無し(中部地方):2011/12/01(木) 14:06:22.20 ID:bHNFs5gL0
佐賀・武雄市、大震災がれきの受け入れ撤回 脅迫相次ぎ
http://www.asahi.com/national/update/1201/SEB201112010011.html
682地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/01(木) 14:14:29.81 ID:JztFxIxdO
そら1000件もありゃ中には変なのもいるだろうよ
そこだけあげつらってまぁ…言いにくいのは分かるが、言い訳に使うなよな
腹立たしい。
683地震雷火事名無し(中部地方):2011/12/01(木) 14:16:18.46 ID:qY9K6S4D0
タイトルが嫌らしいな。
1000件近くの抗議の電話やメールがまるで皆脅迫かのように錯覚させる。
在日人権問題とかだったらどんなに脅迫が混じっててもこんな風に書かん癖に。
684地震雷火事名無し(三重県):2011/12/01(木) 14:24:09.57 ID:e7X3PoGe0
>>681
脅迫行為て印象操作してない?
685地震雷火事名無し(三重県):2011/12/01(木) 14:28:14.38 ID:e7X3PoGe0
身の悶太が眉間にシワ寄せながら「脅迫」を批判する姿が目に浮かぶわ
686地震雷火事名無し(三重県):2011/12/01(木) 14:33:50.06 ID:GCucwxBG0
誰だってこんなワンマン首長にはうんざりしてるんですよ。
脅迫めいたことも言いたくなりますよ。脅迫に屈したように
マスコミに取り上げさせる卑怯な手口。
市民を守る、地場産業を守るでいいじゃないか。受け入れ都知事が
かっこよく見えるのかい?断った首長はへたれかい?
いや、市民を守ると宣言する首長こそが本物の首長だ。

佐賀県民の皆さん、武雄市のみなさん、持ち込ませたら終わりです、このことが
逆に取りざたされることになり一転、受け入れとならぬよう、そんな出来レースに
しないよう目を光らせておいてくださいよ。

687地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 14:50:50.90 ID:bHjvMVM80
>>681
自分も抗議メールはしたけど、決して脅迫めいた文章ではなかったつもり
きっとその他のメールも全部「脅迫」にされてるんだろうな。
じぶんの行動が評価されると思ってやったら、多くの人々に批判されて
思惑外れで、かといって自分の誤まりを素直に認めることができず
「身の危険を感じるような卑怯な脅迫に不本意ながら屈しました」みたいな
言い訳がほしかったんだろう。肝のちっせー男
688地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 15:29:35.62 ID:tZVSW4Se0
「岩手県農業研究センターで飼育されていた名古屋コーチンを素材鶏の一部として導入」
http://www.pref.aichi.jp/0000017970.html
(名古屋コーチンの育種改良/農業総合試験場 | 愛知県[2011年12月1日])
689地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/01(木) 17:04:49.35 ID:C6CvI0xmO
久しぶりに放射性物質粒子拡散予測の動画見た。
今回風向きでこっちの東海地方にも来るね。
今夜雨だし無駄な外出を控えて、皆さん気を付けて。
690名古屋市(関東・甲信越):2011/12/01(木) 22:22:08.50 ID:FCecDxHLO
最近夜空かなり明るい。曇ってるから?超黄色いし。
691地震雷火事名無し(三重県):2011/12/01(木) 22:26:50.60 ID:fwz4bRI40
猪苗代湖の修学旅行が90%減。
線量は0・12ほど。
メディアは少ないと、風評被害とさ。
何日間の食事は近辺でとれた物だろうね。
親だったら行かせないわ。

0・12は高いと思う。ここらへんの2倍だ。
692名古屋市(関東・甲信越):2011/12/01(木) 22:30:38.14 ID:FCecDxHLO
みんなが真面目な話してる中悪いけど、さっき緑区のドンキ付近の交差点で、横断歩道を逆立ちと宙返りで渡ってる人が居た。って誰かに言いたくて仕方なかった(´Д`)
693地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 22:33:34.10 ID:lg9ZwSItP
>>692
ストリートファイターのスペイン忍者的な何かを感じる。
694地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/01(木) 23:00:38.23 ID:q+DYlczP0
>>692

いい経験したね。ガス抜きになった。ありがと。
695地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 23:44:29.93 ID:ZZD7ThkY0
これ見る限り、滋賀、三重、京都あたりは調査したほうがいいな。
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/img/2011/11/25/27730/266.html
696地震雷火事名無し(三重県):2011/12/02(金) 00:10:27.29 ID:WbXvBg+I0
滋賀、三重、京都どころか九州までやったほうがいいよ
もっと小さい数字まで色分けして。
697地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/02(金) 00:23:44.13 ID:L2UC0Ars0
チェルノブイリでも意外な遠方に飛び地があったからね。
西日本全域でやったほうがいい。
698地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/02(金) 00:36:02.10 ID:wd7+I6Tn0
愛知で一番高いのは瀬戸ってことかい?
弱ったな・・・

>>697
北海道も忘れずに
特に道東
699地震雷火事名無し(長崎県):2011/12/02(金) 02:15:53.80 ID:3TUMPX2s0
700地震雷火事名無し(三重県):2011/12/02(金) 04:01:16.30 ID:WbXvBg+I0
>>699
散々ガイシュツ
一番肝心な3月中旬のデータが入ってないシミュレーションでしょ。
701地震雷火事名無し(岐阜県):2011/12/02(金) 09:50:44.03 ID:P/upFx/M0
高山市内における土壌の放射性物質の測定結果について
http://www.city.takayama.lg.jp/kenkousuishin/documents/dozyou_hou.pdf
702地震雷火事名無し(岐阜県):2011/12/02(金) 10:03:03.53 ID:P/upFx/M0
703地震雷火事名無し(三重県):2011/12/02(金) 10:13:03.15 ID:WbXvBg+I0
>>701
こういう調査(市立保育園園庭及び小学校・中学校グラウンド)いいね。

グラウンドのどこで土を採ったのかによって数値が変わるだろうから、過信は禁物だけどけど、
それでも市内全域のある程度の目安になるし、親も安心できる。
東海3県の全市町村でやって欲しいな。
704地震雷火事名無し(岐阜県):2011/12/02(金) 11:10:25.92 ID:P/upFx/M0
>>703
土壌の採取方法
調査対象施設のグラウンドや園庭等の土壌(1施設で5か所)を採取と書いてある
705地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/02(金) 11:25:20.21 ID:8AXe26Fp0
>>695
そんな悪質な物を当てにするな。

普通は視覚的に認識がデータと直結するように、安全なほど薄い色を使い、危険なほど濃い色を使う。

ところがこれは色使いを逆転させて誤認するように作られている。
悪意満々の資料に影響されてはいけないぞ。
706地震雷火事名無し(三重県):2011/12/02(金) 11:29:52.86 ID:LbKOae5F0
日本中、売国官僚しかおらんな 自分の子供も放射能を喰らうことになるんだが・・・
基地外官僚は全て半島に追い返すべきだ
707地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/02(金) 11:49:50.76 ID:Bw2Ei1H80
>>706
官僚様専用の地下スーパーがあるにきまっている
708地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/02(金) 13:36:29.23 ID:TJyl1ByP0
>>706
その売国官僚の子供も喰うからイイじゃん
709地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/02(金) 15:28:09.95 ID:8yX2gf+H0
>>698
名古屋から足助の紅葉見に行く途中、煙突から思いっきり煙が出ていた。
確か瀬戸市だったような気が?・・・まさかこれが原因で汚染拡散?!
だとしたらトヨタもヤバイじゃん。豊田市駅でも0.2以上あるって聞いたがな。
怖えー
710地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/02(金) 16:13:15.04 ID:Mdf+M2+F0
空間線量以外も見てから汚染を判断してね
711地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/02(金) 16:22:31.75 ID:E6pGPFvd0
お茶の汚染度も違うしね・・
712地震雷火事名無し(三重県):2011/12/02(金) 19:26:40.45 ID:WbXvBg+I0
>>704
うん、それ見たよ
713地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/02(金) 21:11:02.84 ID:pJNDZHHs0
豊田市はラドンの湯でおなじみの猿投温泉があるからもともと線量高いんじゃないの

二年前行ったな、でもって飲用の温泉水も飲んだっけ
714地震雷火事名無し(三重県):2011/12/03(土) 05:08:40.43 ID:1vS+i4wH0
汚泥焼却灰の処理方針まとまる
12月3日 4時32分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111203/t10014380001000.html

放射性物質が検出され処理が滞っている下水処理施設の汚泥の焼却灰について、
環境省は、放射性セシウムの濃度が1キロ当たり8000ベクレルを超え10万ベクレル以下のものは、
雨水の浸入などを防ぐ措置を取ればセメントで固めなくても埋め立てができるなどとする方針をまとめました。

これは、2日開かれた専門家による検討会で環境省が示したものです。
原発事故の影響で東日本を中心とした各地の下水処理施設では、汚泥やその焼却灰から放射性物質が相次いで検出され、
政府はことし6月、放射性セシウムの濃度が1キロ当たり8000ベクレル以下のものは、埋め立てができるとする方針を示しています。
今回示したのは、濃度が8000ベクレルを超え10万ベクレル以下の汚泥の焼却灰の処理方法で、灰の上下に土の層を設けて雨水の侵入などを防ぐとともに、灰をこん包して汚泥の飛散を防ぐ対策をすれば、埋め立てができるとしています。
同時に、一般ゴミの焼却灰に比べてセシウムが水に溶け出しにくいとして、セメントで固める必要はないとしています。
環境省は、汚泥の焼却灰の処理方針を示したことで、各自治体の処理が進むことを期待していますが、
8000ベクレルを超える汚泥そのものについては、明確な処理方法を示せておらず、引き続き検討することにしています。


埋立地が水源に近い自治体やばいな
715地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/03(土) 08:46:35.60 ID:d2HGLCS+0
あいも変わらず無茶苦茶な基準だな
安全にはほど遠い
716地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/03(土) 12:33:27.86 ID:2jC+EOrLO
本当にひどいな何も考えてない
717地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/03(土) 15:54:10.27 ID:IQemLOsw0
>>706
そこが本当に不思議だ。
怖いと思わんのかね?
718地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/03(土) 15:57:43.73 ID:a5TPLsMD0
セシウムは水溶性と聞いたが、食品に含まれるものとは性質が違うのか?

食品の放射能除去法として、下茹でしたりするのは、よくその手の本にあるが。
719718(愛知県):2011/12/03(土) 16:01:58.68 ID:a5TPLsMD0
自己解決。なるほど「一般ゴミの焼却灰に比べて」汚泥のセシウムは水に溶け出しにくいってのが

ミソね。詭弁だなwww

720地震雷火事名無し(奈良県):2011/12/04(日) 00:38:44.36 ID:vHXb6bT20
>>671
高いよ。花崗岩だから。
関東は、というかフォッサマグナ近辺は堆積物だから花崗岩は少ないらしい。
721地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/04(日) 08:34:16.34 ID:Z/iysSIw0
http://savechild.net/archives/13021.html
市立小中学校の食材では、11/14発表の群馬県産「生しいたけ」からセシウム137が13ベクレル/kg、
11/29発表の長野県産「まいたけ」からセシウム合計で115ベクレル/kgや長野県産「なめこ」から17.1ベクレル/kgなどが検出されています。


これは東京武蔵野市の学校給食の検査結果なんだけど、長野産のキノコからセシウムでまくってます。
給食に納入されるぐらいだから、信頼できるところから仕入れたと思うんだが、それでもこのセシウム値。
愛知のスーパーに並んでいる長野、新潟のキロコは恐ろしくて変えない。
722地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/04(日) 11:37:52.48 ID:SvipfMjbO
長野と山梨はおとなしくしてるけど、相当な量が降ってる。
しかし検査数が少ない。
723地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/04(日) 11:44:48.35 ID:ncjORuR30

風評でもって風評を制す、か。
724地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/04(日) 13:58:04.80 ID:zk1IU/hEO
そのうち身体も慣れてくるだろう。
725地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 14:00:11.63 ID:pQl/jNPD0
そして癌になっても出来物できた程度にしか考えないし
白血病になってもわけのわからん病気になったらしいとしか考えれなくなる
慣れることってしあわせなことだね
726地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/04(日) 15:16:46.17 ID:j6yZs3z/0
野田首相、"全国"を対象とする放射性物質の飛散調査に否定的な見解
http://news.nicovideo.jp/watch/nw156919
727地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/04(日) 16:02:21.02 ID:ncjORuR30
>>726
仮にホットスポットが見つかったとして。
福島の人より先に避難させることは無いだろうし。
今のところ必要無いな。
728地震雷火事名無し(三重県):2011/12/04(日) 16:14:54.21 ID:xZu2M5zB0
今西日本をしっかり調査してしまうと
瓦礫燃やした後の汚染具合がバレちゃうもんね・・・
729地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/04(日) 16:36:05.48 ID:j6yZs3z/0
>>728
ガイガーを震災後とか大学が測ってるし
意味ないんだけどねw
730地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/04(日) 16:37:52.96 ID:SvipfMjbO
瓦礫が原因というより…
731地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/04(日) 18:27:19.93 ID:OHlPTrwsO
サンケン上げ
732地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 18:41:44.58 ID:5RArupc00
アピタネットスーパーの牛肉、今までは国産としか表示してなかったので買わなかったけど、今日見たら長崎産とあったので買ってみた。
放射能検査済みシールが貼ってあったよ。
733地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/04(日) 20:48:45.89 ID:UKzRAD6v0
このごろ瀬戸・長久手辺りをヘリコプターが飛び回ってる気がするのだが
また測ってるのかどうか。
734地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/04(日) 21:42:40.95 ID:MpuQzWsFO
どうしても食べたくなって愛知水揚げのキスをフライにして食べた
おいしかったから今日はベクレ日でもいい
でも三河湾てどうなってるのかね
愛知は計測する気ないんだよね
735地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/04(日) 22:19:44.14 ID:4aCxELHz0
一応海水は7月ころに測ってたけどNDだったね
あとは海外の海水拡散シュミュレーションくらいか
736地震雷火事名無し(三重県):2011/12/04(日) 22:28:18.86 ID:xZu2M5zB0
この前のETV特集「海のホットスポットを追う」では
海水はNDでも、そこに住む生物は放射性の銀とか溜め込んでたよね
まあ、東日本の海だけど。
737地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/04(日) 22:44:39.28 ID:MpuQzWsFO
三河湾は海流的には大丈夫だと思うけど
山川や生活廃棄物からどれだけ流れたかだよね
でも福一からの垂れ流しの放射性廃棄物の量がハンパないからな〜
太平洋と言えば巨大な震災瓦礫島が来年に入ったくらいでハワイに到達するんだったかな
常夏の楽園も…
738ガクガクブルブル(東海地方):2011/12/04(日) 23:36:00.97 ID:kbOUqgXaO
広河隆一氏 汚染は日本中に拡散される
http://blogos.com/article/25936/
>日本でも今は、産地を偽装して売るということになってます。
福島の海産物が夜に名古屋まで運ばれていって、名古屋の市場で安い値段で卸されて
業者が買い付けして、関西圏に出回っているということが実際に行われているようです。
それは噂としてではなく、実際にやってる人の親戚から聞いた話です。
これからは食べ物によって、福島だけでなく日本中がくまなく汚染される事態になりつつあります。
数年後には福島県の女性の母乳の放射能の値と、九州の女性の値も変わらなくなってくるんじゃないかと思います。
739地震雷火事名無し(中部地方):2011/12/05(月) 00:30:54.16 ID:uINitx850
処理後の汚染水45トン漏れる 福島第一 一部は海へ?
http://www.asahi.com/national/update/1204/TKY201112040241.html

骨に蓄積されて白血病を発症させる危険のあるストロンチウムがメインだとか。
北太平洋産のお魚は完全にオワコン?
740地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/05(月) 01:51:41.74 ID:+/Q6Nud2O
汚染された土は

犯罪企業
東電に送りましょう!
741地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/05(月) 08:34:14.69 ID:+/Q6Nud2O
東電に入ろう〜!

入ろう〜!入ろう〜!

東電に入ればこの世は天国!

男の中の男はみんな

東電に入って花と散る〜!

742地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/05(月) 09:30:18.44 ID:+dgMUOp9O
>>738
野菜も北海道に運ばれ買ってもらい北海道産として…もどこかで見たな
米は新潟へ一度行って…なんてのも
結局身元のわかるところから買うしかないな

キスをフライで食べたものだけどキスやニギスは愛知三重は主要産物なんだよね
だから三陸ものではないと思ったんだ
まあ多少はベクレてるだろうけど
魚は食べないのがベストだけどどうしても食べたくなっちゃったからさ
気をつけてると言いつつ中途半端だな
743地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/05(月) 09:35:10.54 ID:g6dpt8aA0
外食がやめられない…
744地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/05(月) 12:36:39.60 ID:UvZymOYO0
>>743
どこのなにたべてるの?
特に好きでもなかった寿がきやが今はやたら恋しいわ。
745地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/05(月) 22:17:28.16 ID:mRlmkCV40
>>724
な〜に、かえって免疫(ry
746地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/05(月) 22:23:59.51 ID:4mqk8FHs0
それでは奴らの思い通りになって(ry
747地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/05(月) 22:41:08.29 ID:+/Q6Nud2O
原発賛成!
原発推進!

事故は絶対に起こりません!

安全です!

一家に一台原発力!

原発賛成!
748地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/05(月) 23:29:29.80 ID:MSwubqdH0
放射性物質は容赦してくれないねェ。。。
たまにだから、とか見逃してもくれない
こっちの都合一切お構いなしで年中放射
749地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/06(火) 00:25:06.13 ID:WTpRUNJwO
岐阜・中津川の湧水で作った
不思議な水、という化粧水

中津川の地下水というのは
今は、アウトですか
地下水だから、セーフ?
詳しい方、教えて下さい
750地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/06(火) 00:30:21.62 ID:vlfQwR25O
今日、水産業の盛んな三重県の南島地区で宮城ナンバーのデカイトラックが水産物積んで走ってました。、宮城から水産物運ぶってマジキチ。
751地震雷火事名無し(三重県):2011/12/06(火) 04:22:00.86 ID:MdWuwxHP0
何でトラックに積み込まれてる荷物の中身が水産物ってわかるんだ?
752地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/12/06(火) 07:33:27.41 ID:byr9Op2N0
>>714
やり方が中国と一緒だな
753地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/06(火) 07:35:07.57 ID:vlfQwR25O
>>751
トラックに〜水産って書いてあったし、海水?が漏れてた。
まあ、確定じゃないけどな。
754地震雷火事名無し(三重県):2011/12/06(火) 09:01:26.48 ID:ldHLR4w60
「〜水産」で引越しはせんわな、水滴らせて。何か運ぶとしたらやっぱり
字からして海産物、隙間に米、野菜・・

福島の米も続々汚染報告、北海道の鱈も、缶詰の鯖も・・・
どれだけ後出しで出てくるんだ・・安全だから、風評被害だとうるさく言ってたのは
どいつだよ。福島県とメディア。その方面でTV中継させられたタレントも気の毒だな
いや、食べるふりだったりしてな、騙されていたのは視聴者か。
755地震雷火事名無し(三重県):2011/12/06(火) 09:16:30.52 ID:IbMpK7xi0
そりゃ大変だー (棒読み)
756地震雷火事名無し(三重県):2011/12/06(火) 10:36:28.42 ID:ldHLR4w60

おい!鯖缶放り出してどうしたんだよ、もう食べてしまったのかよォ
おい!おい!しっかりしろ!!
757地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/06(火) 11:04:26.82 ID:zdZq/c43O
超汚染牛肉が流通し終えたら稲藁騒動で出荷停止だったけど
米もそのパターンそのままだったねやっぱり今頃出荷停止
758地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 11:11:41.32 ID:MRcnvqMg0
>>754
テレビで食べてるのは西日本産等に産地偽装されてたりして。
759地震雷火事名無し(中部地方):2011/12/06(火) 11:38:13.25 ID:uaiAZSmH0
めざましの大塚さんは確実に食べてたろ。
760地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 14:13:26.44 ID:kE6TIRfY0
明治製粉ミルクからセシウム 2011/12/6 13:51
メールで記事を紹介する
メールで記事を紹介する
印刷する
印刷する

AddClips ブックマークに登録



明治が製造、販売する粉ミルク「明治ステップ」から、放射性セシウム検出、40万缶を無償交換へ。
761地震雷火事名無し(三重県):2011/12/06(火) 14:19:20.39 ID:IbMpK7xi0
>>760
変な書き方してるからガセかと思ったら、本当だった
762地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/06(火) 15:13:09.47 ID:fqv+ohRZO
明治製粉ミルクからセシウム
  明治が製造、販売する粉ミルク「明治ステップ」から、
  放射性セシウム検出、40万缶を無償交換へ。
徳島新聞社 2011/12/6 13:51
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2011/12/2011120601001581.html
763地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 15:13:49.03 ID:GAfmm0HX0
同社によると、無償交換する40万缶は、埼玉県春日部市の工場で
3月14〜20日に牛乳を乾燥させる工程を経た製品。

原料の牛乳には、3月11日以前に加工された北海道産などを使用していた。

同社は、大量の空気を当てる過程で、東京電力福島第1原子力発電所事故で
放出された大気中の放射性セシウムが混ざったとみている。

日経新聞
764地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 15:16:40.68 ID:dfO2jonh0
埼玉の大気はそんなに危険なのか
765地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 15:18:22.66 ID:GAfmm0HX0
安心汁、東京や千葉はじめ、茨城栃木群馬福島宮城はもっと危険だから
766地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/06(火) 15:23:08.62 ID:zdZq/c43O
もうこれはほとんど消費されてるんじゃないの?
今更な感じ
767地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 15:37:57.54 ID:gNfXDKJ30
セブンイレブンの某お菓子の出産(?)工場が茨木だったはずなのに福井に代わってた
768地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 15:49:00.84 ID:dfO2jonh0
うちの周りだと三月四月ころはなぜか
明治牛乳は茨城工場産のばっかり売ってた
769地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 16:00:28.62 ID:JW3x9uRe0
つか普通に気になるんだけど工場内でそんな混入するくらい空調整えてないの?
原乳じゃなく大気だって言い張るならそっちの方が怖いんですけど
770地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 16:01:42.92 ID:JW3x9uRe0
>>768
連投ごめんけど、うちの方は逆に広島工場ばかりだった
どっちにしろその頃は買ってなかったけど
771地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/06(火) 16:12:12.91 ID:rVrJGUNF0
>>763
日経 http://p.tl/LiH4

空気を当てただけでこの数値かよ。
この空気を24時間吸っていた人間は大丈夫なのか?
772地震雷火事名無し(福井県):2011/12/06(火) 16:39:05.03 ID:h58MSYVR0
魚は太平洋側の北海道から静岡までアウトですよ
愛知県はぎりぎり大丈夫なエリア
岩手とか青森産の生イカ売ってますが普通にセシウム入ってるでしょう
全然危なくて手だしません
北海道産のサケの切り身も入ってるでしょうな
極力控えてます
最近はおでんのはんぺんの原料がどこ産の魚使ってるのか気になってます
773地震雷火事名無し(三重県):2011/12/06(火) 16:45:00.85 ID:IbMpK7xi0
福井県なら日本海の食っとけよ
774地震雷火事名無し(新潟県):2011/12/06(火) 16:53:11.16 ID:iJbU/DR40
日本海側でもスーパーには関東・東北・太平洋側の魚のほうが多いよ。
775地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 17:07:09.85 ID:GAfmm0HX0
愛知県でも、三河湾伊勢湾ならいいが、外海はグレーだと思ってる
愛知静岡の魚介検査のサンプル数が少ないのが不満
776地震雷火事名無し(三重県):2011/12/06(火) 17:29:51.32 ID:IbMpK7xi0
伊勢湾は、コンビナートからの汚染が気になるわ
http://riodb02.ibase.aist.go.jp/geochemmap/ocean/periodic_table_umizenkoku.htm
777地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 17:38:19.88 ID:GAfmm0HX0
>>776
はじめて見たおもしろいね、伊勢湾北部カドミウムで真っ赤で涙目w
778地震雷火事名無し(三重県):2011/12/06(火) 18:05:32.29 ID:esVhO4F20
>>776
セシウムもなかなか凄いな
779地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/06(火) 18:08:40.09 ID:fqv+ohRZO
原発賛成!

原発推進!

事故は絶対に起こりません!

安全です!

一家に一台原子力!

原発賛成音頭だよ!


780地震雷火事名無し(三重県):2011/12/06(火) 18:30:49.25 ID:IbMpK7xi0
>>778
放射性かどうかは分からないけどね
781地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 18:58:55.18 ID:ME1ab3iw0

三重熊野灘でさんま水揚げ開始。
今年は殆どさんま食べてないから、これから食べるぞ〜!!
782 【中部電 93.2 %】 (茸):2011/12/06(火) 19:20:53.21 ID:5/xVjlpx0
さんまって、北のほうから南下してきたやつじゃん

モニタリングでも高い数値は出てないから、止めはしないが...
783地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 19:44:39.41 ID:LIQVNZ27P
>>763
埼玉県春日部市!!
しレヨンクんちゃんの町じゃないか!!
784地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 19:55:29.31 ID:MRcnvqMg0
どうしても魚食べたいならトビウオ。
785地震雷火事名無し(禿):2011/12/06(火) 21:02:57.72 ID:toCf0e/60
ホームセンター行くと土売ってるけど福島の土とか汚染の強い地域のが結構多いな。
786地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 21:16:24.32 ID:01Dd5zjJ0
mixi日記であの明治ステップの汚染のベクレルを一回分だとこんな少しだからだとか、
さらにSvにしてこんな小数点以下だからと説明してるやつが迷惑。
それをなかでも頭の悪そうなギャルママが感謝してる構図が気持ち悪い。
787地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/06(火) 21:18:22.33 ID:zdZq/c43O
なんでトビウオ?
788地震雷火事名無し(中部地方):2011/12/06(火) 21:35:09.71 ID:e/B745NP0
汚染水150リットル海に=濃縮装置建屋から流出―福島第1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000134-jij-soci

東電は、海流で拡散するため、放水口近くの魚や海藻を毎日食べて
体内に取り込み続けた場合でも被ばく量は年間0.0037ミリシーベルトで、
人体への影響はほとんどないと説明している。
789地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/06(火) 21:47:38.39 ID:IlUaoG7jO
>>787
九州の方でとれるからだよ。
あごだしもおすすめ。
790地震雷火事名無し(長崎県):2011/12/06(火) 22:15:10.72 ID:wJG4blEZ0
愛知って隠蔽王国じゃね?
武田も愛知の汚染には触れないし
791地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 22:21:45.97 ID:Yt3gvHtV0
隠蔽どころか検査してくれませんw
792地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 22:26:10.04 ID:bawRtBxI0
>>769,771
マゼマゼをごまかそうとして余計ドツボにはまってるようなw
793地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 22:29:23.87 ID:GAfmm0HX0
>>790
愛知の汚染って言ったって、静岡寄りの新城あたりの一番茶から出たくらいで
他に汚染らしき汚染はないぞ…土壌調査も問題ないし
794地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 23:07:30.59 ID:5nKdBWu50
新城、東栄あたりのお茶から出たのなら、豊川河口あたりは大丈夫なのか?
八郎潟は、愛知県産アサリの繁殖地だけど、近くに焼却場もあるだけに心配だわ。

愛知県は、荒茶が規制値以下だったてことで、安心してるなよ!
ちゃんと他の生産物も測れよ
795地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/06(火) 23:28:40.76 ID:fqv+ohRZO
明治製粉ミルクからセシウム
  明治が製造、販売する粉ミルク「明治ステップ」から、
  放射性セシウム検出、40万缶を無償交換へ。
徳島新聞社 2011/12/6 13:51
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2011/12/2011120601001581.html
796地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 23:29:49.05 ID:Eft8BcOG0
>>784
トビウオ動画
http://www.youtube.com/watch?v=1LpHBBGassk

ちょw鳥かよ、とオモタww
797地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 23:42:39.69 ID:MRcnvqMg0
>>796
それも理由の一つです。
海の底ではなく上の方を泳ぐ。
でも自己責任でお願いします。
798地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/06(火) 23:51:00.64 ID:iTrQkdih0
岐阜で汚染されてるのはボケ老人の脳だ。メディアリテラシー皆無の老人しかいないんじゃないか。

おまえら自分の親くらいちゃんと躾けとけよ。
799地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/07(水) 06:18:39.03 ID:jbY7GxnX0
愛知は名古屋駅経由の汚染が酷い
幹線道路に沿って散ってるし

つぼいノリオではないが、新幹線を途中で
止めるべき時が来たのかも知れんな
800地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/07(水) 07:53:24.17 ID:N/WE+JqA0
>>799
根拠は?
801地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/07(水) 08:25:38.27 ID:kjswNn9W0
>>793
実際汚染がないのか隠蔽されてるだけなのかわかんないけどなー
802地震雷火事名無し(三重県):2011/12/07(水) 09:23:34.90 ID:S6Oe/B7x0
>>799
宅配のトラックも全国展開、ダンボールはもちろん、その車両の汚染もひどいだろうね。
主要主要の場所での車両除線は必須かもしれない。でもやらないよね、もう9ヶ月。
遅い遅い対応で日本中汚染されてしまうね。
電車、新幹線も毎日除線すればいいのに。
803地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/07(水) 10:08:54.06 ID:ZSD18Cun0
>>801
隠蔽じゃなくて測ってないだけw

水産物モニタリングはもっとちゃんとしてほしい、特に海藻類とか近海以外の魚とか
セシウム以外の核種の測定もしてほしいわ
804地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/07(水) 10:19:46.54 ID:fd+V0vfKO
毎日新幹線などが福島近辺を普通に通ってる
関東に着いてそこから全国へって時点でもうダメでしょ
高速放射性乗り物だよ
毎日毎日バウムクーヘンのように塗り重ねられてるし
805地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/07(水) 10:37:07.52 ID:UgbTiwS5O
昨日、瀬戸市の国道でいわきナンバーの トラックを目撃した
おそらく除洗なんて してないだろうから 近隣の住民は気をつけて、
806地震雷火事名無し(茸):2011/12/07(水) 14:13:37.73 ID:UeYyE9XU0
外回りの仕事で愛知県内を車で走り回ってるが、
関東東北の車を見かけることは少ない
静岡ナンバーはちょくちょく見るが、関西方面の車の方がずっと多い感じ
あくまで気休め的な印象だが
807地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/07(水) 16:16:33.44 ID:mYReURWH0
そんなこと言い出したらスーパー燃費コンパクトカーアクアが年末に発売されるけど
あれはほぼ100%東北で作ってる。
トヨタ信者の多い愛知だけじゃなく、原油の高騰が後押しして日本全国で大人気になるだろうね。
さてどうする?www
808地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/07(水) 16:31:58.68 ID:7cjFlJqD0
長年トヨタ愛用してたけどもうマツダに変えようかな
あそこも東北に工場あるの?
809地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/07(水) 18:13:29.45 ID:f274HfSY0
久々豊橋の下水道局の下水汚泥の放射性物質測定見た
9月から10,11と乾燥汚泥に二桁の放射性ヨウ素出てる
やっぱり8月くらいになんかあったな
水道水は不検出だけど
今貼れなくてごめん
他の市は自主検査してる?
810地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/07(水) 21:00:05.93 ID:guE49n0R0
ピアゴに米買いに行ったら見事に東北産しかなかった。
秋田、岩手、山形、新潟・・・福島こそなかったけど・・・。
ほかのスーパーも似たようなものだけど、三重産や愛知、富山産などを
1種類は置いてあるところが多いんだけどなー。ピアゴおそろしや
811地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/07(水) 21:24:53.46 ID:rV8ETHzw0
ベクレルミルクに比べれば乾燥汚泥なんてかわいい
食うわけでないし
812地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/07(水) 21:35:16.71 ID:mYReURWH0
うちはここ何年か、親の友達の土地で作ってる米を30キロ単位で買ってるんだよね。
そこは農協に出してるわけでもなく、農地を所有してるから営農さんに頼んで米を作ってもらい
作った米の何割かを引き取って欲しい人に買ってもらうって家なんだけど
去年まではいつ頼んでも持ってきたくれたのに、今年の秋に収穫した米はあっというまに
完売だったんだって。
普段、買いに来たことのない人まで買いにきたって言ってた。
うちもいつも食べてる米がなくなっては困るので、そこの倉庫に保管してもらってるけど
近所の畑もそんなかんじで自宅用をキープして終了だって。
こんな年は今までになかったって言ってるよ。
813地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/07(水) 22:08:40.30 ID:tSp7XHBI0
三重のスーパーに福島・南相馬市のもやしがあった。怖くて買えねー。
以前、イオン系で一袋7円で同じものが売ってたが、あれはびびった・・。
814地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/07(水) 22:17:13.37 ID:DUg2EfFp0
>>796
どう見ても鳥w
815地震雷火事名無し(三重県):2011/12/07(水) 22:19:55.02 ID:PfzJqjGR0
もやしなんて三重県産のしか見たことないわ
わざわざ運んでくるなんて
>>813どこのスーパー?
816地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/07(水) 22:23:55.98 ID:tSp7XHBI0
>>815

津・渋見のぎゅーとら。確か38円くらい。
袋を触った後、手を洗った(^^;
ちなみに7円は河芸のビックエクストラ。
817地震雷火事名無し(三重県):2011/12/07(水) 22:32:33.34 ID:PfzJqjGR0
>>816thx
ぎゅーとらとビックエクストラは近くにないわ。セーフ
それにしても怖いな
818地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/07(水) 22:36:34.21 ID:tSp7XHBI0
>>817

原発から30km程度しか離れていない産地のものを三重に持ってくるなよなと言いたい。
消費者も確かに怖いが、商品を陳列する側の方がずっと怖そう・・。
819地震雷火事名無し(西日本):2011/12/07(水) 22:57:46.66 ID:6IMBNejL0
>>813
それは南相馬に会社があって
生産地は岐阜のもやしでは?
前にも同じような書き込みを見た記憶
820地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/07(水) 23:13:58.81 ID:88Ou038k0
なりたもやしですね。
821地震雷火事名無し(三重県):2011/12/07(水) 23:19:20.20 ID:PfzJqjGR0
なんだ、なりたもやしか
びっくりした。
822地震雷火事名無し(三重県):2011/12/08(木) 01:45:13.16 ID:SGlPSne/0
三重県の放射線量を測定して報告するスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322500573/l50
823地震雷火事名無し(西日本):2011/12/08(木) 02:21:47.51 ID:wxseNUHX0
食品の放射能検査は行わない方向らしい
以前市に問い合わせた時の回答

【健康被害全般に対する回答】

 ご質問ありがとうございます。 
 測定につきましては、現在も都道府県別環境放射能水準調査が行なわれています。
 本市では測定器を持っておりませんが、三重県では、保健環境研究所(四日市市桜町)
のモニタリングポスト(地上18.6m)と可搬型サーベイメータ(地上1m)・水道水・降下物に
ついて、現在も測定され、毎日公表されています。
 また、平成23年6月27日、文部科学省から各都道府県内10箇所を選定し常設モニタ
リングポストとは別の場所(市街地)で測定されました。三重県内10箇所のうち1箇所は、
本市市街地において、測定が実施されたところです。
 三重県では、どちらの測定結果も人体に影響を与えるような測定値は観測されていない
との見解を示しており、市としましても同様に考えております。 
 なお、測定結果は、三重県のHP(東日本大震災に伴う支援に関する情報・環境放射線
量等の測定結果http://www.pref.mie.lg.jp/KOHO/HP/tohoku/index.htm)で毎日更新さ
れておりますのでご覧ください。
 また、三重県健康福祉部健康危機管理室(059−224−2352)もしくは、
当保健所(059−352−0590)において解る範囲で電話相談を行なっております。

 【畜産物・農産物に対する回答】

 三重県の計測では、現在まで原発事故発生前に計測されている平年値と同等の推移
をしております。また、現状放射性物質による汚染の疑いがある飼料、堆肥、肥料等農
業用資材は国が全国レベルで規制を実施しており、流通していないと考えられることから、
本市農畜産物への放射性物質による影響については、人体に影響を与えるものではない
と考えております。従って、現時点で農作物に含まれる放射性物質の検査を行うことは考
えておりません。
 なお、牛肉につきましては、四日市市食肉センターでは県内産県外産を問わず全頭検査
を実施しています。


安全と銘打っていた米や缶詰の魚から基準値超えの放射性物質が測定されているというのに…
824地震雷火事名無し(三重県):2011/12/08(木) 06:10:12.40 ID:oovvThQU0
>>823
いつの返答?
825地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/08(木) 07:09:02.22 ID:If5zq59+0
数に詳しい人、検算をお願いします。
[原料が汚染されている場合]
・牛乳の固形分は約12%
・粉ミルクから30ベクレル検出するために、牛乳に必要なセシウムは約4ベクレル
・セシウム134:137=1:1だから、各2ベクレル含有で粉ミルクから30ベクレル

[明治のいう通りの場合]
・40万缶の850gの粉ミルクから一律30ベクレル検出なら、トータル1,020万ベクレル
・製造期間1週間で割って、一日145万ベクレル
・工場の敷地を145m2とした場合、一日1万ベクレル/m2の降下物がすべて粉ミルクに混入した時、原料がすべてベクレルフリーでも30ベクレル検出可能
・一日セシウム1万ベクレル/m2は、東京あたりの実測値
826825(SB-iPhone):2011/12/08(木) 08:43:40.11 ID:usPqoxUO0
続きです。
・さいたま市データで、3月の月間降下物はセシウム134,1:37が5,400、5,300MBq/km2
・うち半数は3/21以降の降下物
・ヨウ素はセシウムより一桁多く降った

→3/21からの週は何を作っていた?
→製品はいつ出荷された?
827823(西日本):2011/12/08(木) 10:45:09.55 ID:wxseNUHX0
>>824
10月の返答
828地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/08(木) 11:07:30.38 ID:nT02hLIa0
829地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/08(木) 13:04:09.73 ID:7DbxT8240
昨夜の成田もやしだけど、ウェブサイトに供給エリアが載ってた。
ttp://www.naritasyokuhin.co.jp/lab/
これによると本社工場の供給範囲は愛知県まではかかってる。
平時なら輸送コストかけてまで運んで来ないと思うけど、今は有り得るかもね。
ということで自分は避けてます。他社で駒ヶ根とかあるし。
830地震雷火事名無し(三重県):2011/12/08(木) 18:46:33.90 ID:I/huWS4A0
あれ? 成田もやしってパッケージ裏にどこの製造工場で生産されてるか
表示されてた気がするけど違ったっけな?
831地震雷火事名無し(岐阜県):2011/12/08(木) 18:53:03.30 ID:TSyaGyM70
>>830
というか工場野菜って加工品と同じ扱い?だかなんかで裸で売れないし
製造場所を絶対書かなきゃならないんじゃなかったっけ
832地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/08(木) 20:13:45.56 ID:L0aonDmk0
製造工場まではチェックしなかったなぁ・・。
もう1度手にとってみようとは思わん・・。
そういえば、成田・・?どうせ千葉産だろとか思って裏を見たんだった。
833地震雷火事名無し(三重県):2011/12/08(木) 20:18:44.33 ID:I/huWS4A0
>>831
製造所固有記号使ってるんじゃなくて、そのまま岐阜工場で生産してるっていうのを
一目で分かる感じで確か書いてあったような気がしてね。
834地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/08(木) 20:39:42.39 ID:mlfcybff0
岐阜工場って書いてあるよ
835地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/08(木) 20:49:22.51 ID:aLkOcbqp0
前買ったときは岐阜工場だったから安心して買ってたのに
先日買った成田もやしみたら福島県相馬市になってたorz

安いもやしを福島から愛知で販売して儲けってあるの?
836地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/08(木) 21:09:19.83 ID:mlfcybff0
豊橋下水道局の中島処理場の放射性物質測定値
検出されてたのは乾燥汚泥なので抜粋

採取日       ヨウ素131  セシウム134  セシウム137
11月14日        22      不検出      不検出
10月18日        60      不検出       13
 9月26日        16       13       14
 8月24日       不検出       11       12
 7月 4日       不検出      不検出       22

検出下限値10Bq/Kg

これ見てどう思う?何この変な変化
837地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/08(木) 21:10:46.29 ID:mlfcybff0
ちょっとずれてた見にくかったらスマソ
838地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/08(木) 21:44:48.38 ID:qPVQXHIgP
>>790,>>793-794
ああ、このニュースか。5ヵ月ほど前のだが。

【放射能】愛知のお茶、放射性物質暫定規制値下回る  最高値は新城市で360ベクレル-キロ
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1308044617/

>>836
ヨウ素が出てきたのは気になるな。
839地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/08(木) 21:48:34.34 ID:5zpbuGzq0
ヨウ素が出たという事は日和見であっても、とにかく再臨界して、ガス状になったものが
豊橋の下水処理場まで来たという事だな

もっとも出所はフクイチではなく浜岡やもんじゅという事もありうる。
840地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/08(木) 21:59:22.88 ID:wH6I8lEK0
>>836
半減期の短いヨウ素が出てるのか。
福島韓国アルメニアフランスどれが原因だろう。


韓国:蔚珍原発事故「冷却材喪失に至る可能性も」
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/knews/00_2011/1322837131518Staff
蔚珍原発で伝熱管が損傷・・・「安全に問題なし」=韓国 | Joongang Ilbo | 中央日報
http://japanese.joins.com/article/054/146054.html?servcode=300§code=300
【韓国】蔚珍原発で伝熱管が損傷・・・「摩耗した管をふさげば安全に大きな問題はない」=韓国[12/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322729748/

それからトルコ地震の影響でアルメニアの原発も確か事故ってたよね。

フランスの事故もそれより前にあった。

風向き的にも日本(特に西日本から東海地方に)に向かって吹いてたからなぁ。今日もそういう風向きだけど。
841地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/08(木) 22:49:44.66 ID:+l9UBIlt0
福島第一が先月あたりに再臨界の可能性があるから
ホウ酸水を再注入することにしたとかニュースがあっただろ
8月あたりは医療用のヨウ素が日本中で漏れてるとか言い張ってたけどw
842地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/09(金) 00:51:56.52 ID:+Ps5fNLFO
新城のお茶かなり汚染されてるなあ

ショックだわ
843地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/09(金) 01:04:22.83 ID:+Ps5fNLFO
ヤクルトもダメだな

放射性物質の数値は公表しない


放射性物質の暫定規制値は
独自の基準はかんがえてない

ゆるゆるの国の基準に従う

だと

日本の大手食品メーカーはどこもダメ!

国民の健康など
かんがえてないことがわかる

844地震雷火事名無し(三重県):2011/12/09(金) 07:35:23.35 ID:T3RiJsH60
美浜原発2号機でトラブル、手動停止へ(2011年12月7日20時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111207-OYT1T00888.htm
845地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/09(金) 08:46:30.78 ID:GNBSko4a0
>>843
ヤクルトずっと飲んでるや…
846地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/09(金) 09:03:23.39 ID:QCX+DvfOO
少しでも出るとショックだけど愛知以西の県の破壊的な数値を見れば
市の自主検査の豊橋の下水汚泥の数値は微妙にほっとする
でも半減期の短いヨウ素が8月から出続けで、出所が何箇所も可能性があるなんてどんな国だここ
豊橋は放射能教育を小中学生にきちんとすることに決めたと新聞に出てたね
847地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/09(金) 11:30:41.22 ID:mexesrzcO
>>846
えっと、西と東って、どっちが右でどっちが左だっけ。
848地震雷火事名無し(三重県):2011/12/09(金) 11:36:45.38 ID:T3RiJsH60
以前にも西と東を逆に言う人がいたね。
849地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/09(金) 13:02:56.40 ID:QCX+DvfOO
あ、ほんとだ間違えたゴメン以東だね
単純ミスです
850 【中部電 87.4 %】 (茸):2011/12/09(金) 14:00:15.31 ID:yAjSgSdE0
>>842
気休めかもしれんが、チェルノブイリの時の三重のお茶も同じくらい汚染されてた
だから、今年はだめでも来年再来年にはNDになってるさ
851地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/09(金) 15:48:03.46 ID:QEzaLLiy0
早く閉じ込めて欲しいな
852地震雷火事名無し(茸):2011/12/09(金) 18:22:20.08 ID:8OcPWmxj0
愛知岐阜はギリギリ汚染を免れた、東との境界線
西から見れば最前線地帯とも言える
853地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/09(金) 19:14:44.49 ID:b7OusYAKO
名古屋のアピタ北店、やたら熊本の野菜が増えたんだけど逆に怖いw
抜き打ちでガイガーとかやってみたい…
854地震雷火事名無し(岐阜県):2011/12/09(金) 19:53:10.44 ID:fTfOcWao0
昨日の夕方CTVの恩田アナのニュースでで「カルディ」とかいうの
特集されて東海地方では24店舗ある的なこと言ってたけど
東海でも田舎に住んでる自分は見たことないwwww

外国製の食材まあまあ置いてあるとこといえば
近くにあるフランテくらいか・・・
名古屋で働いてた頃は明治屋とか成城石井とか島屋とか
ふらついて食材見れたが、やっぱ無職はいかんね・・・
コストコ、恵那あたりにできないかなw
855地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/09(金) 22:04:56.12 ID:+Ps5fNLFO
この国終わってると感じたニュース

@【放射能漏れ】放射線測定器「文科省は数値改ざんを要求してきた」 設置業者が怒りの告発



A 明治(東京)の粉ミルクから放射性セシウムが検出された問題で、
11月中旬にセシウム混入の情報が3件同社に寄せられていたのに、
約2週間にわたり放置し、詳しい検査に乗り出さなかったことが9日、分かった。
856地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/09(金) 23:51:52.71 ID:sb+oVMcLO
>>852
愛知はともかく岐阜の汚染はひどいぞ
航空機モニタリングもシミュレーションも岐阜は汚染されていた。
見ていないのか?
857地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 00:16:14.13 ID:lRzz0OyU0
>>856
汚染がひどいって空間線量の水色地帯のことか?
岐阜の特に東濃地方は花崗岩由来の放射線が元々高いぞ
858地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 00:18:26.03 ID:WpUwGWR00
>>857
アホはほっとけよw
859地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 00:32:07.19 ID:zuqu2R4D0
<856
東海アマさんチェックするといい。
計測してる。
860地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 00:39:55.76 ID:lRzz0OyU0
>>858
ああ、そうだな
岐阜にかわいい姪っ子が住んでるんでついムキになっちまったw
861地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/10(土) 00:44:40.86 ID:NGMsYOS7P
しかし訂正は入れとかないと〇〇地域はダメだって書き込みを肯定する感じになるからねぇ
862地震雷火事名無し(広島県):2011/12/10(土) 00:55:15.09 ID:8ESRpyxN0
岐阜はアウトだろ…

天然核種の影響をより考慮した、これまでの航空機モニタリング結果の改訂について
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_around_FukushimaNPP_MEXT_DOE_airborne_monitoring/

シミュレーション
http://www.asahi.com/national/update/1115/images/TKY201111140635.jpg
863地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 01:12:10.46 ID:zuqu2R4D0
>862
全然OKでしょ。
大体、汚染度の目が粗すぎる。最低が1万ベクレル以下って、もうアホかと。
864地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 01:20:42.01 ID:/y4nsmuE0

う〜ん。
最近東海三県のことを良く書くと必ず覆い隠すようなレスが付くな。
東海三県だって震災で不安で励まし合うことだって必要だろうにと思うけどな。
865地震雷火事名無し(岐阜県):2011/12/10(土) 01:56:34.75 ID:OMfpJtBd0
みんな米買いだめしてる?
年明けまではどうにか22年度産が持ちそうだが
2月3月くらいからは無理かも
岐阜もヤバそうとなるとどこの米が良いのかなあ・・・
866地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 02:04:47.72 ID:/y4nsmuE0

買いだめしたっていつかは無くなる。
それが50年とかいうレベルなら考えもするが。
因みにうちは滋賀米の新米だ。
信長が安土城建てた近江だね、うん。
867地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/10(土) 02:33:31.64 ID:nPTsTnpy0
関東東北に殺されそうな人たちのスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1323451300/
868地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/10(土) 02:56:57.55 ID:ypaN1+BWO
>>862
原爆広島が何言ってんだか
869地震雷火事名無し(東京都):2011/12/10(土) 06:54:04.41 ID:lHtqOpOX0
東京都民だけど、さっき何年前かの豊橋市の会社で作られたふりかけ食べたよ〜。
まだ安心安全だった頃のムロアジやイワシの粉入りのものが、ひとつだけ残ってたんだよ〜。
ありがたく、いたただきましたよ〜。
おいしかったよ〜。

870地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 09:08:43.19 ID:cBTZsybV0
例のシミュレーションだが高山市で5〜25ベクレルになっている。
高山市の小中学校の調査では1件だけ1ベクレルが検出されただけだからなぁ。

ありうるのは実際はより軽微だったか、自然に希釈されてこの値になったかくらいだろ。
これくらいなら十分生活できるわ。

ただ東海3県でも新城や豊橋は悩むがな
871地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/10(土) 10:32:22.17 ID:dLod4yZjO
岐阜県産は不買
872地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 12:36:41.05 ID:bC3ZLgd00
約一名、岐阜sageがいるようだが、
このスレ的には岐阜産はダメなのか
教えてほしい。

自分としては、OKだと解釈してるんだが・・・
873地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 13:28:27.10 ID:Z2CLSXJN0
岐阜sageの関東の人は粘着さんだからスルーしとくに限るよ
構うとまた一時みたいな荒らし化するから相手しない振り回されない

許容範囲はみんなかなり違うから一概には言えないしなあ
自分は肉卵野菜は今は愛知岐阜はおkだけど椎茸や果物はNGって感じ
874地震雷火事名無し(中部地方):2011/12/10(土) 13:34:55.93 ID:FtXCIvrX0
地域出るから荒らしは分かりやすいね
875地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/10(土) 13:48:22.06 ID:prm58XQDO
結局自己判断かなあ
岐阜は三月の一番酷い頃の直撃はなかったけど
また福一も八月くらいから再臨界し続けだし台風もあったし
岐阜に限らず検出ゼロな土地は日本にはもうないと思うんだ
微汚染ならいいと思う人、絶対嫌な人で判断は違うと思う
岐阜は野生肉を見る限り微微汚染だから自分も充分住める土地だと思うよ
数値が少しでも出るのが嫌で自治体も検査をやりたがらないからやったところが目立つけど
とにかく情報が少なすぎる
876地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 13:48:26.01 ID:by/x5b+L0
>>865
うちもそう。そう長くはもたない。少しずつ切り替えようかな

あのシミュレーションで岐阜産NGの人は、
北海道はもちろん、源流がやられてる中国・四国地方も、愛知の木曽三川流域もNGじゃね?
877地震雷火事名無し(広島県):2011/12/10(土) 13:50:14.11 ID:8ESRpyxN0
岐阜あたりの内陸はダメだろ
新幹線で考えるなら、たしかに西のほうだけど
福一から直線距離だと岐阜が最も近い。
400kmの円だと岐阜は上半分が入り、愛知は北東が少し入るだけ。
岐阜北部は検査してるの?
878地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 13:54:04.53 ID:by/x5b+L0
岐阜北部って、岐阜市北部って事?
879地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 13:56:59.71 ID:BYYHM9vz0
>>877
直線距離wwwwwwwwwwwwwwwwww
だったら仙台全滅だなw
今頃はもう誰も生きちゃいないわw
880地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 14:00:04.92 ID:HldXK+co0
岐阜でガイガー測ってくれてる人いない?
三重は何人かいてくれていたのでずいぶんと参考になったり
頼りにしていたけどね。
881地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 14:12:40.56 ID:by/x5b+L0
高山が土壌検査したよね>>701
882地震雷火事名無し(広島県):2011/12/10(土) 14:14:49.67 ID:8ESRpyxN0
>>878
ごめん、岐阜県北部という意味。
岐阜県の関市が境界で、関市より右にある市がだいたい400km圏内だから、その辺り。
愛知県は新城市が境界で、新城市や豊根村あたりが400km圏内。
883地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 14:30:03.49 ID:by/x5b+L0
>>882
飛騨と東濃の辺りね

汚染の分布は地形と天候、風向きの要素が強いんで
あんまり同心円で区切ることに意味を感じないけど。
距離だけで言うと、福島から九州全域でも、チェルノブイリからポーランドぐらいの距離しかない。
運次第でどこでも汚染可能だわ。
884地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 14:44:28.68 ID:QFVzTdbt0
三重県の田んぼで取れたお米の直販やってるところ多いけど
三重県のお米の安全度はどの程度かなぁ?
汚染地図見てると、尾張〜三重は全然積もってないよね。
885地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 14:55:27.06 ID:by/x5b+L0
>三重のお米

セーフだとすごく助かるけど
実際に計ったデータがないと何とも言えないよね。

県(四日市山側)のモニタリングで何度か降下物に微量に含まれてたし
三重県は山沿いで落ちたとか、海から来たので南に行くほど影響を受けてるとか諸説あるし。
お茶の汚染具合で判断するしかないのかな?
886地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 14:59:03.84 ID:QFVzTdbt0
三重は松坂牛で稲ワラ食べた牛からセシウムが出てニュースで騒がれて以来
放射性ガレキの受け入れも県ぐるみで拒否してるし、発表のPDF見るとなかなか誠実に見えるね。

さて、どうやって判断しようか。お茶を見てみるの、いいね。
887地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/10(土) 14:59:15.62 ID:ypaN1+BWO
>>882
まだいたのか。あんなシミュレーション真に受けてる時点でお前は馬鹿確定なんだが。
まずシミュレーションの意味を認識しろ。

すでに線量、降下物、土壌の実測が出てるのにこれらを無視するかのような
11月に出したどうしようもないものなのに
素人が見てもおかしいとわかるくらいのレベル
888地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/12/10(土) 15:01:59.16 ID:dcQkcibzO
ストロン検出の発表もあったな。
889地震雷火事名無し(広島県):2011/12/10(土) 15:04:04.85 ID:8ESRpyxN0
シミュレーションにも文句
航空機モニタリングにも文句
直線距離にも文句って、ここは安全厨が多いね
890地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 15:04:48.82 ID:by/x5b+L0
>>889
よそに行けば?
891地震雷火事名無し(広島県):2011/12/10(土) 15:11:03.45 ID:8ESRpyxN0
岐阜の検査結果は?
未検査?隠蔽?
892地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 15:11:37.78 ID:by/x5b+L0
>>888
ストロンのこと考えると三重は微妙だね。
2009年の時点で水道水から出てる。
893地震雷火事名無し(広島県):2011/12/10(土) 15:14:07.28 ID:8ESRpyxN0
おまえら福島とかわんねーなw
894地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 15:15:21.84 ID:by/x5b+L0
>>891
>>881では不満?
東濃地方は福一以前の問題だから最初から選択肢から除外。
895地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/10(土) 15:16:15.63 ID:ypaN1+BWO
まともな危険厨は実測、シミュレーション、航空機モニタリング、これらが何なのか理解してるからな。
頭がどうしようもなく悪いタイプはこんなことすら理解できないんだよね
896地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 15:20:00.49 ID:ECu0xmxf0
ttp://tkajimura.blogspot.com/2011/12/blog-post.html
ドイツの放射線防護協会からの勧告

放射線防護における国際的な合意では、特定の措置を取らないで済ませたいが為に、あらゆる種類の汚染された食品やゴミを、汚染されていないものと混ぜることによって
特定の放射線量を減らし「危険ではない」ものにすることを禁止しています。日本の官庁は現時点において、食品の分野、また地震と津波の被災地から出た瓦礫の分野で、
この希釈(きしゃく)禁止に違反をしています。ドイツ放射線防護協会は、この「希釈政策」を停止するよう、緊急に勧告します。
897地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/10(土) 15:22:32.65 ID:ypaN1+BWO
>>892
放射性物質なんか核実験にチェルノブイリのでずっと出てるけど。
出てるから微妙とかどんなギャグだよお前
細かく限界下げに下げて時間かけりゃどこでも出るわ

広島と長崎は原爆つきでな
898地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 15:25:06.18 ID:by/x5b+L0
>>897
「微妙」の意味分かる?
899地震雷火事名無し(広島県):2011/12/10(土) 15:27:01.29 ID:8ESRpyxN0
>>895
このシミュレーションの元は名古屋大だろ?
テレビ、新聞で「全国で検査する必要がある」と訴えていたぞ。
地元が協力しないでどうする。
900地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 15:28:20.62 ID:by/x5b+L0
>>899
協力って何?
鵜呑みにすること?
901地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/10(土) 15:29:27.54 ID:ypaN1+BWO
>>898
お前はどんな意味で使ってんだよ
902地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 15:36:08.83 ID:by/x5b+L0
>>901
三重のストロンチウムの数値が日本で一番高かったから
複雑な心境(残念)ってニュアンスだわ。
文才が無くてごめんね
903地震雷火事名無し(広島県):2011/12/10(土) 15:39:39.85 ID:8ESRpyxN0
名古屋大学の研究チームが、岐阜は汚染されてるからよく調べろと言ってるんだぞ
航空機モニタリングでも異常があった岐阜を。
土壌、農作物もっと調べろ
904地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 15:40:27.92 ID:ECu0xmxf0
愛知インフル流行中?

971 名前:地震雷火事名無し(千葉県) :2011/12/10(土) 14:04:40.32 ID:kvorDXXF0
インフルエンザ定点当たり報告数(12月7日現在)

茨城  10
栃木  09
群馬  38
埼玉  56
千葉  57
東京  35
神奈  44

愛知 455
三重 206

大阪 137
兵庫 187

福岡  74
沖縄 121
905地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 15:40:40.59 ID:by/x5b+L0
>>903
よく調べろって事には誰も反対してないと思うけど。
906地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/10(土) 15:43:06.12 ID:ypaN1+BWO
>>902
高いって他所とそんなに数値離れてんの?
907地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 15:43:34.84 ID:1EmLanfH0
岐阜は元々花崗岩地帯だから
バックグラウンドの線量が高い。

核種弁別可能なスペクトルメーターで精密測定しないと、
バックグラウンドにマスクされてしまって検出が難しい。
908地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 15:44:53.71 ID:v6kA2nqZ0
このスレは現実的危険厨の人が多いから変に誘導しようと思っても無駄。
危険厨荒らしはバスビー教授のお高いサプリでも飲んでろ。
909地震雷火事名無し(広島県):2011/12/10(土) 15:47:16.92 ID:8ESRpyxN0
セシウム134だけわかれば良いよ
関市より右で。なるべく信用できるソースで。
910地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 15:49:33.65 ID:by/x5b+L0
>>906
他県は三重の半分以下のところが多いってのが残念だっただけ
数値的にはそんなには離れてないよ。元の数字が小さいから。
でも毎日使う水だから、他県の倍って嫌でしょ。

http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010312_2.html
911地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/10(土) 15:57:53.18 ID:ypaN1+BWO
>>910
処理能力の問題のように思うんだが違うんだろうか。
三重って某カップスープの工場があるんだよね。飲んでるけど
912地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 15:59:35.39 ID:by/x5b+L0
>>911
処理能力って何か知らないけど
某カップスープの工場は水源が違うと思う
913地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 16:04:20.51 ID:by/x5b+L0
>>912訂正
適当なことを書いてしまった。
某カップスープの水は同じ市内だね
914地震雷火事名無し(広島県):2011/12/10(土) 16:04:31.43 ID:8ESRpyxN0
岐阜の検出下限値が50Bqだが、高いだろ…
いっぱい食わされてそうで同情する。
岐阜県産は買えねー
915地震雷火事名無し(広島県):2011/12/10(土) 16:25:34.88 ID:P6fn9i5L0

う〜ん。
要するに愛知の汚染ゼロっていうのは。
イメージだってことね。
916地震雷火事名無し(三重県):2011/12/10(土) 16:27:24.01 ID:by/x5b+L0
かまって欲しくて上げちゃいました
917地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/10(土) 16:28:19.69 ID:dLod4yZjO
岐阜県産=危険と思ってる奴がほとんど。
安心しろ
918地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/10(土) 16:35:34.87 ID:se9zXc8b0
めちゃめちゃ質素になって8キロ減量成功だよ
919地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 16:41:12.24 ID:QFVzTdbt0
>>918
私も同じ。3.11以来、外食と間食を全くしなくなったのが大きい。
920地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 17:05:39.69 ID:zuqu2R4D0
>873
キノコ類は、原木がヤバイ。
俺は果物は長野産までOK。
長野を外すと食うモンがなくなるから、仕方なく。
長野全域NGなわけでないから、この方面に来る食材なら
たぶん大丈夫だろうと楽観的に考えてる。

岐阜の汚染は、福島より敦賀の可能性もあるよ。
921地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 17:22:08.81 ID:QFVzTdbt0
福島ってキノコの原木を日本全国に出荷する大産地だったらしいじゃん。
震災後も、全国に出回ってるなら、ちょっと買えないよね・・
922地震雷火事名無し(福岡県):2011/12/10(土) 17:22:28.74 ID:d49Ormio0
Kara・少女時代の真実

http://yamada1007.web.fc2.com/
923地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/10(土) 17:28:04.51 ID:prm58XQDO
長野はよっぽど手を出さないけど、東海方面にやばいのはあまり来ないだろうはなんとなく思う
一番やばくてごまかしたいのは関東に行くから
肉でも野菜でも魚でも人口密度の高い関東ならやばいものが化けやすいからね
924地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/10(土) 17:47:36.20 ID:/3zjo+eRO
>>910
なんか四日市のストロン値が高いなんて工業地帯だから?
と思ってしまうま
925地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/12/10(土) 18:13:48.02 ID:ypaN1+BWO
>>912
何って浄水場だろ。水道水なんだから
926地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 18:37:12.78 ID:bC3ZLgd00
色々とアドバイスありがとう。
自分は、極度な危険厨ではないけれど
まぁ岐阜はキノコを除いてOKと解釈しました。

長野はよくて、どーして岐阜産を叩くのか、理解できないです。
927地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 18:49:46.80 ID:QFVzTdbt0
岐阜って瑞浪の辺りに元々放射線量の高い地域があった、とかで色々言われてるんじゃない?
928地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/10(土) 19:00:32.80 ID:dLod4yZjO
長野は論外だから
929地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/10(土) 20:05:03.63 ID:Sgz/9hADO
今日の中日新聞
名古屋の百貨店が新年のバザール東北応援の福袋販売をするそうだ
中につまってるのはいったいどれほどの…(´д`)仕入れ値安いんだろうな
930地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 20:51:39.41 ID:QFVzTdbt0
なんじゃそれ。放射能ぶくろじゃん。
931地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 21:14:25.16 ID:0Y7MaHQtP
>>>869
豊橋市の会社で作られたふりかけ??
どこだろ…。
何食品?
932地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/10(土) 22:01:52.67 ID:zuqu2R4D0
>927
岐阜は、放射性廃棄物の処分を研究している施設が在って、
受け入れでもめてるから、印象がよくないのだろう。
933地震雷火事名無し(広島県):2011/12/11(日) 00:19:57.69 ID:Kk5r19DI0
>>929
こいつの仕業だろうね↓
福袋犬ふくたん:http://www.fukutan.com/taisou2010/
934地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 12:32:29.88 ID:YXCThUnU0
ぬるぽ
935地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/11(日) 12:53:51.56 ID:dhR3oKBq0
がっ
936地震雷火事名無し(岐阜県):2011/12/11(日) 13:28:08.04 ID:z4frRgCd0
空気清浄機のフィルターを分析してみたが、Cs−134とCs−137がしっかり出てた。
もう、東海の食品も安全とは言えなくなったんだなぁ。
937地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/11(日) 13:36:31.86 ID:f7xeW1I+0
>936
それはでるよ。
問題は濃度。
938地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/11(日) 13:37:06.58 ID:QMVsSDsdO
>>936
岐阜のどこですか?
939地震雷火事名無し(岐阜県):2011/12/11(日) 13:44:34.92 ID:z4frRgCd0
多治見より美濃加茂に近いとこ
940地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/11(日) 13:44:56.87 ID:oLQewcY70
>>936
細かい数値と測定機械kwsk
941地震雷火事名無し(岐阜県):2011/12/11(日) 13:51:42.38 ID:z4frRgCd0
11月上旬までの一年分 <<< 11月上旬から12月始め という状況
放射性セシウムの拡散がついにココまできたかと思った。
942地震雷火事名無し(岐阜県):2011/12/11(日) 14:37:13.83 ID:z4frRgCd0
スペクトルの画像のみ上げます 数値化は校正手段が確定していないのでできません。

11月上旬までの一年分
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto014995.gif

11月上旬から12月始めまで使用
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto014996.gif

使用機器は
GA-1100A と 2インチシンチレータ 12mm鉛遮蔽箱
943地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/11(日) 14:52:59.66 ID:f7xeW1I+0
>941
それ福島じゃないと思う。
あるいは瓦礫を内緒で処分してたのか。
東海アマさんも同時期に同じようなツイートしてるはず。
944地震雷火事名無し(岐阜県):2011/12/11(日) 18:24:04.76 ID:z4frRgCd0
あまり人が行かない行き止まりの道に、金属の大きな箱とか見たけど、まさかあれが・・・
いや、あれは愛知側だし
945地震雷火事名無し(三重県):2011/12/12(月) 07:21:04.19 ID:r0W+8jyv0
本日NHK
19:30〜 クローズアップ現代「知られざる“都市濃縮”」

今首都圏各地で新たなホットスポットが次々と出現している。
人工河川、ゴミ焼却施設など効率や利便性を追求してきた都市特有の放射能の濃縮が起きている。その実態に迫る。


946地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/12(月) 08:02:12.26 ID:GVHKeHWS0
イオン系スーパーにお米を買いに行ったら、
「愛知産コシヒカリ10kg」だけ売り切れていて、「岩手産ひとめぼれ」
「秋田産あきたこまち」「新潟産コシヒカリ」が山積み状態。富山コシヒカリも残っていた。
三重はあったが無洗米しかなかったのでやめて、残ってた「愛知コシヒカリ5kg」を買ってきた。
947地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/12(月) 09:48:36.39 ID:Uwt5Y0Z8P
>>946
>三重はあったが無洗米しかなかったのでやめて、

えっ
948地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/12(月) 09:49:34.02 ID:OnA6GPBf0
愛知産食べてるけど、やっぱ味が全然違うよね
東北の米の美味しさを思い知ったよ…
949地震雷火事名無し(三重県):2011/12/12(月) 10:19:43.85 ID:r0W+8jyv0
>>948
幸か不幸か
東北の米を食べたことのないので、その悲しみを味わ無くて済む。
950地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/12(月) 10:22:00.72 ID:UMkgwu7J0
事故前からマズーな玄米に慣れてた俺様は勝ち組


岐阜県の水色が花崗岩由来ってのは無い罠
新潟が文句つけてからセシウム由来の放射線しか測っていない
まあつまりは>>862と言う事だが

逆に言うと、ごく一部の汚染のみ抽出したのが件のマップであって、
それ以外の汚染はどうなってるか分からないわけで
951地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/12(月) 10:35:51.33 ID:8kVrAyv/0
倒壊尼信じてるひといるんだ・・・

地震板で10年前からネタ扱いされてるの知らないのかな?
原発関連では結構いいこという時もあるけど、倒壊尼発のデータは鵜呑みにしちゃだめだよ
952地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/12(月) 10:50:09.99 ID:G6hxjveF0
>>951
東海アマや木下さんあたりは原発推進派のやつらの反原発派を叩く材料にされてしまわないか心配。
早川さんが最近作った福島とチェルノブイリの比較地図も色分けが福島とチェルノブイリのベクレル値が異なる色分けで、
とても学者が作った地図とは思えない出来。福島の汚染地図の出来が良かっただけにとても残念。
こういうことすると御用学者がしたり顔で「正しく怖がろう」とか言ってくる。
これそのまま御用学者の前に鏡置きたいわ。「お前(御用学者)もな。」って
953地震雷火事名無し(三重県):2011/12/12(月) 10:52:13.45 ID:r0W+8jyv0
東海アマはオカルト系のイメージだわ
954地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/12(月) 14:01:47.53 ID:X/7yJdPI0
>>951
いいこというっていうか、稀にあたることがあるとか言う話でしょ
しかも他の人が指摘したりしてることしかないわけだし基本デマとネタの人でしょう
数撃ったうちの流れ弾がヒットしたというだけのレアケースを取り上げて
その数倍当たっちゃならんところに当てて酷い目に合わせてるのは無視して
この人は射撃の腕がプロ級とかいうのと同じでしょうが
955地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/12(月) 14:25:00.28 ID:8kVrAyv/0
>>954
そこまでわかってる人ばっかならいいけど>>943とか信じてるのかなぁと心配になったからさ
倒壊尼否定したら工作員認定されたこともあったしな
956地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/12(月) 14:51:01.56 ID:bICi0X/hO
>>950
セシウムマップは地図下に『自然放射能を含む』って書いてなかったっけ?
957地震雷火事名無し(三重県):2011/12/12(月) 16:39:10.25 ID:r0W+8jyv0
>>956
セシウムマップじゃなくて空間線量率のマップじゃね?
(水色が出てるのも空間線量率のマップな)

セシウムマップは1色ベタ塗りだよ
958地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/12(月) 18:41:55.46 ID:gUBhUmk20
>>946
あきたこまちは普通に食ってるわオレ
959地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/12(月) 21:43:27.04 ID:VTvXu3MrO
風呂あがって携帯みたら、ドコモのウェザーニュース提供のiコンシェルが7月24日の三重の地震の情報を送ってきててビビった。誤送信?
960地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/12(月) 22:46:39.12 ID:GNjbEe61O
夏くらいに千葉沖から渥美半島にかけて磁場が狂ってるってニュースあったよね?
あれまだそのままなのかな
大地震の前触れなんだよね?
もっともずっと地震いっぱいあるけどさ
961地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/12(月) 23:08:12.83 ID:W3fNACHF0
名古屋の水道水の検査結果を公開してほしいよね

基準値以下なら不検出とかいうのはNGでさ
962地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/12(月) 23:22:48.02 ID:8kVrAyv/0
>>961
これは?

測定場所 県環境調査センター(名古屋市北区辻町字流7-6)
測定方法 ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー
不検出とは、検出下限値(約0.1ベクレル/キログラム)以下を示しています。

愛知県の降下物と上水(蛇口水)の放射能測定結果について
http://www.pref.aichi.jp/kankyo/katsudo-ka/kakusyu.html
963地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/13(火) 00:24:10.15 ID:CYAuzLeu0
いままで三重県産の米を使っていた名古屋市内のすき家が、栃木県産に切り替わった。
ちなみに野菜が茨城県産になった。

でもね、正直に公開しているだけゼンショーはまだ良心的だよ。
964名無しさん@12周年(愛知県):2011/12/13(火) 01:54:56.28 ID:OM5cniEH0
653 :可愛い奥様:2011/12/12(月) 22:31:09.98 ID:SsDBtNQs0
12日夜、福井県にある日本原子力発電、敦賀原子力発電所1号機の放射性廃棄物を
処理する施設で火事があり、火はまもなく消し止められました。この火事によるけが人はなく、
周辺の環境に放射性物質が漏れるといった影響もないということです。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111212/k10014587481000.html

965地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/13(火) 08:37:18.79 ID:gYzyFZxUO
今朝の中日新聞の読者投稿欄に、松阪市の主婦が、瓦礫を受け入れるべきだ松阪市の瓦礫受け入れ検討は嬉しい、なんて投稿を載せていた。無知は許されざる罪だと思った。
松阪市に抗議メールは送っているけど、まだ受け入れる気なの?偏西風で愛知県直撃なので、本当に困る。
966地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/13(火) 08:57:53.01 ID:mDfE2hnqP
放射性物質の付着した瓦礫を日本全土に拡散させるのは本当にまずい。
燃やして解決するような物じゃないからな。
967地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/13(火) 09:26:46.09 ID:hHw4YLtGO
漏れる・温度や圧力が上がる・火がでるとなんでもありの玄海や浜岡、福井の原発たち。
東海、東南海、南海と一度揺れたら余震・誘発地震と震度6が立て続けに来るこの地方。
拡がる食品の放射能汚染に瓦礫まで受け入れ。
なによりも正義を失って腐りきった利権者達の欲望。
こんな日本で何を希望に生きて行けばいいのか?
安心して子育てや仕事も出来ない。
今の日本はただ次の災害、そして日本の破滅を待つだけの日々、、
もう自分は気持ちを強く、前向きになんてなれないわ。
968地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/13(火) 09:27:27.99 ID:ZFxoUrXNO
>>957
ああ!そうだね!
最近見てないから忘れてた。訂正ありがとう

>>964
ここはなんでいつも…原発がおかしいのは今回の震災で身にしみたけど、
ここは原発うんぬんの前の管理体制おかしいんじゃないのか…
969地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/13(火) 09:44:21.75 ID:mDfE2hnqP
>>964
馬鹿に鋏を使わせてはいけないという好例だな。
970地震雷火事名無し(三重県):2011/12/13(火) 11:04:59.43 ID:uLdAdvCZ0
昨日のクローズアップ現代で関東での汚染物(枯葉や日常ごみ)の焼却灰が濃縮されて
とてつもない数値(70000ベクレル超)が出ていた。秋田のあるところで焼却灰が埋められるのだけど
住民も反対していた。秋田小町や「よーいどん」などは秋田米のブランド
秋田県民は猛反対すべき事案だ。他県でも同じ。
中日新聞の投書は瓦礫受け入れようとする勢力のヤラセだと思う。
こういった火を着けようとする気配を察知したらすぐに消火しなくてはならない。
午後、手がすいたら松阪に電話しておくよ。三重には持ち込ませない!
放射性汚染物質を分散、拡散させたりでなにが支援だ、ドイツはじめ世界から
日本のこの妙な 支援体質 があきれられているのだが。「食べて支援」だのも
不思議がられているというか「あほ」に見られている。

汚染瓦礫の拡散は人や物の破壊に繋がる、後だしされたときにはもう県民の健康が蝕まれている。
絶対に持ち込ませないようにしよう。
971地震雷火事名無し(三重県):2011/12/13(火) 11:08:20.74 ID:4NUsauCh0
>>970
秋田は気の毒だよね。
せっかく濃縮できたんだから、汚染地帯の中にしかるべき施設を作って管理すべき。
汚染の少ない地域は汚すな。
972地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/13(火) 14:44:46.99 ID:WXTk6k+9O
って言うかこのスレ 東海三件が専門のスレなんだが、
なんで東海以外の奴がここに居る訳?
973地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/13(火) 14:47:48.45 ID:PnY9MX8aO
そういえば中日新聞の投書で瓦礫反対は載ったことがあるのかな
テレビのインタビューと一緒で都合のいいのを誘導できるからね
中日は書く人で意見がばらばらだな
もう誘導なんか無理だと思うのにマスゴミは懲りないな
974地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/13(火) 15:04:34.69 ID:PnY9MX8aO
まーだ表示だけで東海以外と決めつける情弱がいるのか、新参さんか?
それに東海出身で他県人もいるし
たまにお客さんくらいいいじゃないか
説明するたびにむかつくわ
975地震雷火事名無し(三重県):2011/12/13(火) 15:24:58.42 ID:uG70zUTX0
既出だけど北陸電力がヤラかしたら東海は終わり
http://www.youtube.com/watch?v=dhiqzDMenhc
976地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/13(火) 15:30:03.82 ID:UOakHL9G0
北陸電力だとよw
死ねよアホwwwwwwwwwwwww
977地震雷火事名無し(三重県):2011/12/13(火) 15:34:12.41 ID:uG70zUTX0
978地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/13(火) 16:25:43.90 ID:ad6svsvUO
愛知県にいるのに関東甲信越と表示されるこの不思議…
中日新聞で瓦礫反対の投書を見たことはないな。絶対届いていると思うけどね。
松阪市は市長への意見を送るのが面倒な仕組みになってるね。
しかしこれは逆にちゃんと読んでもらえるチャンスかもしれないと思い、頑張って手紙をしたためてみた。
979地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/13(火) 16:46:02.61 ID:P7CdqIvs0
契約した土地で表示される事があるらしい>>978

役所勤めの友人から聞いた話だが
ガレキ受け入れ反対の電話やメールはちょくちょくあるらしい
今まででガレキ受け入れ賛成したのは、年配の男性たった一人だったそうだ
980地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/13(火) 17:16:56.66 ID:chV0Oy2R0
>>978
中日新聞は日進市の花火受け入れの件で自治体に抗議した人を悪く言うような新聞だからね。
その影響で結局来年は被災地の花火を受け入れることになってしまったし(他紙やテレビの影響のが大きいだろうけど)。

でも、ガレキ等を拡散し終わって線量が高くなるのを待ってから、
正義感ぶってなぜ放射能を拡散するようなことをしたんだって叩く記事を書きそう。
こっちからしたらガレキを拡散する前に叩いて欲しいと思う。
なんか中日新聞はおまわりさんの目の前に泥棒しそうな人がいたとして事前に止めるのではなく実際に盗むのを待ってから捕まえるみたいなのに似てる。
981地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/13(火) 18:09:48.33 ID:PnY9MX8aO
>>980
来年の夏までには放射能被害が深刻になって表に出るから、花火受け入れはなくなると思うよ
中日新聞が日進市非難記事を載せたこともなかったことにして
正義ぶった記事は確実に書くだろうね
982地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/13(火) 18:21:26.58 ID:0aWC2/w00
二本松市の親類からリンゴが送られてきたから長野産ですと言って近所におすそ分けしたw
983地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/13(火) 19:03:08.43 ID:p/L7I5zMO
二本松市てりんご作ってんのか!
こえぇ〜
気ぃつけよ〜
984地震雷火事名無し(三重県):2011/12/13(火) 19:25:08.72 ID:VRZcoq/B0
>>980さん、スレ立てお願いできますか?
985地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/13(火) 19:57:30.94 ID:TXr9ZTbxO
中日新聞 今日の投稿欄もガレキ受け入れ賛成の…馬鹿なの?
心があたたまり〜とか精神論まじやめてと言いたい
986地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/13(火) 20:37:23.78 ID:XFOHs9X00
>二本松市の親類からリンゴが送られてきたから長野産ですと言って近所におすそ分けしたw

これさ、自分がやられたら嫌じゃない。
ちょっと神経疑う。
987地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/13(火) 22:08:21.69 ID:aTtCVSDU0
>>973
厨日は昔から世論誘導が仕事だと勘違いしてる
ルピサヨ新聞だ
今に始まった話じゃない

>>980
見事なマッチポンプですねw
988地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/13(火) 23:09:27.03 ID:nmo7eR/b0
>951
東海アマさんはいい情報源だよ。
理屈はともかく、測定は参考になる。
独特の個性の持ち主ではある。
989地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/13(火) 23:11:03.55 ID:nmo7eR/b0
>952
文句があるなら指摘すればいい。
彼は、納得すれば採用するだろう。
日々勉強の人だよ。
990地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/13(火) 23:12:16.79 ID:nmo7eR/b0
>965
それはそろらく中日新聞の方針だよ。
991 【中部電 74.5 %】 (茸):2011/12/13(火) 23:52:36.22 ID:vpl409L70
>>988
あれを個性と片付けていいのかどうかw
HPで10何年も「今日も猛烈な耳鳴り大地震の前触れに違いない!!」って毎日言ってた人の情報を信じる気にはなれん
あれはオカルトとかトンデモだろ
992地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/13(火) 23:58:09.16 ID:vXes5Tf50
愛知県豊川市 9月の議事録より

◎鈴木宏教育部長
現在のところ学校給食の独自検査はしない、ベクレルモニターを導入する気は無い
汚染されていない地域の食材を調達、だけど業者任せ

◎井田哲明経済環境部長
焼却灰を8000bq/kg以下にしなければならない。
計算すると、大体100ベクレルぐらいなら受け入れ可能かな


12月の定例会では、どんな意見が出る事やら・・・
993地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/14(水) 00:03:50.50 ID:nmo7eR/b0
>991
うーん。
書いてることを、そのまま字義通り受け取る人には、彼は向いていないかも。
読んでいれば、一定の表記ルールは見えてくるはずだよ。
ツイッターで彼の測定にケチをつける人は、ほとんどいなかったはず。
994地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/14(水) 00:08:45.86 ID:w9vFTXsI0
とりあえず誰も立てないみたいだからスレ立ててくる
995地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/14(水) 00:11:52.61 ID:w9vFTXsI0
東海三県(愛知岐阜三重)専用★19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1323789032/
996地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/14(水) 00:53:46.72 ID:YdVobryEO
スレ立て乙です!
997地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/14(水) 01:30:40.53 ID:CklAdUbYO
>>992
その環境部長は前も瓦礫受け入れたいって言ってた人だよね
豊川もかなり電凸いっただろうに
あ、9月のか、なら意見も変わったんだろうか
また12月のも教えて下さい

>>995
スレ立て乙です
998地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/14(水) 09:59:13.55 ID:TaL/Hf+Z0
だれだよ新スレに倒壊尼張りまくったやつ

一気にトンデモスレになっちまったw
999地震雷火事名無し(三重県):2011/12/14(水) 10:09:11.08 ID:iJECpQMz0
>>995
>>998
あれはひどいな。NG登録するしかない
1000地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/14(水) 12:00:19.82 ID:14c1PqowO
1000で日本復興
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。